【社会】 「潜水艦らしきものとぶつかった」 日本のタンカーと米原潜の衝突、一報はメール…「よりによって原潜か」at NEWSPLUS
【社会】 「潜水艦らしきものとぶつかった」 日本のタンカーと米原潜の衝突、一報はメール…「よりによって原潜か」 - 暇つぶし2ch3:名無しさん@七周年
07/01/09 14:22:55 eNljgcja0
ばぐ太はほんとかわいいよな~

4:名無しさん@七周年
07/01/09 14:23:04 uHeE3z3N0
米国様に文句を言う奴は士ね

5:名無しさん@七周年
07/01/09 14:23:16 Vbq1yk0N0
よりによって?


6:名無しさん@七周年
07/01/09 14:23:31 5ZJbFwu/0
韓国のタンカーとぶつかった漁船は
マスコミに注目されなくて夢がないね

7:名無しさん@七周年
07/01/09 14:24:01 Q5M9gAPs0
また原潜か

8:名無しさん@七周年
07/01/09 14:24:03 cboEy2HI0
原潜か!

9:名無しさん@七周年
07/01/09 14:24:29 3+ZpRGpP0
で、潜水艦は無事なのか?

10:名無しさん@七周年
07/01/09 14:24:37 lelObcIv0
ちょうどその時間あの辺泳いでた
背中が痛いのはそのせいか?

11:名無しさん@七周年
07/01/09 14:25:52 nj87l0P80
>>5
潜水艦相手だと損害賠償請求ができないからじゃね?
相手が否定したらどうしようもない

12:名無しさん@七周年
07/01/09 14:25:54 JrW+v6310
平和の象徴イエローサブマリンだよ

13:名無しさん@七周年
07/01/09 14:26:53 0/qRn+/kO
ネルソン提督の呪い

14:名無しさん@七周年
07/01/09 14:26:56 5iN6sQYS0
関連スレ
【広島】成人式帰りに海自隊員と肩がぶつかり暴行して軽傷負わせる 鉄工作業員と大工逮捕
スレリンク(newsplus板)

15:名無しさん@七周年
07/01/09 14:27:23 1cTWuwMy0
>>3ほぼ同意だな。でもくそスレ濫立させる悪行だけは悔い改めてほしいもんじゃ。


>>1♠ばぐたぁ♠~~~~
      .n__n
    r⌒)  / ., ,   ヽ
    ソ  ̄´・)_人_・);:: |
   /   (;;;;;〒;;;;;ヾ ノ   ケツだいじょうぶか?
   |     j,,...,,,ノノ__/
.  ∪´\    ̄ ̄  j
      ∪ー---‐∪
20 ☆ばぐた☆ ◇JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ◇ 07/01/01 15:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。もう普通のんじゃ、とても満足できませんw
痛いのを我慢して>>1さんも、俺みたいに回数もっとこなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか、タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい。
またメールでいつでも相談してくれても構いませんよ。
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
記者やってることも誰にも言わないで下さいね
顔から火が出るほど恥ずいです♠

16:名無しさん@七周年
07/01/09 14:27:26 ewK5wT290
アスロック積んどけ

17:名無しさん@七周年
07/01/09 14:27:46 0rQqGTg5O
タンカーと潜水艦の衝突ならタンカーが勝つだろ

18:名無しさん@七周年
07/01/09 14:28:28 QW1/afbkO
ちゃんと撃沈して来たんだろうね?最上川さんよ

19:名無しさん@七周年
07/01/09 14:28:39 FuKpnVSHO
選りに選って

狙ったみたいだな

20:名無しさん@七周年
07/01/09 14:29:32 wHDbpnlwO
原潜を爆破しろ

21:名無しさん@七周年
07/01/09 14:29:43 Nk7MS7aY0
乗組員はたんかをきって原潜に文句を言わないと

22:名無しさん@七周年
07/01/09 14:29:51 +IA3O0n10
>>11
それおかしくね?
この場合、相手が既に原潜って分かってるから「よりにもよって原潜か」になるわけで・・・


23:名無しさん@七周年
07/01/09 14:30:38 11fRAKNLO
まさに欧米か!

24:名無しさん@七周年
07/01/09 14:30:50 /bciTPvC0
また前川か

25:名無しさん@七周年
07/01/09 14:32:07 77PooePl0
>>10
誰がウマイこと言えとwww

26:名無しさん@七周年
07/01/09 14:34:27 MaLjKOjA0
                 ,..-_─- 、
                / /へハ.ゝ、  `丶、
            /  ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
           /   /l、T 广fア├- 、  \  ゙:、
            l  ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ',   !
           ゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
            \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
               |-="三ュ r‐_三ニ-テト、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              「T弋'tッ、 ̄"rせン  |イ|      |   
              lゞ!   ̄ l    ̄   リ,!    < 1,2番魚雷管に注水せよ
               ヽ!     (__丿     r′     |   
             r‐、 〉'⌒ マー'二!   ,!_       \________
              !'´ ,、-" ̄`!-丿  ,イl、`、
               | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙Tー-
      ノr'''"´    !′}::.    |ュ_ / 、   | l ヽ
     ト.゙、       l/ ヾ  ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j
     /ヘ ゙、     /    ァ^ヾ.V ̄!|  /   ,′
.    /.   ゙、   /     /   {  l∟、    ___
    /      '、/     /    l    ̄l∟ 、 l___
  /     ./      /.__     |      ̄l∟、コエエ二
 /__ _./       / ,ィ     i       ̄l∟、
   l  /        / ̄|    j


27:ガムはロッテ チョコもロッテ
07/01/09 14:34:35 MI+2dPWn0
海はあんなに広くて、
潜水艦にはソナーも付いているのにぶつかるなんて、すごい確率だよな。

28:名無しさん@七周年
07/01/09 14:35:00 wCi0JFTn0
最上は衝突するのが好き。
昔から
これで相手がシーウルフなら泣ける

29:名無しさん@七周年
07/01/09 14:35:01 slcGV0Pr0
またか!!バカな米軍めっ!!
何度事故ればわかるんだっ!!

30:名無しさん@七周年
07/01/09 14:35:03 77PooePl0
暴れたくてしょうがない新成人どもを
その原潜に突撃させろ。



31:名無しさん@七周年
07/01/09 14:35:59 AIL+0Xi+0
米軍従事者もボンクラのグウタラが多いな。
何でこんなとこに負けたんだろうか。

32:アニ‐
07/01/09 14:36:56 5wIQdsTb0
いまごろ竜馬が飛び乗ってるころか

33:名無しさん@七周年
07/01/09 14:37:22 MOMXZrwa0
また偉い方乗せて、曲芸潜航とか急浮上とかしてたんだろう

34:名無しさん@七周年
07/01/09 14:37:36 U1d+o7pJ0
>>27
ぶつかった場所は海峡だからせまいぞ。
それに、石油タンカーが結構出入りしてるだろうから、過密地帯なんじゃね?

35:名無しさん@七周年
07/01/09 14:37:57 kMhTm7tZ0
自衛軍に対する宣戦布告だな

36:名無しさん@七周年
07/01/09 14:38:07 JuEMucjn0
>>30
むしろ魚雷発射管に詰めてやれ。

37:名無しさん@七周年
07/01/09 14:38:08 x9nPZVWT0
>>25
うまいのか?

38:名無しさん@七周年
07/01/09 14:39:06 Ly6C4Si+0

朝鮮人の当て逃げはスルーで、米原潜だと大騒ぎのマスゴミわろすw

39:名無しさん@七周年
07/01/09 14:39:09 RmjpyHZz0
>>31
それ以上に旧日本軍が杜撰だったからだよorz

40:名無しさん@七周年
07/01/09 14:39:24 1tSUVD+y0
またアメリカか。

41:名無しさん@七周年
07/01/09 14:39:33 YW7P8Gl7O
タンカーのカマを掘った原潜は
今頃、シュルクーフの後を追ってるさ

(シュルクーフ)
[20サンチの一物を2つ誇った仏潜水艦。WW2で全く役に立たず、民間船と衝突して沈没]

42:名無しさん@七周年
07/01/09 14:39:40 ZuwZDp6H0
気にくわないからって、ゲーセンで痰を吐いちゃいかんだろ

43:名無しさん@七周年
07/01/09 14:41:44 6NbFREvS0
潜水艦内では至る所から吹き出した水を押さえたりしてるんだろう。映画でよく見る

44:名無しさん@七周年
07/01/09 14:41:44 38hzIF6M0
最上は衝突がお好き

45:名無しさん@七周年
07/01/09 14:42:04 L+X4mtup0
イスラエル空爆のどさくさに紛れて新型SLBMの実験しようとしてたとか

46:名無しさん@七周年
07/01/09 14:43:55 irJw0agb0
>>44
一瞬ワロタが、その後の運命考えると悲しくなった。

47:名無しさん@七周年
07/01/09 14:44:40 SDgcfUKWO

船をぶつけたその償いに

金を取らずに国をとる



48:名無しさん@七周年
07/01/09 14:45:49 M4iDCWkw0
星条旗でも掲げていたのか?

49:名無しさん@七周年
07/01/09 14:48:04 Jbs13YfP0
>現場は航行しやすい海域なのに、これでは対策のしようもない

いみふ

50:名無しさん@七周年
07/01/09 14:48:39 Bud7+soK0
船幽霊、舟幽霊(ふなゆうれい)

柄杓を貸せと船べりにとりついて、借りた柄杓で水を汲みいれて船を沈没させると信じられた幽霊。
水難事故で他界した人の成れの果てという。その害を防ぐためには、握り飯を海に投げ入れたり、底の抜けた柄杓を用意したりする。
自分が死んだのを恨んで同じ死に方を他人にも強制する点に、地縛霊との相関が見られる。同じような伝説は中国南部にも存在する。
石油タンカー最上川が米原潜と衝突した際には多数の舟幽霊が腱鞘炎になった。

51:名無しさん@七周年
07/01/09 14:48:58 cXZ6UgRAO
何? またレッド・オクトーバーごっこか?

52:名無しさん@七周年
07/01/09 14:49:03 xdmPKs+P0
【海外】日本船、米原潜と接触か ホルムズ海峡
1 :うちゅ~φ ★ :2007/01/09(火) 12:00:02 ID:???0 ?2BP(73)
★日本船、米原潜と接触か ホルムズ海峡

・米国政府から日本政府に9日入った連絡によると、ホルムズ海峡で米原子力
 潜水艦ニューポート・ニューズと日本のタンカー最上川が接触した。関係者に
 よると、川崎汽船の船舶とみられるという。原潜が潜航していたのか、浮上
 していたのかは不明という。

 国土交通省に入った連絡によると、最上川は日本時間の9日午前4時15分に
 衝突した。船体に傷が入って多少浸水しているが、自力航行が可能で、アラブ
 首長国連邦の沖合で損傷の程度を調べるという。けが人はなく、油漏れもない
 という。

 最上川は原油を積み、シンガポールに向かう途中だったという。川崎汽船によると、
 最上川は01年完成のタンカーで、全長333メートル、幅60メートル。

 ホルムズ海峡は、イランとオマーンに挟まれた海峡。ペルシャ湾の入り口にあり、
 日本の輸入原油の8割以上がこの海峡を経て運搬される。

ソース/朝日新聞社
URLリンク(www.asahi.com)


53:名無しさん@七周年
07/01/09 14:49:50 WuLNbXk/0
二度あることは三度ある。

54:名無しさん@七周年
07/01/09 14:51:00 XGh+yBhJO
海は危険だな

55:名無しさん@七周年
07/01/09 14:51:19 WaFwojuLO
まあ原潜は探知されないように潜ってるんだから
最上に避けろというほうが無理だもんな。
しかしアメリカ側としては痛いミスだろな。位置情報から色々分かっちゃう。

56:名無しさん@七周年
07/01/09 14:51:23 TmoRuJjg0
最上「川」って付けるか?普通

57:名無しさん@七周年
07/01/09 14:53:45 rKeX1x/U0
ま た 最 上 か

58:名無しさん@7倍満
07/01/09 14:55:17 PFlqq6G10

また艦長が来賓に良い所見せようとして
急速浮上したに違いない。

懲りない香具師等だ。

59:名無しさん@七周年
07/01/09 14:56:47 Vehqj1jX0
最上は衝突する癖でもあるのか?

60:名無しさん@七周年
07/01/09 14:56:54 QH+5DzuM0
サザンクロスと最上川を間違えた

61:名無しさん@七周年
07/01/09 14:57:09 dalZ0uLN0
で、タンカーに轢かれた原潜はどうなったんだ。
海のもくず?

62:名無しさん@七周年
07/01/09 14:58:42 38hzIF6M0
タンカー「当たったんかー!」

63:名無しさん@七周年
07/01/09 14:59:25 tMwKgeS3O
アメ公は世界の迷惑者だな

64:名無しさん@七周年
07/01/09 15:02:10 NIdmZC8OO
これで潜水艦を最上が撃沈していたらわらうぞ。

65:名無しさん@七周年
07/01/09 15:03:13 0KZcNoTV0
潜水艦らしきもの
凄いデカイUMAかもしれん

66:名無しさん@七周年
07/01/09 15:03:22 bev0FwJLO
いやアメは原子力しか持ってないだろ潜水艦は

67:名無しさん@七周年
07/01/09 15:04:00 Bud7+soK0
が、がんかの敵はしかとか
げかとかないかじゃないからねっ!

68:名無しさん@七周年
07/01/09 15:05:29 0hnOmXDg0
また儀式殺人かよwww
愛媛丸以来だな
防衛省昇格に対する牽制だな

69:名無しさん@七周年
07/01/09 15:05:48 XPsMXJqW0
今さまよってる

70:名無しさん@七周年
07/01/09 15:06:08 Tk+iiDcO0
>よりによって原潜か

よりによってって?
原潜だと何か面倒な事でも?

71:名無しさん@七周年
07/01/09 15:07:38 XjxuCK/H0
また欧米か!

72:名無しさん@七周年
07/01/09 15:08:26 EjEIdBp70
つか、なんで原潜とか艦名がわかるんだ!?

73:名無しさん@七周年
07/01/09 15:09:42 v9cBh9kF0
こいつら前見て運転してないのか!

74:名無しさん@七周年
07/01/09 15:10:51 3cObyz110
>>70
原子炉損傷とか、放射能漏れとか

75:名無しさん@七周年
07/01/09 15:11:02 slHcK5+c0
どうでもいい話だが、
東京湾でなだしおと遊漁船が衝突事故を起こした当時、
当事者である潜水艦隊の司令と、
救助した海保の本部長と、
事故を審理した海難審判庁の審判官が、
全員海上保安大学校の卒業生だったことはあまり知られていない。

76:名無しさん@七周年
07/01/09 15:11:51 QHJr+9Od0

だからなんで日本の海運屋がイランの石油をシンガポール(つまり中国)に運んでいるのかと訊いているんですよ
何がもらい事故だこの売国奴の守銭奴
日本の海運会社なら日本国家のエネルギー調達のために働くべきだろうよ

77:名無しさん@七周年
07/01/09 15:12:54 vOrldE7i0
実は米原潜の耐久性テスト

78:名無しさん@七周年
07/01/09 15:13:51 xaRIS4Vy0
えひめ丸に取り残された遺品のデジカメを引き上げて、
画像を復元させたというニュースを聞いて号泣した。

79:名無しさん@七周年
07/01/09 15:15:40 CDKj7rBH0
>>70
今後事故が起きないように対策しようにも出来ないからじゃないか

80:名無しさん@七周年
07/01/09 15:16:19 v9cBh9kF0
>>78
な、なにが写っていたのだ!

81:名無しさん@七周年
07/01/09 15:18:20 fMsIK98n0
>>22
原潜はいないことになってるから、訴えようがない。
嘘もまかり通ってしまう。

82:名無しさん@七周年
07/01/09 15:19:59 Kq8EW4zh0
>>76
感情的にはわかるのだが、もし日本の海運屋がその仕事を引き受けなければ、
それは他の国の海運屋が受注して持っていくだけの話で、世界の中での日本の
海運業のシェアがさがるだけで何の利益のもならない。


83:名無しさん@七周年
07/01/09 15:21:37 tNkdB8Nu0
くじらだったっていってた。

84:名無しさん@七周年
07/01/09 15:22:41 XV5Wwfg10
タンカーなら簡単には沈まないだろ
大きさが違う

85:名無しさん@七周年
07/01/09 15:23:24 jcCmu+UZ0
一報メール内容。

「原潜か!」

86:名無しさん@七周年
07/01/09 15:26:25 iviMuNqc0
油漏らしたら捕まっちゃうもんね

87:名無しさん@七周年
07/01/09 15:27:35 F7CwfnN20
↓中共工作員が一言

88:名無しさん@七周年
07/01/09 15:27:56 gMX79C560
だが待って欲しい。
海中で風の息吹は感じられるのか?
サイレントマジョリティにより感じられるに決定。当たり前の話だよね。

89:名無しさん@七周年
07/01/09 15:28:20 +0dp4RqC0
原潜っていうか核魚雷?

90:名無しさん@七周年
07/01/09 15:30:32 T16zHgxI0
沈黙の艦隊読みたくなった

91:名無しさん@七周年
07/01/09 15:31:25 JcnjeU9f0
>>90
スティーブン=セガールでお馴染みのか!

92:名無しさん@七周年
07/01/09 15:35:55 I8FWsHVe0
大海の底にめくらの亀がいて、100年に一度海面に顔を出す。
海には丸太が一本浮いていて、丁度亀の頭が入るくらいの穴があいている。
この亀が100年に一度海面に顔を出したときに、この浮木の穴に入ることがあるだろうか?

93:名無しさん@七周年
07/01/09 15:37:20 oPo5I83MO
盗撮するつもりが対象に近寄りすぎて 痴漢しちゃった事なら俺にもあるよ。


あの時程必死に逃げた事はないな。

94:名無しさん@七周年
07/01/09 15:37:59 fSKovIpH0
水偵を積んでなかったのかな?3機じゃ足りなかったか。
なんにせよこれで水偵を11機ほど積める様に改装するだろうから2度目はないね。

95:名無しさん@七周年
07/01/09 15:39:29 9cPN6gV80
>>91
つ沈黙の戦艦

96:名無しさん@七周年
07/01/09 15:41:56 VuIzrdEq0

相手が朝鮮土人の船ではなかったのは、不幸中の幸いだな。


97:名無しさん@七周年
07/01/09 15:42:03 HfjWydQy0
>>92
偶然な訳がない、と言いたいんだな

98:名無しさん@七周年
07/01/09 15:46:02 lCU2frSS0

 ま た 急 浮 上 か

99:名無しさん@七周年
07/01/09 15:46:33 tkxknON30
股間にめくらの亀がいて、1日に何度もぱんつの外に顔を出す。
世界には丸太が何十億もびっしり浮いていて、
丁度亀の頭が入るくらいの穴があいている。
この亀が一生毎日顔を出し続けて、
浮木の穴に一度も入れないなんてことがあるだろうか?

100:名無しさん@七周年
07/01/09 15:47:47 H0pSAsr80
最上川、痛かっただろうなぁ

101:名無しさん@七周年
07/01/09 15:50:45 XjxuCK/H0
>>99
この狼藉ものが!
手討ちにしてくれるわ!

