07/01/09 10:51:17 o048dq0S0
「民法と戸籍を考える女たちの連絡会メンバー全員」を外患誘致罪で死刑にしろ!
>>304
じゃあ、娘は児童相談所に行き、児童虐待で母親の親権を停止すれば良いw
「どこの国の人かわからない娘」がそれらの事さえしないのであれば、
日本国が母親の親権を停止させ、この娘と自称母親に強制DNA鑑定をすれば良いw
>>329
やはり、な。
>>332
同意。
外国人が日本のパスポートを取るための「既成事実作成の外患工作」だったのか。
それを、こいつらは「女子高生が修学旅行に行きたいんですぅ!」と
お涙頂戴で日本人を騙していたのか。このDVも大嘘だな。
こ れ が 在 日 朝 鮮 人 の い つ も の 手 口 だ 。
この女から、住民票も免許証も取り上げろ!
この女を祖国に強制送還しろ!
351:名無しさん@七周年
07/01/09 10:55:04 umA5g2MJ0
そもそも小学校や中学校入学の時戸籍って確認しないの?
352:名無しさん@七周年
07/01/09 11:37:32 Cq/PhD9W0
>>345
出生届には母子手帳(あるいは分娩の記録)が必要で、産科や助産院
で検診・分娩の記録が記載されているから、出生日はごまかしようが
ないと思うんだけど・・・
自宅で1人で産みました、って説明するのだろうか??
>>351
戸籍は必要ないです。
住民票さえあればOK
戸籍はあっても住民票はないという人もいるけどね。
353:名無しさん@七周年
07/01/09 13:05:56 XVdvDt070
人権云々言うなら、前の夫に住所を知られようとなにしようと、
戸籍を作るのが先ではないか。
↑は修学旅行に必要なパスポートが作れないという以前の、
かつ重大な人権侵害だと思うんだが違うのか?
354:名無しさん@七周年
07/01/09 16:10:37 95VFaH580
>>329
やっぱりそうなのか。
355:名無しさん@七周年
07/01/09 16:13:24 wLh1dBZg0
>>350
在日だったら日本の旅券発行されないよね? 大韓民国旅券か北朝鮮の旅券だよな?
俺も、そういうのもうめんどいから、祖国に帰ってもらった方がいいと思うがなぁ。
なんでこういう人が日本で暮らせて、真面目に政治亡命してきて日本語しか喋れない
子供を持つイラク人とかが強制退去になるのかがわからんよ……
356:名無しさん@七周年
07/01/09 16:29:06 NhcBaGpw0
それだけ工作やられているんだよ。
357:名無しさん@七周年
07/01/09 16:39:01 1cBDTzZP0
この住人の言うことは説得力ある。
確かに母親の配慮が無かったためにこんなことになった。
離婚調停中の妊娠や出産後の手続きが行われなかったことが原因だ。
法律に従わなかった付けを行政に回してどうするよ。
超法規的措置なんてもってのほかだと思う。
でもなあ、3次元の娘がいることは事実だからなあ。
親を怨め、男を見る目が無い親を。
358:名無しさん@七周年
07/01/09 16:41:53 qcX4dVj60
戸籍が無くても学校に行けるのか。知らなかった。
359:名無しさん@七周年
07/01/09 16:55:23 wkJFiZIZ0
娘には気の毒だけど、届けを出さなかった母親が一番の人権侵害者じゃん。
>前夫との親子関係を否認する手続きを取れば
>現在の居住地などが前夫に知られる恐れがあるため、
手続きの間だけどっかに一時的に引っ越すような事はさせられないの?>支援者
360:名無しさん@七周年
07/01/09 16:57:44 RXN+t35+O
一番の人権侵害を行っているのは母で子が被害を受けているのではないか?
361:名無しさん@七周年
07/01/09 17:02:16 A9ehOhq20
>>357
そういう人間としてのやさしさをも利用するのがかの民族だよ。
海外に23万人も子供を捨てておきかがら、利用しようとするクズ民族。
362:名無しさん@七周年
07/01/09 17:20:53 ykYKDAfd0
修学旅行でパスポートがいるまで子どもに戸籍がないことに無関心な家庭なんてどうなんだ?
そういう家庭に限って海外への修学旅行みたいな事にはこだわるんだろうけど。
363:名無しさん@七周年
07/01/09 17:39:39 T8Gy9Irb0
日本で流されている報道を、普通の日本人が見たり聞いたりすれば、
たいていは、話題の主役が日本人に関ることだと意識せずに解釈
してしまう。特に人物が匿名扱いで、国籍も記されてなければ。
このニュースは色んな必要情報を抜いて報道されている。
まず、母親、前夫、娘の実父のそれぞれの本当の国籍は何人だ?
これら3人がみんな外国人の可能性もある話なのに、マスコミは
意図的に日本人であるかどうかは記してない。
だから、このスレの話は前スレからずっと的外れな感想レスが
されてるように思う。DVの話も付けたした目くらまし。
このニュースの本当の核心は、「国籍問題」と「非嫡出子」だろう。
DVが問題なのではない。DVだという目くらましで読者や聞き手の
関心の焦点をそらされている。
母親、前夫、娘の実父のそれぞれの本当の国籍は何人だ?
364:名無しさん@七周年
07/01/09 17:45:58 ykYKDAfd0
たしかにDVは自分に都合よく物事を運ぶための嘘かも知れないな。
修学旅行にいけないことを人権侵害なんていうのは甘すぎて驚くなあ。
365:名無しさん@七周年
07/01/09 17:52:49 0+4W6UAb0
この子はもうしょうがないけど(超法規的措置より真っ当な手続き取れ。
ネックになっているのは住所問題だけなんだから、それは支援団体が
一時的な住所貸してやれ)
同じような子を作らないために法律を改正すべき。
「半年以内に産まれた子を前夫の子と『推定』」なんて、
遺伝子学が発達した今の世の中でおかしすぎ。
この法律が作られた頃はDNA鑑定なんて想定外だったからしかたないけど、
今はあるんだからそれを活用しろ。法律の条文に子供の入籍や認知を
DNAを主体にして行なうことを規定すべき。
366:名無しさん@七周年
07/01/09 17:56:47 O4zh+tau0
>>365
同意。
だが、意外にもフェミや人権団体が反対しそうだな。
例としてドイツではフェミ議員がDNA鑑定反対を唱えている。
367:名無しさん@七周年
07/01/09 18:05:11 Cq/PhD9W0
DNA主体の戸籍が望ましいと思うけれど、日本の戸籍制度は血のつながりを前提
としていないから無理だろうね。
AID児が1万人もいる時代だし・・・
368:名無しさん@七周年
07/01/09 18:05:33 m4yqZmJj0
いまどきこんな法律が残ってるなんて
さっさと改正すればいいのに。>>365で書いてあるように親子関係を科学的に立証できる時代に
女子高生かわいそう。子供になんの落ち度もないのに
369:名無しさん@七周年
07/01/09 18:10:08 O4zh+tau0
>>368
>女子高生かわいそう。子供になんの落ち度もないのに
残念だけど、そういうことを利用した親がまず悪いね。
370:名無しさん@七周年
07/01/09 18:11:43 Cq/PhD9W0
>>366
この制度の恩恵を受けて来た女性のほうが、不利益を被った女性よりはるかに
多いだろうからね。
厳密にやるんなら、産まれた子供は全員DNA鑑定やってもいいと思う。
一部の女性はパニックになるだろうけれど、男性だって自分が父親かを確認して
から届けを出す権利はあると思うし、何と言っても子供が父親を知る権利を
剥奪してはならないと思う。
371:名無しさん@七周年
07/01/09 18:15:25 P/Gmc6wx0
この子結婚できるの?
372:名無しさん@七周年
07/01/09 18:19:04 61+fpyK50
母親には同情するけどタイミング悪かったなとしか
373:名無しさん@七周年
07/01/09 18:19:07 OMopAVjs0
戸籍上の問題も気にしないで安易に子供つくった親が悪いだろ。
それを棚に上げて今更人権問題だなんてバカかと。
374:名無しさん@七周年
07/01/09 18:24:28 MDNj7BVL0
女子高生本人が親を相手に民事起こせばいいだけの話じゃね?
375:名無しさん@七周年
07/01/09 18:28:48 ynvZFPOK0
母親が全部悪いのに何故行政の所為になるんだか・・・
376:名無しさん
07/01/09 18:32:05 r0SzQQlbO
>>373
そのとおり
作っちまったんなら現夫が家族を前夫から全力で守る覚悟しろよ。
それが出来ないから制度のせいにしてるだけだろ。
こんなプロ市民団体にネタに使われて、本気で子供を守る気があるのか?ひどい親だな
377:名無しさん@七周年
07/01/09 18:42:53 T8Gy9Irb0
>>376
このニュースに「現夫」は存在しない。
「実の父」は文字になくても存在することは明らかだが。
「現夫」と架空の存在をイメージしてしまうのは、このニュースが
日本人に関るものと無意識に解釈することと同じ。
母親と実の父が入籍してるなどとは、ニュース記事には一言も書かれてない。
マスコミによって必要情報を抜かれている。
むしろ、母親と実父が婚姻関係にあると読者が勘違いする余地を意図的に
狙っているか、婚姻関係にないことを敢えて記さずにいると理解するべし。
378:名無しさん@七周年
07/01/09 19:04:13 QMk9zCNu0
>>377
だな。
>>1の記事中には「現夫」の文字は無い。
「別の男性との間に誕生」と表記されているだけだ。
379:名無しさん@七周年
07/01/09 19:13:15 2DANr5h40
これ、偽装結婚で知らない間に勝手に外人との婚姻届を出されて怒った前夫が
殴ったら、暴力を理由に離婚調停を起されて慰謝料まで請求されたけど、さらに
女はその間に元々の情夫との間に子供まで作って、親子関係もないのに前夫の
戸籍への記載と日本国籍の取得を求めたけど拒否されたという、通常ならありえないけど、
ヤクザや結婚詐欺師の間では非常にありそうでかつ最悪のケースなんじゃないのか?
前夫に同情。
子供の扱いはビミョウだが、一旦外国人登録のうえ帰化の手続きをとらせるか、
子供の戸籍を独立して作成するしかないだろう。成人後の話になるかも。
国内でこんな黒孩子(ヘイハイツ)問題があるなんて、驚いた。よく生きていられたな。
このケースが安易に処理されると、同様の手口の結婚詐欺がはびこるので、
厳しく処理してこの母親を戸籍法違反または公正証書原本不実記載罪の疑いで
きちんと収監・取り調べの上、懲役刑または罰金刑に処すべき。立派な刑法犯だ。
甘すぎる。
380:名無しさん@七周年
07/01/09 19:15:26 amf9+rDM0
離婚調停中に他の男とオ〇〇コするなんて人間じゃないよな
犬や猫だって一年に一回で我慢してる
381:名無しさん@七周年
07/01/09 19:22:41 9cI0Rk/8O
要するに前の夫の子供じゃないけど 誰の子供かわからないんだろ
382:名無しさん@七周年
07/01/09 19:28:28 PR9feoh+O
>>379
通常ではありえない状況をわざわざ想定して同情するなんて
暇な人ですね
383:名無しさん@七周年
07/01/09 19:29:33 O4zh+tau0
>>375
戸籍なしでパスポートゲットしたいから。
大げさかもしれないけど、これテロリストに悪用されそうだね。
バックの支援団体って辻元清美の支援者だったと思う。
384:名無しさん@七周年
07/01/09 19:32:03 EbRvlef/O
特ダネか何かで取り上げてくれないかな。
もちろん母親の非を責める構成で。
385:名無しさん@七周年
07/01/09 19:32:21 Eqifl0UY0
離婚調停中ってしょーもない言い訳されてもね。
はっきりするまで中出しするなっつんだ。
386:名無しさん@七周年
07/01/09 19:33:19 2DANr5h40
>>382 うん、暇なんだ。
通常ならありえないが、犯罪絡みだとありがちだから。
ニュースに惑わされて犯罪者を応援することになったらイヤだろ?
387:名無しさん@七周年
07/01/09 19:34:50 O4zh+tau0
>>377
なるほど。そういえばそうだね。
勝手にイメージしてまった。
388:名無しさん@七周年
07/01/09 19:35:30 VFQD0UitO
>>380
犬猫にとって交尾はストレスでしかないらしいど。
389:名無しさん@七周年
07/01/09 19:38:40 N//OkvqE0
支援グループ「民法と戸籍を考える女たちの連絡会」・・・
流れでいくと、怪しい団体ですか。
390:名無しさん@七周年
07/01/09 19:40:37 d1rYvBKX0
ふしだらな母親を恨め。
なんでもかんでも国にたてつきゃいいってもんじゃないだろ。
お金出して頼むべきところに頼めば日の丸ついたパスポート作ってもらえるよ。
391:名無しさん@七周年
07/01/09 19:42:25 O4zh+tau0
朝鮮人って、死んだ人の戸籍を利用して他人に成りすますこともあるんだよな。
認めるわけにはいかないな。
392:名無しさん@七周年
07/01/09 19:47:26 d1rYvBKX0
生きてる奴の戸籍も取上げちゃうよ。
ホームレスとかの。
ホームレスに炊き出しとか支援してる団体があったろ。
393:名無しさん@七周年
07/01/09 19:48:50 O4zh+tau0
>>392
ええええええ!
394:名無しさん@七周年
07/01/09 19:49:49 Cq/PhD9W0
戸籍のない?人
URLリンク(secretloser.jugem.jp)
これを見ても、パスポートがらみなんだね。
非嫡出子であることで受ける差別より、
戸籍が無い事による差別や不利益のほうが
はるかに多いと思うんだけど・・・
395:名無しさん@七周年
07/01/09 19:51:35 TxVARdCVO
「民法と戸籍を考える会」でいいのに‥
「女たちの」が入ると、途端にフェミ臭くなる‥
396:名無しさん@七周年
07/01/09 19:55:08 VrQ8vntz0
この女子高生にパスポート発給したら
密入国者全員に永住権を与えないと釣り合わないぞ。
397:名無しさん@七周年
07/01/09 19:56:42 O4zh+tau0
>>395
モロフェミ団体ですたw
>>396
それが狙いかもしれない。
398:名無しさん@七周年
07/01/09 19:58:06 E/fpJusv0
今からでも遅くないから、支援団体は
戸籍を作ってもらうように活動すべきじゃね。
修学旅行には間に合わないかもしれないけど。
399:名無しさん@七周年
07/01/09 19:59:17 5zXjQfMdO
>>388
鮭なんか死んじゃうし
400:名無しさん@七周年
07/01/09 20:00:34 5i+wRHvB0
>>395
「女たちの忠臣蔵」
401:名無しさん@七周年
07/01/09 20:00:50 HTcbtInn0
16年経っても前夫が自分を探して押しかけてくると思っているってのもちょっと
痛いと思う。
402:名無しさん@七周年
07/01/09 20:02:21 Twqc5bB30
>女たちの連絡会
「女たちの」とかつくとたちまちうさんくさくなるな。
403:名無しさん@七周年
07/01/09 20:02:47 aQlfHhDW0
>>398
支援団体にとってはこの女生徒は「民法と戸籍を考える」ための
材料に過ぎないんだから、戸籍取るのに協力してくれるわけがない。
女生徒が修学旅行に行けなくて可哀想、って話じゃないんだ
404:名無しさん@七周年
07/01/09 20:08:09 Ly9XUrmk0
URLリンク(www.nagakinoriko.com)
> ながきのりこ プロフィール
>・国民総背番号制導入(住基ネット)に反対する集会をひらく
>・神戸空港の住民投票条例制定の署名集め
>・米原子力巡洋艦ビンセンス入港に反対
>・住民基本台帳ネツトワ-クを考える市民の会結成
まともな人じゃん!
405:名無しさん@七周年
07/01/09 20:10:35 5J4CKBwNO
暴力夫を選んだ母親が悪いだけの話。
406:名無しさん@七周年
07/01/09 20:13:16 Kms1fKTMO
こんな年令になるまでどうしてたんだ…
407:名無しさん@七周年
07/01/09 20:19:20 O4zh+tau0
>>404
ほんとだ!
URLリンク(www.nagakinoriko.com)
17日は、婚外子や民法改正の運動仲間でもある、
弁護士であり参議院議員の福島瑞穂さんが、れん子さんの応援に尼崎に来られるというので、
キムソンイルさん(外国人指紋押捺拒否裁判の元原告)のお店「ドルメン」に集りました。
塚口駅前の街頭行動には、はるちゃんも駆けつけ楽しかったです。ガンバレ!れん子さん!!
408:名無しさん@七周年
07/01/09 20:19:59 D5MePF/b0
海外の修学旅行に行ける金はあるんだな
409:名無しさん@七周年
07/01/09 21:26:25 O4zh+tau0
やることやらないで修学旅行には行かせたい親なんだね。
410:名無しさん@七周年
07/01/09 21:46:00 nFjtxaa30
母親と元夫は離婚成立してんだろう?
母親が自分の戸籍に入れればいいだけのことじゃん。
血縁関係がないのに夫の籍に入るのがいやで出生届ださないままだったんだろう。
90年に生まれて92年に離婚してんだから、そこで出生届だせば良かっただけじゃないの?
さかのぼって無理に前夫の戸籍に入れようとすんのか?
それなら問題だけど、前夫も知らないうちに実子にされ養育義務があるとかいわれると
むかつくだろうな、普通なら夫の方が怒るべき問題だな。
やっぱり外国籍の母親が、自分の国籍に入れるより無国籍にして人権団体の援助で出生地主義で
日本国籍所得狙ったんじゃないの。
411:名無しさん@七周年
07/01/09 21:49:59 O4zh+tau0
>>410
わざとだろうね。
412:名無しさん@七周年
07/01/09 21:58:58 EeLLA0DiO
こういうヤリマンボッシーに育てられた娘はこうなる
↓↓↓↓↓
ボッシーの母親って娘にどんな教育してるの?★3@×1
スレリンク(x1板:2番)
413:名無しさん@七周年
07/01/09 22:01:01 nQbLMusE0
十六年も放置できる母親の神経を疑えよ
414:名無しさん@七周年
07/01/09 22:04:07 nFjtxaa30
10年位前にフィリピーナが産み捨てにした子供を引き取ったアメリカ人牧師夫婦が、
子供届出されていないので無国籍。
この子達に日本の国籍を与えてくれと裁判を起こしてた。
一審では認める。二審では認めないで覆って、最高裁で、国籍法二条三号の「父母が
ともに知れないとき」に該当するとかで認められた。
わざと無国籍にすることで、これ狙ってんじゃないの。
でも母親いるんだよな、母親の籍にいれる。これに何の不備があるんだ?
まさか母の籍にも入れないと行政がいってるわけじゃないよな。
415:名無しさん@七周年
07/01/09 22:11:20 D63uUkZF0
誰かの籍に入れるとか入れないとかがおかしいと思うがな。
一人一籍でいいじゃん。この人個人の籍を作って参考欄みたいのに
父不明とか書く方式でいい。そういう制度のほうが論理的に一貫してる
と思う。個人登録型の市民権制度持ってるところだって
だから外国人がほいほい偽登録できるわけないだろう。出生証明書
とかがあるわけだから。
416:名無しさん@七周年
07/01/09 22:26:09 +iQFxwPf0
この子がスカートの短い女子高生なのか
417:名無しさん@七周年
07/01/09 22:26:12 qT0n+8TB0
>>414
現行法では、出生届が出たら「前夫」の籍に入るしかない。
418:名無しさん@七周年
07/01/09 22:32:20 mk6ZFzVp0
現在の居住地などが前夫に知られる恐れがあるため、戸籍を作れない状態が続いている。
その状態で子供を作るな馬鹿。
可哀想な子供を作ってしまった責任を取るか、子供を可哀想にしない方法を取れ。
前夫が恐いならニュースになるのも嫌がるはずだし、
支援団体は前夫とやらをどうにかしろ。
法律は普通の人を守るためのモンだ。普通じゃないヤツが武器に使うな。
419:名無しさん@七周年
07/01/09 23:31:27 wPRX0NUe0
女子高生が生まれたのが1990年、離婚が成立したのが1992年なんだから
離婚調停中に決着させなかったのが諸悪の根源だろ
まあこっそり他の男の子供生んじゃってんのが知れたら
調停も不利になるだろうけどさ
420:名無しさん@七周年
07/01/10 00:10:20 i6lR9lFE0
普通は離婚調停中に子供は作らないものだろ?
後々面倒なことになるってわからないのかな?
また、形式的にも結婚している最中なら不貞行為に当たる可能性もあるし、
いずれにせよ子供を作る行為をしたということで、母親の思慮も考え物だな。
421:名無しさん@七周年
07/01/10 00:22:56 I8zMgAyO0
ここのスレは暴力男の集まり?
422:名無しさん@七周年
07/01/10 00:24:07 zvOXSOUg0
>>420
後々どころか、妊娠の事実だけで進行中の裁判が不利になるだろうに
どうもそこは隠蔽し通したようだから
多少は問題を理解してたフシがあるな
423:名無しさん@七周年
07/01/10 00:27:21 CBfzQJBH0
戸籍がない人間=法的に存在しない人間
424:名無しさん@七周年
07/01/10 00:30:45 i6lR9lFE0
>>420
そんな感じ。
暴力男から逃げるのはいいだろうさ。男を見る目が無かったってな。
しかし、離婚調停中に妊娠の事実があればものすごく不利になることは明白。
知人に奥さんに逃げられたが慰謝料は毎月払っていた奴がいる。
再婚したいと思う相手もいたが、決してセックスはしなかったぞ。
離婚調停で不利になるって、ほんと一緒に食事に行くこともなかった。
離婚が成立してもすぐに結婚すると何かといわれるとかで、成立後2年たってから
ようやく籍を入れた。
425:名無しさん@七周年
07/01/10 00:30:47 3EkUTAvD0
>>421
このニュース、前夫の暴力というのは口実で、本当の主要なテーマではないから。
このニュースの主要なテーマは、国籍の問題。
426:名無しさん@七周年
07/01/10 00:36:18 i6lR9lFE0
>>425
そうだね。出生届を出さずに国籍を与えたとしたら、不法入国あるいは
日本に永住している外国籍の人間にも日本国籍を与えないと不公平になってしまうね。
427:名無しさん@七周年
07/01/10 00:36:40 ZPWWcZyK0
離婚したのだから、このぐらいのペナルティは甘んじて受けるべき。
親の罪で子供が不利益を受けると成れば、離婚を抑制する力にもなるだろう。
428:名無しさん@七周年
07/01/10 00:38:57 ujLZYsFNO
こういう戸籍問題とか、家とか姓とかには、バリバリの進歩派のミズホ先生なら、どうお考えなんだろう?
まさか「あのー、やっぱり子供のことを考えるのが一番大事ですけど、お母さんのこともお父さんのことも考えてあげて、別れた前の旦那さんとも、よく話し合うことが大切なんでぇ~」とかなんとか言うかな
429:名無しさん@七周年
07/01/10 00:40:09 ZCWL2XMK0
自分の過ちは許せるが、
法が自分達に都合が悪いのは許せない、ってことですね?>母
430:名無しさん@七周年
07/01/10 00:41:55 N6+Yy6UUO
この女子高生を殺しても無罪なんだよな?
戸籍がない人間は法律上存在しない人間だから殺しても裁判できないんだよな?
431:名無しさん@七周年
07/01/10 00:43:22 ob+wOUTjO
つか子が悪い訳じゃないんだから
さっさと役所も気をきかせて戸籍作ってやれよ。
かわりに母親の戸籍を剥奪すりゃいいじゃん。
432:名無しさん@七周年
07/01/10 00:44:09 J9NHnKUn0
離婚調停中に子供作るか?
夫の暴力すら怪しいもんだ
433:名無しさん@七周年
07/01/10 00:44:53 3EkUTAvD0
>>431
日本には、日本の国籍以外の人もいるから。
そんな話ではない。
434:名無しさん@七周年
07/01/10 00:44:57 xHbE0Klj0
海外の修学旅行を無くせば問題ない。
国内に変更して日本に金を落とせバカ!
学校は人気取りで修学旅行を海外にするなよアホ!
数日間の旅行だけで国際感覚が身につくかボケ!
435:名無しさん@七周年
07/01/10 00:45:40 Q50SK/F70
戸籍がなくてよく高校まで行けたな・・・・
病気になったりしたときどうしてたんだ?
436:名無しさん@七周年
07/01/10 00:47:37 63z4AZ5l0
侵害してるのは前夫と前夫におびえる母親じゃねーの?('A`)
437:名無しさん@七周年
07/01/10 00:48:26 i6lR9lFE0
普通の考え方なら、離婚調停中に不貞行為を働くはずはない。
それだけでも調停では立派な不利な要因になるのだから。
ましてや妊娠・出産なんてもってのほか。
戸籍のない人間に対して犯罪行為を働いたらどうなるのかは知らない。
例えば、車ではねて怪我をさせた場合、相手が戸籍がない人間だとしたら
どのようなことになるのだろう?
逆に戸籍がない人間が、どれだけ悪事を働こうとも戸籍がないのだから
処罰の対象にならないのかもしれない。
438:名無しさん@七周年
07/01/10 00:52:00 3EkUTAvD0
>>430 >>437
戸籍のない旅行者の外国人に危害を加えたら、刑法犯で捕まる。
それと同じ。国内にいる外国人に対しても同様。
日本人が海外で危害を加えられても、その国にいる現地人の
犯人は捕まる。
439:名無しさん@七周年
07/01/10 00:53:30 Y8xqWNtIO
後の映画「ターミナル」である
440:名無しさん@七周年
07/01/10 00:54:14 i6lR9lFE0
>>438
逆の場合は?
戸籍が全くない(外国籍もない)人物が、法律を犯した場合は
処罰の対象になるの?
441:名無しさん@七周年
07/01/10 00:55:45 3EkUTAvD0
>>440
不法入国者が日本国内で犯罪を犯しても捕まる。
不法入国者の本国に戸籍制度がある国ばかりとは限らない。
442:名無しさん@七周年
07/01/10 00:56:56 FLgYrupb0
>>430や>>437みたいに考える人がマジでいるなら恐ろしいな・・・・
443:名無しさん@七周年
07/01/10 00:57:54 NBPIP9uUO
またおかしな口実での在日朝鮮人優遇大作戦か
本当ウザイな
何が「見つかるおそれ」だバカが
444:名無しさん@七周年
07/01/10 00:58:17 i6lR9lFE0
>>440
いやいや、あのね。
不法入国者でもその人物の国籍はある場合はそうかもしれないが、
この事例のように、日本国籍も外国国籍も全くない人物が犯罪を犯した場合は
どうなるんでしょうか?
445:名無しさん@七周年
07/01/10 00:59:27 eK2EawJF0
この親子や支援団体が、中長期展望としてどんなことを考えているのかよく分からない。
その場しのぎの場当たり的対応を積み重ねているだけのような気がするんだが。
少々の危険は承知の上で、前夫と正面から向き合って対決することが一度は必要では
なかったんだろうか。
446:名無しさん@七周年
07/01/10 01:00:29 FLgYrupb0
>>440
マジレスみたいだったので、恐ろしく感じている。あまりに恐ろしくて、バカバカしい思いにさえ囚われる。
人権は、法よりさらに上位にあるとされているんだ。
法によって、人権が生まれる(人に権利が付与される)のではなく、人権が存在するから、法が必要とされているわけだ。
生命の尊重はその最たるものだ。
戸籍(法による登録)があろうがなかろうが、関係ないんだよ・・・
447:名無しさん@七周年
07/01/10 01:01:32 b8vdBCdw0
うわー、かわいそ。
戸籍なんてどうでもいいから、作ればいいやん。
そもそも戸籍制度やめろよ。面倒なだけなんだし。
448:名無しさん@七周年
07/01/10 01:01:36 NBPIP9uUO
おかしな前例を作る事でそれを突破口にしたい変な連中がいるんだろ
449:名無しさん@七周年
07/01/10 01:03:48 i6lR9lFE0
そろそろ休むけど、自分から戸籍を抹消して死人となって何かをするドラマが
昔あった気がするね。
制度の不備を理由にするのではなく、自分たちの行いを省みることから
この問題の解決点があるんじゃないかと思う。
戸籍があろうがなかろうが、犯罪は犯罪。やってはいけないと思うけどね。
450:名無しさん@七周年
07/01/10 01:04:28 P8YRrWMQO
ふと、内田春菊を思い出した
451:名無しさん@七周年
07/01/10 01:05:22 24eRs4Te0
ふしだらな親の元に生まれた娘が人権に配慮されたあまりに、人権が制限されてるんだな。
452:名無しさん@七周年
07/01/10 01:06:40 NBPIP9uUO
>>447
戸籍が作れるのにコイツラは夫に見つかるおそれがどうとか妙な理由をつけて勝手に作らないでいるだけ
全然かわいそうじゃない
453:名無しさん@七周年
07/01/10 01:09:11 eK2EawJF0
>>452
短期的にはやむを得ないとしても、16年間もそのまま放っておくような
のはいくら何でも不味いよね。
454:名無しさん@七周年
07/01/10 01:10:40 SgUg7qTN0
女が自分の身体を使って生まれた子どもに国家の記録である戸籍上で
結婚状態にあるというだけで、なんの貢献も協力もしない男が
父親になられては困る。なんで国家にそんなこと規制されなければ
ならないのか、国がそれほどのことかってことだと思うがな。
暴力ならともかく、強制をともわない人間の関係についちゃ国の仕事の本質は
実態を追認して記録証明することだと思う。
例えば国は私的取引で企業が派遣や請負を踏みにじったって何もしないわけだろ。
なのに、なんで人間の家族関係を規制したいかな。
455:名無しさん@七周年
07/01/10 01:15:24 8/pTCSv+0
まだ離婚してないのに子供作ったらややこしくなるに
決まってるじゃん。
そのリスクは母親がきちんと負うべきであって
国におしつけられても困る。
図々しい。
子供が修学旅行に行けないのは国のせいじゃなくて
母親のせいだろ。
女子高生の人権侵害してるのも国じゃなくて母親。
456:名無しさん@七周年
07/01/10 01:20:23 eK2EawJF0
>>455
だけれども、そういう不心得な行動をとる人というのは、世の中に一定程度いるのは、
人間社会の冷厳な事実。
そういう人間社会の現実を踏まえた上で、その結果として生まれた子供にとってあま
りに苛酷な不利益を被るようなことは出来るだけしないように工夫する、というのも、
また先に生まれた世代の責務だというのもまた否定できない事実。
だから、関係者も困惑しているんじゃなかろうか。
457:名無しさん@七周年
07/01/10 01:26:02 KRCaAfuN0
この話の結果はどうなるのかね?で、新聞も続報するのかね?
この子はかわいそうかもしれないけど、悪いのはこの母親。
母親がまず、出生届けを出せばいい話。
かわいそうだからと、役所が特例を認めたら、戸籍制度の崩壊。
圧倒的多数の国民が、被害者になる。
それこそわれわれの人権侵害。
458:名無しさん@七周年
07/01/10 01:29:45 XdWwhi0dO
調停中に他の男と中だしセクース。汗かきまくりで燃えたんでしょうね。ドピュッピュッピュッピュッ。そんな娘ももう高校生。今までなにしてたんだ?
459:名無しさん@七周年
07/01/10 01:30:27 8/pTCSv+0
>>456
>そういう人間社会の現実を踏まえた上で、その結果として生まれた子供にとってあま
>りに苛酷な不利益を被るようなことは出来るだけしないように工夫する
そりゃそうかもしれないけどさー。
今回特別に、なんてことになったら今後もそう対応せざるをえなくなってしまう。
そしたら真面目に生活している多くの人が迷惑こうむっちゃわない?
一部のDQNのために私達の生活が脅かされるなんてやだよ。
460:名無しさん@七周年
07/01/10 01:37:05 3EkUTAvD0
>>444
無国籍者は、日本国内において、外国人として扱われるはず。
日本人であるか、○○国の人物であるか、の区分けではなく、
日本人であるか、日本人ではないか(=外国人)の区分け。
しかし、無国籍者が犯罪被害者であろうと、犯罪加害者であろうと、
その犯罪が実行された国の法律で裁かれるだろう。
何より、無国籍者といえども人権はある。
461:名無しさん@七周年
07/01/10 01:40:55 dAOStegs0
>>456
この子の場合は経緯が明確にだから特例でもいいのかもしれんが
(親が悪いとかそういうのは別の話でこの子の場合だけ考えて)
こういうのを認めると、それを逆手にとって悪用する輩が出てくる。
しかも制度だけ悪用して偽造戸籍だけ起こすんならまだましで
絶対に凶悪犯罪用に偽造してくる。
世の中の特例は初めの一件は善意の成果なんだが、
その後で続くのは大体悪意から申請するんだよね。
462:名無しさん@七周年
07/01/10 01:45:24 RwGBqDAH0
>支援者らが「修学旅行に参加できないのは
人権侵害」などと抗議したため、申請書や住民票、生徒手帳のコピーを受け取り、受理を保留と
した。
中核派か何かだろうが
なんでも国に責任なすりつけるなよ。
こんな支援者がいるから
今の保護者はおかしくなったんだろうが。
463:名無しさん@七周年
07/01/10 02:11:38 S4u13VP70
この記事は意図的に事実関係をぼかしているような気がする。
暴力男のもとから逃げ出してから何日後に生まれたのか、
ということの方が問題だし、逃げ出す前にどのくらい夫婦の実態が
なかったのか、ということも重要だし。
たぶん、離婚調停中も子供が生まれたことを隠していたんじゃないかな。
嫡出推定が及ぶ可能性があるから、非嫡出子として出生届を出さなかったと。
そうだとしたら、嫡出の推定とかの入知恵をした弁護士がいるかも。
464:名無しさん@七周年
07/01/10 02:20:05 rjqJY2RW0
出生届を出さないことの背景で、親の国籍に色んなパターンがある。
この記事のケースが以下のどのパターンか明確に判別出来る
人がいたら指摘してくれ。
① 日本人の前夫、日本人の母親、日本人の実の父親
② 日本人の前夫、日本人の母親、外国人の実の父親
③ 日本人の前夫、外国人の母親、日本人の実の父親
④ 日本人の前夫、外国人の母親、外国人の実の父親
⑤ 外国人の前夫、日本人の母親、日本人の実の父親
⑥ 外国人の前夫、日本人の母親、外国人の実の父親
⑦ 外国人の前夫、外国人の母親、日本人の実の父親
⑧ 外国人の前夫、外国人の母親、外国人の実の父親
この記事のケースは、①に限定されてるわけではない。
この記事のケースが実際にはどのパターンか定かでは
ないが、他のパターンで悪用される危険がある。
④か⑧なら恐ろしい。
465:名無しさん@七周年
07/01/10 02:47:50 kKosyCmR0
日本で出産すれば日本国籍を取得できる、とかになったらとんでもないな。
466:名無しさん@七周年
07/01/10 02:49:48 z1gwKUap0
>>1
あれはヤダ,これもヤダって感じだな….
467:名無しさん@七周年
07/01/10 02:51:58 AKK+hxos0
避妊すればすんだ話
468:名無しさん@七周年
07/01/10 02:55:48 wv7GpD2v0
離婚が成立してから産めばいいものをバカじゃないのかこの阿婆擦れは
469:名無しさん@七周年
07/01/10 03:06:53 I8zMgAyO0
暴力夫と離婚調停するのは並大抵のことではないはずだ。
場合によっては命にかかわることもあるのに、なぜその辺をスルー
するんだ?
すぐに再婚したわけでもないし。
そもそも暴力夫が逮捕されないのが悪いんだろ?
暴力夫を逮捕しろよ。
470:名無しさん@七周年
07/01/10 03:24:38 zvOXSOUg0
それほどの暴力夫との離婚調停の真っ最中に別の男と子作りしてるという事実がそうさせるわけで
16年も逃げ回るほどに恐ろしいDV男だったのなら、バレたときの恐怖でそんな真似出来んよ
産んでしまったら言い逃れも出来ないしな
471:名無しさん@七周年
07/01/10 03:33:37 KBp/hQXS0
>>469
過去ログを全部読み返せ、
とまでは言わないw
>>329-341を読め。
少なくとも、>>329を一読してみるべし。
472:名無しさん@七周年
07/01/10 03:35:35 3arNWsao0
>>1
戸籍を作ってなかった親が悪い。
というか、小学校に入学する時に気付くだろ!
十分確認する時間があったんだから、
その生い立ちは考慮には入らない。
473:名無しさん@七周年
07/01/10 04:02:41 8/pTCSv+0
>>329が本当だとしたらとんでもない話だよ。
絶対にパスポートを出してほしくないです。
女子高生が修学旅行に行けないのはかわいそうだけど
国ではなく母親を恨んでください。
474:名無しさん@七周年
07/01/10 04:17:56 t/pYKfLJ0
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
これね
正月明けに登校した長男「僕には関係ない」
475:名無しさん@七周年
07/01/10 04:33:12 8/pTCSv+0
>>474
誤爆?
476:名無しさん@七周年
07/01/10 06:02:27 CIwhNMJw0
>>403
>支援団体にとってはこの女生徒は「民法と戸籍を考える」ための
>材料に過ぎないんだから、戸籍取るのに協力してくれるわけがない。
>女生徒が修学旅行に行けなくて可哀想、って話じゃないんだ
同意。
「民法と戸籍を考える女たちの連絡会」と「ながきのりこ」は
子供を「外患工作」の道具にしているんだよ。
>>363
>日本で流されている報道を、普通の日本人が見たり聞いたりすれば、
>たいていは、話題の主役が日本人に関ることだと意識せずに解釈
>してしまう。特に人物が匿名扱いで、国籍も記されてなければ。
>このニュースは色んな必要情報を抜いて報道されている。
>まず、母親、前夫、娘の実父のそれぞれの本当の国籍は何人だ?
>これら3人がみんな外国人の可能性もある話なのに、マスコミは
>意図的に日本人であるかどうかは記してない。
>だから、このスレの話は前スレからずっと的外れな感想レスが
>されてるように思う。DVの話も付けたした目くらまし。
>このニュースの本当の核心は、「国籍問題」と「非嫡出子」だろう。
>DVが問題なのではない。DVだという目くらましで読者や聞き手の
>関心の焦点をそらされている。
>母親、前夫、娘の実父のそれぞれの本当の国籍は何人だ?
同意。
「民法と戸籍を考える女たちの連絡会」と「ながきのりこ」に騙されるところだった。
>女性の支援者らは「長女には住民票もあり、日本国籍であることは明らか」と、
>県の対応を疑問視している。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
自分達が住民票をゴリ押ししたのに、嘘のDVまで言って国籍まで要求するなんて
どこまで汚い奴らなんだ?
477:名無しさん@七周年
07/01/10 06:09:47 j5hrOVzo0
支援団体はまず母親を責めるべきだろ
478:名無しさん@七周年
07/01/10 06:15:53 nTct81GyO
母は在日で、娘の実父が日本人てこと?
実父は認知してんの?
479:名無しさん@七周年
07/01/10 06:21:20 GIrGGfgC0
離婚前に避妊せずやりまくるから悪い
女子高生レベルの親が悪い。親権停止しろ
480:名無しさん@七周年
07/01/10 06:31:00 SfjQd0GQO
女子高生に罪は無い。
こんな母親から生まれてきたのが悪いとか言ってる奴ら、
血も涙も無さすぎ。
お前ら鬼かよ。
481:名無しさん@七周年
07/01/10 06:40:54 GIrGGfgC0
>現在の居住地などが前夫に知られる恐れがある
ってのが怪しすぎるからな。
いくらでもやりようがあるはず
結局、女子高生の国籍がないから戸籍も作れないんじゃないの
482:名無しさん@七周年
07/01/10 06:41:02 CIwhNMJw0
▼▼▼ いろんな外患工作が見えてくるヨ!▼▼▼
1986 ・出生届の窓口闘争
1987 ・外国人登録指紋押捺拒否事件裁判支援
1988 ・兵庫県臨時職員不当解雇裁判支援
1990 ・戸籍にない子に住民票を作らせる
1992 ・公立高校入試時の住民票記載事項証明書の提出を廃止させる
1995 ・住民票の続柄表示の記載を撤廃させる
・「夫からの暴力とシェルタ-」の学習会を開く
1998 ・住基ネットに反対する集会を開く
・神戸空港の住民投票条例制定の署名集め
1999 ・戸籍にない女子高生のパスポ-ト取得闘争
2000 ・団地の自治会長をつとめる
2001 ・米原子力巡洋艦ビンセンス入港に反対
2002 ・戸籍にない子に児童扶養手当を支給させた
・住民基本台帳ネツトワ-クを考える市民の会結成
URLリンク(www.nagakinoriko.com)
483:名無しさん@七周年
07/01/10 06:47:50 K0ezqqaM0
DQNの親(現父親含)の下に生まれて不幸だったな
484:名無しさん@七周年
07/01/10 07:04:59 CIwhNMJw0
▼▼▼ 私たちも外患工作しています!▼▼▼
●北川 れん子(拉致社民党・衆議院議員・「民法と戸籍を考える女たちの連絡会」みこれん)
●赤石 千衣子(NPO法人 しんぐるまざぁずふぉーらむ理事)
●北田 美智子(おんな労働組合/関西)
●佐藤 文明(戸籍問題研究者)
●中島 絢子(東京都杉並区議)
●富沢 由子(大阪工業大学教員)
●中村 宏臣(中村医院)
●正井 礼子(ウィメンズネット・こうべ)
●安藤 康子(婦人民主クラブ兵庫支部)
●神原文子(神戸学院大学教員)
足立 真知子(絵画教室経営) あがた晶子(助産婦) 石川 博一(今津)
河合左千夫(関西よつ葉連絡会・株式会社やさい村代表)
島田 隆明(タカラブネ労働組合神戸支部長) 田辺 克之(神戸フリ-スク-ル)
中田 作成(「公的援助法」実現ネットワーク)
萩原 操(被災者支援金裁判原告)
早川 和男(神戸大学名誉教授) 飛田 雄一(神戸学生青年センタ-館長)
本野 一郎(自給をすすめる百姓たち世話人)
森木 和美(大学非常勤講師) 森屋 裕子(NP0法人 フィフティ・ネット代表)
山本 しょうこ(こうべ車イスマップの会) 吉岡 睦子(弁護士)
●杉並区 藤本早苗
●杉並区議 富沢由子
●NPO法人フィフティ・ネット 大橋涼子
●正井礼子(ウイメンズネット・こうべ)
●大阪工業大学教員 中田作成
●LEMON+C 柴崎 文恵 <戸籍なしでもパスポートを求める会(仮称)>
●LEMON+C 栄井 香代子
URLリンク(www.nagakinoriko.com)
485:名無しさん@七周年
07/01/10 07:07:07 CIwhNMJw0
「在日外国人の登録証常時携帯提示義務」を廃止させようとしているのか!
外国人登録証の常時携帯提示義務等に関する質問主意書
提出者 拉致社民党 北川れん子
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
486:名無しさん@七周年
07/01/10 07:26:40 or28v2Br0
このスレのNGワード:外患
487:名無しさん@七周年
07/01/10 07:38:56 UUaYRrqX0
と、外患がホザいておりますw
488:名無しさん@七周年
07/01/10 07:46:26 5kwALKys0
これは元嫁がDVでっちあげで離婚したから起きたことだろ.
嫁の不倫。旦那激怒。DVシェルターに避難。そのまま逃亡。
旦那に裁判起こされて、DV冤罪が立証されたら、離婚不成立。
よっぽどあからさまなデッチあげと思われるが、現在旦那がDV
加害者に指定されたら、簡単に離婚される。
DV法がいかに悪用されてるか知れば、その根の深さは痴漢冤罪の
比ではない。なんせ、フェミナチの利権がからんでいるから。
妻帯者は他人事じゃないと知った方が良い。
489:名無しさん@七周年
07/01/10 08:01:07 UUaYRrqX0
>>488
激しく同意。
裁判官がDVを検証しないで法廷で事実に捏造しているからね。
裁判官のせいで、DV冤罪だらけだ。
>>1なんて認めたら、裁判官が外患誘致者になって、
外患裁判官が死刑で殺されないといけないね。
490:名無しさん@七周年
07/01/10 08:06:14 wZ981VlT0
母親がだらしがなくて戸籍のない子が、これから増えそう
491:名無しさん@七周年
07/01/10 09:00:05 CR4caxr50
人権屋≒平和運動≒フェミ≒自然保護≒外国人参政権
っつーか、火炎瓶とゲバ棒で要求を通すスタイルに戻れよ。
492:名無しさん@七周年
07/01/10 11:02:00 jlnuGwl70
>「出産直前に観光ビザで来日した」
これだもんね。
ベランダに新生児の遺体放置した韓国人の女を逮捕 飲食店従業員「観光ビザで来た」と供述
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
栃木県宇都宮市で、アパートのベランダに
男の子の赤ちゃんの遺体を放置したとして、韓国人の女が逮捕されました。
逮捕されたのは、宇都宮市に住む韓国人で飲食店従業員の韓柳珍(ハン・ユチン)容疑者(25)です。
韓容疑者は去年11月下旬、宇都宮市内のアパートで男の子を出産し、
その後、遺体をポリ袋に詰め、ベランダに放置した疑いが持たれています。
8日、韓容疑者に部屋を貸していた知人が遺体を見つけ、警察に届けていました。
韓容疑者は調べに対し、「出産直前に観光ビザで来日した」、
「自分で産んで捨てた」と容疑を認めているということです。
男の子は身長38センチ、体重は1100グラムで、警察は遺体を解剖して死因を調べる方針です。
493:名無しさん@七周年
07/01/10 11:06:35 7VPZUJtL0
戸籍がなかたっら、ハングマンやニキータみたいに闇の工作員として活躍できるじゃないか。
494:名無しさん@七周年
07/01/10 11:10:55 omjKnn7I0
これはビッチな母親が悪いだろう。
495:名無しさん@七周年
07/01/10 11:26:39 klM+vPQE0
URLリンク(toran.livedoor.biz)
こういう事例は稀なもんだと思ってたけど結構普通にあるんだな。
世の中オソロシス
496:名無しさん@七周年
07/01/10 11:41:15 Bg21CuvD0
フェミの最終目的は婚姻制度の破壊だろうか。
婚姻制度がもしなかったら、このケースは、
父親の分からない子供を産んだ無国籍の女が自分の仮戸籍に子供を
登録する事を拒んでいる、という極めてふざけた行為だ。もちろん、違法。
現行の婚姻制度からすると、いかなる理由があれDV夫とされている前夫にも
婚姻していたという事実がある限り責任(扶養義務)は免れず、法律上はDNAと
無関係に前夫が実父とみなされる。後の民法的問題は家族内の揉め事だから
行政の管轄外。DVを理由に前夫と一切の交渉を絶つのは勝手だが、どんな理由
があっても出生届は出さねばならぬ。
婚姻によって無国籍の女が前夫の戸籍に記載されていてもただちに国籍が日本国籍に
なるわけではなく、不倫が理由で子供の戸籍を前夫の戸籍に入れられないのであれば、
女が日本人であれば、一度前夫の戸籍に入れた後で養子として祖父の戸籍に編入させる
のが婚外子の扱いとしては一般的と言えば言えるかも知れない。このケースでは国籍が
絡んでいるので、無国籍の女が元々登録されている仮戸籍(子の祖父or女本人の登録簿)に
父親不詳の婚外子として登録すればよいと思う。(情夫が日本人であれ外国人であれ、女が
前夫との婚姻関係にあれば、情夫の戸籍には入りえない)。事実関係がそうなんだから仕方ない。
正式な戸籍じゃなければなんとかなるだろう。いずれにしろ、間に人を立てて前夫との話し合いを
行ない事実関係を明らかにして今後の対処を確認する必要がある。事実隠蔽は糞の役にもならない。
報道する側の人間も前夫とのコンタクトを取れずに報道を流すなら、ニュース自体がおかしい。
しかしながら、法律を無視する母親が無国籍なのが全ての元凶。
こんなDQNな結婚は、子供ができるまで婚姻届を保留しておくか
婚姻を無効とするのが子供のため。ぐだぐだな内縁関係だけの方がマシ。
497:名無しさん@七周年
07/01/10 12:10:52 eWVDuLaB0
要するにこの母親と称する女の下半身が問題 支援団体のコメントじゃなくて
この女の意見を聞きたい
498:名無しさん@七周年
07/01/10 13:17:08 eoElzYKL0
>>497
戸籍なくてもパスポートよこすニダ
499:名無しさん@七周年
07/01/10 14:08:42 64WnO4Rw0
戸籍がないやつが 保険証つくれるのか?
500:名無しさん@七周年
07/01/10 15:26:07 enyH+vVL0
人権侵害を訴えるなら、まず母親を糾弾しろ。
501:名無しさん@七周年
07/01/10 15:29:24 enyH+vVL0
つーか、暴力受けて家出て他の男性との間に子供をもうけた、じゃなくて、
たびたび他の男性と子供をもうけるような行為をしていたから暴力を受けたんじゃないのか?
502:名無しさん@七周年
07/01/10 15:35:34 enyH+vVL0
この娘は気の毒にa son of a bitchならぬa daughter of a bitchだな。
503:名無しさん@七周年
07/01/10 15:36:23 Dt6uhBqZ0
>>501
旦那に隠れて、浮気相手の子を「妊娠」するような女だぞ。
ただ、ヤってただけじゃないのだよ。
調停でも「浮気相手の子を妊娠したこと」を夫と調停委員と審判官に隠して嘘を言う女だ。
女の言うDVなんて、デッチアゲた嘘に決まってるだろw
504:名無しさん@七周年
07/01/10 15:49:23 sJ+pK3QD0
修学旅行の行き先を国内に切り替えればいいんじゃ?
505:名無しさん@七周年
07/01/10 17:39:21 hF+mkHIm0
行けないようにしたのは母親だろ。
506:名無しさん@七周年
07/01/10 17:42:13 JAVlNwULO
まーだフェミが行政に責任転嫁しようと粘着してるのかw
507:名無しさん@七周年
07/01/10 17:43:27 Xuhhb0Cp0
親は超糞バカだと思うけど、子供はかわいそうだな。
508:名無しさん@七周年
07/01/10 17:45:17 A9119PST0
馬鹿な母親だ
509:名無しさん@七周年
07/01/10 19:18:51 xydm+xuSO
今時修学旅行の行き先が海外のみの学校なんてあるんだね。
海外の設定があっても希望で国内選択できる場合も多いのに。
つか、戸籍ないんだから修学旅行が国内の学校に進学すりゃいいんでないの?
人生には先を見て計画することが大切なんだが…
あ、それならこの娘は産まれてないですねw
510:名無しさん@七周年
07/01/10 19:24:51 aMOZYKI70
修学旅行に行けるように学校が国内旅行にすればいいだけ
511:名無しさん@七周年
07/01/10 19:50:19 hF+mkHIm0
とにかく母親が一番悪いわな。
512:名無しさん@七周年
07/01/10 20:00:39 PtmVR2V00
お金が無くて修学旅行に行けない子供との不平等が生じることになる。
この外患工作組織は、お金が無くて修学旅行に行けない子供を差別するのか?w
513:名無しさん@七周年
07/01/10 20:07:35 Y1uNjuzx0
娘に何の落ち度も無いじゃないの
戸籍制度をどうにかしないと駄目だね
514:名無しさん@七周年
07/01/10 20:07:52 R6T2tsX50
この女顔さらしてる時点で確信犯だろ。
日本の法律を舐めきっている。
2ちゃんでチ祭りに(ry
515:名無しさん@七周年
07/01/10 20:11:45 qiKngthA0
疑問は出生届を出さないまま2歳前後になった娘がいる状態で離婚が成立しているのに、
その際になぜ手を打っていないのか、という一点につきる。
夫が自分の子と主張することを恐れたのなら親子鑑定すればいいし(内田春菊がやった手)
夫に不貞行為を理由に離婚の条件を悪くされることを恐れたのなら、それは自業自得という
もの。
516:名無しさん@七周年
07/01/10 20:11:57 c3tdIFUg0
>>509-512
修学旅行先が・・・誰かの母国って可能性や、発想はないのか?
>>513
戸籍問題ではなく、国籍問題だということがまだわからないの?
