【論説】 「日本政府による"ウソ日本料理店"選別…本当にそんな制度は必要なのだろうか」…毎日新聞★7at NEWSPLUS
【論説】 「日本政府による"ウソ日本料理店"選別…本当にそんな制度は必要なのだろうか」…毎日新聞★7 - 暇つぶし2ch1:試されるだいちっちφ ★
07/01/13 21:38:36 0
★海外日本食:変わった味に”選別”必要?

・海外の日本料理店で出される「ちょっと変わった日本食」を“選別”する制度を、農水省が
 検討している。背景には日本食材の輸出もあるようだが、お役所が味付けにまで注文を
 付けることに疑問の声も少なくない。本当にそんな制度は必要なのだろうか。

 バンコク郊外にある日本料理店「SAKURA」の名物はカレー天丼。ご飯の上に大きな
 エビ天が3本並び、カレーのルーがどっさり。カレーも天丼も確かに日本の味だが、
 ほんのり甘いエビ天の風味を激辛カレーが見事に打ち消している。
 パリでも日本食レストランが増え、総数は600店も。しかし、約9割が中国人の経営と
 みられ、日本人には「日本食まがい」と映る店も少なくない。

 農水省によると、日本食を出す料理店は海外で2万~2万4000店(推計)。中でも米国は
 10年前の2.5倍になった。しかし、食材や調理方法が日本食とかけ離れた店も多いため、
 農相が昨年11月、「本物の日本食を世界に広めたい」として「優良店」指定制度を打ち出した。

 一方、この制度を疑問視する声も強い。洗練された日本料理店がそろうニューヨーク。多様な
 民族が暮らす町だけに、日本食がほかの国の料理と溶け合って生まれた無国籍風の
 フュージョン料理の店も少なくない。マンハッタンの「ゲイシャ」では、ワインと合わせたみそを
 トッピングしたサーモンの「押しずし」や、コンソメスープのように澄んだ「みそ汁」などが並ぶ。
 カリフォルニア州生まれのシェフ、マイケル・バーノンさん(37)は東京・築地から、新鮮な
 魚介類を仕入れるこだわりぶり。「フュージョン料理だから認められないとしたら不公平」と不満そう。
 デーブ・スペクター氏も「料理の安全性ならともかく、調理法やメニューにまで国が口を出すこと
 じゃない」とばっさり。有識者会議でも「排除思想ではいけない」との声も出ているという。(一部略)

毎日新聞 2007年1月10日 12時52分
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

前スレ(★1の立った日時:2007/01/10(水) 13:04:18)
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch