07/01/18 11:15:37 mUKjdEmu0
歴史を振り返ってみると、自閉症を含む発達障害者には、天才も多い。
また、現在 活躍中の学者や文化人、芸能人の中にも、発達障害と思われる人はたくさんいる。
つまり、彼らの障害の特殊性を、ちゃんと理解した上で、能力を引き出してあげれば、
私たちの社会に大きく貢献する人物を、育てることもできるのだ。
でも、現在の日本は、発達障害の特殊性を「本人や親の努力不足/人格の異常」とみなして
つぶしてしまうことが多い。その結果、異常行動だけが目立つようになってしまう。
>>693
おっしゃるとおり、現在の福祉施設の賃金は、アホみたいに安い。
ハッキリ言って限りなくボランティアだ。しかも、自立支援法(妨害法?)のせいで
ただでさえ安かった賃金が、さらに安くなっている。
そのくせ、今回のような事件が起きると「なんでちゃんと面倒見なかった!」と
国や世間から批判されまくる。国も文句言う前に、金出せよ!金を!