102:名無しさん@七周年
07/01/09 15:50:51 KiD7i4L/0
>>62
orz

103:名無しさん@七周年
07/01/09 15:51:06 3XK9p7wwO
マグロ漁船ですらソナーは搭載されてるのに
日本の生命線である原油タンカーが原潜ごとき探知出来ないのかよ?
ソナーぐらい搭載しろよ

104:名無しさん@七周年
07/01/09 15:52:12 wSO0DxBa0
まぁ タンカーすらよけられないアメリカの原潜が間抜けなんだろ。

105:名無しさん@七周年
07/01/09 15:52:28 ywtkvdKh0
爆雷落としながら行かないと海は危ない。

106:名無しさん@七周年
07/01/09 15:53:41 UJqC4X3W0
不信が残らない様に処理して貰いたいね。

107:名無しさん@七周年
07/01/09 15:55:01 18C6Qxqu0
石油タンカー「最上川」?
「丸」って付かないの?

108:名無しさん@恐縮です
07/01/09 16:04:03 pWB6IqIH0
さっき揺れたから何かと思ったら潜水艦か

109:名無しさん@七周年
07/01/09 16:06:58 Pj7ySenP0
ホルムズ海峡は潜水艦やタンカーが通れるような深さの通路はかなり
限定される。だから事故が起こっても不思議ではない。いままでそういうのが
起きなかったのが不思議。

110:名無しさん@七周年
07/01/09 16:10:11 EZPXG68eO
>>103
タンカーごときにソナーされるような原潜がおるか!

111:名無しさん@七周年
07/01/09 16:15:07 KiD7i4L/0
>>110
ワロタ

歩いている象が走っている豹をたまたま踏みつけたようなものかw

112:名無しさん@七周年
07/01/09 16:16:54 Pj7ySenP0
>>76

イランは米の経済制裁で石油技術の更新や導入が制限されてるから国内では
思うように精製できん。産油国のクセにガソリンを輸入したりしてる。その弱みから
原油は少し安く買い叩けるし、イランの石油を精製できる国(シンガポール)に運ぶのは
割りの良いビジネスなんです、日本まで比べて船賃も安いし。ちなみにシンガポールはWTIみ
たいにシンガポールケロシンという航空燃料価格のバロメーターがあるくらい石油精製が盛んなと
ころでここで精製した石油を中国やロシアの沿海州、日本に輸出してる。

113:名無しさん@七周年
07/01/09 16:19:42 mvimIRPkO
>>110
中国製なら……中国製ならやってくれる……!

114:名無しさん@七周年
07/01/09 16:20:23 Pj7ySenP0
>>106

米軍VSイギリスの保険会社になるだろうから日本側に不信は残らない。き
っちりした事故報告書と安全対策よろしくで終わり。

115:名無しさん@七周年
07/01/09 16:32:14 EI765pbo0
これで灯油代が値上がったら許さんでよ

116:名無しさん@七周年
07/01/09 16:36:11 xdmPKs+P0
潜水艦が頭上のタンカーを捕捉出来なかったとは常識的に有得ん
タンカーの底部に張り付いてコバン鮫ごっこをして遊んでいた確立100%

117:名無しさん@七周年
07/01/09 16:41:53 2QIG9s620
またホエールジャンプか

118:名無しさん@七周年
07/01/09 16:49:24 aUaFeNfK0
源泉の方が被害が大きい気がする

119:名無しさん@七周年
07/01/09 16:55:43 Pj7ySenP0
まあ艦長は軍法会議モノ。そこまでいかなくても調査委員会での説明は求められる。
大事に至らなかったとはいえ合衆国国民の財産(潜水艦)に損害を与えたんだから。

120:名無しさん@七周年
07/01/09 16:58:43 EyOOROQYO
原潜の乗組員も微量被爆しているの?

121:名無しさん@七周年
07/01/09 17:00:38 p3OaJKPz0
川ってなんだよ川って
最上でいいだろ

122:名無しさん@七周年
07/01/09 17:01:07 Sx+k6Tt1O
厳選された衝突事故

123:名無しさん@七周年
07/01/09 17:01:43 l8a+Y5mf0
日本に独自の資源外交なんかさせねーぞというメッセージ
海上警備のコスト負担率を上げろというメッセージ

124:名無しさん@七周年
07/01/09 17:01:54 U5zQ0IV40
五月雨を あつめてはやし 最上川

125:名無しさん@七周年
07/01/09 17:02:12 k/mvWcp30
グロ注意
URLリンク(www.micom.net)
URLリンク(www.micom.net)

126:名無しさん@七周年
07/01/09 17:04:05 0YJhrDdnO
>>121
最上だと大日本帝国海軍の巡洋艦と同じ名前になるから特亜がうるさい

127:名無しさん@七周年
07/01/09 17:06:47 irJw0agb0
これはアレだな。つまりタンカーの底に接近して潜行し敵ソナーを無効にする訓練だったんだ。

128:名無しさん@七周年
07/01/09 17:11:30 92Clx2+O0
結局、何級にぶつかったんだ?

129:名無しさん@七周年
07/01/09 17:11:36 Qy1XsY7xO
カミカゼアタック真似するな!

130:名無しさん@七周年
07/01/09 17:11:59 tYmMrcjl0
>>128
おそらくロス級


131:名無しさん@七周年
07/01/09 17:12:59 dVvTXFNp0
>>118
タンカーって10万トンとかザラにあるもんな。。

132:名無しさん@七周年
07/01/09 17:14:22 v4u1CIVBO
なぜ そんなとこに 米原潜が((((;゚Д゚)))

133:名無しさん@七周年
07/01/09 17:15:25 92Clx2+O0
>>130
えひめ丸の事例と同型だと、こじつけられそうでいやだなあ。
まあ、今のところ怪我人や放射能被害がないみたいで、それは幸いだな。

134:名無しさん@七周年
07/01/09 17:16:41 +Z10RjhM0
ロス級、オハイオ級、スタージョン級、シーウルフ級、ヴァージニア級…どれ?

ソマリアのアルカイダ拠点掃討作戦に参加する為、移動中らしいから
ロス、ウルフ、ヴァージニア級原潜だろうな。

135:名無しさん@七周年
07/01/09 17:20:41 FWRt/zph0
俺の原潜は未だ浮上せず
バラストタンクは注水しまくって破裂しそうです
早くブローしたい

136:名無しさん@七周年
07/01/09 17:21:34 tYmMrcjl0
>>134
オハイオ級は戦略原潜じゃなかったっけ?
海峡をウロチョロするような原潜ではないと・・・・

137:名無しさん@七周年
07/01/09 17:23:39 Tk+iiDcO0
>「潜水艦らしきものとぶつかった」

「のようなもの」とでも言ってりゃスレの流れも違っただろうに

138:名無しさん@七周年
07/01/09 17:23:55 92Clx2+O0
>>136
ヴァージニア級は建造の真っ最中だろうがw

139:名無しさん@七周年
07/01/09 17:24:33 CZ+LI6XI0
待て!お試し期間中だ!!

140:名無しさん@七周年
07/01/09 17:25:49 lR2Xf7CpO
ちきしょー!!また、アメコーかよ!!

141:名無しさん@七周年
07/01/09 17:26:10 +Z10RjhM0
>>136
SSN-750 ニューポート・ニューズ

ロサンゼルス級35番艦のようだね。

142:名無しさん@七周年
07/01/09 17:27:30 92Clx2+O0
アンカーミス、>>134だ。
すまん。

143:名無しさん@七周年
07/01/09 17:28:50 rKZHEVxe0
これが中国原潜なら沈めても知らないと突っぱねてくれるのに

144:名無しさん@七周年
07/01/09 17:28:56 KTCgXmYbO
急に原潜が来たので・・・

145:名無しさん@七周年
07/01/09 17:29:31 +1JJ9dHMO
米潜を沈めてやれば良かったのに・・・

146:名無しさん@七周年
07/01/09 17:29:47 +Z10RjhM0
>>138
二番艦、SSN-775テキサスは去年就役したはず。
作戦行動してるかどうか不明だが


147:名無しさん@七周年
07/01/09 17:32:34 cC2loPpC0
ついこの前、呉の自衛隊が同じような事故起こして
オイオイ・・・って思ったが、米も同じ条件下ではないもののぶつけるとは・・・。

いろんなヒューマンミスが重なったんだろうが、さすがにこれは駄目だろうw
アメリカ軍、言うほどでもないな

148:名無しさん@七周年
07/01/09 17:33:57 2s9kuxQp0
たぶん原因は寄生虫だな
方向感覚が狂うとかテレビでやってたし

149:名無しさん@七周年
07/01/09 17:34:22 myP6omm50
何で原潜と当たるんだ
アメがふざけた事したんだろ

150:名無しさん@七周年
07/01/09 17:34:23 HbGrvksY0
最上はナチに衝突したことがあります



151:名無しさん@七周年
07/01/09 17:35:16 tYmMrcjl0
隠密性が売りの原潜が晒されたら艦長クビだな。


152:名無しさん@七周年
07/01/09 17:36:57 JH1mFtvd0
>>91
たとえ、空母機動艦隊丸ごと乗っ取られても、セガールならやってくれる

153:名無しさん@七周年
07/01/09 17:37:16 irJw0agb0
>>150
ナチ?

154:名無しさん@七周年
07/01/09 17:38:46 /ceLPc5v0
潜水艦は後ろからの接近に弱い。
索敵なら進行方向を変えたり曳航ソナーを出したりするが
ただ浮上するときはそんなことはしない。
先日の豊後水道での事故でも似たようなことがあったのだろう。
一説にはソナー手が報告したのに浣腸が無視したというはなしもあるが。

155:名無しさん@七周年
07/01/09 17:39:16 qmfyOf+WO
スターボード10お願いします。

156:名無しさん@七周年
07/01/09 17:40:30 HbGrvksY0
>>153
空襲を受けて退避中重巡ナチと衝突

157:名無しさん@七周年
07/01/09 17:41:04 JH1mFtvd0
タンカーがステルスタンカーだったかもよ

158:名無しさん@七周年
07/01/09 17:42:20 CwZcxnzr0
>>134
オハイオはねーよw
と、思ったら核削減により一部巡航ミサイル原潜になったりSEAL上陸支援とかの
特務艦に改修されてたのね。

159:名無しさん@七周年
07/01/09 17:47:07 yEoOQ8WN0
中共とか朝鮮じゃなくてよかったな。
メイドインアメリカは伊達じゃない。

160:名無しさん@七周年
07/01/09 17:51:13 xdmPKs+P0
これが中国の潜水艦だったらタンカー側の責任にされるんだろうな

161:名無しさん@七周年
07/01/09 17:51:47 +Z10RjhM0
>>158
ま、そーゆーこと…。

162:名無しさん@七周年
07/01/09 17:52:01 taOfrh+M0
TBS
トップで報道。

163:名無しさん@七周年
07/01/09 17:57:08 qmfyOf+WO
いまいち位置関係が分からんけど、船尾と艦首がぶつかったの?

164:名無しさん@七周年
07/01/09 17:59:26 QHJr+9Od0

例え衝突しても無事に航行を続けられるのは軍艦として最も重要なことです
そういった意味ではタンカーと接触して無事だった原潜は賞賛すべき存在です

女王陛下のユリシーズ号
URLリンク(www.hayakawa-online.co.jp)

原潜シーヴュー号
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

165:名無しさん@七周年
07/01/09 18:07:08 JuEMucjn0
>>120
旅客機の乗務員の方が被爆しているかも。

166:名無しさん@七周年
07/01/09 18:14:46 fngoHCom0
通常船舶の航行音をパッシブソナーで位置把握できないってのはどうかとおもうなあ
機関停止してたのかしら。

167:名無しさん@七周年
07/01/09 18:15:42 KFFnhoIK0
まったく、これをチョンが見たらこう思うな。
「あれが、米国の誇る帝国海軍かよ? お笑いニダ。ウェーッハッハッハ」と。

168:名無しさん@七周年
07/01/09 18:17:37 yPV+SW160
船体強度思いっきり高い船をわざと作って一度でいいから相手を沈めてやればいい。
そうすれば向こうが勝手に用心するようになる。

169:名無しさん@七周年
07/01/09 19:00:04 xdmPKs+P0
>>167
はぁ!?

170:名無しさん@七周年
07/01/09 19:02:01 3tQCUGlI0
またアメリカ珍潜団か!

171:名無しさん@七周年
07/01/09 19:03:30 iO1908Sr0
海軍でジャプ狩りが流行ってるの?

172:名無しさん@七周年
07/01/09 19:14:01 c4JErwbUO
>>168
沈んだじゃないか…

173:名無しさん@七周年
07/01/09 19:29:55 cXZ6UgRAO
>>160
その昔、我らがKKK新聞はえひめ丸沈没の際、
「えひめ丸側がレーダーで海中を見てなかったからだ」
と日本船側をあしざまに罵った事があったな。

174:名無しさん@七周年
07/01/09 19:32:22 FQJYnToL0
ナショナルジオグラフィックで原潜テキサスの素晴らしさを一時間かけて見せつけられた後
こんな事故が起こったので大笑いです♪

175:名無しさん@七周年
07/01/09 19:35:34 TEIqNW1S0
タンカーにもパッシブソナーが必要かな。('A`)

176:名無しさん@七周年
07/01/09 19:53:04 WYVxg54W0
>>175
アクティブでないと

とりあえず、魚探をバルバスバウに埋め込んでおくと


177:名無しさん@七周年
07/01/09 19:59:01 aHIDl7KQ0
「 沈 黙 の 原 潜 」

178:名無しさん@七周年
07/01/09 19:59:47 z2/yfdAG0
真上に居る船が分からない様じゃ、遠くの潜水艦の位置なんて絶対無理だね

179:名無しさん@七周年
07/01/09 20:05:58 WYVxg54W0
>>178
浅い海と深い海は別物
ホルムズ海峡はそんなに深くないはず

180:名無しさん@七周年
07/01/09 20:06:05 xJn6kVZm0
>>110
タンカーにソナーされる原潜想像して不覚にも萌えた

181:名無しさん@七周年
07/01/09 20:08:51 Ojgpjh7T0
日本の漁船と衝突して沈没した潜水艦もあったな>ペルー海軍

182:名無しさん@七周年
07/01/09 20:10:38 NVwWrbu40
通常航行のタンカーに気付かないなんて水測員は何をやってたんだ?

183:名無しさん@七周年
07/01/09 20:15:30 VJrNT73VO
よりよってアメリカか。
ソーラレイスタンバイ!!

184:名無しさん@七周年
07/01/09 20:19:13 G+8THkQV0
日本も、なだしおの件があるからあまり人のこと言えないが、

ついでに、えひめ丸のこともあって不謹慎なのは解っているが

アメリカの潜水艦は、よっぽど日本の船が好きなのか?

米軍たるみすぎ

185:名無しさん@七周年
07/01/09 20:26:35 g2rKfxvUO
>>135
潜水艦に女性が乗ると不吉です。
ライトハンドで対応して下さい。

この原潜は空中戦艦のU型磁石によってさらしアゲ。

186:名無しさん@七周年
07/01/09 20:27:13 HdL+acmz0
日本の船ならぶつけても大丈夫とか思ってたんじゃね

187:名無しさん@七周年
07/01/09 20:28:39 TEIqNW1S0
>>135
まだ生きてるか?圧壊したかな。

188:名無しさん@七周年
07/01/09 20:28:55 c81ufMdf0
艦長が”沈黙の艦隊”読みすぎたんじゃねえのか?

189:名無しさん@七周年
07/01/09 20:31:03 wtMQB6/50
タンカーのエンジンは巨大ディーゼルエンジン。
船体の巨大さに見合うエンジンだから巨大どころか超巨大。
URLリンク(nippon.zaidan.info)
当然激しい騒音を周囲にばらまく。

部品の熱膨張とかの関係でエンジン始動や停止は激しくめんどくさい。(テキトーに扱うと壊れちゃう)
「まぁこの辺でエンジン止めて減速」とか有り得ないから緊急時でもない限りエンジンは常に回ってる。
そもそもエンジン止めちゃうと舵効かないし。

どうやったらぶつけられるんだ?

190:名無しさん@七周年
07/01/09 20:32:11 l8a+Y5mf0
やば、海賊か国際テロのどっちかやがな
日本はもっと米軍に金貢いで守ってもらうべきやね

191:名無しさん@七周年
07/01/09 20:34:52 yLoXcFDv0
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴は日本のタンカーだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練された日本のタンカーだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ホルムズ海峡は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー─''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

192:名無しさん@七周年
07/01/09 20:37:51 g2rKfxvUO
原潜艦長
「こんな所を浮かんでいるのが悪いニダ、謝罪と補償をしろニダ」

艦長が韓〇系アメリカ人。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


193:名無しさん@七周年
07/01/09 20:39:13 C52mJgQQ0
アメリカと聞いて安心するのは何故だろう
これがもし中国の潜水艦だったら
すわ戦争か!って緊張走るだろ

194:名無しさん@七周年
07/01/09 20:40:38 HdL+acmz0
>>193
同盟国だからだろ

195:名無しさん@七周年
07/01/09 20:43:47 G+8THkQV0
>>192-194
相手がかの国の潜水艦だったら
確実に、謝罪するニダ賠償するニダ


ぶつけたのが中国だったら、まぁ、なんだ、口封じに魚雷で・・・


しっかし、あの巨大なタンカーに、どうやりゃぶつけられるんだ?

196:名無しさん@七周年
07/01/09 20:45:57 ELPADl8e0
仕事サボってファックしてたんだな

197:名無しさん@七周年
07/01/09 20:47:01 l8a+Y5mf0
>>193-195
苦肉のポチ工作に感動した。属国にしてつかわす

198:名無しさん@七周年
07/01/09 20:48:59 xR7TbIeM0
最新システム装備してる原潜が衝突って
お笑いじゃね

199:名無しさん@七周年
07/01/09 20:50:49 aZuoHQqD0
>>15
書き込みのコピペだけじゃなくて、元スレのアドレスを何故張らないの?
前々から疑問なんだけど。

回答お願いします。

200:番組の途中ですが名無しです
07/01/09 20:54:19 c6Fb9ni30
アメリカの原潜なら日本のタンカーが悪い

201:名無しさん@七周年
07/01/09 20:54:55 yLoXcFDv0
>>195
狭い海峡に大きなタンカーだから、ぶつけられるのジャマイカ

202:名無しさん@七周年
07/01/09 20:55:01 nxY/2HO70

「 独立せよ 」

203:名無しさん@七周年
07/01/09 20:58:38 w8E8s5dT0
数年前に九州で水中翼船が洋上で正体不明の物体と衝突した事件は結局どうなったのだ? 流木説とか潜水艦説とかいろいろあったが

204:名無しさん@七周年
07/01/09 20:59:37 wC6pgkwJ0
>>203
去年ね
クジラ説が有力

205:名無しさん@七周年
07/01/09 20:59:41 g2rKfxvUO
>>195
衝突した潜水艦が かの国 ニダの国 なら当たり屋。

原潜の機材装備は進化しているが使う人間が退化しているか。
追突原因は
     「ついうっかりして」 
            かな。

206:名無しさん@七周年
07/01/09 21:00:03 dFvr5NA40
潜水艦?俺がボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

207:名無しさん@七周年
07/01/09 21:00:45 xR7TbIeM0
沈黙の艦隊

208:名無しさん@七周年
07/01/09 21:01:15 RrFaXPyA0
DHなのかー?

209:名無しさん@七周年
07/01/09 21:01:42 95yX8jEm0
もっと小さい潜水艦のほうが向いてるんじゃないの?あんなとこじゃ

210:名無しさん@七周年
07/01/09 21:02:20 VrECs6ah0
米軍って馬鹿なの?
全然反省して無いじゃん

211:名無しさん@七周年
07/01/09 21:04:05 JF5FcMUw0
>>203
流木でした鯨ではなかつた。

212:名無しさん@七周年
07/01/09 21:04:32 gUnCS77E0
今に始まった事でもないが、核兵器で中東脅しか。これはひどいw。

213:名無しさん@七周年
07/01/09 21:05:37 5LHNqto20

平和が続いて、下手な奴多いんだよ、キツイ環境だし、頭のいい奴は成りたらがらない

カスだけが残る

214:名無しさん@七周年
07/01/09 21:05:41 WKtmm5ta0
日本が悪いニダ <丶`∀´>

215:名無しさん@七周年
07/01/09 21:06:23 xR7TbIeM0
つまりアメ公の操船が下手糞だったってことか

216:名無しさん@七周年
07/01/09 21:07:04 TEIqNW1S0
>>202
独立したつもりなのに孤立してしまいます。><

217:名無しさん@七周年
07/01/09 21:08:26 WKtmm5ta0
艦長「(ノ∀`)アチャー」

218:名無しさん@七周年
07/01/09 21:10:57 g2rKfxvUO
>>206 さん
 ↓
>>135の潜水艦を・・・。

ぶつかった原潜艦長はどうなるんだろう?まあアメリカ軍なので減給と陸勤務ぐらいにはなると思うが。

219:名無しさん@七周年
07/01/09 21:11:08 B0jxnfMi0
原潜の艦長がまぬけ

220:名無しさん@七周年
07/01/09 21:12:17 9xLOjjxt0
イージス艦で沈めたる

221:名無しさん@七周年
07/01/09 21:13:05 xdmPKs+P0
なるほど、事故原因は今見たNHKニュースで納得した

222:名無しさん@七周年
07/01/09 21:17:45 18C6Qxqu0
>>209
そういうのも開発中

223:名無しさん@七周年
07/01/09 21:19:46 w8E8s5dT0
>>204
>>211
(・∀・)ありがとー 去年の事故だったか。もっと昔に起こったような気分になっていた。

224:名無しさん@七周年
07/01/09 21:23:11 sgK7TgTt0
タンカーはKラインか。
これがMOLだったら油流出してたかもね。
昨年のMOLは呪われていると言ってもいいくらい大きな事故に遭いまくってたからな。

225:名無しさん@七周年
07/01/09 21:35:33 gUnCS77E0
この問題の核心は、ぶつかった相手が日本→あっ、ごめんね。で済まされる事。
アメリカは日本船でよかったと思ってる。
相手がわかるまで一時的に現場から逃げただろw。

226:名無しさん@七周年
07/01/09 21:35:41 g2rKfxvUO
>>224
MOL幹部
「チッ!しくじったか!」

まあ死者と油流出が無かったので良かった。昔、日本海でナホトカ号なんか・・・。

227:名無しさん@七周年
07/01/09 21:35:52 1XS0yKMY0
世界で一番平和な国同士の衝突で良かったな。

228:名無しさん@七周年
07/01/09 21:40:16 PUG0EahY0
ブーツ磨くしか能のない狂牛どもが!どこの穴で育った!

229:名無しさん@七周年
07/01/09 21:44:55 bJnvqOae0
韓国の漁船がぶつかって死人が出ても知らん顔なのにね(´・ω・`) >マスコミ

230:名無しさん@七周年
07/01/09 21:53:26 cXZ6UgRAO
>>227
それ、笑う所?

231:名無しさん@七周年
07/01/09 21:54:20 zdj+b+JC0
イラクに海岸線は無いしなんであんなトコに米原潜が居たんだかw

232:名無しさん@七周年
07/01/09 21:55:56 yLoXcFDv0
どうしてここで中国とか韓国とかの話題が出るんだ?
あ、これが2ちゃん脳ってやつか・・・

233:名無しさん@七周年
07/01/09 21:57:15 mTidnGfl0
やはりAmericaは屑だな
日本もいい加減腐ったAmericaとは縁を切って
親戚というにふさわしい隣国友国の韓中と組むべきだ

234:名無しさん@七周年
07/01/09 21:57:38 fXgIA1b6O
報捨てトップニュースで(・∀・)キタコレw


案の定というか何というかwww

235:名無しさん@七周年
07/01/09 21:58:50 Drja71l40
これ訓練してただろー、ケツにびったりくついて。
ニューポートニューズって雑誌に出てたね、

236:名無しさん@七周年
07/01/09 21:59:38 2uc/nY3K0
潜水艦の前方不注意だろ

237:名無しさん@七周年
07/01/09 21:59:53 D1oiabFN0
これはイランに対して原潜がこんな近くを遊弋してるぞと
プレゼンスを示すための行動だろ。

んで、当たり障りのない属国日本のタンカーにわざとぶつけて
報道させたんだ。

238:名無しさん@七周年
07/01/09 21:59:59 1XS0yKMY0
>>229
日本のマスコミでしょ。日本経済新聞にアジア経済新聞と名乗りなさいと
言っている出井にwarota.
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

結論: アジア経済新聞ならどちらも大特集だよ!

239:名無しさん@七周年
07/01/09 22:00:08 nkKbtS1m0
玄海灘の事故件数に比べれば屁でもないな。
誰も死んでないし、沈没もしてない。

240:名無しさん@七周年
07/01/09 22:01:06 /qEgITk+0
おかま掘られたのか?

241:名無しさん@七周年
07/01/09 22:02:09 Gb9yCxbdO
タンカーの名前に「丸」が付かないのが何となく気に入らない。
せっかくの日本語名なのに。

242:名無しさん@七周年
07/01/09 22:02:12 1XS0yKMY0
>>230
日米安保条約に感謝して泣くところだ。

243:名無しさん@七周年
07/01/09 22:02:49 wZUSreuX0
これは魚雷だろ!!!!!

244:刃の脆さ ◆OhSFyzOBRU
07/01/09 22:03:05 z2V8Ktfo0
これが中国とか韓国の潜水艦なら祭だろうが、アメリカの原潜相手だから伸びないね。
2ちゃん右翼=ニートひきこもりはアメリカ様に尊敬かつ最初から敵わないと思っている
から、この事故も泣き寝入りするつもりでいるか「仕方ない」で済ます気だろう?
・・・これが2ちゃん右翼。

245:名無しさん@七周年
07/01/09 22:03:29 PNrX45XZ0
「重巡最上発見!」
「よしただちに攻撃だ、体当たり攻撃を敢行する」
ドゴーン!
「命中!」「ありゃ、巡洋艦じゃないな、タンカーの最上か・・」
「しまった!ただちに退避、逃走する」

246:名無しさん@七周年
07/01/09 22:03:52 dcE9B+SnO
>>233
ばーか

247:名無しさん@七周年
07/01/09 22:03:53 o1h3J/z6O
質問なんだけど、原子力潜水艦って何が原子力なの?
動力?だとしたら原子力にするメリットは?

かりに戦闘で撃沈されたらあたりが放射能汚染されちゃうの?

248:名無しさん@七周年
07/01/09 22:04:06 xLTrjT/P0
大きな事故にならなかったのは不幸中の幸いだったな

249:名無しさん@七周年
07/01/09 22:04:11 MiMVWfYo0
川崎汽船って就職先としてはどうですか
もうかりまっか

250:名無しさん@七周年
07/01/09 22:04:20 PxSlM2Wd0
チョン船に沈められて死者が出ても報道しないくせに、
相手がアメリカだと、接触しただけで大騒ぎか。┐(´~`)┌

251:名無しさん@七周年
07/01/09 22:04:21 RQQ8rQjd0
ブリタニアを、ぶっ潰す!

252:名無しさん@七周年
07/01/09 22:04:47 1XS0yKMY0
沈黙の商船にならなくて良かったな。

253:名無しさん@七周年
07/01/09 22:04:52 0Sf6HaOwO
さすがに16万トンもあると傷が浅いな

254:名無しさん@七周年
07/01/09 22:05:06 wZUSreuX0
日本人の命は日本政府では守れない
だったら政府交代させよう
日本政府の諜報能力はどんなんなってんねん!

255:名無しさん@七周年
07/01/09 22:05:35 05+hjwKo0
また「バールのようなもの」か。

256:名無しさん@七周年
07/01/09 22:06:28 D1oiabFN0
>>247
>原子力にするメリットは?

電池より長持ち

257:名無しさん@七周年
07/01/09 22:06:50 sRWx6yWD0
あはははははWWWWWWWWW
またホルムズ海峡でおまぬけ失態WWWWWWWWWWW
むかしは世界最強のイージス艦がイラン航空の民間のひこうきを誤射したWWWWWWWW
世界最強クラスのお船はいつもおバカなんだねWWWWWWWWW

258:名無しさん@七周年
07/01/09 22:07:02 xLTrjT/P0
>>247
燃料補給があんまり要らないので、長く航行できるってのは聞いたことある。
撃沈されたら、汚染が出ることはあるんじゃね?

259:名無しさん@七周年
07/01/09 22:07:10 6HO+GsFn0
潜水艦乗りは、優秀って聞いたことあるけど…。

ヒューマンエラーだったら何となくがっかり。

260:名無しさん@七周年
07/01/09 22:07:30 TEIqNW1S0
>>247
つ 水中でも発電

261:名無しさん@七周年
07/01/09 22:07:32 mvvzIWxkO
賠償とかてどうなるんだろ

262:名無しさん@七周年
07/01/09 22:08:39 wZUSreuX0
>>261
内弁慶日本政府の事だ、求めても弱腰だろうね

263:名無しさん@七周年
07/01/09 22:08:51 D1oiabFN0
>>259
海自潜水艦6隊員、大麻・合成麻薬の所持容疑などで逮捕
URLリンク(www.asahi.com)

 海上自衛隊第2潜水隊群(横須賀基地、神奈川県横須賀市)を中心とする潜水
艦隊の乗組員に大麻や合成麻薬MDMAなどの薬物が広まっていることがわかっ
た。7月以降、大麻取締法違反などの容疑で神奈川県警薬物銃器対策課と横須賀
署に6人が逮捕され、うち5人が24日までに起訴された。(以下略)

264:名無しさん@七周年
07/01/09 22:09:23 yRFRFlBd0





アメ艦 永久に沈んじまえば よかったのに・・・・・・・・


265:お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI
07/01/09 22:10:29 ifm+IyLW0
>損傷・浸水したのがバラストタンク。

 当たり所が良かったとしか言えない。まさに「不幸中の幸い」。
もうちっと前か後ろだったら間違いなく原油流出事故だ。

補)バラストタンク・・・・タンカーは空荷のとき浮きすぎてしまい、安定性が
低下したりスクリューが浮き出て空回りしてしまったりするため此を防ぐために
中央部両脇にあるこのタンクに海水を入れて「重し」にする。



266:NAVYの牽制なんじゃね?
07/01/09 22:10:46 06bZTEEb0
よりにもよって防衛省の発足日に…。
これは偶然じゃねぇだろ…。アメ公の事だ…。
URLリンク(video.google.com)

Loose Change 2nd Edition, Japaneseこんな映画も有るからな…。

恐らく下手な気を起こすと厚木から2時間以内ですぐ23区を制圧出来んだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ってことなんじゃね?嘉手納にはF22が配備らスィし…。

267:名無しさん@七周年
07/01/09 22:10:51 xLTrjT/P0
>>262
ただの民事事件だから、川崎汽船 vs 米国になるだけだな。
日本政府の出番はないんじゃね?

268:名無しさん@七周年
07/01/09 22:11:10 z2/yfdAG0
さすが放捨古舘「アメリカに追従させられた石油利権の危険地帯」と言った後に防衛省ニュース!
日本も中国と燃料利権でもめてるのは無視だねw

269:名無しさん@七周年
07/01/09 22:12:32 8OA3fp8QO
>>247
マジ、わかんないのかよorz

270:名無しさん@七周年
07/01/09 22:12:41 Jq4IcCqW0
>>247
おなじ重量あたりのエネルギーの発生量みたいなのが多いから
石油とかを燃料にするより長く潜ってられるんじゃね?
石油だったら1000トン積み込まないといけないところを
ウランだったら1トンで済むみたいな感じで(量は適当)

271:房総(暴州)原人
07/01/09 22:12:54 06bZTEEb0
お!習志野空挺団
昔習志野市民のとき遠くに練習施設が見えたな~…。

272:名無しさん@七周年
07/01/09 22:13:17 qkCCRzHO0
>>94
水偵では水底は見えないから推定するしかない

273:名無しさん@七周年
07/01/09 22:13:29 4i6/VlzQ0
>247
ていうかディーゼルをはじめたいていの動力は空気を必要とするんだよ。
それじゃ潜水つづけられないだろ?



274:名無しさん@七周年
07/01/09 22:14:18 wZUSreuX0
>>267
だけど相手はアメリカ国家だぞ
国の政府の後ろ盾がなくてまともな裁判になるか?

275:名無しさん@七周年
07/01/09 22:14:25 FFk05fqcO

後のイエローサブマリンである



276:房総(暴州)原人
07/01/09 22:15:17 06bZTEEb0
アッラ~!アクバ~ル!アッラ~!アクバ~ル!

鳥越俊太郎は売国奴!!!!
チョンコロ野郎のゴチェンゴジュチェンに目が眩み、ニッポンを売った…。

277:名無しさん@七周年
07/01/09 22:16:06 stRbaczCO
今こそ五島列島沖にアメリカンに沈められた
             大日本帝国海軍巨大潜水空母  
              伊400 で…………

278:名無しさん@七周年
07/01/09 22:17:23 f8Eeofva0
>>247に噴いた

279:名無しさん@七周年
07/01/09 22:18:06 xLTrjT/P0
>>274
まあどこの国が裁判管轄持つかにもよるだろうけど(俺には分からん)、

その論法でいくと、自称従軍慰安婦が日本で裁判するときに、韓国政府は全面的に
バックアップすべきって話しになるな。可能かどうかは別として、政治的にも日本の
裁判所に圧力かけて。

現実はどうか知らんが、そんな圧力はかけちゃだめってのが建前ではある。

280:名無しさん@七周年
07/01/09 22:18:11 sgK7TgTt0
川崎汽船のタンカーは船名に川の名前を付けるよね。
PCCは「はいうぇい」だったっけ?
日本籍船に「丸」をつけるのはNYK(日本郵船)。

281:房総(暴州)原人
07/01/09 22:18:41 06bZTEEb0
アッラ~!アクバ~ル!アッラ~!アクバ~ル!

よりにもよって防衛省の発足日に…。
これは偶然じゃねぇだろ…。アメ公の事だ…。
URLリンク(video.google.com)

Loose Change 2nd Edition, Japaneseこんな映画も有るからな…。

恐らく下手な気を起こすと厚木から2時間以内ですぐ23区を制圧出来んだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ってことなんじゃね?嘉手納にはF22が配備らスィし…。
スレリンク(newsplus板)

282:名無しさん@七周年
07/01/09 22:21:49 LUmAJRjX0
「原潜」って、原付き潜水艦のことだよね?

283:名無しさん@七周年
07/01/09 22:21:52 wZUSreuX0
>>279
なんで慰安婦が出てくんだよwwww
時代も違えば相手はキチガイ韓国だ
まして今回のはこっちに過失はないだろ(慰安婦が過失ありというわけではないがw)

まぁおれも専門家じゃないからわからんが
日本政府も何らかの形で関わっていくだろう

284:名無しさん@七周年
07/01/09 22:22:56 Drja71l40
>>247
1年間寄港しなくてすむ事、
沈して汚染されるが海底の砂のマイナスイオンに吸着されるそうです、その後どうなるかは不明。

285:名無しさん@七周年
07/01/09 22:23:36 xdmPKs+P0
>>247
爆破された場合は即時に原子炉は閉鎖されるので放射能漏れは無いと大義名分

286:名無しさん@七周年
07/01/09 22:25:09 wZUSreuX0
潜水艦の行動って極秘だからな。
寄港する場所も日時も洩れないようにしてるはず。
だとすると動力を原子力にするメリットは計り知れない。
無寄港で長期間隠密行動できるから。

287:名無しさん@七周年
07/01/09 22:26:42 JjjmQ9X00
日本政府は抗議しないの?

288:名無しさん@七周年
07/01/09 22:26:57 8dNs7VqU0
>>244
マスコミが大騒ぎする。安心しろ。
ところで、反米の人もっといると思ったけど、
少数精鋭wのようですな。


289:名無しさん@七周年
07/01/09 22:27:38 JVcqSKPO0

中国人工作員共必死だな

290:名無しさん@七周年
07/01/09 22:27:39 wZUSreuX0
>>288
世界国々の大半が反米ですが、何か?

291:名無しさん@七周年
07/01/09 22:28:36 3x9lXjIrO
仰角0、シーバット本艦の隣です

292:名無しさん@七周年
07/01/09 22:30:13 VZTNdapFO
だからドリルは外せと言ったのだ………

293:名無しさん@七周年
07/01/09 22:31:02 slHcK5+c0
>>265
得意げにバラストタンクの解説なんてしなくていいから。
今の船はダブルハルにバラスト入れるから。

294:名無しさん@七周年
07/01/09 22:31:48 Tukv+AiC0
>>6
日常茶飯事である民間の商船同士の衝突じゃないから
軍潜水艦と衝突したんだから騒がれるのが当然

295:名無しさん@七周年
07/01/09 22:31:48 1M5TxDP3O
>>282
大方、今回は二段階右折をサボったんだろう。


296:名無しさん@七周年
07/01/09 22:32:14 1XS0yKMY0
>>281
気をそらすために日本政府が引導したということも考えられるが。

まさかね。。

297:名無しさん@七周年
07/01/09 22:32:20 wZUSreuX0
日本政府が正式に知ったのは数時間後だというではないか

298:名無しさん@七周年
07/01/09 22:32:29 qharm7KF0
アメの原潜てタンカーすら避けられないのかよ。水中に岩とかあったらどうすんだ

299:名無しさん@七周年
07/01/09 22:32:47 8dNs7VqU0
>>290
だからさ、ここの話。
>>244にレスしたんだよ。


300:名無しさん@七周年
07/01/09 22:34:08 2DAcYKa60
報ステの偏向にげんなり

301:ネモ船長
07/01/09 22:34:29 QIorkyTe0
私のミスだ・・・
すまぬ・・・

302:名無しさん@七周年
07/01/09 22:35:24 wZUSreuX0
>>299
そうだっか。
>>300
報捨てみて知ったんだがどの変が偏向だった?

303:名無しさん@七周年
07/01/09 22:37:22 1XS0yKMY0
>>297

日米の一部のとんがった人々がお祝いにコツンとやったとか、無いかね。。

304:名無しさん@七周年
07/01/09 22:37:31 soh8ma2d0
五月雨を               |五月雨式に現れる米原潜が
 あつめてはやし          |集まってくる海峡を早く通過しようとした
  最上川              |最上川であったが・・・・・

305:名無しさん@七周年
07/01/09 22:37:53 D1oiabFN0
アスロックとか積んでないの最上川は

306:名無しさん@七周年
07/01/09 22:39:11 NxhlqR9Q0
コバンザメを遣りたかったのか

307:名無しさん@七周年
07/01/09 22:39:38 g2rKfxvUO
昔、アメリカ原子力空母が出港して1年後に帰港したら女性隊員10名?ぐらい全員が妊娠していた事があったなあ。「浮かぶモーテル」とか言われてアメリカ国民から叩かれた。

308:名無しさん@七周年
07/01/09 22:39:58 xdmPKs+P0
>>293
必死にググッテ調べたんだろうから努力は認めてやれよ

309:名無しさん@七周年
07/01/09 22:40:06 qaG4Sxvi0
三隈にあやまれ

310:名無しさん@七周年
07/01/09 22:40:14 C52mJgQQ0
おいコラ、人にぶつかっといて挨拶なしか?
あー?コラ、アメ公、いい度胸してるじゃねぇか
これからも僕達を守ってくださいネ

311:名無しさん@七周年
07/01/09 22:40:35 qkgO35FZ0
アメちゃんに耳のいい水測長を貸してやれ

312:名無しさん@七周年
07/01/09 22:42:30 5Sx79Gv+0
タンカーに潜水艦の外殻がくっついていたらもらって良いのか?

軍事機密なので持っていかれる?

313:名無しさん@七周年
07/01/09 22:42:32 wZUSreuX0
ホルムズ海峡か
大航海時代を思い出すんだよな

314:お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI
07/01/09 22:42:42 ifm+IyLW0
酒田港へ紅花積んで流す舟唄最上川

315:名無しさん@七周年
07/01/09 22:50:50 F0VfOYhp0
どうにも妙な事件だな。裏がありそうだ。

316:名無しさん@七周年
07/01/09 22:51:45 Bo9rn+OA0
>>285
そうなんだ?実際のところどうなんかね?暴露しても減速材・冷却材としての
海水の中に沈められるから核分裂連鎖反応は起こさない…というのは、軽水炉の
場合だっけ?
外殻圧壊深度でも、「原子炉は不滅です!」とか、まさか言わないよなぁ?

317:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
07/01/09 22:55:02 ifm+IyLW0
>>316 言うんじゃね? 話は違うけどチェルノブイルの時に
「炉型が違うのでこういう事故は起きません」
と言ってたんだからな。その前にTMI事故起こしているにもかかわらず。
横須賀に原子力空母置きたくて必至でPRしているし・・・。


318:名無しさん@七周年
07/01/09 22:55:10 F6gMclAl0
本当に危険だったらロシアが日本近海に沈めたとき
パニックになってただろ

319:名無しさん@七周年
07/01/09 22:56:01 wZUSreuX0
チェルノブイリには行きたくねー

320:名無しさん@七周年
07/01/09 22:57:12 u7dOjMBP0
ニュースではすぐに放射線漏れだとに二注目してたけど
むしろ、この程度の事故で放射能が漏れてたら戦争に使えないだろ。
逆に言えばそれ以外に注目する点がなかったってことかぁ。

321:名無しさん@七周年
07/01/09 22:58:09 9/0a8S1w0
韓国船との衝突とエライ違いだな。 報道の量とされ方。

322:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
07/01/09 22:58:54 ifm+IyLW0
ブルーハーツナツカシス

323:名無しさん@七周年
07/01/09 22:59:26 u7dOjMBP0
「漏れに注目」に訂正

324:名無しさん@七周年
07/01/09 23:03:08 wZUSreuX0
アメリカは謝罪するんだろうか
しないだろうなするかもな

325:名無しさん@七周年
07/01/09 23:12:26 1XS0yKMY0
>>311
まだ耳で聞いてんかね。あたった時痛かったろうな。

326:名無しさん@七周年
07/01/09 23:15:11 Y5hxDu7d0
ぶつかった潜水艦がへしおれるくらいの装甲を船底に仕込んどけばいいんじゃね

327:名無しさん@七周年
07/01/09 23:17:12 l7V4vwvy0
米原 潜(まいばら もぐる) 1966~
 滋賀県米原市出身。日本社会党滋賀県連合会中央執行委員

328:名無しさん@七周年
07/01/09 23:23:25 NRAXPY5E0
船名も考えないとな
帝国海軍重巡の『最上』
ミッドウエー海戦で僚艦三隅と衝突
レイテ沖海戦で退避中に志摩艦隊旗艦那智に衝突
歴史は繰り返すのである

329:名無しさん@七周年
07/01/09 23:28:48 Z6ATtsGR0
今後は駆逐艦を護衛につけないとな

330:名無しさん@七周年
07/01/09 23:29:52 wZUSreuX0
商船は攻撃しちゃいけないだろ・・・アメリカよ

331:名無しさん@七周年
07/01/09 23:46:40 j+0iwjpf0
対原潜の新兵器として北朝鮮が注目しているかも!

332:名無しさん@七周年
07/01/09 23:52:32 B3m7Gbwm0
次は、「阿波丸」って名前にしろよ。
 アメ公凄く嫌がるから。



333:名無しさん@七周年
07/01/09 23:55:25 Kzs6LI2F0
こういうのって流木とかクジラとか言って誤魔化すもんなんじゃないの?

334:名無しさん@七周年
07/01/09 23:56:05 FxR9y6ne0
               ,,r/ /―-ヽ ヽ,_
              | ヽヽ,_ノ ノ:::::`‐-、_
             /~ニ=、コ r-‐'_,,...、:::::::::::::`ヽ、
             ´〉,\`7 r-' > ィ |-、_::::::::::::::::ヽ、
            _,,./,,,`>、__ニニノ '''ニ-、ヽ、:::::::::::::::ヽ
         ,.-='´´::::::::::::::::`‐、-、_::` ‐、ヽ、ヽヽ、:::::::::::ヽ
        /'´::::::::/:::::::::::::::::::::`:::::ヽ:::::::::ヽ\\\:::::::::i
       //:::/:::/:/::/:::::i::::〉:::::|:|:::、::i::ヽ-、:::::\ヽヽ\:::::|
       /ィi:i::::イ:イ:::i::i::;|::;/i::::::|:|::i:|:::|ヽ|ミ::\:::::ヽ\,,〉'´
       リ|:|:|~|'リ+_I::i:;;;|:i |:::;;|リi;;ili:::| ヽミ::::::\ /
         !V!N| ! リ.|||::N ||::/リ-H||,リ_ リミ~`:::::::|
         `| r7ヽヽリヽ ! /'_/-〈/ リ|~`|ミ;;;;;;ミ;| 
         /||i.0。::i    ヲ7、::::::ヽ、  ミ::::::::;;/
         | |`|:し:|     r'ィ;;|:::| |i   f::::__,:/_,,.-―=‐   
         `| .i::o'      i::Uoノ ''  レ´‐,ヽ::::::::::: ̄ ̄ ̄三ニ
         | :" ̄     ‐`‐'´-   /) ./;;;;;;;::::::::‐=三ニ''
         ヽ_   `         ィ、_,,.ノ..、___,,,ニニ=、''´
           `‐、_ ⌒     _,.-'´ >、_,..-―=-、
        r'''ー‐‐、_>r、,,....,-‐'´  ,...<r、//   ヽヽ、_
       /  ニニ) /://:::/  ィ~!  '、 ヽ/      i:::::::::: ̄ノ
       /   ー-〈 .|::i i::::/ /|~!    ヽ i       |_,-'´
      /    r ノ |:| |:::::i  i        |     |
     / ヽ_  ノ´ /、|_|::::::i/\    _,..--|;;  __○|
    /  Z>‐/  /  >‐((~i=‐'\_/   ヽ‐''__r十y
   入  // /   i:  /:::::/ ̄i:ヽ i \\    `<   ̄ |
   / \//_,,|   /|  |::/  \:::i  ヽ \,.-―<   |
  /     /  / \レ´: : : : : ::\|: : : :\/    ヽ  |

335:名無しさん@七周年
07/01/09 23:56:52 awwPFcRp0
江畑氏が言うには、潜水艦はコバンザメのようにタンカーにくっついて
こっそり行動しようとして失敗した可能性が高いだって?

336:名無しさん@七周年
07/01/09 23:57:45 u9zUbceE0
潜水艦が注意すべきだろ・・・
常識的に考えて・・・

337:名無しさん@七周年
07/01/10 00:00:08 RbLx4SP20
さすが重巡最上

338:名無しさん@七周年
07/01/10 00:03:31 uDLHNR9A0
拿捕して引っ張ってこれたら、GJなんだがな原潜欲しい。

339:名無しさん@七周年
07/01/10 00:06:34 Ad0CyLhv0
しかし何でこんな大きな大海原で、日本船と米潜水艦は
チョクチョクぶつかるのかね?

340:名無しさん@七周年
07/01/10 00:07:17 Nxo9Wm+u0
潜水艦が沈めばよかったのに。
タンカーのほうがでかいんじゃないの?

341:房総(暴州)原人
07/01/10 00:08:02 NZWL8Shj0
只今のBGMは
高田渡の「自衛隊に入ろう」

男の中ノ男は皆んな、自衛隊に入って花と散るっ~!!!!

342:房総(暴州)原人
07/01/10 00:10:59 NZWL8Shj0
>>341
> 只今のBGMは
> 高田渡の「自衛隊に入ろう」
>
> 男の中ノ男は皆んな、自衛隊に入って花と散るっ~!!!!

矢でもロケットでもアメリカサンに手伝ってもらって
悪い中共やチョンコロやロス毛を滅ぼしませう!!!!!!!!!

343:名無しさん@七周年
07/01/10 00:15:47 EuPmiAZV0
衝突防止の為に船底を目立つ色に塗っておくといいよ。
潜水艦側から良く見えるし、安心。

344:名無しさん@七周年
07/01/10 00:22:04 hPfzdzlZ0
アメリカって所詮この程度の精度なんじゃないの。
分析力はあるけどそれ以上のアイデアは日本に劣ってる感じ。
90式戦車はでこぼこ道でも走行中でも滑らかに自動で的を追尾するけど
あんな仕組みこそがまさしく日本って感じだな。興味がある人は
潜水艦「伊401」を調べてみると良い。

345:名無しさん@七周年
07/01/10 00:34:28 7dBDi9rCQ

タンカーの 高い単価の 炭化せし 担架に乗りて ひとりかもねむ


短歌

346:名無しさん@七周年
07/01/10 00:36:02 WsRBXDU40
広い海と言っても衝突した海域はタンカーの過密地帯だろ
URLリンク(maps.google.co.jp)
まるで嫌がらせのようにムサンダム半島が飛び出てるし

潜水艦は深く潜れるように丈夫に作ってあるから、そんな簡単には沈まない
タンカーもでかいし16万t(戦艦大和の3倍近く)ブロック構造だから多少壊れても
平気、大体中身の原油なんて海水より軽いんだから、バランスさえ崩れなければ
沈むわけない。エグゾゼミサイル喰らったタンカーだって沈まなかったし

347:名無しさん@七周年
07/01/10 00:36:44 XimrUQvN0
潜水艦の乗組員はびびっただろうな

348:房総(暴州)原人
07/01/10 00:41:38 NZWL8Shj0
>>342
> >>341
> > 只今のBGMは
> > 高田渡の「自衛隊に入ろう」
> >
> > 男の中ノ男は皆んな、自衛隊に入って花と散るっ~!!!!
>
> 矢でもロケットでもアメリカサンに手伝ってもらって
> 悪い中共やチョンコロやロス毛を滅ぼしませう!!!!!!!!!

今から19年前の渋谷駅前で陸自の人に勧誘されマスタ…ショボーン━(´・ω・`)━

そこで驚愕したのが勧誘員の身長がワタクシよりも低かったことですの…。

やっぱ軍人は下半身命なのかな~っと思う今日この頃
銀輪に乗って大腰筋肉を鍛える日々でごぜぇます…。

ちなみに今のBGMはシンディ・ローパーのTime After Time

349:房総(暴州)原人
07/01/10 00:48:34 NZWL8Shj0
漏れは、フィリピン・パブに逝くと
必ずTime After Timeをカラオケで歌います。
当然、If,Look,で…

350:名無しさん@七周年
07/01/10 00:52:37 BbpTSiGm0
タンカーは運航する際に海底に向かってクラシックを大音量で流せす
法案を通せば良いんだよ。

351:名無しさん@七周年
07/01/10 00:53:29 XimrUQvN0
セスクファブレガスか

352:名無しさん@七周年
07/01/10 00:56:37 9LYINwug0
商船は総トン数(容積)
軍艦は排水量(重量)

353:房総(暴州)原人
07/01/10 01:06:06 NZWL8Shj0
只今のBGMは
Love's Theme-愛のテーマ

By Barry White

354:名無しさん@七周年
07/01/10 01:07:44 SQnrttJaO
潜水艦は船舶過密水域では何があっても絶対に浮上してはならないという規則を作れよ。
海も立体交差が必要

355:房総(暴州)原人
07/01/10 01:08:30 NZWL8Shj0
当然ドリンクは焼酎の神社エ~ル割…。

摺っているのはシガリロ…。
ビンボだからキュ~バンは買えません…orz

356:名無しさん@七周年
07/01/10 01:09:41 XimrUQvN0
森伊蔵か

357:房総(暴州)原人
07/01/10 01:10:41 NZWL8Shj0
BGM変わりマスタ…
I'm Gonna Love You Just A Little More Babe-つのりゆく愛

358:名無しさん@七周年
07/01/10 01:12:25 HHAgfKmj0

 潜水艦のようなもの

359:房総(暴州)原人
07/01/10 01:16:04 NZWL8Shj0
j-Waveのカエラに替えますた…

タイムマスィ~ん二お願いっ~!!!!
嗚呼殿バンの嫁がクリス・ト~マスに寝取られ…
そして中西俊雄のメロンからワイルド・番地からマシバ・タックでゴ~タは京都で和太鼓で…。
もしくはロ~ランド909で…orz

360:大多喜詠仁
07/01/10 01:20:03 NZWL8Shj0
BGM変更
ナイアガラ音頭(シングル・バージョン)

♪今日も元気だご飯がうまいっ~♪

361:名無しさん@七周年
07/01/10 01:27:28 QXVUuByT0
>>334
お前はとりあえずスロ板に戻って来い

362:大多喜詠仁
07/01/10 01:35:57 NZWL8Shj0
BGM変更
2006最高にカッコイイで賞
Gnarls Barkley-クレイジ~

363:名無しさん@七周年
07/01/10 01:36:54 MOEsUvv40
久々にサブコマンドやりたくなった。
潜水艦事故が起きると模擬したシナリオ作って楽しむ。
前回は中国の領海侵犯だったなぁ。

364:名無しさん@七周年
07/01/10 01:37:37 de2czlVaO
ロサンゼルスメンバー

365:大多喜詠仁
07/01/10 01:39:00 NZWL8Shj0
BGM変更
2006もっともカラオケ・パブでお金突っ込んだで賞
チェットモンチーの恋愛スピリッツ

366:名無しさん@七周年
07/01/10 01:39:42 XimrUQvN0
ID:NZWL8Shj0
なんなん?

367:名無しさん@七周年
07/01/10 01:43:29 VCp7+KYZO
べいげんせんか
一瞬まいばらって読みかけたぜ

368:名無しさん@七周年
07/01/10 01:51:07 8bp87UHp0
大型船の後方についてスクリュー音を消したかったんだろうね…。水深が浅くて操船ミスで衝突…。

369:名無しさん@七周年
07/01/10 01:55:09 3Kz6MCGz0
いかに原潜といえども、浅い内海に侵入するのは勇気が要るからな。
色々試そうとして、ミスったか。

今時タンカーの下に隠れて封鎖線突破って、古めかしい手だなぁとは
思ったが。


370:大多喜詠仁
07/01/10 02:06:10 NZWL8Shj0
Oi!カエラ!!!

ファ~ストネ~ムくらい覚えておかんかい!!!!

371:名無しさん@七周年
07/01/10 02:09:47 5+y/B+/nO
カイエダは何をやっとるんだ

372:名無しさん@七周年
07/01/10 02:16:50 bzQq+XwD0
>50
>50

373:名無しさん@七周年
07/01/10 02:20:20 MgCF/o9f0
>>335

なるほど。

タンカー近くを航行すればレーダーとかソナーに引っかからないのか。

それにしても操船が下手だなアメリカ人は。

リムパックの演習で海自のディーゼル潜水艦に空母撃沈されただけあるなw



374:大多喜詠仁
07/01/10 02:29:10 NZWL8Shj0
そしてなぜJ-Waveでは
スボウイクオの情婦の神奈川のヤンキー娘を今更…。
ハマコ~に貢ぎ物にしたと言うが…?

本当か嘘か?

375:名無しさん@七周年
07/01/10 02:30:03 bl9Drh3n0
これ・・・日本の原潜じゃねーか・・・

376:大多喜詠仁
07/01/10 02:32:12 NZWL8Shj0
J-waveカエラは極悪?
URLリンク(ja.wikipedia.org)バーニングプロダクション

377:大多喜詠仁
07/01/10 02:40:12 NZWL8Shj0
婆ニングな人たち…。
代表取締役社長の周防郁雄は、千葉県議で小佐野賢治の雑巾がけをしていた稲川会系の元ヤクザ浜田幸一の子分として
運転手等をやっていた。その後、新栄プロダクションでマネージャー業を勉強している。新栄と、当時の関東興行界を
仕切っていた松葉会の木津政雄親分が、親密な関係だったことから松葉会の構成員だったという噂もある。
URLリンク(ja.wikipedia.org)バーニングプロダクション


378:名無しさん@七周年
07/01/10 02:46:14 AYcR/ILk0
タンカー船長「救助が必要か?」の問いに
原潜「こちらは原潜だ」と言って終わったとかなんとか。
ラジオで言ってた。

379:名無しさん@七周年
07/01/10 02:48:28 uG9XtWsj0
今度は、ちゃんと、タンカーを沈めろ!!!



380:名無しさん@七周年
07/01/10 02:53:00 0QoswXXg0
>>378
それなんてコント?

381:名無しさん@七周年
07/01/10 02:55:47 5V+KeGVz0
対馬近海で日本のフェリーが、パンダ臭い「クジラ」にぶつかって、
事故を起こしても新聞にちっちゃい記事が載るだけなのに、

アメリカの原潜だと日本のマスコミは大騒ぎか。

382:名無しさん@七周年
07/01/10 03:29:45 4GAF3xiV0


潜水艦を操縦してたのは 在 日 w



383:名無しさん@七周年
07/01/10 07:52:30 Vn7BHPBn0
>>350
眼下の敵のロバートミッチャムだな、いぢめられるのがクルトユルゲンス。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch