07/01/07 11:09:43 hRlfFnQP0
>>654 誰も「この女なら殺されても仕方ない」とは言ってないさ。納得がいくと感じてるだけ。
>スポニチ
「興味あることには何でも真剣に取り組み、負けず嫌いは人一倍」(社長)。
思ったことをストレートに表現する性格が災いすることもあり、
事務所が「もっと優しい言葉遣いをしなさい」と注意することもあった。
>サンスポ
関係者は「プレゼントをもらったとき『もっと早く欲しかったよね』と
言ったことがあった。なぜありがとうが言えないのか。
その一言が人を傷つけるときがあるから毎日メモしなさいと何度も注意した」
これが妹の評判さ。彼女が惨殺されていいとは言わないが、妙に納得がいくのは何故だろうな。
例えば、地震で不慮に死んだ人達や異常者に突然殺された人達に比べれば、「どうしてこの人が」という不条理を感じることが全く無い。
彼女に同情できるのは、惨殺されてしまったという唯の一点だけであって、
彼女の立場まで正当化できるとは到底思えない。
「豊胸整形してテレビタレントを目指し、不遇な家族を口汚く罵倒する」方が、
「惨殺され内臓を切り取られるという結果をもたらした」意味で、異常で警戒せねばならない事である。
「ちょっとキツい事言われたくらいで殺すなんて」系の人は、人の痛みってのを知らないんだろうな。
俺は彼女をリアルで知らないが、もし生前の彼女にストレートに何でも言っていいって許可が出るならば、
外見・身体的特徴・内面・境遇について、嫌味っぽく見下すように
『自分の事は棚に上げて、お前が兄貴を見下すな!』って事を言って、
自分に殺意を持たせる事が出来る自信はあるw
もっともこれは誰でも出来る事だろうが、マトモな家庭や義務教育で育った人なら、
むしろ子供である方が『カワイソウだからそんな事は言わないでおこう』となるはずさ。。
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´