【社会】 神社の樹齢300年「ご神木」を、隣接地住宅の販売業者が誤って伐採→「樹齢300年近い木を植えて」とトラブルに…千葉★6at NEWSPLUS
【社会】 神社の樹齢300年「ご神木」を、隣接地住宅の販売業者が誤って伐採→「樹齢300年近い木を植えて」とトラブルに…千葉★6 - 暇つぶし2ch743:名無しさん@七周年
07/01/29 15:59:07 D7IivDp80
どうも地図とスネーク写真を見比べると、建築予定地は神社が切り売りした土地の一部(=裏側)みたいに思える。
>>1の記事からも伐木した業者は土地を買った新しい地主・業者からも「おk」と言われ、さらに
元の地主(?)が神社関係者という状況であったため、簡単な打ち合わせで安易に考えたきらいがあるかも知れん。

とはいえ、正面/真裏の写真を見て分かる通り、どう考えてもおかしいと気付く感覚が無かったのか不思議だ。
建物外壁を屏風絵風にするつもりだったとか・・・・・なわきゃねーよな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch