07/01/28 12:14:06 0
東京マラソンで都心「大封鎖」 2月18日、銀座6時間
銀座、皇居、浅草と、東京都心の観光名所や目抜き通りを約3万人が走る―。
2月18日の日曜日に開かれる第1回「東京マラソン」だ。普段は走れないコースとあって、
参加の応募は定員の3倍を超えて抽選になり、国内最大規模の大会となる。ほとんどが市民
ランナーだけに、ゴールまでの制限時間は7時間。主要道路は長時間にわたって「大封鎖」
される。都心の機能はマヒしないですむかどうか。
東京マラソン構想は石原慎太郎都知事が03年秋に打ち出した。2016年の五輪招致を目指す
都には、「東京の魅力を知ってもらう絶好の機会。五輪招致に弾みをつけたい」との思惑がある。
スタートは午前9時すぎ。ただ、ゴールまでの制限時間は7時間。11月の東京国際女子マラソン
の約2倍だ。沿道への影響は大きい。
慶応義塾大は、商学部の受験票に急きょ、こうつけ加えた。「三田校舎周辺の道路に交通規制が
かかります。車での来校にはご注意ください」
商学部では毎年約6000人が三田(港区)と日吉(横浜市)の校舎に分かれて受験する。
「マラソンのことは入試日程を組んだ時点では知らなかった」と同大学。試験開始は午前10時。
JR田町駅と三田校舎の間を通る国道15号(第1京浜)が朝9時前から通行止めになり、
歩行者も横断できない。「当日は誘導の職員を増やして対応したい」
JR浅草橋駅前の通行止めは約5時間。軒を並べる人形店は3月の桃の節句を控え、かき入れ時だ。
創業170年の老舗(しにせ)・久月は「お客様に『この日は避けて』とも言えないし」と困惑する。
銀座4丁目交差点はランナーが2度通過するため、封鎖は約6時間に及ぶ。日曜日には約10万人の
買い物客が訪れる銀座三越の担当者は「歩道にも観衆が押し寄せるかも。店の出入り口の確保や
安全誘導のため、警備員を増やさなければ」と準備に追われる。
都は、歩行者が地下道を使って道路を横断できるように、コースはなるべく地下鉄の上にしたという。
[朝日新聞]2007年01月28日10時06分
URLリンク(www.asahi.com)
ソース続きは>>2-