【社会】 "売り切れでお詫び広告" 納豆、売り切れ相次ぐ…TV番組でダイエット効果紹介★5at NEWSPLUS
【社会】 "売り切れでお詫び広告" 納豆、売り切れ相次ぐ…TV番組でダイエット効果紹介★5 - 暇つぶし2ch199:名無しさん@七周年
07/01/12 13:20:26 kDejD1aG0
イソフラボンが体内の特定のホルモンを増やし…ってのは間違ってる

ホルモン類似物質が産生される事があればいいなぁくらいのレベルだたりする

200:名無しさん@七周年
07/01/12 13:21:32 cQEYqCWE0
久しぶりにねばり屋に行きたくなった。

201:名無しさん@七周年
07/01/12 13:23:00 BPfrSBxa0
>>196
いや、それ普通に面倒なはずだから。
混ぜるだけの寒天とかココアとかあっという間にブーム去ったから。
20分っていう時間を計算して用意しなきゃいけないのと
それが一日2回のノルマであることを考えると、一月もたないブーム。



であって欲しい。

202:名無しさん@七周年
07/01/12 13:25:24 /dMYew3F0
>>51
漏れもそんな気がする。
いままで3食1パックで88円だったのが、
今後120円とか、値上がりして定着するオチだったりしてな。

203:名無しさん@七周年
07/01/12 13:27:02 g8Ga79fH0
納豆なんか自分でつくれよ。
大豆と蒸し器と納豆菌さえありゃ誰でもできる。

204:名無しさん@七周年
07/01/12 13:28:04 5NEhl5QB0
納豆大嫌いだからとりあえず困らない。
けどいつか俺の大好きな食材にもダイエット効果が見つかったりするんだろうな。


205:名無しさん@七周年
07/01/12 13:28:22 9Jv3FBT70
メガマックセットをクーポンで2セット買って来たぞ
やべーボリュームありすぎ
太りそうだが納豆食えば痩せるわけだし安心
明日もメガマック食うぞ


206:名無しさん@七周年
07/01/12 13:29:48 3sq5BUjR0
半年ぐらい前にもところてんで同じ様な状況になった
まぁ1ヶ月ぐらいですっかり売れ行きは元に戻ったが

207:名無しさん@七周年
07/01/12 13:31:07 Mc5HmJyK0
>>167
>納豆は血をさらさらにして

まだそんな都市伝説を(ry

208:名無しさん@七周年
07/01/12 13:32:33 oPlksjGr0
TVで言ってる健康やダイエットに効く食品の類
全部食ったらバランス良いかもね。

209:名無しさん@七周年
07/01/12 13:40:30 xVmcV7QKO
>>185私も胡麻の若返りパワーの時10袋かった。まだ6袋あるわけだが。
粉末寒天もある。
あなたの母の今買わなくては!がとてもわかる。

210:名無しさん@七周年
07/01/12 13:41:11 fIFCWXXy0
あの番組、まあ情報提供はいいんだが、愛用者にとっては迷惑なんだよなぁ。

杜仲茶を扱った時も一気になくなって、いつもあまり気味商品なのに・・・と茫然としたよなぁ。
私は納豆嫌いなので今回は被害を蒙らなかったけど・・・。

211:名無しさん@七周年
07/01/12 13:45:22 fIFCWXXy0
>>199
正しい。

あの番組は情報に偽学問といっていいような嘘や研究結果と大きくかけ離れた誇大宣伝をしているので、要注意。

杜仲茶の時もエライ勢いで効能を宣伝してたけど、そんな劇的な効能がないことは、既に数年のみ続けているこっちは
よくしっている。気休め+αで効果あればいいなぁというレベルのものでしかない。

しかし、よく薬事法違反で検挙されないもんだよなぁ。
あれ薬物でもなんでもないのに、薬効を宣伝しちゃいかんだろうに。

212:アクティブ 千社札
07/01/12 13:46:08 pky6lazk0
ダイエットならαリポ酸が効果があるにょ
サプリメントだから効能を謳えないのが残念にょ

213:名無しさん@七周年
07/01/12 13:46:44 2yoajfQ30
さっきスーパーに行ってきたら普段98円の納豆が158円になっていたので来ました。

214:名無しさん@七周年
07/01/12 13:48:29 oBZAS08I0
金正日は北朝鮮一ヶ月ダイエットツアーを馬鹿な日本人向けに企画すればいいのに。
効果テキメンだろ。

215:名無しさん@七周年
07/01/12 13:48:42 KoyppRAi0
とにかく零細納豆屋はまちがっても設備投資しないように。


216:名無しさん@七周年
07/01/12 13:49:19 82Ok0dJ00
>>67
禿同。
注文殺到で納品できない、ってのはおかしいよなwww


217:名無しさん@七周年
07/01/12 13:50:41 nutIHXxz0
>>209
馬鹿は死ぬ前に卒業したほうがいい。
レジの人間は心で笑ってるよw                                             

218:名無しさん@七周年
07/01/12 13:53:39 KoyppRAi0
>>216
もともと注文多いときは、在庫から出すんだよ。
正月休みと注文増加で在庫が尽きたってこと。

219:名無しさん@七周年
07/01/12 13:54:32 kDejD1aG0
>>210
杜仲茶てあるあるができる遥か前からあった気がするが
2次ブームでもあったのか?

最初のは造船会社が作ってたんだよな

220:名無しさん@七周年
07/01/12 13:56:09 82Ok0dJ00
この現象小売店にとっても結局仕入れられないから迷惑なんだよね。
で、モノが入る頃にはブーム衰退で売れ残り>廃棄の山。
メーカーは通常の売上+になるんだろけどね



221:名無しさん@七周年
07/01/12 13:57:19 KoyppRAi0
あるあるといえば
水菜・黒酢・ヨーグルトも品薄にしたんだよな。

222:名無しさん@七周年
07/01/12 13:58:08 /rkU6HrSO
不二家のシューロール食えば便秘解消で痩せるでしょ

223:名無しさん@七周年
07/01/12 13:59:04 Dj1T9zPe0
沖縄からゴーヤーが無くなったのもこの番組のせいだったらしいなぁ。

224:名無しさん@七周年
07/01/12 13:59:51 oBZAS08I0
伊藤家は風船を品薄にしたよw

225:名無しさん@七周年
07/01/12 14:01:08 AOyYqIuz0
開けてすぐ食べられるように、かき混ぜた納豆売れば儲かるかも

226:名無しさん@七周年
07/01/12 14:01:46 GGrnk6aQ0
番組内でも納豆を食べた分だけ食べる量を減らすようなことをコッソリ言っていたけど

聞いてないって言うか、聞こえないんだろうな。





ダイエット関連商品の説明書において、
エスカレーターやエレベータでの1階移動は想定外(笑)

227:名無しさん@七周年
07/01/12 14:02:51 2lb69rI+0
昔セブンでバイトしてたころは、
こーゆー番組が放送される*前*に情報が流れてきたんだけどな。
それにあわせて発注増やしたりして。
スーパーとかには情報流れないんかね?

228:名無しさん@七周年
07/01/12 14:03:52 w0Xqn8ZY0
あるあるで品薄といえば「冷えピタ」「熱さまシート」を貼るだけでダイエットというアレが印象深いな

229:名無しさん@七周年
07/01/12 14:04:26 Z7B+Cn1FO
納豆の代わりに卵かキューちゃんでも買うか
代わりはいくらでもある

230:名無しさん@七周年
07/01/12 14:07:26 KoyppRAi0
>>227
流れるけど、発注どおりに納品されない。

231:名無しさん@七周年
07/01/12 14:11:44 l9qpVjc10
>>221
あとスキムミルク・青りんご・青みかん


>>226
見た見た、即座に話そらしてたなw


>>227
少なくともヨーカ堂は流れてたお



232:名無しさん@七周年
07/01/12 14:21:00 63VL/gFZ0
テレビの影響力ってデカイんだなぁ。



233:名無しさん@七周年
07/01/12 14:24:15 AYzje835O
山口県民だけど納豆今週に入ってから夕方にスーパー行ったら全部売り切れ…。しょんな

234:名無しさん@七周年
07/01/12 14:27:07 3BXBB2IP0
俺納豆大好きだから、よく買うんだけど。
見事なまでに売り切れ。
すげー・・

つか納豆でやせられる奴は、とうのむかしに自力でやせてるだろうよ。

235:名無しさん@七周年
07/01/12 14:27:42 Qe1U5SIe0
納豆買い占めてる馬鹿はいっぺんここ見てみ。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

236:名無しさん@七周年
07/01/12 14:37:03 tLy+bpOz0
>>188
>絶対痩せる根拠を教えていただきたい

>>186に全部書いてますが?

237:名無しさん@七周年
07/01/12 14:39:37 gKue1nuZ0
>>236
入力を下げても、痩せない人は、痩せないんじゃよ

238:名無しさん@七周年
07/01/12 14:45:19 nutIHXxz0
>>237
それは単に、その人が消費カロリー<摂取カロリーになってるだけ。
やせないったって、生きてる人間なら、2週間くらい減りが停滞することはあっても
消費カロリー>摂取カロリーならいずれかならず痩せる。

239:名無しさん@七周年
07/01/12 14:47:35 KoyppRAi0
突然議論はじめんなや。
びっくりするわ。

240:名無しさん@七周年
07/01/12 14:47:54 gKue1nuZ0
>>238
したがって >>136 だけでは絶対に痩せると言うわけではないのである

241:名無しさん@七周年
07/01/12 14:51:38 ZkpC33mAO
漏れは納豆の付属のタレが嫌い

使わないで捨てる、でもカラシはもう少し余分に欲しいな

242:名無しさん@七周年
07/01/12 14:54:33 2lb69rI+0
>>241
漏れはカラシが嫌い。捨ててる。
でもタレは余分にほしい。いつもタレ+醤油だ。

243:名無しさん@七周年
07/01/12 14:56:12 MpyfuMol0
普通の納豆好きで毎日食ってた俺にとっちゃ、いい迷惑


244:名無しさん@七周年
07/01/12 14:56:15 nutIHXxz0
>>241
>>242
そーか?俺には嫌いじゃないがタレ多杉(辛子は適量)。
いつも半分しか使わないのでもったいないなぁと思う。

245:名無しさん@七周年
07/01/12 14:59:03 r4nZ+GE/0
わさび入れてもウマい。

246:名無しさん@七周年
07/01/12 14:59:41 tLy+bpOz0
>>237 >>240
なんだ、揚げ足取って喜ぶ人か

>>186
>普段食ってる物より
>ローカロリーな物を喰わせて腹を膨らませて全体として摂取カロリーを
>落としてるだけじゃねーか

こう書いてるの読めます? これまでより摂取カロリーを落とせば
「必ず痩せます」、病気や何らかの特異体質でもない限り。


247:名無しさん@七周年
07/01/12 15:08:51 7Pza3tr60
これって納豆が普段売れないからわざと
出し渋ってるってことないよね?
いついっても納豆なんて山積みになってたし>近所のスーパー数店


248:名無しさん@七周年
07/01/12 15:13:33 g8Ga79fH0
在庫を極力抱えないようにやってるからでしょ。
だけども、急な増産に対応できる態勢もない、と。
ヘタに生産量増やしちゃうと売れ残ったとき困るから、
ちょびちょびと出してくんだろうな。

249:名無しさん@七周年
07/01/12 15:16:48 KoyppRAi0
>>247
たぶん在庫がなくなっただけだよ。
出し渋っても、安売りはしないにしても、
値上げして売れるわけじゃないから。
販売期限決まってるし。

250:名無しさん@七周年
07/01/12 15:17:44 tLy+bpOz0
>>247
納豆みたいな物は買う奴はほぼ決まってるし賞味期限もあるから
余剰生産なんかしてない、つまりいつもよりたった数パーセント余分に
売れただけでもたちまち在庫切れを起こす。

実際はもっと酷いかも知れない、例えば10人が毎日納豆を買っていた
スーパーに+3人の需要が発生するだけでもの凄く注文殺到という
事態になるんだよ、この場合30%の需要増だしな。


251:名無しさん@七周年
07/01/12 15:25:18 gKue1nuZ0
>>238
であればその部分だけ書けばよい
前半が不要だと言っている

252:名無しさん@七周年
07/01/12 15:31:02 cMk7395w0
>>247
小売だが、うちの店では通常の3倍の発注でも昼ぐらいに品切れだった。
さらにその倍に増やしたらメーカーの方で欠品してたよ。


253:名無しさん@七周年
07/01/12 15:42:52 pOTap2LQ0
ひと月もすればブームは収まるから増産態勢はとらないよ

254:名無しさん@七周年
07/01/12 15:45:11 e/K4ACdfO
また今日も売り切れ
_ノ乙(、ン、)_

255:名無しさん@七周年
07/01/12 15:49:41 r4nZ+GE/0
セックスダイエットを広めよう。

童貞ひきこもりヲタとするのが効果的。
ブームになったらおまえらの出番だ!

256:名無しさん@七周年
07/01/12 15:50:57 S9VxuHwtO
トーストにのっけた納豆もいける
あと普通に味噌汁に入れる
売り切れってどこの地域だ?
東京か?
田舎のスーパーは普通にあるぞ

257:名無しさん@七周年
07/01/12 15:54:06 Rv2Wdz9u0
年末に3パック48円で買ったやつを忘れてた。
まだ食えるんだろうか???

258:名無しさん@七周年
07/01/12 15:54:50 g8Ga79fH0
>>257
食えるか食えないかは、ちょっと食ってみれば身体が判断してくれる。

259:名無しさん@七周年
07/01/12 15:57:24 KoyppRAi0
>>255
ananで特集してもらおう。
「セックスできれいになる!」
ってどう?
ははは、ごめんジョークだよ、ジョーク。
そんなアホな特集やるわけないよな。

260:名無しさん@七周年
07/01/12 15:57:46 FyBGoVALO
>>257
納豆て基本的に悪くならないんじゃなかった? 不味くなるだけで

261:名無しさん@七周年
07/01/12 15:59:25 nutIHXxz0
>>259
ananじゃないかも知れんが、
何かでやってたらしいのを電車の吊広告で見た。
でも、童貞よりセックス慣れしてる人間同士がやる方が効果的だと思う。

262:名無しさん@七周年
07/01/12 15:59:52 NS9vYA/sO
はやく次の食材がピックアップされないかな(´・ω・`)
あ、豆腐は見逃して下さい(´・ω・`)

263:名無しさん@七周年
07/01/12 16:11:25 mhOXjZM70
納豆会社は納品できなくても工場拡大はしない。
なぜなら一過性のブームだと言うことを重々承知しているから。
しかし、TVの力はすごすぎる。 気をつけないといけない。
民衆先導を用意に起こす第四の権力だ。

264:名無しさん@七周年
07/01/12 16:11:34 FwOEcQ9qO
いつも朝ごはん食べてない人が
朝晩納豆食べて痩せられるのかな。
太りそうで怖い…

265:名無しさん@七周年
07/01/12 16:15:32 ooqwSx2Y0
馬鹿ばっかり

266:名無しさん@七周年
07/01/12 16:18:43 nxjCF3MR0
納豆毎日食ってたら乳がでかくなった

267:名無しさん@七周年
07/01/12 16:20:29 SjmImt1p0
>>266
つ女性化乳房

268:名無しさん@七周年
07/01/12 16:21:10 yxAiv2ci0
大豆イソフラボンは摂取しすぎると健康によくないって話どこいった?


269:名無しさん@七周年
07/01/12 16:21:52 WFmDISVV0
俺も早速始めたよ。太って無いのに何で?って言われるけど
まあダイエット効果以外もあるそうだし?しかし20分待つのが
激しくだるい。レンジでチンとか何か時間短縮方法無いのかね?

270:名無しさん@七周年
07/01/12 16:22:19 9/ERQlXD0
テレビをボーと見てると腹減る。
本読んだりパソコンはなぜか腹減らない。

この解明をぜひ、あるあるでやって欲しい
「テレビ見ないダイエット」って題で

271:名無しさん@七周年
07/01/12 16:22:52 +I47Y9oL0
TVに影響されすぎ

阿呆。

272:名無しさん@七周年
07/01/12 16:25:38 GGrnk6aQ0
>>268
ソレは単独に摂取する場合で、食物による二次的な摂取はOKらしいが
まあ、控え目の方がよいらしい。

273:名無しさん@七周年
07/01/12 16:27:56 nsP5QzmN0
1~2週間経てば納豆ブームも消沈。どうせ痩せる奴なんてほとんどいない。
ほんの少し痩せても、飽きやすい日本人には長続きしない。

274:名無しさん@七周年
07/01/12 16:33:59 1I8boUaQ0
俺、三日に一回は納豆食ってるけど、全然痩せないよ

275:名無しさん@七周年
07/01/12 16:35:40 WFmDISVV0
>274
あるあるで紹介されたのは朝と晩に毎日納豆1パック
食うって方法。で食う前にかき混ぜて20分置くそうな。
番組中でもそういう突っ込みはあった。まあ俺も長続きは
しないと思うよwでも朝しっかり食べる癖が何かついたから
よしとしよう。

276:名無しさん@七周年
07/01/12 16:35:41 yUEfCmSa0
>>242
水戸なら納豆のタレがスーパーに単品で売ってるぞ
ちっこい醤油ボトルみたいなの

277:名無しさん@七周年
07/01/12 16:38:23 22FPII5JO
納豆に群がる豚共
ブヒブヒブ~ブ~


278:名無しさん@七周年
07/01/12 16:38:46 BfxrGutV0
納豆に大根おろし加えても美味しいよな

279:名無しさん@七周年
07/01/12 16:39:01 xVmcV7QKO
やっぱりスーパーに売ってる中ではおはよう納豆が一番美味しい

280:名無しさん@七周年
07/01/12 16:41:00 ch+FuvYdO
>>259
よく知ってるなあ、そんな古い特集

281:名無しさん@七周年
07/01/12 16:42:49 BPfrSBxa0
>>259
そんなんとっくに特集組まれてる。

食べて痩せたがる女は基本的に運動不足なんだから、
セックスでもいいからとりあえず運動せねば。



282:名無しさん@七周年
07/01/12 16:43:23 WWL0h6WZO
昔、ためしてガッテンで豆乳とアルコールで作れるローションが、
発毛を抑制出来るっていう話してた時に、薬局のアルコールが全部売り切れてたな。


283:名無しさん@七周年
07/01/12 16:43:42 hYb7d0Ed0
男はこれ絶対やらない方がいいぞ
イソフラボンの過剰摂取はホルモン異常引き起こしてちんこが縮む

284:名無しさん@七周年
07/01/12 16:46:06 B9eh6EyS0
納豆より不二家のネズミの糞入りケーキの方が
痩せそうな気がするケド

285:名無しさん@七周年
07/01/12 16:46:34 FIDDTg8eO
正直言って健康的に痩せるには毎日の運動しかない。

ダイエットの真の勝ち組は継続して運動してる人
これはマジで本当。
結局運動なしには健康的な痩せ体型は作れない。

本 当 に 痩 せ た い な ら 素 直 に 運 動 を 継 続 し ろ


これが痩せたい人のことを誰よりも考えた言葉だと自分の体験から思う。

286:名無しさん@七周年
07/01/12 16:46:35 22FPII5JO
吉野家!納豆定食一時停止








なんって嘘です

287:名無しさん@七周年
07/01/12 16:46:54 /kwcOVug0
>>283
女ならなおやらない方がいい
若い間に大豆イソフラボンを摂り過ぎると(1日2パックで摂り過ぎ)
ちょっと年いった頃に女性ホルモンが分泌されなくなり、
子宮癌や乳がんにかかりやすくなる

288:名無しさん@七周年
07/01/12 16:47:13 QWSSmm9D0
スーパーいったらまじで納豆なかった・・
田舎なのに
2週間で3キロ痩せたとしてもその後も続けなきゃ
すぐ戻るんでそ?
去年やってたみかんとりんごの2週間ダイエットはどこへやら・・

289:名無しさん@七周年
07/01/12 16:47:55 rF53rJCVO
いつも特売で80円くらいの納豆が150円><
恨むよ。

290:名無しさん@七周年
07/01/12 16:48:00 pNplQovI0
オマエラTV番組にのせられすぎ
今まで納豆を毎日のように食べている太っている奴いっぱいいるだろ
TV番組www

291:名無しさん@七周年
07/01/12 16:48:57 Lwlgtp800
味噌汁数杯と納豆一回分の大豆を一日に摂取すると、
ガン細胞を育てることになるとか前にテレビでやってたが。
それがなんで納豆フィーバーになっちゃったんだろう。

食い過ぎるなよ。あとで新事実来るから。

292:名無しさん@七周年
07/01/12 16:50:15 OGxGidT90
多分テレビ見て、買ってきたはいいけど、蓋あけたら臭すぎてそのまま
放置プレイのヤシ大量発生じゃねえか、日本全国だからなw

293:名無しさん@七周年
07/01/12 16:50:17 1PCXxkw70
ウチの周りいっぱい売ってるけどな

294:名無しさん@七周年
07/01/12 16:51:32 45NlFmm20
大手スーパーに行ったら納豆コーナーが拡大していた。
しかも値段が高い。
もうね、アホかと。

295:名無しさん@七周年
07/01/12 16:51:54 22FPII5JO
オマエラ×
にわか納豆ファン○
ハンカチ王子と同じだな
女は本当に生きる価値なし!

296:名無しさん@七周年
07/01/12 16:52:12 8UF69wuT0
もみじおろしとポン酢入れて食うと美味いよな

297:名無しさん@七周年
07/01/12 16:52:38 KC4F4PL80
昔、ところてん売り切れということもあったねぇ~

298:名無しさん@七周年
07/01/12 16:53:09 BfxrGutV0
>>297
ココアでもあったよな

299:名無しさん@七周年
07/01/12 16:53:42 FBnDVS8C0
まあ、良いじゃない。納豆ぐらい。
特定のキワモノなら問題だけど、納豆じゃ健康食品に決まってるよ。
食べて問題は無いからほっとけよ。

300:名無しさん@七周年
07/01/12 16:53:53 jyduCOX1O
スーパー行って驚いたよ。一人暮らしのオレの貴重なタンパク源を、もはや手送れのピザどもが奪っていったのか。

301:名無しさん@七周年
07/01/12 16:54:50 jyyMVWZpO
毎朝納豆食べてたのに、3日間食べてない。

302:名無しさん@七周年
07/01/12 16:55:19 fD+3jHxaO
中国産の大豆を使った納豆食べてダイエットか…。
後でとんでもないしっぺ返しくらうぞ。
茨城の納豆工事で働いた事があるものより忠告させてもらいます。

303:名無しさん@七周年
07/01/12 16:56:07 42JmtBlq0
あるあるは医療関係者のなかでは要注意番組で有名。あれを信じるヤシは
阿呆。だいたい何であらゆるダイエット法を見聞した柴田がやせんのだ?

304:名無しさん@七周年
07/01/12 16:57:33 V2SqzWQD0
うちの近くのジャスコにはどっさりあったけどなぁ。
しかし、納豆ってプリン体多くね? 豆腐の方がまだいいんじゃねーの。

305:名無しさん@七周年
07/01/12 16:57:44 rF53rJCVO
中国産牛肉の細切れにもダイエット効果があるはず…!

306:名無しさん@七周年
07/01/12 16:58:04 JrviRR/F0
>>7
バーカ、混ぜてから20分置くんだよwwwww

つか、納豆の回のあるあるは見てて頭来たわ。
始まってから30分くらいまで散々焦らしといて、内容量は大したこと無い。
内容だけ放送しとけば10分くらいで終わってたんじゃ…

307:名無しさん@七周年
07/01/12 16:59:13 YsDMmH1WO
>297 杜仲茶も

308:名無しさん@七周年
07/01/12 17:02:06 l9qpVjc10
>>288

> 去年やってたみかんとりんごの2週間ダイエットはどこへやら・・

その前は納豆と酢、さらにその前は4つの色(緑・白・橙・黒)の
食材、その前は…って感じでさかのぼったらキリがない。
まれに簡単ストレッチなんてお情け程度に挟んじゃいるが、
結局は【バランスの良い食生活と運動】って事だろ?www
食べるだけでやせたい!なんてご都合主義の奴らには
何言ったって無駄だろうけどなw


309:名無しさん@七周年
07/01/12 17:03:18 BfxrGutV0
>>308
>結局は【バランスの良い食生活と運動】って事だろ?
最終到達地点はそこで間違いないなwww

310:名無しさん@七周年
07/01/12 17:06:56 5MUCzML4O
いっつも100円くらいの納豆が140円に…

あからさまな値上げはやめてくれ…

311:名無しさん@七周年
07/01/12 17:07:09 lK2Vl8gT0
今日、二ヶ月ぶりにすき家の
豚汁鮭納豆定食を食べた
納豆はちゃんとあったし、ネギも多めだったが
おしんこが無いので注意したよw
540円が値上げとかないだろうな

312:名無しさん@七周年
07/01/12 17:07:15 JqLf/YKe0
納豆より俺の方が人気あるし!

313:名無しさん@七周年
07/01/12 17:09:14 xIlYPE/i0
関東では関係ない話だな。普通に毎日食べてるし。

314:名無しさん@七周年
07/01/12 17:09:44 lK2Vl8gT0
以前、家の近くの居酒屋では
マグロ納豆を出していたのに
今日行ったら消えていた

315:名無しさん@七周年
07/01/12 17:10:02 1XdpiG0G0
「納豆で血液サラサラ」は嘘 「あるある大事典」とNHKのトリック
スレリンク(news板)

◇試験管内を体内に見せかけた「あるある大事典」
 2001年5月23日放送のフジテレビ「あるある大事典」では、「納豆を食べると血栓が溶けて
血液がサラサラになる」と言っていた。
 血栓とは、血液中にできる血の塊で、血管を詰まらせる原因のひとつである。
 まず、試験管を使って人工的な血栓を作り、血管の中の血栓をイメージさせたのである。
そこにナットウキナーゼ(納豆菌が作る酵素のひとつ)を入れると、血栓がみるみる溶けていき、
30分後には血栓が半分になっていた。
 まるで、血管内の血栓も同じように溶けていくかのようだ。
  では、どこにトリックや大ウソがあるのか?

 納豆を食べてもナットウキナーゼは胃腸の消化液で分解される。たとえ分解されずに
腸にいったとしても、分子量(粒子)が大きすぎて腸から血液には吸収されない。
ナットウキナーゼの分子量は2万。腸からは分子量が約1万以下の物質しか血液中には
吸収されないのである。
 これが、「納豆のナットウキナーゼが試験管内で血栓を溶かす」という事実を強調しておき、
「納豆を食べると血栓が解ける」「納豆を食べると血液がサラサラになる」という間違いを
信じ込ませるトリックである。


316:名無しさん@七周年
07/01/12 17:10:11 FIDDTg8eO
だから史上最高のダイエット効果と安全性を備えて居るのは運動の継続だっつーの



素 直 に 運 動 を 継 続 し ろ


何ごともほどほどが重要な。
納豆も良いがほどほどにバランスよくだ。
運動もしかり。
大切なのは6時間の運動より1時間の運動を一年間継続すること。

317:名無しさん@七周年
07/01/12 17:10:14 8UF69wuT0
>>313
関西人に納豆嫌いが多いという話は都市伝説

318:名無しさん@七周年
07/01/12 17:12:35 ivt7ji4I0
>>317
いや、多いよ。
嫌いというか、そもそも食べる習慣があんまりない。
最近はそうでもなくなってきてるけど。

319:名無しさん@七周年
07/01/12 17:12:40 mUUZBkFjO
納豆食べて痩せられたら、この世にピザなど存在しない。

320:名無しさん@七周年
07/01/12 17:12:52 JrviRR/F0
フジ死ね、今から抗議してくるわ
納豆は美味しいから食べ続けるけど

321:名無しさん@七周年
07/01/12 17:13:38 6qIg5NDE0
ココア騒動のときと全く一緒w
すぐメディアに踊らされる奴らのせいw

322:名無しさん@七周年
07/01/12 17:13:56 BfxrGutV0
>>317
関西人の場合は嫌い、というよりそもそもモノがなかった、ということなんだよな
関西で納豆が普通に売られるようになったのって割と最近のことなんだぜ
あと、関西・中国・四国には美味しい納豆を作るメーカーが一社もないのは事実なんだよな…
URLリンク(e-natto.com)

323:名無しさん@七周年
07/01/12 17:14:21 5eeBNQda0
イソフラボンだったらきなこの方が摂取しやすいだろうに。
豆乳や豆腐でもいいし、納豆にこだわらなくてもねぇ。
なにか作為的なものを感じる。

324:名無しさん@七周年
07/01/12 17:16:09 R8dX2ett0
関連スレにも記念カキコしてね。
オカメインコ可愛い -part32-
スレリンク(pet板)

325:名無しさん@七周年
07/01/12 17:18:35 KGbvpdjcO
納豆・生卵をほかほか御飯にのせて食べるのがやめられない
友達の家で食事する時困る

326:名無しさん@七周年
07/01/12 17:19:18 pky6lazk0
地道に運動しろ
毎日30分歩くだけでも効果あるよ

327:名無しさん@七周年
07/01/12 17:19:46 xIlYPE/i0
いくら納豆食べても、間食にスイーツなんて喰ってる限り痩せないだろ。
コーヒー・紅茶を水にして、車を使わずに歩いて買い物に行けば痩せるよ。

328:sage
07/01/12 17:20:11 xieggf/w0
昔納豆にはまって「納豆かき混ぜ棒」まで買って、毎食食べたことがあったな。
1週間位したら食べ過ぎでガスが腸に溜まって腹痛になったよ。
風呂に入ると鋭い痛みまでして、大変だった。
それ以来怖くて納豆は時々しか食べてない・・・。

329:名無しさん@七周年
07/01/12 17:21:22 Mc5HmJyK0
高高度迎撃任務に向かうパイロットに、納豆がまわらなくなったらどうするんだよ!!

330:名無しさん@七周年
07/01/12 17:23:08 SokljgRX0
痩せたければ暴飲暴食は止めてちゃんと運動しろよ。

331:名無しさん@七周年
07/01/12 17:23:57 Kthl39WP0
3パックでだいたい¥88

1パック¥30で結構腹持ちもする 酒のアテにもなる
おまけに健康・ダイエットとくりゃみんな買うだろ

332:名無しさん@七周年
07/01/12 17:26:14 XyAGUVAQ0
うちの近所のスーパーですら売り切れてやがる。

「ご迷惑をおかけしています。2~3日でほとぼりは冷めると思います」
と納豆コーナーに貼紙が。


333:名無しさん@七周年
07/01/12 17:33:39 iELwGlAkO
大豆を食べ過ぎると大豆アレルギーになる人もいると医者に言われました!

334:名無しさん@七周年
07/01/12 17:35:23 bcl8NPGo0
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」「相場は生きている(上・下巻)」
の復刊運動を行っております。
該当著書にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください。

URLリンク(www.fukkan.com)

世紀の相場師ジェシー・リバモア
ベテラン度: ★★☆
リチャード・スミッテン, 藤本直
角川書店 四六判 419頁 2001年6月発売
2,310円 (税込)
こころを殺して相場に挑んだ男
1929年世界大恐慌を予測し、暴落のさなかに一人勝ちをおさめた伝説の相場師。その華麗なる生涯と、類い希な相場眼と強靱な精神力が生んだ「投資の鉄則」は、世紀を超えてウォール街に息づいている。天国と地獄を見た男の生涯を劇的に描く!
株式売買のタイミングを計るピボタル・ポイント理論、資金管理の法則、相場の心理学などをまとめた【リバモア 投資の鉄則】付。


相場は生きている (上・下巻) 情報のご提供はこちら
著者名 岩本 巌
出版社 日本繊維新聞社

戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、
相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。

-投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない
景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である




335:名無しさん@七周年
07/01/12 17:36:58 5HL2CQBf0
そんなにイソフラボンが欲しいなら豆乳飲めよ、それが一番手軽だ。
普通に食ってる俺のような一般人にはこの一過性のブームっぽい奴は迷惑だ

336:名無しさん@七周年
07/01/12 17:39:46 x3cabME7O
主婦って馬鹿だよな

337:名無しさん@七周年
07/01/12 17:40:29 K7xhA2/wO
今納豆買い占めてる奴は、ちょっと前に寒天も買い占めたんだろうな。

楽しい奴らだ。

338:名無しさん@七周年
07/01/12 17:40:38 3v1ztYTz0
それより癌になるほうが心配だよ

エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”
スレリンク(body板)



339:名無しさん@七周年
07/01/12 17:41:25 WOsWKkwc0
>>1
そして増産する頃には、大量に在庫の山が

340:名無しさん@七周年
07/01/12 17:42:52 8bA/oABqO
俺は毎日納豆食べてるがデブだぜ!

341:名無しさん@七周年
07/01/12 17:45:46 8feI1Xqt0
さっきスーパー行ったら山ほど売ってたぞ。
納豆って作るのに2,3日かかるからいきなり増産するのは無理で在庫分しかなくそれが売り切れてしまったが
山ほど売れ出したのが4日前でヤバスということで増産したのが今日出来きてそれがもう並んでる。
昨日謝罪広告出したのも計算のうえ。昨日一日は在庫が無いが今日から山ほど売れてウハウハ。

342:名無しさん@七周年
07/01/12 17:47:14 KcJdP0mG0
納豆で体壊すってのもテレビとかマスコミの受け売りな件。

343:名無しさん@七周年
07/01/12 17:47:24 Rn4KLC/10
はっきりと癌になって痩せるって言う方が説得力があるね
食品安全委員会の報告資料はよく研究されているよ
マスコミはガンについての警告は隠さないでほしいね


344:名無しさん@七周年
07/01/12 17:50:05 5nJcbKp30
>340
1に食べ方書いて無いのがあれだが、朝と夜に1パックずつ、
かき混ぜて20分放置って食べ方だよ。それでもデブなら
お前は一生デブなんだろう。

345:名無しさん@七周年
07/01/12 17:54:51 lApEn9pt0
今さっきスーパー行ったら
本当に綺麗さっぱり一個もねーよ
デブ女ふざけんなよ


346:名無しさん@七周年
07/01/12 17:56:16 XX3w+3LO0

うむ、ほんとに主婦って馬鹿だね。
前にテレビでココア紹介したら買い漁ったよなぁ。

バランスのいい食事して適度に運動してれば太らないのにね。

まぁあっという間に沈静化するだろう。

347:名無しさん@七周年
07/01/12 18:00:21 uKpgpM/G0
スレの進行も沈静化したようです。

348:名無しさん@七周年
07/01/12 18:12:27 lApEn9pt0
デブ女が納豆に飽きて通常に戻るの
今週いっぱいか
日曜日にフジで別のダイエット方法流したら
そっちに行くんだろうな
ゴキブリ食ったらダイエットするってやればいいのにwww

349:名無しさん@七周年
07/01/12 18:12:41 vP+vJpt10
マジでうってなかった。
ダイエット程度で普段くわない納豆かいにきてんじゃねーよ!
この度素人が!!!

350:名無しさん@七周年
07/01/12 18:16:53 HNvk2rnU0
スーパー行ったら、本当に1個も無かったwwwwww
毎朝食べてたのに・・・・科学的には立証されてないのに普段食べない馬鹿奴らが・・
いつ頃になったら元に戻るのかなぁ、自分で作ってみようかな

351:名無しさん@七周年
07/01/12 18:22:43 5aI0TmEZ0
朝一でいってもなかったからなぁ
すこしずつ店頭に並べるかもといってた

352:名無しさん@七周年
07/01/12 18:24:58 /W6bds6CO
いま日テレで
『味噌がメタボリックシンドロームに効果的』ってやってるぞw
明日から、いや今日から
味噌が売り切れになるな
www

353:名無しさん@七周年
07/01/12 18:26:16 hEZis0j50
うちの馬鹿親がやたらと納豆混ぜていたのはこれのせいだったのか・・・

最初見たときはキチガイかと思った

354:名無しさん@七周年
07/01/12 18:27:50 HNvk2rnU0
↓ってことはこれ最強?
URLリンク(www2.odn.ne.jp)

355:名無しさん@七周年
07/01/12 18:29:37 c3t5Z6R90
大豆もろくに作らないくせに馬鹿じゃないの日本人ってw

356:名無しさん@七周年
07/01/12 18:30:06 jOL9mmy9O
昨日スーパー行ったら売り切れてたのは富士のせいか。 バカ主婦いい加減気付よ!食ったぶん消費させなきゃ蓄積するのを!痩せたきゃ喰うなっての!

357:名無しさん@七周年
07/01/12 18:30:23 3iR61jmkO
あるある大辞典とおもいっきりテレビでダイエットに関する報道があった数日後、必ず主婦層やデブが病院に診察にくるよ。
いい加減、惑わされるのやめてもらいたいね。

358:名無しさん@七周年
07/01/12 18:32:13 5gQPhuzl0
体脂肪増えてるwww

359:名無しさん@七周年
07/01/12 18:32:55 ivt7ji4I0
寝転がってポテチ食いながら思いっきりテレビを見たりする
生活を変えずに体重を落としたいアホ欲望

360:名無しさん@七周年
07/01/12 18:34:43 I3eNwzQw0
ダイエットしなくてもいい体に産んでくれてありがとう。お父さん、お母さん。

361:名無しさん@七周年
07/01/12 18:37:22 /W6bds6CO
>>357
コントロールされるのが好きなんだろ
うちの母のコレクションは
・ヨーグルトきのこ
・にがり
・くろず
・腹筋マシーン
・通称 やせる茶
・お金が貯まる財布
・細木の本
・小松菜
・コントレックス
・寒天
・青林檎

きりないよ('A`)
しかも長くて1ヵ月しかやらないから
あとはゴミとなる

362:名無しさん@七周年
07/01/12 18:40:48 aW605RXZO
痩せたきゃ食うな!糞チュプうぜぇ~

363:名無しさん@七周年
07/01/12 18:41:16 2lb69rI+0
よーするに、だな。


寒天いっぱいのみつまめに、
白インゲンで作った納豆を乗せて、
ココアときなこ、カプサイシンとミカンの皮の入った七味唐辛子をまぶし、
味噌と黒酢とにがりのあんをかけて食えば即やせちゃうぞ、と。


364:名無しさん@七周年
07/01/12 18:41:19 0qpz9ikc0
今日の朝スーパー行ったら納豆コーナーが
がら空きになってた。
好きで納豆喰ってる人の身にもなってくれ(´・ω・`)ショボーン

365:名無しさん@七周年
07/01/12 18:42:33 ZAiOlpMx0
>>361
やべ それ財布と青りんご以外全部はまってるわ

366:名無しさん@七周年
07/01/12 18:44:17 qBDw3wi80
そういえば豆乳も若干少なかったな

367:名無しさん@七周年
07/01/12 18:46:10 QvInp/P50
今のうちに値上げしとけよ

368:名無しさん@七周年
07/01/12 18:46:55 /W6bds6CO
>>365は操作されやすい人ってことかw
まさか、江原信者だったりしないよね?

369:名無しさん@七周年
07/01/12 18:48:19 ZAiOlpMx0
>>368
信者まではいかないが 番組は好き(´・ω・`;A)

370:名無しさん@七周年
07/01/12 18:49:06 bOvHMHM6O
シャブ使えば痩せるって言えば売れるのか?

371:名無しさん@七周年
07/01/12 18:50:18 xIlYPE/i0
俺、親知らずを2回にわけて4本抜いたら、1ヶ月で10キロ減ったぞ。
医療費も2回で1万ちょいとマジおススメ。マイクロダイエットの数倍の費用対効果。

372:名無しさん@七周年
07/01/12 18:50:40 zMQKziWVO
本当にどこも売ってないや。
普段は薄利で大変だろうからこの際値上げすればいいのに。

373:名無しさん@七周年
07/01/12 18:53:02 p19GSPyRO
都内でたっぷり売ってる所みつけた
ああいった所は穴場なんだろうね
納豆常食してて、
今回の騒動で迷惑被ってる人には教えてあげたいけど
ここで晒すと、ダイエット馬鹿に襲撃されそうだしなぁ

374:名無しさん@七周年
07/01/12 18:56:30 65fcye5F0
醗酵や収穫に限度があるものを番組で取り上げるな


375:名無しさん@七周年
07/01/12 18:58:27 qRvpEOu+0
寒天はどうした
どうせ今回も踊ってんのは同じ層なんだろ?

376:名無しさん@七周年
07/01/12 18:59:12 5epPZ11LO
ホントに馬鹿ばかり
納豆好きで毎日食ってる人間一杯いて
太ってるの痩せてるの様々なんだから、そこらあたり推察できんのか

377:名無しさん@七周年
07/01/12 18:59:37 2Z9eamJX0
いそふらぼんて大量に取ると体に悪いんじゃなかった?
1日に1個が適量らしいよ
てか、寒天の時ならまだしも納豆がないのはかなり迷惑
明日からご飯に何のっけて食べりゃいいんじゃ

378:名無しさん@七周年
07/01/12 19:00:21 /AxvY3O4O
レアケース有り難がるのはいつもの事だろ

379:名無しさん@七周年
07/01/12 19:01:01 ivt7ji4I0
こういう奴らって飽き性だから、
全国で大量に腐らせるんだろうなぁ(´・ω・`)

380:名無しさん@七周年
07/01/12 19:01:42 noTFHME/0
おい、おまいら。納豆はダイエットにいいだけじゃない。
朝晩2回食ったら、たぶん一ヵ月後には副作用で(?)頭もだいぶ良くなるw
以下息子が東大に入ってしまった人の文章。

# 毎日納豆で脳を活性化
納豆は毎日食べましょう。
息子は納豆が大好きなんです。ご飯はもちろん、
パンにも納豆をのせるくらいなんです。毎日少なくても1パックは食べ、
多いときは1日3~4パックなんていうときもありました。
この納豆、健康食品の代表格のようなものです。
生活習慣病予防、老化・ボケ防止、ガン抑制効果、
記憶・集中力向上効果、血栓症抑制、抗菌・殺菌効果、
骨粗鬆症予防効果、肝機能障害予防、美容・ダイエット、
二日酔い抑制効果、糖尿病予防効果。

注目は納豆に含まれるレシチン。
脳を活性化させるのです。
ほんの数年前まで、そんな効果があるとは知らず食べていたんですけどね。

381:名無しさん@七周年
07/01/12 19:01:46 PoD5IaTQ0
納豆菌を殺さず食べれる調理法って何かあるかな。

382:名無しさん@七周年
07/01/12 19:03:43 Okh7R3xB0

フジテレビだから信用できるね。


氏ね売国T豚S、テロ朝
マジつまんねーんだよ。
全国区もローカル番組もつぶれろ。朝日系列だけはつまんね。

383:名無しさん@七周年
07/01/12 19:03:45 IvvQlpeV0
デブデブ言ってる皆さんへ
色々なダイエットに熱心なのはたいてい標準体重の女だよ
モデルやタレントの体型になりたくて痩せようとする
本当のデブは諦めてる子が多い

384:名無しさん@七周年
07/01/12 19:04:08 2Z9eamJX0
50回混ぜて生で食うこと

385:名無しさん@七周年
07/01/12 19:05:39 1sg35y8I0
納豆食って2週間下痢が続いたからもう食べない。
納豆のダイエット効果は超ヤバイ

386:名無しさん@七周年
07/01/12 19:06:26 A+0+Nm0B0
イソフラボンって疑似女性ホルモンだから取りすぎると体に悪いよ。

厚生労働省もこの間取りすぎに注意するように言ってたよ。
納豆毎日1パック食べるだけで許容量オーバーだって。

387:名無しさん@七周年
07/01/12 19:07:17 X63jyQRiO
1000なら納豆大好き!

388:名無しさん@七周年
07/01/12 19:07:32 e1qFwhFI0
納豆大好きだお

389:名無しさん@七周年
07/01/12 19:07:46 K3WQlg3D0
フジテレビだから信用できないね

390:名無しさん@七周年
07/01/12 19:08:16 LhtKrb5Q0
取り合えず、デブは大豆イソフラボンの入ったサプリにしておけよ。
食料として食ってるやつが迷惑してんだからさ。

391:名無しさん@七周年
07/01/12 19:08:21 YoMa47qz0
随分前の新聞で、特定の食品ばかりを食べるのは害しかないって言ってた。
でも、そういう情報に飛びつくヤツってのはほぼ100%飽きっぽいから、
害が出る前に他のモノに飛びついちゃうんだって。

392:名無しさん@七周年
07/01/12 19:08:36 PoD5IaTQ0
納豆キナーゼとかレシチンとかって熱通すと効果低くなる?

393:名無しさん@七周年
07/01/12 19:09:25 0fHkQWl70
普段から納豆買ってるのに
主婦に買い占められて全然買えない・・・
迷惑だ

ま、痩せないことが解ればまた買えるだろうけど

394:名無しさん@七周年
07/01/12 19:11:18 Wu7MyHjR0
日本人が納豆を食べると
ブラジルの熱帯雨林が焼かれて大豆畑になってしまう
デブは他のダイエットをしろ
地球環境を破壊するなデブ

395:名無しさん@七周年
07/01/12 19:11:41 qmbZ7RK1O
今日スーパーで買い物をした。
納豆コーナーに納豆が全くなかった。
が、他のものを買っているうちに納豆が店頭に並び始めた。
女性の人達がたくさん集まってきた。



396:名無しさん@七周年
07/01/12 19:12:03 wMYa402S0
あるあると食品業界って結託してんのか?

397:名無しさん@七周年
07/01/12 19:13:03 IvvQlpeV0
体重減りすぎなので
速攻で太れる食べ物を教えて欲しい
甘い物以外で

398:名無しさん@七周年
07/01/12 19:13:30 HsPnt+uM0
納豆が最近売り切れてるのはこれが原因か
おかずは別としても、白飯だけで食えってか
ずっと前から主食のひとつなのに(#^ω^)

399:名無しさん@七周年
07/01/12 19:13:51 vyv9Ag9w0
ダイエットにはナタデココが良いらしいよ。
あるあるでやってた。

400:名無しさん@七周年
07/01/12 19:13:57 YoMa47qz0
>>393
ウチも母が「納豆買えねーーーー」とか言ってて、
なんでだろと思ってたがスレタイみてやっと分かった。

ほんと、ココアでも飲んでろって言いたくなる。

401:名無しさん@七周年
07/01/12 19:14:12 ivt7ji4I0
>>392
ナットウキナーゼなんて直接血管に打ちこまないと
効果ないんじゃないの。

402:名無しさん@七周年
07/01/12 19:14:13 nutIHXxz0
>>396
何を今更・・・・・・

403:名無しさん@七周年
07/01/12 19:15:28 LKkdnlAB0
次はアメ牛の肉コプーンがダイエットにいいとでも特集してやれ
馬鹿どもがアメ牛買い漁るぞw

404:名無しさん@七周年
07/01/12 19:15:33 QMQEI1Sa0
こういうのって前から定期的に買ってた人たちが一番迷惑するんだよな
自分はココアが好きでいつも飲んでるんだけど、ココアの効果がどーこー言われたとき
どこに行っても無くなってて嫌になったもん

405:名無しさん@七周年
07/01/12 19:16:05 qmbZ7RK1O
>>396
あるあるとおもいっきりテレビで“不二家の洋菓子マンセー”と紹介すれば、すぐによくなるお

406:名無しさん@七周年
07/01/12 19:17:26 A+0+Nm0B0
>>394
パック売りの納豆は国産大豆100%使用と必ず書いてある訳だが、、、

407:名無しさん@七周年
07/01/12 19:18:10 vyv9Ag9w0
ダイエットには越前クラゲが良いらしいよ。

408:名無しさん@七周年
07/01/12 19:19:17 qmbZ7RK1O
>>397
一日一食はビックマックセット。
ビックマックよりボリュームがあるハンバーガーが発売されたらしいですが。

409:名無しさん@七周年
07/01/12 19:19:21 MeDn6CJV0
普段から主食にしてる俺はえらい迷惑なんだが

410:名無しさん@七周年
07/01/12 19:19:23 YoMa47qz0
>>407
残念ながら、日本海まで越前クラゲをゲットしに行くようなガッツのあるやつは、
誰一人としてあるあるなんかに踊らされませんw

411:名無しさん@七周年
07/01/12 19:19:41 wJIWCQMtO
これじゃ納豆買ったらテレビに踊らされてるアホと思われそうで買いにくい。
早くブームが去って欲しい。
スキムミルクも一時期売り切れだったね。

412:名無しさん@七周年
07/01/12 19:20:01 qCH3dUv80
乾麺のうどんを鍋で煮てそのまま納豆につけて食うと
めちゃくちゃ美味いよ
葱だけあればいいので食事の用意もあと片付けも簡単

413:名無しさん@七周年
07/01/12 19:20:24 nutIHXxz0
>>406
何%だったか忘れたけど、
とにかく輸入大豆が一定比率以下なら堂々と国産と名乗れる。
そしてそんな比率どこも守っちゃいない。


414:名無しさん@七周年
07/01/12 19:20:49 Attyn8lx0
あんなに株価低迷してた篠崎屋がS高なんて。
一過性の販売は、販売店にも、メーカーにも正直迷惑かも。
数ヶ月続けばいいが、1週間がいいとこ。

415:名無しさん@七周年
07/01/12 19:22:01 Wmxs57sr0
毎日食べてたのに売り切れてたから昨日今日は食べられなかった\(^o^)/
テレビに乗せられてる奴ら、早く飽きないかな・・・

416:名無しさん@七周年
07/01/12 19:22:10 qmbZ7RK1O
納豆バーガーを発売汁!

ゲームであったよね。

417:名無しさん@七周年
07/01/12 19:22:46 rX2E/Qd80
関西です今日も近所のス-パ-には普段どおりに納豆が置いてあり
普段どおり3つ買ってきたよ
ただ寒天の時は無くなっていて困った

418:名無しさん@七周年
07/01/12 19:23:11 noTFHME/0
>>414
株価まで動いたんだ!

419:名無しさん@七周年
07/01/12 19:23:15 m8xEU8JKO
>>397
1日3000カロリーくらいとってウエイトトレーニング汁

420:名無しさん@七周年
07/01/12 19:23:20 YoMa47qz0
>>411
俺は毎年2月中旬になると、好きなチョコレートが買いづらくなって困る。

421:名無しさん@七周年
07/01/12 19:23:35 gdbveKqOO
>>408メガマックな

422:名無しさん@七周年
07/01/12 19:23:54 KtZHhmjy0
その手の番組見ない方なのでよく知らないが、
スーパーで働いてる知り合いによると、
あるある大辞典とかで取り上げられると、それが異常に売れるそうで、気持ち悪いんだって
アホなテレビの情報に振り回される人多すぎだろ

423:名無しさん@七周年
07/01/12 19:25:11 LKkdnlAB0
>>408
どうせならヨッタマック

424:名無しさん@七周年
07/01/12 19:25:39 qmbZ7RK1O
コンビニに納豆売ってるお。コンビニも売り切れすか?

425:名無しさん@七周年
07/01/12 19:26:23 88Koj73l0
近所のセブンイレブンには普通に置いてあった。ちなみに さいたま市。

熱々のご飯に納豆は旨いもんなぁ、納豆にネギ入れてみたりしてもまた美味しい。

426:名無しさん@七周年
07/01/12 19:26:56 nutIHXxz0
しかし牛乳腐るからマンドクセでスキムミルク使ってたらあるあるで紹介され、
味噌汁には糸寒天、夏はところてんが定番だったらあるあるで紹介され、
納豆うめーと思って食ってたらあ(ry

いいかげんにしてくれ

427:名無しさん@七周年
07/01/12 19:27:13 ptxcJjpkO
納豆でむぬるぬれ

428:名無しさん@七周年
07/01/12 19:28:23 GXpdltFd0
おつまみ納豆美味しいよね

毎日息子が納豆食べるから今日売り切れてて困った

429:名無しさん@七周年
07/01/12 19:29:18 EjG1ut310
>227
イ○ン系は今回しっかりながれてきたぞ

430:名無しさん@七周年
07/01/12 19:30:54 awLcYgW10
デブの近くで

「なんか納豆臭くね?」

といった会話すると、例外なくデブがものすごい反応をするw

面白い物を見たければどうぞ


431:名無しさん@七周年
07/01/12 19:31:21 qmbZ7RK1O
デイトレで株をやってるは、あるあるを観て買ったりするのかな?
ニュースや新聞で取り上げられるほどなら、確実に株が上がるだろうし。

432:名無しさん@七周年
07/01/12 19:32:09 tmt3wWTt0
>>430
それ面白そうw

433:名無しさん@七周年
07/01/12 19:34:02 5aI0TmEZ0
おかめ納豆はホムペで謝罪しているよ
いいとこやなやっぱり

434:名無しさん@七周年
07/01/12 19:35:00 azEmQq5c0
イソフラボンのとりすぎは有害と報道があったときは店頭に納豆あまりまくってた訳だが

435:名無しさん@七周年
07/01/12 19:35:05 fI898wTG0
なんでもいい、納豆が売れて、ボーナスがしこたまで出ればいい、
今いえるのはそれだけだ・・・でこの騒動はいつまでよ?
一週間ぐらいじゃ残業代も出ねーよあははははははあw

436:名無しさん@七周年
07/01/12 19:36:28 BPfrSBxa0
>>410
どっかの企業が越前クラゲを商品化して
あるあるが洗脳させればいい

437:名無しさん@七周年
07/01/12 19:37:19 noTFHME/0
なんせ一日2パック食べないといけない、ともなると、
単純計算で2倍の売れ行き。買ったことの無い人もかうし、
納豆がなくなるのを見越してさらに買いだめに走るから、
いつもの4倍速(推測)で納豆はなくなる。

438:名無しさん@七周年
07/01/12 19:38:11 kPZg7uDf0
また食品会社の陰謀か

439:名無しさん@七周年
07/01/12 19:39:16 HkqdfqtJ0
さっき近所のスーパーに夕飯のおかずを買いにいったら本当に売り切れてた・・・
普段から毎日のように納豆を食べてる俺としてはかなり迷惑。

440:名無しさん@七周年
07/01/12 19:40:24 0Lv3E4l+0
一週間もすれば飽きる。
それがデブの定説

441:名無しさん@七周年
07/01/12 19:41:31 BPfrSBxa0
>>435
にわかが一日2パックのノルマをそう飽きずに続けられるはずないじゃん。
せいぜい持って1ヶ月。


442:名無しさん@七周年
07/01/12 19:42:29 tWZutrjK0
>>439
俺もw
嫁が風邪で寝込んでるので久々に自分でスーパー行ってきたけど
本当に納豆売ってないんだな。びっくりしたw

443:名無しさん@七周年
07/01/12 19:42:59 UXhuAjbb0
2chが潰れたら3chへ
スレリンク(wc板)

444:名無しさん@七周年
07/01/12 19:43:41 qmbZ7RK1O
>>439
コンビニへGO!定価だけどな。



とりあえず、夕方にゲトーした太子の納豆食ってるけど。関西人も食いまくりになってるのかな?

445:名無しさん@七周年
07/01/12 19:43:54 QWSSmm9D0
1週間分とか買う人いるから
1週間たてば山積みであまる悪寒

446:名無しさん@七周年
07/01/12 19:44:41 noTFHME/0
納豆に混ぜるものにいろいろ変化をもたせないと続かないな
ねぎ、チーズ、半熟卵、キムチ、マヨネーズ、ハム、焼肉、とうふ。

447:名無しさん@七周年
07/01/12 19:46:07 tOc6n9Lr0
>>40
亀だが、俺の家は納豆食べる人が二人で
冷蔵庫には今、3×5パックあるんだぜww

448:名無しさん@七周年
07/01/12 19:46:10 ctvyzk6r0
169cmで54Kgしかない。
太りたい納豆好きの俺はどうすればいいの?

449:名無しさん@七周年
07/01/12 19:46:28 fI898wTG0

))441
いや一ヶ月ちゅーたら過労死が出るよ、まじで
人増やしたり、設備投資したら半年もせんうちに地獄だろなー


450:名無しさん@七周年
07/01/12 19:46:49 qmbZ7RK1O
>>446
ツナ(ツナマヨでも可)もな。

451:名無しさん@七周年
07/01/12 19:48:15 tOc6n9Lr0
>>448
160cmで40kgしかない。
もう少し太りたい納豆好きの俺はどうすればいいの?

452:名無しさん@七周年
07/01/12 19:49:15 tmt3wWTt0
>>446
ネギ以外邪道です><

453:名無しさん@七周年
07/01/12 19:49:26 xVRhJREW0
>>451
変食して酒飲めば?

454:名無しさん@七周年
07/01/12 19:50:30 pOTap2LQ0
>>438
番組スタッフの小遣い稼ぎじゃね

455:名無しさん@七周年
07/01/12 19:50:32 noTFHME/0
>>450
おお、そうだった、ツナもうまいね!
とにかくツナや半熟卵を入れた納豆にさらにスライスしたにんにくと唐辛子をかけるんだ。
劇ウマだ~。

456:名無しさん@七周年
07/01/12 19:51:14 K3oWDPo20
人生相談だがいいですか?
今朝、朝食に納豆を食べて、昼にメガマックを食べた
オレはどうなってしまうのか?

457:名無しさん@七周年
07/01/12 19:51:30 hzo/uB11O
俺、あるあるで放送されたの知らなくて、納品直後の店で店員に納豆ダンボールから出してくれって頼んじまった。
ただ食いたかっただけなのに、こいつもあるある見たなとか思われてたらなんか嫌だ…orz

458:名無しさん@七周年
07/01/12 19:51:32 qmbZ7RK1O
太りたい奴は

納 豆 バ ー ガ ー を 食 え



459:名無しさん@七周年
07/01/12 19:51:57 tOc6n9Lr0
>>453
残念ながら未成年なんだ。
酒は飲めない。

運動しなくても太らないし。

460:名無しさん@七周年
07/01/12 19:52:28 ZAiOlpMx0
>>396
あると思ってたがないのでは?

あったら 放送日にあわせて生産量増やしてるだろうし

461:名無しさん@七周年
07/01/12 19:52:41 6LLkeuKU0
トリビアの泉のカップ麺対決みたいな奴で
絶賛された「麺職人」、放送後売り切れ続出も
何日ぐらい続いたっけな・・・

462:名無しさん@七周年
07/01/12 19:52:50 ARbxlRcQ0
痩せる為にガンになるなんて

今回の報道で癌に対する認識も高まれば幸いだけど


463:名無しさん@七周年
07/01/12 19:52:58 tmt3wWTt0
>>459
同じだ20後半だけどふとれない

464:名無しさん@七周年
07/01/12 19:54:02 qmbZ7RK1O
回転寿司のお店に行けば、冷凍庫に冷凍引き割り納豆がいっぱいあるよ。

465:名無しさん@七周年
07/01/12 19:54:37 8ZwvagNCO
食って痩せられるならデブはいないわな。

466:名無しさん@七周年
07/01/12 19:55:49 yL1WOAZ90
実はこれが重要な話みたい

エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”
スレリンク(body板)

467:名無しさん@七周年
07/01/12 19:56:17 Kd8TAR640
頼むから貧乏人の貴重なタンパク質を奪わないでくれ。
納豆コーナースッカラカンだぞ。

468:名無しさん@七周年
07/01/12 19:57:02 nS9fYG/i0
それで昨日、納豆売場に納豆がなかったのか!! 死ね!!!

469:名無しさん@七周年
07/01/12 19:57:03 ZBej0I+U0
>>460
一応放送されることくらい連絡あるよ。
だから、対応した結果の品薄と思っていい。
店舗には特に連絡なんか無いから売り切れるのはよくあること。


470:名無しさん@七周年
07/01/12 19:57:25 8rWcwk7tO
早くブームが去ってくれ。
ただ納豆が好きで、ウン十年毎日食べ続けてきた俺には、迷惑以外のなにものでもない。

471:名無しさん@七周年
07/01/12 19:57:47 reDDhUKl0
普通に有酸素運動+食事制限すれば良いじゃん・・・

納豆食べただけで痩せる訳が無い

472:名無しさん@七周年
07/01/12 19:58:36 nutIHXxz0
>>463
たんぱく質しっかり摂って筋トレ(有酸素運動はダメ)すれば
筋肉増えて体重も増えて厚みの有る身体になるんじゃね?

473:名無しさん@七周年
07/01/12 19:58:37 zGQnFwYE0
>467 おからもいいぞ

474:名無しさん@七周年
07/01/12 19:58:40 qmbZ7RK1O
>>459
>>463
テラウラヤマシス!暴飲暴食しまくりじゃないですか!

陸上の長距離とかをやってる(やってた)のですか?

475:名無しさん@七周年
07/01/12 19:58:58 ZAiOlpMx0
>>469
放送前に連絡あるなら フジのめちゃいけの 高野連問題とかなんでおきるんだよw

476:名無しさん@七周年
07/01/12 19:59:33 axYqS0oBO
子どもの頃から納豆は朝晩ずっと食べてる。
昨日いつもの納豆を買いに行ったら売り切れでビックリした。
売れ残りの高い納豆を仕方なく買ったらなかなか旨かった。




そんなオレは体重百㌔オーバー

477:名無しさん@七周年
07/01/12 20:02:01 pTxiKa9e0
勘弁してくれ・・・全く。
漏れ大粒の納豆好きなんだけど、そういうのって今は零細の企業しか
扱ってないのよね。だから普段でも品薄なのに、こんな事になっては・・・(´・ω・)

家の近くはスーパーの競争激しいとこだから日配品は比較的安いし、
スーパーの独自ブランドの納豆もあったりして結構助かるんだけど、
この分だとしばらく買えないっぽいな・・・

普段から納豆食ってる人には迷惑でしかない。
いろんな宣伝するのは構わんけど、日配品とかの需給を崩すような事すると
後々漏れらにしわ寄せが来るんだからさぁ・・・

478:名無しさん@七周年
07/01/12 20:03:48 qmbZ7RK1O
今すぐ納豆を食されたい方へ


コ ン ビ ニ に 直 行 し て お く ん な ま し 。


店頭にある確率がスーパーより高いと思われます。

479:名無しさん@七周年
07/01/12 20:04:07 BfxrGutV0
>>478
値段も高いけどな

480:名無しさん@七周年
07/01/12 20:04:32 tmt3wWTt0
>>474
いや何もしてないよ

481:名無しさん@七周年
07/01/12 20:05:06 ZAiOlpMx0
>>476
あまえは 炭水化物デブ。白飯パンうどん大好きだろw

482:名無しさん@七周年
07/01/12 20:05:12 LZsHFDC90
おかめ納豆を毎日食うようにしてたんだが、昨日おかめが買えなくて泣く泣くなっとういちにした
阿呆のおばさんが乗せられて買ってたのかよ
マジむかついてきた

483:名無しさん@七周年
07/01/12 20:05:58 mc/9yhGV0
先物でひとやまあてるぞ

484:名無しさん@七周年
07/01/12 20:06:00 KJ0a8QeI0
納豆より海苔を食べた方が健康には良いはず。


485:名無しさん@七周年
07/01/12 20:06:57 qmbZ7RK1O
>>480
ええぇえええ

マジすか!?

いいなぁ。

486:名無しさん@七周年
07/01/12 20:07:11 tOc6n9Lr0
>>474
同じく何もしてない。
運動系の部活とか入ったことないね。

そんなに焼食いできる程体に入りませんが('A`)

487:名無しさん@七周年
07/01/12 20:08:49 LZsHFDC90
納豆食ってるやつは太らないのか?
俺もだよ
どんな生活しても体重一定
慎重170で体重は50キロ前後

488:名無しさん@七周年
07/01/12 20:09:08 9qV4V+xH0
165cmで49kgしかないオレは納豆を食わない方がいいのか

489:名無しさん@七周年
07/01/12 20:09:37 zZQqGmPX0
知らないで癌になる奴増えるんだろうな
マスコミは本当に愚かですね


490:名無しさん@七周年
07/01/12 20:11:54 Zb8ayyJb0
今日ジャスコ行ったら
ほんとに一つも無かったよ
世の中馬鹿ばっかりだなww


491:名無しさん@七周年
07/01/12 20:12:50 ctvyzk6r0
>>487->>488
そんな貧弱な体じゃ恥ずかしくてセクース出来ないだろ?
俺はダメだな、「薄いね!」と言われたorz

492:名無しさん@七周年
07/01/12 20:13:23 mySZIBKD0
素朴な疑問なんだけど
このスレの納豆好き住人に太ってるひと居る?

漏れも納豆スキーで太らない体質なんだけど

493:名無しさん@七周年
07/01/12 20:13:45 FludppngO
まぁ、あれだ、吉野家の牛丼祭と一緒だ
直ぐに飽きられる。

494:名無しさん@七周年
07/01/12 20:14:13 LZsHFDC90
納豆好きは太らない説がにわかに真実味をおびてきたな

495:名無しさん@七周年
07/01/12 20:15:13 Zb8ayyJb0
>>492
納豆とくに好きなわけじゃないけど毎朝食べてる。
普通にお腹出てますが何か?


496:名無しさん@七周年
07/01/12 20:15:38 hkuBfLz30
URLリンク(para-site.net)


497:名無しさん@七周年
07/01/12 20:16:08 v6joDslt0
普段買ってる奴が買いづらくならぁwwwwwwwwwww

498:名無しさん@七周年
07/01/12 20:16:30 tmt3wWTt0
>>496
なんですかこの矛盾はw

499:名無しさん@七周年
07/01/12 20:16:46 qmbZ7RK1O
>>486-487
いいなぁ。

500:名無しさん@七周年
07/01/12 20:16:59 LZsHFDC90
やっぱおかめが最強だよな
なっとういち派だけは許せない

501:名無しさん@七周年
07/01/12 20:17:31 HkqdfqtJ0
>>477
オバちゃん達が納豆に飽きるまで我慢しかない('A`)
だぶん次のあるあるが放送する頃には納豆のことなんか忘れてると思うし・・・

502:名無しさん@七周年
07/01/12 20:18:54 ktLiFzBC0
納豆食いすぎると異常に屁がでるぞ
しかもめっちゃくさいぞ

503:名無しさん@七周年
07/01/12 20:19:15 y9ZMPLFQ0
家賃がゼロにもかかわらず
「事務所費」1000万円以上を計上している議員
伊吹 文明 文部科学相    4146万円
松岡 利勝 農水相      3359万円
中川 昭一 政調会長     3096万円
鈴木 俊一 元環境相     3012万円
金田 勝年 前外務副大臣   2849万円
亀井 静香 国民新党代表代行 2418万円
松本 剛明 民主党政調会長  1866万円
武田 良太 衆院議員(無)   1588万円
江藤  拓 衆院議員(無)   1487万円
加納 時男 参院議員     1416万円
衛藤征士郎 元防衛庁長官   1409万円
佐藤 昭郎 参院議員     1388万円
遠藤 利明 文科副大臣    1313万円
中山 太郎 元外相      1238万円
小坂 憲次 前文部科学相   1192万円
保岡 興治 元法相      1185万円
滝   実新 党日本総務会長 1141万円
加藤 紘一 元自民党幹事長  1041万円

おかしいと思った事をコピペでするだけ
誰にでも出来る1日1時間の革命運動
赤でもチョンでもシナでも右でも左でもなんとでも呼べ
僕はこの国で搾取されつづけるただの国民だ
もう、好き勝手させない
僕に出来る事、、、それはコピー&ペースト!!
2ch最後のまでコピー&ペースト!!
スレリンク(newsplus板)



504:名無しさん@七周年
07/01/12 20:19:20 BVdpv8WL0
寝る前に酒飲みながらツマミ食ってたら太った。
酒やめて主食を納豆にしたら痩せた。
たぶん酒をやめただけでも痩せるんじゃないかなぁ。

505:名無しさん@七周年
07/01/12 20:19:59 bP/tATIk0
>>492

冷蔵庫には常に納豆常備して納豆1日1パック必ず食べてる。
今の体脂肪率は5%程度。肉よく食ってた昔は10%位あった。

「痩せられる」というのと「肥満防止」は全く別であり、
納豆は後者だと思う。

506:名無しさん@七周年
07/01/12 20:22:09 c3t5Z6R90
>>504
それってつまみが原因じゃまいか?w

507:名無しさん@七周年
07/01/12 20:22:43 qmbZ7RK1O
巨乳の女性が増えたりして。

508:名無しさん@七周年
07/01/12 20:23:08 pTxiKa9e0
>>498
おそらくここの画像に出てない種類の事じゃない?
前、スーパーのサイトで読んだ事あるんだけど、
納豆とかって地域ごとにかなり好みの差があるんだよね。
同じ市内でも●●地区はa納豆、××地区はb納豆、みたいな。

だからあるメーカーの納豆だけ売り切れて、他のメーカーの納豆が
有り余ってる、ってのは普段でも良く見る光景。
まぁ、今はどのメーカーも品薄って店が多いんだろうけど('A`)

509:名無しさん@七周年
07/01/12 20:24:10 cgYk5hQf0
キャロットジュースも、ビタミンCも、納豆も
3日に一回が丁度いい

510:名無しさん@七周年
07/01/12 20:24:55 R5oF0hjB0
「健康食品」とか以前に、
「安いおかず」として大変有り難いんだが・・・
速いとこブーム去ってくれ!

511:名無しさん@七周年
07/01/12 20:25:04 I9Y8iSel0
あるある詐欺

512:こむぎやき
07/01/12 20:25:24 WHYVoq9vO
一過性のもんでしょ。

以前、ヨーグルトが取り上げられ時も大騒ぎになったことがある。

スーパーに尻叩かれて何とか翌週までに品を揃えたものの、
その頃には視聴者はもう別の物に飛びついていて…。
仕入れ業者の元には大量の在庫が残っただけ、つー笑えない話があった。

513:名無しさん@七周年
07/01/12 20:25:59 LZsHFDC90
>>510
だよな
納豆とインスタント味噌汁で一食いけるうえに、蛋白源
貧乏学生には最高だよ うまいし

514:名無しさん@七周年
07/01/12 20:26:04 6Z0f11/W0
岐阜では普通に売ってる

515:名無しさん@七周年
07/01/12 20:26:11 Kd8TAR640
>>473
甘カラに味付けしたオカラ(・∀・)イイ!! ね。
アドバイスありがとう。貧乏人の俺は助かります。

516:名無しさん@七周年
07/01/12 20:26:19 YYWaORxg0
ガンになるリスクがあるので進んで食べたいと思わないのが普通でしょ



517:名無しさん@七周年
07/01/12 20:26:49 qmbZ7RK1O
主婦に納豆攻撃したら喜ぶんじゃない?

518:名無しさん@七周年
07/01/12 20:27:54 tmt3wWTt0
>>516
そんなに食わなきゃ大丈夫だし第一旨いよ

519:名無しさん@七周年
07/01/12 20:28:16 wUnOh7TI0
納豆食えば痩せるってもんじゃねーだろw
俺も太ってダイエット開始した
さっきメガマック食ったけど痩せる自信はある

つーかダイエット法考え付いてから開始一ヶ月で5kg落としてる

520:名無しさん@七周年
07/01/12 20:29:19 MUvNDc7v0
>>503 それ東京の議員会館の事務所だけじゃなくて
地方事務所の分を計上することが許されてるそうですよ

521:名無しさん@七周年
07/01/12 20:29:47 ZBej0I+U0
>>475
なにも消費されないから。


522:名無しさん@七周年
07/01/12 20:30:10 D6rJIFFH0
さっき、日テレで味噌のダイエットをやってたが、納豆と同じだよな。
発酵食品でアミノ酸、DHEAだっけ?を作り出して・・
納豆に味噌汁二杯で、納豆2パック分あるんじゃないのかなあ。
つまり、納豆2パック+味噌汁だと取りすぎになる気がする。

523:名無しさん@七周年
07/01/12 20:30:23 NpzxI2LR0

エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”
スレリンク(body板)

524:名無しさん@七周年
07/01/12 20:31:44 QL8AYhNA0
納豆食ってゴロゴロしてりゃ太るよ

525:名無しさん@七周年
07/01/12 20:32:44 ehJImOwD0
納豆は「くめ納豆」が一番だと思います(´・ω・`)

526:名無しさん@七周年
07/01/12 20:33:50 D4IsGacQ0
>>430はいじめっ子

527:名無しさん@七周年
07/01/12 20:34:26 yL1WOAZ90
納豆でガンのリスクがあるんだ
年寄りはどんどん食ってもいいけど、若者は明日があるから遠慮するよ

528:名無しさん@七周年
07/01/12 20:34:29 mySZIBKD0
ごはんと納豆と味噌汁と焼き魚
みたいな純日本的な食事をメインに
規則的に食うのが一番か

ジャンクフードやアルコールを暴飲暴食しても大丈夫な
魔法の薬ではないんだよね

529:名無しさん@七周年
07/01/12 20:34:47 lVcd5rfWO
チャーシューメンダイエットを発明すればたぶん儲かる

530:名無しさん@七周年
07/01/12 20:36:05 c3t5Z6R90
その前に大豆ぐらい自給しろよ

531:名無しさん@七周年
07/01/12 20:36:36 7A2EmKNn0
癌保険に俺入ってないな

532:名無しさん@七周年
07/01/12 20:38:40 7ONhOBT90
今日、スーパーに買い物に行って、いつものごとく納豆を買おうとしたら
全ての納豆が無かったよ。なんじゃこりゃ?と思っていたら>>1が原因か・・・

納豆売り切れるほど食ってたらやせないだろうが!ダイエットは運動してやれ!

俺に納豆を食わせろデブ!

533:名無しさん@七周年
07/01/12 20:39:06 E5x/jG4o0
健康もダイエットも生活習慣(消費エネルギーと食の栄養バランス)を天秤かけた傾き加減次第
アレが良いと言われたら飲もう食べようのその見解しかできない>>1の消費者達には不健康と肥満がお似合いだな
別に納豆が売り切れでもきな粉やココアだってあるし・・・ オカラもあるじゃないかヽ( ´ー`)ノ


534:名無しさん@七周年
07/01/12 20:39:52 ZAiOlpMx0
>>528
たんぱく質とりすぎじゃね? 腹の中で中性脂肪にかわるぞ。



535:名無しさん@七周年
07/01/12 20:39:54 qmbZ7RK1O
>>519
メガマックって美味しかったですか?セットでおいくらですか?

536:名無しさん@七周年
07/01/12 20:41:32 w6X61asAO
釣られすぎ
納豆確かになかったぞw

537:名無しさん@七周年
07/01/12 20:43:14 D6rJIFFH0
>>523
イソフラボンでガンになるとしたら、日本人はとっくに絶滅してると思うが。
多分、耐性みたいなものがあるはず。
外人とか、食べなれないとガンリスクが高まったりするんじゃないのか。
どの食べ物でも同じジャン。
民族的に食べなれないモノはガンの原因になる。
日本人なら肉食だよな。
大腸ガンの原因になるけど、欧米ではそうでもないらしい。

538:名無しさん@七周年
07/01/12 20:43:33 QL8AYhNA0
そのうちこれに釣られたオバハンたちが
「痩せないじゃない!」と文句言い出しそう
まずは節食と運動しろって

539:名無しさん@七周年
07/01/12 20:43:34 hgw+0DEs0
納豆なかったから
代わりに豆腐を大量に買い占めてきますた

540:名無しさん@七周年
07/01/12 20:45:07 V9BVIGV/0
食品安全委員会のデータを見ると、1.5パックで癌リスクがあるので要注意のようです
今回のテレビはその件はふれなかったの?

541:名無しさん@七周年
07/01/12 20:45:20 04OQixEZ0
俺毎日なっとう食べてるけど
デブだよ!

542:名無しさん@七周年
07/01/12 20:46:41 qmbZ7RK1O
>>532-533のコメントを見て思った事。


「納豆でも食ってろデブ」というコピペ(?)が流行りそうな悪寒


543:名無しさん@七周年
07/01/12 20:46:45 dYzxAnHt0
もともと癌リスクを報道したのもフジサンケイグループだよね?

544:名無しさん@七周年
07/01/12 20:47:08 E5x/jG4o0
>>539
豆腐も納豆と同じく摂取量に気をつけないと逆効果だから気をつけてね
自分もこの時期は湯豆腐最高に思うけどイソフラ摂取量には気を使う季節の意識だよ

545:名無しさん@七周年
07/01/12 20:50:07 dvW0qZpz0
1日1パック

546:名無しさん@七周年
07/01/12 20:50:36 dSjxF+uy0
癌じゃ洒落にもならないけど、真相はどうなのフジテレビさん

547:名無しさん@七周年
07/01/12 20:50:51 qmbZ7RK1O
>>544
豆腐の消費率日本一の岩手県民はヤバそうだな。




巨乳な女性もたくさんいるけどね。

548:名無しさん@七周年
07/01/12 20:51:07 MO4eH4Nv0
こんぶしいて湯豆腐は最高だよなぁ…
それに熱燗

549:名無しさん@七周年
07/01/12 20:51:54 IvvQlpeV0
毎日納豆を欠かさないウチの祖母(90歳)
近所のスーパーで売り切れてたら可哀相だ

550:名無しさん@七周年
07/01/12 20:52:52 D6rJIFFH0
そもそも、ダイエット目的なら数ヶ月で終わるはずなのに、発ガンを気にして意味あるのか。
発ガン物質は長年の摂取が問題になる物だろ。
それより、メタボリックを放っておく方が体に悪いだろ。

551:名無しさん@七周年
07/01/12 20:55:41 gQElLsQI0
毎日食ってるのに…
いつも大量にあるスーパーの棚がガラ空きだったから変だなと思ったらこれか。
にわか主婦は本当に氏んでくれ。

ところでおまいらの好きな納豆の食い方は?
大根おろしかけて食うのマジうまいよ。なめたけ混ぜたりシラス混ぜたり。
タマゴは入れずにネギとかつぶしも。

ワサビのふりかけ入れても(゚д゚)ウマー。

552:名無しさん@七周年
07/01/12 20:56:31 R5oF0hjB0
だいたい「発癌リスク」って言うのも、
女性ホルモンに関係した乳癌や子宮癌の話だ。
男や婆さんには関係無い。

553:名無しさん@七周年
07/01/12 20:56:43 yqDeKynKP
あるあるでセックルが美肌・ダイエット効果絶大!とか放送してくれ。


554:名無しさん@七周年
07/01/12 20:57:27 9U5tMvzX0
納豆は癌になりやすいだけで必ず癌になるわけでもない
要するにタバコと同じ

555:名無しさん@七周年
07/01/12 20:59:51 R5oF0hjB0
>>554
全然違うw

556:名無しさん@七周年
07/01/12 21:00:04 roenkAvtO
>>552
あるある見て納豆買い占めてった奴らには、おもいっきり関係してそうだw

557:名無しさん@七周年
07/01/12 21:00:08 pge3urOG0
スーパーです
今日地元の業者さんから都合1000pk納品してもらったけど
昼過ぎにはなくなった
もうねアホかと


今こそ寒天ダイエットです

558:名無しさん@七周年
07/01/12 21:00:16 pci8ds0u0
>>551
オレはわさび漬け入れるのが好きだ

559:名無しさん@七周年
07/01/12 21:00:52 8Vboybl60
私、女なんですが
からっぽの納豆売り場で、お詫び文を読んでいたら
何かの店頭販売のおっさんに声かけられた
「どうに食えばいいんだって??」
いつもどおりに食いたかったんだよ・・・

560:名無しさん@七周年
07/01/12 21:02:54 YSiniNX50
さすがイオンw
納豆山積みwwwwww
すごいわ

561:名無しさん@七周年
07/01/12 21:03:00 4oBd+PBMO
>>551
いか納豆

562:名無しさん@七周年
07/01/12 21:04:03 HQ+0qAau0
畜生。特売の納豆品切れしてた。貧乏学生の数少ない味方を
食べながらダイエットするなどという邪な精神を持った女に横取りされるのは実に悔しい。

563:名無しさん@七周年
07/01/12 21:04:08 w9fZwdiZ0
オレ、納豆たべてるけど、デブですよ(´_`)

564:名無しさん@七周年
07/01/12 21:07:17 8SpOR5H4O
日本てのは工業技術は最先端でも
健康食品や筋力トレーニングに対する日本人の知識はアメリカと比べ10年以上も遅れてるな(多分)
『あるある』のいくつかの報道は月刊誌『マッスル&フィットネス』で数年前からすでに掲載されてたし

565:名無しさん@七周年
07/01/12 21:07:27 7dg/9tip0
納豆買えなかった人はピザでも喰ってれば?

566:名無しさん@七周年
07/01/12 21:07:27 LZsHFDC90
>>551
ネギと付属のしょうゆと、気分でからし
ネギははずせない

567:名無しさん@七周年
07/01/12 21:07:56 bP/tATIk0
国産豆のパック納豆は美味しいけど、安売り納豆は明らかに身体に悪そうな味がする。
最悪だったのがスーパー◯◯の納豆。100g×3で激安だったけど、
一口食べて捨てた。

568:名無しさん@七周年
07/01/12 21:08:00 MO4eH4Nv0
>>557
寒天にダイエット効果などない。
所詮そんなものです

569:名無しさん@七周年
07/01/12 21:08:15 pge3urOG0
鶏肉食え鶏肉!特に宮崎産食え
今日宮崎県の業者に電話して「がんばれ!」って言っておいた

急にかけたんで何かと思われたかもしれないが

570:名無しさん@七周年
07/01/12 21:08:22 ut0PcwZp0
ばかみたい。所詮 デブはデブのまま。
寒天 キャベツ 納豆。

ダイエットと言えば 視聴率上がるだけ

571:名無しさん@七周年
07/01/12 21:08:44 EdvLZitb0
くっ!どうりで納豆がどの店にもねーと思ったらこれが原因か。
毎日のように食べてたこっちの身にもなれよ。
ヨーグルトや寒天の時みたいにさっさと飽きろ。

572:名無しさん@七周年
07/01/12 21:08:45 MO4eH4Nv0
>>567
俺も、食べられる納豆と食べられない納豆がある
納豆ならどれも同じと思ってただけにこの発見は
ちょっと自分でもビックリした。


573:名無しさん@七周年
07/01/12 21:09:53 WfqatKvoO
>>563
ナカーマ

574:名無しさん@七周年
07/01/12 21:09:56 5KZahJg+O
おデブが買い占めてたのね…。

575:名無しさん@七周年
07/01/12 21:10:40 45WXxvOH0
絶対くめ納豆。
白ご飯にタレとからしのみ。

576:名無しさん@七周年
07/01/12 21:11:26 pge3urOG0
こうして大豆相場がまた上がる

577:名無しさん@七周年
07/01/12 21:13:22 ZZHu5VfU0
俺は去年トコロテンと納豆で半年で20kg痩せたけどね。
もちろん運動してるよ

578:河豚 ◆8VRySYATiY
07/01/12 21:13:33 u7G92KBW0

じゃあ、PS3買った人には納豆つけようよ。

579:名無しさん@七周年
07/01/12 21:14:08 gQElLsQI0
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
かなり前に食わず嫌いのお土産にもなったらしいこの菓子も好き。
納豆好きにはたまらん。

580:名無しさん@七周年
07/01/12 21:14:56 TCJPOLdX0
痩せたいなら、便秘を治したほうがいいよ
朝起きたら、コップ1杯の水を飲むだけ
とりあえず、水分補給しないとダメ
便秘薬なんかいらない


581:名無しさん@七周年
07/01/12 21:15:09 e5MT3Sil0
太る人間って結局はこういう情報に騙されるレベルの馬鹿だから太るんじゃないだろうか。

582:名無しさん@七周年
07/01/12 21:16:44 q2lTdTdL0
喰いたいもん喰って運動もろくにしないデブ連れてきて、
食事を制限して軽い運動させてんだから痩せて当然。
納豆がどうとかの話じゃねえよ。

583:名無しさん@七周年
07/01/12 21:21:59 D6rJIFFH0
あるあるで紹介される前から、納豆食うと体が火照る感じがしてた。
ほんのわずかだけど。
そういう食品じゃないから気のせいかなと思ってたんだが。
気のせいじゃないんだと続けて取ってたら、飽きちゃったよ。
正直、気持ち悪い。

584:名無しさん@七周年
07/01/12 21:24:40 13LwamTg0
うちの相方がオリーブオイルたっぷりの納豆スパを好んで作るんだが、
オイルの海に泳いでるねばねばを見ると吐き気がする。
納豆品切れのニュースは歓迎。

585:名無しさん@七周年
07/01/12 21:25:05 gNArY+y60
本日の話題は、その続報です。
URLリンク(www.ageless-beauty.net)



586:名無しさん@七周年
07/01/12 21:26:16 E5x/jG4o0
>>568
寒天好きなんだよー 和菓子作りによく使うんだ
ゼリーは動物性だからあんまり使わないんだ
で、昨日知ったんだけど・・・ 温暖化の影響で寒天の生産が困難になる日本になりそうだね
冷えて凍って解けての繰り返しが自然界の力を借りてできなくなると言われてたよ
寒天はあんみつも美味しいし水羊羹も美味しいし納豆の売り切れ問題より深刻に思うよ><

587:名無しさん@七周年
07/01/12 21:26:28 w6X61asAO
酢やらにがりやら寒天やら・・次の標的は納豆かよ

588:名無しさん@七周年
07/01/12 21:27:00 MO4eH4Nv0
>>586
寒天自体は好き
でもあのブームからこちら、とんとバカ高くなってしまった

589:名無しさん@七周年
07/01/12 21:30:53 gQElLsQI0
>>584
納豆パスタにオリーブオイルたっぷりって全然合わなそう。

590:名無しさん@七周年
07/01/12 21:33:34 NOPgcR2d0
納豆よりもDS本体よりもWii本体よりも
「DXハイパーゼクター」がどこにも売ってねーぞ!!!

591:名無しさん@七周年
07/01/12 21:34:14 gNArY+y60
エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”

予防効果のイソフラボン、取りすぎると逆の働き
納豆1日2パック食べると“危険”!? 健康食品として大ブームの大豆食品だが、
美容やがんに効果があるとされる成分「イソフラボン」に、取りすぎると逆にがん発生リスクを高める恐れがあることが発覚。
食品安全委員会が1日の摂取量の目安を検討したところ、あまりに少ない量となってしまったのだ。国民食・大豆の一体何が問題なのか。

食品安全委員会が安全評価をすることになった直接のきっかけは、昨年3月、
イソフラボンの含有量を高めたみそなどが特定保健用食品(トクホ)に申請されたこと。「イソフラボンはがんなどに効くとされる一方、
取りすぎると内分泌をかき乱し、逆にがんリスクを高める恐れがあることから、専門家が1日の摂取量を検討することになった」とは、同委員会。

過ぎたるは…とはいえ、正反対の効果がありうるとはどういうことか。健康食品に詳しい小内亨氏は「植物エストロゲンには、
微妙な状況の差により、抗ホルモン作用とホルモン作用の両方がおき得るのです」と説明する。 英国では、イソフラボンの血中濃度が高いと乳がんのリスクが上昇するとの研究結果も明らかになっている。
そこで、同委員会が日本人が摂取する1日あたりの大豆食品の量や研究データなどを元に、
サプリメントや大豆食品からのイソフラボン摂取目安量を検討したところ、出てきた数字が男性で70ミリグラム、
閉経前の女性で59ミリグラム、閉経後の女性で71ミリグラム。

この量では、たとえば納豆なら100グラム、2パック程度で超えてしまう。また大手飲料メーカーではイソフラボン入り飲料をこの夏発売。
人気商品となっているが、この飲料は500ミリリットルの製品で20ミリグラムを含む。


592:名無しさん@七周年
07/01/12 21:35:15 19opEqwH0
干し納豆ではだめですか?

593:名無しさん@七周年
07/01/12 21:36:32 E5x/jG4o0
>>588
寒天好きには辛いよね(´;ω;`)ヴワッ


594:名無しさん@七周年
07/01/12 21:38:46 e5MT3Sil0
>>586
素朴な疑問なんだが・・・www

「動物性」だと何がどう悪いの?
「植物性は健康に良くて動物性は体に悪い」とか思い込んでない?

595:名無しさん@七周年
07/01/12 21:38:49 uKpgpM/G0
寒天なら自然でできなくても、フリーズドライ製法でいけるんでない?
同じようなもんだろあれ?

596:名無しさん@七周年
07/01/12 21:39:03 se3JuqRx0
近所のスーパーに行ったら納豆が完売だったのでお肉を買いました。
味噌仕立てにするかカレーにするか思案中。
URLリンク(free.gikoneko.net)

597:名無しさん@七周年
07/01/12 21:40:39 pge3urOG0
>>596
竜田揚げおすすめ

598:名無しさん@七周年
07/01/12 21:44:38 E5x/jG4o0
>>594
動物性は私は加工品の一種として見てる
だから好んで摂取しないってだけ
みなまで書かなくても分かるでしょ

599:名無しさん@七周年
07/01/12 21:46:46 e5MT3Sil0
>>598
全く理解できないよ?
もしかして寒天はあのままで海に生えてると思ってる人?
それになんで何で加工されたものは好まないの?
加工=健康に悪い?


600:名無しさん@七周年
07/01/12 21:53:11 pmUCNmjoO
畜産業者が必死です

601:名無しさん@七周年
07/01/12 21:53:39 VXsFOwPcO
納豆普通に売ってはいたがえらい強気の値段に買う気が失せた。
セール時の倍の値段だった。調子乗りすぎ
イトーヨーカ堂

602:名無しさん@七周年
07/01/12 21:53:53 2Js+DBGJ0
自然=身体に良い
…ってのも、気候に恵まれた日本風の発想だよなぁ

大自然は人間如きに配慮しない。


603:名無しさん@七周年
07/01/12 21:54:38 Hcj0AJCMO
今スパイラルテープ巻いてる人がいますか
今ポリフェ目当てでココアをたくさん飲んでる人がいますか
今アミノ酸飲料を積極的に飲んでる人がいますか

数か月後納豆は売り切れていると思いますか

山は死にますか
川はどうですか


604:名無しさん@七周年
07/01/12 21:54:49 e8/NgoI50
ていうか、なぜ謝罪広告…。
謝るべきは他に居そうだが

605:名無しさん@七周年
07/01/12 21:54:58 E5x/jG4o0
>>599
ゼラチンって動物性の高タンパク質だよ
何でスレタイに逆らう事を食べようゼラチン!
にしなきゃいけないの???
あなた何か勘違いしてるよ
あ、私が加工品って言ったから?
その点は世の中の食用肉の在り方を念頭から外せないよ
ゼラチンなら安全? ただでさえ高タンパク質なのに?

誰も健康に悪いとか言ってないし私は全然食べないとも言って無いけど?

606:名無しさん@七周年
07/01/12 21:55:41 rKnbCkmO0
こんなテレビに影響されていきなり馬鹿買いするようなやつらはどうせ痩せられない。
もともと毎日納豆食べてたのにこっちはいい迷惑だ。

607:名無しさん@七周年
07/01/12 21:57:23 2Js+DBGJ0
>>605
まあ落ち着け ヾ(´д`)

608:名無しさん@七周年
07/01/12 21:59:26 se3JuqRx0
納豆なんか大豆を買って自分で作れという社会的警告じゃないの?

609:名無しさん@七周年
07/01/12 21:59:38 2J/y2X8W0
馬鹿ばっかw

610:名無しさん@七周年
07/01/12 21:59:48 Go8IfKvQ0
そういえば子連れおばちゃんが納豆イパーイ買ってたな
健康になりたいなら一緒のレジ籠に入ってる大量のカップ麺をまず何とかしろ、
と心の中で思った。
カップ麺と納豆食べさせられる子供カワイソス...

611:名無しさん@七周年
07/01/12 22:00:08 E5x/jG4o0
>>607
ハイ・・・ スレタイと関係ないからきをつけるです(^▽^;)

612:名無しさん@七周年
07/01/12 22:01:23 yVlcEUNJO
今日も納豆が売り切れてには驚いた!
二週間で効果が出るんだっけ?
いつまで続くか楽しみ(*^^*)

613:名無しさん@七周年
07/01/12 22:01:34 QbelRdW80
おおい!夕方スーパーに買出しに行ったら
マジで一パックもねぇじゃねぇか。
大人気御礼ってレベルじゃねーぞ!

614:名無しさん@七周年
07/01/12 22:04:41 Er5tGqgP0
以前、2パック以上食べると体に悪いので、
納豆は1日1パックにした方がええと聞いたが。

615:名無しさん@七周年
07/01/12 22:04:59 gNArY+y60
食った後で後悔

エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”
スレリンク(body板)


616:名無しさん@七周年
07/01/12 22:08:14 y9ZMPLFQ0

246 名無しさん@七周年 New! 2007/01/12(金) 17:43:48 ID:zI2B9RJG0
家賃がゼロにもかかわらず
「事務所費」1000万円以上を計上している議員

伊吹 文明 自民党・文部科学相     4146万円
松岡 利勝 自民党・農水相        3359万円
中川 昭一 自民党・政調会長      3096万円
鈴木 俊一 自民党・元環境相      3012万円
金田 勝年 自民党・前外務副大臣   2849万円
衛藤征士郎 自民党・元防衛庁長官   1409万円
遠藤 利明 自民党・文科副大臣     1313万円
中山 太郎 自民党・元外相        1238万円
小坂 憲次 自民党・前文部科学相   1192万円
保岡 興治 自民党・元法相        1185万円
加藤 紘一 自民党・元自民党幹事長  1041万円
江藤  拓  自民党・衆議院議員     1487万円
佐藤 昭郎 自民党・参議院議員     1388万円
加納 時男 自民党・参議院議員     1416万円

松本 剛明 民主党・政調会長       1866万円
亀井 静香 国民新党・代表代行     2418万円
滝   実  新党日本・総務会長     1141万円
武田 良太 無所属・衆議院議員      1588万円



617:名無しさん@七周年
07/01/12 22:10:20 TSICP1U20
通風の人はあまり納豆食べない方がいいよ。プリン体が多いから。
何でもバカ食いすればいいてもんじゃない。限度がある。

618:名無しさん@七周年
07/01/12 22:11:32 ZzyBiUep0
買い物する時
納豆より豆腐
豆腐よりオカラ
オカラが売り切れなければ無問題だ
バカは納豆だけ食ってろw >1


619:名無しさん@七周年
07/01/12 22:12:49 p0Brz4Ub0
納豆の1パック目は神うま。
調子こいて2パック目食うと、飽きてる事に気付く。
なんでだろ。

620:名無しさん@七周年
07/01/12 22:13:16 FiSAVFXy0
最近の研究では、植物性油脂の方が動物性油脂より身体に悪いと言われてるんだよな。
欧米ではマーガリンはもはや使われていないらしい。

あと、タンパク質は身体に悪くない。むしろ丈夫な身体を作るのに必要。

良くないのは、コレステロールと、脂肪分の取り過ぎだな。

621:名無しさん@七周年
07/01/12 22:15:11 IT/8Xadd0
しかし、なんて単純な人間が多いんだw

だから小泉なんかに騙されるんだよw

馬鹿どもに選挙権を与えるなw

622:名無しさん@七周年
07/01/12 22:16:29 dvkKUgIH0
オレはほぼ毎日納豆を食べているが。
体重なんて減ってないw
てか納豆の値段が上がるのでやめてw

623:名無しさん@七周年
07/01/12 22:18:19 xc2y6Ad60
つまみにして食ってもウマイよ。

624:名無しさん@七周年
07/01/12 22:20:28 JmiE0tZC0
テレビの言うことなんか信じてないで
明治大正のじいさんばあさんの言うことを
信じたほうが、絶対ためになるぞ
食べてすぐ寝ると牛になるよ、とか

625:名無しさん@七周年
07/01/12 22:21:59 Jm34ut+m0
>>306
番組終わってからHP見るのが賢い選択

626:名無しさん@七周年
07/01/12 22:22:52 YgQ7eSVy0
>>620
> 最近の研究では、植物性油脂の方が動物性油脂より身体に悪いと言われてるんだよな。

言われてないよそんなこと。

マーガリンを避けてるのはトランス脂肪酸のため。

627:名無しさん@七周年
07/01/12 22:24:20 Kd8TAR640
あるあるで「もろみ酢」ダイエットを放映した翌日、酒屋・スーパーのもろみ酢が即完売になったなぁ。
現在は在庫豊富。結局痩せなかったのか(´・ω・`)。
あるある大辞典はの治験者が医学・科学的に少なすぎで説得力ナス。

628:名無しさん@七周年
07/01/12 22:25:21 Ij4arV2s0
納豆は普通にうまいし、健康にもいい。
何を今更って感じ。

629:名無しさん@七周年
07/01/12 22:25:46 se3JuqRx0
>>621
それは>1のソースを真に受けてこのスレに集まった人達に言ってるの?

630:名無しさん@七周年
07/01/12 22:26:22 scJE0f4IO
葛西のジャスコに売ってる超細かいって納豆(3パック)←類似品注意
はひきわりの中でも一番うまい。

631:名無しさん@七周年
07/01/12 22:26:49 /KuvGdyf0
>>7
まず、おまえの食生活を教えてもらおうか。

632:名無しさん@七周年
07/01/12 22:29:13 QpESjWet0
>>1
バカがおおいんだな・・・。

633:名無しさん@七周年
07/01/12 22:33:27 Ye2y3o000
ダイエット効果が下火になる頃、
花粉症に納豆が効くような
よた話が聞こえてくる季節に...。
納豆株はどこじゃ~ぁ。

634:名無しさん@七周年
07/01/12 22:33:50 zah56Xfk0
大豆少量→タンパク質
 〃 多量→脂質

糖尿病食の本で見てみれ。

635:名無しさん@七周年
07/01/12 22:33:54 R5oF0hjB0
安い所で買えば3パック100円以下の、
おかめ納豆の 極小粒が一番好き。

636:名無しさん@七周年
07/01/12 22:34:09 uQxX7/sFO
極端に日本語の不自由な方が多いスレでつね

チョン?DQN?あ、主婦かww

637:名無しさん@七周年
07/01/12 22:37:30 Lz/BFn3b0
肥満率上位の福島県が納豆消費ナンバ-1なんだけど。。。

638:名無しさん@七周年
07/01/12 22:39:25 rWygXPSR0
この前スーパー行ったら全然売ってなかった
納豆は毎朝一パックの3分の1ずつべてたのに
納豆好きだけど一パックは多すぎて食べれん
今日はスーパー行ってないけどまだ売り切れてるの?

639:名無しさん@七周年
07/01/12 22:39:34 /owzbqw80
オレもナットご飯食べてみた

URLリンク(ranobe.com)


640:名無しさん@七周年
07/01/12 22:40:09 scJE0f4IO
血栓ができやすくなるなら
納豆とサバご飯(←盛り付けはセブンイレブンサバ飯みたいにする)
を交互に食べればいいのにな。
病院のパンフで見たけどサバは血液をサラサラにするらしい。

641:名無しさん@七周年
07/01/12 22:40:24 64tcjdBs0
こ・これは・・
噂に聞く汎関東主義秘密結社“NATTO”(ナットー)の陰謀だなぁ!
直ちに大阪商工会議所は定吉七番を派遣しろ!

642:名無しさん@七周年
07/01/12 22:40:38 MO4eH4Nv0
>>640
大根おろしも

643:名無しさん@七周年
07/01/12 22:41:52 AOwW/trp0
前に一日2個以上納豆食べると体に良くないって記事を見た気がするのだが。

644:名無しさん@七周年
07/01/12 22:43:44 d1YsTKbG0
一日に納豆2パックはイソフラボンの過剰摂取になるよ。
一日の理想摂取量は納豆1パック分。
いい加減にして欲しい、あの番組。

645:名無しさん@七周年
07/01/12 22:43:54 y5T4Vs560
近所のスーパー、会社帰りによってるんだけど
3日連続で全て売り切れで買えないよ~ 。・゚・(ノД`)・゚・。

646:名無しさん@七周年
07/01/12 22:44:26 gBUKkcLB0
>>640
 玉葱は?

647:名無しさん@七周年
07/01/12 22:45:07 UCWANvKv0
便通が良過ぎて、納豆を毎日食べられないんだけど


648:名無しさん@七周年
07/01/12 22:45:45 FrRf7di/0
試して4日目だけど、500gやせたよ。
「毎日食べてるけど痩せないぞ」って書いてる人は
かき混ぜ後20分放置をしてないんでしょ?

649:名無しさん@七周年
07/01/12 22:45:45 scJE0f4IO
>>642
大根おろしとなめたけが入った納豆も美味いよね。
ただ一パックずつしか売ってないのが残念。
3パック入りにしてほしい。

650:名無しさん@七周年
07/01/12 22:46:49 fuBCvR8z0
よく毎日食って飽きないね
どんなにおいしくて好きでも
毎日同じ物は食えないよ

651:名無しさん@七周年
07/01/12 22:48:08 cMJmBiQm0
1ヶ月もすれば、馬鹿主婦が「納豆食べても痩せない」と言い出して元通りだろうな

652:名無しさん@七周年
07/01/12 22:49:26 qzzEdEd60
>>640
胡麻サバ食べたくなってきたw

653:名無しさん@七周年
07/01/12 22:49:30 MO4eH4Nv0
>>650
毎日大量に食えば飽きるが、少量ならそうでもないよ

654:名無しさん@七周年
07/01/12 22:49:58 scJE0f4IO
>>646
玉葱も良さそうだね。
玉葱をみじん切りにして入れてみるか。

655:名無しさん@七周年
07/01/12 22:50:40 rWygXPSR0
>>650
白米と納豆と海苔と梅干は毎日食べれる
味噌汁には必ず油揚げが入っていなきゃヤダヤダ

656:名無しさん@七周年
07/01/12 22:51:58 VY92QlTO0
今、いつも納豆買いに行く近所のスーパー行ったら
売り切れてたwwwwwwwwwwwww丸々無かったよ。
つい数日前まであったのに・・・なんて時間差なんだ。

あーーーあーーーーーー迷惑だよ
いつも買い溜めして、田舎の両親(近くにスーパーがない)に毎月送っているのに
今月は無理ジャン!!!!!!!デブは食うな!!!!!!!!!

657:名無しさん@七周年
07/01/12 22:54:18 MO4eH4Nv0
>>656
せっかくだからネット通販で、最高級の納豆とおかずを送ってみては
どうだろうか

658:名無しさん@七周年
07/01/12 22:55:45 scJE0f4IO
1人1パックくらいしか食べないから少し生産量増やせばすぐ追いつくとおもっていたが
大量買いしてるデブがいるのかもな。
食べ過ぎか…

659:名無しさん@七周年
07/01/12 22:56:02 Y3XSTPdRO
普通にあったけど

660:名無しさん@七周年
07/01/12 22:56:32 qzzEdEd60
>>1
こういう奴等に好き嫌いの食材アンケートしたら面白いだろうな
すげー食生活が偏ったものになってるとしか思えないぞw

661:名無しさん@七周年
07/01/12 22:57:53 EhfehX1oO
定吉七番、Wiiで配信されないかな。

662:名無しさん@七周年
07/01/12 22:58:40 9qV4V+xH0
太らない体質だから何でもタラフク食える。飽食の時代にいい遺伝子を持ってて
良かった

663:名無しさん@七周年
07/01/12 22:58:57 0TGWYukc0
あるあるは健康番組でも一番胡散臭い。
番組見てるとムシの良い話しばかりして断定的だけど、肝心の理論はいい加減なのが多い。
こういうのを健康バカが何も考えないで妄信して騙されてるんだよね。

664:名無しさん@七周年
07/01/12 23:00:08 CdQp8l2RO
納豆食べて痩せると思ってるやつカワイソウ

665:名無しさん@七周年
07/01/12 23:00:26 /Fp8kLez0
そうそう。
馬鹿とアメリカ人は、健康にいいって聞くと
大量に摂取しようとするんだよな。



666:名無しさん@七周年
07/01/12 23:00:36 VY92QlTO0
>>657
すっかり、ネット通販の存在を忘れていました。
そこそこの値段物なら売り切れてないはずだね
新年だし、そうするよ。㌧


ちなみに、納豆って1パック㌍100もあるし、油分も何気に多いから
食べない方が痩せると思うけどね。

667:名無しさん@七周年
07/01/12 23:01:07 Ywo7hZsB0
色んなものを食ってこその健康

668:名無しさん@七周年
07/01/12 23:01:20 ADHS7eU80
>>635
3パック100円以下の納豆って、絶対中国産大豆。
体にいいかねえ?

669:名無しさん@七周年
07/01/12 23:01:23 nuaiW1lJ0
きょう、うちの職場の社食も納豆無しだった。
いつも納豆並べているところに、張り紙がしてあった。

670:名無しさん@七周年
07/01/12 23:01:53 zah56Xfk0
>タカノフーズ(茨城県小美玉市)やミツカン(愛知県半田市)は
>品切れのおわび広告を
どうせこの辺りの会社が蛆テレビに発注したのだろう。

671:名無しさん@七周年
07/01/12 23:02:05 R5oF0hjB0
一番の懸念は、
今回の事で納豆の値段が上がったりしないかって事。

672:名無しさん@七周年
07/01/12 23:04:23 R5oF0hjB0
>>668
中国は輸出できるほど大豆生産してないよ。
大豆の最大輸出国はアメリカ。

673:名無しさん@七周年
07/01/12 23:05:05 scJE0f4IO
おかめ納豆の普通のはたくさん余ってたけど
おかめ納豆の旨味はあと一個しかなくなってた。

674:名無しさん@七周年
07/01/12 23:05:12 QsdN2fjTO
きらいな人は無理して食べないでほしい
おれは子供の時から大好きで
コンスタントに食べ続けているのに
日本にいて手にはいらないなんてはじめてだ

675:名無しさん@七周年
07/01/12 23:06:10 3QTamGpC0
健康番組にもてあそばれてるな。
疑似科学みたいな物なのに。

676:名無しさん@七周年
07/01/12 23:09:21 PaX6+kjE0
近くのスーパーに行ってみたが納豆のタレだけ淋しく陳列してあって
納豆がただの一個も無かったYO・・・

677:名無しさん@七周年
07/01/12 23:11:55 IsmkPTI30
スーパーは全滅 売れきれだ

678:名無しさん@七周年
07/01/12 23:12:50 j/4NWiLk0
ここって知ったかで批判多すぎだろw
何でも噛み付けば良いってもんじゃない。
>622
だからあるあるの食べ方続けてから言えって。

679:名無しさん@七周年
07/01/12 23:14:19 0dm9a0RJ0
>>673
おかめは旨味と小粒4段(緑のやつな)、この二種類が美味いな
あと引き割りは大根おろしとあわせて冷たいぶっかけ蕎麦のトッピングにするとかなりいける

680:名無しさん@七周年
07/01/12 23:14:53 xc2y6Ad60
こういうのに釣られて馬鹿みたいに買ってく奴らって、
どうせもう少ししたら飽きるつーか見向きもしなくなるだろうな。
で、スーパーもこういう層を見込んで大量に仕入れると、その時は
もう売れなくて残ったりする。

681:名無しさん@七周年
07/01/12 23:16:09 FrRf7di/0
旦那は4日目ですでに1.5kg痩せた。
なにげにかき混ぜる手にも力が入っている模様。しかも超高速。w

682:名無しさん@七周年
07/01/12 23:16:38 n2JOxExt0
ひろゆきの財産差押えにより 近々2ちゃんねるが停止する事は間違いないようです

ソース
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

すでにVIP板の名無しは閉鎖までカウントダウンを開始しています(状況が理解できない方は見に行ってください

こうなると2ちゃんねるが潰れた後の移動先を今から押さえておかないと間に合いません
皆様、迅速かつ冷静に移動の準備を

2chが潰れた後に利用できる掲示板候補

双葉ちゃんねる
URLリンク(www.2chan.net)

画像掲示板ハリコの虎
URLリンク(www.harikonotora.net)

画箱
URLリンク(www.gazo-box.com)

画ちゃんねる
URLリンク(www.gazo-ch.net)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch