07/01/23 13:02:42 1Rl7/Euq0
>>198
だから住んでないんだろ?
居るだけで。
206:名無しさん@七周年
07/01/23 13:02:45 VScbS/PW0
本気で言ってたら病気だな
訴えた奴と同じ人種なんだろ
207:名無しさん@七周年
07/01/23 13:04:01 Gy+B68np0
公園に住むな。
ものすごく迷惑なんだよ。
208:名無しさん@七周年
07/01/23 13:04:29 GBPNmSjl0
>>202
当然だろ。まあ収入殆ど無いから実際課税ないだろうけど。
あ、それから固定資産税はないんだよね、判決から考えてw
209:名無しさん@七周年
07/01/23 13:04:58 NVzFIsNm0
>>202
公園を住所にする人間が納税すると思う?
徴収できると思う?
210:名無しさん@七周年
07/01/23 13:05:04 kJlZrIgSO
>>204
法学初学者乙
211:名無しさん@七周年
07/01/23 13:05:34 yrCDZEdYO
今でもサンカの生き残りが居るなら、住所=山でも良かろうがな。
要は社会通念上、健全かどうかが論点。
212:名無しさん@七周年
07/01/23 13:05:40 voLvpOJQ0
>>203
>>205
民法23条読んで来いwwww
213:名無しさん@七周年
07/01/23 13:07:00 voLvpOJQ0
>>209
話ずらすなよww
214:名無しさん@七周年
07/01/23 13:07:01 Y2UE7y6k0
>>77
最高裁の判事のみが対象だよ。
215:名無しさん@七周年
07/01/23 13:07:02 NVzFIsNm0
>>212
バカだな、社会通念上認められないのに。
216:名無しさん@七周年
07/01/23 13:07:29 r3rpa8KW0
>>212
住民基本台帳法の住所は地方自治法による住所であって、
民法の住所じゃないんだよね。
217:名無しさん@七周年
07/01/23 13:08:59 2mIEkfAn0
>>198
ああ、いい方が悪かったね。
>ちったあ自分でものを考えろよなアホども。裁判官が言ったから正しいとかじゃなしにさ。
という発言があったので、いまこの判決をマンセーしている奴は、
地裁判決の時には、この判事アホじゃねーの?という意見だったという意味で書いたんだ。
つまりみな裁判官がどういったから正しいじゃなくて
是々非々で考えているということで、
>ちったあ自分でものを考えろよなアホども
とか言ってる奴は、勝った側が裁判結果を利用しているに過ぎないことすらも
理解できないほど知能が低い馬鹿という事。
あー馬鹿を相手にすると疲れる。
218:名無しさん@七周年
07/01/23 13:10:00 GBPNmSjl0
解説
1.健全な社会通念からすると、何人も公園に住んではいけない。
2.でも長年、原告は公園に住みついている。
3.それでは都合がわるい。
↓
判決:よって原告は公園に住んでいないこととする。
219:名無しさん@七周年
07/01/23 13:10:27 NVzFIsNm0
>>213
失踪の可能性が高い場所を住所と認めるなんて
社会通念上おかしいだろうに。
220:名無しさん@七周年
07/01/23 13:15:08 z8emxeZu0
>>194
サヨクの人が遊牧民用の空き地を確保してくれればすべて解決するんだけどな。
221:名無しさん@七周年
07/01/23 13:18:22 NVzFIsNm0
>>218
大正解。
高裁の裁判官はただの法律バカじゃないことを証明してるよ。
222:名無しさん@七周年
07/01/23 13:21:51 voLvpOJQ0
>>216
地方自治法のどこで住所を規定してんだ?教えてくれww
>>218
正解wwww
>>215
>>219
社会通念は枕詞にしかならんぞwwww筋通せよww
223:名無しさん@七周年
07/01/23 13:22:44 GBPNmSjl0
>>221
そうだね、高裁の裁判官は、
ただの法律バカじゃなくて、
ただのバカってことを証明してるよね。
224:名無しさん@七周年
07/01/23 13:25:55 c0lpQ5EMO
公園が住所になるわけないだろ
体は大人、頭は子供な俺にでも分かる
225:名無しさん@七周年
07/01/23 13:27:25 +vaow/HL0
所有者、管理者のいない土地でもなく
その土地の所有者でもなく
その土地の所有者、管理者の許可も得ていない場合
健全な社会通念に基づいた住所としては認めないということでおkだろ。
なんの問題もない。
226:名無しさん@七周年
07/01/23 13:28:32 5hIETwor0
>>11
そだよ
227:名無しさん@七周年
07/01/23 13:28:38 zsDZHbaEO
住所に占有権が必要なかったら
いくらでも虚偽の住民票が作れてしまうがな
228:名無しさん@七周年
07/01/23 13:28:52 gmE3Cglw0
当 た り 前 だ
こんなの認めたら、全国の住所不定者の隠れ蓑に公園が利用される
229:名無しさん@七周年
07/01/23 13:28:53 NVzFIsNm0
>>222
「住所」ってなぜ法的に必要な概念なのか教えてよ。
まさか生活保護などの「利益」だけを受けるために「住所」が
必要なわけじゃないと思うけど?
230:名無しさん@七周年
07/01/23 13:29:01 4xH1/aGR0
大阪人は全員朝鮮半島に帰れば良いのにね
231:名無しさん@七周年
07/01/23 13:30:44 Flh0puY20
んな裁判起こす金あるなら
別なとこに住めとwwwwwwwwwww
大体公園を住所とかアホじゃね??
ただの長期キャンプだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232:名無しさん@七周年
07/01/23 13:31:48 GBPNmSjl0
>>227
占有権は不要だよ。ただの住所ですから。
不法に人の土地・家を占拠していても住所は住所だよ。
233:名無しさん@七周年
07/01/23 13:31:57 +UsiEn620
当たり前じゃアホが。
公園に悪臭充満させおって。
234:名無しさん@七周年
07/01/23 13:32:41 gmE3Cglw0
てか住所が必要な理由がわからん
何の連絡用だよ
235:名無しさん@七周年
07/01/23 13:33:39 Cwqkr+QQ0
いいから安楽死施設作れよ
236:名無しさん@七周年
07/01/23 13:33:39 r1i0Fzly0
公園が住所になるわけないだろ
237:名無しさん@七周年
07/01/23 13:33:47 voLvpOJQ0
>>227
占有権が必要なかったら、って、、、判決無関係にそもそも必要ないんだぜ?www
>>228
このホームレスみたいに10年以上住んでて
郵便物も届くような公園居住者はおらんだろwww
そうなる前に権利者が退去させろよwww
238:名無しさん@七周年
07/01/23 13:34:23 NVzFIsNm0
>>232
だから社会通念上住所と認められないと判決で言ってるじゃないのw
239:名無しさん@七周年
07/01/23 13:35:56 Lbi04k1l0
こんなの当たり前じゃんw
国の土地に勝手に居座っていいなら俺だって一戸建て建てるわw
仮にこれが認められてたらヤフオク詐欺で悪用されただろうな
240:名無しさん@七周年
07/01/23 13:36:08 wJQUGrtu0
公園を住所と認定した1審・大阪地裁判決
こっちに驚いたwwwwww
241:名無しさん@七周年
07/01/23 13:37:14 C6St6Dxs0
まろゆきの住所を公園に出来なくて残念だな
242:名無しさん@七周年
07/01/23 13:37:32 V9fVGnOS0
工作員だか燃料補給係だかがイパーイ
243:名無しさん@七周年
07/01/23 13:39:37 GBPNmSjl0
>>238
あのね、この判決は、民事に行政が介入したのを司法が追認したってことなの。
その点を解ってね。
そもそも、住民票は住んでるところを行政に届け出るっていうこと。
一方、その土地に住むことが可能かどうかは土地所有者と住民の民事の関係。
そこがごっちゃになってるの。
三権分立とか言ってるなかで、司法権が自殺しちゃったって判決なわけ。
244:名無しさん@七周年
07/01/23 13:39:45 NVzFIsNm0
>>237
住所と認めて、退去させるのか?
実社会で意味があるのは「退去」だけ。
公園を住所と認める意義を教えてくれ。
245:名無しさん@七周年
07/01/23 13:40:38 WnufmbHB0
ま、納得な判決
246:名無しさん@七周年
07/01/23 13:40:40 ywmuD2gU0
こんな裁判起こすお金があるならちゃんとしたとこに住めばいいのに。
お金も払わず無断で公園に居座ってるんでしょ?
247:名無しさん@七周年
07/01/23 13:41:22 v1LNKNz7O
いいかげん公園と川原の寝泊り(畑まで耕しやがって)は徹底排除しろ。
警察も残業帰りのオレを自転車のライト点けてないだけで
厳しく取り調べしてる暇あるんならホームレスと893をなんとかしろ。
248:名無しさん@七周年
07/01/23 13:41:56 gmE3Cglw0
必死で公園の住所を「自分ち」として届け出たい理由がわからん
誰か教えて
249:名無しさん@七周年
07/01/23 13:42:10 NVzFIsNm0
>>243
「住所」を法的に定める意義からして、公園をそれとすることは
社会通念上逸脱した話だ、ということですよ。
で、そこを住所とすることに法律上何の意味が?
250:名無しさん@七周年
07/01/23 13:42:52 rf9/p+pJO
国立公園に1000万で別荘でも建てれそうだな
住所として認定して貰えるならば
251:名無しさん@七周年
07/01/23 13:42:57 fvs4gZDI0
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ごはん・ アニメイト・ メガマック・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・納豆・納豆・納豆
・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
・あるある・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・中村ノリ・グラットン
・甘納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・K・Y
252:名無しさん@七周年
07/01/23 13:43:57 8Z6tqAyH0
原告にこの山内って人がなったのが失敗だろ。
だってこの人、就職しようとか野宿生活から脱却しようっていう意思もないし、
年とっても年金受給資格ないだろうし、体は健康でパワフル、
住所を特に必要としてない。
せいぜい、将来の保障のためにあった方がいいやってくらいじゃん。
訴えた理由は、警察を見返してやりたかったからだし。
253:名無しさん@七周年
07/01/23 13:43:59 gmE3Cglw0
>>243
公園だから、土地占有者=行政でしょ?
問題ある?
254:名無しさん@七周年
07/01/23 13:46:22 gmE3Cglw0
>253
自己レス
×土地占有者
○土地所有者
てか子供が遊べないような環境を放置してた行政って・・・
255:名無しさん@七周年
07/01/23 13:47:43 a8MSD1qc0
公園を住所と認めちゃったら
遊んでてテント周辺行った子供は
不法侵入行為になるの?w
256:名無しさん@七周年
07/01/23 13:47:47 ifbUwSeS0
市・裁判前・・・公園につき占有権が認められないから、住所とすることはできない。
↓
地裁・・・生活の本拠としての実体があれば、住所とすることができる。占有権は関係なし。
↓
高裁・・・社会通念に照らせば、公園は、住所としての定型性を具備していない。
生活の本拠としての実体があればよいというものではない。
まぁ、高裁が妥当か。地裁も具体的な事実に即した判断だから悪くはないと思うけど。
257:名無しさん@七周年
07/01/23 13:49:37 GBPNmSjl0
>>253
バカだね。
行政が土地所有者として民事で解決しなきゃいけない(この場合、個人と同じ立場)
ところを、行政の権限使って、住民票の届出「不受理」をやったわけ。
どうみても行政権の乱用なわけ。
そこにブレーキ掛けなきゃならない裁判所が
「社会通念」とかいって認めてる段階で裁判所オワタ!なわけ。
258:名無しさん@七周年
07/01/23 13:50:01 NVzFIsNm0
地方自治の事務に、なぜ「住所」という概念が必要か。
ちゃんと趣旨を捉えれば公園が「住所」として認められるわけないのにw
259:名無しさん@七周年
07/01/23 13:50:48 vapVm8FY0
>>243
公安にマークされている左派の過激派が、ホームレスの住民票を使ってホームレス名義の
パスポートを発行させ、それを使って他人になりすまして中国やイスラム圏やロシアなどに出入りし、
政府転覆を狙った破壊活動を行っているわけだ。
ここで判決にイチャモンをつけている連中は、この破壊活動の協力者。
260:名無しさん@七周年
07/01/23 13:51:36 rBaltZJN0
>>257
> 行政の権限使って、住民票の届出「不受理」をやったわけ。
で、その理由は高裁で
> 社会通念に照らせば、公園は、住所としての定型性を具備していない。
明らかにされておるぞ。
手続き上、記載事項に不備があるから、受理できないってごくごく当たり前のことでないかい?
261:名無しさん@七周年
07/01/23 13:54:03 GBPNmSjl0
>>260
ちょwww
262:名無しさん@七周年
07/01/23 13:54:40 M9/ST6g/0
公園を勝手に占拠して住んでいいんだったら、みんな勝手に家建てちゃう罠。
土地代いらずウマー
263:名無しさん@七周年
07/01/23 13:55:12 NVzFIsNm0
>>257
>>249に答えてよ。
で、不受理は違法じゃないという判決なんだけど、なんで行政権の乱用なの?
地裁判決のほうが上だとでも?司法がブレーキかけなきゃいけない、なんてのは
あなたの「願望」でしょうにw
264:名無しさん@七周年
07/01/23 13:58:01 94AI9hL20
>>1で省略されてる部分を読めば、判決が誰でも納得できる。
>判決で、田中裁判長は住民基本台帳法上の「住所」について「客観的に
>生活の本拠としての実体を備えているかどうかで決定すべきで、単に
>一定の場所で日常生活が営まれているだけでは足りない」と判断。
な?( ´∀`)
265:名無しさん@七周年
07/01/23 13:59:26 rBaltZJN0
>>261
長文書いてた奴が、突然w使い出すのは必死な時が多いよね
266:名無しさん@七周年
07/01/23 14:00:51 cZBt54/V0
公園に住みつき電気も水道も
勝手に引いて使ってるくせに、
何回も裁判は起こせる不思議。
実はお金持ちなのか?どケチなのか?
267:名無しさん@七周年
07/01/23 14:01:40 gZsL1/3yO
>>255
公園が住所として認められたとしても不法侵入にならないよ。
お前の住んでる○○番○○号とかに入った人も不法侵入にならんでしょ?
それと一緒だべさ。
テントに入らん限りその問題は起きないな。
268:名無しさん@七周年
07/01/23 14:03:15 NVzFIsNm0
判決を批判する連中は都合の悪い質問には答えないのな。
法律って、社会の円滑公平な運営や安寧秩序のためにあるんだよ。
個人の権利を認めたあげく社会が混乱するなら適宜軌道修正をする。
法律そのものに幅があったり、司法が行政にあまり関知しないのは
正しい社会通念を維持するためだと言っていい。
で、公園を不法占拠する輩に法律上の「住所」を認める意義は何?
269:名無しさん@七周年
07/01/23 14:04:29 ONAPrOJP0
なんで裁判費用出せるんだよww
アパートくらい借りれるだろ
270:名無しさん@七周年
07/01/23 14:05:47 0+FTTgK+0
このホームレスではないが、ホームレスに現金らしき物(銀行の封筒
似いれてあったのでおそらく)と酒や食い物を渡している、支援者
をみたことがある。
271:名無しさん@七周年
07/01/23 14:05:50 L8SwTvro0
国勢調査は住所地「公園」でおk
総務省統計局じゃとりあえず人間あつかいだよよかったね。
ホームレスのおじさん。
272:名無しさん@七周年
07/01/23 14:07:08 0PGYpwQRO
公園はもちろん「公共」だから、乞食の寝言
273:名無しさん@七周年
07/01/23 14:09:08 GBPNmSjl0
このような場合に届出を不受理とする権限は法律上行政に与えられていない。
が、それを「社会通念」を持ち出して司法が追認したという話。
この国は司法のレベル。
274:名無しさん@七周年
07/01/23 14:09:13 uolWKLsE0
町内会ってのは,届けを出せば法人として認められるんだけど,
「法人として認めるからといって,行政の権限の一部が
町内会に委譲されるなどと誤解しないように」
というような但し書きがわざわざしてある.そういう誤解は恐ろしいよ.
公園を住所として受け付けることによって,
「公園が住所として認めた.公園に住むのは正当な権利だ.」
というような誤解が生じかねない.
「公園に住んでいけないなら,そもそも転居届けを受け取るな!
転居届けは受け取っておいて,それとこれとは別問題だなんてひどい.
まさにお役所仕事だ.納税者を馬鹿にするな.」
というような非難は妥当だと思うけどね.
275:名無しさん@七周年
07/01/23 14:10:28 vapVm8FY0
>>273
過激派の政府転覆活動支援者よ。
いい加減、パスポートや住民票の不正使用目的で「ホームレス支援」するのはやめれ。
裁判所もお前らの真の目的をお見通し。
276:名無しさん@七周年
07/01/23 14:11:05 +RuXg6DI0
裁判費用払う金あるならアパート借りれば
済む話じゃんか、ばっかじゃねぇの
277:名無しさん@七周年
07/01/23 14:12:53 rDYWcM5j0
みのもんたが
この判決は当たり前だろって言ってたな。
おもいっきりで。
278:名無しさん@七周年
07/01/23 14:12:58 NVzFIsNm0
>>273
「住所」じゃないから不受理でいいんだよ。
諦めが悪いなw
279:名無しさん@七周年
07/01/23 14:13:22 GBPNmSjl0
>>275
おれ、過激派は「テロとの戦争」のルールで
片っ端から暗殺すべきと思ってる人間だよ。
280:名無しさん@七周年
07/01/23 14:13:33 rBaltZJN0
>>273
んだから、届出の住所欄に記載されてる内容に「不備」があったわけですが、
まちがった届出でも受理せにゃあかんのですか?
すごくすごく単純な話だと思うんだけど。
わからんなぁ、あなたの言う「受理」ってのはどういう状態なんかね?
281:名無しさん@七周年
07/01/23 14:13:36 voLvpOJQ0
>>259
マークしてるんなら、なりすましまでちゃんとマークしろよwww
>>268
>で、公園を不法占拠する輩に法律上の「住所」を認める意義は何?
行政からしたら、不法占拠であることの根拠づけが明確になることwww
このホームレスからしたら、住所が無いことによる様々な不利益の回避www
プロ市民からしたら、屁理屈のネタをひとつゲットwww
282:名無しさん@七周年
07/01/23 14:15:47 vg7rTIKMO
ニュース見てて、一審で市が勝ったのでホームレスが控訴
と思ったら逆なのかw
さすが恥裁、びっくりするような判決出してたんだなw
283:名無しさん@七周年
07/01/23 14:16:59 LOqB+h9K0
>>1
そりゃ、そうだw
てか、これが一審で勝訴だったのに驚いた
284:名無しさん@七周年
07/01/23 14:18:44 X1ik4/nd0
これ、地裁が馬鹿すぎだろ。
いくらなんでも。
285:名無しさん@七周年
07/01/23 14:19:18 lPlw4W2t0
逆転て・・・・・・痴裁wwwwwwwwwww
286:名無しさん@七周年
07/01/23 14:19:20 NVzFIsNm0
>>281
> 行政からしたら、不法占拠であることの根拠づけが明確になることwww
行政も住民もメリットと感じてませんよ。だって退去させるのにそんな根拠不要だからw
> このホームレスからしたら、住所が無いことによる様々な不利益の回避www
> プロ市民からしたら、屁理屈のネタをひとつゲットwww
へえ、正直じゃないの。もしかして敗北宣言w
287:名無しさん@七周年
07/01/23 14:20:16 Bu+3aRyP0
普通に考えても、皆の共有物である公園に、勝手にテントだの小屋だの
おったてて、それが長いこと住んでたからといって住居として認めるなら、
誰だって公園に大挙して押し寄せるわな。
議論の余地もないと思うけど。
288:名無しさん@七周年
07/01/23 14:21:03 HJ6m2KUVO
アホ過ぎw
289:名無しさん@七周年
07/01/23 14:21:48 lPlw4W2t0
裁判費用でアパート借りれ
290:名無しさん@七周年
07/01/23 14:21:54 WmMeJV4HO
もうさ無人島にプレハブ立ててホームレスとニートは
そこに隔離しようぜ。
291:名無しさん@七周年
07/01/23 14:22:48 YTzDoL3A0
義務を果たさず権利ばかり主張するゴミ
292:名無しさん@七周年
07/01/23 14:24:38 voLvpOJQ0
>>286
根拠不要といいつつ、10年以上放置してたじゃねーかwww
これも「無かったことに」ですかww
敗北宣言ってwwおまいなんか勘違いしてないか?wwwww
>>287
「誰だって」ってwwオレはいかないぞww住所あるからwwww
293:名無しさん@七周年
07/01/23 14:26:17 GaBaRG7G0
公園とかにいるホームレスはみんなで募金して北朝鮮に送ってあげよぅ~^^
294:名無しさん@七周年
07/01/23 14:26:17 vCG2VUnT0
voLvpOJQ0
人につっこみたいだけですか?
295:名無しさん@七周年
07/01/23 14:33:00 voLvpOJQ0
>>294
いえwww活発な議論をしたいだけですwww
296:名無しさん@七周年
07/01/23 14:33:46 NVzFIsNm0
>>292
行政が放置したら「住所」になるのか?
社会通念上、公園は「住所」にできない、と判決は言ってるよ。
残念でしたw
297:名無しさん@七周年
07/01/23 14:37:37 8Z6tqAyH0
住所と不法占拠、わざと混同してるんだろうか。
298:名無しさん@七周年
07/01/23 14:37:47 TwpL3EZF0
まぁ支援者という名の革○だったち中核だったりするわけで、
ホームレスをダシに、お上にたてついたり、寄付金GETしたり、
一般市民を恫喝するのが活動目的だからねぇ。
>>16
ところがどっこい、大阪地裁と大阪高裁は同じ建物だから、
今まで最良の解決策であったその手が使えなくなったという罠wwww
299:名無しさん@七周年
07/01/23 14:38:56 koJhEvgS0
住所とは「住んでるところ」ではないんだな
法律でなにかかいてあるんだろうな
・・・拡大解釈すれば、在日・・・
300:名無しさん@七周年
07/01/23 14:41:18 voLvpOJQ0
>>296
法律無視して社会通念で裁くのかwwww
301:名無しさん@七周年
07/01/23 14:43:02 hvmUsN1W0
地裁はすごいな・・・
302:名無しさん@七周年
07/01/23 14:43:36 GBPNmSjl0
>>297
支援者達の真の目的が何か知らないけど、そこが解った上で、
敢えてああいう判決下したのならば、百歩譲って目をつむる。
でもそれなら、もうちょっと違った内容になるはずだとオモ。
303:名無しさん@七周年
07/01/23 14:44:50 HTzdHbnU0
つーか、俺がホームレスになったら
独居老人の家に無理矢理同居するけどな。
304:名無しさん@七周年
07/01/23 14:45:09 ZBDCbDPP0
公園の中にホームレス用の私書箱、置いてやれば問題解決
305:名無しさん@七周年
07/01/23 14:47:12 NVzFIsNm0
>>300
・・・
「法律に社会通念を持ち込んじゃいけない」ってな趣旨の規定ってあるの?
306:名無しさん@七周年
07/01/23 14:49:06 rBaltZJN0
単純に
「公園は住所につかえないよ」ってだけだろ
で根拠は
「健全な社会通念に基づいた住所としての定型性を具備しておらず」ってことなんだが
何がどう、行政権の乱用とかって話になるんだか
307:名無しさん@七周年
07/01/23 14:49:26 GBPNmSjl0
この国の法律関係者には、「手続き」の概念が余りないんだよ。
308:名無しさん@七周年
07/01/23 14:50:43 U5qj39lq0
なぜか裁判費用はたくさん持っている
309:名無しさん@七周年
07/01/23 14:50:52 lHNYLX8YO
ホームレスだのニートだのヒキコモリだのはまとめて死刑でいいよ
310:名無しさん@七周年
07/01/23 14:51:03 8Z6tqAyH0
>>302
普通に考えて、わかってないってありえなくね?
このスレには混同してる奴多数だけどさ。
でもぶっちゃけ、記事だと変な要約されてたりするから、
判決全文読まないと正しい評価できないんじゃないの?
311:名無しさん@七周年
07/01/23 14:51:36 GBPNmSjl0
住所に定型性っていうのは、認めない「為にする」議論だよ。
312:名無しさん@七周年
07/01/23 14:52:23 rBaltZJN0
>>307
そこまで言うなら
こんな2chで平日の昼間っから吼えてないで、
おまいが法律関係者とやらになれよw
よりよい美しい日本をたのむ!な!
313:名無しさん@七周年
07/01/23 14:52:37 mroqJkKd0
公園が住所ってアホちゃうのこいつ
裁判より病院行けや
公園は納税者のものやろ
汚いテントとかたてて
見苦しいんですわ
不法占拠だろおまえ
住むとこないんやったら死ね
314:名無しさん@七周年
07/01/23 14:54:57 voLvpOJQ0
>>305
お ま い は 誰 と 何 の 話 を し て い る ん だ ?www
>>306
それって個別事例の判断を避けたということじゃんwww
高裁に持ち込んで話が後退してどうするwwwいやまあそれもいいけどwww
315:名無しさん@七周年
07/01/23 14:56:20 JOb0adlg0
盗人猛々しいとしか言いようがない
316:名無しさん@七周年
07/01/23 14:56:56 koJhEvgS0
・論点の整理とのこと
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
・住所認定
URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)
317:名無しさん@七周年
07/01/23 14:57:35 XgUTVI7uO
「公園」とは市民に与えられた公共の憩いの場である
「市民」すなわち、税金を払った者にのみ許される呼称である
318:名無しさん@七周年
07/01/23 14:57:58 GBPNmSjl0
>>312
日本が美しくなっちゃったら、
ここで吠えられなくなるじゃないかw
319:名無しさん@七周年
07/01/23 14:58:50 NVzFIsNm0
>>311
定型性を無視するってのは、住所を認めるための議論ですよ。
で、社会通念上要求される定型性を無視した住所はあり得ない、という判決が出た。
何か問題でも?
>>314
法律の解釈に社会通念を持ち込んじゃいけないのか?とアンタに訊いてる。
高裁の判決を「法律無視」と評価したアンタに訊いてる。
320:名無しさん@七周年
07/01/23 15:00:33 RMC356tG0
とにかくポケットから手をだせ
321:名無しさん@七周年
07/01/23 15:01:42 iEjZFVQb0
ひょっとして強制退去、撤去を引き延ばすための裁判?
322:名無しさん@七周年
07/01/23 15:03:55 enlKH/eNO
こんなことで訴訟を起こして勝てると思ったのか?
公園は住むための場所じゃないのに。
323:名無しさん@七周年
07/01/23 15:04:46 GBPNmSjl0
>>321
>>321
>>321
おおっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
324:名無しさん@七周年
07/01/23 15:05:08 MGNHFdoO0
かわいそう・・・
325:名無しさん@七周年
07/01/23 15:05:59 rBaltZJN0
>>314
個別事例の判断をするまでもないってことかとwwwwwwwwww
てか、全文が>>1に書いてあるわけじゃないからそこはなんともいえんw
とりあえず>>1を読む限りでは、公園は基本台帳の住所につかっちゃだめよってことだね
326:名無しさん@七周年
07/01/23 15:06:08 0IWgVU8B0
私たちは、野宿の仲間と共に、排除と収容に反対して野宿の仲間の権利と守る闘い、
そして新自由主義と戦争に反対する闘いを進めてきました。このたたかいを、共に進めてきた、
扇町公園で野宿をされている山内勇志さんに、お話しをうかがいました
URLリンク(homepage2.nifty.com)
327:名無しさん@七周年
07/01/23 15:06:41 94AI9hL20
>>264に引用してる文、見てないんだな・・・(A`)
生活の本拠としての実態、ってことは、そこに居住することを
何者にも妨げられる理由がない場所だとも言えるよな。
つまり、1日だろうが10年だろうが、公共の場所に無断で住み着いて
いるのは↑に反しているから住所とは言えない、ってことじゃね?(´・ω・`)
328:名無しさん@七周年
07/01/23 15:06:53 eHK9bmHg0
二審は一刀両断正論だけの判決だが、逆にそれだけ一審のキチガイ判決が
酷かったってことだな。出世諦めて自分の思想だけで判決下している裁判官は
排除していかないといけないな。司法の暴力だ。
329:名無しさん@七周年
07/01/23 15:07:12 GBPNmSjl0
>>321
判決で「住んでない」と出たんだから、強制退去させる必要ないと!!!!
330:名無しさん@七周年
07/01/23 15:07:54 /Fbx5Kdh0
しょうがないよ、一審大阪「地裁」だし。
331:名無しさん@七周年
07/01/23 15:08:15 0IWgVU8B0
私たちは、野宿の仲間と共に、排除と収容に反対して野宿の仲間の権利と守る闘い、
そして新自由主義と戦争に反対する闘いを進めてきました。このたたかいを、共に進めてきた、
扇町公園で野宿をされている山内勇志さんに、お話しをうかがいました
URLリンク(homepage2.nifty.com)
野宿者の東アジア交流として、韓国と香港にも行きました。アジアの野宿者の現実を見て、
野宿は社会によって強いられているものだと思いました。交流を通す中で、新自由主義の問題にぶち当たったんです。
アフガニスタンでの戦争に反対する活動もしました。この戦争は問題外。
軍需産業と石油・天然資源の権益のための戦争でしょ。オサマビン・ラディンがやったという証拠すら
まともに示していない。アメリカは自国民の命と他国民の命を差別しているんです。金儲けのために
アフガンの弱い人たちが犠牲になっているのは、野宿者が生み出される構造と全く同じです。
332:名無しさん@七周年
07/01/23 15:09:23 voLvpOJQ0
>>319
>法律の解釈に社会通念を持ち込んじゃいけないのか?とアンタに訊いてる。
>高裁の判決を「法律無視」と評価したアンタに訊いてる。
2行目と1行目が繋がってない罠wwwww
しかも2行目はオレが言ったことを理解してないwwww
高裁がどう判断したのかは判決書見ないとわからんだろwww
社会通念だけで裁いたわけないだろ常識的に考えてwww
>>321
経緯はちょっと違うみたいだぞwwww
片方の言い分だから話半分だがwwwww
>>329
それは無茶wwwww
333:名無しさん@七周年
07/01/23 15:09:50 05Sz0fzQO
弁護士雇って裁判する金があるなら、普通にアパート借りて暮らせよ。
334:名無しさん@七周年
07/01/23 15:10:07 rBaltZJN0
>>321
どっからそうなるんだwwwwww
住所にみとめられん=住んだらいけんって素直に解釈しろよw
なのに『実質住みつくような生活してる』からおかしいんでしょうにw
335:名無しさん@七周年
07/01/23 15:11:07 vi5HG90P0
住所はあるが、住居ではないので住所地に当たらないといえば良いと思うけど
336:名無しさん@七周年
07/01/23 15:11:48 0IWgVU8B0
『言論の自由を守れ!安部晋三、中川昭一両議員の辞職を求める全国署名』
全国署名賛同人リスト
URLリンク(hccweb6.bai.ne.jp)
>山内 勇志 (大阪)
337:名無しさん@七周年
07/01/23 15:13:23 o+05xRtS0
弁護士雇う金はあるのか。
338:名無しさん@七周年
07/01/23 15:13:59 CIHg/o6W0
公園での居住権が認められると、都心部の公園には全て勝手に家が建てられて
住まわれてしまう悪寒
339:名無しさん@七周年
07/01/23 15:14:08 NVzFIsNm0
おい、ID:voLvpOJQ0よ。社会通念で導いた法解釈を「法律無視」と書いただろ?
まあ、逃げたくなるのはわかるがね。シマッタと思ってるだろうからw
アンタはこの判決に不満なようだが、その法律無視の高裁判決が社会に及ぼす
効果をちょっと語ってくれんか。法は解釈するだけで終わりじゃないんでね。
高裁判決に不満を持ってる真意が理解できるかもしれんw
340:名無しさん@七周年
07/01/23 15:14:10 0IWgVU8B0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
この無職の男、山内勇志という男の素性がどうも怪しい
只の乞食ではないようだ、
アメリカ、ブッシュ大統領来日反対集会が大阪であった際、この大阪扇町公園に野宿するとされる
山内勇志さんが壇上に立ち、戦争反対と、貧富の差が広がる新自由主義を反対したと言う事だ
この山内勇志は、本当の乞食なのか?、左翼による仕込みなのか
なぜ、彼に手紙を出したり、住所を役場に要求する裁判になったのか?
誰が裁判の手ほどきをしたのか?
真実はここにある、最近の左翼は余りに国民に相手にされない為
乞食の振りをしでも既存政府と、既存社会を左翼側に持って行こうと、
必死なのだ、この山内勇志と、いう乞食が可哀想だと仏心を出し
支援しよう者ならもう奴らの手の内に乗ってしまい左翼の手先に組み入れられてしまう
かわいそうな乞食が戦争反対演説など堂々と偉そうに流暢に出来る物か!
裁判費用はどうした!そんな金支援してもらえるなら、
住居を借りる金と、住居を借りる保証人に成ってもらうほうが簡単だろうが!
裁判するには弁護士に着手金と弁護士に後で金を払らえるという確証、保証人が必要なんだぞ!
341:名無しさん@七周年
07/01/23 15:14:47 5Tmw+lM00
みんないっぱい議論してるけど、
・裁判では「社会通念上」「社会通念に従い」というフレーズがよく使われる
・「社会通念上」という意味は、まあ普通の人が常識で考えて、という感じの意味
・「公園に住所があるって何だかおかしくね?」と思うのが通常人の感覚
というお話でしょ。
客観的な状況も判断の材料になるけど、高裁はそれだけじゃなく社会通念に照らして
判断すべきという基準を加えた、ということで、別に騒ぐ判決じゃないと思うけどなぁ。
342:名無しさん@七周年
07/01/23 15:16:38 vi5HG90P0
取得時効 URLリンク(www.shugiin.go.jp)
343:名無しさん@七周年
07/01/23 15:16:40 0IWgVU8B0
日韓相互派遣・参加者より
韓国を訪れて
良すぎるサービスに異議あり!
山内勇志(大阪・扇町公園)
URLリンク(www.jca.apc.org)
344:名無しさん@七周年
07/01/23 15:18:32 rBaltZJN0
>>341
つまり
「住所が公園とかありえないだろ。常識的に考えて・・(AA略」
てことか。
345:名無しさん@七周年
07/01/23 15:19:27 GBPNmSjl0
高裁のアホ判決は一先ず置いといて、
この原告の正体を暴く必要があるな!!
346:名無しさん@七周年
07/01/23 15:20:51 0IWgVU8B0
山内勇志は乞食のフリしたサヨ活動家である。
347:名無しさん@七周年
07/01/23 15:22:05 +kqALJ3s0
>>340
偽装乞食もいるのかw
348:名無しさん@七周年
07/01/23 15:22:22 ao92CsEu0
>公園を住所と認定した1審・大阪地裁判決を取り消し
むしろこの一審判事の資格を取り消して欲しいわけだが
349:名無しさん@七周年
07/01/23 15:24:08 NVzFIsNm0
>>341
基準を加えられると困るから騒いでるんだろうけどね。
それがミエミエだから気の毒になるほどw
>>345
「住所」は住んでるだけじゃダメです。アホ判決とか言う前に
ちゃんと法的に反論したら?
350:名無しさん@七周年
07/01/23 15:25:23 oFZisOAPO
正しい判決。裁判費用や弁護士費用は血税使用されたのか?
351:名無しさん@七周年
07/01/23 15:26:36 vi5HG90P0
取得時効は原則20年ですが、「不動産を善意占有する場合」は、10年で時効取得できます URLリンク(www.gyouseishosi.com)
所有する意思もなく占有をしていても時効により所有権を取得することはできない URLリンク(houritunyumon.web.fc2.com)
352:名無しさん@七周年
07/01/23 15:26:37 5Tmw+lM00
>>344
そゆこと。
もしそのような社会通念に照らした解釈が不合理だというなら、最高裁に上告して
法令違反を問うことになると。なぜ不合理なのか、理由はわからないけどね。
>>349
多分ご指摘のとおりだと推測。世のホームレスの皆様を使って何かを目論んでいる
人がいるのかもしれないね。
353:名無しさん@七周年
07/01/23 15:28:36 x+xSLDB70
自立支援施設ってどこもいっぱいで入れないの?
テレビじゃ結構空いてそうな感じだったけど、そこを住所にすりゃいいんでないの。
みんなの公園を勝手に私物化すんなよ。
354:名無しさん@七周年
07/01/23 15:29:29 rBaltZJN0
>>353
この人の場合はどー考えても公園に住むことが目的で、
しょうがなく公園に住んでるわけじゃないと思った
355:名無しさん@七周年
07/01/23 15:29:44 3PzuYx0g0
7分の1が生活保護受給 大量住民登録 大阪市調査
大阪市西成区の大量住民登録問題で、約3500人の住民登録先となっていた釜ケ崎解放会館など区内3カ所で
約500人の生活保護受給者がいることが23日、市の調べで分かった。大量登録者の7分の1が生活保護を受給していた計算になる
。生活保護は居住実態に基づいて適用されるため、住民登録が削除されても保護費支給に支障はないが、
市はケースワーカーを通じ、居住実態に応じた住民票異動の指導を始めた。
受給者のうち、5人は実際に同会館に居住しているが、約200人は別のアパートなどに居住。約170人が入院中のほか、
別の施設に入居している人もいるという。
同会館は「実際はアパートなどに住んでいても、借金取りなどからの追及を逃れるために、
わざわざ会館に住民票を置いていた人が多いのではないか」と話している。
(2007/1/23 15:15)
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
356:名無しさん@七周年
07/01/23 15:30:44 h1QmG3qaO
これって、
竹島問題と照らし合わせるとどうなの?。
教えて、エロい人。
357:名無しさん@七周年
07/01/23 15:32:16 IDvFdY710
>>341
・裁判では「社会通念上」「社会通念に従い」というフレーズがよく使われる
・「社会通念上」という意味は、まあ普通の人が常識で考えて、という感じの意味
・「日本に在日が居座るって何だかおかしくね?」と思うのが通常人の感覚
よし、在日を追い出す道は開けた!
「日本に在住権のない朝鮮人が堂々と居座るのは、健全な社会通念に基づいた定住性を具備しておらず、
住民基本台帳法 の住所にはあたらない」
358:名無しさん@七周年
07/01/23 15:33:08 kJlZrIgSO
堀江が選挙の時、尾道市の廃屋に住民票移してた。
これはどうなの?
359:名無しさん@七周年
07/01/23 15:33:25 sGsCLPhG0
固定資産税を免除されている朝鮮総連施設と同じようなもんだろ
チョンは権利ばっかり主張するから困る
360:名無しさん@七周年
07/01/23 15:34:35 rBaltZJN0
>>358
自分のもち家だもんさ。何も問題ないかと。
361:名無しさん@七周年
07/01/23 15:35:14 5Tmw+lM00
>>357
住所とは関係ないのを承知でツッこむけど、在日は社会通念上その存在は是認されて
いると門前払いされるのがオチだろうねw 別に私は在日云々には興味がないけれど。
362:名無しさん@七周年
07/01/23 15:36:13 jp9wFgD70
公園はどう考えって公共施設だろ。アホじゃないのか。
こんなことでなんで法廷論争になるんだ?
この浮浪者は何が言いたかったんだ?
363:名無しさん@七周年
07/01/23 15:39:13 G0Venp5VO
原告側の言い分はどー考えても筋違いかと
364:名無しさん@七周年
07/01/23 15:40:17 NVzFIsNm0
高裁判決がオカシイと騒いでる連中がパッタリ消えたねw
365:名無しさん@七周年
07/01/23 15:40:37 voLvpOJQ0
>>339
何度も書かせるなwwww良く読めwwっうぇww
おまいは判決読まずにそう判断してんだなあっはっはということだwwww
>>341
記事になってる範囲で言えば、社会通念で判断してるのは
「容易に撤去できる建物では定住性がない」と言ってる部分だwww
「公園だから」じゃないんだぜwww
基礎工事して家建てたらどうなるんだろうなwwwww
366:名無しさん@七周年
07/01/23 15:40:46 8Z6tqAyH0
最初は支援団体の事務所を住所として登録してたけど、
警察に取り締まられたんだよな。
だったら公園じゃなくて、
支援団体の事務所を住所として認めるよう求めた方がよかったんじゃ?
367:名無しさん@七周年
07/01/23 15:42:57 yUEyU8FmO
公園占拠してるルンペは、税金払えよ。
扇町とか靭とか長居とかは、地価も高い所なんだし、存分に払ってから住民票うんぬんって言えよ。
368:名無しさん@七周年
07/01/23 15:43:20 eHK9bmHg0
>>329
不法占拠だよ馬鹿、お前は只へ理屈こねてるだけ。
369:名無しさん@七周年
07/01/23 15:43:40 jp9wFgD70
一軒の中に数百人が住むってかwwww
370:名無しさん@七周年
07/01/23 15:45:10 uK1nVbPC0
扇町公園の横に北区役所があるけど。
生活保護とかはやっぱおりないのかな?
無視?
371:名無しさん@七周年
07/01/23 15:46:12 rBaltZJN0
>>365
基礎工事の段階で、器物破損でつかまるわwwwww
372:名無しさん@七周年
07/01/23 15:46:50 GBPNmSjl0
>>368
おい、おい、文脈読んでくれw
373:名無しさん@七周年
07/01/23 15:47:20 eHK9bmHg0
>>358
それは尾道市の判断だろ
何でもごっちゃにするな
374:名無しさん@七周年
07/01/23 15:48:00 USyW6CR60
おおさかはじまった
375:名無しさん@七周年
07/01/23 15:48:54 yRP7Fbo00
彼は公共物の公園の一部を違法に占拠し、市民は近くへは怖くて行けないの
であり、市民が利用しようという便益も侵害するという二重の違法行為をし
ている。このような違法の上にこそ成り立つ住所などというものは、法的に
認められないのは当然である。こういうのは住所ではなく、居所というのだ。
376:名無しさん@七周年
07/01/23 15:48:59 pATqC8HgO
在日は実在するのか?
俺にはただの朝鮮棄民と密入国犯罪者としか思えないが。
377:名無しさん@七周年
07/01/23 15:49:12 NVzFIsNm0
>>365
逃げるねえ、しかしw
ところで、基礎工事するまでもなく「住所」になるよりゃいいだろ。
で、地裁判決と比べて何がご不満?
378:名無しさん@七周年
07/01/23 15:49:31 kloT/Ud2O
住んでいる場所と住所がないと生活保護はもらえない。
379:名無しさん@七周年
07/01/23 15:50:18 8eASGXVx0
これ認めちゃうと、ホームレスが公園に定住すること認めちゃうからね。
当然だと思う。
380:名無しさん@七周年
07/01/23 15:51:34 KYL/fAKq0
やっぱり地裁は狂ってる。
381:名無しさん@七周年
07/01/23 15:52:33 5Tmw+lM00
>>365
何だかwがいっぱいだけど、普通に考えておかしいでしょう、公園が住所と言うのは。
裁判官がそれを考えずに判決を出したならば、そこは逆におかしいと思うよ。
法文は厳格に解釈することと常識で解釈すること、両方を併せて結論を出さないとね。
382:名無しさん@七周年
07/01/23 15:54:07 HYgoqqlJO
>>379
だよな~
後は立法府が法整備を進めろって話だな。
住居のある在日にしか生活保護の行かない仕組みが改善されるのか?
383:名無しさん@七周年
07/01/23 15:54:30 SlVxtKwtO
当たり前すぎる
384:名無しさん@七周年
07/01/23 15:55:23 eHK9bmHg0
擁護してるやつの意味が分からない、幾ら庇っても所詮は不法な行為だから
どこかで無理が出るんだよ、一審の様に馬鹿正直に何も考えないで
権利関係や影響一切関係なく「住んでるから、それは住居です。」なんって
マヌケな判決を高裁が是正するの何もおかしくない。
こんなものを住所に認めたら、住所が幾らでも不法なことに使えるようになんだぞ
それを司法が認める様な判決を出せるわけないだろ。
まあ、お前らは住所を不法に取得して使えなくなるから困るだろうがな。
385:名無しさん@七周年
07/01/23 15:55:25 USyW6CR60
立派な家建てるの認めてくれるなら
大阪城公園にログハウス建てて住みたいなぁ
386:名無しさん@七周年
07/01/23 15:57:40 2V4jygZU0
当たり前だろ!wwwww
こんなの認めたら勝手に公園を占拠してもOKってお墨付きを与える事になるだろうがw
387:名無しさん@七周年
07/01/23 15:57:43 x0lH1eS2O
>>379
そして生活保護を貰える。
それに便乗する輩が出て来るし。
俺も当然と思う。
388:名無しさん@七周年
07/01/23 15:57:48 XxQYmymc0
あきもせずにこのような不当な判決を続ける高裁は氏ねよ
絶好の住み場所として個人が選んだのならそこはその人の住居だろ
広大な平野があるような国ならともかく、日本は平野部が狭いだろ
あこまで貧乏な人にはまともな住居はありえないだろ。だから仕方ないぞ
おねがいだから、公園を住居として認める法律立案しろよ→自民党
389:名無しさん@七周年
07/01/23 15:59:03 8Z6tqAyH0
>>386
なるわけがない。
390:名無しさん@七周年
07/01/23 16:00:54 voLvpOJQ0
>>375
>>379
居所=住所とみなすwwwwwみんぽう
とっとと立ち退かせればおkで、
そこがそいつの居場所となってることとは無関係www
>>377
おまいはまだ出だしの勘違いに気づかないのかwwwwヒドス
>>381
そうですねwwww
>>384
いまだって好き放題に住民票移せるぞwwwww
これ認めても、10年住んでて郵便も届くような不法者は増えねえよwww
391:名無しさん@七周年
07/01/23 16:04:29 NVzFIsNm0
>>390
なあ、たまには答えろ。
地裁と高裁の判決はどっちがマトモ?
392:名無しさん@七周年
07/01/23 16:04:46 GBPNmSjl0
>>384まあ、お前らは住所を不法に取得して使えなくなるから困るだろうがな。
住所は取得するものなんですか?
何がしかの権利と混同されてますね。
393:名無しさん@七周年
07/01/23 16:06:29 voLvpOJQ0
>>391
どっちもマトモだwwwwうぇwww
394:名無しさん@七周年
07/01/23 16:07:52 yM1A3hKD0
ん、この件でまさかこのホームレスを擁護している人がいるのか
395:名無しさん@七周年
07/01/23 16:08:28 NVzFIsNm0
>>392
まあ、何がしかの権利を得られるから支援者が群がるんだがねw
細かいツッコミはともかく、高裁の判決のどこがアホなのかちゃんと反論しろ。
>>393
ここで何してんだw
396:名無しさん@七周年
07/01/23 16:09:06 jp9wFgD70
物理的にそこに長期にわたって占有すれば当然法律違反だろ、届出をした時点で
目的がそういうことなら法律違反に決まってる。住所ということだったら、明らかに
公共施設を占有することは出来ない。
397:名無しさん@七周年
07/01/23 16:10:27 AWFYkvw5O
ちちんぷいぷいは高裁判決全面支持
まあ当然か
398:名無しさん@七周年
07/01/23 16:11:10 ilb2e0CO0
ホームレスが住んでもいいのは河原までだ。
399:名無しさん@七周年
07/01/23 16:12:52 GBPNmSjl0
>>398
河原は大概、国有地でそw
400:名無しさん@七周年
07/01/23 16:13:11 8Z6tqAyH0
どうでもいいから、市はチャッチャッと強制撤去しろよ。
401:名無しさん@七周年
07/01/23 16:13:50 3ofaJEwW0
さっさと逮捕しねぇから、余計なゴタゴタに
巻き込まれるんじゃねーのか?
402:名無しさん@七周年
07/01/23 16:14:30 3efYLBEh0
別に住民票を受理したからといって居住権を認めたわけじゃない
住民票を受理後ただちに不動産侵奪罪で告発すればよろしい
403:名無しさん@七周年
07/01/23 16:16:43 LS4D/pSfO
プロ市民が訴訟費用だしてんのかな?
それならまとめて何人か部屋借りてやれよ。そこを住所としたら、まだ職に就ける可能性あるんだから。
働く意欲なけりゃそれまでの話だがw
404:名無しさん@七周年
07/01/23 16:16:54 rvUc8Wsb0
大阪高裁、ありがとう。
在日朝鮮人の不法占拠している土地も取り戻して欲しい。
もちろん、在日は朝鮮に引き取らせて。
405:名無しさん@七周年
07/01/23 16:17:04 aklxThM60
納税者の公園を不法占拠している罰金を請求されていないだけ
ありがたいと思え。
速攻出てけ
406:名無しさん@七周年
07/01/23 16:17:22 NVzFIsNm0
>>397
上っ面の話しかできないのはテレビの宿命だが、出演者は
皆オドオドしてて気の毒だったねw
マスコミは根っこがサヨクでも最後は世論に逆らえん。
どうすんだろうね、支援者たちはw
>>402
なんでそんな面倒なことをw
届出不受理と公園からの排除で万事解決。
407:名無しさん@七周年
07/01/23 16:18:36 GBPNmSjl0
ところでこの「ホームレス」は本当に公園に住んでいるのか?
どこか別に家持って住んでるなんてことは無いのか?
408:名無しさん@七周年
07/01/23 16:18:57 8eASGXVx0
>>402
先に訴えればいいだけでは?
409:名無しさん@七周年
07/01/23 16:20:52 nR47pZP80
>>397
最近ミヤネ屋見てる
410:名無しさん@七周年
07/01/23 16:21:37 pAr37CfN0
中学生くらいの血の気の多いキッドたちに燃やさせてしまえ
汚物は消毒だ
411:名無しさん@七周年
07/01/23 16:21:50 3efYLBEh0
>>408
いやそのほうがおもしろいかなwと
412:名無しさん@七周年
07/01/23 16:22:11 69ERH1VM0
ひっそり
20年がんばれば自分の土地になるお
413:名無しさん@七周年
07/01/23 16:23:44 UlIdoEWR0
国の土地を20年間占拠してたら自分のものになるんだっけ?
414:名無しさん@七周年
07/01/23 16:27:28 3ofaJEwW0
既に抗議なり撤去作業なりが着手
されてるので、20年頑張っても無理
415:名無しさん@七周年
07/01/23 16:29:22 k/QNjx8N0
地方裁判所って税金の無駄だな
416:名無しさん@七周年
07/01/23 16:33:00 iA0drUMv0
まぁ10年後、20年後にニートが同じ裁判を起こすようになるだろうけどね。
417:名無しさん@七周年
07/01/23 16:43:34 WqARYj7a0
ほんともう、在日を助けるぐらいなら乞食を助けてやれと思ってたが
どっちもイラネ
418:名無しさん@七周年
07/01/23 16:47:01 vi5HG90P0
取得時効は原則20年ですが、「不動産を善意占有する場合」は、10年で時効取得できます URLリンク(www.gyouseishosi.com)
所有する意思もなく占有をしていても時効により所有権を取得することはできない URLリンク(houritunyumon.web.fc2.com)
419:名無しさん@七周年
07/01/23 16:53:00 8Z6tqAyH0
さて、上告するとのことだけど、
最終的にはどう落ち着くと思う?
420:名無しさん@七周年
07/01/23 16:59:07 5ipjOR9C0
こういった地裁の判決って正直なところ裁判官の再就職活動じゃないの?
出世の見込みが無くなり、先が見えたから、退官後人権派弁護士になるための布石。
判事在職中は常に弱者の視点に立ち決して権力に媚びない・・・とかさ。
421:名無しさん@七周年
07/01/23 17:05:53 thSUVX0V0
□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■■■■■□□□□□□□□■□■□□
□□■□□■□□□□□□□□■□■■■■□□□□□□■□□■□□□■□□■■■■□■■■■■■
□■■■■■■■■■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□■□■□□
□■□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□■■■■■□□■■■■□■■■■■■
■□□□□■□□□□□□□■□■■■■■■■■□■■□□□□□■□□□□□□□□■■□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■■■■□■■■■■■
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□■□□■■■■■■■□□□□□□■□□■□□
□□□□□■□□□□□□□■□□■■■■■■□□□■□□□□■■■□□□■■■■□■■■■■■
□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□■□□□■□□□■□■□■□□■□□■□□■□□■□
□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□□■□□■□□■□■□□■□□□■■□□
■■■■■■■■■■■□■□□□■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■■■■□■■□□■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
422:名無しさん@七周年
07/01/23 17:07:56 thSUVX0V0
□□■□□□■□□□□□■■■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□■□■□□□□
□■□□■■■■■■■□□■■■■□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□■■■■■■■■■□
□■□□□□□■□□□□□■□□■□■■■■■□□□□□■□□■□□□□□■□□■□■□□■□
■■□□□□□■□□□□□■□□■□■□□■□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□■□□■□
□■□□□□□■□□□□□■■■■□■□□■□□□■□□■□■□□■□□□■■■■■■■■■□
□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□■□□□■□□■■□□□□■□□□□□■□□□□□□
□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□□■□□□■□□□□□■□■■■■■■■■■■■
□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□■□□□
□■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□■□□□■■□■□□□□■□□□□□□■■■■□□□
□■□□■■■■■■■□■□□□□■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□■■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
423:名無しさん@七周年
07/01/23 17:09:46 z+MEEPZSO
俺達が汗水流してもらった金が税金と徴収され、
公園は作られ、
仕事もせず税金も払わないコジキが勝手にそこに住んで、
住所にしろと開き直る
コジキイラネ
在日もイラネ
424:名無しさん@七周年
07/01/23 17:10:24 0PGYpwQR0
ホームレスなんて強制的に収容して
働かせればいいんだよ
公園に住んでるのが図書館で寝てたりして
とっても迷惑。税金払ってないのに
図書館と公園使用するな!って感じ。
425:名無しさん@七周年
07/01/23 17:10:25 Cbg1bkFHO
公園を住所って認めるのは流石にマズイんじゃないのかな?
この人チョンなの?
426:名無しさん@七周年
07/01/23 17:12:06 thSUVX0V0
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
■■■■■■■■■■■□□■■■□□■■■■■□□□□■■■■■□□□
■□□□□■□□□□■□■□□□■□■□□□□□□■■■□□□■□□□
□□■■■■■■■□□□■□□□■□■□□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□■□■■■■□□□□□■■□■■□□□
■■■■■■■■■■■□□□□■□□■□□□■□■■■□□□□□■■■
□■□□■□■□□■□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□
□■■■■■■■■■□□□■□□□□■□□□■□■■■■■■■■■■■
□□□□□■□□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■■■□□□□
□■□■□□■□■□■□■■■■■□□■■■□□□□■■□■□■■□□
■□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■□□□■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
427:名無しさん@七周年
07/01/23 17:14:25 kVY57AJC0
( ・ω・)前、海上に家を建てて問題になってたけど、新規埋め立て地とか誰の所有になるの?
428:名無しさん@七周年
07/01/23 17:15:55 z+MEEPZSO
俺達が汗水流してもらった金が税金として徴収され、
公園は作られ、
仕事もせず税金も払わないコジキが勝手にそこに住んで、
住所にしろと開き直る
コジキイラネ
在日もイラネ
429:名無しさん@七周年
07/01/23 17:17:21 thSUVX0V0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■■■□□□□■□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□■□□■■□□■□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□■■□
■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□■□■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
430:名無しさん@七周年
07/01/23 17:18:30 8eASGXVx0
>>427
埋め立て前にその場所を所有してた人のものでしょ?
ほとんどは自治体だと思うけど。
431:名無しさん@七周年
07/01/23 17:19:22 thSUVX0V0
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■■■■■□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□
□□□■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□■□□
□■□■□■□□□■■■■■■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□
□■□■□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□■□□□■□□□□■□□□
□■□■□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□■□□□□□■■□□
■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□■□□□□■□□■□
□□□■□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□■□■□□□□■□□□□■
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
432:名無しさん@七周年
07/01/23 17:21:12 xWAaGZ/80
>>420
というか、定年間近の人が、最後だから自分の信条にしたがって
書きたいこと書く、という例は結構ある
福岡の靖国違憲判決なんかは典型例。
東京地裁の総括なんかはまだ先があって上みてる人がおおいし、
エリート揃いなのでいかにも、の政治的に変な判決は少ない
まああることはあるけど。
433:名無しさん@七周年
07/01/23 17:21:29 thSUVX0V0
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□■□□□■□■□□□■■■■■■■■■■■
□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□■■■■■■■□■□□□□■□□□□■
□□■□□■□□■□□□□□□□■□■□□□□□□■□□□□■□■□□□□■■■■■■■■■□
□■□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□■■■■■■■□□□■□□■□□■□□
□■□□□■□□□□■□■■■■■■■■■■■□■■□□■□□□□□□□□□■■■■■■■□□
■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□■□□□■□□■□■■■■■□□□■□□■□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□■■■■■■■□□
■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□■■■■■□□□□□□■□□□□□
■□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□■□■□■□■□■■■■■■■■■■■
□■■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□■□□■■■■■□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■□■□□■□■□■□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
434:名無しさん@七周年
07/01/23 17:23:24 NVzFIsNm0
>>433
わかったわかったw
435:名無しさん@七周年
07/01/23 17:24:56 thSUVX0V0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□■■■□□■□□□■□
□□□■□□□■■■□□□■■■□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□■□□
□□■■□□■□□□■□■□□□■□■□□□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■□□■□□□■□□□■□□■■■□□■■■■■□
□□■■□□■□□□■□■□□□■□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□■□□□■□
□■□■□□□□□□■□□□□□■□■□□□□□□□■□□□□□□□■□■□□□□□□□□■□□□■□□□□■■■□□■□□□■□
□■□■□□□□■■□□□□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□■□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■■■■□
■□□■□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■■□□□□□□□■■□■■■□□□■□■□□
■■■■■□■□□□■□□■□□□□■□□□□■■■■□□□□□□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■□■□□
□□□■□□■□□□■□■□□□□□■□□□■□□□■■□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■■■□□□■□■□□
□□□■□□□■■■□□■■■■■□■□□□■□□□■□■□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□■□■□□■□□■□■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■■■□□□□■□□□□□□□□□■□□□■■■■■■■□□□■■■□■□□□■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
436:名無しさん@七周年
07/01/23 17:26:18 0PG31rH+0
1審の大阪地裁判決がおかしかっただけだからな。
地裁は地元寄り。しかし高裁は常識ある判断。
437:名無しさん@七周年
07/01/23 17:26:39 V0rjn3qc0
これがOKだったら漫画喫茶で住所登録もいいのかな。
でもホテルに住んでいる人もいるなあ。そういえば。
こっちはどうなんだろ。
438:名無しさん@七周年
07/01/23 17:29:36 8eASGXVx0
>>437
「健全な社会通念」ってのが含まれてるから、ホテルに住んでる人は
ホテル側が認めれば、登録できるんじゃないの?
ホテルって言っても、1日単位で家賃が決まってる賃貸アパートと同じって考えられるし。
439:名無しさん@七周年
07/01/23 17:30:34 6dmp98yj0
地裁電波過ぎ。裁判官って、司法試験受かった中でも優秀な人が
志すもんだと思ってたんだが、これは話にならんレベルだな。
440:名無しさん@七周年
07/01/23 17:33:51 4+FYRciS0
コレ認めたら
皇居の住所で住民登録してやるよ
441:名無しさん@七周年
07/01/23 17:35:17 lfY1B3x40
認めた地裁がアフォ
442:名無しさん@七周年
07/01/23 17:35:44 QCaDTCj/0
>>440
本籍はできるよ
443:名無しさん@七周年
07/01/23 17:36:34 sjcxI3GT0
下記のブロガーのHNと過去ログで叩かれてる人間のHNが酷似しているのですが
このふたりは同一人物なのでしょうか?
ブログ URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
過去ログ URLリンク(2ch.dumper.jp)
444:☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6
07/01/23 17:38:48 OJbINfyYO
(´・ω・`)y-~~ 当たり前の事を、わざわざ高裁まで行かなきゃ判断できない時点で終わってるだろ☆
445:名無しさん@七周年
07/01/23 17:40:47 40TsOCs50
ってかホームレスって何をどうすればなるんだ?
446:名無しさん@七周年
07/01/23 17:46:12 Z08HSeU20
まあ、不法入国で日本に居座ってる朝鮮韓国人は強制帰国させるべきだな。
こいつら人権ヤクザだ。
447:名無しさん@七周年
07/01/23 17:47:01 7VljrfZa0
朝鮮人は人類の敵だな
448:名無しさん@七周年
07/01/23 17:47:18 8eASGXVx0
>>445
すべてを捨てたらなれますよ、たぶん。
449:名無しさん@七周年
07/01/23 17:53:42 zQ2Ha7WT0
去年の行政代執行に撤去する側で居たけど、
ホームレスのオッサンが、
酒とタバコで税金は年間これだけ納めてる!と主張していたよ。
酒はほぼ毎晩、タバコは1日2箱以上吸ってるらしい。
吸ってたタバコは確か外国の奴だったと思う。
おかげで漏れが心おきなく排除行動できたのは言うまでもない。
450:名無しさん@七周年
07/01/23 17:55:20 E7GY3zqD0
「公園は住所にあたらず」
あーったりまえだろうが!
451:名無しさん@七周年
07/01/23 18:01:01 amN+DBmI0
つまり、占有権が発生する前にドシドシ撤去&退去させないとダメ、って事だろ。
占有権発生するまで放置した職員は市民財産だった土地代を退職金で立て替えろ、と。
452:名無しさん@七周年
07/01/23 18:06:50 ast3wwoUO
業務上でおきた不利益を個人賠償しなきゃならないなら、リコール出した車の設計担当者は死ぬまで只働きになるぞ。
453:名無しさん@七周年
07/01/23 18:09:01 VorEIVXL0
冷たい奴が多いな。
要は仕事に就くときに住所が必要なわけで、仕事をして社会復帰する気のある
ホームレスには行政が身元引受人を肩代わりして、住民登録もどこかの行政機
関のあるところの住所に登録させてやれよ。
454:名無しさん@七周年
07/01/23 18:10:28 rBaltZJN0
>>453
保護施設にはいるという選択肢が。
455:名無しさん@七周年
07/01/23 18:10:40 Z08HSeU20
>>453
北朝鮮か韓国に住民登録しろ。
456:名無しさん@七周年
07/01/23 18:13:29 ckeiSba00
裁判費用で人生再チャレンジしてこいよ
457:名無しさん@七周年
07/01/23 18:15:29 HT+WPh3uO
下らねー事に裁判するな。上告?
あほか。
誰か公園に非を入れて点とを藻やしてしまえ。
裁判も公園も税金で賄われている事をお忘れなく。
458:名無しさん@七周年
07/01/23 18:15:38 d2E3nSmI0
裁判長GJ!
大阪もなかなか粋な事するじゃねえか
459:名無しさん@七周年
07/01/23 18:15:43 CeAEl1sb0
>>453
ホームレスの自業自得だ、
支援団体のプロ市民が肩代わりしてやれよ。w
460:名無しさん@七周年
07/01/23 18:15:57 hTT/kNlk0
仮定:このホームレスは、その公園に住み着いている。他に住居なし。
(実態は知らんが、まあ、この仮定で!)
質問:現状では、どこを住所として届ければいい?
(施設に入ってから届け出ろ!とかなし。あくまで現状でどう届け出るべきか。)
461:名無しさん@七周年
07/01/23 18:17:01 gBr6ROSK0
>>453がいいことを言った。
462:名無しさん@七周年
07/01/23 18:17:59 CeAEl1sb0
ホームレスを利権にしたいプロ市民が
吠えてるだけだろ。
463:名無しさん@七周年
07/01/23 18:18:52 PI8yIdJF0
当たり前だろと思ったが
意外とめんどくさい問題だな
464:名無しさん@七周年
07/01/23 18:19:24 knRRg8ns0
公園はやめて大阪地裁を住所として再申請
465:名無しさん@七周年
07/01/23 18:19:29 ntU2+AFW0
3000人もひとつのビルに住民登録させてたくせに
466:名無しさん@七周年
07/01/23 18:21:34 PI8yIdJF0
ホームレスは国が対応する事にしないと
自治体任せじゃ冷たい対応になるのもしょうがないよなあ
467:名無しさん@七周年
07/01/23 18:22:06 2VDccJaz0
というか、逆に住所として認められたら、公園にいつくだろ。
当たり前な判決だ。
468:名無しさん@七周年
07/01/23 18:22:17 y+k1GXo10
二つに分けて考えないとダメだな
一つは本当に公園に住んでるヤツ
これは論外、出て行けとかじゃなく、働けない人はそれなりの保護を、働ける人は強制労働
二つ目は働く為に住所が欲しいヤツ
住み着かない事を確認できる仕組みを考えて、公園ではなく、別の代替施設なりを用意してやれ
できるだけ働かせて税金を徴収する方向で考えろよ
469:名無しさん@七周年
07/01/23 18:22:40 MhITDURoO
公園が住所になるなら何でもありになる
470:名無しさん@七周年
07/01/23 18:23:27 PZMqU78T0
確かローマでは「モデスタ・ヴァレンティ通り」とかいう
架空の住所を設定してホームレスに与え、
いろんな手続きができるようにしているそうだけど。
日本じゃ問題あるのかな?
471:名無しさん@七周年
07/01/23 18:24:18 k0L6PzB/0
>>460
つ[住所不定無職]
つーか、仮定として保護施設に入らないってのが、間違っている。
472:名無しさん@七周年
07/01/23 18:25:31 y+k1GXo10
>>470
問題があってもそうすべきだな
その住所の雇用の場合最低賃金を緩和するとかも
広く雇用する意味では有効かも知れませんよ
473:名無しさん@七周年
07/01/23 18:26:12 rBaltZJN0
>>460
住 所 不 定
以外のなにものでもないかと
ところで、
土地があればそこに住所がつくわけではなく
所有している人がいるから、そこに住所という番号が振られるという発想でいるんだが(まちがってるやも)
たとえば、この人がまず車も人もとおらない公道のど真ん中にテントはってすんでたらどーなるんだろ?
申告する住所するないような気がするが
474:名無しさん@七周年
07/01/23 18:26:33 /dwwMURh0
こーいうゴミって、何でとっととジサツしないんだろう
475:名無しさん@七周年
07/01/23 18:26:55 hTT/kNlk0
逆に言うと、この判決は、
「公園はまずいから、実際には住んでいないところを住所として届け出るべき。」
と暗に言っているようにも聞える。(勿論、明言はしてないけど。)
はて、どうしたものか・・・
476:名無しさん@七周年
07/01/23 18:27:57 rBaltZJN0
>>475
保護施設に入るか、
裁判するかねがあるならそれで家をかり、
そして働けっていわれてるだけかと思うぞ
477:名無しさん@七周年
07/01/23 18:28:41 3hQqs926O
まあ、公園の管理者が認めてないのに勝手に住んでる時点で問題外だわな。
こんなの認めたら、そこらの普通のマンションのロビーに勝手に住み着いてもいいのかということになる。
478:名無しさん@七周年
07/01/23 18:28:52 y+k1GXo10
安部政権の公約の一つが再チャレンジ
給料が安くても、まじめに働いて、衣食住が足りれば
そこから抜け出す人も出てくる。
野宿者を排除しても別の場所に住むかどこかで野たれ死ぬか?
どうなっても税金が投入される事になる。
少ないコストで住所不定者を減らす手段を考えないとな
479:名無しさん@七周年
07/01/23 18:31:14 kPvdPfPa0
どこに上告する金があるんだよ
480:名無しさん@七周年
07/01/23 18:31:22 kwOqwxNEO
当然の判決。ぼくらも人間?人間なら働け、浮浪者は自殺しろ。
481:名無しさん@七周年
07/01/23 18:31:24 8Z6tqAyH0
>>440
住んでないじゃん。
482:名無しさん@七周年
07/01/23 18:31:28 85slc1pq0
>>473
たいていの土地には(道路であろうと)「地番」というものがついておりますが。
483:名無しさん@七周年
07/01/23 18:31:58 aKOaIx4L0
また大阪か
当たり前だろ
484:名無しさん@七周年
07/01/23 18:33:39 RIt5W4oR0
変な人権派弁護士に入れ知恵されたんだろうな。
485:名無しさん@七周年
07/01/23 18:35:08 5O8Saazk0
こんなん当たり前
福祉の問題とごっちゃにするからおかしくなる
486:名無しさん@七周年
07/01/23 18:35:44 8Z6tqAyH0
だいたい、その気になれば働けるのに
好きでホームレスやりながら運動家として活動している山内なんとかだから
説得力ないんだよ。
487:名無しさん@七周年
07/01/23 18:36:59 rBaltZJN0
>>482
いや、よく知らないので「まちがってるかも」と打ったのだが、
地番とやらは全部の土地についてるのかね?
あと、家と家の間に挟まれた公道ってのは、そこだけで番地がついてたりするの?
488:名無しさん@七周年
07/01/23 18:37:44 rBaltZJN0
>>486
そういうスタイルなら、そういうスタイルで、住民登録など考えずに自分のやりたいことやればいいのにね
489:名無しさん@七周年
07/01/23 18:37:46 n1FlOavC0
公園わ公けの空間であるから、固定した住居を設置していれば、『公有地の不当占拠』
当たり前だが、不当に住み着くこと自体が違法
住所登録?アタマおかしいだろ?
490:名無しさん@七周年
07/01/23 18:38:06 qrsocmkMO
人の土地を住所と認めた一審が理解できない
491:名無しさん@七周年
07/01/23 18:39:09 Th1LsipE0
裏に潜むのは「人権派弁護士」か。
くそだな。
492:名無しさん@七周年
07/01/23 18:39:30 5O8Saazk0
擁護してる人試しに公園に行って
この人がいるとこにテント立てて住んでみろ
こう言われるよ
そこは俺の場所
493:名無しさん@七周年
07/01/23 18:39:47 hTT/kNlk0
ちょっとこれに似たケース思いついた! 不法滞在の外国人!!
この住民票も「不受理」を正当と高裁認めるんだろうか?
そーなると面白w
494:名無しさん@七周年
07/01/23 18:40:23 ni+ltGAS0
裁判する金あったらどっか住めるじゃろ
495:名無しさん@七周年
07/01/23 18:40:35 Csz/SCwq0
つうか、地裁が馬鹿過ぎなんだよ
496:安崎神宮寺艦長@新ザウ ◆bj5w.TqgpI
07/01/23 18:42:48 WLeL9M2S0
>>482
中津に地番が付いていない場所があるのだが(通称中津番外地)
あそこは、占拠したモン勝ちになるのか?
まぁ、実際はJRの持ち物なんですけどね。
(昔の操車場に建っているビルに地番が付いていない。)
497:名無しさん@七周年
07/01/23 18:43:14 Z9EODoWs0
麒麟の貧乏な方
498:名無しさん@七周年
07/01/23 18:43:24 1Jt7g9Bf0
こんな馬鹿げたことが認められるなら、俺は勝手に道路に線を引いて
月極め駐車場のオーナーになるぞ。
詐欺師グループも何処でも住所に出来て大笑いだろうな。
499:名無しさん@七周年
07/01/23 18:43:47 HOpNxoNL0
>>495
地裁裁判官は防犯住宅買うほど裕福じゃないので、
市民団体に逆らう判決なんか出せませんよ。
500:名無しさん@七周年
07/01/23 18:44:12 oCIW/KIz0
>>490
所有権の有無と「住所」とは関係ない。借家でも住所になるのは当然。
しかし、実際問題として、公園が住所だと不都合は多いがな。
裁判所だって、公園へ送達しなけりゃならんしな。
501:名無しさん@七周年
07/01/23 18:45:00 5O8Saazk0
今インタビュー受けてるな
住所確定したらアパート借りてとっとと自立したいって・・・
あほか 自立支援センターで住所登録可能じゃん
すぐにアパート借りれるぐらいだと豪語するなら
センターで住所登録してすぐに移ればいいじゃん
てかその為のセンターだし
言ってること矛盾してるんだよね
502:名無しさん@七周年
07/01/23 18:45:08 rVof390X0
公園は住む場所じゃない
503:名無しさん@七周年
07/01/23 18:46:23 c4GvUekk0
>>468
代替施設を用意しても住みたくないホームレスが多いんだってね。
入所規則を守るのが嫌なんだってさ。
清掃や禁酒禁煙や門限みたいなものなんだけどさ。
なんでそういう規則を設けなきゃいけないのかとか考えないんだろうな。
504:名無しさん@七周年
07/01/23 18:47:00 IRAlSTlu0
みんなの使うところだから「公」園
おっさん一人にエリア占有されてたまるか!
みんなの税金で建てられてる厚生施設があるのに。
505:名無しさん@七周年
07/01/23 18:47:03 hTT/kNlk0
>>501
笑えるw
506:名無しさん@七周年
07/01/23 18:50:42 JDt3FuVX0
このひとパスポートを不正にとっていたけど、どこに行くつもりだったのか?
その渡航費用は?お金あるんじゃないの?
507:安崎神宮寺艦長@新ザウ ◆bj5w.TqgpI
07/01/23 18:52:39 WLeL9M2S0
>>503
なんか、TVのインタビュー「自由が無いから、入りたくない」って答えていたのを
聞いた覚えがある。
てめー、他人様の世話になるのに、わがまま言うな。
起床と消灯時間が決まっているのがいやだぁ?。
強制的に作業に参加させられるのがいやだぁ?。
(消灯はともかく)日本中の自立しているサラリーマンは
みんなやっとるわい。
と無性に腹が立ったのを、覚えている。
508:名無しさん@七周年
07/01/23 18:53:55 vFEuEBqEO
日本が法治国家なら「健全な常識」などという定義不可能な基準を判決で用いてはならない。白か黒かわからないなら「グレーは白」。これが法の基本なんだが。日本は法治国家じゃないことを、また証明したな(笑)
509:名無しさん@七周年
07/01/23 18:53:56 wE0FrFL20
次は刑務所を住所にして届け出ます
510:名無しさん@七周年
07/01/23 18:55:56 1Jt7g9Bf0
このバックには人権派弁護士と特亜がいるんだろうな。
511:名無しさん@七周年
07/01/23 18:57:00 r1/NvPGv0
公園に定住って、そりゃ不法占拠だろうが
逮捕はかわいそうだから排除しろよ。
512:名無しさん@七周年
07/01/23 19:00:23 if4A34VnO
人間を主張するなら、日本国民の義務である税金払ってからものを言えばヨロシ
ご飯食べながら真面目に殺意を抱いた
513:名無しさん@七周年
07/01/23 19:02:13 r1/NvPGv0
>>508
法判断の基準には社会通念ってのもあるわけですが
>>509
“届け”という制度があるのかどうかは知らんが、服役囚ってのは刑務所が現住所として公式に扱われるよ。
まあ、パスポートの申請はできないだろうけど。
514:名無しさん@七周年
07/01/23 19:02:34 FsQwdyJzO
ところでホームレスなのに
裁判費用はどうやって捻出したんだ???
515:名無しさん@七周年
07/01/23 19:03:00 0jwZQNNZ0
上告すんなボケ
こんなので税金使うなカス
516:名無しさん@七周年
07/01/23 19:03:32 vi5HG90P0
取得時効(他人のモノだとわかっていて占有する場合)は原則20年ですが、「不動産を善意占有する場合」は、10年で時効取得できます URLリンク(www.gyouseishosi.com)
所有する意思もなく占有をしていても時効により所有権を取得することはできない URLリンク(houritunyumon.web.fc2.com)
517:名無しさん@七周年
07/01/23 19:03:33 zhq+SHb5O
>>512簡単に殺意をいだくおまいも怖い。
518:名無しさん@七周年
07/01/23 19:04:19 txbq+7MM0
GJ
519:名無しさん@七周年
07/01/23 19:05:25 8Z6tqAyH0
>>501
もともとこの人は、支援団体の事務所をずっと住所にしてたんだよ。
いつだって自立可能だった。
今頃になってアパート借りるからって、世間の批判をかわすための嘘バレバレ。
520:名無しさん@七周年
07/01/23 19:05:47 VGkHipil0
あら?でも東京タワーとか皇居に本籍おいてる人とかいるってきいたが。
そういうのとは別なんこれ?
521:名無しさん@七周年
07/01/23 19:08:09 vFEuEBqEO
社会通念などというのが判決文に明記される「法治」国家なんて日本だけでしょ?自然法概念と社会通念は違うと思いますが?
522:名無しさん@七周年
07/01/23 19:09:24 8Hl1fVc90
住所がないと生活保護なんて夢だからなぁ。
斡旋してる893が必死。
523:名無しさん@七周年
07/01/23 19:10:05 85slc1pq0
>>520
戸籍法の本籍地と住民基本台帳法の住所地は全く別の概念。
本籍地は「戸籍のインデックス」に過ぎないので、
日本国内に実在する場所ならどこにでもできる。
住んでる必要も所有してる必要も所有者の了解を得る必要もない。
524:名無しさん@七周年
07/01/23 19:10:08 cynVeHLGO
ウトロの泥棒民族は?
525:名無しさん@七周年
07/01/23 19:11:41 r1/NvPGv0
>>521
これ、犯罪行為の認定を行う刑事裁判じゃないからね。
法+社会一般に通用する常識で判断するのは当然。
「公園でも申請があれば住所と認めなければならない」という法があるのであれば俺の意見は間違っているのかもしれんが、あったっけ?
526:名無しさん@七周年
07/01/23 19:14:29 hTT/kNlk0
>>525
民事訴訟じゃあないよ!
527:520
07/01/23 19:14:58 VGkHipil0
>>523
なるほど。ニュースみたときまじ疑問だった。サンクス
528:名無しさん@七周年
07/01/23 19:15:10 uVenwuZy0
あたりまえだ!
つーより、最近の痴呆裁判所は大丈夫か?
パソコンにやらしたほうがいいんじゃないのか?
529:名無しさん@七周年
07/01/23 19:16:11 r1/NvPGv0
>>526
そいつは釣りか?
それとも素ボケか?
530:名無しさん@七周年
07/01/23 19:16:23 m608cN/c0
裁判やる金でアパートのひとつでも借りればいいのに
531:名無しさん@七周年
07/01/23 19:16:41 fUAQPPa60
こういうの見るたびに、「地裁」って必要か?
という疑問が芽生える。
もう、地裁はボランティアでよくネ?
金の無駄だよ。
532:名無しさん@七周年
07/01/23 19:19:29 NjnhoC9M0
>>501
同じことを思った。
そのために支援センターつくったんだろ!
支援センター→職→アパートで自立していただくって話なのに
おまえらうだうだいってはいらないだけ。
で、1900万貰ってる新聞記者様が雇ってやれば?と思う。
533:名無しさん@七周年
07/01/23 19:21:04 QMnafnqwO
読まずにカキコだが、漏れが現役住民登録係員だったときは
「橋の下でも居住の実体があれば住所」とならったがなあ。
通達変わったのか、通達が無効ていう判決なのか。
534:名無しさん@七周年
07/01/23 19:23:53 UK8JDWVQ0
あたりまえの判決だな。
公園に入ったら不法侵入かよ。
535:名無しさん@七周年
07/01/23 19:24:22 hTT/kNlk0
>>533
この判決、かなり"政治的"な判断によるんでしょ。
きっと。
536:名無しさん@七周年
07/01/23 19:26:50 UlJZkBa40
当然だろ常識的に考えて
つか地方裁判所は国民なめてるのか?
537:名無しさん@七周年
07/01/23 19:28:41 r1/NvPGv0
ぶっちゃけ大阪市だからどうしてもこういう判断せざるを得ないって話でもあるのかもしれんが。
公園=住居ってなるとあの地区のやつらが役所に大挙して押しかける可能性があるからな。
538:名無しさん@七周年
07/01/23 19:29:23 El48LIDY0
要するにだ、このオッサンは別に生活に困っているわけでもなく
単に仕事もしないで公園を不法占拠して住んでる人だってこったな。
こんな馬鹿を支援する暇と金があったら、他にすべきことがあるんじゃないのか。
539:名無しさん@七周年
07/01/23 19:29:43 sQdOkjCp0
使う予定がない土地(山奥の)でも期限付きで与えて、自給自足させればよい
540:名無しさん@七周年
07/01/23 19:30:16 fUAQPPa60
地裁の裁判官にも、罷免という名のリストラを導入する時期じゃないのか?
541:名無しさん@七周年
07/01/23 19:30:57 Co0XJu630
一審の裁判官が馬鹿なだけw
542:名無しさん@七周年
07/01/23 19:32:17 6fnWJbHW0
どうせ支援センターもなんだかんだと書類が必要だとか経歴がなんだとかいって、
実用性が極めて低い仕上がりになってるんだろ。
役所っていうのはそんなもの。
543:名無しさん@七周年
07/01/23 19:32:20 El48LIDY0
まあ、公園ホームレスは、市民団体にとってもヤクザにとっても金づるなんだろうな。
住所不定無職の使い道があると。
人並みの生活をさせようなんて気がさらさら感じない。
544:名無しさん@七周年
07/01/23 19:32:50 hTT/kNlk0
>>539
そしたら、期限切れても出て行かないでしょう。ああいう人たち。
545:名無しさん@七周年
07/01/23 19:33:24 G0elygwO0
地裁の著しくゆがんだ判決
546:名無しさん@七周年
07/01/23 19:33:47 r1/NvPGv0
行政訴訟における地裁裁判官の役割は「原告に一時的な喜びを与えること」ですわ
547:名無しさん@七周年
07/01/23 19:35:14 hTT/kNlk0
>>543
なんか、相当な闇がありそうだね。
548:名無しさん@七周年
07/01/23 19:35:44 0PGYpwQR0
公園に住むなと
禁止項目に入れとけばいいのに。
よく書いてあるんじゃん。
池で泳がない、焚き火、ゴルフ禁止とか
549:名無しさん@七周年
07/01/23 19:37:08 7uv1zHgG0
おいおい、お前らの将来の姿だぞ。もうちょっと優しくしてやれよ
550:福島瑞穂
07/01/23 19:37:09 UbPGZ61O0
大阪高裁のお判決は容認できませんん。
551:名無しさん@七周年
07/01/23 19:37:42 YvHu+fBd0
そりゃそうだろ
そんなもん認めてたら、それで商売する輩が居るはず
大阪だぞ
552:名無しさん@七周年
07/01/23 19:39:09 Co0XJu630
>>549
日本語おかしいよ
×お前らの~してやれよ
○俺の~してくれよ
553:名無しさん@七周年
07/01/23 19:40:34 IDvFdY710
>>546
胴上げして落とすと苦痛は二倍的な嫌がらせじゃないの?
554:名無しさん@七周年
07/01/23 19:41:11 u0NmDa3yO
裁判する金があったら部屋借りろ乞食
555:名無しさん@七周年
07/01/23 19:41:39 m7aGyYwT0
地裁って本当にカスだよな。
556:名無しさん@七周年
07/01/23 19:44:36 r1/NvPGv0
>>553
一審目からまともな判断突きつけちゃったら「裁判所は弱者を切り捨てるのか」とか、わけわからんこと言われるじゃん。
地裁なんざ「どうせ上がまともな判断してくれるさ」って思っているから気楽気楽。
557:名無しさん@七周年
07/01/23 19:59:31 OZ6zhs7bO
住所は公園、本籍は皇居で
558:名無しさん@七周年
07/01/23 20:01:51 zxOL6ijc0
在日立ち退きに一世帯辺り2700万円を税金から支給
川崎市幸区の多摩川の河川敷に、戦後60年近く残り続けた在日韓国・朝鮮人たちの集落が近く姿を消す。
もとは朝鮮半島から強制連行(ここは朝日の捏造)された人らが戦後住むところに困り、住み着いたとされる。
半分ほど公有地のため、市や国が長年立ち退きを求め、ようやく補償交渉が合意に達した。跡地は3棟の高層
マンションに生まれ変わる。
JR川崎駅から1・5キロほど離れた多摩川の堤防の外側に沿うように集落はある。国有地や市有地を
「不法占拠」した場所も多く、洪水による危険もあるとして、市や国が約40年間住民に求めてきた立ち退きに、
住民側がこの5月に応じることが決まった。
公有地の住民への直接補償ができないことが支障になってきたが、集落内に点在する民有地を公有地と
交換後、開発業者に転売することで「補償費」を工面することにした。
1世帯当たり平均で2700万円程度の「補償」が見込まれるという。
9月から立ち退きが始まり、住民たちは市内各地の市営住宅などに移り住むという。 跡地は06年5月までに
かさ上げ整備されたうえで、土地開発業者が20階前後のマンション3棟を建てる計画だ。
朝日新聞:
URLリンク(mytown.asahi.com)
(対日本人)
2:205】【ホームレス・テント撤去】 「支援者、政治的主張で私ら利用か…」「施設はイヤ」 他公園へ移住の女性、語る
URLリンク(www.google.com)
559:名無しさん@七周年
07/01/23 20:06:33 aklxThM60
新宿御苑みたいに、公園と図書館は住民票がなければ入れないようにしろよ
560:名無しさん@七周年
07/01/23 20:18:19 LNu1x4XC0
こんなだからホームレスになるんだね
561:名無しさん@七周年
07/01/23 20:26:39 8Z6tqAyH0
>>533
今回の被告の主張と裁判所の判決は、
「社会通念で言えばあんなテントは住居と呼べないから居住の実態があるとはいえん」
と言ってるわけよ。
だから居住の実態があると判断されれば公園でも住所となるのは
従来と変わんないよ。
まぁ>>535が正解だろうね。
562:名無しさん@七周年
07/01/23 20:45:50 KP0GRb9u0
この判決はおかしいね。関西ではすでに
公園を私物化不法開発→黙認→住所として認定→公園指定解除合法化
という例が山ほどある。じつは神戸市芦屋市西宮市の
およそ阪急神戸線より山手はほとんど六甲国立公園内の不法開発なのである。
戦後のどさくさもあるが、すべてに住所を認め、後になんと国立公園境界線を
後ろにずらして合法化する処置まで闇で行われていいた。
また、終戦後三国人が駅前を暴力で不法占拠し、
奪い取ったものでも住所として認めている。
563:名無しさん@七周年
07/01/23 20:52:28 KP0GRb9u0
もっとも、その六甲国立公園内には定住せずに狩猟生活を続ける山の民「サンカ」とか
「夙」とか呼ばれるアンタッチャブルな人々を定住させる目的とか、
国立公園に指定はしているものの、それらの不定住なアンタッチャブルな人々の
土地の所有権の問題とかいろいろあったと思うが。
564:名無しさん@七周年
07/01/23 20:55:29 qawTs+QW0
そもそも公園は人が住むために整備されてるものじゃないだろ
565:名無しさん@七周年
07/01/23 20:55:40 fvs4gZDI0
>>562
今まで黙認してきた関西がおかしいだけじゃねえのか。
566:名無しさん@七周年
07/01/23 20:59:35 Z08HSeU20
国籍レスとホームレスを混同するな。
一番悪質なのは、国籍レスのホームレス。
在チョン
567:名無しさん@七周年
07/01/23 21:00:42 zZMuWwMiO
公園に住んで郵便も配達されるってスゴイよね。
568:名無しさん@七周年
07/01/23 21:02:40 lReiPBH/0
最初に住み始めた時に、行政が黙ってるから、そこからいろいろな権利が発生する可能性が出てくるんだよ。
公園は住むところじゃないんだから。
長く「使用」していれば権利も発生してくる。ゴネ得も発生しうる。
今回の判決は極めて常識的。
しかし地裁の判決ってのは常識はずれなのが多いのはなんでだ?
569:名無しさん@七周年
07/01/23 21:03:15 1Izcw38M0
こいつ公園に住む気満々じゃねーか。
一生懸命努力して社会復帰する気が全く感じられねーな。
570:名無しさん@七周年
07/01/23 21:03:34 Wcb3IZaD0
施設に入れる期間を延ばせば、済む事だろう。
ホームレス、利用して、パスポート偽造しようとしてるような連中が
居るとか、居ないとか。
そんな奴のために裁判起こすなよ。
571:名無しさん@七周年
07/01/23 21:05:20 5nBuYj1R0
公園も納税者によって管理運営されてるんだからさー
無職ホームレスがなに抜かしてんのって感じ・・
572:名無しさん@七周年
07/01/23 21:05:45 NaKk/2lF0
支援施設がいっぱいでは入れないって訳じゃないよね?
入ろうと思えば入れるのに入らないで公園に住んでる・・・
気楽なんだよね。規則やルールがある施設より
なんでも自由に気ままに暮らせる公園生活の方が。
もうそういうだらけた生活が身についてるから施設生活も出来ない。
こんなんじゃ仕事もろくに出来ないだろうなあ
573:名無しさん@七周年
07/01/23 21:06:03 b8nlPHda0
これって、代理人はどういう系統の弁護士がやってて、その弁護士費用は誰が出してるの?
このホームレス自身は弁護士を雇うカネはないでしょ。
574:名無しさん@七周年
07/01/23 21:06:04 Z08HSeU20
公園に住むのを許されるのは鳩とすずめぐらい
575:名無しさん@七周年
07/01/23 21:06:27 zeJPzb/c0
スレ立ってたのか。つーか、貧乏旅行者じゃないんだから
野宿男性なんて書かずにホームレスって書けよw
公園に限らず、日中も図書館とか庁舎のロビーとか占拠しててウザイんで
余ってる職員動員して、強制的に舞州にでも収容してくれ。
576:名無しさん@七周年
07/01/23 21:07:03 hHNP02yZ0
やっぱりな、ニュース見て急いでスレを覗いてみたらこのありさまだ
さいてーだな、おまえら。ホームレスをバカにするな
いいかげんにしろよ
くっだらねえ、これだから2ちゃんねらーは嫌いなんだよ
え
577:名無しさん@七周年
07/01/23 21:07:46 4OmlLBGT0
>>556
大阪地裁と東京地裁は出世の目がない奴のポジションで、そう言う意味でトンデモ
発言を気楽に連発するって聞いたことがあるな
578:名無しさん@七周年
07/01/23 21:09:00 ThALoLge0
シェルター制度には賛成できるが、こんな馬鹿な主張には同意できん。
公園は公園だ。
579:名無しさん@七周年
07/01/23 21:10:58 3ofaJEwW0
>>576
2ちゃんねらーごときにバカにされるなよ
これだからホームレスは嫌いなんだよw
580:名無しさん@七周年
07/01/23 21:11:50 yeBqzdxRO
子供が怖がるんだよね。だからホームレスのいる公園行きにくい。
581:名無しさん@七周年
07/01/23 21:13:37 ixYDwG5K0
ま、当然の判決
582:名無しさん@七周年
07/01/23 21:15:24 fncXz2Ig0
どうせこれからガキの数減っていくんだから公園ぐらいホームレスに開放してやれよ
ホームレスが増えるような政策とってんだし
583:名無しさん@七周年
07/01/23 21:16:51 TL1kVFjM0
地裁はよくやってるよ
大阪地裁がカスすぎるだけ
まあ大阪自体がカス
584:名無しさん@七周年
07/01/23 21:17:19 X/XFiqmG0
>568
地裁の裁判官は法律バカが多いから。
それにしてもこの原告の裁判費用は誰が払ってるんだ??
585:名無しさん@七周年
07/01/23 21:33:42 CeAEl1sb0
>>584
支援団体のプロ市民
586:名無しさん@七周年
07/01/23 21:36:35 7v69OEXT0
地裁が変な判決を下しただけだっていうのに、高裁が輝いてみえるから困る。
587:名無しさん@七周年
07/01/23 21:38:39 5IX/GfcVO
毎朝通勤電車が都内の公園脇を何度も通るんだが、どこも薄汚いビニールハウスだらけで気分悪いんだよ。
さっさと全部撤去して清潔にしろよ。
588:名無しさん@七周年
07/01/23 21:39:24 CeAEl1sb0
>>582
それならお前の家をホームレスに開放してやれ。
589:名無しさん@七周年
07/01/23 21:44:14 5IX/GfcVO
支援団体の馬鹿どもの庭に住ませてやればおk。
それが嫌なら、全員で金出しあって土地買って、そこに隔離しろ。
590:名無しさん@七周年
07/01/23 21:47:37 px4bgevX0
>>576
漬物が冷蔵庫にあったな
591:名無しさん@七周年
07/01/23 21:55:27 hTT/kNlk0
>>576
や
さ
い
く
え
592:名無しさん@七周年
07/01/23 22:02:23 TQet5vGb0
ハイハイ,地裁の誤審,地裁の誤審
地裁はこの係争にかかった費用の損害賠償くらいするべきだな
593:名無しさん@七周年
07/01/23 22:02:38 y8jyLQVj0
こんなんで認められたら、道路とか公民館など公共施設の乗っ取りができてしまいますね。
594:名無しさん@七周年
07/01/23 22:04:12 unQfV7PS0
>>588
こっちもマイホームとかないし、裁判官みたいに格安の宿舎もない。
もともと、この住所を認めるか否かは、生活保護等を受ける前提として
住所が定まっている必要があるとしてるところが問題なんだろう。
地裁は、定住するところもない人が何とか生活保護を受けることが
できるようにすると言うところに意味がある。
高裁は、生活保護を否定するところに意味がある。
高裁の判決は妥当でない。
裁判官は、金持ち出身の奴がなってるんだから、あんなに高給でなくても
いいし、ましてや格安の宿舎なんていらないだろう。
そんな税金は生活保護の方に回した方がいい。
595:名無しさん@七周年
07/01/23 22:08:45 CeAEl1sb0
>>594
そしてホームレス利権が誕生する訳ですな。
寝言なら寝てから言ってくれ。
596:名無しさん@七周年
07/01/23 22:11:46 Z08HSeU20
>>593
チョンの常套手段。
チョンに対し法を厳格に適用する必要がある。
597:名無しさん@七周年
07/01/23 22:14:10 xWAaGZ/8O
後の麒麟田村である
598:名無しさん@七周年
07/01/23 22:17:33 qSa93hr40
>>595
ホームレス利権???????????
アホなことを言われてもなあ。
何を言いたいんだ?
裁判官の超高給、格安宿舎、金持ち出身が多い。
どれも現実だが。
すなわち、日本では、金持ちほど税金から金をもらってるということ。
599:名無しさん@七周年
07/01/23 22:20:15 +b+0SB9j0
住所として認めるということは
占拠の根拠とされてしまう可能性が高いので
司法判断としてはこれが正しいな
とっととこんな不具合抱えた法の整備しろよ糞役人
600:名無しさん@七周年
07/01/23 22:25:16 yGq/Z1b20
>>17
それと矛盾する判決であるのはたしかなんだが、
問題はうちらが落ちぶれてこういうところで雨露をしのいで生きていても、
生活保護は受けられないという方向性の悲しい判決。
これだから法曹は華族様と言われるんだなあ。
601:名無しさん@七周年
07/01/23 22:26:10 yGq/Z1b20
>>24
検察官枠、外交官枠、官僚枠もあるので大丈夫だよ。
602:名無しさん@七周年
07/01/23 22:27:20 +IAQrduZ0
公園が住所になってみろ
20年住み続けたら自分のものになる
603:名無しさん@七周年
07/01/23 22:27:25 4zmLW1+R0
地方裁判所ってどれほど馬鹿なんだか。
あれかな、地裁にしか行けなかった恨みやコンプレックスの腹いせに
面白判決出して便所でニヤニヤしてんのかね、地裁判事。
604:名無しさん@七周年
07/01/23 22:29:36 cbVDllIn0
公用物は時効取得できないんじゃなかったっけ
605:名無しさん@七周年
07/01/23 22:30:00 +IAQrduZ0
公園が住所になったら、公園に休みに来た人はみな不法侵入罪になる
なわけねーだろ
606:名無しさん@七周年
07/01/23 22:30:54 rEySaP3u0
そりゃ公園だものな。
607:名無しさん@七周年
07/01/23 22:32:49 ukJS0yTq0
この狂ってるホームレス以上にかっこ悪いのが、大阪地裁判事だな。
実名公開されてたら出してくれ。
608:名無しさん@七周年
07/01/23 22:36:12 yGq/Z1b20
時効取得できないが、居所(住所ではない)と認識するとしないと、
ロストパーソン化するだけなんだな。
要は政府によって捨てられたコラテラルダストパーソン、
今のままの政府の施策では、政府をあんまり許してはいけないと思うんだな