【宮崎】鳥インフルエンザの風評被害防げ 東国原知事が地元小学生と一緒にCM収録(画像あり)at NEWSPLUS
【宮崎】鳥インフルエンザの風評被害防げ 東国原知事が地元小学生と一緒にCM収録(画像あり) - 暇つぶし2ch150:名無しさん@七周年
07/01/28 17:47:22 FnPlM3pt0
国は何をしてるんだ?
宮崎に丸投げってわけじゃないんだろう?
強制労働省の偉い馬鹿は早く何とか言え

151:名無しさん@七周年
07/01/28 17:48:28 urlZfPEi0

よくわからんが、宮崎の鶏肉や卵を食べて鳥インフルエンザにかかったらどうするんだろ?
安全性のPRするのはいいが、本当に安全なんだろうか・・・


152:名無しさん@七周年
07/01/28 17:49:32 H0mhcRlQ0
安全な食料・5つのキーポイント
・ 生肉は調理済みの食品と分ける。生肉を切った包丁やまな板は使わない。
・ 生肉を調理したあと、手を洗わずに調理済みの食品に触れない。
・ 生卵や半熟卵をそのまま食べない。卵を使う際にはよく加熱する。
・ 手を清潔に保つ。冷凍された肉、解凍された肉、または生肉を調理した後は手を洗う。
・ 鶏肉を調理するときにはよく火を通す。肉に火が通っているかどうか、よく確認する。
・ 卵を割ったとき、黄身が崩れたもの(古いもの)は使わない。
WHOは、感染伝播に関して出された研究や報告の検討を行なってきた。現在の
集団発生では、鶏に加えてブタやカモでの感染も報告されている。感染した
鶏は速やかに症状を呈するであろうから、加工過程に乗る前に処分されるは
ずである。鴨はウイルスの無症状保有者と報告されており、鴨の加工製品は
ウイルスに汚染されている可能性がある。最近の研究では、輸入された凍結
鴨肉からも高病原性H5N1型インフルエンザウイルスが分離されている。

153:名無しさん@七周年
07/01/28 17:52:32 H0mhcRlQ0
かもさんはよく煮炊きして食べましょう。フォアグラもよく火を通してたべてね。
温泉卵は70度以上で加熱処理したものだけ食べてね。

豚肉もよく加熱して、生肉はあつかったら手を洗って調理器具も消毒しましょう。
給食大丈夫かな?

154:名無しさん@七周年
07/01/28 17:55:10 32RaxK7r0
感染→即発症ではないから

鶏肉は全国的にヤバいかもわからんね。

155:名無しさん@七周年
07/01/28 17:56:30 H0mhcRlQ0
航空機の機内は土足で入ってくる。とてつもなく汚染されている。新幹線もおなじ。
大量輸送機関での防疫体制を急がないとすぐに拡大するぞ。

156:名無しさん@七周年
07/01/28 17:58:53 H0mhcRlQ0
感染後2,3日で死亡するからこわいよこれ。

157:名無しさん@七周年
07/01/28 18:00:10 H0mhcRlQ0
あの小学生たち、生焼けを食ってないといいのだけど・・・とほほ・・・

158:名無しさん@七周年
07/01/28 18:01:05 FOH0Fq960
CM収録にかこつけて女子小学生の品定めかよ。最低だな淫行ハゲ

159:名無しさん@七周年
07/01/28 18:02:38 4RsQjKaX0

        _,、,ィィryィ、、
      ,ィ'《彳'´  ``ヾ'、、
     /彡,:'′        ヾ:、
      lリノハ、        ミ、
      !川ノl/ ,ィ==、 .: r=ミ゙
      {ヘミY!   ,ィtュミ : fィェt!
      ヽrヾi    ゙"´,' '、`"~l  「君たち大きくなったらまた会おうね」
      ゝ-.゙  、  ノ、,,__,)、 /
     /{ヽ;!',  `゙´ _, ェtェ,、/
   / l;;ヽ;l ヽ    ヽ二ノト-、
     ヽ;;;;\ 丶、、__ノ /ヘ_


160:名無しさん@七周年
07/01/28 18:08:13 0lbXop5A0
>>149
御手洗日本経団連会長に手洗いを奨励してもらおう!

161:名無しさん@七周年
07/01/28 18:11:24 H0mhcRlQ0
卵白製品もなまっぽいから危ないね。アイスとか?

162:名無しさん@七周年
07/01/28 18:14:44 H0mhcRlQ0
欧州委員会は1月23日,鳥インフルエンザの発生が確認されたタイからの鶏
肉などの輸入禁止を決定,即日実施した。

<タイは主要調達先国の1つ>
 今回,輸入禁止となったのは,(1)家きん類,走鳥類,野生および養殖猟鳥
の生肉と,その肉の調整品および加工品,(2)ペットフード用原料および食用
の卵,である。家きん肉・同加工品については,2004年1月1日以前に食肉処
理されたものは,輸入禁止の対象外とされた。他方,タイ産の生きた家きん,
走鳥類,およびこれらのふ化用・食用卵の輸入はこれまでも認められていない。
 鳥インフルエンザはタイのほか,ベトナム,韓国,日本でも発生している。
EUはこれら諸国の家きん肉・同加工品を輸入していないため,欧州委は,こ
れらの諸国について特段の措置を講じていない。


163:名無しさん@七周年
07/01/28 18:19:37 H0mhcRlQ0
○国務大臣(亀井善之君) いや、それは私ども、輸入等々の問題があるわけ
でありますから、それはやはりいわゆる家畜衛生条件と、こういう面で九十日
間というようなこともあるわけであります。
 したがって、それは発生の時点、これはいつになるかと、これはなかなか現実
に分からないわけでありますのでそう申し上げたわけでありまして、やはり発生と
いうことにつきましては重く受け止めて対応してきたわけであります。
○平野達男君 何でこんなことを言っているかと言いますと、例えば三か月前にタイ
で発生したと、したとするとですよ、その三か月間発生中に生肉が日本に入ってき
たんですよ。中国でも同じなんですよ。
 これはたまたま鳥インフルエンザという、こういうものでしたから余り大きな
話になっていませんが、もしこれが人に感染するような伝染病だったとすれば大変な
ことになるんですよ。それに対しての危機意識が全くないじゃないですか、今の答弁
聞いていたら。
○国務大臣(亀井善之君) いわゆる九十日間と、いわゆる家畜の衛生条件と、あるい
はまた輸出をする等々につきましても、やはりその検疫、病気での死亡と、こういうよう
なことにつきましては、これは輸出できない、こういうことがこの家畜衛生条件にあるわ
けでありますので、このインフルエンザの発生と、こういうことにつきましては、十分私
ども重い認識を持って対応してきておるわけでありますが、やはりそれらの向こうの、
先方の状況と、そしてこれはお互いにその輸出輸入と、こういう面での家畜の衛生条件と、
これに基づきます検疫を実施をしておるわけでありますので、厳しい対応をするというこ
とは当然でありますけれども、この問題、日数をいつにというようなことはなかなか判定
し難いことじゃなかろうかと思うわけです。


164:名無しさん@七周年
07/01/28 18:22:02 H0mhcRlQ0
これは一農協経済連の問題ではない、人命がかかっている国家的な危機管理
事態なのですが・・・鶏肉と卵の移動を汚染地域外へは禁止すべきだ。
豚肉も検査すべきだ。


165:名無しさん@七周年
07/01/28 18:25:05 H0mhcRlQ0
こくまろのリーダシップはこの対応ですべてがわかる

166:名無しさん@七周年
07/01/28 18:39:13 H0mhcRlQ0
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

この文面では卵や肉が汚染されている事実を伝えていない。
大本営発表ですね

167:名無しさん@七周年
07/01/28 18:45:12 H0mhcRlQ0
Q14.鶏肉や鶏卵を食べて感染することはありますか? 目次に戻る
A. 食品としての鶏肉や鶏卵を食べることによって、人が感染した
例はありません。また、発生した場合には、発生農場を中心とした半径
5~30Kmの区域にある農場の生産物は、ウイルス検査陰性でないと出荷
できなくなりますから、ウイルス汚染鶏卵や鶏肉が市場に出回ることは
ほとんどありません。なお、ウイルスは適切な加熱により完全に死滅し
ます。

これはちゃんと肉卵のウイルス汚染を表示している。
冷凍輸入品の安全性については触れていない。
変異型の場合、食べてうつるのですが・・・


168:名無しさん@七周年
07/01/28 18:48:07 H0mhcRlQ0
Q12.鳥インフルエンザウイルスが人に感染することはありますか? 目次に戻る
A. ほとんどの鳥インフルエンザウイルスは人には感染しませんが、例外的に一部の
ウイルスが人に直接感染することが最近報告されるようになりました。
 それが、1997年の香港市民の感染(H5N1: 18名が感染し6名死亡)、2003年の福建省に
旅行した香港家族の感染(H5N1: 2名が感染し1名が死亡)、2003年のオランダにおけ
る防疫従事者の感染(H7N7: 約80名が感染し1名が死亡)、2004~2006年のベトナム、
タイ、カンボジア、インドネシア、中国、トルコ、エジプト、アゼルバイジャン、
イラク等市民の感染(H5N1)等です。
 アジアでH5N1亜型の高病原性鳥インフルエンザウイルスに感染した重症患者では、肺炎、多臓器不全などの症状が報告されており、オランダでのH7N7亜型感染による軽症者の多くで結膜炎が報告されています。


169:名無しさん@七周年
07/01/28 19:29:35 ZW3JbJuH0
こどもと動物を前面に出すのは迎合的で評価出来ない


170:名無しさん@七周年
07/01/28 19:44:24 +J1tb9Ao0
>>168
昨夜から一人でおおはしゃぎして楽しそうだなw

171:名無しさん@七周年
07/01/28 19:48:58 H0mhcRlQ0
もうタミフルも効かないやつに変異してるんだね。
グッドラック ファキンジャップ
米国にはbseもバーズフルもいない・・・

172:名無しさん@七周年
07/01/28 19:59:37 H0mhcRlQ0
The H5 strain of avian flu has hit Canada, in British Columbia and
P.E.I., but, it is the not the dangerous variety of bird flu.

American researchers now say the deadly H5N1 form of bird flu has
split into two distinct strains, a development that could make it
harder to develop vaccines to stop the spread of the disease.

すでにカナダにも入っている。米国も時間の問題。H5N1は2系統に分裂して
ワクチン開発も困難になっている。


173:名無しさん@七周年
07/01/28 20:05:01 H0mhcRlQ0
There were 161 deaths in 2006 out of 267 confirmed cases, according
to the agency's data, bringing the death rate to 70 per cent.

死亡率70%

174:名無しさん@七周年
07/01/28 20:07:38 IoLmWbcVO
知事…よく見ると駝鳥顔だねw

175:名無しさん@七周年
07/01/28 20:08:00 H0mhcRlQ0
安易な安全宣言出しているほどおき楽な状況なのだろうか?
ひよこの購入ルートや汚染輸入鳥のチェックはすんだのか?


176:名無しさん@七周年
07/01/28 20:14:00 H0mhcRlQ0
渡り鳥のH5N1うんちの清掃はすんだのか?
水辺などの危険地域への立ち入り禁止、封鎖措置はすんだのか?
駅や空港に防疫体制はすんだのか?
ペストやコレラと同じかそれ以上の危険があるのに。
ラーメン屋の半熟くんたまは禁止したのか?
生鶏卵製品の禁止措置はとったのか?
ただのバーズフルじゃなくH5N1毒性のやつなんだぞ。


177:名無しさん@七周年
07/01/28 20:17:49 umpTX7gk0
ここは酷い風評のインターネッツですね。

178:名無しさん@七周年
07/01/28 20:18:08 H0mhcRlQ0
考えられる対策をすべて尽くして天命を待つことだ。

179:名無しさん@七周年
07/01/28 20:23:18 H0mhcRlQ0
絶対安全だから食べてねって政府発表がないのはなぜ?

180:名無しさん@七周年
07/01/28 20:25:43 H0mhcRlQ0
よく加熱して、生、半生はだめ、調理器具、手を洗えって注意喚起すべき。
冷凍でも死なない。


181:名無しさん@七周年
07/01/28 20:36:06 H0mhcRlQ0
風評ってどれが?
すべて外務省やCDCやWHO、研究機関なんかのコピペなんだけど・・・
卵が汚染されてるって検索するまでしらなかったものね。
国民にちゃんと広報しろよな

182:名無しさん@七周年
07/01/28 20:50:14 H0mhcRlQ0
2.鶏肉・卵の安全に関すること

 今回の発生農場からの鶏肉及び鶏卵は市場に流通していないことがすでに判明しています。
 また、鳥インフルエンザについては、これまで、鶏肉や鶏卵を食べることによって、人に感染
したという事例の報告は世界的にありません。
 なお、お問い合わせは、県福祉保健部衛生管理課又は最寄りの保健所にご連絡ください。

米国
When Preparing Food

Separate raw meat from cooked or ready-to-eat foods. Do not use the same chopping board or the same knife for preparing raw meat and cooked or ready-to-eat foods.
Do not handle either raw or cooked foods without washing your hands in between.
Do not place cooked meat back on the same plate or surface it was on before it was cooked.
All foods from poultry, including eggs and poultry blood should be cooked thoroughly. Egg yolks should not be runny or liquid. Because influenza viruses are destroyed by heat, the cooking temperature for poultry meat should be 74°C (165°F)
Wash egg shells in soapy water before handling and cooking, and wash your hands afterwards.
Do not use raw or soft-boiled eggs in foods that will not be cooked.
After handling raw poultry or eggs, wash your hands and all surfaces and utensils thoroughly with soap and water.


183:名無しさん@七周年
07/01/28 20:51:11 wjs6gMIt0
ペットの鳥は大丈夫なの?

184:名無しさん@七周年
07/01/28 20:54:42 SlAz5qRY0
事務所やめたからもう自分の判断で只で出演することも可能なんだよな。

メイン出演タレントへの費用を考えることなく県のCM作れるって考えたらすごいことだな。

185:名無しさん@七周年
07/01/28 20:54:49 Hb64eDVV0
宮崎で鳥インフルエンザが発生しましたが鶏肉は安全です、って言われてもなぁ・・・
何がどう安全なのか、何がどう危険でないのか説明はできてないんでしょ?

186:名無しさん@七周年
07/01/28 20:56:15 l5h8FLkO0
NHKがやっと細かく報道しだしたぐらい
WHOと政府のアナウンスのズレがありすぎなのは確か
俺は鶏が大好きだからこそ正しい情報流さないと
薬害エイズやアスベスト問題みたいになる


187:名無しさん@七周年
07/01/28 20:56:42 H0mhcRlQ0
発病してから出荷を止めたと見ると、感染中の数日分ぐらいは出荷されていると
考えるべきで、回収はしていないでしょ。
よく洗って、加熱して食べてね。

188:名無しさん@七周年
07/01/28 21:03:07 H0mhcRlQ0
世界的に生卵を食うのはカルパッチョと韓国・日本ぐらい・・・

189:名無しさん@七周年
07/01/28 21:12:59 H0mhcRlQ0
米国ならブッシュやCDC長官がインタビューして国民に警戒を呼びかけるだろう。
生卵ぶっかけご飯はたべないでって・・・

190:名無しさん@七周年
07/01/28 21:16:04 EYXAFpcI0
生卵を投げつけるのはテロでOK?www

191:名無しさん@七周年
07/01/28 21:19:10 H0mhcRlQ0
South Korea on Saturday announced a temporary ban on poultry imports
from Japan following the latest outbreak.

The country did not import any poultry meat from Japan last year, but
bought nine tons of egg yolks and 650 kilograms (1,433 pounds) of
egg powder, according to the Agriculture Ministry in Seoul.

韓国政府はいち早く日本からの鶏卵輸入を禁止した。
なのに国内ではたべてもいいよって。ま、いいか。



192:名無しさん@七周年
07/01/28 21:28:02 rN/yGq2k0
風評被害を防ぐより先に鳥インフルエンザの蔓延を防ぐべきだろ

193:名無しさん@七周年
07/01/28 21:55:41 H0mhcRlQ0
Andrei Lugovoi said that he viewed the reports in Britain's Guardian
newspaper and Sky News that he is a suspect in the killing of
Alexander Litvinenko as an attempt by the British to make up for the
lack of evidence against him.

"This is all lies, provocation and government propaganda by the
United Kingdom," he said. "They are trying to make up for their weak
hand."

数十億円のポロニウムを準備できるの?MI6とプーチンがぐるだったってこと?
それってイラン原油の利権の話?やっぱりダイアナも?



194:名無しさん@七周年
07/01/28 21:58:57 8ff47irp0
もう肉食やめるしかないんじゃない
日本人は魚と大豆で十分

195:名無しさん@七周年
07/01/28 22:00:45 H0mhcRlQ0
Hundreds on QE2 hit by stomach bug
Michael Horsnell

Outbreaks rarely so big, officials say
Passengers are confined to cabins




More than 300 passengers and crew on the cruise ship Queen Elizabeth
2 have caught the highly infectious norovirus during a world cruise.

QE2でノロウイルス 300人感染



196:名無しさん@七周年
07/01/28 22:02:43 AWMI95B90
安全性を訴えるって何の根拠もないじゃないか。
調査の裏づけが必要だろ。
早ければいいってもんじゃない。

197:名無しさん@七周年
07/01/28 22:53:02 H0mhcRlQ0
世界は日本政府がH5N1をコンテインメントできるか見守っている。
風評なんか問題ではない。

198:名無しさん@七周年
07/01/29 04:31:01 UyMuGck8O
検査結果が出るまではまだ(鶏肉)ダメと言って弁当食いつつ
お次は安全性アピールのCM撮影?で、只今の現状は?
後先考えず、思いつきで動くと尻拭いが大変になるばかり…

199:名無しさん@七周年
07/01/29 04:38:52 4MI84N+rO
彼の発言は、矛盾が多いよね。思ってよりは、ましだけど。でも、彼がウケてるのは、そのひたむきさ。それがわからん限り、自民、民主ともに、また惨敗だろうね。

200:名無しさん@七周年
07/01/29 06:10:40 M0065mVMO
東の国の原っぱ
なんかアレだな

201:名無しさん@七周年
07/01/29 08:18:42 Dw5obiXhO
今年になって各地に鳥インフルエンザが流行るなんておかしい
もしかして去年のクリスマス前から鳥インフルエンザは出ていて
隠蔽していたんじゃないのか?


202:名無しさん@七周年
07/01/29 08:29:56 Dw5obiXhO
>120
鶏肉を生で食べろと?


203:名無しさん@七周年
07/01/29 08:46:40 kPEqtBVJ0
東の疲れた顔見てると死んだじいちゃんそっくりで泣けてくる……。
東超頑張れ

204:名無しさん@七周年
07/01/29 08:49:54 Uv8MXkwK0
子供を近づけても大丈夫な人物なのか?

205:名無しさん@七周年
07/01/29 15:37:58 n9IeasNg0
拒否権のない小学生かわいそ
役人の子供か、ロケ地の近くにあった小学校に無理やり頼んだのか

記事からの推測では
信頼回復のCMだとおもってきた小学生に、無理やり食わせた可能性も出てくる

206:名無しさん@七周年
07/01/30 00:00:05 plV9dBn80
                            あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
             ,, -‐- ,,
           ./      ヽ       『おれは韓国から飛んできたんで
          /      u'  ',        例によって生物兵器と言われると思ったら中国から飛来したことになってた』
        _ /¨`ヽ  {0}   .|
       /´ i__,,.ノ     u' |         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'    `ー-        ',        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )  ノ   u'      '、
     |/_/             ヽ       いつの間にか俺の国籍が変わってたんだ…
    // 二二二7    u' __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \    BSEだとか鯉ヘルペスだとか
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ  もっと恐ろしい鳥インフルエンザの片鱗を味わったぜ…



207:名無しさん@七周年
07/01/30 00:01:55 /je7E0aT0
しかし、東は作業服ネクタイが意外と似合うな。

208:名無しさん@七周年
07/01/30 00:23:28 KUrOWItf0
>>207
だね。ああいう設計士とかいるもんw

209:名無しさん@七周年
07/01/30 19:17:27 dTAlWbX40
だから時間がたつまで「安全」をアピールすべきじゃないのに
逆効果だよ
誰だ、東にアドバイスしているアフォは?

210:名無しさん@七周年
07/01/30 19:19:23 QAG1IYuO0
ライブドアの会計処理を不正とするためには、投資組合が子会社として連結しなければならないのだが、
もともと子会社ではない投資組合を子会社とするには、いくつかの条件が必要になる。
なんでもかんでも投資組合を子会社とすることができるはずはない。

では、どんな条件が整えば子会社とすることができるのか?

堀江裁判ではそうした大事な部分が抜け落ちている。
先に、犯罪ありきの裁判は真実を見えなくするだけでなく、
会計処理という大切な部分での判定が再びグレーになっている。
このことは投資家にとっても、専門家にとっても不幸なことである。

ライブドアが不正処理したと言われる当時は、独立した売買をしている投資組合は、
子会社として認められていなかったと思う。
つまりライブドアの会計処理はある意味正しいことになる。

この先、たとえ独立した売買をしている投資組合でも子会社とするならば、
ほとんどの投資組合はその機能がなくなることになる。
つまり、投資組合と呼ばれるもののほとんどは実質的には子会社ということになる。

ほんとうにそれで、日本経済はいいのだろうか。
経済を活性化し自由で元気でのびのびとした部分を残す為に
匿名性の高い投資組合の存在を認めてきたのではないのか?

こんなことをして日本経済は、ますます追い上げてくるインド、中国、韓国についてゆけるのか。
アメリカは日本妻を捨てて、もっと美人で魅力的な国と再婚を考える時期が来るかもしれない。
世界の投資家が日本から資金を引き上げれば、日本は疲弊してしまう。

さらに、株価が下がれば外資の餌食になる。
三角合併が解禁される今年は特に、外資に取って代わられる企業が続出するだろう。
世界の大富豪があつまるリゾート地に日本人がいない不思議も、納得できる。


211:名無しさん@七周年
07/01/30 20:17:19 bI6V3jwR0
1月30日 宮崎・新富町で鶏23羽死ぬ、鳥インフルエンザ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
農林水産省は30日、宮崎県新富町の養鶏場で23羽の鶏が死に、高病原性鳥インフルエンザの疑いがあると発表した。
同省と県は、この養鶏場に鶏の隔離を、半径10キロ以内にある周辺の養鶏場に対し、鶏や卵の移動自粛をそれぞれ要請した。
同省によると、この養鶏場は、約9万3000羽の採卵鶏を飼育しており、現在、ウイルスについて鑑定している。
宮崎県では今月に入り、清武町と日向市の養鶏場で、高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型)が相次いで発生している。

212:名無しさん@七周年
07/01/30 20:58:28 Y9j6Yi/pO
新富町…うち近所やっちゃけん…orz

213:名無しさん@七周年
07/01/30 21:09:02 p0o5T3rk0
宮崎が全部H5N1で同じ遺伝子なら「人災」の線が濃い
もう渡り鳥のせいにできない

214:名無しさん@七周年
07/01/30 21:09:24 plFT79a40
岡山からほぼ直線状にある、やつは発生順に移動している。おどらく、ひよどり、
つる、鴨、人目につかないごくありふれたやつ。あたまにはげがある。

215:名無しさん@七周年
07/01/30 21:11:41 plFT79a40
とりもちでトラップを作れば媒介している野鳥を補足できる。
DNAが一致しなければ、やつは白

216:名無しさん@七周年
07/01/30 21:12:00 cL5i1b170
西日本での養鶏禁止に白。野鳥狩りを徹底城。

217:名無しさん@七周年
07/01/30 21:13:37 zUh7zO4w0
東も就任早々ものすごい逆風だな。
まぁ人為的な逆風じゃないので巧く対応できれば追い風になるだろうけどね。

218:名無しさん@七周年
07/01/30 21:13:52 plFT79a40
数日間に数十キロ移動できる、おそるべし、うんちを調べれば、どの鳥かもわかる。
宮崎は市内全域を清掃すべきだ、ひとがふんをすえば、スーパー劇症型に変異する。

219:名無しさん@七周年
07/01/30 21:15:57 bI6V3jwR0
今回の新富町のは、専門家によると危ないという
新富町は日本第二の鶏生産地域
10km以内に100以上の養鶏場があるんだろ。
人災と野鳥の両方で
すでに宮崎県全域と周辺の県にも広まってるだろうな

220:名無しさん@七周年
07/01/30 21:16:05 plFT79a40
野鳥を食べたイタチが媒介してることもある。ねずみとか。感染した小屋の
まわりにウエッブカメラを仕掛けて、監視すれば媒介動物が特定できる。

221:名無しさん@七周年
07/01/30 21:18:32 dUskaPKu0
東が騒ぐほど宮崎産だけが注目されるという。

東はじっとしてりゃいいのになあ、対策なんてないし。

222:名無しさん@七周年
07/01/30 21:26:55 plFT79a40
鳥の人口密度が高いほど危険地帯

長さんがいっていた、山さんもいっていた。
現場ひゃっぺん、足跡、うんち、毛、羽、証拠を集めろ。
4つの現場にはおなじ物証がある。

LVL4の伝染病の流行はいち県レベルの問題ではない。
国はおそいな、玉子焼き食えなくなるぞ。
たまご、買占めとこ。

市民の感染チェックもしたほうがいいんじゃないか?
アウトブレイクしているんだから。
背中にピンク色のカラスの足跡が浮き上がっている。
透かし彫り

目撃者も探せ、鴨、しぎ、青さぎ、ひよどり、ねこ、いたち、ふらみんご、ぺりかん、

223:名無しさん@七周年
07/01/30 21:31:56 zUh7zO4w0
>>222
こえーなー

確かに既に県レベルを超えているかも試練ね。

224:名無しさん@七周年
07/01/30 21:37:25 plFT79a40
2007. 1. 19

タミフル耐性H5N1で2人死亡
ベトナムと同様の変異株感染がエジプトで発生、感染力には変化なし
 12月末に公表されていたエジプトにおける鳥インフルエンザウイルス(H5N1)のヒト感染で、タミフル(リン酸オセルタミビル)への耐性(感受性の減弱)が生じていたことが分かった。..


225:名無しさん@七周年
07/01/30 21:41:31 +lCOGSfO0
また今日も近地で発生したな。本当に安全なのか?今度はかなり深刻だぞ。
そのまんま東もいい加減な対処してるんじゃないのか?
なんか言いなりになる予感。

226:名無しさん@七周年
07/01/30 21:41:49 plFT79a40
URLリンク(graham.main.nc.us)

227:名無しさん@七周年
07/01/30 21:44:50 RnKMFVO00
定番のパフォーマンスだよな
ブッシュは牛食ったし

小渕か森か誰だったかも何か食ったよな
何だっけ?

228:名無しさん@七周年
07/01/30 21:46:21 plFT79a40
URLリンク(home.maine.rr.com)

こいつが犯人だ

229:名無しさん@七周年
07/01/30 21:49:27 474RlBO50
第2の植草にならないように、頑張ってくれ!

230:名無しさん@七周年
07/01/30 21:50:25 y0TTWBo90
宮崎で3件目の鳥インフルが発生だ。完璧な対策を取ってないからだ。
宮崎県全体を隔離するしかない。宮崎は切り捨てるべきといわれている

231:名無しさん@七周年
07/01/30 21:51:38 0fcUVGB+0
風評被害って・・・
何の安全性も確認なしに安全宣言して大丈夫なの?

232:名無しさん@七周年
07/01/30 22:00:22 6eMf/qfE0
>>230
完璧な対策を取ってこのザマだよ。
そこまで言うなら、君の考えているこれ以上に完璧な策を宮崎に提言したらどうだ?

233:名無しさん@七周年
07/01/30 22:02:22 y0TTWBo90
宮崎を陸の孤島とせよ

234:名無しさん@七周年
07/01/30 22:04:23 RnKMFVO00
>>232
宮崎を完全封鎖して焼き払う

235:名無しさん@七周年
07/01/30 22:04:37 plFT79a40
URLリンク(www.msu.edu)
URLリンク(www.fcps.edu)
URLリンク(www.cheeky-rascal.de)
URLリンク(www.birdsasart.com)
URLリンク(www.cartoonstore.net)


236:名無しさん@七周年
07/01/30 22:06:58 plFT79a40
発生する前にぜんぶ焼き鳥缶詰にすればいいじゃないか。

宮崎、チキンカーニバル・・・鳥食い放題で3000円ぽっきり、ビールもつけて、
処分する費用を考えたら、先に食ってしまうのが最善だ。

237:名無しさん@七周年
07/01/30 22:09:38 plFT79a40
URLリンク(www.japantimes.co.jp)

世界に配信されたまんまの写真・・・水戸黄門か?

238:名無しさん@七周年
07/01/30 22:10:42 DkeDsOpp0
多分、この問題は、いまはじまった問題じゃない、もう数十年前から始まってた、そして完璧な策は、、、、、、、、、、、、、 
ある。ひとつだけ

239:名無しさん@七周年
07/01/30 22:12:04 plFT79a40
URLリンク(www.ecanadanow.com)

これが一番多い写真、こわいよー、あいつはイラクに行かなかった、
あべくんは宮崎に行くのかな?ほっとくんだろうね。敵対政党だから。

240:名無しさん@七周年
07/01/30 22:15:44 uOkS1vnr0
いやーこれってさー、俺の知り合いの黒魔道士が●バイオの実験したせいなんだよねー





なんて間違っても言えないお( ^ω^)

241:名無しさん@七周年
07/01/30 22:15:50 plFT79a40
洗練された近代的な養鶏場ではレーザーロボットが侵入者を焼き殺す。
上空30m以内の野鳥も焼き殺す。

URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)

国民には知らされていないけど、狂牛病もカテゴリー4の汚染地域 日本


242:名無しさん@七周年
07/01/30 22:19:42 plFT79a40
URLリンク(www.defra.gov.uk)

発生地の分布が飼料の販売分布のかぶれば人災、一番多いのは汚染されたひよこを
入れていること。汚染鶏肉や鶏卵、カルシウムを飼料に混ぜている?


243:名無しさん@七周年
07/01/30 22:23:13 plFT79a40
URLリンク(www.consumerreports.org)

ブランド別チキンのバクテリア汚染

244:名無しさん@七周年
07/01/30 22:27:02 DkeDsOpp0
数年前、新富町の養鶏場で、一晩で700羽の鶏が死んだのを、聞いたことがあるが、あれは 
今回と同じでは、とすると原因は、ひとつしかない。

245:名無しさん@七周年
07/01/30 22:27:46 2TfHMHqN0
            ,,.----、
            i | |  |   _____
           / | |  |  /   ヽ
          /  / |  |  |  ^o^ | <インフルエンザに かんせん しました
         /  / 人ヽ、 !ー!\_/ヽ、
        / /ノ,,,,,,ヽ、ヾ .|ヾ ゞ / !ヽ`ヽ- 、
       / //、   `,ヽ .| ヾ  /ヾ ヾ  `ー-- 、
      / //  `  '´  ,ヽ||´~~ヽ ヽ、, '"´``.、   .ヽ
      | ((ー‐  ●  ---.||" ,, i   i;;;;" ゛;;;;i    |
      |  ヾ、 ,. ´,  、   ||  ,/   |ll!!!^!!!lllノ   .ノ
      ヾ  i lヾ  i  ヾ ,/ |""  ,,  'ヽ ,,, /    |
       |  l l;;;;;`;,,,, ゞ-‐´/ ,,|  ゞ`ヾ     ヾ    |
       |  | レ ';;´´"  /  | 〃^ヾ ヾ  ,, ,)   !
      /  !,, ´,,,, ___,,,/ " / ;;;;;;  ヾ ヾ/,/\   `)
     /    /  | " ,, |l|/;;;;;;;;;;;;;;;;,  ヾ ゞ|   |   /
    /    /   \_____|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ヾ /   |   |
   /     \    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i/    |   /
   |       \   |==============/    /_,,,,,,/
  /          \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    /_ ゛,,,|


         / ̄\
        |     | <それは T-ウィルス です
         \_/
         _| |_


246:名無しさん@七周年
07/01/30 22:28:22 plFT79a40
A recent study of free-range chicken eggs from 20 localities in 17
countries (including Pakistan) in the five continents has indicated
high levels of contamination with dioxins and PCBs. The study was
carried out, published and distributed among the delegates of
Uruguay COP1 by International POPs Elimination Network (IPEN), a
global network of more than 350 public interest organizations in 65
countries working to eliminate POPs, in support of the Stockholm Convention.

17カ国の鶏肉で調査、ダイオキシン汚染深刻

247:名無しさん@七周年
07/01/30 22:31:36 3ljE8Utm0
「買ってほしい」てのはわかるが、安全の保障がないのに「安全を訴えて」のパフォーマンスって。。。
買って感染したらどう責任とるつもりなのかと。。。

248:名無しさん@七周年
07/01/30 22:32:28 plFT79a40
URLリンク(www.mycoad.com)

チキンの化学汚染

Slovakia Contamination of chicken eggs near the Koshice
municipal waste incinerator in Slovakia by dioxins, PCBs and
hexachlorobenzene Adobe Acrobat .pdf 451KB
Contamination of chicken eggs near the Koshice municipal
waste incinerator in Slovakia by dioxins, PCBs and hexachlorobenzene

きれいな水とえさでないとpcb汚染も卵やその製品群に・・・



249:名無しさん@七周年
07/01/30 22:35:01 plFT79a40
美しい国=衣食住が安全な国=どれひとつやばい今の日本

おまけにもらい戦争派遣、ぽちのおかげです

250:名無しさん@七周年
07/01/30 22:42:55 fyWgzlup0
まぁ鳥に国境は無いからな。
ここは中国に文句を言うべきではないか?

251:名無しさん@七周年
07/01/30 22:46:35 plFT79a40
これって製薬会社の陰謀とか?エイズもウイルス兵器の実験でって、


252:名無しさん@七周年
07/01/30 22:50:25 IA/7sUsZ0
>>231
食品から鳥インフルエンザが人間に感染した例は世界中で一例もない。
まるで鳥インフルエンザの鶏を食べる事が危険だと思わせるようなマスゴミの報道に問題がある。
カキより安全性は高い

253:名無しさん@七周年
07/01/30 22:52:34 plFT79a40
The Gay Hepatitis-B Vaccine Experiment

Conveniently lost in the history of AIDS is the gay Hepatitis-B
vaccine experiment that immediately preceded the decimation of gay
Americans. A "cohort" of over a thousand young gays was injected
with the vaccine at the New York Blood Center in Manhattan during
the period November 1978 to October 1979.1 Similar gay experiments
were conducted in San Francisco, Los Angeles, Denver, St. Louis,
and Chicago, beginning in 1980.2 The AIDS epidemic broke out shortly
thereafter.

Not all scientists believe the official monkey story, although it is
rare to find people who express this view publicly. One persistent
underground rumor is that AIDS is biological warfare. Proponents of
the AIDS conspiracy theory believe that AIDS has nothing to do with
green monkeys, homosexuality, drug addiction, genital ulcerations,
anal sex or promiscuity, but that it has to do with scientists
experimenting on blacks and gays: in short, AIDS is genocide. Most
African-Americans have heard the story that HIV is a manufactured
virus genetically-engineered to kill off the black race. Thirty
percent of New York City blacks polled by The New York Times
(October 29, 1990) actually believe AIDS is an ethno-specific
bioweapon designed in a laboratory to infect black people.






254:名無しさん@七周年
07/01/30 22:55:27 plFT79a40
鳥からの直接感染で、うんちがそれ。
卵や鶏肉もウイルスに汚染されているからうんちとおなじ。
感染しないというのなら、死んだ鶏肉をなまで食べてみたらいい。
たまごもね。

強毒性のテストは感染した鳥の血液から取り出したウイルスを別の
鳥に注射して死ぬかどうかを見ている。おなじだね。


255:名無しさん@七周年
07/01/30 22:57:21 GZrl9sAC0
30km移動制限ぐらい必要じゃねえの?

まだまだ広がるよ

256:名無しさん@七周年
07/01/30 23:01:28 plFT79a40
今まで発生した場所では鶏肉と卵はすべて処分しているから助かっているだけ。

加熱しても安全かどうかのテストはされていない。

感染して死んだ鳥の肉を焼き鳥にして食べさせてみたらいい。

257:名無しさん@七周年
07/01/30 23:02:57 WTR2IuOP0
>>251
だよな。安全安全と言いまくられると返って安全なのか?と考えさせられるんだよな。
世界中で感染した例が一例もないと言っているが
感染する可能性がないとは一言も言ってないw
今のところ感染例がないだけかもしれないしな。感染した肉をバクバク食ってるわけないし。

258:名無しさん@七周年
07/01/30 23:03:44 plFT79a40
ふつうある県でこれらが発生したら出入り禁止だろ。

猛毒インフルエンザのウンチが落ちてる県に無防備に出入りを許しているのが
どうかしている。県境で検問所を作って防疫したほうがいいよ。

259:名無しさん@七周年
07/01/30 23:07:06 plFT79a40
毒性のないとりインフルにすでに多くの人が感染しているだろう。
そのなかのどれかが変異して大流行になる。
ワクチンはトリインフル用は打っていないからもちろん防げない。
これまで発生した街から最初の犠牲者が出る?

260:名無しさん@七周年
07/01/30 23:09:52 plFT79a40
献血した血液からとりインフルが出ていないかチェックすべきだね。

輸血された患者は抗生物質もつかっているからウイルスのエボりゅーしょんは
速くなる。耐性ウイルスだけスクリーニングされて増殖する。

261:名無しさん@七周年
07/01/30 23:15:26 plFT79a40
URLリンク(www.cdc.gov)

H5N1のDNA分布、日本は緑のグループ

262:名無しさん@七周年
07/01/30 23:18:12 kfY6KJV10
全部渡り鳥のせいじゃないだろうな
コレだけH5N1型が同じものだと

263:名無しさん@七周年
07/01/30 23:22:08 uY2U+m9M0
ccccccccccccccccccccccccccccccccccc

264:名無しさん@七周年
07/01/30 23:22:54 plFT79a40
完全に70度以上で加熱調理したらウイルスは死滅するけど、生や半熟、
冷凍、生肉からは汚染されたウイルスが付着するので危険だとWHOでも
いっているよ。

食べても安心なのは完全加熱したもの、汚染地域では生の卵を食品につかっては
いけないと書いてあるよ。

マヨネーズとかだいじょうぶなの?

265:名無しさん@七周年
07/01/30 23:25:15 plFT79a40
米国で一切出ていないのがとてもきな臭い。BSEもそうだったし、あいつら
また・・・

266:名無しさん@七周年
07/01/30 23:28:40 plFT79a40
化粧品とか卵白使っていない?

液卵はどんな方法で殺菌するの?

卵の成分が熱凝固しない程度の温度と時間の範囲で、加熱殺菌しています。
これにより、サルモネラや黄色ブドウ球菌といった病原性菌の心配のない製品をお客様にお届けしています。

【殺菌条件】 (連続式殺菌の場合) ・液全卵(殺菌) : 60℃×3.5分
・加糖凍結全卵20 : 64℃×3.5分
・液卵黄(殺菌) : 61℃×3.5分
・加糖凍結卵黄20 : 65℃×3.5分
・液卵白(殺菌) : 56℃×3.5分

ほら、マヨネーズも70度以上の殺菌はしていない。
汚染卵がまじったら一気に危なくなるぞ。

267:名無しさん@七周年
07/01/30 23:28:49 kfY6KJV10
>>265
発生してる

268:名無しさん@七周年
07/01/30 23:33:15 tTNGkiKl0
東国原知事、自衛隊の派遣要請も検討
非常事態宣言もあるかも

269:名無しさん@七周年
07/01/30 23:34:01 plFT79a40
On this page:

Introduction
North American Outbreaks With Transmission to Humans
H7N3 in Canada, 2004
H7N2 in New York, 2003
North American Outbreaks Among Poultry With No Transmission to Humans
H5N2 in Texas, 2004
H7N2 in Delaware, New Jersey, & Maryland, 2004
More Information
テキサスで毒性の強いのがでていたのですか・・・なんで輸入禁止にしていないの?
牛肉オレンジチキン

270:名無しさん@七周年
07/01/30 23:34:08 CwJnWGY40
これペルソナの音楽やん

271:名無しさん@七周年
07/01/30 23:36:11 plFT79a40
国産のえさは全部米国からの輸入だろ、混じってたんじゃないの?
汚染された卵の殻が?

自衛隊はウイルス戦の装備は持っていない。

272:名無しさん@七周年
07/01/30 23:49:02 sWW7tsNP0
新富はなんていう養鶏場何だろう?近くにあるしそこから卵もらったばっかりなんだけど


273:名無しさん@七周年
07/01/30 23:53:02 plFT79a40

Emergency Support Function #11 Food Annex

Disaster Condition

A significant disaster or emergency may deprive substantial numbers
of people access to food or the means to prepare food. In addition
to substantial disruption to the commercial food supply and
distribution network, a major disaster may destroy, partially or
totally, food products stored in the affected area.


大規模に食品が汚染されたときの国の対応がFEMAでは規定されている。
日本ではない。


274:名無しさん@七周年
07/01/30 23:57:04 y0TTWBo90
何もあえて宮崎産の鶏肉を食べることはない。もしかしたらということもあるしな


275:名無しさん@七周年
07/01/30 23:59:32 plFT79a40
宮崎のトリは宮崎で食べればいいじゃないか、韓国にも米国にも輸出できないんだし。

たらこみたいにCM作れば?

276:名無しさん@七周年
07/01/31 00:01:48 PHLb7A2JO
一週間しか経ってないのに、ずいぶん話が進んでんなぁ

277:名無しさん@七周年
07/01/31 00:02:25 t2kmGndo0
Japan has first case of bird flu in human
(Agencies)
Updated: 2004-12-23 08:03

Japan reported its first case of bird flu in a human on Wednesday —
a man who got the disease from birds.

日本ではもう人間に感染してるし。

278:名無しさん@七周年
07/01/31 00:04:31 t2kmGndo0
Up to 77 people in Japan may have been infected with a mild form of
bird flu, in what could be the world's first case of human infection
of the H5N2 virus, health officials said Tuesday.

2006年には77人がH5N2に感染している。

もう危険なのです。


279:名無しさん@七周年
07/01/31 00:06:35 t2kmGndo0
TOKYO (Reuters) - An outbreak of bird flu at a poultry farm in southwestern
Japan was due to the lethal H5N1 strain of the virus, a farm ministry official
said on Tuesday, confirming the first such case to hit Japan in three years.

そしてついにH5N1、最強のアウトブレイク・・・人がうつしたんじゃないの?

280:名無しさん@七周年
07/01/31 00:13:19 t2kmGndo0
The H5N1 bird flu strain was found in flies caught last March
near a poultry farm in Kyoto in western Japan that had seen an
outbreak of the virus the previous month, he said.

2004/3にも京都近郊でH5N1が野鳥から出ていた。日本は汚染ルートの
真下にある。



281:名無しさん@七周年
07/01/31 00:16:25 t2kmGndo0
URLリンク(ca.c.yimg.jp)

このルートだと次は琵琶湖か長野、東北、それとも千葉?

282:名無しさん@七周年
07/01/31 00:20:08 t2kmGndo0
エジプト:鳥インフルエンザ感染発生、2日間で2人が死亡(写真)(06/12/27)
ベトナム南部、鳥インフルエンザ感染発生(写真)(06/12/21)
フランス:鶏の大量死、鳥インフルエンザの可能性(06/12/20)
韓国:三度目の鳥インフルエンザ感染(写真)(06/12/14)
韓国で今年3例目の鳥インフルエンザ(写真)(06/12/11)
韓国、2件目の鳥インフルエンザ感染を確認=農林省(写真)(06/11/29)
韓国で2件目の鳥インフルエンザ感染の疑い=農林省(写真)(06/11/28)
韓国:鳥インフルエンザ感染拡大防止、鶏23万6千羽処分(写真)(06/11/27)
韓国で鳥インフルエンザの疑い、6000羽が死亡(06/11/23)
米政府、中国の鳥インフルエンザ情報の透明化求める(06/11/18)
鳥インフルエンザ「福建型ウイルス」、対応ワクチン開発急務(写真)(06/11/10)
鳥インフルエンザ:中国当局、ウイルス突然変異に反論(写真)(06/11/09)
中国鳥インフルエンザ:WHO、中国当局の感染情報隠ぺいを指摘、「予防対策の遅延を招いた」と非難(写真)(06/11/05)
中国:一週間で、寧夏、内モンゴルの二箇所で鳥インフルエンザ(06/10/17)
中国北部、鳥インフルエンザの発生を再び確認(写真)(06/10/08)


283:名無しさん@七周年
07/01/31 00:23:14 t2kmGndo0
中国安徽省:半年ぶりの鳥インフルエンザ(H5N1型)感染確認


--------------------------------------------------------------------------------
 【大紀元日本1月11日】中国衛生部は10日、安徽省黄山市屯渓の男性農民
(37)は高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型)に感染したことが確認されたと
発表した。昨年7月以降、中国では人が鳥インフルエンザに感染した症例の
公表は今回が初めて。

中国では生肉や生卵は食べないから、調理やうんち感染?それとも血液感染?

フランスでもおきているのに、フォアグラって大丈夫?鴨とアヒルは死なないでしょ。



284:名無しさん@七周年
07/01/31 00:27:08 t2kmGndo0
[要約]
日本で発生した高病原性鳥インフルエンザから分離されたウイルスを
遺伝学的ならびに病原学的に解析した。分離ウイルスは韓国分離株と
同じ遺伝子型に属し、タイやベトナム分離株の遺伝子型とは異なること、
また鶏に対し高病原性であることが明らかになった。

冬ソナだったのね


285:名無しさん@七周年
07/01/31 00:31:46 O3sSAjBS0
謝罪と賠償を請求する


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch