07/01/15 10:17:36 eYc9alPr0
>>301
今の厚生省案では、「対象者は政省令で決める」となっているそうな。
分科会で、労使間の折り合いが、付かなかったとかで。
で、政省令は、内閣閣議だけで決定OK。
国会審議は要りません。与党の気分次第。
318:名無しさん@七周年
07/01/15 10:17:46 pN5mRuYb0
>>312
君の考える社会では、能無しでもプレゼンさえできれば
高給取りになれるんだな。
319:名無しさん@七周年
07/01/15 10:18:23 1SaNh/0A0
>307
>世の中のカスタマーサービスセンターはコストダウンで地方にいく
これができるところまで行き着いたから、今度は事務部門や営業部門の過剰待遇を排してコストダウンしようという発想でしょう。なぜその段でケチをつける?
当然、能力のある者、成果を残した者に対する正当な評価は欠かさないんだよ。
320:名無しさん@七周年
07/01/15 10:19:13 eszzcO9z0
>>316
いやいや、アメリカのほとんどの企業は
「お気に入り」でできるできないを選ぶ差別社会だよ。
純・白人企業と宗教関係はべつだけどね。
321:名無しさん@七周年
07/01/15 10:20:19 rqXRLjPo0
>>318
現実には、根拠のない自信とハッタリで
高給を取っている奴は結構いる気がするね。
322:名無しさん@七周年
07/01/15 10:20:29 uMtEQpNb0
>>311
10年20年前は、それでもやってけたんだよ、日本の場合。
でも、今はもう無理。
それこそ経営者がいかに厳しいか理解したとこで、首を括る。
323:名無しさん@七周年
07/01/15 10:22:03 trHyrqUN0
まあ参院選が終われば、すぐに導入してくるだろう
国民は何度でも騙される
324:名無しさん@七周年
07/01/15 10:22:16 8IH1L1q50
>>317
じゃあ始めは対象者が900万とか言ってるけど、平気でどんどん引き下げてくるんじゃないの?
コピペで見た始めは800万、600万、400万、200万と下げていくってのが現実になりそうなんだが
批判者を小分けに、労働者同士で仲違いさせる工作を仕掛けられてるとか言われてきたけど
全部本当な気がしてすごい嫌なんだが
325:名無しさん@七周年
07/01/15 10:22:30 eYc9alPr0
>>318
成果主義が出てきたとき、それも問題になってたね。
本当の実績より、評価者に気に入られるかどうかが、大きくなっていると。
326:名無しさん@七周年
07/01/15 10:22:31 pN5mRuYb0
>>321
そういう能無しにとってはWE大賛成って感じなんだろうね。
WE推す奴=能無し。
てな感じで今後よろしくw
327:名無しさん@七周年
07/01/15 10:22:43 eszzcO9z0
>>318
それは1SaNh/0A0への揚げ足とりだ。
いただけないな。
>>319
自分が管理者だからいうけど、
もう予算(固定費である人件費)の枠がきまっていて、
それをどう分配するかが悲しいほど明確化されているから、
本当に評価したいやつにも評価できない。
これが現実。
おれはそこんところ、むかむかするほど納得できないから、
このWEには納得できん!
328:名無しさん@七周年
07/01/15 10:23:13 pnYGVuvs0
>対象者が4週4日以上かつ年間で週休2日分(104日)以上の
休日を取得することも義務付けた
是非そこだけ頼みたいな…
うちの会社年間休日95日もいかないと思われる
週休1日だしな
329:名無しさん@七周年
07/01/15 10:23:47 SHg1RNEG0
自由市場に任せていては企業と労働者のチカラ関係が非対称で問題が起きるから
労働者保護の規制があるわけで、その規制を一部撤廃するにあたっては
デメリットの防止策についての論証なり、それを大きく上回るメリットの論証が必要なはず。
言われている企業の国際競争力云々の理由付け・論証は不十分。
正面から賃金水準の妥当性について議論すればいい話で、WEでなければならない必然性はない。
330:名無しさん@七周年
07/01/15 10:24:26 uMtEQpNb0
>>320
それはまた、話が違ってくるんだけどw
まぁ「仕事の割り振り方」って意味なんだな。
331:名無しさん@七周年
07/01/15 10:24:55 Qwfy+Eiw0
柳沢をまず一週間
寝させないで、ぶっ通しで働かせろ
眠ったら水ぶっ掛けておこせ
話はそれからだ
332:名無しさん@七周年
07/01/15 10:25:18 1SaNh/0A0
>318
「プレゼンができなけりゃ給料は上がらない」と「能無しでもプレゼンさえできれば高給取りになれる」の違いが理解できませんか?
少なくともあなたは一生浮かび上がることは無理そうだね。
333:名無しさん@七周年
07/01/15 10:25:29 eszzcO9z0
>>330
wすまない
334:名無しさん@七周年
07/01/15 10:26:25 eGdIeoHW0
非正規は騙されるな!!!
「非正規の俺には関係ない」
と言うとリーマンは
「非正規の仕事も減る、自分が将来正規になったらどうすんだ!」
と言うが、じゃあリーマンは
「もし正社員が非正規に落ちたら困るので、派遣を廃止しろ」
とか
「非正規の待遇を正規と同じにしろ」
とは絶対に言わない。
「俺は非正規に協力しないが、非正規は俺ら正社員を助けろ」
の一点張り
正社員にとって非正規は都合のいい奴隷。
335:名無しさん@七周年
07/01/15 10:27:35 qaI7/r1i0
ワーキングプアを加速するだけですね。
米の言いなりで経団連から献金を受けてゴリ押しするのが改革ですかそうですか。
改革の結果、誰が得をするんですかね。
336:名無しさん@七周年
07/01/15 10:28:29 QYaC+hoV0
>>322
バブルの頃は良かったらしいね。羨ましい。
ま、そんなんで首を括るならそこまでとしか言えないよ。
というわけで、労働者がいかに恵まれているかはわかってほしいよなぁ。
こんな法律が通ろうと通るまいとね。
337:名無しさん@七周年
07/01/15 10:28:50 mgbjsldp0
>>312
> プレゼンができなけりゃ給料は上がらないのは当たり前だし、
プレゼン能力が必要とされる職種ならね。
どんな職場でもパワポ君が評価されるのはおかしい。
> 本人の危機管理の問題。
あほか。
338:名無しさん@七周年
07/01/15 10:30:36 NV8+Ti0Z0
URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
339:名無しさん@七周年
07/01/15 10:31:23 eYc9alPr0
>>328
>対象者が4週4日以上かつ年間で週休2日分(104日)以上の
>休日を取得することも義務付け
WEだと、労働時間は会社が決めないし、管理もしないんだから、↑って
矛盾してるんだけどね。
340:名無しさん@七周年
07/01/15 10:31:32 pN5mRuYb0
>>332
技術・開発部門にいる人間にとっては、このプレゼンというのが
たとえば技術的な文書を書くのはできても、
経営者に対して、「どれだけ努力をしたか」というのを示すのは
とても難しいことだし、分かりにくい。
青色ダイオードの件を見ても、それがよく分かるんだけど。
341:名無しさん@七周年
07/01/15 10:31:37 SMG+B4oY0
アメリカ様からの指示じゃ 無条件降伏国は従うしかないのかな?
342:名無しさん@七周年
07/01/15 10:32:40 qaI7/r1i0
ここにしばらく来なかった間に、自民工作員のコピペに反応する人が少なくなってますね。
その調子でスルーを続けましょうか。
343:名無しさん@七周年
07/01/15 10:32:44 Q9BRSshN0
ところでおまいら仕事はいつするんだ?
早く仕事しれよwwww
344:名無しさん@七周年
07/01/15 10:32:48 /IUw1xCq0
>>336
>というわけで、労働者がいかに恵まれているかはわかってほしいよなぁ。
具体例を提示してもらえないかなあ?
つーか一番金を貰う人間が一番苦労するのは当然だろうし。
345:名無しさん@七周年
07/01/15 10:33:17 eszzcO9z0
>>340
それはどの会社でも
バックヤードにいる人間を評価するときの難しさと一致する。
346:名無しさん@七周年
07/01/15 10:33:25 /iqnnM/+0
>>332
人を見下すのが好きなニートさんだなあ
347:名無しさん@七周年
07/01/15 10:34:44 ygIO8d5r0
プレゼン厨って代理店かPR会社の人?
348:名無しさん@七周年
07/01/15 10:34:57 hLzk5hKX0
まあ頑張って働こうよ。残業代なんていらないぜ
349:名無しさん@七周年
07/01/15 10:35:11 /iqnnM/+0
>>343
仕事ができて、たまたま月曜が休みだったって人が多いらしいw
350:名無しさん@七周年
07/01/15 10:36:05 ank6lfe0O
土日完全だし年俸制だから良いですよ
公務員もそうしろ
351:名無しさん@七周年
07/01/15 10:36:16 TgIbw0H2O
自信満々君はこんなとこにカキコしてないで
早く仕事に戻って稼いで勝ち組やっててくれよ
俺はこの給料でこれ以上忙しいのはゴメンだし
九百万なんて数字だってすぐに俺の450が入るようになるのはミエミエじゃねーか
352:名無しさん@七周年
07/01/15 10:36:24 FhoWhrt90
少なくともこれだけは確実。
派遣とパートの勤務条件も悪化するね。
経営者側からしたら、今までこれらの人が従事していた分を
正社員にただ働きさせれば済むから。
時給800円を払うより、時給0円正社員の方が使い勝手があるわな。
深夜帯のバイトなんてぐっと減るんじゃない?
あと生活保護の受給が増えて、相対的に条件も厳しくなる。
正社員、派遣、パート、ニート、みんな地獄行き。
353:名無しさん@七周年
07/01/15 10:38:03 ygIO8d5r0
なんか鎮撫部隊が投入されてるね
>>348はいくらなんでも露骨だわwww
354:名無しさん@七周年
07/01/15 10:39:04 QYaC+hoV0
>>344
運転資金の借金漬けだし労働時間の制限は無いし残業手当もボーナスも無いなぁ。
法律の保護なんてものはまるで無いよ。まぁ責任を被るってこういうことだから当然だけど。
あと、「一番金を貰う人間が一番苦労するのは当然だろうし」ってのはちょっと違うな。
「一番苦労するんだから一番金を貰って当然」とは思いたいよ。一番貰ってもささやかなもんだけどね。
そういう点じゃ、大企業の労組ってものにシンパシーなんか持てないやねwww
社会党なんかはこういう層も取り込むべく頑張ってたのにねぇ。
ウチ等は革新系からも見捨てられちゃった存在ですかw
355:名無しさん@七周年
07/01/15 10:39:58 3nAlC56DO
日本の愛社精神の強要は異常
356:名無しさん@七周年
07/01/15 10:40:04 lvbeIgu30
残業代が欲しい?今の貴方に言えることですか?
スレリンク(recruit板)
■キミが経営者なら、今のキミをどう思うだろう?
我慢ができないと言うなら、それは絶対に我慢できないことなのか、社会的におかしいから我慢できないのか考えます。
例えば、入社後、営業に配属されたばかりのA君。夜の9時、10時まで残業をしていても残業手当が全然付かない。
それには納得がいかないと言うのです。
「納得がいかない理由は何?」
「だって、皆5時に終わって、その後は残業手当が付くじゃないですか」
「キミ、営業でお給料はいくらもらってるの?」
「19万円です」
「入社早々で19万とはすごいじゃない。キミの営業先の会社は日中に訪問できる会社かな?
営業時間が終わってからしか話ができないのではない?それなら、キミの営業訪問時間が遅くなるのは仕方がないことではないの。
経験ゼロで入社したばかりで、19万円の初任給なんてすごく高いほうだよ。キミ、営業で一件でも獲得した?まだ、見習いなんでしょう?
見習いの人間が会社の賃金体系がどうのこうのって言える?批判するのは簡単だよ。キミの労働に正当な評価がされていないなら言えるだろうけど、
そうでないなら言えないと思わない?」
そうすると黙る。若者達はものすごく権利主張はする。
「今のキミの段階で言える立場なのかな?」 「キミが経営者ならキミを雇うの?」 「キミが先輩ならキミをどう思うだろう?」
こういうことまで聞くと言葉が詰まります(このとき、もちろん問い詰めるような口調で聞きません)。
すると、ようやく理解できるのです。
■「我が子をニートから救う本 ニート或いはニートの予備軍の親たちへ」小島貴子 すばる舎 P147-148
小島貴子ブログ「Career Care キャリア徒然」 URLリンク(blog.careercare.jp)
小島貴子プロフィール URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
小島貴子・・・立教大学 大学教育開発・支援センターコオプ・コーディネーター URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
357:名無しさん@七周年
07/01/15 10:40:33 8IH1L1q50
もしもどうしても通すなら、年収100万以上を対象にして欲しい
このくらい露骨にやれば、御手洗も誰かに殺されるだろ
358:名無しさん@七周年
07/01/15 10:41:07 1SaNh/0A0
>340
>技術的な文書を書くのはできても、
>経営者に対して、「どれだけ努力をしたか」というのを示すのは
>とても難しいことだ
そういう人は、技術的な研究や論文執筆に特化して、営業的な説明やプレゼンはその道のプロに委ねるという働き方を選べばいい。
野球に例えれば、守備はからっきし駄目だが、打つことに関しては他人に負けないから、指名打者や代打の切り札として生きる、というような。
当然、守備も打撃もこなせますと言う人より、高い水準が求められることになるだろうが、そういう道も用意されているということです。
>青色ダイオードの件
だからこそ、会社にいた時間や年功でなく、成果で人を評価するようにすべき。それでこそ、労働者が真に自由に働けるようになるのだと思うけど。
359:名無しさん@七周年
07/01/15 10:41:27 u50kOR5r0
規制緩和して労働者が起業しやすくすればOK
規制で縛りつけたら起業もままならん
360:名無しさん@七周年
07/01/15 10:41:59 qaI7/r1i0
>>348
残業代金は法律で支払うようになってるのに辞退する訳を聞こうか。
361:名無しさん@七周年
07/01/15 10:42:00 wVD1C4X+0
>>355
崩れてきたとはいえ、いまだに会社=イエだからな。
新入社員偏重なのも、一種の処女信仰だろ。
キズモノをうちに嫁がせるわけにはいかないってわけだ。
362:名無しさん@七周年
07/01/15 10:42:24 Q9BRSshN0
>>352
年収900万なんてオレの会社じゃ多分役員クラスしかいねーw
それじゃ導入の意味ないし引き下げは必至。
900万のままだと大手企業のみ競争力が上がりしわ寄せが下に波及するのも必至だな
363:名無しさん@七周年
07/01/15 10:42:50 0TUS/hIC0
「サラリーマン残酷物語り」の序曲になりかねない悪法。
安倍信者でも反対する悪法なので、自民党は参院選敗退する。
364:名無しさん@七周年
07/01/15 10:43:45 3pi4zLOW0
こんな馬鹿な法律作ろうとしてないでまずはILO関連条約に批准しろ。
労働者に休みと賃金を、搾取する資本家は死ね。
365:名無しさん@七周年
07/01/15 10:44:12 RJpFfNdk0
筋違いなのは毎日新聞。
366:名無しさん@七周年
07/01/15 10:44:54 oFtvuSYj0
非正規は騙されるな!!!
「非正規の俺には関係ない」
と言うとリーマンは
「非正規の仕事も減る、自分が将来正規になったらどうすんだ!」
と言うが、じゃあリーマンは
「もし正社員が非正規に落ちたら困るので、派遣を廃止しろ」
とか
「非正規の待遇を正規と同じにしろ」
とは絶対に言わない。
「俺は非正規に協力しないが、非正規は俺ら正社員を助けろ」
の一点張り
正社員にとって非正規は都合のいい奴隷。
367:名無しさん@七周年
07/01/15 10:45:14 TgIbw0H2O
そうだ!
おまいら全員青色ダイオードを開発できるスキルを身に付けて
経営者にプレゼンすれば良いんだよ!!
苦手ならプレゼンのプロに頼めよ!!!
バロスwww
368:名無しさん@七周年
07/01/15 10:47:03 CGck3dUr0
もともと残業代の出ない会社で定時に断固帰る俺は勝ち組。
369:名無しさん@七周年
07/01/15 10:47:36 qaI7/r1i0
ageてる自民工作員は素人だろ
370:名無しさん@七周年
07/01/15 10:47:45 Q9BRSshN0
>>367
青色ダイオード考えたのは実はオレなんだけど無口なもんだから黙ってたんだ。
失敗したなぁ
371:復刊ドットコム
07/01/15 10:49:06 rP1zoO680
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」「相場は生きている(上・下巻)」
の復刊運動を行っております。
該当著書にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください。
↓
復刊ドットコム
世紀の相場師ジェシー・リバモア
ベテラン度: ★★☆
リチャード・スミッテン, 藤本直
角川書店 四六判 419頁 2001年6月発売
2,310円 (税込)
こころを殺して相場に挑んだ男
1929年世界大恐慌を予測し、暴落のさなかに一人勝ちをおさめた伝説の相場師。その華麗なる生涯と、類い希な相場眼と強靱な精神力が生んだ「投資の鉄則」は、世紀を超えてウォール街に息づいている。天国と地獄を見た男の生涯を劇的に描く!
株式売買のタイミングを計るピボタル・ポイント理論、資金管理の法則、相場の心理学などをまとめた【リバモア 投資の鉄則】付。
相場は生きている (上・下巻) 情報のご提供はこちら
著者名 岩本 巌
出版社 日本繊維新聞社
戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、
相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。
-投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない
景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である-
372:名無しさん@七周年
07/01/15 10:51:28 uBzru0Co0
サービス残業を、ただ働きとは考えず、自分のスキルを上げるため、等と正当化しようとするのは、
自分が意味の無い無駄な事をしてるとは認めたくない、という人間の心理が無意識に働くから。
会社にとっての「都合のいい部品」に成り下がってないか、よく考えた方がいいのだろうね。
373:名無しさん@七周年
07/01/15 10:51:28 g9qMxJi50
1SaNh/0A0 みたいなのが本物のチーム施工なんだろうな。
374:名無しさん@七周年
07/01/15 10:51:36 M1jXj+KA0
昨日のTVでアメリカかぶれの竹村健一は
良い制度だと強調していたな、好き勝手に生きてきた彼は
日本の職場の現状を理解することは出来ないだろうよ
年俸制で、なにがゆとりをもって働けるだ
今以上に仕事を押し付けられること請け合いだ
それと900万円のことを強調する他の番組もあったが
該当者わずか20万人のために法律を作るはずが無いよ
近い将来該当者は全員になるだろう
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
375:名無しさん@七周年
07/01/15 10:51:38 mDEgSxuQ0
つーかWE導入賛成でサラリーマンはどうしようもない弱者だから
搾取されればいいというんなら、WE適用者は個人事業主に契約変更すりゃいい。
現行法制でも何の問題もないはずだぞ。
これが認められないとなると、狙いが所得の低い一般労働者の
賃金抑制策でしかないということになる。
376:名無しさん@七周年
07/01/15 10:53:11 JCYwmVqc0
そりゃ毎日新聞の記者にも適用されるからなあ
377:名無しさん@七周年
07/01/15 10:53:26 mgbjsldp0
>>358
> そういう人は、技術的な研究や論文執筆に特化して
そうだといいんだけどね。知らないのかも知れないけど、最近では、
企業内研究技術者にも、なぜか営業的な説明が求められるんだよね。
それで、きちんと説明できなければ評価が低くなる。
ついでに、ビジネスモデルまで示せと言ってくる始末。
何年後にいくら儲かるとか研究開発部門に分かるはずがない。
研究開発とは(特に基礎研究は)正直なところ博打と同じだからね。
378:名無しさん@七周年
07/01/15 10:54:31 3nAlC56DO
愛社精神の強要の現代に成果主義導入を黙認した労組は無能。成果主義の給与体系にベアアップ要求しても意味がない。
379:名無しさん@七周年
07/01/15 10:54:35 SHg1RNEG0
まあうちの会社は残業代コミで年収900万に近づいてくると
名目上管理職にされてるから仮に導入されてもたいして変わらんと思う。
でも、一般的に考えて労働者の士気の低下や生活不安を生じさせかねない制度は
国民の消費や投資意欲を抑えて、経済成長にとってマイナスに働きそうな気がする
380:名無しさん@七周年
07/01/15 10:55:52 v/m7e1HD0
自民と経団連の関係がここまではっきりした以上撤回されても信用できない。
選挙で勝ったら名称変えてちょっと内容も変えてWEとは違うものだと
言い張って成立させる気がする。
自民が重視してるのは結局大企業で国民の方は見てないと思う。
小泉の時のように口先だけで誤魔化される気はもうないよ。
381:名無しさん@七周年
07/01/15 10:56:52 3CCtceoWO
企業献金する位なら社員に還元してあげないの?
企業献金貰うから企業優先、国民軽視の政策を平然と唱えられるの?
こんなに腐敗している日本に誰がしたんだろう?
選挙対策で誤魔化されないで法案立案したところには、初めから反対を唱えてる政党に可能性をかけて投票し、変えてもらいたいと思うのは私だけかな?
みんなも騙されないで頑張ろう!
382:名無しさん@七周年
07/01/15 10:57:14 NV8+Ti0Z0
昔昔、日本という国があってな、自民党という政党を60年も選びつづけて
みずから労働者が奴隷になる法を支持して、国内経済が傾き子孫を残せず滅んだそうな・・・
それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、残ったのは外国人だけになったそうな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒエ~
∧_∧ || ∧ ∧ :::::::::::
( ´Д`) i (・д・)∧ ∧::::::::::バカマルダシ
/::: Y i ,-C- 、( y (゚Д゚ ) ::::::::
/:::: > | /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
|::::: " ゝ ヽ__ノ (__(Д` ) ::シンジラレナ~イ
\:::::__ )// // っ⊂L∧ ∧
∧ ∧ ( ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ
383:名無しさん@七周年
07/01/15 10:57:56 4ORPFfNo0
まあ今までもっともらしい事を言ってきた経営者たちだが
今度の一件で正体見たりって感じだな。
所詮こいつらは労働者のことなんて考えてないってこった。
内部告発が山の様に出てくるんだろうなぁ。
不二家の次は・・・・・
384:名無しさん@七周年
07/01/15 11:00:58 1SaNh/0A0
>377
会社にとって絶対必要だと思わせる能力を身に着けるたうえで、会社と交渉すればいい。
必要な人財の流出は会社としても避けたいはずだし、それでも会社と歩み寄れない溝があるなら、同業他社にFAする道もある。
385:名無しさん@七周年
07/01/15 11:01:06 eszzcO9z0
>>1SaNh/0A0
成果で人を評価する、が徹底されてるマンガ界だけど、
それこそ残酷物語だぞ。
ヒットすれば陳腐でもやめられないし、
担当変わればとたんにつまんなくなってもマンガ家のせいにされるし、
(担当と話しながらノリで描いてるやつにとってはつらい)
そこそこ連載してても年収は平均以下。
編集者はお代官様にみえるわな。
趣旨は違うけど、
労働者が真に自由に働けるのは、ライフプランがみえる社会や制度を前提としてる。
自分のスタイルを組み立てる足場が砂の上なのに、
どうしてWEを支援できるんだろうか?
386:名無しさん@七周年
07/01/15 11:01:33 JgCq1BAC0
>>381
>初めから反対を唱えてる政党
民主と共産
他はシラネ
387:名無しさん@七周年
07/01/15 11:02:54 pWpf/4eG0
年収900万円以上が対象だから、このスレに書き込んでる連中には
全く関係ない。心配無用!
388:名無しさん@七周年
07/01/15 11:04:35 eYc9alPr0
>>358
>だからこそ、会社にいた時間や年功でなく、成果で人を評価するようにすべき。それでこそ、労働者が真に自由に働けるようになるのだと思うけど。
その点には同意するし、WEは額面どおり(社員が労働時間の裁量権を持って自由に働く)なら、いい制度だと思う。
でも実際は、悪用を前提にしているとしか思えないから、反対してるんだが。
「現行法が、経営を圧迫しているから、WEを導入しろ!」では、スケベ心が見え見えだw
389:名無しさん@七周年
07/01/15 11:05:32 xfX9i/Vz0
>>285
「本物」の労働組合ができないようにダミーの労働組合が頑張ってますw
戦後復興からバブルまでは日本自体が社会主義よりの資本主義やってたから必要性が薄く
その間に骨抜きにされ傀儡&集票組織化された労働組合が労働争議の邪魔してるんだよ
390:名無しさん@七周年
07/01/15 11:08:32 DqCsVIeR0
公務員からはじめてみろ
話はそれからだ
391:名無しさん@七周年
07/01/15 11:08:44 4dgCaegW0
さしあたり、キヤノンの販売成績を下げることが・・・経団連への牽制になるだろうね
392:名無しさん@七周年
07/01/15 11:08:52 eYc9alPr0
>>387
×「年収900万以上」
○「与党の胸三寸(献金額とも言う)」
393:名無しさん@七周年
07/01/15 11:09:18 1SaNh/0A0
>385
>担当と話しながらノリで描いてるやつ
「ノリ」って・・・。こんなの論外でしょ。作家なら自らの世界観を確立して、出版社側ときちんと渡り合った上で、読者と誠実に向き合う覚悟をするべき。
それを認めないような出版社で、どうしても我慢できないのなら、他所に移ればいい。
出版社の姿勢がおかしいようなら、読者はきちんと見ているし、有能な作家が流出した雑誌はいずれ淘汰され没落する。かつてのジャンプのように。
394:名無しさん@七周年
07/01/15 11:10:46 eszzcO9z0
キヤノンの武蔵小杉工場では、毎年季節になると
入り口で労組がビラ配りしてたけど、
今年はどんなこと書いてるんだろ。
395:名無しさん@七周年
07/01/15 11:12:46 GWyT29aO0
非正規は騙されるな!!!
「非正規の俺には関係ない」
と言うとリーマンは
「非正規の仕事も減る、自分が将来正規になったらどうすんだ!」
と言うが、じゃあリーマンは
「もし正社員が非正規に落ちたら困るので、派遣を廃止しろ」
とか
「非正規の待遇を正規と同じにしろ」
とは絶対に言わない。
「俺は非正規に協力しないが、非正規は俺ら正社員を助けろ」
の一点張り
正社員にとって非正規は都合のいい奴隷。
396:名無しさん@七周年
07/01/15 11:13:08 mgbjsldp0
>>384
だ、か、ら、会社員なんてのは歯車なの、絶対に必要な存在なんていない。
多くの会社には、技術者の人材流出に危機感なんかないはずだよ。
研究開発なんてものは、すぐに結果が見えてくるものじゃないからね。
人件費が削減できてヨカッタぐらいのもんだ。人材流出を許した人達も、
その影響が出始めるころには、サイナラしてるからね。
同業他者へのFAが簡単に出来ると思っているところが痛いなあ。
辞めていく人は、無関係の業界にいくことが多いよ。
どうしてなのか、そのカラクリを知らないみたいだね。
397:名無しさん@七周年
07/01/15 11:14:32 JgCq1BAC0
>>390
一部の公務員を対象に試験的に導入
↓
「問題なし」の報告が上げられる
↓
導入決定
いいのか?
398:名無しさん@七周年
07/01/15 11:15:27 O3JSGtKq0
そういや、将来減少する労働力を海外から受け入れるとか言ってたが、
そいつらも日本で生活することになるんなら、結局日本人と同じ給与水準が
必要だよな?
経営者たちは、本気で海外から労働力を入れることで人件費が浮くと思ってるんだろうか?
399:名無しさん@七周年
07/01/15 11:16:53 DCevzg2M0
アメリカの連邦法である公正労働基準法は、使用者が週40時間を超えて労働者を使用する場合に
当該労働者における通常の賃率の1.5倍以上の率で賃金を支払うことを義務づけているが、
労働時間規制が適用除外されるホワイトカラー労働者を規定している。
労働長官が定める規則により、
(1)棒給ベース要件、(2)棒給水準要件、(3)職務要件が定められているが、
2004年に規則改正が行われても、
棒給水準は週給455ドルと低廉であり、職務要件は曖昧かつ広範で、
ファーストフード店のアシスタント・マネージャー、工場や建築現場のチーム・リーダー、会計、
マーケティング、庶務等の担当者も適用除外の対象となり、
アメリカ労働総同盟・産別会議(AFL-CIO)の試算では、2004年の規則改正により、
新たに600万人が適用除外の対象となって、労働時間が管理なされなくなり、
労働時間法制の保護を受けられなくなった(連合「アメリカホワイトカラー・イグゼンプション調査団報告書」)。
400:名無しさん@七周年
07/01/15 11:17:41 1SaNh/0A0
>388
たしかに実際の法案に問題があるのであれば、それは徹底的に議論されるべきだし、必要なら修正するべきだと思います。それが民主主義ってものだし。それはその通りです。
ただ、ここで単発IDで茶化すようなレスしかできない奴が大部分だってことをおもうと、「民主主義って何だろう」って、暗澹たる気持ちになるのも事実。
「WE絶対ハンターイ!」「駄目なものは駄目」て、2ちゃんはいつから左翼の集会場になったのでしょうか。
401:名無しさん@七周年
07/01/15 11:17:55 wPG2cX7q0
スレリンク(newsplus板)l50
パートの労働単価は確かに安いから魅力だが
あんまりいじめるとリンク先のようになる可能性が大だ罠
402:名無しさん@七周年
07/01/15 11:18:07 eszzcO9z0
>>393
まあ、そんなもんなんですよ。
読者から金をもらっているわけじゃないのでね。
出版社が売り込んでやらなきゃただの絵のうまいひとなんだから、
マンガ家なんて、、、
それに
>有能な作家が流出した雑誌はいずれ淘汰され没落する。
広告とって効果的な宣伝打てる人材やノウハウもってるから、
集英社は大丈夫でしょ。
まあ、話はWEからそれたけど、これであなたの就業と労務問題に対する
夢物語の骨子は把握できた。
403:名無しさん@七周年
07/01/15 11:18:22 5Ip78Kz70
もし、過労死が合法になると、WCE対象者に生命保険をかけて、
「仕事を放棄したら賠償請求、放棄しなけりゃ過労死」クラスの仕事を与えて、
過労死させて、保険料で利益をあげる、「過労死ビジネス」ってのは可能?
404:名無しさん@七周年
07/01/15 11:22:13 DCevzg2M0
日本と同じく労働時間の長さを直接規制する方式(直接規制型)を採るドイツやフランスでは、
労働時間規制の適用除外の対象が厳格に限定されており、
この対象に広範なホワイトカラー労働者を追加するという議論は全くない。
そして、両国が1日の実労働時間が10時間を上限として規制していることからすれば、
日本においても、脳・心臓疾患の労災認定基準(2001年12月12日基発第1063号)が
脳・心臓疾患の発症と業務との関連性が認められる境界ラインとしている
1日2時間の時間外労働を上限とする規制を立法化するのが急務というべき
405:名無しさん@七周年
07/01/15 11:22:39 eszzcO9z0
>>403
適用範囲がドンだけ拡大するか経団連と政府のさじ加減で決まる以上、
保険会社も試算して商品化に踏み切る勇気はもてないと思うね。
406:名無しさん@七周年
07/01/15 11:23:38 dm5wqwsw0
>>393
世界観って、昔流行ったな・・・
407:名無しさん@七周年
07/01/15 11:24:05 eYc9alPr0
>>400
そこを議論されたくないから、金の力でごり押ししているんだと思いますけどね。
今通常国会に通すことを最優先に、分科会も打ち切ってるし。
408:名無しさん@七周年
07/01/15 11:25:35 ZRMANPFi0
公務員だけ対象なら、導入しても良いかな。
409:名無しさん@七周年
07/01/15 11:28:29 eszzcO9z0
>>408
公務員にこそ適用すべきでしょ。
公務員の給与は、「日本の平均」を毎年算出して、
それをベースに支給すればいい。
まあ、シルバー人材センターなんていってみればわかるけど、
切手の分類に3時間もかけるのが仕事っていう日が一年に何回あることか。。
410:名無しさん@七周年
07/01/15 11:32:02 iUvJZcn40
スレリンク(seiji板)l50
411:名無しさん@七周年
07/01/15 11:33:57 IA8N69LO0
安倍内閣ってどこまで国民虐待するつもりなんだよ
412:名無しさん@七周年
07/01/15 11:34:50 qaI7/r1i0
安倍のアジアゲートウェー会議の目的
URLリンク(vista.rash.jp)
413:名無しさん@七周年
07/01/15 11:35:45 dlawOnXt0
非正規は騙されるな!!!
「非正規の俺には関係ない」
と言うとリーマンは
「非正規の仕事も減る、自分が将来正規になったらどうすんだ!」
と言うが、じゃあリーマンは
「もし正社員が非正規に落ちたら困るので、派遣を廃止しろ」
とか
「非正規の待遇を正規と同じにしろ」
とは絶対に言わない。
「俺は非正規に協力しないが、非正規は俺ら正社員を助けろ」
の一点張り
正社員にとって非正規は都合のいい奴隷。
414:名無しさん@七周年
07/01/15 11:36:24 DCevzg2M0
各企業が労働者を「正当な評価」できるのか?
そして、「労働の対価を正しく評価する」ことと
「残業代と労災責任をゼロにする」
とは別の問題だろう。
415:名無しさん@七周年
07/01/15 11:37:26 IA8N69LO0
公務員に適用したら
やつら毎日半ドンになってしまうぞ!
416:名無しさん@七周年
07/01/15 11:40:49 Dn6dny990
>>396
絶対必要になる必要はないさ
その代わり、正確にスムーズで動く歯車になればいい
安くて狂いやすい歯車を大量に使う企業は潰れるだけ
417:名無しさん@七周年
07/01/15 11:41:28 1xMrMIUp0
奥田と御手洗の会社の奴らは何やってんのよ
内部告発しる!
418:名無しさん@七周年
07/01/15 11:44:12 ughIM5ZlO
別に反対じゃないが、日本には合わないんだよなコレ
第一そんなことよりやるべきこと沢山あるだろうが
公務員から削れよ
知事の退職金とかいらねーだろ
419:名無しさん@七周年
07/01/15 11:44:46 qaI7/r1i0
とりあえず、選挙が終わるまで先送りするみたいですね。
【政治】「ホワイトカラー・エグゼンプション」導入見送り、選挙控え政府与党方針
1 : ◆vaiZmiPNPQ @まつもと泉ピン子φ ★ :2007/01/10(水) 08:19:33 ID:???0
政府・与党は9日、一定条件を満たす会社員を労働時間規制から外す「日本
版ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入を当面見送る方針を固めた。野党
が「残業代ゼロ制度」などと批判しており、4月の統一地方選、7月の参院選を
控え、政策の是非を冷静に議論する環境にないと判断した。
政府は労働市場改革の関連法案を通常国会に提出すべく法案づくりを進め
てきた。労働時間規制除外の先送りに伴い、今後は制度周知のために法案を
提出したうえで継続審議にするのか、法案提出自体を断念するのかを話し合う。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
420:名無しさん@七周年
07/01/15 11:45:15 gCO2voE9O
残業代無しでも毎日健康で働けるだけで幸せ者じゃない。世の中には働きたくても働けない人がいるんだから贅沢言ったらダメ。金が欲しいなら経営者にならないとダメだよ。使われている身分で贅沢言ったらダメだよ。
421:名無しさん@七周年
07/01/15 11:47:57 qaI7/r1i0
420 名無しさん@七周年 2007/01/15(月) 11:45:15 ID:gCO2voE9O
残業代無しでも毎日健康で働けるだけで幸せ者じゃない。世の中には働きたくても働けない人がいるんだから贅沢言ったらダメ。金が欲しいなら経営者にならないとダメだよ。使われている身分で贅沢言ったらダメだよ。
420 名無しさん@七周年 2007/01/15(月) 11:45:15 ID:gCO2voE9O
残業代無しでも毎日健康で働けるだけで幸せ者じゃない。世の中には働きたくても働けない人がいるんだから贅沢言ったらダメ。金が欲しいなら経営者にならないとダメだよ。使われている身分で贅沢言ったらダメだよ。
420 名無しさん@七周年 2007/01/15(月) 11:45:15 ID:gCO2voE9O
残業代無しでも毎日健康で働けるだけで幸せ者じゃない。世の中には働きたくても働けない人がいるんだから贅沢言ったらダメ。金が欲しいなら経営者にならないとダメだよ。使われている身分で贅沢言ったらダメだよ。
422:名無しさん@七周年
07/01/15 11:48:01 DCevzg2M0
政治家が「仕事の成果」で給料が決まるようにしてくれ。
給与額は投票で決めてやるからさ。
423:名無しさん@七周年
07/01/15 11:53:05 mBZzFKnU0
>>420
>健康で働けるだけで
それが出来なくなるから反対してるんじゃねーの?
424:名無しさん@七周年
07/01/15 11:54:52 +JqLoaYa0
>>422
そんなことしたら餓死者でいっぱいw
425:名無しさん@七周年
07/01/15 11:55:20 nVBTZgHf0
>>420 何を根拠に健康で働けるとほざいているのか、バカめ世耕かよ
426:名無しさん@七周年
07/01/15 11:56:19 mS9ACUR4O
>>423
全くもってその通り。
>>420
頼むから俺の為に死んでくれ。
427:名無しさん@七周年
07/01/15 11:58:46 1xMrMIUp0
こんなに弱いものイジメして、こりゃ米子の西元君みたいな奴が
ぞろぞろ出てこないと世の中よくならんだろうな。
428:名無しさん@七周年
07/01/15 11:59:27 qaI7/r1i0
つーか携帯からご苦労さん、てか氏ね>>420
429:名無しさん@七周年
07/01/15 12:00:13 DCevzg2M0
>>424
「最低賃金」は保証してやってもいいな。
あいつらが「国民はこの金額で生きていける」という額はねw
430:名無しさん@七周年
07/01/15 12:01:40 qaI7/r1i0
最低賃金は沖縄の時給¥600なの?
431:名無しさん@七周年
07/01/15 12:02:35 6NtCgaba0
>>420
これ1週間の総労働時間決めないとダメだろw
現行1日8h×20日として160hなのが
最悪1日24h×30日にも連続で労働させられる可能性だってある
で?どうやって自分の健康守るんだ?
432:名無しさん@七周年
07/01/15 12:04:38 TGMPewgW0
日本はもともとホワイトカラー「エグゼンプション」の国だ
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
433:名無しさん@七周年
07/01/15 12:05:05 0f5/c9370
なんかさ、景気回復してるのに それが賃金として 労働者に還元されないのっておかしいよな。
景気回復して利益があがってるから その分株主の配当はふえてるんだぜ?
会社は株主のもんだからしかたない?
働く労働者がいなきゃ 利益すらえられないわけだが?
株主配当あげるなら 労働者にも分配しろうよ。
といっても面の皮があつい 外資の手先御手洗には通じない。
経団連の総会でもあったらみんなで デモするか? 昼食用に生卵とトマト持参な。
あ、あくまででもだよ。
434:名無しさん@七周年
07/01/15 12:07:41 o6OVnuWD0
そういう働き方選ぶ人があってもいいんでね?自分のペースでできるんなら。
強制されるのが問題なんだろ?その辺の協定作るのが組合だろが。
435:名無しさん@七周年
07/01/15 12:08:27 qaI7/r1i0
オールレンジイエスマン政権の自民を下野させれば一歩前進するんだけどね。
436:名無しさん@七周年
07/01/15 12:08:34 Tej34fiM0
WE本家のアメリカでは年収200万のマクドナルド社員にも適用されたらしい。
営業時間の長いサービス業や24時間稼働の工場なんかにも
適応されたら過労死は逃れられない。
年収200万以上にならないなら生活保護受けた方がマシだね。
437:名無しさん@七周年
07/01/15 12:11:01 DCevzg2M0
>>436
棒給水準は週給455ドルと低廉であり、職務要件は曖昧かつ広範で、
ファーストフード店のアシスタント・マネージャー、工場や建築現場のチーム・リーダー、会計、
マーケティング、庶務等の担当者も適用除外の対象となり、
アメリカ労働総同盟・産別会議(AFL-CIO)の試算では、2004年の規則改正により、
新たに600万人が適用除外の対象となって、労働時間が管理なされなくなり、
労働時間法制の保護を受けられなくなった(連合「アメリカホワイトカラー・イグゼンプション調査団報告書」)。
438:名無しさん@七周年
07/01/15 12:11:04 Q9BRSshN0
国際競争力を維持するために賃金上昇を抑制しなきゃならんのはわかるんだが、
手口が汚いっつーかな。こんなやりかたじゃこの国はダメになるよ。まぁどうにでもなれ!!!
439:名無しさん@七周年
07/01/15 12:11:28 uBzru0Co0
>>400
サビ残や、偽装請負等、違法行為がまかり通って、まともな対策すら講じられる気配もありません。
性善説に基づいてるのか、「適正に運用されるのを期待する」程度の認識なんですよ、上の人たちは。
わかってて、見て見ぬ振りをしてるのかもしれませんね。WE以前に、こっちの問題をきちんとしないうちは
建前だけに終わるのは眼に見えてますよ。
440:名無しさん@七周年
07/01/15 12:12:33 ftlNjBdG0
>>400
俺はあんたの言ってる事が正しいと思うが、
経営者(労働者も)が大人でないと成り立たないぞ。
WEにしろ裁量労働にしろお互い大人ならうまく回すことができるが、
多くの日本人は裁量をもらうことが苦手(というか慣れてない)んじゃないかと思う。
皆が皆あんたみたいに大人じゃないからな。
「大人」ってのが抽象的ですまんが。
>>396
そう?
>多くの会社には、技術者の人材流出に危機感なんかないはずだよ。
>辞めていく人は、無関係の業界にいくことが多いよ。
この辺オレの会社とは真逆だなあ。
人材流出は由々しき問題だし、エンジニアは同業乃至類似業種に流れる事が多い。
まあウチの会社がヘボいだけっていわれりゃそれまでだが。
441:名無しさん@七周年
07/01/15 12:12:34 csa2nteRO
奥谷はもしかして、バブル期にいたとされるタカビー女のなれの果てか?
そうなのか?
六本木辺りで深夜まで遊び続け、
帰りの手段が無いからと
電話一本で埼玉県辺りに住む男を叩き起こし
自宅まで送り届けさせた(しかもNO SEX、NO MONEY)というアッシー伝説の女だったのか?
あれから四半世紀…変わらず馬鹿をしてきたんだな。
442:???
07/01/15 12:14:10 upiHBqrK0
業績上げられないし、適切な賃上げができない経営者は馬鹿ってことでしょう?
有能な社員にどんどん逃げられているじゃないか。(w
443:名無しさん@七周年
07/01/15 12:15:11 +JqLoaYa0
>>441
ああいう馬鹿が長生きするんだよな。
とっとと死ねばいいのに。
444:名無しさん@七周年
07/01/15 12:15:19 S7Zn7NbGO
300時間労働させて20万の給与をやっても罰せられないの?
445:名無しさん@七周年
07/01/15 12:16:35 m0qigRkm0
>>444
罰せられるだろうけど動かなきゃ
446:名無しさん@七周年
07/01/15 12:16:58 RcgxMkoS0
今の労働基準法でも4日休みで24日連続ってOKだと思うのだが。
447:名無しさん@七周年
07/01/15 12:17:27 DCevzg2M0
>>444
「残業は自己責任」
「過労死は自己責任」
「残業しなくて解雇されても自己責任」
448:名無しさん@七周年
07/01/15 12:17:39 iUvJZcn40
スレリンク(seiji板)l50
449:???
07/01/15 12:17:42 upiHBqrK0
最近安かろう、悪かろうという労働劣化型の会社が増えてきたけど、長続きするとは
とても思えない。人材の流動性がより高まれば、いい人がどんどん逃げ出す。(w
450:名無しさん@七周年
07/01/15 12:17:44 Q9BRSshN0
>>440
大人かどうかは関係ねーな。
全て金が行動原理
451:名無しさん@七周年
07/01/15 12:19:13 garv0k4s0
次の選挙で自民党の投票箱にゴミ入れる
452:名無しさん@七周年
07/01/15 12:19:36 DLZ16wax0
お前らWE反対できたら、非正規問題はどうでもいいのかよw
軽薄な奴らだなw
結局、お前らがそんな態度を示すならば、将来的に確実に
WEは通るねw
453:名無しさん@七周年
07/01/15 12:20:19 xZXaYhq10
まぁこれで、同じ仕事をしても、仕事が遅い奴ほど残業代で給料が多いなんて
不公平が多少なりともなくなるからいい事だよ。
454:名無しさん@七周年
07/01/15 12:21:45 kGHfOrcf0
違法なサービス残業どうにかしろって文句言ったら、合法化
455:名無しさん@七周年
07/01/15 12:22:43 Q9BRSshN0
>>453
そりゃそうだが早い奴の給料が上がる訳じゃない。
全て経営が取っていく
456:名無しさん@七周年
07/01/15 12:23:12 qaI7/r1i0
>>444
労基署に行って権利を行使すればいいんじゃね?
某魔法瓶の会社とお同じ扱いを受けるかもわからんが。
それと、労基署(役所)は労働者(弱者)の方を向いてると思わない方がいい。
457:名無しさん@七周年
07/01/15 12:21:41 lOtzZ70D0
>>437
アメリカは住んでみるとわかるが物価も家賃も安い。
単純に数字だけ見ていたら日本の酷さは浮かび上がってこない。
458:名無しさん@七周年
07/01/15 12:25:03 RfWoMCSVO
>>451
今まで選挙行った事ねーのか?
459:名無しさん@七周年
07/01/15 12:25:07 Q9BRSshN0
要するに運用しだいではいい制度にもなるんだが貧者が運営するんだから無理ってこと。
右肩上がりの成長過程であれば運用出来たかもな
460:名無しさん@七周年
07/01/15 12:25:12 6Ntjb1AsO
>>446
今の労働基準法は週1日の休日を義務づけている。
よって不可能。
経団連がこの悪法を切望する理由は残業代を無くしたいという賃下げのため。
賛成してるのはアホかバカ。経団連の犬。
日本国の敵。
461:名無しさん@七周年
07/01/15 12:25:23 DNbJnJ2d0
>>452
おまえいい加減うざい。へたれニートがどうなろうが知ったこっちゃないんだよ。
まともな一般人たちの生活を守るのが最優先事項。落ちこぼれどもは黙っとけ
462:名無しさん@七周年
07/01/15 12:25:53 gvi3jD/4O
>>453
昇給、賞与、昇進で差別できるだろ。
463:名無しさん@七周年
07/01/15 12:25:56 uBzru0Co0
>>452
どうでも良くはないな。問題の根っこは同じだからな。
464:名無しさん@七周年
07/01/15 12:26:21 WyCtStXb0
国民の健康を司る厚生省がこういう事、言い出してんだもんな
地に墜ちてるよ。
つか、伏魔殿外務省って言うが
厚生省が伏魔殿な希ガス
465:名無しさん@七周年
07/01/15 12:25:18 lOtzZ70D0
>>453
たまにそういう主張をみるが、査定も賞与も無い会社なんて無いだろ。
ニートが妄想する企業以外には。
466:名無しさん@七周年
07/01/15 12:27:48 DLZ16wax0
>>461
アホだなw
現行制度上でも非正規の数が増えてる事を考えろよw
467:名無しさん@七周年
07/01/15 12:27:50 qqBUq56T0
>>453
それは公務員だけ
468:名無しさん@七周年
07/01/15 12:27:52 xZXaYhq10
>>465
だから残業代なんていらないじゃないか。実力で評価してくれればそれでいいんだよ。
469:名無しさん@七周年
07/01/15 12:28:15 6Ntjb1AsO
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
同じ日経でも糞弁護士丸尾のコラムとはまるで違う良識にあふれたコラム。
↓
内容をはっきりさせたくない言葉をわざとカタカナ英語にする傾向が戦後の日本社会にあります。
「ホワイトカラー・エグゼンプション」を「ホワイトカラー免除」と表現すれば、人々は何を免除するのか自然に関心を持つはずです。
経団連が提言したこの「ホワイトカラー免除」とは、ホワイトカラーの労働時間への規制を免除するという意味です。
470:名無しさん@七周年
07/01/15 12:28:50 GqbHUZUd0
非正規は騙されるな!!!
「非正規の俺には関係ない」
と言うとリーマンは
「非正規の仕事も減る、自分が将来正規になったらどうすんだ!」
と言うが、じゃあリーマンは
「もし正社員が非正規に落ちたら困るので、派遣を廃止しろ」
とか
「非正規の待遇を正規と同じにしろ」
とは絶対に言わない。
「俺は非正規に協力しないが、非正規は俺ら正社員を助けろ」
の一点張り
正社員にとって非正規は都合のいい奴隷。
471:名無しさん@七周年
07/01/15 12:29:00 CZyw+zCF0
>>465
まぁそうなんだが、査定のまともな会社も少ない
残業多い>がんばってる
残業少ない>怠けてる
と見る上司が多いのも現実なり
472:名無しさん@七周年
07/01/15 12:29:52 IWq9OuwW0
仕事が遅い奴は残業しないで帰るのがデフォ。
その以前に、すでにリストラされて会社に存在してない。
473:名無しさん@七周年
07/01/15 12:30:00 DLZ16wax0
>>463
しかし、それはリップサービス程度でしかないかも知れないw
非正規関連スレは明らかに伸びて無い。
社会問題化をしようとする意思が感じられないね。
474:名無しさん@七周年
07/01/15 12:30:05 RcgxMkoS0
>>460
労働基準法の何条に週一日の休日を義務付けてるのかね?
475:名無しさん@七周年
07/01/15 12:30:28 Cotr/IEd0
ヨーロッパでは、深夜手当や時間外手当を100%~200%としている。それだけ夜勤は体に影響を及ばすことを認めている。
476:名無しさん@七周年
07/01/15 12:31:07 KDk0QWweO
医療は医者をはじめ、ブルーカラーの世界だから
関係ないよな?
薬剤師だけはホワイトカラーだから、適用してもいいが
477:名無しさん@七周年
07/01/15 12:31:20 b2ylA6wf0
>>468
しつこい釣り乙
478:名無しさん@七周年
07/01/15 12:31:25 tLLqd25N0
努力を無視して、「実力だけで評価」されてはかなわない
大半のサイレントマジョリティーは、そんなバクチ打ちのような生きかたよりも
安定した幸せな生活を望んでいるのだ
479:名無しさん@七周年
07/01/15 12:32:04 y3k9cA4jO
そのうちパートや派遣も裁量労働制にされたりしてな
1日7000円 仕事終わるまで帰れません
で、12時間労働
もう訳わからを
480:名無しさん@七周年
07/01/15 12:32:58 KcWCPfJH0
毎日のくせに1年に10回ぐらいはまともな記事があるから困る
481:名無しさん@七周年
07/01/15 12:34:24 qaI7/r1i0
仕事量は減らないのに残業代は確実にゼロになる法案だよな。
基準も補償も曖昧のままゴリ押し。
482:名無しさん@七周年
07/01/15 12:35:25 xZXaYhq10
>>478
努力の尺度が残業時間では、おかしいと思うがね。
483:名無しさん@七周年
07/01/15 12:37:58 nZgMTh8zO
文句ばかりいう前に、
おまいら国民が当選させた議員が決めてることをわかってるのか?
484:名無しさん@七周年
07/01/15 12:38:04 qaI7/r1i0
>>482
だれが実力で評価すると言ってるのかね?
経団連?社長?
485:名無しさん@七周年
07/01/15 12:39:13 6Ntjb1AsO
>>474
自分で調べろ。
週1日は休日を与えなければならないようになっている。
週1日の休日が与えられない場合は必ず代休がもらえる。
486:名無しさん@七周年
07/01/15 12:40:28 qaI7/r1i0
文句言われるようなザル法を出すのが層化自民党。
白紙委任した覚えはないし。
487:名無しさん@七周年
07/01/15 12:41:25 DLZ16wax0
さて、TBSの世論調査ではWE反対が7割に上った。
社会問題化に成功したのだろう。
しかし、正規や学生の頭の中は今も>>461みたいに非正規を
蔑視してるわけだw
非正規は本当に正規の肩を持っていいのかな?
喉元過ぎれば何とやらになるんじゃない?
お人よし故に騙されて現状に落ちた人間なのに、教訓を鑑みず
再び同じ過ちを犯すのか?
488:名無しさん@七周年
07/01/15 12:41:39 JgCq1BAC0
>>483
一度当選すれば国会議員はなにをやってもよくて
国民はそれに文句も言わず従わないといけないのか
話を逸らすにしても、もう少しまともなことがいえないのかね
489:名無しさん@七周年
07/01/15 12:42:16 XEbZ1HSb0
戦争しなくても人は簡単に殺せるんだな。
490:名無しさん@七周年
07/01/15 12:43:09 a2D1SxBx0
アメリカの牛肉輸入問題を見ても、
「一度、案を通したら、後はずるずる条件を緩和させて行く」
のは、基本戦術ですね。
まして他ならぬアメの後押しで作られた法案。
491:名無しさん@七周年
07/01/15 12:44:45 ukOCvUNz0
撤回しようがなんだろうが、自民党には絶対に投票しないがな。
始め出てきた時は年収400万以上だぜ。
これじゃ統計上でてる日本人の給与所得の平均が400万円台だから、
半数の労働者はただ働き。国民を舐めるにもほどがある。
自民党死ねよ。絶対許さん。
492:名無しさん@七周年
07/01/15 12:46:45 garv0k4s0
自民党は調子乗りすぎ
マジ死ねよ 糞安部が!!
生きてる価値ないだろ
早く死ね!!
493:名無しさん@七周年
07/01/15 12:47:29 VROAaZDy0
仕事量なんて、みんな違うんだから
法律で縛るのはおかしい。
本当に働き方の多様性を求めるなら、
個人と会社が働き方と給与の支払い方法を個人毎に交渉して選択させるべき。
一律残業代カットなんてありえない。
チームセコウはテレビでいろいろな働き方の一つと言い、
誰も突っ込まなかったけれど、
マスコミ弱すぎ。
経団連は政治献金25億で11兆の節約をしようとしているだけ。
494:名無しさん@七周年
07/01/15 12:48:37 KrBT/5TuO
もう自民は絶対に信用しません
25歳440万の平均リーマンだが共産を推す。
彼等に議席をとらせて少なくともまともに議論させる時間を確保させるしかない。
495:名無しさん@七周年
07/01/15 12:50:50 nZgMTh8zO
>>488
???
無茶苦茶な法案出す党に文句いう前に、選挙で落とすことをなぜ考えない?と言うこと。
ひどいひどいといいつつ、自民党に入れる人がいるんだろ?それを政府に見抜かれてこんな悪法を出される。
496:名無しさん@七周年
07/01/15 12:50:55 Sqpq1L3Y0
もう自民はいらない。
497:名無しさん@七周年
07/01/15 12:51:54 g9qMxJi50
昼休みの時間になったら 1SaNh/0A0 みたいな工作員がぱったり消えたな。
498:名無しさん@七周年
07/01/15 12:52:07 qaI7/r1i0
>>483
工作員は内閣支持率で一喜一憂してろ。
支持率が高ければ自民党を押し切って政府案を強調。
支持率が下がれば自民党のイエスマン、且つ「今までが高すぎた」と負け惜しみ。
499:名無しさん@七周年
07/01/15 12:53:18 YwQXiugz0
俺は6日働いて1日休むよりもこちいいのがいいかな
1日だけ休み貰ってもどこにも行けないし
500:名無しさん@七周年
07/01/15 12:53:42 nZgMTh8zO
自分らが決めた政府にいじめられて喜んでるマゾかっての
501:???
07/01/15 12:53:49 upiHBqrK0
どこの省庁がこの法案を出してきたかによって判断しようぜ。税金の使い方がめちゃくちゃな
省庁は大抵でたらめなことをやっているから・・・。(w
502:名無しさん@七周年
07/01/15 12:54:06 g9qMxJi50
>>499
1日だけ休み貰ってたのが、1日も休みもらえなくなる法案です。
503:名無しさん@七周年
07/01/15 12:54:47 DLZ16wax0
そもそもお前らがしっかりした大人なら、WEが導入されても大丈夫な
はずだ。
大量の仕事を割り振られたとしても、一言「私の現状の給与では、
これ以上しません」と言えば良いだけ。
こう言えば反論で「そんな事したら首だ」と言う甘ちゃんがいるが、
それは自分達が無能で何も言えないからだろw
504:名無しさん@七周年
07/01/15 12:55:19 FasnQlEK0
毎日は自社の記者がスレタイの様な事をしそうで
この法案を恐れているのか?
505:名無しさん@七周年
07/01/15 12:55:29 oXI2qNj10
これがおまえらの支持した構造改革なんだろうが
506:名無しさん@七周年
07/01/15 12:55:44 JgCq1BAC0
>>495
すまん、思いっ切り誤解してた・・・orz
507:名無しさん@七周年
07/01/15 12:56:06 mgbjsldp0
>>503
> 大量の仕事を割り振られたとしても、一言「私の現状の給与では、
> これ以上しません」と言えば良いだけ。
あ、そう。じゃあ辞めてください。
508:名無しさん@七周年
07/01/15 12:57:00 DLZ16wax0
>>507
辞めりゃ良いじゃないか、無能はw
509:名無しさん@七周年
07/01/15 12:58:06 DCevzg2M0
アメリカでは、(2004年の規則改正前)、
適用除外労働者の約44%が週40時間を超えて労働しており、
約15%が週50時間、約3%が60時間を超えて労働しており、
非適用除外労働者に比べて長時間労働に従事している。
このことからすれば、ホワイトカラー・エグゼンプションが
長時間労働を誘導する機能を有することは明らかである。
510:名無しさん@七周年
07/01/15 12:58:15 6mOtbxJRO
工作員あらかさま杉です><
心配しなくても自民には絶対入れねえ
511:名無しさん@七周年
07/01/15 12:58:15 nZgMTh8zO
>>506
乙
512:名無しさん@七周年
07/01/15 12:58:31 GqbHUZUd0
非正規は騙されるな!!!
「非正規の俺には関係ない」
と言うとリーマンは
「非正規の仕事も減る、自分が将来正規になったらどうすんだ!」
と言うが、じゃあリーマンは
「もし正社員が非正規に落ちたら困るので、派遣を廃止しろ」
とか
「非正規の待遇を正規と同じにしろ」
とは絶対に言わない。
「俺は非正規に協力しないが、非正規は俺ら正社員を助けろ」
の一点張り
正社員にとって非正規は都合のいい奴隷。
513:名無しさん@七周年
07/01/15 12:58:56 rDJcSwp80
>508
そして非正規になるんだなw
514:名無しさん@七周年
07/01/15 13:00:05 mgbjsldp0
>>508
能力のないやつに限って、自分にだけは能力があると思い込むんですよ、ねっ。
515:名無しさん@七周年
07/01/15 13:00:10 nZgMTh8zO
>>507
みんなでやめちまえばかわるんだけどなw
死ぬギリギリでがんばっちゃう人がいるからな。
516:名無しさん@七周年
07/01/15 13:00:34 iUvJZcn40
コピペ推奨!!
ネトウヨのブログ
URLリンク(wind.ap.teacup.com)
真に労働問題や労働者の利益という観点から、
政治的背景のない人たちが騒いでいたのなら、
これで一件落着、
自民を応援するという方向になるはずなのですが。
ここまでして反自民、反安倍闘争をやりたいのか。
格差是正の目的で、
その他の法案と同時にWE導入を厚生労働省が提案すれば、
WEを安倍首相や自民の責任であるかのように騒ぎ立てる。
WE見送り方針を固めると、
「一時的」などどいってあくまで攻撃をやめません。
いったいどういう勢力が中心になって扇動していたのか、
よくわかるスレッドでありました。
517:名無しさん@七周年
07/01/15 13:01:22 u50kOR5r0
トヨタとか経団連はいい加減にしろ
そんなに儲けてどうするつもりだ
518:名無しさん@七周年
07/01/15 13:02:17 g9qMxJi50
>>503
しっかりした大人なんで、納得のいかない法案であるWEには反対します。
「導入されても大丈夫」って発想がおかしいよ、そもそも。
たとえ直接のリスクが無くても、なんでノーメリットのものに賛成しなきゃならんわけ?
519:名無しさん@七周年
07/01/15 13:03:09 Hx0Mk7bG0
というか、早く2ちゃん党を設立して政治献金を法律で取り締まるようにしないと。
それが発覚した場合1年以上の業務停止。
520:名無しさん@七周年
07/01/15 13:03:14 DLZ16wax0
>>513
そうしたら良いんだよw
そもそも、お前らは非正規を正規へと言う流れを作ろうともしない。
もっとも、予想される反論は「お前達は自分の事だから自分でやれ」
と言うものだが。まだ労働者の3割にしか至ってない非正規には自ずと
限界があるわけだ。そこで正規はどう動くか?
多分、この調子だとお前らはWE反対のように真剣に取り組まんだろうよw
521:名無しさん@七周年
07/01/15 13:04:44 srXYpZ/Z0
残業代などは10年前から1銭も出ませんけど。
8:30から20:00過ぎまで当たり前に仕事してますけど。
年数回は翌昼までの徹夜ですけど。
その代わりに給料格安でボーナスは寸志ですけど。
おまけに責任は重圧ですけど。
公務員の平均賃金がボーナス込みで年収300で残業手当ゼロで退職金300万までなら残業代ゼロのまま継続でも構わんですが。
財政大赤字の経済崩壊寸前の状態ですから当たり前ですけどね。
国会議員の年収なんぞも500万までに抑えるのは当たり前の当然。
まあ、今になっての残業代云々などは外資様が乗っ取ってる企業からさらなる献上金を納めさせるためのもの。
すべて、外資様を御輿に勝ついて国を売り歩いている構図があります。
522:名無しさん@七周年
07/01/15 13:04:46 DCevzg2M0
>>520
「非正規は永遠に非正規」
という案を出す自民に反対するよ。
523:名無しさん@七周年
07/01/15 13:05:34 RcgxMkoS0
>>485
労働基準法35条
使用者は、労働者に対して、毎週少くとも一回の休日を与えなければならない。
前項の規定は、四週間を通じ四日以上の休日を与える使用者については適用しない
現行法でも24日働いて4日休みって可能なんだよ。
524:名無しさん@七周年
07/01/15 13:06:09 hp4F451m0
層化自民には絶対入れない!
民主に一票~♪
525:名無しさん@七周年
07/01/15 13:07:10 DLZ16wax0
>>514
人間の能力の根源は主に精神活動だw
思想をちょこっと吹き込めばフランス革命でも達成できるw
思想を持って勇気を出して、しっかりと言いたい事言えば良いんだよw
526:名無しさん@七周年
07/01/15 13:08:26 m861kNnS0
>>521
>>6
527:名無しさん@七周年
07/01/15 13:09:13 qaI7/r1i0
経団連(外資)は残業代を払いたくないからWE法案をゴリ押しして来る。
層化はどうかわからんが自民は献金を受けてイエスマン状態。
工作員が言ってる能力云々とか全く関係ないし。
528:名無しさん@七周年
07/01/15 13:11:32 DLZ16wax0
>>518
しかし、そうすると好景気は継続せず、再び不景気になり
リストラが始まる。気付いた時には、正社員と言う地位もかなりの人間が失う
事となるw
529:名無しさん@七周年
07/01/15 13:11:43 Gf5DVZf10
一部で大騒ぎとなっていたホワイトカラー・エグゼンプションですが、見送りの方針が固まったようです。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
2ちゃんねるなどで大騒ぎにもなり、各種メディアでも批判的にとりあげられたので、民意を考慮して与党はWE導入見送り方針を固めた。
であれば、民意が届いたこと、廃棄するべき法律が廃案になる見通しがたったことを本来なら歓迎するべきです。
ところが、いままでホワイトカラー・エグゼンプション関係のスレッドで大騒ぎしていたと思しき人たちは、果てしなく残念そうでした。
結局は、少し意地悪な言い方をしますと、ホワイトカラー・エグゼンプションは闘争の手段に使っていたことを自白したようなものです。
真に労働問題や労働者の利益という観点から、政治的背景のない人たちが騒いでいたのなら、これで一件落着、自民を応援するという方向になるはずなのですが。
ここまでして反自民、反安倍闘争をやりたいのか。
格差是正の目的で、その他の法案と同時にWE導入を厚生労働省が提案すれば、WEを安倍首相や自民の責任であるかのように騒ぎ立てる。WE見送り方針を固めると、「一時的」などどいってあくまで攻撃をやめません。
いったいどういう勢力が中心になって扇動していたのか、よくわかるスレッドでありました。
530:名無しさん@七周年
07/01/15 13:13:20 qaI7/r1i0
>>517
今日のNスペでトヨタをやるな。
テレビ欄を見る限り、苦労してるらしいw
531:名無しさん@七周年
07/01/15 13:14:07 nZgMTh8zO
>>521
誤解を承知で言えばあなたががんばるから経営者はつけあがる。
532:名無しさん@七周年
07/01/15 13:16:18 RYwQ33mRO
>>1
そうだよな。いい法案なら自信持って国民に説明すればいいのに
敵に回すって考えるって事はやっぱり労働者に不利な法案って分かってるんだ。
533:名無しさん@七周年
07/01/15 13:16:57 pN5mRuYb0
>>528
それはWEがあるかどうかは関係ないでしょ
534:名無しさん@七周年
07/01/15 13:17:49 wPG2cX7q0
スレリンク(newsplus板)l50
朝日新聞支局長がウィニーで年収1900万、その他個人情報流出
てか年収1900万なら残業代ゼロでも基本給で十分やれる支局長は勝ち組w
535:名無しさん@七周年
07/01/15 13:20:16 eYc9alPr0
>>529
本当に見送りになったとしても、経団連のポチに暴走させないように、今回のことは忘れないようにしないと。
民主にも、派遣法の改悪に賛同した責任を取らせないと、いけませんね。
536:名無しさん@七周年
07/01/15 13:21:38 DCevzg2M0
>>528
アメリカで景気が回復したのは「累進課税」強化時。
イギリスでもサッチャーの失政から、
ブレア首相が「公正と公共サービスの重視」
に路線を変更し、成功しているんだが。
WE で景気が回復したなんて聞いたこと無いな
537:名無しさん@七周年
07/01/15 13:21:39 uBzru0Co0
>>529
見送りと廃案は全然違うという事をわかってないようだ。
538:名無しさん@七周年
07/01/15 13:29:09 Tej34fiM0
結局、1つの政党が過半数以上取ればWEだろうが消費税アップだろうが
なんでも出来るって事だな。
企業には独占禁止法があるんだから政党も過半数越えたら
独禁法適用しろよ。
539:名無しさん@七周年
07/01/15 13:29:12 GqbHUZUd0
非正規は騙されるな!!!
「非正規の俺には関係ない」
と言うとリーマンは
「非正規の仕事も減る、自分が将来正規になったらどうすんだ!」
と言うが、じゃあリーマンは
「もし正社員が非正規に落ちたら困るので、派遣を廃止しろ」
とか
「非正規の待遇を正規と同じにしろ」
とは絶対に言わない。
「俺は非正規に協力しないが、非正規は俺ら正社員を助けろ」
の一点張り
正社員にとって非正規は都合のいい奴隷。
540:名無しさん@七周年
07/01/15 13:29:26 5NjLNEdA0
時代は韓日友好。平和の党、民主党に投票しよう!
民主党『次の内閣』 防衛庁副長官 パク・シンクン
URLリンク(www.haku-s.net)
民主党が政権を獲得した暁には
念願の、在日韓国人による、防衛大臣が誕生します。
みんなで民主党に投票しよう!
541:名無しさん@七周年
07/01/15 13:30:44 ilcIC6nB0
>>539
君は「ゆとり世代?」
542:名無しさん@七周年
07/01/15 13:32:49 GVxXIw8v0
労基所もいらなくなるから、職員もクビだ
人件費が浮いて内閣もホクホクだ
543:名無しさん@七周年
07/01/15 13:48:58 w8j0SraM0
内閣府 労働契約法制及び労働時間法制の在り方に関する意見(平成18年7月21日)
URLリンク(www.kisei-kaikaku.go.jp)
おまえらコレも読め、法案を通してから派遣法のように規制解除を続けた結果はこうなる。
今は法案の国会提出見送っても参院選後にこっそり提出するつもりだ。
【労働契約法制】
・労働者の個別同意が無くても労働条件の変更は可能
・正社員の労働条件を引き下げたいけど現状の法律が邪魔
・就業規則の個別労使間での合意(届出や周知)は失念可能(=無断変更可能)
・過半数組合や過半数代表者との合意は不要、過半数代表者は一人でOK(=社長ワンマン経営の助長)
・出向や転籍について、口頭説明したことにすれば命令は有効
・権利濫用を防止するためのルール化は不要、雇用側に不利益となり得るルールの立法化は避ける
・試用期間中でも自由に解雇できる、労働協約又は就業規則の根拠が無くても懲戒権を使用できる
・普通解雇:平成15年に法改正された「労働基準法18条の2」が邪魔、原則として解雇を有効にするべき
・整理解雇:解雇理由として必要な要素の法令化は避ける
・解雇紛争の金銭的解決額は下げる、労働者の重過失以外でも賠償請求可能
・「労働者に対して執拗な退職の勧奨及び強要を行ってはならない」という規制は不要
・短期契約社員を企業が正社員登用する義務は不要
・個別の労働紛争解決への行政の助言や指導等は不要
【労働時間法制】
・法定休日の追加、他国並みの割増賃金、代休の付与はコスト増大(つまり不要)
・アメリカでは40%の労働者が適用除外(=残業代不払い)、日本でも対象範囲を広くする
・育児のための時間有給制度は不要
・専門的な技術者や研究者などもWE対象と明記すべき
・労働者個人の意志でWEから通常の労働時間管理に戻す案は認めない
・深夜業規制の適用除外についても検討する
・WE対象範囲の「監督者」は労働基準法41条2号(部長クラス以上)より広く(課長、係長、班長、組長も)
・裁量労働制を適用する際に、個別労働者の同意を必要とするのは認め難い
544:名無しさん@七周年
07/01/15 13:53:28 w8j0SraM0
■WEおよび労働契約法導入後のメリット・デメリット(まとめ第1.α4版)
※法案成立後に政府が目指している内容(規制改革・民間開放推進会議の公表資料)を含む。
【メリット】 【デメリット】
[政治家] WEで潤う経団連・外資からの献金額増加 所得税収入の減少(消費税増税で対応可能)
[経団連] 残業代踏み倒しによる利益増加 熟練労働者の流出(品質低下)
労働者が過労死しても責任なし 一時的な労働力不足(移民で対応可能)
労働契約内容の無断変更可能 消費者の年収減による内需の冷え込み
僅かな手切れ金を渡して解雇可能
労働者の軽過失でも賠償請求可能
長期契約労働者の正社員登用義務廃止
労働紛争から行政を締め出せる
経営者に不利な法律は排除していく予定
コスト削減(残業代ゼロ)で輸出は儲かる?
[消費者] 商品が安くなるかも? サービス悪化・欠陥増加・顧客情報の転売など
(年収減と円安で逆に高くなる?)
[労働者] なし 残業代ゼロで残業時間は無制限に増大
(最終的に労働者の55%以上が対象)
裁量労働のため過労死も自己責任
知らないうちに契約内容が変更される
僅かな手切れ金でクビになる
長期間契約を続けても正社員になれない
労働紛争解決に行政の介入が認められない
545:名無しさん@七周年
07/01/15 13:54:01 GqbHUZUd0
非正規は騙されるな!!!
「非正規の俺には関係ない」
と言うとリーマンは
「非正規の仕事も減る、自分が将来正規になったらどうすんだ!」
と言うが、じゃあリーマンは
「もし正社員が非正規に落ちたら困るので、派遣を廃止しろ」
とか
「非正規の待遇を正規と同じにしろ」
とは絶対に言わない。
「俺は非正規に協力しないが、非正規は俺ら正社員を助けろ」
の一点張り
正社員にとって非正規は都合のいい奴隷。
546:名無しさん@七周年
07/01/15 13:57:04 nbdxK7IK0
スマン、全く持って理解できない
残業代が出なくなるんだったら労働者の一方的な損になるんじゃないか?
547:名無しさん@七周年
07/01/15 13:57:12 9Xfhlzbe0
すごいなw
両方向からのアジレスばっかじゃないかw
548:名無しさん@七周年
07/01/15 14:00:18 hfjYaJsW0
>>535
全てが、とは言わないけどサ。
野党が全て拒否して与党案100%で通過する法案(強行採決)と、
野党と与党が多少譲歩して80%で通過する法案、というのもあるんだぜ。
549:名無しさん@七周年
07/01/15 14:00:30 TI01nZhi0
>>528
今の日本は需要不足だからなかなかデフレを脱却できないし、
名目GDPも成長しない。
それなのに、さらにデフレを促進させるようなことをやったら
国のためにもならないと思う。
550:名無しさん@七周年
07/01/15 14:03:12 +JqLoaYa0
>>549
国のためにもならないと思う。
??
ここでいう国のためとは経団連の利益のことですよ。
551:名無しさん@七周年
07/01/15 14:09:17 rDJcSwp80
>550
国=経団連じゃねーだろ。
経団連はそう思ってるかもしれないがw
552:名無しさん@七周年
07/01/15 14:11:40 MccEtKT70
問題の根っこのとこはそれだよな。
人件費削ったところで新しい需要が生まれないと経済は成長しないのに、
「人件費削ったら起業の利益上がりますよ!」ってどんな短期視野なのかと。
ジジイに経済まかせたらダメだよ。
553:名無しさん@七周年
07/01/15 14:11:42 KXOASNEX0
そもそも経営側がちゃんと残業代を支払えば問題無い事なのに
554:名無しさん@七周年
07/01/15 14:15:33 pN5mRuYb0
>>552
消費税上げれば駆け込み需要が望めますよ
みたいな刹那的視野w
555:名無しさん@七周年
07/01/15 14:16:30 csa2nteRO
要は、年収900万円以下の給与は全部、派遣業に廻せということだろ?
そうすれば、企業には残業代は請求しませんというのだろ?
そして年収300万円の派遣を送り込む
ざっと計算すると
奥谷は、一人当たり、差額の600万円と、福利厚生分の300万円+退職金分
合わせて一千万円の純益を出すわけだよ
これを例えば、一千万人に適用すると
一千万×一千万で百兆円の利益になる
単年度収支でこの額だよ
556:名無しさん@七周年
07/01/15 14:17:14 +Ol5ZSWY0
美しい日本!
557:名無しさん@七周年
07/01/15 14:18:17 CUAZ1wJzO
出版社勤務ですが11月からまだ家に三日しか帰ってませんが
558:名無しさん@七周年
07/01/15 14:23:20 DCevzg2M0
日本経団連(御手洗冨士夫会長)は10日、加盟企業に政治献金を呼びかける際の
政党評価の指針になる「優先政策」を発表した。来年の献金呼びかけに向け、今年末
までに優先政策への取り組み度合いで各党を評価する。07年中に実現すべき政策と
して、今回新たに「30%を目標に法人実効税率を引き下げること」を明記
WEを推進しながら「30%を目標に法人実効税率を引き下げる」
559:名無しさん@七周年
07/01/15 14:24:21 hfjYaJsW0
>>557
法案に反対するなら野党に票を入れなさい。
ただし、死に票にならないように注意してください。
自民VS社民、自民VS共産では死に票になりやすい。
野党が勝てば問題ないけど自民が勝てば死に票です。
560:名無しさん@七周年
07/01/15 14:25:44 Ssqe8WnXO
まず公務員で五年試せ!
話はそれからだ
561:名無しさん@七周年
07/01/15 14:27:51 thzKfVW20
法人税30%に減税する分を所得税累進強化で補うなら賛成してもいいかな、俺は。
結局長期不況を抜け出すために練ったいろいろな策がなんとか景気回復しだした時に日の目を見るからおかしくなるんだよ。
もっとさっさと決めてさっさとやれよw
562:名無しさん@七周年
07/01/15 14:32:43 JgCq1BAC0
>>560
>>397
563:名無しさん@七周年
07/01/15 14:36:19 hfjYaJsW0
>>561
骨太の方針は6月に纏める気はなく、参院選は改革イメージ(美しい国)を前面に打ち出して内容は曖昧のまま。
野党の消費税据え置き(実質税率は控除廃止で負担増だから)に対して与党も増税凍結か先送り発言は必然。
層化自民に期待する方が間違い。今まで何回問題の先送りをしてきたことか。
564:私
07/01/15 14:36:54 7RF8pAmZ0
私も
565:名無しさん@七周年
07/01/15 14:42:02 thzKfVW20
>>563
今回この法案が見送られたと言うことで良しとしとくよ、俺は。
人権擁護法案、外国人参政権ともども監視ポスト入りだがなw
566:名無しさん@七周年
07/01/15 14:45:04 nbdxK7IK0
>>565
そういやその問題もあったな
567:名無しさん@七周年
07/01/15 15:00:16 5/nCpImt0
資格有りなんで、同一職種ながら転職(場)数回の乏しい経験からすれば、
残業代をきちんと払う会社の方が、社員のモラルは高い。就業時間内に終わらせよう
という空気に満ちていた。
当然、忙しいと残業も発生する訳だが、堂々と全額請求していた。
なんだかんだで残業カットをしてくる職場のほうが、逆に「カラ残業」が横行してたよ。
ただ、言い訳するなら「サービス残業時間」のほうがはるかに大きかったけどね。
難癖付けて残業認めず「サービス残業」させるから、逆に言い訳の通じる場面では
必要もない「残業」(と称して、ただ居残り)して辻褄合わせをする傾向にあった。
568:名無しさん@七周年
07/01/15 15:03:28 TTX013/W0
毎日が批判しているという事は、これは正しい政策ということだな
売国奴の嘘に騙されるな!!!!
569:名無しさん@七周年
07/01/15 15:06:34 FX3numod0
2ちゃんねらには自由業の人も多いから、
今まで優遇されがちだった、リーマンが
苦しむのを観るのは痛快だと思ってるんだろう。
570:名無しさん@七周年
07/01/15 15:12:28 Q4M6ZIVx0
タイムカードは当然廃止だろうな!
571:名無しさん@七周年
07/01/15 15:18:11 uBzru0Co0
>>567
上がルールを守ろうとしないなら、下も守らなくなるという事なんでしょうな。
572:名無しさん@七周年
07/01/15 15:21:28 zK1pmWsRO
仇は仇で返す。当然也
573:名無しさん@七周年
07/01/15 15:40:07 hfjYaJsW0
だが、選挙協力で層化にバックアップされた自民は地味に強い。
574:名無しさん@七周年
07/01/15 15:45:28 uBzru0Co0
>>573
層化がいかに巨大でも、無党派層の大きさにはかなわないよ。みんな選挙で意思表示をしようぜ。
575:名無しさん@七周年
07/01/15 15:47:47 drxZrQku0
>>574
>選挙で意思表示
これをしない無党派層の有権者が多いということが問題なわけで・・・
576:名無しさん@七周年
07/01/15 15:49:31 /jxZMinr0
>>552
新たな需要は、中国様が車や家電を買ってくださるので、
日本でいくら需要が縮小しようと構わないのです。
577:名無しさん@七周年
07/01/15 15:52:17 uBzru0Co0
>>576
なんか、本気でそう思われてそうだな。
578:名無しさん@七周年
07/01/15 16:04:28 4mX9JWET0
>>1
警備って普通に似たような感じだよね。
ようするにかわいそうなのは自分たちだけだとおもってる糞団塊世代
579:名無しさん@七周年
07/01/15 16:15:42 iUvJZcn40
スレリンク(seiji板)l50
580:(・ω・)ノ旦~~
07/01/15 16:29:42 wP0vyq/n0
■ホワイトカラーエグゼンプション(WE)とは■ (まとめコピペ・改訂版+)
■残業代 ・・・何時間でも0円
■残業時間・・・制限撤廃 (青天井)
■労働時間・・・制限撤廃 (週40時間労働の制度が消滅する)
■サビ残 ・・・合法化
■過労死 ・・・合法化 (企業の健康管理義務が消滅、労災対象外へ)
労働無制限。サビ残青天井。残業代0円。過労死自己責任。
まさに「奴隷化法案」です。
★年収は・・・「年収決まらず」 「政令でいつでも年収は変更できる」 (厚労省案より)
★役職は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)・・・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)
●影響1・・・残業代0で平均15%年収ダウン。ローン破産多発予想
●影響2・・・サビ残青天井だから、超長時間残業が多発。
●影響3・・・社員が鬱病・過労死しても会社の責任がゼロ。病気・死人が多発。
●影響4・・・正社員の労働時間がコスト0円で急増するので、派遣大量解雇へ
●影響5・・・年収大幅ダウンで消費減少、不況に突入。 (→超少子化)
【呆れた献金規制の緩和案】
★外資の献金可能・・・「外資系企業による政治献金規制を緩和」 WEで儲けた外資企業からも政治献金可能に
【焼け石に水な労働改善案】
★残業割増率増加・・・「80時間以上の割増率25%⇒50%に増加」 ゼロ円になんぼ割増掛けてもゼロ(厚労省案より)
★パート待遇改善・・・「無期契約で正社員と同じ扱いの人のみ」 該当者はパート全体の15%、労働者全体の3%だけ(厚労省案より)
★格差是正の対策・・・「再チャレンジ支援税制」の本来の対象だった「ニート、フリーター」を除外する方針に変更
581:名無しさん@七周年
07/01/15 16:30:14 +ei/EIpe0
さっさと導入しろよ
事務系の奴らなんて日中は椅子に座りながらうたた寝して
上司がいなけりゃ携帯で遊んで2時間残業とか終わってるだろ
582:名無しさん@七周年
07/01/15 16:32:24 P+iqmyem0
「WEを導入すると過労自殺が増えるというのは、甘えです。」
「上司が行ってくれないとかそういうのは甘えで、ちゃんと自己管理すべき」
こんなことほざいてた閉経クソバアア奥谷氏ね
583:名無しさん@七周年
07/01/15 16:33:45 Xkr587MfO
マスコミは的になりそうだから必死だな
残業代ゼロ制度では無く残業代アップ(高収入の一部対象者を除く)制度だろ
584:名無しさん@七周年
07/01/15 16:35:57 KA2L/9UXO
『君たちはプロだ。
休みは引退してからで十分だ』
by イビツァ・オシム
585:名無しさん@七周年
07/01/15 16:37:21 Xkr587MfO
>>580
こういうあからさまな嘘で工作しようと頑張るからアカは衰退したんだっての
何やってんだか
586:名無しさん@七周年
07/01/15 16:41:44 uBzru0Co0
>>581
今時、民間でそんな余裕のある羨ましい会社があんのか。紹介してくれ。
587:名無しさん@七周年
07/01/15 16:44:32 dnr9sZeW0
公務員全部に導入しろ。
588:名無しさん@七周年
07/01/15 16:45:42 BfzRJ8u10
>>585
どこが「嘘」なのか指摘してみろ
589:名無しさん@七周年
07/01/15 16:47:58 wrMDpxduO
>>588
ゆとり世代に具体的なことは聞いても無駄だよw
590:名無しさん@七周年
07/01/15 16:50:12 MaS4fRbDO
時間給目当てにダラダラ仕事する派遣の女、バイトの奴を滅亡させてくれ
591:名無しさん@七周年
07/01/15 16:52:28 hfjYaJsW0
>>67 ID:Xkr587MfO
>>73 ID:Xkr587MfO
>>81 ID:Xkr587MfO
>>85 ID:Xkr587MfO
>>583 ID:Xkr587MfO
>>585 ID:Xkr587MfO
携帯から長文乙w
592:名無しさん@七周年
07/01/15 16:52:44 uBzru0Co0
>>590
派遣やバイトに愛社精神を求めるなよ。
593:名無しさん@七周年
07/01/15 16:52:58 EvYVqj0KO
>>590
ちゃんと管理できてない、おマイらが悪い。
あげくに他力本願かよw
594:名無しさん@七周年
07/01/15 16:55:32 7miPogM00
>>590
オマエが社員なら会社に言えばいいし、オマエもバイトならむしろそいつらの勤務態度が正しい
595:名無しさん@七周年
07/01/15 17:07:07 hfjYaJsW0
>>590
バイト派遣が日本人でよかったな。
だが、公費による中国人留学生受け入れ拡大とアジアゲートウエー会議の推進で外国人のチープワーカーと入れ替わるんだぜ。
外国人チープワーカーと日本人は全く常識が異なるんだぜ。
仕事の途中でも時間で帰る人達だからね。
596:名無しさん@七周年
07/01/15 17:25:01 3CCtceoWO
国際競争でコスト削減でサービス残業無料の法案について。
政府と経団連は何を日本人に求めているのか?
一時的には国際社会と張り合え、一時的にも企業は利益を確保出来るが、将来のビジョンが無いと思う。
目先の削減案だけでは永遠に国際社会で勝てるとは思わない、日本人にしか出来ない事を探して伸ばして行かなくては、国際社会からも日本人が居なくなるのではないのか?
マスゴミも公務員の人件費削減を打ち出しているが本末転倒である。
一部の人件費より政治家の利権がらみの無駄な税金の使い方から削減したほうがよっぽど社会の為になる事を報道てほしいと願う。
597:名無しさん@七周年
07/01/15 17:29:05 U5U3Hfol0
「時間に縛られないようにすること」が目的ならフレックス制度を導入すれば
いいだけ。
WEは「残業代を無くす法案」。
598:名無しさん@七周年
07/01/15 17:38:10 eYc9alPr0
>>597
そして、そのフレックス制すら、嫌う日本の経営者。
そんな連中が、「従業員が時間に縛られない、自由な働き方」なんて、認める訳がない。
599:名無しさん@七周年
07/01/15 17:48:36 hfjYaJsW0
経団連が労働者に有利な法案をゴリ押しする道理はないからな。
故に、残業代を払いたくない法案。
600:名無しさん@七周年
07/01/15 18:39:15 vX4JmS3eO
この制度ができれば一番得するのは新聞社だと思うw
601:名無しさん@七周年
07/01/15 19:16:19 1QgnxbV/0
>>599
真理だね。
602:名無しさん@七周年
07/01/15 19:16:30 Q4M6ZIVx0
まあ、元々残業代でない俺には関係ないな
603:名無しさん@七周年
07/01/15 19:19:11 72/v7EBS0
事務系労働者(ホワイトカラー)の定義をちゃんと明確にしろよな。
”系”とか使うなよ
604:名無しさん@七周年
07/01/15 19:34:01 SVB+W8Ne0
本当に対等な立場で会社と雇用契約できるのって
労働者側に十分な資産又は労働市場において
希少性のあるスキル持っている奴だけ。
605:名無しさん@七周年
07/01/15 19:41:37 N8d4S8ta0
目標を少しづつ上げて未達にさせて給料半減
オーバーワークで病院送りになろうが過労死になろうが自己責任
経営者の夢が実現する
営業利益は賃上げに回さず株の配当へ
こうして日本経済は崩壊する
606:名無しさん@七周年
07/01/15 20:20:50 eYc9alPr0
>>603
経団連の要望には、工場の班長まで、ホワイトカラーに入ってたなw
607:名無しさん@七周年
07/01/15 20:23:22 T0KcKmEq0
>>131
再分配を国民全員に平等にしてくれるなら
俺は働かないで無職で毎月再分配を待ってるよ
608:名無しさん@七周年
07/01/15 20:23:37 QnD9G7om0
>>86
世界史のわかる人がいた\(^o^)/。
小鼠を日本のヒトラーという人がいるけど
ヒトラーに失礼だよね(-.-#)。
ヒトラーは失った領土の回復と失業率の劇的
な改善を行ったのに小鼠は何一ついいことし
てないからね...。同じ口先男だけどえらい違
いだよ
609:名無しさん@七周年
07/01/15 20:28:02 GTxNLvKn0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世】
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家】
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長】)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林純一 人材派遣会社クリスタル社長)
610:名無しさん@七周年
07/01/15 20:33:07 /4IXVkRV0
>>545
この件に関しては
正規、非正規の利害が一致すると
思うのだが・・・
このままWE廃案になれば
正規のリストラは進み派遣の数は増えると思う。
(勿論、派遣労働の単価が上がる訳ではない)
逆にWE導入なら派遣労働のダンピング。
結局、派遣法規制、WE廃案を同時にしなければ
正規、非正規とも首を絞める結果になると思う。
611:名無しさん@七周年
07/01/15 20:33:08 DUvG1fgs0
自己裁量でと言われると、どうしてよいかわからずに不安になってしまう
日本人には馴染まないかもしれない。
みんなと一緒に働き、一緒に残業し、一緒にサボる。これが日本人。
612:名無しさん@七周年
07/01/15 20:38:22 X1e0SFbw0
だれかニート君のAA貼れ
613:ufufu
07/01/15 20:41:40 NFnCLubO0
あっちのスレ伸ばしに手一杯なのネ
614:名無しさん@七周年
07/01/15 20:44:06 QmLJZl0+0
>>612
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
615:名無しさん@七周年
07/01/15 20:46:02 mP22q4Lf0
>>608
子鼠総理??
そんな人もいたわねん!
616:名無しさん@七周年
07/01/15 20:51:32 /wRYhoePO
嫌韓煽って憲法変えて軍事力あげる為にホワイトカラー
なんちゃらかい?
やれ やれ~w
国民はバカだから
おまえ等の思うツボだよ
やれ やれー
617:名無しさん@七周年
07/01/15 20:55:23 cvUCry0jO
官僚をコントロールしきれていない、自民党に
政権を担う資格があるのかね?
自民党政治は民衆からお金を盗むだけの「泥棒政治」 2
スレリンク(seiji板)
人間を幸福にしない日本というシステム
スレリンク(seiji板)
自民党政治は民衆からお金を盗むだけの「泥棒政治」 2
スレリンク(seiji板)
人間を幸福にしない日本というシステム
スレリンク(seiji板)
自民党政治は民衆からお金を盗むだけの「泥棒政治」 2
スレリンク(seiji板)
人間を幸福にしない日本というシステム
スレリンク(seiji板)
618:名無しさん@七周年
07/01/15 20:56:54 8T/BCAk5O
運送業界、IT業界、サービス業界、
芸能界では普通なんだけどな。人が居なければ製造業でもやるし。
619:名無しさん@七周年
07/01/15 20:58:54 i+TWyvtGO
成立、撤回、先送り
どれでも
経団連のものは買わない
自民に投票しないからいいよ
620:名無しさん@七周年
07/01/15 21:00:12 aN0fjQYh0
/⌒ヽ__// ∥\\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ ) >>610
\ / ./● I I ●\\/ そんなことしたら政治献金減っちゃうなー
/ // │ │ \_ゝヽ 政党助成金UPのためにも消費増税しなくちゃ。(笑)
/ ノ (___) ヽ |
621:名無しさん@七周年
07/01/15 21:00:18 16ssBRgs0
★この法案、民主党は審議拒否してまで反対するの? 牛歩戦術するの? 安倍内閣の不信任案を出すの?
★この法案、民主党は審議拒否してまで反対するの? 牛歩戦術するの? 安倍内閣の不信任案を出すの?
★この法案、民主党は審議拒否してまで反対するの? 牛歩戦術するの? 安倍内閣の不信任案を出すの?
★この法案、民主党は審議拒否してまで反対するの? 牛歩戦術するの? 安倍内閣の不信任案を出すの?
★この法案、民主党は審議拒否してまで反対するの? 牛歩戦術するの? 安倍内閣の不信任案を出すの?
★この法案、民主党は審議拒否してまで反対するの? 牛歩戦術するの? 安倍内閣の不信任案を出すの?
★この法案、民主党は審議拒否してまで反対するの? 牛歩戦術するの? 安倍内閣の不信任案を出すの?
★この法案、民主党は審議拒否してまで反対するの? 牛歩戦術するの? 安倍内閣の不信任案を出すの?
622:名無しさん@七周年
07/01/15 21:00:22 QR1LbfV/0
選挙で思い知らせてやればいい
わかってるな低給労働者ども
623:名無しさん@七周年
07/01/15 21:01:36 WVLt7/PFO
それは甘えだ
624:名無しさん@七周年
07/01/15 21:11:42 EnQVlqYM0
郵政民営化反対議員の復党は衆議院選挙の後。
残業代0制の導入も参議院選挙の後。
国民を騙し討ちにするのもいい加減にしろよコラ。
625:名無しさん@七周年
07/01/15 22:53:40 gBxifxW90
アメリカの同制度の場合、適用には厳しい条件が付いています。
まず、ホワイトカラーの定義。ホワイトカラーは第三者機関での
社会的資格の獲得などが条件となっていたりします。
また、エグゼプションとノンエグゼプションの定義も明確に
なっていて、ジョブデスクリプションによって、業務内容が
明確に定義されており、定義されていない業務はする必要は
ないどころか、すると違反となります。
つまり、経団連+自民+厚生省の日本版WE法は、わざとザル法
にされた悪法といえ、日本の労働力を奪うものです。
626:名無しさん@七周年
07/01/15 23:21:23 otui+PVM0
ブルーカラーや派遣は関係ない話。
むしろ賛成したほうが特だろ。
正社員が給料もらいすぎで我々ブルーカラーに
金が回ってこない。
ホワイトカラーエグゼプション賛成
627:名無しさん@七周年
07/01/15 23:22:56 sDzxVGLH0
国のためどころか、自分の子供のことすら考えてなさそうだな賛成派。
自分自身が老衰で死ぬまでのせいぜい十数年、良い思いができればいいんだろう。
628:名無しさん@七周年
07/01/15 23:33:20 dkzPNkxe0
>>626
もうそういう工作通用しないからさ、他のネタ考えてきなよ。
629:名無しさん@七周年
07/01/15 23:33:51 uBzru0Co0
>>626
WEで浮いた金をブルーカラーに回しますなんて、誰も言ってないわけだが。
630:名無しさん@七周年
07/01/15 23:37:53 DUvG1fgs0
A君・・・時間内に手際よく仕事を片付け、定時に帰る。残業なし。
B君・・・時間内に出来ず、毎日残業。残業手当はもちろん貰う。
「A君はやる気がないなあ。B君を見習ったらどうだね?」
631:名無しさん@七周年
07/01/15 23:44:50 fOvp5RNGO
>626
工作員乙
632:名無しさん@七周年
07/01/15 23:49:45 h7YbkniXO
数年後にはブルーも白くなるがな、底辺は足掻いても底辺だってことだね。
どうしよ(´A`)
633:名無しさん@七周年
07/01/15 23:52:57 5NMc+8JF0
>>630
「630君には仕事を管理する能力がないので従業員の残業を減らすことができないようだ。辞めてもらおう」
634:名無しさん@七周年
07/01/16 00:06:01 MAUDrYXG0
ブルーカラーにはいい法案だろ
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д` ) 世耕がまた何か言ってるぞ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ当社比だろうがw | ( ´_ゝ`) 誰か霊柩車呼べよ
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
635:名無しさん@七周年
07/01/16 00:18:59 nlL0K2c80
残業代がある今ですら過労死問題が出てるというのに
上限撤廃してしまったらどれだけ凄惨なことになるかサルでもわかること。
だいたい、経団連側は「働き方の多様性」なんて意味不明な言葉を錦の御旗にしてるが、
トヨタとかの大企業の残業代不払い問題が騒がれ出した直後にこんな法律が出てくるんだから
どんなお題目つけたって、横文字でごまかしたって、残業代払いたくねー!って真意は見え見え。
636:名無しさん@七周年
07/01/16 00:20:40 WKiDzrcoO
オマイラ 週6日1日10時間祝日休み無しの地獄を知らんな しかも残業代無し もう死んだほうがいいかもしれんな おれ
637:名無しさん@七周年
07/01/16 00:23:11 qKf/ULhX0
だから、何でこんなくだらないことをいちいち議論しなければならないのかと思っているわけです。
638:名無しさん@七周年
07/01/16 00:26:55 1OWzVtG2O
首相が過労死するくらいじゃないと、政治家の認識は変わらないんだろうな。
639:名無しさん@七周年
07/01/16 00:54:25 4tol2syy0
東洋経済に書いてあるCanonの所業は極悪非道。自ら牛耳る組織で、あれだけ
派遣、外注のモチベーションのみならず、存在意義まで否定するようなことをす
る企業のトップが、経団連のトップにいること自体、異常。
大分工場の派遣さん、歩測まで管理されて、給与12万とかそのぐらいだろ。
いつまでも、こういう会社が栄えるとは思えないが、図に乗るのもいい加減にした
方が良い。
640:名無しさん@七周年
07/01/16 00:57:40 6Yl0RQ+cO
>>630
じゃあA君には二倍の仕事をやってもらおう。
あぁ、もちろんA君B君両方に残業代は出さないよ。
641:名無しさん@七周年
07/01/16 01:36:21 9wcMRRQF0
>>626
底辺ブルーカラーだが、この法案には反対だ
ただし支持は自民のままだがな