07/01/27 00:43:43 OkEPJE590
小泉内閣メールマガジン 第98号 2003/06/12
URLリンク(www.kantei.go.jp)
安倍官房副長官(当時)の「編集後記」
戦後生まれの盧武鉉大統領の来日は、日韓新時代を予感させるものでした。
日韓の交流はすでに各界各層でどんどん進み、日韓で1日なんと1万人の人
たちが往来しているということです。
今、山口、福岡で上映している「チルソクの夏」が大ヒットしています。
1977年7月7日、七夕(韓国語でチルソク)、下関と釜山の間で行われ
た親善陸上大会に出場した日本人の女の子と韓国人の男の子が出会い、だれ
もが覚えのある淡い恋をし、そして1年後の再会を約束するが、、、といっ
たストーリーで、いまや懐かしい70年代の音楽と、風景に彩られた映画で
す。韓国人と日本人の恋をえがいた映画が、まだ一部の地域とはいえヒット
しているということは、時代の変化を感じます。この流れはもう変わること
はないでしょう。ちなみに人気が続けば全国で上映するそうです。