517:名無しさん@七周年
07/01/10 20:14:51 G+XbmHHa0
スレタイだけだと訳わからん
518:名無しさん@七周年
07/01/10 20:17:29 Y1uNjuzx0
パスポート取れない問題は戸籍制度の問題点の一部分じゃないの?
国籍問題って
519:名無しさん@七周年
07/01/10 20:17:41 +OfBCEvs0
>>1
だから、戸籍制度やめろよ。
時代に合わない。役所の仕事を必死で守ってるようにしか見えないよ。
やめりゃB問題も解決するし。
520:名無しさん@七周年
07/01/10 20:18:51 P963nry90
戸籍問題は特例は別として、
とりあえず有名無実化してる民法の離婚後6ヶ月の規定は廃止したら?
・・・と思ったらこの女は離婚前に子供産んでるのか
関係なかったな。
生まれたら結婚しててもどこの男の子かその都度登録するわけにも
いかんしなw
521:名無しさん@七周年
07/01/10 20:23:00 c3tdIFUg0
>>518
>>464のうち、想像でいいから、あなたは、どれだと思うか?
選んでごらん。
522:名無しさん@七周年
07/01/10 20:24:24 Y1uNjuzx0
ID:c3tdIFUg0 はキチガイか何かなの?
523:名無しさん@七周年
07/01/10 20:26:27 c3tdIFUg0
>>522
ID:Y1uNjuzx0
あなたこそ、これが登場人物が日本人だけの話題だと思ってるのか?
524:名無しさん@七周年
07/01/10 20:33:26 Y1uNjuzx0
>>1は、全て日本人キャストでも起こりうる戸籍制度の問題じゃないの?
全て日本人ならパスポート取れない子がいても問題ないと言いたいの?
525:名無しさん@七周年
07/01/10 20:38:21 zvOXSOUg0
どう曲解したらそうなるんだ
全員日本人ならば母親が出生届を出せば解決する話だろう
526:名無しさん@七周年
07/01/10 20:40:48 cpXJJ1He0
なんだ。無から女子高生を作り出す技術が生まれたわけじゃないのか。
527:名無しさん@七周年
07/01/10 20:43:48 e3cbWSov0
法律を曲げるよう要求するのではなく、
法律を変えるよう要求すればいいのに。。
人権といえばすべてが通ると思い込んでいる人間、気もい。
528:名無しさん@七周年
07/01/10 20:43:59 c3tdIFUg0
まず、簡単なことをはっきりさせる。
これは、いわゆる制度の問題・仕組みの問題が起きていることではない。
母親が、離婚してないにもかかわらず、出産したという、制度や仕組みを無視
して行動した結果もたらされた、その後の多少複雑な手続を対処せずに放置して
きた挙句の、この事態。
制度・しくみの問題以前に母親個人の行動の問題。だから、法律を守らない
人間がいるからといって、その法律を守らない人間にあわせましょうなんて
論理はおかしくなる。
飲酒運転してる人がいる実態にあわせて、飲酒運転を合法にしましょう、
なんていうのはおかしいでしょ。
それと、パスポート取れないというのは、話題の主たる核ではない。
この母親と支援団体の目的は、戸籍登録をせずにいかにパスポートを取るか
という戸籍制度の形骸化を狙ってるという背景が話題の主たる核。
パスポートが取れないとかというのは、話題の中では、瑣末な小さな出来事。
529:名無しさん@七周年
07/01/10 20:45:04 eDbtjU6Z0
戸籍のない人間を学校に通わせてたことの方が信じられない。
恐ろしい人間を、普通の子ども達の中に…。
ずっと北朝鮮の船だって来てたんだから、さっさと返せば良かったのに。
530:名無しさん@七周年
07/01/10 20:46:15 RqFQ2hUm0
これって母子家庭という申請にすれば戸籍はとれたよね。
どのみち再婚なんだから
先に戸籍とってあげるのが親ってもんじゃないの?
531:名無しさん@七周年
07/01/10 20:46:22 Y1uNjuzx0
母親の落ち度で、落ち度の無い娘が不利益を被るのがおかしいと言いたいのよ
532:名無しさん@七周年
07/01/10 20:48:05 MeDVIHnb0
>>531
母親の落ち度で、娘が不利益を被っているだけの話。
原因と結果だね。
533:名無しさん@七周年
07/01/10 20:50:04 Y1uNjuzx0
>>532
それをおかしいと言ってんだけどな
534:名無しさん@七周年
07/01/10 20:50:07 MeDVIHnb0
>>529
別に外国籍の児童生徒でも、日本の学校に通いたければ通えますよ。
言葉の壁は自分で勉強するしかないけどね。
535:名無しさん@七周年
07/01/10 20:50:19 RqFQ2hUm0
あ、違うか。
なにがなんでも前夫の名前を戸籍にのせたくないから
放っておいたのか。
536:名無しさん@七周年
07/01/10 20:54:54 h9Ngvn3L0
>>531
自分は別に戸籍制度を廃止して国民総背番号制度にしてもらっても構わないんだが
制度を改変するのと、この女の子の母親が所定の手続きを踏んでないことは
別問題だと思うんだが、これをダシに一騒ぎしようって団体が噛んでるのが問題。
前夫に住所知られる恐れが、ったって支援団体が本気で
パスポート取得のために支援してくれるんなら、そんなの解決できる問題だろうよ。
ダシにされてる娘がかわいそう。
537:名無しさん@七周年
07/01/10 20:56:12 c3tdIFUg0
>>531
だから、娘のためを思えば、普通にまっとうな手続を踏めば済むこと。
母親が嫌がってるのは、前夫に住所が知られてしまう可能性ではなく、
戸籍制度に背を向けて届けを出さずにいたのに、まともな手続を踏まないと
いけない事態。>>535 単純な現象では、それも含まれるでしょう。
それと、支援団体や同様の思想の人間が、所定の手続を取らずに
戸籍や国籍が取得できる法律上の隙間が出来ることを狙っている「恐れ」が
懸念されるから、これは、個人の戸籍取得手続の問題の背景に国籍取得の
問題が顔をのぞかせている問題。
娘が不利益を被るとすれば、それは、日本の国が娘に不利益を与えてるのでは
ない。
娘に不利益を与えている最大の人物は、母親。
母親の戸籍に背を向けた姿勢がその原因。
538:名無しさん@七周年
07/01/10 20:58:09 R6T2tsX50
女が浮気して間男の子供を産んだ。
それを正当化するためにDV法を利用してるってだけでしょ。
さらにDV法の適用範囲を拡大したいが為に、フェミと一緒に
子供の人権をネタに騒いでいる。
それだけのことですよ。
539:名無しさん@七周年
07/01/10 21:01:11 Y1uNjuzx0
娘が一騒ぎ起こそうとする団体や母親に振り回されるのがおかしいと何度言えばわかるんだよw
たとえ話で悪いけど、幼児虐待する母親から娘の権利を守るのは国や自治体の仕事でしょって事
540:名無しさん@七周年
07/01/10 21:01:35 RqFQ2hUm0
でも、確かに別の男の子供なのに
この制度だと、なにがなんでも前夫の子供と明記されてしまうわけで
これは制度としてはおかしいまたは古い観念ではあるよね。
541:名無しさん@七周年
07/01/10 21:02:13 MeDVIHnb0
子供が生まれたら、たとえ死産でも国への届出は義務だ。
義務を果たさずに権利を主張するのは筋違い。
542:名無しさん@七周年
07/01/10 21:02:29 hF+mkHIm0
>>529
ちょっと違う話だけど、
タイの少女メビサのケースでも、学校に通わせていたんだよね。
何で学校通えるんだろう。
543:名無しさん@七周年
07/01/10 21:03:09 eDbtjU6Z0
>>534
外国籍と無国籍では全く違うでしょ?
犯罪に巻き込まれたらどうするの?
子どものおなかに爆弾がついてたら?
平和ボケしてるんじゃないですか?
544:名無しさん@七周年
07/01/10 21:03:48 2ZTjWSoLO
面倒だから俺様の嫁になればよい
545:名無しさん@七周年
07/01/10 21:04:53 MeDVIHnb0
>>540
結婚も離婚も一方だけの都合でできないから、こういう事態も当然あるでしょうね。
“確か”であることを前提にしたいなら、それこそ出生届にDNA鑑定を義務付けなければならなくなる。
546:名無しさん@七周年
07/01/10 21:06:28 eDbtjU6Z0
>>540
ここまでだらしがない人間が、親になることが間違い。
産むなよ。
547:名無しさん@七周年
07/01/10 21:08:56 MeDVIHnb0
>>543
この場合は、日本人であると推定されるが法律上日本国籍が確定していない状態でしょう。
“北”のことを想定しているんだと思うが、テロをするなら政治機関の方を狙うでしょうね。
548:名無しさん@七周年
07/01/10 21:10:43 eDbtjU6Z0
>>547
前スレで在日と出てたよ。
密航者じゃないの?
549:名無しさん@七周年
07/01/10 21:14:45 fBpBCzUX0
こういうのいつも匿名だから、結果が見えてこないんだよね。
個人情報保護なんて、結局できないんだから公にした方がいいと思う。
今日転入届出しに役所に行ってきたんだけど、窓口にはアルバイトの
おばちゃんばっかりであれでは、情報保護なんていうのはお題目にすぎないと思った。
ほんとにそこらのパートと変わんない人だったよ。
550:名無しさん@七周年
07/01/10 21:15:21 MeDVIHnb0
>>548
前スレではソースを示してなかったから、その情報は保留です。
第一、母親が在日(日本に帰化していない)であるとしても、父親が日本人ならば娘も(出生届さえ手続きすれば)日本人だし。
551:名無しさん@七周年
07/01/10 21:15:42 h9Ngvn3L0
>>539
就籍届って制度があるから、よっぽどの事情なら
子供だけで戸籍作れるよ。
ただ、この場合はやんないだけだから。
552:名無しさん@七周年
07/01/10 21:16:26 R2t9l87R0
誰かに養子縁組を頼んで戸籍作っちゃえよ。
親子ではなくなるけど。
553:名無しさん@七周年
07/01/10 21:17:44 MeDVIHnb0
>>549
何か問題が起こったときに、情報管理している側に刑事責任を問えるようになっただけでも、昔に比べればマシですよ。
554:名無しさん@七周年
07/01/10 21:19:01 OtGmLXCP0
この子が犯罪にあった場合、どういう扱いになるんだろうか。
555:名無しさん@七周年
07/01/10 21:19:06 eDbtjU6Z0
わけのわからんものを、公立で受け入れたら、
政界中の難民が子ども捨てに来るだろ!
税金使って外国人受け入れるなら、私立並みのお金ちゃんと払わせるべき。
556:名無しさん@七周年
07/01/10 21:21:09 MeDVIHnb0
>>555
では、憲法改正だねw
557:名無しさん@七周年
07/01/10 21:23:09 eDbtjU6Z0
>>556
憲法で保護されているのは、日本の子どもですよ。
頭大丈夫ですか?
558:名無しさん@七周年
07/01/10 21:23:34 rWw8CrU/O
>>政界の難民
民主党に対する愛はないのかー!
559:名無しさん@七周年
07/01/10 21:23:56 MeDVIHnb0
>>557
頭いかれてますた。スマソw
560:名無しさん@七周年
07/01/10 21:28:16 R6T2tsX50
ふと気になったのだが、中国では一人っ子政策の為に
戸籍を持たない子供が万単位でいるとか・・・
盲流だっけか・・・・
中国政府の対応って?
561:名無しさん@七周年
07/01/10 21:29:41 hF+mkHIm0
こういうのもあるんだね。
こっちは実名出している。
戸籍:離婚後265日で生まれた男児 無戸籍1年、やっと登録 母「法改正を」
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
562:名無しさん@七周年
07/01/10 21:33:25 c3tdIFUg0
>>550
今回のケースが全て日本人のケースでも、今後、このケースは親が外国籍
の場合にも悪用されるリスクがある。
今回のケースについては、母親が外国籍と仮定し、実の父が日本籍と
仮定であれば、娘の血統上の国籍は日本人である可能性があるが、
法律手続上、娘は既に日本人として認められない可能性がある。
出産時には離婚してないし、娘の出産前に認知していたかも疑問。
すると、法律上の日本人という根拠が薄くなる。
そして、これは仮定で話したが、同様のケースが存在し、起こり得る。
すると、法制度上、日本人として届けを出せる手続をしなかった者が
日本籍がないにも関らず、日本のパスポートを持つ危険が懸念される。
だから、このようなリスクの広がりを持つ話題なので、国籍問題として
の様相が強い。
563:名無しさん@七周年
07/01/10 21:39:23 ki9JRVb10
戸籍に載せたいならホントの父親が認知すればいいんじゃないの?
父を定める訴えは、現在の住居地が知られるからダメなのか・・・。
でも、前の夫がその気なら簡単に調べられるだろ、それぐらい。
564:名無しさん@七周年
07/01/10 21:40:03 MeDVIHnb0
>>562
俺は、戸籍がない日本人にパスポートを発行すべきではない方の立場だよ。
565:名無しさん@七周年
07/01/10 21:42:14 hF+mkHIm0
朝日によると、助けてくれた男性との子供ということになっているね。
DV原因で戸籍のない高1女子、旅券発給保留に 滋賀
URLリンク(www.asahi.com)
>前夫のDVから避難し、その時に助けてくれた男性との間に女子生徒が生まれた。
>翌年、裁判で離婚が成立したが、民法上、婚姻解消から300日以内に生まれた子は
>婚姻相手の子とみなされ、男性の姓で提出した出生届は受理されなかった。
566:名無しさん@七周年
07/01/10 21:52:37 c3tdIFUg0
>>564
同意
普通に、シンプルにそう考えてる。
日本人としてのパスポートは日本人としての証明だし、日本の秩序・仕組み・手続
を踏んだ結果、日本のパスポートが発行されていると、日本のパスポートを持ってる
人間を受け入れた相手国は理解するだろう。
その日本国内の手続を踏まないなら、パスポートは発行されなくていい。
一応、現状は日本で戸籍のある者がパスポートを作れるという仕組みなんだから、
その仕組みを守るべき。
567:名無しさん@七周年
07/01/10 21:58:33 Y1uNjuzx0
>>552
それができるなら一番良い方法だね
この家族はしないんだろうけど
国民全員の指紋とDNAとICチップの埋め込みぐらいできたら理想なんだけどなあ
568:名無しさん@七周年
07/01/10 21:58:51 R6T2tsX50
だから90年の当時にはDV法がなかったんですよ。
公布が平成13年だから。
で、浮気して間男の子供を産んだ女性を、現行のDV法によって、
名誉回復してあげますよと。
これはDV法によって利益を得る団体が、さらなる権益を獲得
しようとしてるのです。
子供の権利を守るのはまず親権者なんですが、法的に親権者の
資格を持ち得ない女性を、団体が支援しますよと。
つまり、婚姻中の女性が浮気相手の子供を産めるように、DV法
を使って支援します、ということです。
569:名無しさん@七周年
07/01/10 21:59:57 ki9JRVb10
>>531
>母親の落ち度で、落ち度の無い娘が不利益を被るのがおかしいと言いたいのよ
それは当たり前のはなし
例えば、親が入学手続きをしていないから小学校に行けない子供がいたとして、
まず、することは、親に手続きするように説得することだろ。
そこで、何で「全く手続きしなくても学校に通えるようにしよう」
って話になるんだ?
570:名無しさん@七周年
07/01/10 22:05:59 Y1uNjuzx0
>>569
未成年の娘が親の承諾とか無しに、自ら就籍できるみたいだしその話はもう止めときますけど
学校の入学に関しても法律上子供自身が手続きできるなら問題無いんじゃないのかな
学校に行かせない親の問題とか言い出したら問題だけどさ
571:名無しさん@七周年
07/01/10 22:09:50 dZ8d9AH40
いったい誰が誰の人権を侵害してるって言うんだ?
572:名無しさん@七周年
07/01/10 22:11:36 UVFqRpwhO
女と付き合ったこともまんこ見たこともない俺様は
こういうインラン母親を許さないんだー!
みんなもそうだろ?それで必死で叩いてんだろー
(o`∀´o)
573:名無しさん@七周年
07/01/10 22:13:43 MeDVIHnb0
現在の民法・戸籍法でいくと…
前夫と母親の子とみなされ、出生届を提出、同時に助けた男性が認知届提出
↓
離婚調停中別居しており、性行為がなかったのは明白なので、家庭裁判所に親子関係不存在確認の調停の申立て
↓
元夫に連絡が行き、家庭裁判所で再会。いきなり暴力沙汰か?
戸籍に記載された娘の「戸籍の附表」から住所バレバレ
元夫が外道であるなら、金銭などの見返りがあれば調停に同意するか?
こんな感じかな~。
なんにしろ、想定外なことはどんな法体系でも起こりえる。
結局、元夫と戦う覚悟を決めるしかなかろうもん。
>>552
養子縁組は、養子の戸籍が“こっちからこっち”へ移るだけで、養子当人の新規戸籍を“作成する”わけじゃないから無理だとおも。
外国人との養子縁組でも、養親の戸籍事項欄に“その行為”が記載されるだけで、養子の戸籍を新規で“作成する”わけじゃない。
まあ、外国人の場合、その後の帰化手続きで有利になるのだろうけど。
この娘の場合は、日本人なのに戸籍がない状態だから、通常の手続き(出生届)での戸籍作成が筋。
574:名無しさん@七周年
07/01/10 22:19:08 ki9JRVb10
>>570
なるほど
569の例で、「子供も手続きをできるようにしよう」
なら検討の余地ありかもね。
575:名無しさん@七周年
07/01/10 22:19:40 E/dJaSRn0
そもそも戸籍制度なんて何のためにあるんだ?
戸籍制度があるのは日本のほかは中国台湾韓国くらいのもので
韓国では来年の廃止が決まっている。台湾も事実上制度として
機能していない。なくては困るような制度じゃあるまい。
576:名無しさん@七周年
07/01/10 22:23:22 BdMU/zrd0
>>575
朝鮮人お疲れ。
577:名無しさん@七周年
07/01/10 22:26:42 E/dJaSRn0
>>576
戸籍制度に反対すると朝鮮人なのか?わけわかんねーな
578:名無しさん@七周年
07/01/10 22:29:17 ki9JRVb10
>>575
相続関係の争いが極めて少ないのは、戸籍制度のおかげ
まあ、戸籍制度の維持にもかなりのコストがかかっているから、メリットと較べると
ビミョーか?
「家」を中心とする日本の伝統的な部分が大きいかな
だから>>576みたいのも出てくる。
579:名無しさん@七周年
07/01/10 22:30:30 hF+mkHIm0
>>571
母親が自分の娘の人権を侵害しています。
580:名無しさん@七周年
07/01/10 22:35:51 MeDVIHnb0
>>575
韓国と台湾の戸籍制度は、旧大日本帝国の一部であったときの名残だしな。
自国に合う制度に変えていくのは自然な話。
581:名無しさん@七周年
07/01/10 22:39:05 E/dJaSRn0
>>578
相続関係のトラブル回避のためだけに戸籍制度があるって言うのは説得力に欠ける。
戸籍制度は律令制導入とともに作られ平安時代にいったん消滅し、明治に入って
復活した経緯があるから日本の伝統ともいえない。それ以前に「家」制度が維持できなかった
わけじゃないしね。グローバル化や行政コスト削減が叫ばれる昨今では、戸籍制度撤廃も含めた
議論は必要だと思うけどね。中台韓では国民を縛り付ける制度として運用されたし。日本の本音も
そこらへんにあるんじゃないのか?
582:名無しさん@七周年
07/01/10 22:45:24 ki9JRVb10
>>581
そろそろ帰ろうと思ったのだが・・・
なんかケンカ売られてるみたいだな
だれが、「相続関係のトラブル回避のためだけに戸籍制度がある」
って言った?
5行程度なんだからちゃんと読めよ
583:名無しさん@七周年
07/01/10 22:46:09 E/dJaSRn0
>>580
朝鮮半島の場合は、律令制導入以来ずっと戸籍制度がありつづけた。日本統治下で変わったのは
身分の記載がなくなったくらい。台湾はもともと中国の領地だし、大日本帝国の制度の名残というのは
正確ではない。
584:名無しさん@七周年
07/01/10 22:50:56 E/dJaSRn0
>>582
やだなあ、瑣末な語彙でキレられても困る。こっちはアンチテーゼを示しただけなのに。
585:名無しさん@七周年
07/01/10 22:52:22 MeDVIHnb0
>>583
詳しい人ありが㌧
>>581
もともとは税金(租庸調)の徴収のために創ったんだよね?
586:名無しさん@七周年
07/01/10 22:54:07 BdsmTqcD0
臨時渡航許可証みたいなので今回は代用できないのか?
587:名無しさん@七周年
07/01/10 23:00:53 MeDVIHnb0
>>586
そんなVIP扱いする必要があるのか疑問でもんもんw
588:名無しさん@七周年
07/01/10 23:01:08 SQnrttJaO
日本国籍が欲しくてチンポしゃぶりまくったお母さん
589:名無しさん@七周年
07/01/10 23:03:01 h9Ngvn3L0
>>586
修学旅行に緊急性や絶対の必要性はないからなあ。
590:名無しさん@七周年
07/01/10 23:08:42 ki9JRVb10
>>584
あ、そう。それならこちらの勘違い。すまない。
戸籍のメリットは、相続もそうだけど、血縁関係、姻戚関係が余すところなく
分かるところだな。
特に伝統的に血縁関係を重んじてきた日本ではそれなりにメリットはあっただろう
それに、現在の戸籍(の原型)が明治初期にできたとしても、
日本の伝統といえないわけではないよ。あくまで、明治時代に近代的に整備された
ということで、それまでに全くなかったわけではない
まあ、重ねて言うがコストに見合うメリットかは疑問だけどな
591:名無しさん@七周年
07/01/10 23:11:59 MeDVIHnb0
>>590
スレ違いだけど、戸籍が電算化して調査しやすくなったら、学術対象としては宝の山だとおも。
592:名無しさん@七周年
07/01/10 23:13:25 dgwzrmwn0
日本国籍がないならいつでも外国籍にもなれる。
戸籍の届出をせずに、国籍だけ求めるのは間違いだと思う。
593:名無しさん@七周年
07/01/10 23:14:30 E/dJaSRn0
>>585
うん、もともとは家族というよりもほとんど個人単位で記録するものであったようだ。
平安時代に入って地方に人民管理の権限が委譲されて戸籍制度は意味を失っていく。
それとともに封建制度が出来上がり、個人から家単位の制度に社会意識は移っていく。
江戸時代は戸籍ではなく檀家制度によって人別帳に記録されていた。
明治政府が戸籍制度を復活させたのは、封建主義的な家制度からの脱却を図るためで
実は伝統的な家制度の維持が目的ではなく、それらの解体が目的だった。
594:名無しさん@七周年
07/01/10 23:16:18 ki9JRVb10
>>591
そうだねえ
でも、完全電算化は難しいかも・・・
595:名無しさん@七周年
07/01/10 23:23:39 E/dJaSRn0
>>590
残念ながら今の時代はメリットとはいえない。血縁よりもプライバシーが重視され
離婚や再婚など、戸籍内容の変更に抵抗を感じる人間は少なくなった。コスト問題の
ほかにも、それらの記録が延々と残るデメリットのほうも大きくなっている。
それに血縁の証明が必要なときも、いまはDNA鑑定とかがあるしね。
596:名無しさん@七周年
07/01/10 23:25:39 CR4caxr50
へー、記録が残るのはデメリットなのか
597:名無しさん@七周年
07/01/10 23:27:50 hF+mkHIm0
"なりすまし"という言葉が浮かんだよ。
598:名無しさん@七周年
07/01/10 23:31:05 MeDVIHnb0
>>593
わかりやすい!感謝w
明治だか大正だかの古い戸籍は、住所、犯歴、果ては宗派まで記載されてたそうで…
時代時代で戸籍の役割が変わっていくから、記載内容や編成も変わっていって当然ですね。
民法・戸籍法も時代に取り残された部分は、改正していい頃かも…
もっとも、このスレの主題である「国籍」に関する手続き部分は、安易に変えるべきではないだろう。
599:名無しさん@七周年
07/01/10 23:31:23 ki9JRVb10
>>595
プライバシーは別問題だな。
それは、戸籍のどのように公開するか?の問題だ
現在においても、日本の法律は、相続や扶養義務など血縁関係、姻戚関係によって決定されるもの
も多い
だから、血縁関係、姻戚関係を記録した戸籍にメリットがないわけではない
DNA鑑定とかも、また少し異なる問題。
実際に血縁関係にあるか?ということと、法律的に血縁関係にあるか?
は少し違う(養子とか)。
600:名無しさん@七周年
07/01/10 23:31:26 1BXaFaO9O
おかんて外国人なん?
601:名無しさん@七周年
07/01/10 23:36:20 +e8hYaeA0
両親の婚姻問題から、子どもに戸籍が作れないのがおかしい。
今の時代に合わせた制度を作れ
なら分かるけど、なんで戸籍がない人間にパスポート作れなの?
住民票で確認取れるだろ?学生証で確認とれるだろ?って何なのさ。
戸籍作るのが先だろうに・・・。
外国人登録で確認とれるだろ?長年日本に住んでいることは分かるだろ?と
在日に日本国のパスポート与えちゃうきっかけ作りですか?
この団体おかしすぎる・・・。
602:名無しさん@七周年
07/01/10 23:37:23 ki9JRVb10
>>598
正確には少し違うけど、
その辺りはE/dJaSRn0さんが訂正してくれるでしょう、多分
603:名無しさん@七周年
07/01/10 23:41:50 E/dJaSRn0
>>599
婚姻関係や養子縁組の問題なども、その証明のために戸籍に記録しておく必要性は
まったくない。届出の記録を役所で保管しておけばいいだけの話。IT時代においては
それらの検索も簡単にできるはずだ。それに内縁関係の間柄であっても相続権などの
範囲は広がっている。法的にも戸籍上の姻戚関係が絶対必要という時代ではないのだ。
つまるところ戸籍制度と現状の法律制度の乖離はすでに激しいものであり、戸籍制度の
存在意義そのものが問われる時が来ていると言える。
604:名無しさん@七周年
07/01/10 23:43:50 CR4caxr50
>住民票は、女子生徒が在住する自治体が人権に配慮し、特例で作成した。
やっぱりこういう事をするから事態がおかしくなるんだよな。
お役所は情だの何だのは抜きにして杓子定規であるべし。
605:名無しさん@七周年
07/01/10 23:49:25 MeDVIHnb0
>>603
届書の画像を電算管理して、人別に検索できるようにしておけば、戸籍記載の手間も無くコストも削減できそうですね。
筆頭者の概念がなくなって、夫婦別姓もやりやすいか?
606:名無しさん@七周年
07/01/10 23:49:32 BArJaTOp0
単純な話をしよう。
一応、日本は法治国家だよね。
じゃ、法律の定める手続に基づいて処理すればいいよね。
法律がおかしいという意見があれば、まず法律を変える手順が必要だよね。
法律を無視していいということではないよね。
法律を変えられる見込みがないなら、それは、結局個人のわがままな主張
ってことだね。
日本人なら、まず法律を変えて下さいって呼びかける方が先でしょ。
あっ、日本人の話じゃないのか。そうか、だから手順を無視してるのか。
ああ、そうだったね。でも、日本の法律は守らなきゃ、ね。
607:名無しさん@七周年
07/01/10 23:49:50 ki9JRVb10
>>603
>届出の記録を役所で保管しておけばいいだけの話。
その記録を体系的にまとめたものが戸籍でしょう
>IT時代においては
>それらの検索も簡単にできるはずだ。
もし検索が容易なら、プライバシーにとってはどちらにせよ有害でしょう
>それに内縁関係の間柄であっても相続権などの
>範囲は広がっている。
それは、完全に間違っています。内縁関係では相続できません。
ごく一部、正当な相続人の相続権を援用する形で、第三者に対抗できるだけです。
>法的にも戸籍上の姻戚関係が絶対必要という時代ではないのだ。
>つまるところ戸籍制度と現状の法律制度の乖離はすでに激しいものであり、戸籍制度の
>存在意義そのものが問われる時が来ていると言える。
絶対必要かは知りませんが、ある程度のメリットがあることは確実です。
コストでもない、プライバシーでもないとすると、戸籍制度をやめる
積極的な理由とは何でしょうか?
608:名無しさん@七周年
07/01/10 23:55:56 FZR3U6vIO
>>23
>>26
戸籍がなくても教育を受ける権利はある。
609:名無しさん@七周年
07/01/10 23:59:41 zOhrfez90
どっか外国で籍を作ってもらって
それから日本人に気化してしまえ
610:名無しさん@七周年
07/01/11 00:03:58 t11O1o5F0
戸籍法が邪魔なのはどういう人間なんだろうって考えたら色々見えてきた気がする…
611:名無しさん@七周年
07/01/11 00:05:29 IrYjTx2e0
>>607
>もし検索が容易なら、プライバシーにとってはどちらにせよ有害でしょう
ところが有害ではありません。体系的に記されていない以上は、他人に見られても
それ以外の情報は把握できないからです。法的根拠がない限り、検索による
関連付けはプライバシーの侵害にもなるでしょう。
>それは、完全に間違っています。内縁関係では相続できません。
ああ間違えた。遺言か贈与契約がある場合だった。この辺は素直に訂正。
ただし判例では事実上の姻戚関係が認められて相続権が認められた事例があるので、
完全に誤りでもないですが。
>絶対必要かは知りませんが、ある程度のメリットがあることは確実です。
メリットがあるのなら諸外国がそれに習わないのはなぜでしょうか?
メリットよりもデメリットのほうが大きいのと、日本では制度や法律論ではなく、もっぱら
保守的な意識のみによって制度の取りやめができないだけのような気がしますが。
612:名無しさん@七周年
07/01/11 00:05:40 EkDjYSVe0
>>608
外国人の場合、権利はあっても絶対に行かなければいけないわけではないんじゃないの?
なので問題になっているんじゃ?
613:名無しさん@七周年
07/01/11 00:05:55 BhgeiMsJ0
今まで戸籍を作れなかった状況が
誰かの入れ知恵による後付にしか思えないのは気のせいか
614:名無しさん@七周年
07/01/11 00:11:39 3g70WDnM0
>>612
外国人が日本の学校に通うことはできるが、義務ではないな。
615:名無しさん@七周年
07/01/11 00:12:42 dFSEPzEX0
あれっ?
この話題、戸籍ない→日本のパスポート作れない
だよね。
でも、母親が外国人ならば、二重国籍だから、たとえ海外旅行に
行く場合でも、日本のパスポートだけでなく、本国のパスポートも
合わせて2つを携帯して海外に行かないといけないのでは?
つまり、今、日本のパスポートを要求してるってことは、既に本国の
パスポートは持ってるということになるのかな?
もし、本国のパスポートがあるならば、日本で戸籍の届けをしてないのだから、
法律的には二重国籍ではなくて、本国の一国の国籍しかないということになるね。
→ということは、住民票を作るのではなくて、外国人登録が必要ってことに
なりませんか?
本来、外国人登録するべきところを、生活上の人権に配慮した自治体が
住民票を作ったってことなのかな?
もし、それならそのこと自体がおかしいよね。
二重国籍の可能性のある人間が、どちらか一方の国だけを選んでないのなら、
海外に出国する場合はパスポート2ついる場合があるよね。
出国先の国によるのかな?
本国のパスポートは持ってるのかな?
このニュースは、こういう必要な情報が欠けてるよね。
616:名無しさん@七周年
07/01/11 00:17:47 tRW/8n0L0
>>611
>ところが有害ではありません。体系的に記されていない以上は、他人に見られても
>それ以外の情報は把握できないからです。
なるほど。それは確かに一理ありますね。
>法的根拠がない限り、検索による
>関連付けはプライバシーの侵害にもなるでしょう。
まさに、そのプライバシーの侵害が起きる可能性があることを指摘しました。
>ただし判例では事実上の姻戚関係が認められて相続権が認められた事例があるので、
>完全に誤りでもないですが。
それは本当でしょうか?できれば判決年月日を知りたいです。
ちなみに、判例の世界では、事実上の婚姻関係のことを内縁といいます。
そして、内縁関係で相続権を認めた判例は(私の知る限りでは)ありません
>メリットがあるのなら諸外国がそれに習わないのはなぜでしょうか?
>メリットよりもデメリットのほうが大きいのと、日本では制度や法律論ではなく、もっぱら
>保守的な意識のみによって制度の取りやめができないだけのような気がしますが。
デメリットがあることは否定していません。戸籍制度が議論の時期に来ていることも
事実かもしれません。しかし、メリットも全く認めない姿勢は公平性を欠いています。
さらに蛇足ですが、伝統を重んじる「意識」というものは、ある程度の価値のあるものである
と考えています。
617:名無しさん@七周年
07/01/11 00:20:55 3g70WDnM0
ID:tRW/8n0L0 ID:IrYjTx2e0
どっちもがんばれ~
618:名無しさん@七周年
07/01/11 00:21:57 bcnMoWoZ0
あほだな~。
619:名無しさん@七周年
07/01/11 00:24:25 tRW/8n0L0
>>618
まったくだ。
お恥ずかしい限りで
620:名無しさん@七周年
07/01/11 00:31:54 TxOu5vs6O
離婚調停中に子供を作った母親がどうかしてる。
そんな状況で子供作ったら後々そういった問題が出てくるのは容易に考えられる事。自業自得!
621:名無しさん@七周年
07/01/11 00:39:36 nGvleEJfO
そもそも娘の戸籍なんてイラネと思うくらいなら
婚姻届や離婚届もイラネとは思わんかったんか?
やることがちぐはぐだわな
622:名無しさん@七周年
07/01/11 00:46:56 PUkzTzCUO
これって一般的に言うところの一身上の都合って奴だよな。
こんな事の為に法律ねじまげるの?
馬鹿も休み休み言え。
623:名無しさん@七周年
07/01/11 01:23:30 fyt7PNPY0
この問題、「父親なし」を認めれば全て解決じゃないか?
人工授精や代理出産なんかでも同じように、
父親や母親が実質的に存在しない状況というのは生まれてくる。
日本の現行民法では子どもには親が必要なことになっているが、
民法も施行100年になるわけだし、改正される頃には、
「親なし」が認められるようになるかもしれん罠。
624:名無しさん@七周年
07/01/11 01:26:28 dFSEPzEX0
父親なし
を認めたら、そもそも日本人と認定されない母親が外国人の子が
たくさん出てきますが、何か。
625:名無しさん@七周年
07/01/11 01:32:59 3kYcwab60
二重国籍とかわけわからんこと書いてるやつは、まず
国籍法とか読んで出直して来い。
626:名無しさん@七周年
07/01/11 01:35:07 4gfA1/6w0
なんで母親の戸籍に入れないの?
627:名無しさん@七周年
07/01/11 01:35:14 dFSEPzEX0
このケースが、二重国籍の非嫡出子問題、の可能性があるわけでしょ。
628:名無しさん@七周年
07/01/11 01:36:22 Rm+nngA90
母親とその支援者が、国相手に戸籍に関する裁判を起こすために、娘の存在を利用したんだよ。
これはそういう話だ。
629:名無しさん@七周年
07/01/11 01:41:07 dFSEPzEX0
間違えました。
>二重国籍の非嫡出子問題
↓
非嫡出子の二重国籍の問題
630:名無しさん@七周年
07/01/11 02:09:57 tpSr3Jce0
DQNのためにDQNを増やすような制度改正を行なってどうする気?
法律はただの条文、文章、電子データじゃない。呪文でも。
社会を拘束することで秩序を維持するための制度、ルールそのものだ。
掟を破ったものに対しては罰則による強制力が用意されている。
洋の東西を問わず古代から法の刑罰主義に関しての原則は変わらない。
「目には目を、歯には歯を」
昔から、家族関係が破綻して醜い相続争いが頻発していたのをある程度収束できたのも
戸籍のおかげだ。民法に延々と戸籍に関わる条文が並べられているのは伊達じゃない。
この母親の場合には、事実上の重婚だから罪が重い。アラブ社会なら死刑。
"結婚後200日"、"離婚後300日"の規定に関しても、母親がそれを煩わしいと考える
場合もあれば、それで子供や母親が救われる場合もある。「時代の変化」だとか安直な
美辞に惑わされず、人間を実際的に見て現実的なバランスをとってゆくのが法の役目だ。
ただの感情論で法律を捻じ曲げられたり抜け道を用意されてはたまらん。
結婚してなけりゃ、あっちへフラフラこっちへフラフラのバカで許される。
でも、一旦結婚してその関係が解消しない場合にはムリ(これは男に関しても同じね)。
このDQN家族の場合、戸籍制度が破綻してるんじゃなくて家族関係が破綻している。
婚姻関係にある男女の間に生まれた子供の戸籍は男親・女親の戸籍の2者択一で、
選択ができる。また選択しなくてはいけない。第三者である情夫の戸籍に入れ込む
余地は全くない。どうしてもという場合についても養子制度が用意されているのに、
どうしても情夫戸籍じゃなきゃイヤだと登録を拒否している。重婚を認めろと言ってるに
等しい。たとえ男親がDV男だったとしても、女親もそれに匹敵する以上の犯罪女。
631:名無しさん@七周年
07/01/11 03:25:33 UcYgbS0m0
男は女とセックスして子供ができました。女が未婚だったら結婚して二人の子供、
結婚するのがいやなら、男親の戸籍、女親の戸籍の2択。
そこまではいいが、女が300日前に既婚だったら、自分の子供にはできないってのはなんで。
元夫がDVとか母親がDQNとか関係なしに、なんで男の子供が男の戸籍に入れられないのか。
法律なんて時代時代に合わせて変えていくべき。
632:名無しさん@七周年
07/01/11 03:37:18 okYQkfM80
つまりこういうことです。
日本の戸籍というものは、家族制度維持の為に作られたもの。
旧態依然の家族制度によって、女性は抑圧されてきました。
女性の地位を向上と権利獲得の為に、家族制度は見直しが必要であす。
その為には、まず女性の権利が確立された婚姻制度から始めることが
有効です。
結婚出産を拒否する女性が増えてきた現在、一度結婚して出産まで
した女性はさらに優遇されるべきでは?
出産の機会を増やす為にも、国はすみやかに女性が離婚できるよう
すべきです。
これが少子化対策に繋がることをお気づきですか?
633:名無しさん@七周年
07/01/11 03:38:11 rEkZeS1o0
フェミ乙
634:名無しさん@七周年
07/01/11 03:42:17 zDG7Q8S10
「戸籍なんか難しくて解らなーい、修学旅行で思い出いっぱいつくりたいのぉ」
これが、この高校1年の女子生徒(16)のホンネだろ
635:名無しさん@七周年
07/01/11 03:47:59 UcYgbS0m0
実際にどうすればいいか難しくてわからないだろうし、高校生なら修学旅行に行きたくて当然。
そのホンネは悪いことですか?
636:名無しさん@七周年
07/01/11 03:51:14 cdhQlH9v0
>>631
> 法律なんて時代時代に合わせて変えていくべき。
特に、今の戸籍法ができたときには、DNAによる親子判定なんて思いもよらなかったわけだからね。
法律が古すぎ。
637:名無しさん@七周年
07/01/11 04:04:27 vybpQSfY0
>>636
DVと浮気だろ。この母親と前夫、どっちもどっちじゃん。
向井亜紀の件といい、死んだ夫の精子で出産の件といい、
あとさき考えない無責任な奴が増えてるだけだろ。
何でもかんでも、法律が社会に対応してないとか、DQNの言い訳みたいだな。
638:名無しさん@七周年
07/01/11 04:48:30 rdbVX3HtO
戸籍が無ければ、人間じゃないんだから犯してもいいんだよね?
639:名無しさん@七周年
07/01/11 05:03:02 Erq9LlrRO
なんで戸籍に入れて後から認知にしないの?
それが今の法律に従った手続きなんだからしなきゃ
違法なことしたまま法律変えろなんて通るわけがない
640:名無しさん@七周年
07/01/11 05:09:58 SGhFHcewO
>>638
日本人及び一部の東アジアの人は人間じゃないんだね
641:名無しさん@七周年
07/01/11 05:14:15 SGhFHcewO
あ、以外が抜けてたw
642:名無しさん@七周年
07/01/11 05:33:49 V8QXFaPf0
この問題は、 1.女の有責配偶者逃れ、2.日本国籍無効化
この二つの大問題を含んでいる。この二つに共通していることは
「日本人と日本国を破壊すること」である。つまり、「外患の日本破壊工作」である。
即ち、裏で糸を引いているのが「外患フェミ」である。
子供のことは単に「目くらまし」にすぎない。
特に、1は「女の無責任」と「司法による男性差別という違法行為」を助長する行為であり、
女側からの「安易な離婚」と「離婚工作による男性へのDV冤罪」を増やし、
離婚を増やし、少子化を加速させ、日本人ひいては日本国を滅亡させるものである。
>>632
女が無責任で「婚姻」と「男性」を舐めきっているのだ、馬鹿女。
その結果、>>1のようなことを厚顔無恥に言い出せるのだ。
だからこそ、むしろ、女の義務と責任を強化して、女の権利を制限するべきである。
>>528 >>537
同意。それプラス、
女は自分の不貞行為を隠し、「嘘のDV」までデッチアゲて
裁判官と調停委員と夫を騙し、離婚有責配偶者の責任を
夫に擦り付ける汚い手口でもある。
こんな女を絶対に許してはいけない。
また、支援団体と称する、日本破壊活動工作員を徹底調査し、
破防法と組織犯罪処罰法と外患罪と外患誘致罪を適用するべきである。
>>538
同意。それプラス、>>528と>>537の言うことがある。
女の「嘘DV」を検証せず、「離婚詐欺共犯者」の裁判官の責任は極めて重い。
643:名無しさん@七周年
07/01/11 05:39:56 +zlT8q2tO
DQN親のせいで修学旅行行けないなら可哀相だな。
644:名無しさん@七周年
07/01/11 05:51:31 V8QXFaPf0
>(4)就籍届
>親が出生届を出さなかったなど、何らかの事情で戸籍のない場合には「就籍届」によって
>新しい戸籍を作る事になります。この場合には、家庭裁判所に『日本人である証拠』と共に
>「就籍許可申請書」を提出し許可を受けなければなりません。許可されると裁判所より
>「就籍許可審判書」が出されますので、10日以内に就籍届と共に役所に提出します。
>届出人は本人が原則ですが、15歳未満の場合には親権者が行います。
URLリンク(www.eoffice-m.com)
どうやら、こいつらは『日本人である証拠』を提出できなかったようだな!
>>464
それに、
⑨ 密航無国籍の前夫、密航無国籍の母親、密航無国籍の実の父親
も付け加えてくれ!それと・・・
①~⑧までのそれぞれのケースに、「密航無国籍者」のパターンの組み合わせを
付け加えると・・・ 参考テンプレはこんな感じでいいと思う。(もちろん、改良しても可)
前夫 母親 父親
① 日 外 無
② 日 外 無
③ 無 無 無
また、これの別バージョンとして・・・
前夫 母親 自称父親 本当の前夫 本当の父親 本当の母親
① 無 無 帰化 外 外 外
もある。
・・・おいおい、これは・・・北朝鮮や敵国からの「大量偽装難民を日本人にする布石」じゃないのか?
このスレが落ちたことを考えて、ニュース議論か他の板に、本部を作っておいた方がいいぞ!
もしかして・・・ おまいらは「日本人・日本国」を守っている「最前線の勇者」かも・・・・・・
645:名無しさん@七周年
07/01/11 06:03:29 89c/9Etv0
母親が後先考えずに中田氏セックスしたのが原因じゃん
パスポートやる必要ねえよ
ガムならやるよ?
646:名無しさん@七周年
07/01/11 07:29:49 Nvu/JsbA0
>>631>>636
戸籍登録のためには、前夫が自分の子であることを否認する「嫡出否認」か「親子関係不存在確認」を家庭裁判所で認めてもらうなどの方法がある
647:名無しさん@七周年
07/01/11 08:45:43 tpSr3Jce0
>>631
> 女が未婚だったら結婚して二人の子供、結婚するのがいやなら、
> 男親の戸籍、女親の戸籍の2択。
それは日本人同士の場合だな。国際結婚の場合、相手が帰化しなければ
元の国籍を有するので、結婚後も男親・女親の2つの戸籍が並存するらしい。
日本では二重国籍を認めていないので、子が22歳になる前までの2択になる。
(現在日本は父母両系血統主義)
> そこまではいいが、女が300日前に既婚だったら、自分の子供にはできないってのはなんで。
だから、この国際結婚の場合には女親の戸籍には入れる事ができる。このケース
では韓国政府が管理する戸籍簿に戸籍が存在するかどうか不明なので、
日本政府が管理する外国人登録簿か何かに当たると思う(仮戸籍)。
(なお、日本人同士の場合には嫡出=婚姻関係にある男女から生まれた子かどうかが
争われるだけで、父母の戸籍への記載は必ずされるから、自分の子供にできないって
ことは発生しない)
> 元夫がDVとか母親がDQNとか関係なしに、なんで男の子供が男の戸籍に入れられないのか。
> 法律なんて時代時代に合わせて変えていくべき。
離婚後その男と再婚すれば、問題なく男の戸籍に入れられるよ。
嫡出子=婚姻関係にある男女から生まれた子として入れる事ができないだけ。要するに
事実関係として重婚だから。間男だから。母親が他の男と婚姻関係を結んでいる間の子
だから。嫡出として記載すると戸籍の記載内容の事実確認ができなくなるから。
情夫が未婚だったらその男の戸籍は独立してないし、婚姻中だったら他の父母の戸籍に
入ることになるし、独立した戸籍でDQN母親と婚姻してなければ父子家庭になるし、
DQN母親が離婚後300日以降でも次婚後200日以内ならば嫡出判定に認知が必要だから。
非嫡出子を嫡出子と記載すると、DQNでない一般家庭の母親の婚姻中の家族関係を破綻させるから。
ちなみに韓国では、戸籍制度は人権侵害や男女差別の温床とする批判が高まり、
2008年に戸籍制度が廃止されることが決まってるそうだ。何を考えてるのかは
よく分からない。国籍の扱いがどうなるのかも知らない。韓国の行く末を見守って
から時代に合わせるかどうかよく考えてみてはどうだろうか?
648:名無しさん@七周年
07/01/11 09:12:05 tpSr3Jce0
>>647
> (なお、日本人同士の場合には嫡出=婚姻関係にある男女から生まれた子かどうかが
> 争われるだけで、父母の戸籍への記載は必ずされるから、自分の子供にできないって
> ことは発生しない)
この部分、ちょっと違ったかな?婚姻中の出産であれば「父母の戸籍」だけど、
離婚後は「父または母の戸籍」だな。「父母の戸籍」への記載をすると、父親が
DNAを提供していないにもかかわらず認知をする事によって(認知の必要もなく)
嫡出子として記載されるわな。そうなったらなったで離婚後に父方に親権が移される
場合もあるわけで、自分の子供にできないというトラブルはありうる。父方の権利
の問題は発生する。民法774条では夫が子の嫡出を否認することができるとは
書いてあるが、妻が否認できるとは書いてないしな。でも、このトラブルは嫡出子か
否かに関わりなく、婚姻した相手の連れ子の養育権者を離婚後どちらにするか、
あるいは連れ子の親が死亡した時に養育しなくてもいいのか、というのと同様、
法律に明記されてるわけではないな。話し合いか力関係で決まる。イヤなら最初
から婚姻届を出さなければいい、というかそうするしかない。法律に母方優先を
明記したり第三者戸籍への編入を認めるよう変えたりすると不都合が生じる。
というか婚姻相続関係を規定する戸籍制度が意味をなさなくなる。
649:名無しさん@七周年
07/01/11 13:50:04 RvgEpIpg0
>>637
向井亜紀の場合もバックに怪しい団体が居るそうだよ。
名前がちょっとでてこないんだけど、やはり朝鮮がらみらしい。
650:名無しさん@七周年
07/01/11 14:13:21 RvgEpIpg0
そういや強制認知ってのは関係ないのか?
651:名無しさん@七周年
07/01/11 15:28:49 RvgEpIpg0
>>647
これだね。
韓国で戸主制廃止-民法改正案が国会通過(2008年1月から実施)
URLリンク(www.hurights.or.jp)
652:名無しさん@七周年
07/01/11 15:49:45 He8RbxCO0
戸籍のシステムには何も問題ないじゃない。
おかしな人間が犯罪に利用したいから、あれこれ言ってるだけで、
人権だなんて戸籍もない人間は、人として認められてないんだから問題なし。
653:名無しさん@七周年
07/01/11 17:01:40 hIfxXUs60
母親と支援団体が悪いね。
654:名無しさん@七周年
07/01/11 17:09:14 /SnkRzCz0
高校生で海外旅行に行く必要ない
655:名無しさん@七周年
07/01/11 17:15:03 CSOWblqf0
前夫との親子関係を否認する手続きして戸籍取ったら、すぐに転居すればいいだけなんでないの?
つか、なんで高校生になるまで戸籍なしの状態のままほっといたんだろ?
656:名無しさん@七周年
07/01/11 17:20:38 6rhfaCJWO
そんなややこしい時に夫以外の男とセックルしてた母親が悪いんだろ
自分のケツは自分で拭けよ
657:名無しさん@七周年
07/01/11 17:33:22 eDuoVMNm0
海外ってまさか韓国じゃないよな?
それで土下座ツアーなんてさせられた日にゃ・・・
658:名無しさん@七周年
07/01/11 17:34:27 knPXwUkk0
戸籍ないのに今までよく小・中・高の学校とかに通えたよな・・
659:名無しさん@七周年
07/01/11 17:39:44 zAGQtPsNO
前夫に位置を知られるからだなんて自分の都合じゃないか
660:名無しさん@七周年
07/01/12 00:25:54 KbZkt/fT0
フェミの工作だろ?
661:名無しさん@七周年
07/01/12 00:55:39 3mfCawW90
これってもしかして、
母親:在日 前夫:在日 父親(だと主張する男性):日本人
ってこと?前夫の子になると、当然日本国籍取れない。
しかし父親だと主張する男性は、認知する気もないし、本当に父親だか分からない。
なんとしてでも娘に日本国籍取らせたい。
だから仮定の男性が父親だと主張して、日本国のパスポートよこせということかい??
フィリピン人女性と日本人男性との子だと言われている子どもたちが、実は日本国籍男性より
在日男性の子が多いとも聞いたことあるけど・・・・。女性が誤解して日本人の子と主張。
662:名無しさん@七周年
07/01/12 01:00:42 SBKww3Cx0
パスポートセンターの中の人は困っちゃうだろうな
かといって女子生徒に罪は無いし
人道的措置で旅券発行規則の例外を作るんじゃなくて、
DV等の恐れがある場合に住所を秘匿したまま親子関係否認の手続きを取れるよう
行政や国に訴えたほうが筋が通るんじゃないんかな
663:名無しさん@七周年
07/01/12 01:29:10 EjMHLh5p0
>>662
子供に罪はない。
たしかにそうなんだけど、>>637みたいなケースって、
全部そこに付け込んでるんだよな。
声の大きい者勝ち、やってしまった者勝ち。嫌だね。
664:名無しさん@七周年
07/01/12 07:07:15 geXEjuwV0
<離婚300日以内>早産の男児も無戸籍に 9日不足
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ほら、こういう不幸な例が出て来てしまった。
お腹に300日もいるなんて物理的に有り得ないんだから、民法の規定は
早急に改正したほうがいいよ。
665:名無しさん@七周年
07/01/12 11:44:56 iRuSu4Q30
ある程度の期間が無いと逆に収集つかなくなるのはわかってるけど
特殊な場合DNA鑑定とか適応されればいいのにね。
ただ前の男と別れて1年も経たないうちに別の男の子供が生まれるってのは
多少下が緩いと思ってしまう。
666:名無しさん@七周年
07/01/12 11:53:29 irjTJBxY0
>>664
離婚してすぐに別の男と出会ってすぐ妊娠、その半年後再婚ってことでいいんかね。
不倫でないにしろちょっと慎重になるべきだったかもね、この人。
667:名無しさん@七周年
07/01/12 11:54:45 PJStA9400
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
無戸籍の娘を産んだ上に失踪とは
かなりイタイ母親だな。