【社会】 神社の樹齢300年「ご神木」を、隣接地住宅の販売業者が誤って伐採→「樹齢300年近い木を植えて」とトラブルに…千葉★6at NEWSPLUS
【社会】 神社の樹齢300年「ご神木」を、隣接地住宅の販売業者が誤って伐採→「樹齢300年近い木を植えて」とトラブルに…千葉★6 - 暇つぶし2ch324:名無しさん@七周年
07/01/29 12:14:15 7Yl84+ev0
>>301
最初から被害届け出すわけないだろ、常識的に考えて…(AA略
被害届けを出すってこた、警察沙汰にすることだ。そこまでせんで、出来ればまずは話し合いで解決する。
それで「こいつぁダメだ」って思って初めて警察沙汰にするもんだ。
被害届けってのは後戻りのきかない道なんだぞ?民事が刑事になるんだから。
…まさか、それを知らなかったんじゃあるまいな?

>>310
こちらこそ勘違いしてもうしわけない。あと、忠告ありがとう。
いやな、あまり妙なレス残されて印象操作もやだなあ…と思ってな。
そろそろいいかな。
仕上げに…

>>312
天岩戸の話も知らんようだな。だいたい、旱魃や日照りのためにどんだけ古来から儀式が執り行われて来たと思ってんだ、国内外を問わず。
祟りだって、それなりの理由があって起きるもんだぞ?そりゃー、自分の守護してる国土を好き勝手に蹂躙されようとしてりゃ怒りもさぞ深かろうな。
そう、お前さんの大好きな統一とかに関係するものには、多少縁が薄くとも怒りを向けるだろうな、もちろん。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch