【事故】犬避けようと急ブレーキ 荷台の鉄板14枚が運転席突き破る 2人死亡at NEWSPLUS
【事故】犬避けようと急ブレーキ 荷台の鉄板14枚が運転席突き破る 2人死亡 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@七周年
07/01/05 19:58:17 9p5Uyb9q0
わんわん

3:名無しさん@七周年
07/01/05 19:58:29 q+W53BsUO
あらら

4:ガムはロッテ チョコもロッテ
07/01/05 19:58:41 m7rGbqSK0
犯人は犬

5:名無しさん@七周年
07/01/05 19:58:46 BrwuaVOF0
2


6:名無しさん@七周年
07/01/05 19:59:03 K2gyURS60

慣性の法則を知らんのか

7:名無しさん@七周年
07/01/05 19:59:23 dITCI6bt0
犬オソロシス

8:名無しさん@七周年
07/01/05 19:59:24 Hik3+H/A0
オーメンオーメン

9:名無しさん@七周年
07/01/05 19:59:37 dETSl6Wy0
自然の力はおそろしい

10:名無しさん@七周年
07/01/05 19:59:47 tG5HL6030
イヌはどうした、元気でおるか

11:名無しさん@七周年
07/01/05 19:59:47 dOystdQg0
666

12:名無しさん@七周年
07/01/05 19:59:59 KHSeOwEFO
わんわん

13:名無しさん@七周年
07/01/05 20:00:24 nbUGiM050
スタンドが発動したんだな

14:名無しさん@七周年
07/01/05 20:00:38 KHrfKk1L0
にゃ~


15:名無しさん@七周年
07/01/05 20:01:09 c6yLhb9Q0
犬に謝罪と賠償を

16:名無しさん@七周年
07/01/05 20:01:10 aqcMHmTjO
これはきついな…

17:名無しさん@七周年
07/01/05 20:01:16 gH64O9kBO
こわっ!!!

18:名無しさん@七周年
07/01/05 20:01:18 Bz9uV79pO
パワプロでこんなイベントなかったっけ?

19:名無しさん@七周年
07/01/05 20:01:38 0kGPWExw0
>>1
【社会】大型トレーラー急停止で荷崩れ 鉄板が運転台を直撃で運転手ら2人死亡
スレリンク(newsplus板)


20:名無しさん@七周年
07/01/05 20:01:52 uVtxcPHl0
貴重な鉄板が(略

21:名無しさん@七周年
07/01/05 20:02:09 Cwdf1UBn0
だから何度言ったらw
犬なんか轢けw

22:名無しさん@七周年
07/01/05 20:02:22 5zxfR41C0
19のゴニジューだな

23:名無しさん@七周年
07/01/05 20:02:58 +UctbcnA0
犬をよけようとして……(;´Д⊂)
ご冥福を祈ります。優しい人だったんだよ。

24:名無しさん@七周年
07/01/05 20:03:49 1Fv3jvnyO
うわ……
可愛そう……

25:名無しさん@七周年
07/01/05 20:04:19 kI5/38ds0

工事現場に敷いてあるアレかな

26:イカ即売会φ ★
07/01/05 20:04:20 0
>>19

あら?重複ですね。
みなさん、>>19のスレに移動お願いするです( ̄▽ ̄ )

27:名無しさん@七周年
07/01/05 20:04:43 Bz9uV79pO
犬も死んだわけだが。アルカイダ犬?

28:名無しさん@七周年
07/01/05 20:04:47 RrHXBkw20
犬は当然逮捕したんだろうな?

29:名無しさん@七周年
07/01/05 20:04:52 Un3vXJ/7O
命の尊さを考えさせられるな。。。

30:名無しさん@七周年
07/01/05 20:05:13 qnB+RpqS0
これ、逆に加速時にワイヤが切れて後に落としてた可能性もあるということだな。

31:名無しさん@七周年
07/01/05 20:05:14 iz8Mkiy2O
犬は人事のように今も生きてます・・・

32:名無しさん@七周年
07/01/05 20:05:34 QMZ9GLwQO
そうなんだよなあ
道路ではひき殺すしかないんだよ…

33:名無しさん@七周年
07/01/05 20:06:49 vX7EhCANO
犬死


34:名無しさん@七周年
07/01/05 20:07:06 1qsYcejl0
犬なの?
実はガキで、母親がびびってトンズラとかじゃねーの?

35:名無しさん@七周年
07/01/05 20:07:24 9qhFgnkb0
犬好きとしてはなんとも悲しい話だ・・・

36:名無しさん@七周年
07/01/05 20:07:45 o//fQTEK0
急ブレーキで前に飛び出るなら
急旋回すれば横に飛び出すってことだよな。

圧倒的な過重積載だったんじゃねえの?

37:名無しさん@七周年
07/01/05 20:07:56 Oj6Wb32rO
飛び出した犬っころがチワワだったら絶対許せん

38:名無しさん@七周年
07/01/05 20:08:03 KNKLJ1H/0
だから飼い主はどうした。

39:名無しさん@七周年
07/01/05 20:09:36 e4381u3b0
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
   :::::::::::::::::::::::へ /::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::y'イヽ
 .::::::::::/::::::'´:::ノ ノ`ヽ._, --―---‐‐-'´ {彡i
::::::::::::ノ::::::::::::::{ {ミソ::::::::::; -‐-、::::::;-‐-、::`y′
√フ::ヽ、:::::::::::ゝy´::::::::::::i,  / i:/:l / ,l:::::l
 〈::::   ::::::::::::l::::::::::::::;.-‐、ー'::::::::`ー.へ;::::::|
  ゝ  、._\{:::::::::::/ {o;{::::ノ'⌒'く.lo} l::∥
   `ヽ、   ¨ヽ::::ミ::::`ー-‐ツ′   ヽ‐'′}:|
     ヽ    ゝ、;;    /  _  ▼| /:|気をつけろ!この野郎!
       ヾ    ト、_ { ( `'''⌒{″.イ:::|
        )''  "ノ   ̄ヽ`vL,.,.,{i¨´ i ::|
      /"   ノ     .`'ー'''i‐′  :|
      `'ー-'-'‐´            } ミ   |
                    | i   |
                     }   {
                   { j  .{
                  _/ ミ  ソ彡
                -<   /彡

40:名無しさん@七周年
07/01/05 20:09:38 DHNbaqty0
鉄板乗せてなくとも犬猫を避けるのは危ないから轢かなきゃね。

41:名無しさん@七周年
07/01/05 20:09:39 /Ifcs0WgO
私はブレーキを踏まないことにします。
飼い主はちゃんと紐を付けて、犬が飛び出すことがないように注意願いたい。


42:名無しさん@七周年
07/01/05 20:10:02 oR7RXaXX0
犬はそのまま引けって教習所でもいってたよね

43:名無しさん@七周年
07/01/05 20:10:04 5TCPoFuH0
リアルオーメンだな

>胸を強く打って即死
ぺちゃんこか

44:名無しさん@七周年
07/01/05 20:10:22 Cwdf1UBn0
>>34
現場に犬の死骸があったんだってよ。
ブレーキかけた意味ねぇ~じゃん。
以前も、鳩をよけた娘が死んだな。

だから、動物は轢け!これ、鉄則!

45:名無しさん@七周年
07/01/05 20:10:31 yZOQ2qFg0
優しい人ほど早死にする世の中だよな

46:名無しさん@七周年
07/01/05 20:10:52 0Cw/2Oyh0
人が飛び出しても?

47:名無しさん@七周年
07/01/05 20:11:44 00qRP+cuO
犬の死骸が事故現場にあったそうな。


48:名無しさん@七周年
07/01/05 20:12:29 2ZORo3Nb0
猫ならわかるが、犬公のために死ぬなんて愚かとしか言えん

49:名無しさん@七周年
07/01/05 20:13:03 e4381u3b0
            ,:'^ ;、       ,:'´`、
           ,:'   `,     ,:'   ゙、
          ,:' ,    `,    ,' ,     ;、
         ,' ;  ,、  ;、.,.,.,.,.,.,;: ;    ゙,
         ,'  .; ,' ,.;:;:;:;:;:;:;:;,:゙;、:;:;:;:、` 、 ; ゙,
        ,'、,.,.,.,;'゙;.::;:;:;:;:;:;:;:;,'  ゙;,;:;:;:;:;:;:;、; .;
         ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,.,,.,..;    ;;:;:;:;:;:;:;:;;、,;:
          ;:;:;:;:;:;:;:;:;,'゙;:´  ``   '"´ `;:;:;:;:;:
        ,;゙:;:;:;:;:;:;::'´,;'゙;:;::、  ,    .,、;:;:゙;:;:;:;
        ,:゙:;,:´   ,;;:;:(:・:);:;:;,.  ;:;:(:・:);:;:;:  ゙;
        ,:゙:;:;;    `:、:;:;;:'゙´    `ヾ;:;::,'  ;>>47 なんだってー!
      ;゙:;:;:;,'  ,'   .;         ;.     ;
    ,、:´:;:;,'    ゙;      .、、.   ; ,:  ,'
  ,、:';:;ゞ、:;,;゙    ; ;     ,(;;;;;;;;;)   ; ,'  ,'
  ;:;:;:;:;:;:;:;:゙ゞ、   ` 、、,,,,.,.,.,.,.j、,.,.,.,.,,,:,'゙'´ ,'
  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,     ``''''''''''゙"´    ,'
  :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヾ、          ,、;:;:'

50:名無しさん@七周年
07/01/05 20:13:07 t9tdkFT8O
ぞぬ死んだのか…かわいそうに。死んだのが猫なら良かったのに。。

51:名無しさん@七周年
07/01/05 20:13:16 AsYVgvpT0
これが天狼抜刀牙か

52:名無しさん@七周年
07/01/05 20:13:17 Cwdf1UBn0
>>48
>>48
>>48
>>48
>>48

53:名無しさん@七周年
07/01/05 20:13:21 bdsK3o/A0
リアルオーメン

54:名無しさん@七周年
07/01/05 20:13:35 goKiSqmw0
なんつーか

へぼ将棋、王より飛車を可愛がり

みたいな

55:名無しさん@七周年
07/01/05 20:13:36 1qsYcejl0
じゃあ、問題はその犬が飼い犬なのか。飼い主が近くにいたのかが問題だな。

56:名無しさん@七周年
07/01/05 20:13:57 6Xo1tKMS0
積み方考えろよ。
北関東は馬鹿ばっかり。

57:名無しさん@七周年
07/01/05 20:14:28 Aw79gM+PO
今、車校通ってんだけど「動物が飛び出したら仕方なかったと思って轢け」って教えられた…

58:名無しさん@七周年
07/01/05 20:14:49 WbMWOd6L0
トラックの荷の積み方はひどいからな。自業自得だったのか検証が必要だな。

59:名無しさん@七周年
07/01/05 20:15:02 /QHcf4X20
オーメン

60:名無しさん@七周年
07/01/05 20:15:34 JUAjhurv0
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

61:名無しさん@七周年
07/01/05 20:16:15 AXVfv1GX0
ワンギリか。

62:名無しさん@七周年
07/01/05 20:16:53 ckIMR3oq0
>>57
まあ実際運転すると普通に避ける。
分かってて轢き殺すことなんて出来ないんじゃねーかな。
反射的に避けようとするし。

63:名無しさん@七周年
07/01/05 20:17:21 qD5ZGou60
犬猫ならともかく、ボケ老人やガキなら
運転手もブレーキ踏まないと殺人罪になるからなー

おれらが生きてる間に道交法くらいまともになるといいんだがな

64:名無しさん@七周年
07/01/05 20:17:26 MXlsyfHx0
要するに頭部をスライスカットしますたということですか…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

65:名無しさん@七周年
07/01/05 20:18:16 Cwdf1UBn0
丁度、お腹あたりじゃないか?
映像見たけど。

66:名無しさん@七周年
07/01/05 20:18:35 ot8rmok/0
オーメン

67:名無しさん@七周年
07/01/05 20:18:50 SfOBzQDR0
うちのトレーラは、このような事を考えて、前方アオリは強化はしてあるんだけど
実際は?なんで、万が一の場合は覚悟しろと言われてるorz

速攻キャビン潰れるからねぇ。

68:名無しさん@七周年
07/01/05 20:19:38 P8D+yRF+0
リアルオーメンかよ・・怖ひ

69:名無しさん@七周年
07/01/05 20:19:50 BbHWnarBO
こないだねこ轢いちゃった…ま、いいか

70:名無しさん@七周年
07/01/05 20:20:13 KHrfKk1L0
>>49
お前、ハスキー犬みたいだなw


71:名無しさん@七周年
07/01/05 20:20:39 eXvJYaPd0
一般人ならともかく、運公のくせして犬でフルブレーキかよ。
前に電車に乗ってて、線路に体を乗せてうずくまっていた犬を
駅を出発してそのまま轢いたのをモロに見たが、
安全を考えたらそれも当然かと俺は思った。

72:名無しさん@七周年
07/01/05 20:20:50 nHDEP5Ie0
これはかわいそうだ

73:名無しさん@七周年
07/01/05 20:21:12 qD5ZGou60
>>62
高速だったら避けないのが普通だろ
自分が危険じゃん
法的には人間が飛び出したら避けろって事になってるけど、絶対無理

74:名無しさん@七周年
07/01/05 20:21:18 RrrzXwpH0
一枚の鉄板が運転席を突き破ってその上には二つの首がゴロゴロ・・・

75:名無しさん@七周年
07/01/05 20:21:20 1qsYcejl0
>>70
俺は、アラスカン・マラミュートかと思った。

76:名無しさん@七周年
07/01/05 20:21:27 QUKWJi1u0
鉄板飛んでくるって、ギロチンだろ
どうみてもつぶされるってより切断

77:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/01/05 20:21:56 ndjs6OJj0
ばーか
そんな重量物積んでるのに急ブレーキなんか踏むなよ

78:名無しさん@七周年
07/01/05 20:22:37 pojSXw8VO
胸を打つ事故だな。

79:名無しさん@七周年
07/01/05 20:23:02 SKYQigjs0
わんこも死んじゃったらしいな。とっさのこととはいえ気の毒だ。

80:名無しさん@七周年
07/01/05 20:23:05 ubVUQJMR0
道路に飛び出してきた動物を「避けるべき」とか言ってる奴は
教習所もう一度いってこい。
避けると危険な場合は「ひくのもやむなし」だ。
(ただし飼われている動物の場合は賠償の義務が生じる)

知り合いにも「道路に飛び出してきた犬を避けて、他の車巻き込んで
事故したけど、犬は無事でよかった」と言ってるバカがいるが、
非情だが人間の命>動物の命、だ。

動物好きとはまた別の次元の話

81:名無しさん@七周年
07/01/05 20:23:37 bzuSK/9p0
どう考えても、積み荷の固定の仕方がいけない
これでは、もし飛び出したのが人間だったら、
避けても轢いても死傷者が出る。 積み荷を固定した際の責任者の責任だな

82:名無しさん@七周年
07/01/05 20:23:46 e4381u3b0
                ,,_       )、
                ι`"ー--- '"{ {
       ,-'"ヽ     ,イ        `ヽ
      /   i、  _, i、(_, i ,r )、,,     }  >>70
      { ノ   "'"  6ノーニ-、(o )τ'"  i
      /         `{'"ж;;;;`ヾ、"   ,}  <いや、実を言うとぱぐ
      /         `i ;;i;;_;;;;:::::、"   /}
     i            , )、__,,.j`ヾ _,,//、
    /             `ーrー'"_,,-'"  }
    i'    /、            ̄     ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

83:名無しさん@七周年
07/01/05 20:23:48 wg6bh7tc0

よろしくメカドックを読んでれば
ポンピングブレーキで回避できたのに

84:名無しさん@七周年
07/01/05 20:25:06 sfdUqfIAO
てめぇらは反射って習わなかったのかwwさすがゆとりクオリティwwww文系お疲れ様です!

85:名無しさん@七周年
07/01/05 20:25:16 KHrfKk1L0
>>80
>(ただし飼われている動物の場合は賠償の義務が生じる)

そもそも運転手に賠償の責任ってあるのか?
向こうから勝手に飛び出してきたんだろ。
飼育主の管理怠慢じゃないのか?


86:名無しさん@七周年
07/01/05 20:25:40 Cwdf1UBn0
>>62
道路状況による。
複数車線で車がガラガラの時とか、
片側一車線で対向がバンバン走っている時とか。
状況に応じて柔軟に考えないと。

87:名無しさん@七周年
07/01/05 20:25:50 4lIZ2ltD0
>>45
別に犬なんか死んでもいいけど、轢いてクルマが汚れると嫌だから、犬が飛び出してきたら俺も急ブレーキで止まるよ。

88:名無しさん@七周年
07/01/05 20:26:08 lsHWTi+k0
オレも昨日第三京浜の環八の出口で
突然猫が横切って危うくガードレールにぶつかるとこだったよ
カーブになってるから見通し悪いんだよね

89:名無しさん@七周年
07/01/05 20:26:15 lCL9N8bOO
犬、猫でもひきたくないわ。鹿なら、ぶつかった途端、お互い即死。万一、ひいちゃった
ら、お祓いしたほうがいいね。

90:名無しさん@七周年
07/01/05 20:26:38 EyWp/7D20
犬がどうのこうのより
急ブレーキで荷崩れ起こすなんて怖すぎ
他人を巻き込まなくてほんと良かった

91:名無しさん@七周年
07/01/05 20:26:41 wg6bh7tc0
    /゛ヽ 丿     ゝ、、_ \   ̄\  |\  )、        、 i
   / ヽ | /     ヽ||iii';;=、 、 \    \| \丿 \       ||/
  /  ,| |/       `"'< `i ゛ヽ`=''  、,___,;--―'ノノ      /
 | / ヾ ||     ,-=― ゛` '    '  ノ-,=―--_,/'/    ,i ノ
 | | |      ;       ''~  i  ( / ||ii|||""> /   / ''
 | ヽ        '          | |  ̄゛゛ ' / /ノ/
  ヽ                /   ,  |      //i
   \_ノ|             ` -__i,, __)    /  /
     | |          ;__.   (" "'     / /  
    ノヽ              ̄`-- 、     //   
   /  \         ゛―-、_  , '    / |  そんな重量物積んでるのに急ブレーキなんか踏むなよ


92:名無しさん@七周年
07/01/05 20:26:44 p5lluIYI0
ココ電逝ったぁぁぁああああああ

93:名無しさん@七周年
07/01/05 20:27:03 3DWXQwXhO
新聞配達してたとき飛び出して来た犬を二回跳ねたよ。
下手に避けてコケたらイタイしなw

94:名無しさん@七周年
07/01/05 20:27:16 KHrfKk1L0
>>82
クマAAは見慣れてるんだけど、犬AAは珍しいねぇ。

あと何種類あるの?


95:名無しさん@七周年
07/01/05 20:27:20 5dZavesR0
犬一匹=人間二人

96:名無しさん@七周年
07/01/05 20:27:29 hw57RRUY0
テリーマンがいてくれたら。。。

97:名無しさん@七周年
07/01/05 20:27:34 0e8BMzLrO
「先輩!俺、この仕事終わったら結婚するんス!見て下さい。これ彼女の写真っス!」

「ちょwwwwwwおま何フラグwwwwwwwうわぁぁぁぁっwwwww」


くびちょんぱデッドコースター風味

98:名無しさん@七周年
07/01/05 20:28:19 ubVUQJMR0
>>85
「器物損壊罪」になるらしい
もちろん飼い主の責任はあるが、確か法律上だと
そういう解釈になるんだと。

99:名無しさん@七周年
07/01/05 20:28:32 qtZMBCSF0
オーメンでガラスで首チョンパを思い出した

100:名無しさん@七周年
07/01/05 20:28:36 e4381u3b0
>>94
URLリンク(bhdaamov.hp.infoseek.co.jp)

101:名無しさん@七周年
07/01/05 20:28:44 TVqoZ5nq0
気の毒にな運転手さんたちのご冥福を祈ります
荷を積んだ人らも気が重かろうな

102:名無しさん@七周年
07/01/05 20:29:32 3vWZxlbJ0
その昔、犬猫は轢けと教わったけどな。
そいつらを回避して事故起すくらいなら轢いてしまえと。
最近は教えないのか?

103:名無しさん@七周年
07/01/05 20:29:40 2ZORo3Nb0
猫のためなら喜んで死ねるが、犬のためなんかに死ぬってまさに犬死にww


104:名無しさん@七周年
07/01/05 20:29:46 4lIZ2ltD0
>>98
飼い主がリード引いて散歩してる犬を引いたらそうだが、
放し飼いの犬引いても無罪だよ。ついでにクルマが壊れたら修理代、汚れたら洗車代を請求できる。

105:名無しさん@七周年
07/01/05 20:30:06 XsOsLBpr0
犬が飛び出すとよだれを垂らす

106:名無しさん@七周年
07/01/05 20:30:50 NW0HSg1z0
この事故で渋滞がすごかった
迂回しても迂回しても通行止めで
たかが事故でなんでこんな通行止めにすんだよ!
と、かなりイライラしたが
被害者の首が飛んだらしいし・・・
ご冥福をお祈りいたします

107:名無しさん@七周年
07/01/05 20:31:17 OdvDBPK50
ていうか教習所のシュミレーションでやれ

よけたりブレーキふんだら不合格



108:名無しさん@七周年
07/01/05 20:31:19 DYDw1C7hO
犬なんて轢けよ(笑)
愛護に影響された馬鹿は救いようがないな。

109:名無しさん@七周年
07/01/05 20:31:39 ubVUQJMR0
今回は不幸中の幸い、巻き込まれがなかった分、まだよかったと思う。
乗っていた人は本当にお気の毒としか言いようがないが。

>>104
放し飼いの犬のケースは知らんかった
ためになった。

110:名無しさん@七周年
07/01/05 20:31:43 ZuR4lab30
これはむごいな。
運転席の方にはガードはなかったのかな?
家族はやりきれない思いだろう(´・ω・`;)

111:名無しさん@七周年
07/01/05 20:31:43 t6A52d2oO
犬が飼い犬なら、道路に飛び出したのを挽いたら
飼い主が車の持ち主に賠償金請求されても
文句言えないはずだが

112:名無しさん@七周年
07/01/05 20:31:45 Cwdf1UBn0
>>103
>>103
>>103
>>103
>>103

113:名無しさん@七周年
07/01/05 20:31:47 HVrdnbkZO
元吉田町はいま何町?

114:名無しさん@七周年
07/01/05 20:32:36 d3RPheWg0
犬容疑者を現行犯で逮捕した

115:名無しさん@七周年
07/01/05 20:32:43 2ZORo3Nb0
ちょっとした曲がりカーブなら荷台がジャックナイフになって対向車や並走車両を破壊するところだった

116:名無しさん@七周年
07/01/05 20:32:54 vpI/6t0U0
アバンギャルド

117:名無しさん@七周年
07/01/05 20:32:54 KHrfKk1L0
>>100
こんなんあるんだww
知らなかったww


118:名無しさん@七周年
07/01/05 20:33:51 Cwdf1UBn0
>>114
死んでるしw

119:名無しさん@七周年
07/01/05 20:34:23 ubVUQJMR0
>>118
容疑者死亡のまま書類送検

120:名無しさん@七周年
07/01/05 20:34:43 BiWXhw8K0
テリーマン

121:名無しさん@七周年
07/01/05 20:34:46 NW0HSg1z0
>>113
元から元吉田

122:名無しさん@七周年
07/01/05 20:35:06 ZuR4lab30
まぁ遺族は賠償云々より
安全性を見直してもらいたいだろうな。
結構過積載で走ってる車普通にあるし。

123:名無しさん@七周年
07/01/05 20:36:14 Tm2ugH5i0
>>107
人と犬がランダムで飛び出してきたりな

124:名無しさん@七周年
07/01/05 20:36:16 cSVQ/Avl0
急に鉄板が来たので

125:名無しさん@七周年
07/01/05 20:37:12 JrKjQ+E/0 BE:177178368-2BP(400)
南無南無・・・合掌

126:名無しさん@七周年
07/01/05 20:37:54 3XVhEydUO
>>30
いくら急加速しようが荷物積んだトレーラーの加速Gなんかたかが知れてる

127:名無しさん@七周年
07/01/05 20:38:29 bCDrxlYS0
「エクソシスト」ですか?

128:名無しさん@七周年
07/01/05 20:41:08 4lIZ2ltD0
>>123
さらに時々黒い服を着た子供がスケボーに四つん這いに乗って飛び出して来て、
これを犬と間違えて轢いたら失格。免許は永久に取らせないとかね。


129:名無しさん@七周年
07/01/05 20:41:47 cYCcRcBNO
マジかわいそう(T_T)
優しい人だったんだね…
犬轢いていいのに…


ああファイナル・デッドコースター…

130:名無しさん@七周年
07/01/05 20:42:20 gWsFAzld0
しょぼいトラックだな
運転席を突き破るなんて

131:名無しさん@七周年
07/01/05 20:43:02 +kVMWRcM0
犬猫轢けとは習ってなかったな。
免許取ったの10年以上前だけど。

・・・これからは轢きます。かわいそうだけど。

132:名無しさん@七周年
07/01/05 20:43:23 jYd6NTNi0
>>98
器物損壊は故意犯だけじゃなかったっけ
逆に飼い主が往来危険とかに問われたりしてね


133:名無しさん@七周年
07/01/05 20:43:39 1bD+3yAj0

これがATフィールドの本当の使い方ですか

134:名無しさん@七周年
07/01/05 20:44:47 2ZORo3Nb0
1軸8輪タイプの低床荷台型トレーラーだったら動物がタイヤとタイヤの間をくぐって助かるてことはありえないからな。
道路にあるものすべてを轢いていくことになる。
助けたければ停まるしかない。
俺だったら絶対停まらないけど。

135:名無しさん@七周年
07/01/05 20:45:15 OJOwBaD/O
心の優しい運転手だったんだね。
その優しさが命取りになるなんて思わなかっただろうけど…。
ご冥福をお祈りします。

136:名無しさん@七周年
07/01/05 20:45:25 hCRVEqht0
昔うちの近くで荷台の鉄筋が運転席に突き刺さって即死ってのがあった
この手の事故多いから気をつけな

137:名無しさん@七周年
07/01/05 20:45:52 zaCvwAr10
>>21
3年前黒猫を避けようとして急ブレーキしてしまい、フロントロックを起こし転倒してしまった
私が来ましたよー。先日、またやして茶猫が突然出てきて、なんと懲りもせず急ブレーキしてしまった。
それって、条件反射なのね。もはや理屈じゃないね。

138:名無しさん@七周年
07/01/05 20:46:37 Xwu7vCD20
とっさの判断は難しいだろうけど、
これは轢くべきだったんだな。

139:名無しさん@七周年
07/01/05 20:46:57 SKYQigjs0
>>131
犬だと思って轢いたら子供だったって話もあるから気を付けてな。

140:名無しさん@七周年
07/01/05 20:47:34 fJynvvzB0
↓例のリストよろ

141:名無しさん@七周年
07/01/05 20:47:56 MgDO4OAM0
犬死に

142:名無しさん@七周年
07/01/05 20:48:05 ubVUQJMR0
>>137
理屈じゃないというのはいいけど、後続車があなたに追突した場合、
通常の追突事故と違い、あなたにも責任が生じる。
動物を轢くのがいいこと、とはいえないが、急ブレーキで避けるのが
良いことではない、というのは覚えておいて欲しい

143:名無しさん@七周年
07/01/05 20:49:59 k/uqc/2b0
胸を境に上と下でおさらばか(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

144:名無しさん@七周年
07/01/05 20:50:28 coLmZScMO
はい

145:名無しさん@七周年
07/01/05 20:50:45 ubVUQJMR0
>>139
ついこないだ、「何か轢いた。ゴミでも落ちてたか?」と思い
バス運転手が路肩に寄せてバスの下をみたら、チャリに乗った
小学生だった…という事故があったな。

146:名無しさん@七周年
07/01/05 20:50:53 gw6VSRTj0
本当は、転がっていたのは・・・ ぎゃあーー

147:名無しさん@七周年
07/01/05 20:52:05 Cwdf1UBn0
>>137
きついこと言うけど、学習能力もないし、運転やめた方がいいかも?
いや、おまいの為に。

148:名無しさん@七周年
07/01/05 20:53:29 q294sI/L0
キャビンを涙滴型にすればイイジャン

んで荷台はV字

149:名無しさん@七周年
07/01/05 20:53:41 usEDTjzl0
まさに犬死にだな。

150:名無しさん@七周年
07/01/05 20:53:53 UUmcv4/i0
サイズを見るとスタンダードな敷鉄板のサイズですね。
22x1524x6096だとして一枚1,604kgなんで、ひとたまりもないね。

151:名無しさん@七周年
07/01/05 20:54:06 2ZORo3Nb0
深夜に田舎道を走ってたら前方で大型トラックがハザード炊いて停止してた。
何かと思って降りてみたら大きなシカを轢いた直後だった。
目の前でシカがおびえた表情で横たわってた。
運ちゃんは相当びっくりしたようだった。

152:名無しさん@七周年
07/01/05 20:54:13 YsF8kSMm0
こんな感じだった模様

URLリンク(www.youtube.com)

153:名無しさん@七周年
07/01/05 20:54:27 q0ZZnnAJ0
で、犬は謝りにきたの?

154:名無しさん@七周年
07/01/05 20:54:28 Cwdf1UBn0
>>137
訂正。
後続がいなければ、それで構わないと思うけど。
その2件とも車はガラガラだったんだね?
なら、おれもそうするよ。

155:名無しさん@七周年
07/01/05 20:55:03 +YTQHw5R0
※参考
【社会】ツバメの巣を撤去=ヒナを無許可捕獲・・・箱根ホテル支配人ら書類送検
スレリンク(newsplus板)

つーか、この犬がもし崖犬だったときの世間の反応を見たいなあ

156:名無しさん@七周年
07/01/05 20:55:53 Tkga2Lyt0
オレも以前、国道で猫をはね飛ばしたことがある。
ちょっとブレーキを踏みかけたが、急ブレーキは危ないと直感的に分ったので
止まらずそのまま通り過ぎた。
ルームミラーで後方を見ると、真っ黒い猫がもんどり打って身をよじらせていた。
その後、どうも不運が付きまとっているような気がするのは、思い過ごしか?

157:名無しさん@七周年
07/01/05 20:56:56 2ZORo3Nb0
>>153
犬公が謝りに来るかよw
あいつらは夜中に吠えることだけが生き甲斐の下等動物w

158:名無しさん@七周年
07/01/05 20:58:08 20Ey9ADn0
胸で上下分断されちゃったの?

159:名無しさん@七周年
07/01/05 20:59:20 Cwdf1UBn0
>>157
ぬこは?

160:名無しさん@七周年
07/01/05 20:59:41 Hj3bvdmj0
>>94
           
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ |
| \/      _人.|
|       ___/
\    /
 | | |
 (__)_)


161:名無しさん@七周年
07/01/05 21:00:03 OGPtcQD2O
猫>>>>>年寄り>>犬 
猫避けてぇ~ブロック塀にセルシオドカァ━━ン!!!!! 

162:名無しさん@七周年
07/01/05 21:00:31 eEhWEVCX0
運転手の経験不足が招いた事故だ
一緒に亡くなった人が、教えていたのではないでしょうか
荷物を積んだら、急の付く動作は命取りになることは
常識のはずです。

163:名無しさん@七周年
07/01/05 21:00:33 B+QEWG1kO
牽引のトレーラーならジャックナイフ現象でも起きれば助かったかもしれない。体の損傷がひどそうだが…
想定外の加重がかかったのか?固定器具の強度不足なのか?

164:名無しさん@七周年
07/01/05 21:00:36 SKYQigjs0
>>145
きっついなぁ・・・

165:名無しさん@七周年
07/01/05 21:00:42 NPC+x+3t0
>>160
懐かしいなあこれ
ネロってコテハンを思い出した

166:名無しさん@七周年
07/01/05 21:00:44 R9+FK9rf0
よし。犬を逮捕しろ。

167:名無しさん@七周年
07/01/05 21:01:29 ubVUQJMR0
>>156
まあ一応「轢いて悪かったが飛び出したお前も悪いぞ」と
どっかで手をあわせておくといいかも。
気持ちの問題ね

168:名無しさん@七周年
07/01/05 21:03:50 fqHd/OeL0
犬を避けると自分が死んで犬を轢くと犬が死んで
人を避けると自分が死んで人を轢くと人が死んで運転手が逮捕される

結論:自動車に乗ってるんだから自己責任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169:名無しさん@七周年
07/01/05 21:03:52 IrcbSDfr0
デッドコースターだな、うへ~怖過ぎる

170:名無しさん@七周年
07/01/05 21:04:06 2ZORo3Nb0
>>162
トレーラーの急ブレーキは禁物。
ジャックナイフになる。トレーラー乗りが一番恐れること。
基本中の基本なんだけどな。

171:名無しさん@七周年
07/01/05 21:04:28 Tkga2Lyt0
>>167
ありがとう。そうしてみる。

172:名無しさん@七周年
07/01/05 21:04:33 pNVpPt/A0
犬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人間

173:名無しさん@七周年
07/01/05 21:05:27 pRpkOT190
>>71
現役運転士としてそれは疑問。
予測し得ない立ち入りと違って
駅発車時にすでに犬が見えていたなら
そのまま力行で轢断するというのは考えにくい。
まず警笛吹鳴して、それでもも立ち退かない場合
現状で指令に指示を仰ぐ。
停止から冒進して轢断したのが
もし飼い主のいるペットなら大問題になる。

174:名無しさん@七周年
07/01/05 21:05:45 zvOQvxv90
>>170
今のトレーラーはジャックナイフならないんじゃないのか?

175:名無しさん@七周年
07/01/05 21:07:04 KHrfKk1L0
>>172
お前は徳川8代将軍の綱吉かよw


176:名無しさん@七周年
07/01/05 21:08:09 9Fb9FMk+0
あの鉄板ってむちゃくちゃ重いからな、異様に滑るし
力いっぱいガッチャ掛けても中抜けで滑って・・・
十字ガッチャ掛けてるトラックってある?

177:名無しさん@七周年
07/01/05 21:08:19 fvSGlpgg0
猫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬畜生

178:名無しさん@七周年
07/01/05 21:08:22 5y8ne/xY0
なんでも積むからよ・・・
前にスタンション無かったのかねぇ
しかしたかがワン公一匹に人間二人も・・・
ご冥福をお祈り致します。

お犬様もいいトコですよ

179:名無しさん@七周年
07/01/05 21:08:34 2ZORo3Nb0
>>174
キャビンは新しくても荷台はけっこう古いの使ってたりしてる。
これは運動慣性の法則によるところが大きいから完全には防ぎようがない。

180:名無しさん@七周年
07/01/05 21:08:55 ovCm9EkXO

完 全 犯 罪

181:名無しさん@七周年
07/01/05 21:08:57 C09tcu550
つうか、スピード出しすぎ

182:名無しさん@七周年
07/01/05 21:09:16 HbM9kuBdO
犬を避けてくれたなんてなんて優しい人だろう
生まれ変わったらきっと幸せな人生が待っているだろう

183:名無しさん@七周年
07/01/05 21:09:54 vEpZLe1X0
例のリストよろ

184:名無しさん@七周年
07/01/05 21:10:57 nIvts0xq0
これってすぱーんと上半身切断?

185:名無しさん@七周年
07/01/05 21:11:01 kz0wcD1w0
殺人犬だな。

186:名無しさん@七周年
07/01/05 21:11:55 RMQ9Sb2h0
真っ二つかよ
上半身は1分くらいは生きていたのだろう

187:名無しさん@七周年
07/01/05 21:12:18 hSUGjnFv0
この自殺の仕方はいいかもしれんな
子供を助けようと線路に飛び込んだ上で死ぬのに通じる良さがある
犬なら上手くセッティングしやすいしチャンスはいくらでもある

188:名無しさん@七周年
07/01/05 21:12:39 LRUB+QYy0
犬を放し飼いにしてたのか?野犬か?
人を襲ったらどうするんだ。
危険な上にクソかわいくなくてむかつく生き物である犬などひき殺しておけばよいものを

189:名無しさん@七周年
07/01/05 21:13:56 KOpvPzh0O
>>175
綱吉は5代、8代は吉宗(暴れん坊)

190:名無しさん@七周年
07/01/05 21:14:16 Xwu7vCD20
>>156
黒猫に前を横切られると不吉だって言うだろ。
お前は横切らせなかったんだから、むしろ不運を回避したんじゃないか?

191:名無しさん@七周年
07/01/05 21:14:26 bWGyn/LJ0
これ、映像にモザイク掛かってたんだけどうちの
モザイク除去ツールで

192:名無しさん@七周年
07/01/05 21:15:56 Cwdf1UBn0
>>156
猫はマジやばいよ。
てか、その場で謝ったらすぐに忘れること。
いつまでも思い続けるとやばいよ。
犬と違って憑きやすいからね、猫は。

193:名無しさん@七周年
07/01/05 21:15:59 2ZORo3Nb0
助かった犬も、自分が貴重な人命と引き換えに助かったことなどつゆ知らず、今ごろ交尾に明け暮れてるんだろうなw


194:名無しさん@七周年
07/01/05 21:16:38 S8QuH46/0
切ない事件だよなぁ。
メチャクチャやりきれん。

195:名無しさん@七周年
07/01/05 21:16:59 e2QrPmT80
わんこ轢かれたんだよね
近くに死骸あったって言ってたし
まぁぬこや犬が出てきたらそのまま轢けないよ
ご冥福お祈りします。

196:名無しさん@七周年
07/01/05 21:17:07 cw94gI1X0
なんか画太郎の漫画に出てきそうな死に方だな

197:名無しさん@七周年
07/01/05 21:18:16 8nAVICgL0
あのリストには入らないの?
なんか映画のワンシーンみたいだけど?

198:名無しさん@七周年
07/01/05 21:19:26 2ZORo3Nb0
犬なら余裕で轢ける。
猫だったら自ら崖下に転落してでも助ける。

199:名無しさん@七周年
07/01/05 21:20:48 LvgmwwM/0
オーメンよりさらに怖いと思うぞ・・・

8 名無しさん@七周年 sage New! 2007/01/05(金) 19:59:24 ID:Hik3+H/A0
オーメンオーメン

43 名無しさん@七周年 sage New! 2007/01/05(金) 20:10:04 ID:5TCPoFuH0
リアルオーメンだな

>胸を強く打って即死
ぺちゃんこか

53 名無しさん@七周年 New! 2007/01/05(金) 20:13:21 ID:bdsK3o/A0
リアルオーメン

59 名無しさん@七周年 New! 2007/01/05(金) 20:15:02 ID:/QHcf4X20
オーメン

66 名無しさん@七周年 New! 2007/01/05(金) 20:18:35 ID:ot8rmok/0
オーメン

68 名無しさん@七周年 New! 2007/01/05(金) 20:19:38 ID:P8D+yRF+0
リアルオーメンかよ・・怖ひ

99 名無しさん@七周年 New! 2007/01/05(金) 20:28:32 ID:qtZMBCSF0
オーメンでガラスで首チョンパを思い出した

200:名無しさん@七周年
07/01/05 21:20:49 ubVUQJMR0
裏づけはないが、クラクションを鳴らすと犬は逃げるが
ネコは立ちすくむ、というのもあるらしい。

ま、幸いにして轢きそうになった場面には遭遇したことがないけれども。

201:名無しさん@七周年
07/01/05 21:21:10 oRlJ0gSC0
~初日の出暴走ならぬ、初日の出 開・チン、現役警察官ら~

1日、神奈川県で下半身に何もまとわず、バイクで暴走行為を
繰り返したとして今年配属されたばかりの巡査ら7名が逮捕された。

巡査らは元暴走族で、ティムポに初日の出を見せてやりたかったと話している。

スレリンク(police板)l50


202:名無しさん@七周年
07/01/05 21:21:11 KHrfKk1L0
>>189
スマン
素で間違えたみたいだw


203:名無しさん@七周年
07/01/05 21:22:14 8jqjbjcl0
わんこは悪くないニダ

よってわんこはおいしく頂いたニダ

204:名無しさん@七周年
07/01/05 21:22:59 Cwdf1UBn0
>>198
>>198
>>198
>>198
>>198

205:名無しさん@七周年
07/01/05 21:24:52 z40MIhjs0
>>181
関係無い。
高速でのブレーキでも普通のブレーキでも
停止直前の衝撃で崩れるものだ。

206:名無しさん@七周年
07/01/05 21:25:16 NlU9AdaE0
運転主は上杉達也

207:名無しさん@七周年
07/01/05 21:26:57 Tm2ugH5i0
これは中国の犬ですか?

208:名無しさん@七周年
07/01/05 21:27:06 bPG6GVfr0
乗用車しか乗らないし急ブレーキでこっちが死ぬことはないだろう。避けようとはしないことにする。

209:名無しさん@七周年
07/01/05 21:28:34 5y8ne/xY0
>>170
ジャックナイフになればキャブは無事だったんじゃないの!?
他車への被害はともかく・・・


210:名無しさん@七周年
07/01/05 21:28:58 oH+1eAlG0
何処の会社なの・・?

211:名無しさん@七周年
07/01/05 21:29:04 2DTAy03+0
映画「パラサイトイブ」でこんなシーンあったよな

212:名無しさん@七周年
07/01/05 21:29:31 2ZORo3Nb0
つか、積み方に問題があったんだろ

213:名無しさん@七周年
07/01/05 21:29:44 1CVfxY620
>>98
仮に飼い犬だとして今回リードつけてなかったっぽいから
民法718条(動物の占有者等の責任)によって損害賠償されるし
告訴されたら刑法210条の過失致死罪が適用されると思われ
飼い主オワタ\(^o^)/

飛び出した犬轢いて損害賠償されることはほとんどないと思われ


214:名無しさん@七周年
07/01/05 21:30:13 /H6bFTwa0
悲惨な死にかた一覧に、また新たなものが・・・

215:名無しさん@七周年
07/01/05 21:30:37 VtTuFXhz0
飛び出したものが人間でもそのまま轢き飛ばすのがセオリーだよな

216:名無しさん@七周年
07/01/05 21:30:43 Q5aYpj6P0
逆デッドコースター
コワす。

217:名無しさん@七周年
07/01/05 21:31:23 rTtxS+m1O
わんこがニダに食われたから残りの肉は私がもらうアル

218:名無しさん@七周年
07/01/05 21:33:00 g2DSKXyS0
このニュースを聞いて思い出した。
群馬県と長野県の境に碓氷峠というところがあrる。
長い下り坂だからブレーキが効かなくなった時のために、
最終手段として突っ込んで止まる待避所がある。
何年も前だがそこにトレーラーが突っ込んでいるのを見た。
荷台のブルドーザーが運転席を押し潰していた…。ナム

219:名無しさん@七周年
07/01/05 21:34:00 nx3Q/pVL0
犬犯人説が飛び交ってるようだが、大事な事を忘れるなよ

犯人は、 鉄 板 !

220:213
07/01/05 21:34:25 1CVfxY620
×損害賠償される
○損害賠償させられる


吊ってくる
λ.....

221:名無しさん@七周年
07/01/05 21:34:38 hrLiHkeD0
>>22

1.6tだから、22だろう。

222:名無しさん@七周年
07/01/05 21:35:16 jbc+hOLa0
>>71>>173
スレ違い。
誰も電車の話なんぞしていねえよ。

223:名無しさん@七周年
07/01/05 21:35:21 quMlXq4u0
例のリストは??

224:名無しさん@七周年
07/01/05 21:35:37 eKeEnfY60
首ちょんぱ?

225:名無しさん@七周年
07/01/05 21:37:01 fOLZKsYx0
1.6x16=25.6㌧か…

戦車並みの重量だな

226:名無しさん@七周年
07/01/05 21:37:10 uTa4GFeS0
動画

URLリンク(meta.cdn.yahoo-streaming.jp)
URLリンク(meta.cdn.yahoo-streaming.jp)
URLリンク(meta.cdn.yahoo-streaming.jp)
URLリンク(meta.cdn.yahoo-streaming.jp)
URLリンク(meta.cdn.yahoo-streaming.jp)

227:名無しさん@七周年
07/01/05 21:39:37 UO6hmzJv0
なんか最近滅茶苦茶な事件が多いな

228:名無しさん@七周年
07/01/05 21:40:20 JvV4Ej980
事故1時間後通りました。例えが悪いですが、車の屋根部分が吹き飛んでて、まさにギロチンでした。
近所の人の話ですが、亡くなられた方1名は首が飛んでいたようです。

犬が飼い犬だった場合、飼い主はどうなるのかな?

229:名無しさん@七周年
07/01/05 21:40:42 2ZORo3Nb0
トレーラーの車庫入れや縦列駐車は慣れるまではパズルやってるみたいで楽しいぞ。
シミュレーションゲームにならんかな。

230:名無しさん@七周年
07/01/05 21:41:24 +YTQHw5R0
>>223 これか?
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】 DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
  しかし近年地下埋設型のものが主流になりつつある。
  「まだまだ若いもんには負けん。」
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
  しかしまともな一般人の人にも被害が及ぶ可能性のある諸刃の剣素人にはオススメできない。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱・看板柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
  ただしランドクルーザーなどの大型車などにはいとも簡単にへし折られてしまう。
【釘】
  道路のレアアイテム。 低確率でタイヤをパンクさせ走行困難へと誘う。
【マンホール】
  悪天候を突いてDQN車両を強襲する交通界の暗殺者。上記のいずれの仲間とも
  コンビネーションを組める万能型。特に磨り減ったベテランの殺傷力は脅威的。
【踏み切り・通過列車】
  日本で最も安全かつ時間に厳しい社会貢献度抜群の必殺仕事人。遮断機で退路を断ち、
  一撃必殺の攻撃を繰り出す。本屋で万引きをするDQNガキを始末した実績も持つ。
   JR鴨の貨物列車へご案~内。

231:名無しさん@七周年
07/01/05 21:42:50 /OHRcYgW0
スタンション突き破ったのかな

232:名無しさん@七周年
07/01/05 21:43:25 FsQOx6AH0
映画「オーメン」

233:名無しさん@七周年
07/01/05 21:43:57 32Gh8jeZ0
轢いたほうが良いのはわかってても反射的に止まっちゃうよなぁ・・・
ご冥福をお祈りいたします。

234:名無しさん@七周年
07/01/05 21:44:58 Tc6vngEn0
頭無(地名)の近く^^

235:名無しさん@七周年
07/01/05 21:45:23 91vHX1qe0
一番問題なのは、犬じゃなくて荷崩れする積み方。
急ブレーキ踏むたびに死人が出ることになる。

236:名無しさん@七周年
07/01/05 21:45:24 9+6WnPzB0
今でも教習所では動物は轢けと教えてるの?
俺のときは事故をおこしそうなら迷わず轢けと教わったが・・・

237:名無しさん@七周年
07/01/05 21:45:53 kPnhPfPQ0
オーメンのあれは子供心にトラウマだった。
飛んだ首が反動でクルクルクルっと回転するんだもんなあ。

238:名無しさん@七周年
07/01/05 21:46:03 0ypqFLSF0
スポ~ン♪ スポ~ン♪ 小池屋スポ~ン♪

239:名無しさん@七周年
07/01/05 21:46:19 nz6HvWMv0
URLリンク(www.youtube.com)
こんな感じか?

240:名無しさん@七周年
07/01/05 21:46:31 OosNWYK+0
これからは犬猫は轢き殺せって時代になりそうね。

241:名無しさん@七周年
07/01/05 21:46:32 eKeEnfY60
>>230
それ違う


242:名無しさん@七周年
07/01/05 21:46:56 /ogF7E610
>>235
俺もそれが気になった。
前後方向の押さえはどうなっていたのか。

243:名無しさん@七周年
07/01/05 21:47:12 lZOKErW30
後ろの車に突き刺さらなくてよかったじゃん。
ちゃんとくくっとけよってかんじ。自業自得。
でも一応、合掌。。。

244:名無しさん@七周年
07/01/05 21:47:12 FP3S8NAC0
>>229
つ18wheeler

245:名無しさん@七周年
07/01/05 21:48:21 +YTQHw5R0
いまNHKで言ってたが、犬が原因と思われる理由って、
近くに犬の死骸があったから・・・って結局轢いてるんじゃしょうがねーな。

246:名無しさん@七周年
07/01/05 21:49:01 0wkiF1S20
虹の橋で一緒に幸せに暮らしてください(´・ω・`)

247:名無しさん@七周年
07/01/05 21:50:25 vxb0xdIO0
> 胸を強く打って即死した。

つーかもう全身が原形を留めていなかったのでは。
転がってた鉄板になにやらべっとりしたものが
ついてたし。事故処理した警官はガクブルだろうな。

248:名無しさん@七周年
07/01/05 21:51:17 CWUIyVtBO
。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈りします

249:名無しさん@七周年
07/01/05 21:52:20 2ZORo3Nb0
>>244
すでにあるのかw
車庫入れを楽しめるってのがいいな。

250:名無しさん@七周年
07/01/05 21:53:18 /OHRcYgW0
>229

主な開発元
URLリンク(www.scssoft.com) 18 Wheels of Steel シリーズ
URLリンク(www.softlab-nsk.com) Hard truck、King of the road、Rig'n'Roll

主なゲーム一覧 *は国内版
SoftLab-NSK
 Hard Truck
 Hard Truck2
 King of the Road *キングオブザロード(サンソフト)
 Rig'n'Roll URLリンク(rignroll.com) ※2006年発売予定
SCS Software
 Hard Truck: 18 Wheels of Steel *ハードトラック 18輪巨大トレーラー(マイクロマウス)
 18 Wheels of Steel: Across America *ハードトラック2 アメリカ横断(マイクロマウス)
 18 Wheels of Steel: Pedal to the Metal
 18 Wheels of Steel: Convoy
その他
 Big Mutha Truckers URLリンク(www.bigmuthatruckers.com)
 Big Rigs: Over the Road Racing
 Rigs of Rods URLリンク(rigsofrods.blogspot.com) ※開発中のフリーソフト

デモなど
18 Wheels of Steel シリーズ。60分制限、クレカ決済で製品化。
URLリンク(www.trygames.com)
Big Mutha Truckers
URLリンク(www.4gamer.net)
Big Rigs: Over the Road Racing
URLリンク(www.gamespot.com)

251:名無しさん@七周年
07/01/05 21:53:36 Yo6ywwz+0
こんな事故は以前からかなり起きているのに、乗員を守る処置をしないのは、まるで大戦中の三×の零戦みたいじゃないか!!?

252:名無しさん@七周年
07/01/05 21:55:27 oIo45AZP0
これって犬を守りたいから事故起きたんじゃなくて、
犬轢いて汚れるのが嫌だったんだろうな

253:名無しさん@七周年
07/01/05 21:55:36 r2GCp754O
遺族の為にも運送業者を捜査汁

254:名無しさん@七周年
07/01/05 21:55:52 LlTCA7Gp0
>>225
禿げ上ってますが同意

ある朝の通勤時、渋滞とまではいかないが、ゆっくり走行する車の前方に
立ち止まっている犬がいた
クラクションを鳴らすが犬はどかず・・車はスピードを緩めることなくそのまま轢いていった
この一部始終を路線バスから見ていた客がいたとさ

そのDQNに比べたら、どれだけこの運転手が善良だったか。
それなのに死んでしまう理不尽さ。

ご冥福をお祈りします。

255:名無しさん@七周年
07/01/05 21:55:56 nLevflVy0
>251

敵弾と自分の荷物は違うと思われ。

256:名無しさん@七周年
07/01/05 21:56:03 Tc6vngEn0
最近の観光バスのように運転席低くして天井に鉄板を載せよ。

257:名無しさん@七周年
07/01/05 21:57:42 5S6ceXvS0
( ;∀;)イイハナシダナー

258:名無しさん@七周年
07/01/05 21:58:35 JhY726JeO
犬は 現場にて即氏されました。

259:名無しさん@七周年
07/01/05 21:59:32 VBwV7lYL0
奈良では教えてないな。>轢け




鹿だからな、飛び出してくるの。


260:復活公安9課にゃ
07/01/05 22:00:35 HUzwLYSI0
改訂版<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】 DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
  しかし近年地下埋設型のものが主流になりつつある。
  「まだまだ若いもんには負けん。」
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
  しかしまともな一般人の人にも被害が及ぶ可能性のある諸刃の剣素人にはオススメできない。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱・看板柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
  ただしランドクルーザーなどの大型車などにはいとも簡単にへし折られてしまう。
【釘】
  道路のレアアイテム。 低確率でタイヤをパンクさせ走行困難へと誘う。
【マンホール】
  悪天候を突いてDQN車両を強襲する交通界の暗殺者。上記のいずれの仲間とも
  コンビネーションを組める万能型。特に磨り減ったベテランの殺傷力は脅威的。
【ぬこ・犬・タヌキ・クマ・その他動物】
  予想もしてない場所、時、いきなり飛び出し、まるで計ったかのように向かってくる。
  走り抜けるかと思えば、目の前で停まり、こちらに目を向けドライバーに罪悪感を
  増してくれる。ライダーにとっては凶器にもなる。ちなみに大半のドライバーは
  何かあってもそのまま走り去る。


261:名無しさん@七周年
07/01/05 22:01:30 TZexc0Vd0
南無~

262:名無しさん@七周年
07/01/05 22:01:41 mYdaElW30
鉄板超過で積むとかスピード出しすぎとかの情報って出てる?
犬結局死んでるし。

犬轢くとか言ってる馬鹿がいるが、これが人間が飛び出してきてたらどうなんだよ。
そういう問題じゃないって事だ。

坂道だったとか何かわけがあるんじゃないのか?

263:名無しさん@七周年
07/01/05 22:02:24 fUFK9USt0
いわゆる慣性の法則か?これは悲惨すぎる

264:名無しさん@七周年
07/01/05 22:04:13 ELPuTGTj0
スピードの出しすぎだったのでは?エネルギーは速度の二乗だからな。
ちょっとぐらいの速度オーバーのつもりでも、急ブレーキ時にワイヤーに
かかる加重は、非常に大きくなる可能性がある。

265:名無しさん@七周年
07/01/05 22:04:38 JhY726JeO
>>58
荷台に角材を敷いて その上に鉄板載ってた。
ガッチャでワイヤーはかかってたみたいだけど。

266:名無しさん@七周年
07/01/05 22:04:43 ubVUQJMR0
>>254
悪いが交通の安全を考えると、その轢いたドライバーの方が
「善良」。

267:名無しさん@七周年
07/01/05 22:08:24 Yo6ywwz+0

この事故のトレーラーは、最大積載量は越えていないと思う。
だがしかし、このような事故は以前から有るので、運転者が積荷に合った安全な速度を守っていなかったのだろうな。


268:名無しさん@七周年
07/01/05 22:09:22 vxb0xdIO0
これ他の車に鉄板が当たってたら当たった車は全滅だろうな。
普段から変な荷物の積み方してる大型車には近づかないように
してるが対向車から落ちてきたらどうしようもないしなあ。


269:名無しさん@七周年
07/01/05 22:09:31 mltg1KR20
一枚が中型乗用車とほぼ同じ重さの鉄板だけど、トレーラーに16枚積むのは
別に重量オーバーではないが。
スピードの出しすぎとか言う馬鹿もいるが、つるつるの鉄と鉄の摩擦力が
どれだけ頼りないものか知ってる?
いくら重量があっても動き出したら氷と氷を重ね合わせたような危険度ですよ。
とにかくこういった事故は昔から多いはずだが、それに対して何の対策も
とらないメーカーにも責任はあるだろうね。
なんとか早期に対策をして欲しいものだ。同業者より

270:名無しさん@七周年
07/01/05 22:10:26 Myw8EBTEO
ワイヤーで固定する場合横だけしか固定しないのが原因だろうね こわ~

271:名無しさん@七周年
07/01/05 22:10:36 p+cvLASv0
救えねぇ話だ。
野良猫・野良犬はどうにかして欲しいね。なんで急に飛び出してくるんだろう?
夜中に車走らせてると、いつネコが飛び出してくるか気が気でないから
あんまりスピードだせねぇ。前の車がネコをひく瞬間を見てしまったことが
あるから・・・

272:名無しさん@七周年
07/01/05 22:11:01 iDYs3JBjO
>>266
だな


273:名無しさん@七周年
07/01/05 22:12:05 Klrocwp90
安全速度守っていても、トレーラーで急ブレーキかけたらアウトでしょ。
エアブレーキの効きは半端じゃない。
そんな事、トラ糊の基本中の基本なんだけどな。
犬可愛さに条件反射でかけちゃったのかな。。

274:名無しさん@七周年
07/01/05 22:12:36 j6+m1WAd0
良い奴は皆死んでいく

275:名無しさん@七周年
07/01/05 22:13:03 +YTQHw5R0
>>269
重ねるときにゴムシートでも挟めばいいのかなあ

276:名無しさん@七周年
07/01/05 22:14:17 Yo6ywwz+0
>>270
鉄板じゃなくて、棒状の鉄骨ならどうするの?

277:名無しさん@七周年
07/01/05 22:14:19 JhY726JeO
>>110 現場に どちらかの運転手の奥さんらしき人が来てた。
気持ちはわからんでもないが 身内は現場に来ない方がいいと思う。

278:名無しさん@七周年
07/01/05 22:16:06 VdVR2nXg0
犬はよけるくれるが猫はイカン
飛び出して固まる。「頼む、避けてくれ~」と思っても固まる

279:名無しさん@七周年
07/01/05 22:17:19 IIGkaNo60
今日ひさびさに銀牙を読んだ。
小さな世界だけど壮大な漫画だね。

280:名無しさん@七周年
07/01/05 22:18:16 H043OYRH0
助手席の人可哀想。
運転手は本望。

281:名無しさん@七周年
07/01/05 22:19:19 mYdaElW30
>>268
トラックの奴は絶対に車間距離詰めるからマジでブチ死んでほしくなる。
一度玉突き事故に遭遇したことがあるが、
自分も後ろの人も車一台分(停車時)以上空けていたおかげで軽症で済んだ。

もちろん警察に 「車 間 距 離 は車一台分以上空けていたか」 キッチリ聞かれたが、
後ろの人などは距離計まで車内につけていたからバッチリ。
ただ玉突きされた立場でも、空けておかなければ過失として何割か負担することになる。

玉突きした奴が全員に対して 0:100 で賠償したよ。
トラックの運コで空けている奴なんて見たことがない。
それどころかギリギリまで詰めてきやがる。

悪いけどこの運ちゃんも運転マナーはどうだかわからんね。
犬を避けたから優しいとか言ってる奴いるけど、何でも飛び出してきてびっくりすりゃブレーキ踏むよ。

282:名無しさん@七周年
07/01/05 22:19:20 0J7wQwZD0
>>277
でも事故の連絡うけたら家で待ってられないじゃないか
車から遺体出されるまでに随分時間かかったみたいだし

283:名無しさん@七周年
07/01/05 22:19:20 KHrfKk1L0
>>270
というか、普通鉄板の4隅に小さい穴を開けて、そこにフックを掛けて固定しないのかね?

紐かなんかで巻き巻きするだけじゃー、不安定だろうに。


284:名無しさん@七周年
07/01/05 22:19:46 Cwdf1UBn0
>>278
ぬこは馬鹿だから、ヘッドライトが当たると道路に
飛び出してくること多しw何回となくあるw

285:名無しさん@七周年
07/01/05 22:21:40 5y8ne/xY0
>>283
そんな奴いねぇだろ・・・
工事用ならまだしも製品だったら価値ねぇじゃん


286:名無しさん@七周年
07/01/05 22:22:10 Cwdf1UBn0
>>281
トラ、ダンプ海苔は頭おかしな奴多いね、当たり前だけどw

287:名無しさん@七周年
07/01/05 22:22:23 +YTQHw5R0
>>284
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

って気分なのかな。飛び出すとき

288:名無しさん@七周年
07/01/05 22:23:11 FLVcDA+X0


この死に方は気の毒だ。

こんなことで死ななきゃならんのか。

289:名無しさん@七周年
07/01/05 22:23:20 qRC2P+LF0
>>71
その時の状況をkwsk

290:名無しさん@七周年
07/01/05 22:23:26 9u/HbwYV0
>胸を強く打って即死した。
ってあるけど、鉄板が運転席に突っ込んできたんだからそれは酷い状態だったんだろうな…。


そう言えば自動車教習所でとある教官が
「もし道路に小動物が飛び出してきても避けられないと思ったら
「ごめんなさい」と思いながらそのまま轢きなさい。
無理に避けると事故に繋がります」とか言ってたなぁ。
幸いまだそういう状況になった事は無いが…。

291:???
07/01/05 22:23:48 Bl2uR+4Q0
慣性の法則を知らないのか。最近は物理を勉強する奴が少ないそうだから、こういう
事故はどんどん増えていくだろうな。(w


292:名無しさん@七周年
07/01/05 22:24:09 i65cpjEC0
>>287
確かに固まってる猫見るとそんな表情…か?

293:名無しさん@七周年
07/01/05 22:25:01 D89pDmSk0
>>156
あなたは今年当たり死ぬと思う。

294:名無しさん@七周年
07/01/05 22:25:40 KHrfKk1L0
>>281
>トラックの運コで空けている奴なんて見たことがない。

お前は、トラックの錯覚を認識してないだろw


295:名無しさん@七周年
07/01/05 22:25:44 lyP69BEM0
>>281
距離計って何?


296:名無しさん@七周年
07/01/05 22:26:29 nx3Q/pVL0
>>277
俺、昨年の6月に祖母を交通事故で亡くしたよ
原付のっててトラックの左折に巻き込まれて亡くなった

救急車の中でも救急隊員に「大丈夫、大丈夫…」と言いながら病院に搬送されたらしい。
父が病院駆けつけて最後いちかばちかの手術に行く前に手を握って話しかけたら、
麻酔や何やらでほとんど意識ないのに微かに目が動いたらしい…
結局その手術後に亡くなった

俺上京してて死に目に会えなかった。それが今でも心残り。でも酷い事故なら見たくなかったかも。

亡くなった後、ばあちゃんの部屋を片付けながら形見を眺めてたら
最後死ぬ前に何か言いたかったんじゃないかな、いきなり死んで自身も死んだ自覚ないんじゃないかな…
とか思って泣けてきたの覚えてる

297:名無しさん@七周年
07/01/05 22:26:54 vxb0xdIO0
だけどどうしてこう日本って安全に関していい加減なんだろうね。
どう考えたってこれだけの重量の鉄板を安全に運ぶのには規定を
定めて特別なことをしなければ絶対無理だ罠。この前も阪神高速から
巨大な鉄の箱が甲子園球場のチケット売り場に落下する事故があったけど
あんなものを載せて高速道路に乗り入れることが禁止されていないのに
唖然としたわ。

298:名無しさん@七周年
07/01/05 22:28:29 oVYODFjp0
重さ1.6トンの鉄板
(縦6メートル、横1.5メートル、厚さ2センチ)16枚

過積載の気がする・・・

299:名無しさん@七周年
07/01/05 22:29:21 mYdaElW30
>>294
運コが路上では百獣の王みたいに勘違いしちゃってるって事?
それなら常に意識してるよ。

錯覚って何?
車間距離くらいウンコ脳でもわかるだろ?

300:名無しさん@七周年
07/01/05 22:30:50 ubVUQJMR0
>>290
クソ漫画家のやまざきトオルが自慢げにいつも
飛び出してきた犬をタクシー運転手が当たり前に轢こうとしたから
後ろから首根っこ引っつかんで急ブレーキさせた、という話を
するのが見ていて腹立つ。(その後、わたしが止めなきゃワンちゃん轢かれてた、と続く)

後続車がどれだけ迷惑受けたか、もし事故になっていたら責任取らされる
のはそのタクシー運転手だ、というのをこの偽善者は知らないのだろうなと。


301:名無しさん@七周年
07/01/05 22:31:52 rHDZo19IO
重量物は、警察や道路管理者から特別許可を受けねば運搬禁止にすればよい。

そして、許可の際には、最寄りの貨物駅や港から現地まで最短距離のみ認めるなど、
厳しく細かい条件を付ければよい。

302:名無しさん@七周年
07/01/05 22:32:13 JhY726JeO
>>256 天才!

303:名無しさん@七周年
07/01/05 22:33:35 /OHRcYgW0
>298
バラ積み緩和車両でしょ

304:名無しさん@七周年
07/01/05 22:36:15 KHrfKk1L0
>>299
ルームミラーで後続車を確認すると、
後続車がトラックの場合だと距離が迫って見えること。

例え、普通の乗用車と大型のトラックが同じ車間距離で詰めていたとしても、
大型トラックの方が逼迫間が大きい。
(車間距離を詰めてきてるように見える)

オマイさんが、そのことを認識してる or 車間距離計で確認してるなら、別に良いけども。


305:名無しさん@七周年
07/01/05 22:36:17 ELPuTGTj0
>>156
猫は、かわいそうと思う人にとりつくらしい
念仏を唱えて、成仏をいのることです

306:名無しさん@七周年
07/01/05 22:36:59 kCgQ6rtv0
トラックの運転手には物理勉強させたほうがいいんじゃないの。
この件は知らんけど、過積載の事故とか多いし。

307:名無しさん@七周年
07/01/05 22:38:09 IUwIqz3L0
たぶんこのあたりだろ。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
犬めはどこから来た?若宮団地の野良か。
よく通るところだけに怖い。

308:名無しさん@七周年
07/01/05 22:38:37 8Pz8pTli0
どのみち命が助かっても会社の車を全損させて首が飛ぶ事に変わりは無い・・・

309:名無しさん@七周年
07/01/05 22:39:17 mYdaElW30
>>301
あまり酷い所は営業停止くらいしていいよな。
運コも上から急いで運べ、まとめて運べと無理言われてやってるんだろうから。
経営者も厳しく糾弾すべき。

運コも急いだって人や自分の命をかけるほどの
結果が得られるほど変わらんから知らん顔して安全運転でいけや。
どうせ渋滞に巻き込まれるんだし。
それよか渋滞にすんなよ。他人の人生終わらせるなよ。家族悲しませるなよ。

310:名無しさん@七周年
07/01/05 22:39:26 +YTQHw5R0
>>306
今回の事故現場の写真見せるとか、いい教訓になりそうだけどな。
トラックの運転手が物理法則から危険を直感的に理解できるとは思えない

311:名無しさん@七周年
07/01/05 22:41:13 ubVUQJMR0
>>310
理解するしない以前に「ぶつかっても自分たちは安全だから」と
ナメてるからダメ。


312:名無しさん@七周年
07/01/05 22:41:54 EqgsmrUB0
10tトラックが3台あります。

1台目には砂をめいっぱい

2台目には土をめいっぱい

3台目には砕石をめいっぱい

積みました。

さて、どれが一番重いでしょうか?



313:名無しさん@七周年
07/01/05 22:42:24 gmz30RMS0
こえええええええええええええええええええええええええええええ

314:名無しさん@七周年
07/01/05 22:43:28 ubVUQJMR0
>>312
夢をいっぱい積んだトラック

315:名無しさん@七周年
07/01/05 22:43:57 KHrfKk1L0
>荷台に積んでいた重さ1.6トンの鉄板
>(縦6メートル、横1.5メートル、厚さ2センチ)16枚

これって合計1.6トンということ?
それとも1.6トンの鉄板が16枚ということ?


316:名無しさん@七周年
07/01/05 22:45:26 VKo0NAYx0
砂かな

317:名無しさん@七周年
07/01/05 22:45:35 BtkL8pwH0
>>312
土が重そう

318:名無しさん@七周年
07/01/05 22:45:52 mYdaElW30
>>304
トラック自体の面の大きさを知ってる上でも相当近いし、
ヘッドライトの反射具合からしてもかなりだし、
渋滞なんかでずーーーーーっと並んでんのみても
隣の奴見てもわかるけど

 ギ リ っ ギ リ です。

詰めてとめられれば「俺ウメェwwwww」とでも思ってんじゃねーかってほど。
ちなみに普通乗用車も一台分ですら空けてる奴は滅多に見たことない。
自分は事故で警察に問い詰められて以降必ず空けているが、
なぜか隣りの奴がそれを見て空けるようにはなるw

319:名無しさん@七周年
07/01/05 22:45:59 5TCPoFuH0
>>312
積載上限まで積めばみな同じ

320:名無しさん@七周年
07/01/05 22:46:05 lKKb5VAU0
666

321:名無しさん@七周年
07/01/05 22:46:42 FquhfxJy0
犬猫だったら轢けばいいだろ。

でも前にいたのが人間の歩行者だったらやっぱり
急ブレーキしないといけないのだから、
いずれにしてもきちんと固定しなければまずかった…ということ。

あ~いとうぃまてーん。

322:名無しさん@七周年
07/01/05 22:47:19 XPHK9AJ80
>>310
それをやると
「急停車すると危険だから横断歩道の人をはねた」
と言い訳に使いそう。

323:名無しさん@七周年
07/01/05 22:47:43 EqgsmrUB0
>>319

www

10tしか積んじゃダメだもんネ!

324:名無しさん@七周年
07/01/05 22:49:02 KHrfKk1L0
>>318
了解

恐らく横入りされるのを嫌って、わざと車間距離を詰めてるんだろうね・・・


325:名無しさん@七周年
07/01/05 22:49:56 qHaO0nsZ0
  //⌒\\ \
 || | |    || |∧ ∧
|| | |     | |( ゜Д゜)
|| | |      | |∧ ∧
|| | |      | |( ゜Д゜)< 絶・天狼抜刀牙!
|| | |     | |∧ ∧
 || | |    || |( ゜Д゜)
  \\=//U U

326:名無しさん@七周年
07/01/05 22:51:59 I66jUMZ/0
>>315
多分、工事用の敷き鉄板だろうから、一枚の重量。

普通鉄板の重量と面積が大きいため、鉄板と鉄板の間の
摩擦が大きくて、急ブレーキでもずれることは無いのだが、
鉄板の間に何か滑る物でもかませていたのか、
よっぽど激しい急ブレーキだったのか・・・。


327:名無しさん@七周年
07/01/05 22:52:42 IRtZio2x0
 トラックとかバスは前にボンネットがなくて直接車間を視認できるから間をつめるんだよ。

 まあいいわけじゃないけれど。

328:名無しさん@七周年
07/01/05 22:53:26 EqgsmrUB0
鉄板濡れてたとか?

329:名無しさん@七周年
07/01/05 22:55:03 KHrfKk1L0
>>326
サンキュ!

ということは、合計25.6トンかぁ・・・・
これは死ねる。


330:名無しさん@七周年
07/01/05 22:56:31 eKeEnfY60
>>256
あるトラックメーカーがそんなの作ってみたけど
運ちゃんに不評で生産しないことになった
バカほど高い所に上りたがるってこった

331:名無しさん@七周年
07/01/05 22:57:25 YWge7nLr0
明石屋さんま氏は常に公言しています。
動物が急に道路に飛び出てきても俺はひき殺すよ!と
急ブレーキや回避で事故ったら人が死ぬ!おれはひき殺す!と

これは毎年年末年始をオーストラリアですごす事に影響があるとおもわれ
オーストラリアではカンガルーバー等、大型動物と衝突しても動物をひき殺し自分が助かるようにとの
自己保存概念があるから

332:名無しさん@七周年
07/01/05 22:57:48 mYdaElW30
話がそれるのでこれで終わりにするが、
玉突きされても前車に対する責任は後車にかかる。
前車との距離を十分に空けておかなかった場合、自分が負担することになるので空けておくべし。
ある程度の譲り合いは当然のマナー。
その気持ちを削ぐ無茶な割り込みと糸縫いは死んでいいよ。

333:名無しさん@七周年
07/01/05 22:58:06 EqgsmrUB0
人間も動物なわけだが・・・

334:名無しさん@七周年
07/01/05 22:58:06 8hiwpGFwO
>320

また古いネタを

335:名無しさん@七周年
07/01/05 23:00:35 beUuVhYg0
> 胸を強く打って即死した。
一瞬にして胸から上が無くなったかよ。合掌。

336:名無しさん@七周年
07/01/05 23:00:46 00QymbEg0
思わず踏んじゃったんだろう‥
こういう事故は二度と起こらないで欲しいよね


337:名無しさん@七周年
07/01/05 23:00:51 BtkL8pwH0
でもこれは対策は簡単だよな。物凄い頑丈な壁を荷台の前に付ければいいだけ。
ダンプカーなんてそうなってるよね。

338:名無しさん@七周年
07/01/05 23:01:28 yhwOzGQz0
ウソみたいだろ・・・死んでるんだぜそれ。

何故かこのセリフを思い出してしまった俺・・・


339:名無しさん@七周年
07/01/05 23:01:53 cnQzqMm10
>>332
俺、玉突きの2台目だったけど、前車の修理代も突っ込んだ馬鹿の保険から出たが。

340:名無しさん@七周年
07/01/05 23:04:03 cnQzqMm10
>>326
>普通鉄板の重量と面積が大きいため、鉄板と鉄板の間の
>摩擦が大きくて、急ブレーキでもずれることは無いのだが、
物理の勉強やり直した方がいいよ。

341:名無しさん@七周年
07/01/05 23:04:26 9diIbwCC0
>>256
それ何て殺戮兵器?(w

342:名無しさん@七周年
07/01/05 23:04:33 mYdaElW30
>>337
横からはみでたら対向車や隣りの奴はペッチャンコじゃね?
カーブも危険だぞ。
とにかくもっと安全性を考慮した積み方を法で定めるか、
農機具並みの低速で走るよう速度規制だなw

343:名無しさん@七周年
07/01/05 23:05:01 MiCf42+p0
>>312 うんとねー
砕石つんだの

344:名無しさん@七周年
07/01/05 23:05:39 +YTQHw5R0
>>330
操作系を全部ワイヤレスにして、荷台の上に乗って操作できる車ができたら売れるだろうかwwwww

345:名無しさん@七周年
07/01/05 23:06:16 XXZp+K8R0
気の毒だが。

さらに、近くに犬も死んでいたとは

346:名無しさん@七周年
07/01/05 23:07:21 EqgsmrUB0
>>343

だから、

10tトラック

なんだってばwww

347:名無しさん@七周年
07/01/05 23:07:35 Ztw1BV9g0
あほか、こんなところで急ブレーキを踏んで鉄板がキャビンを押しつ
ぶすなんてのは明白なスピード違反だ。それも尋常でない。
URLリンク(maps.google.co.jp)

348:名無しさん@七周年
07/01/05 23:09:10 mYdaElW30
>>339
車間距離空けてたからじゃね?
俺の場合は渋滞で停車のところに馬鹿が突っ込んできたんだけど、
警察に俺らの停車位置を自己申告&嘘がないか
タイヤ痕・車の破片で割り出されて問い詰められ、
「よかったですね。空けてなければ何割か貴方の負担ですよ。
過失があった場合は前車に対して後車が責任を負うことになりますから。」

・・・って言われたんだけどな。警察嘘言ってないと思うんだけど・・・

349:名無しさん@七周年
07/01/05 23:09:27 9diIbwCC0
>>346
積んで走っていいのが10tなだけで、土だろうと砕石だろうと10tしか積めない
ってー事は無いんだけどね(w

350:名無しさん@七周年
07/01/05 23:09:50 VKo0NAYx0
>>330
だって、あのタイプのトラック、
全長が1メートルくらい伸びて取り回しがやたら悪くなる上に
衝突したら絶対死ぬよ。
あんなの誰が乗るんだよ。

351:名無しさん@七周年
07/01/05 23:10:59 YWge7nLr0
>>318
大型トラック等が車間距離とって走っていると必ず割り込まれれる
赤信号で停止するために減速かけ車間距離詰めてる状態でも強引に割り込み
これやられると突然車間距離が無くなる為、急ブレーキを踏まされることになる
急ブレーキを踏むと、そのバカ連中は必ずサイドミラーから覗き込み睨みを利かせてくる

これらの異常者や危険走行を避けるためには車間距離をとらないようにしないといけない

大型に乗るとわかるだろうが、後ろの車が車線変更し大型の前の車間距離(車一台分)に
強引に割り込む連中(トヨタ白)がどれほどいるか

横浜ではこれをやろうとしたクズ(トヨタ白)が車線変更し前に出ようとしたが、その車線の前の車が遅く出来なかった。
その後俺の車の前に入り込みノロノロ運転で走行妨害をし始め、荷崩れ等を狙った反日暴走族の急ブレーキを連発
そして、急停止し突然運転席に襲い掛かってきて何のつもりだてめー!!!w

その異常者トヨタに「お前(横浜名物の)薬やってるだろ」と言ったら

やってねーよ!ふざけんな!酒飲んでんだよ!!!!!ww



352:名無しさん@七周年
07/01/05 23:12:16 JyIlEF/C0
バンパーに柔らかい素材を使えば、動物も死なずに済むのになぜやらないのだろう?

353:名無しさん@七周年
07/01/05 23:12:52 cnQzqMm10
>>348
現場検証はしてたけど、停止時の車間とか特に聞かれなかった。
雨の中、警察が道路に這いつくばってタイヤ痕捜してる風でもなかったし。
後ろの女が脇見でノーブレーキで突っ込んできたんだが。
人身じゃなかったからかな。

354:名無しさん@七周年
07/01/05 23:13:12 h7Gps2KJ0
オーメンおもいだした

355:名無しさん@七周年
07/01/05 23:13:44 2tZuEnCQ0
ためらわずに踏め

356:名無しさん@七周年
07/01/05 23:14:08 m98XZeWZ0
これは悩ましいな。
ネコならためらわず轢き殺すけど、犬なら急ブレーキかけるよな。

357:名無しさん@七周年
07/01/05 23:14:26 iKolyxRe0
これでよくわかるよなあ  大きなトラックとかに出会ったら車間距離を十分あけること。基本だな。




関わるなよ

358:名無しさん@七周年
07/01/05 23:15:14 XXZp+K8R0
トラックの近くに、犬も死んでいたのに、

359:名無しさん@七周年
07/01/05 23:15:27 VdVR2nXg0
コカコー○2tロングをバイトで運転
夕方に猫飛び出し。避ける所か堂々と道路に鎮座
「やべぇ!」右にハンドル切りかけて対向車「やべぇ!!」
左に切って電柱にコスった。猫はいませんですた
少しバイト代減りますたが良かったと思いまふ w

360:名無しさん@七周年
07/01/05 23:15:46 tw4GjGcn0
これ工事現場に敷く鉄板だな。スペックが同じ。
俺もユニック車でこの板5枚運んでいたことあるがあおりがあるから
ワイヤーでいちいち固定なんかしない。 まず動かない。動くなんて想定もしない。
この人余程のスピードで急ブレーキかけたと違うか。


361:名無しさん@七周年
07/01/05 23:16:16 9diIbwCC0
>>356
ひき殺して犬鍋の材料がデフォだろ? 違うの?
犬が飛び出してきたら轢いてやろうと思ってんだけど、全然出て来ねぇんだよな。
猫は灰汁ばっかりでダメだ。

362:名無しさん@七周年
07/01/05 23:16:21 Z+9rp2PyO
>>350だから事故減るんでないかい?

363:名無しさん@七周年
07/01/05 23:17:30 iKolyxRe0
>>360
俺も昔、やってたが
5枚とかだと荷台にすっぽり収まるからこうはならないだろ?
枚数が多いからこうなったんと違うか?

364:名無しさん@七周年
07/01/05 23:18:49 mYdaElW30
昨日は前の奴が急ハンドル切るので何かと思ったら道路にリポDみたいなの落ちてた。
踏んで割れるのも嫌だし丸いから飛んでって人に当たったらと思ってあわてて自分もハンドル切った。
公道にポイ捨てするやつ死ね。

365:名無しさん@七周年
07/01/05 23:19:37 HpEvR5Js0
日本人が自分の後頭部にセルフツッコミいれる映画は複数存在する


366:名無しさん@七周年
07/01/05 23:20:20 BtkL8pwH0
鉄板が変形して曲がってるのがあれば面の接触にならなくて点の接触になってて滑りやすいのがあったのかも

367:名無しさん@七周年
07/01/05 23:21:34 EKty9dzX0
結局、犬も助からず優しい運転手も死んだ
神様は残酷だな

368:名無しさん@七周年
07/01/05 23:21:41 jjJuCY200
めちゃくちゃ怖いょ~

369:名無しさん@七周年
07/01/05 23:22:25 tw4GjGcn0
>>363
1箇所で積み上げてたからか。16枚のうち14枚だからな。分けて積めばこんなことにはならなかったんだろうにな。

370:名無しさん@七周年
07/01/05 23:22:29 mYdaElW30
>>363
これは営業停止でええね。
運ちゃんが自分から「違法に積みたい」と言ったなら別だが
これ他人を巻き込んでたら間違いなく死人出てたはずだから。
スピードの方も出てた可能性もあるけど、経営者の方ガサ入れすべき。

371:名無しさん@七周年
07/01/05 23:22:39 La9JIsNU0
上司を送る途中、何かにぶつかった
前方は見ていたので、わけがわからず
「今のなんですかっ!」と叫んだら、
助手席の上司が「猫ですね」と答えた
左側から道路に飛び出してきたので、助手席の上司には見えたらしい

動物を轢いたのははじめてだったけど
あんな音がするのかと思った

372:名無しさん@七周年
07/01/05 23:23:11 Cwdf1UBn0
物が落ちてた場合、跨げるものは跨げよw
対向車線まで出てくんな、下手糞ww

373:名無しさん@七周年
07/01/05 23:23:16 lqqLAgnq0
工場から出荷されたばかりの新品の鉄板じゃなくて
工事現場で地面に敷く鉄板だろうから
砂や土がついてればすべりやすいだろうな。
でもこういうのって四隅に穴あいてないのか?

374:名無しさん@七周年
07/01/05 23:24:16 t5FM2+C/0
馬鹿だねえ。轢いた方が結果的に安全だろ。

375:名無しさん@七周年
07/01/05 23:24:31 I7GVbLvYO
鉄板と鉄板は滑るからなあ。
しかし、胸を強く打ってではなく、多分胴体切断だべ?
引田天功の胴切りマジックもビックリだ。ガクガクブルブル

376:名無しさん@七周年
07/01/05 23:24:50 cnQzqMm10
面でも点でも滑るっつの。
板だからコケないだけで、重くて摩擦力いくら大きくても、比例して慣性も大きいんだから、
重量に関係なく水平方向に一定の加速度が加われば(=急ブレーキを踏めば)荷は滑る。
そういうの扱うヤツは物理の勉強せんと命落とすぞ。

377:名無しさん@七周年
07/01/05 23:25:14 EqgsmrUB0
このトレーラ、最大積載どれくらい?

24t積んでて80Kmとかで走ってたら
フルブレーキで停車距離どれくらいかな?

378:名無しさん@七周年
07/01/05 23:27:08 80WQM5IdO
轢けよ、飛び出してくる犬が悪い

379:名無しさん@七周年
07/01/05 23:27:44 ywnPkD3d0
重トレはリミッター制限があって60キロだろ?違うの
重トレでもリミッター切った違反車両ばかりだけど。これも多分

380:名無しさん@七周年
07/01/05 23:28:37 wDmho+VqO
500Фくらいのパイプがフロントガラスつき破って飛び出してたのは見た事がある

381:名無しさん@七周年
07/01/05 23:29:16 SzWDkDg10
ずっと前原チャで飛び出してきたヌコを避けて電柱に激突した
頬と顎の骨を折り失明するかもと言われてビビりまくった記憶がある
確かにヌコ大好きだけど、そんなの関係なく物が出てきたら咄嗟に避けようとするよな・・・
積載方法とかに不備はあったかもしれんが気の毒だ、人事に思えん  合掌

382:名無しさん@七周年
07/01/05 23:29:51 mYdaElW30
>>376
鉄板に凹凸をつけて一度にのしかかってきた場合はどうなるん?
ブレーキをかけても横滑りで事故とかになる?

>>372
> 跨げるものは跨げよ
そりゃ常識的に考えて跨げりゃ跨ぐ罠w
いくら車間があいているからといって対向車線にはみ出されるとびびるよなw

383:名無しさん@七周年
07/01/05 23:30:59 GIERsNTU0
教習所で「動物が飛び出して来た場合は轢け」って習うよな。


384:名無しさん@七周年
07/01/05 23:31:10 m98XZeWZ0
>>370
バラ緩取って、特車の許可も取って走ってたんなら違法性はねーぞ。

385:名無しさん@七周年
07/01/05 23:32:12 ubVUQJMR0
>>383
自慢げに、避けて事故ったとか、急ブレーキで旋回とかいうのは
自分がアホですと主張してるようなもん

386:名無しさん@七周年
07/01/05 23:32:14 cnQzqMm10
>>380
パイプの中には・・・・・・ガクブル

ガードレールがフロントガラス突き破ってドライバーごと
クルマの後ろまで貫通してるの、以前rottenか何かで見た。

387:名無しさん@七周年
07/01/05 23:32:28 uQPk1t4e0
私は教習場で犬猫出てきたらハンドル絶対うごかすな、
むしろクセつけるためにアクセルを踏めって教わった。
だって、もし犬避けて歩行者等轢いて遺族の家に行くことと
犬轢いて犬の飼い主の家に謝罪行くのと(私は行かんが)を
考えたら答えは簡単だよね。

388:名無しさん@七周年
07/01/05 23:32:52 2NB7raEIO
運転手の優しさに誰も触れない件


自分の命と引き換えに犬を守った

おまいらにできるか?

389:名無しさん@七周年
07/01/05 23:34:00 CCanLxOy0
>>388
wwwwwwww

390:名無しさん@七周年
07/01/05 23:34:28 PCp1eumz0
ここまでひどくはなかったが
パワーシャベルのキャタピラが
運転席に食い込んでるのを見たことがある。

運転手が直前の車のドライバーの胸倉掴んでた。

391:名無しさん@七周年
07/01/05 23:35:06 ubVUQJMR0
>>386
確か去年鳥取で、運転操作誤ってトラックの積み荷が飛び出し、
対向車線のトラック運転手にそれが突っ込んで、運転手が
死亡した事故があった。

積荷が飛び出した方のトラックは逃走、逮捕されたが…
ありゃひどい事故だった

392:名無しさん@七周年
07/01/05 23:35:23 mYdaElW30
>>388
犬も死んだよ



飛び出したのが人間だったらどうだっての。
対向車線や近くに車や歩行者がいたらどうだっての。
轢くか轢かないかじゃなくてこういう車両は速度制限すべきじゃねーの??

393:名無しさん@七周年
07/01/05 23:35:30 E1rZ/XsD0
>>388
釣られてやる

犬の命と引き換えに2人の人間を殺した、だ。

まぁ、車間距離も保たずにお気楽に走ってる奴らを、だが。

394:名無しさん@七周年
07/01/05 23:36:35 0J7wQwZD0
>>388
犬も死んでんねんで

395:名無しさん@七周年
07/01/05 23:37:20 C9rH0qFTO
>>388

偉いとは思うが残念ながら犬も死んでるぞ。

396:名無しさん@七周年
07/01/05 23:37:45 EqgsmrUB0

犬死

って、どーいう意味なんだろね?

397:名無しさん@七周年
07/01/05 23:37:47 ROmfI9b+0
トレーラーの運転手のくせに何素人みたいな事してんだよ。

398:名無しさん@七周年
07/01/05 23:37:54 cnQzqMm10
>>382
>鉄板に凹凸をつけて一度にのしかかってきた場合はどうなるん?
>ブレーキをかけても横滑りで事故とかになる?

一度にのしかかってってのが、イマイチ意味がわからんが・・・
鉄板どうしで引っ掛かるような凸凹なら、ツルツルの鉄板よりゃはるかに滑りにくいだろうね。

399:名無しさん@七周年
07/01/05 23:39:19 CBVo+R0tO
これが猫だったら猫キチガイ乱入で違った流れになったんだろうな

400:名無しさん@七周年
07/01/05 23:39:41 ubVUQJMR0
言っちゃなんだが鉄板がもっとずれて、例えば対向車やら前方の車やらに
ケガさせたり死亡させたりしていれば、「この運転手、犬を見て急ブレーキ
かけただけなのに、かわいそう」なんて世迷いごとはいえないわけで。

もちろん亡くなったのは気の毒だとは思うけどな

401:名無しさん@七周年
07/01/05 23:39:58 /ECyfZXi0
他の車や運転者を巻き込まなかっただけマシ

402:名無しさん@七周年
07/01/05 23:39:59 /9Z26q2S0
積み方の問題だろ。
犬じゃなくて人だったとしても同じ結果になっただろうし。

403:名無しさん@七周年
07/01/05 23:40:30 CCanLxOy0
凹凸つけて鉄板同士が滑りにくくなっても飛び出すときゃ飛び出す
全部の鉄板がひとかたまりになってな。

404:名無しさん@七周年
07/01/05 23:40:50 wgxfb32a0
なんと痛ましい。
(-人-)合掌

405:名無しさん@七周年
07/01/05 23:40:59 Cwdf1UBn0
>>397
運転歴は浅かったかもしれんな..

406:名無しさん@七周年
07/01/05 23:41:11 0J7wQwZD0
>>400
他の人巻き込まなかったのは不幸中の幸いなんだろうなぁ

407:名無しさん@七周年
07/01/05 23:41:41 HvXouVqH0
漏れが教習所に逝ってた時、
「動物が飛び出してきても絶対、急ブレーキしてはダメ」
「引いたら、そのまま普通に走れ、安全なところに停車して保健所に電話」
って習った。
でも突然飛び出してきたら、子供とまちがえちゃうんだろうね。

408:名無しさん@七周年
07/01/05 23:42:05 i20AL4zN0
俺の乗ってたタクシーが犬を轢いちゃったことがあったな・・。

突然キキーとブレーキが鳴り、運ちゃんが“可哀相に轢いちゃったよ”って
言ってたが、何もショックは感じなかったな。

電車に乗ってて“飛び込み”があると、骨が砕ける音がするらしい。こわー

409:名無しさん@七周年
07/01/05 23:42:07 EqgsmrUB0
慣性の法則だな

地球が回り続けるのといっしょ

誰も止めれないわな

410:名無しさん@七周年
07/01/05 23:42:52 mYdaElW30
>>403
なるほど、鉄板の滑りが問題じゃないわけだ。
むしろ今回は一枚ずつスライドしてきて緩やかに・・・
いや、そのせいで鋭くなって突き破ったか?

411:名無しさん@七周年
07/01/05 23:43:01 2NB7raEIO
自分の書き込みで予想以上に釣れて驚いた


412:名無しさん@七周年
07/01/05 23:45:22 mYdaElW30
>>411
それに比べてさらに釣ろうとしてスルーされた>>393ときたら

413:名無しさん@七周年
07/01/05 23:46:27 beUuVhYg0
ワイヤー掛け易い様に板と板の間に木かなんか挟んだのかな、

414:名無しさん@七周年
07/01/05 23:49:41 MNzSAB0h0
昔、大型乗ってたけど、左からものが飛び出てくると、
反射的にブレーキ踏んじゃうんだよなぁ。
犬、猫なら、直後にブレーキ離して事なきを得るんだけど、
出てきたのが自転車だったときは「終わった」と思った。

ブレーキ離して、急ハンドル切って、蛇行して、ガードレール
ぶっ壊して、積み荷の鋼材落とした。

先輩からは、そのままブレーキ踏んでたら、鋼材につぶされて
死んでたぞ、と脅かされた。
今思い出しても、あぶら汗が出る。



415:名無しさん@七周年
07/01/05 23:50:23 XZBUFIeDO
666まだぁ?

416:名無しさん@七周年
07/01/05 23:51:26 7Re3wEZz0
鉄板を二台の奥にくっつけていれば死なずに住んだかもな

417:名無しさん@七周年
07/01/05 23:52:59 KWKQRPSC0
>>156の文字が薄いように感じるのはそのせいか。
お祓いしてもらえよ。


418:名無しさん@七周年
07/01/05 23:53:45 ywnPkD3d0
>>413
木はとるよ
積み込み時は、いったん木を挟んでフック外すけど、その木もうまく外す
木は積み込み完了まで同じ用に使う
そのままは無い

419:名無しさん@七周年
07/01/05 23:54:08 mYdaElW30
>>414
運ちゃんも判ってんだ、そうなるって。
じゃあやっぱり速度規制しかないんじゃないかな。
ホント、巻き込まれたくないっす。
道路清掃車並みの徐行してください。

420:名無しさん@七周年
07/01/05 23:54:46 tw4GjGcn0
>>413
俺もそれ思ったんだけど、それはしないと思うな。片側もしくは両端にワイヤーフックかかるようになっているからな。
この鉄板は穴が見えるように積むのが普通の積み方。

421:名無しさん@七周年
07/01/05 23:55:37 V4RsAseX0
>石崎竜一さん(37


なんとなく浪漫飛行の人を思い出した

422:名無しさん@七周年
07/01/05 23:56:00 0J7wQwZD0
>>421
茨城県だしな

423:名無しさん@七周年
07/01/05 23:56:55 ofj5kCW/O
なにもかにもが悲惨だね…

424:名無しさん@七周年
07/01/05 23:57:24 cnQzqMm10
>犬、猫なら、直後にブレーキ離して事なきを得るんだけど、
>出てきたのが自転車だったときは「終わった」と思った。
飛び出して来たら何かわからんとかよく言うけど、
実際は、反射的にブレーキを踏もうと右足が動いたとしても
ブレーキを蹴飛ばすまでの「間」で相手を認識できる事が多く、
そのまま蹴飛ばすかやめるか判断できるもんだよね。

425:名無しさん@七周年
07/01/05 23:57:53 pYCYIYkK0
それはもう酷い状況なんだろうな

やっぱ体切断されてるのかな・・・

426:名無しさん@七周年
07/01/06 00:00:39 AQNL3wCTO
茨城は野良犬が多いからなぁ…

427:名無しさん@七周年
07/01/06 00:02:44 ID4bRbxu0
>>424
>ブレーキを蹴飛ばすまでの「間」で相手を認識できる事が多く、
>のまま蹴飛ばすかやめるか判断できるもんだよね。

ほんとに急ブレーキって習ったの?
シミュレータでもやったけど、それじゃ急ブレーキじゃない。
それじゃ、とっさの時、絶対、引いちゃう。


428:名無しさん@七周年
07/01/06 00:05:25 41CkJehk0
猫の飛び出し>>犬の飛び出し>>アホ餓鬼の飛び出し>>アホ中高生の飛び出し

429:名無しさん@七周年
07/01/06 00:07:51 uTM1W7lo0
>>427
そのとおりなんだけど、荷を積んだ大型だと、荷崩れが怖くて
「本当の」急ブレーキなんて踏めないなぁ。

年配ドライバーの武勇伝だと、「急ハンドル切って、空いていた
対向車線にわざと積み荷をぶちまけて自分も相手も無傷だった」
とか、「わざと信号なぎ倒して、ショックをやわらげて逃げた」
とか、とにかく、積み荷が自分の上に降ってくることだは回避した
という話が多いような気がする。

430:名無しさん@七周年
07/01/06 00:09:06 Alyy47Dt0
>>429
自分の上に降ってくることを回避出来なかった奴の話ってのは聞けないからな

431:名無しさん@七周年
07/01/06 00:13:06 ID4bRbxu0
>>429
うはw
大型って命がけですねw ほんとにw
国が運送会社に速度制限かけないとダメだよね。これじゃ。
企業に逆らえないと思うし。

432:名無しさん@七周年
07/01/06 00:14:49 xmhS2bHe0
>>1
>運転していた同市元吉田町、運転手、石崎竜一さん(37)と助手席の
>茨城県茨城町長岡、同、宮本亨さん(36)が胸を強く打って即死した。
>現場近くの男性(56)は
>「ズドーンという音で道路を見ると、鉄板が運転席部分を突き破り、
>屋根が道路に転がっていった。鉄板が飛ぶなんて恐ろしい」と話した。

これからすると遺体は胸部付近で上下にバラバラか。
最近多いな。

433:名無しさん@七周年
07/01/06 00:15:35 W+SPJJkD0
>>426
轢き殺されてぐちゃぐちゃになってる犬の死骸にカラスが群がってる光景なんて日常茶飯事。マジで。
誰かが轢いた直後でまだ息がある犬を見たときは流石に気分が悪くなったけど。

434:名無しさん@七周年
07/01/06 00:16:54 mtbYIgHs0
>>431
そうすると車運ぶ車両も速度制限になっちゃうから
経団連関係でまた国は動かないんだよ。
国民のためじゃなくて企業と資産家のためにある政治だからね

435:名無しさん@七周年
07/01/06 00:17:26 3Pyutccz0
これがほんとの犬死にです

436:名無しさん@七周年
07/01/06 00:18:17 SPlNQT78O
せつねえーよ

437:名無しさん@七周年
07/01/06 00:18:33 qgdGI6JS0
鉄板で思い出したが、広島の新交通システムの橋げた落下事故の時の事故
発生10分後ぐらいの写真を関係者の方に見せてもらったけど、あれは
かなりエグかったな。

何かに押し潰されてとか、切断されてとか、そういう死に方は勘弁。

438:チッチキチー
07/01/06 00:20:19 8GGpdMGs0
鉄板が首を切断して2つの生首が道路にコロコロという
可能性もあったわけだな。

439:名無しさん@七周年
07/01/06 00:20:30 6/C14c6O0
>>427
そう言うおまいは公道で急ブレーキ踏んだことないだろ。
「真面目に」走ってりゃ、そのくらいの対処は可能だよ。
女は知らんが。

440:名無しさん@七周年
07/01/06 00:22:59 qgdGI6JS0
>>438
>>106>>228

441:名無しさん@七周年
07/01/06 00:23:48 SAX3Lv4I0
>>438
この場合はそんな生易しいもんじゃなかとですよ。

442:名無しさん@七周年
07/01/06 00:25:48 wfp1CxNQ0
で、お犬様は無事だったのですか?

443:名無しさん@七周年
07/01/06 00:29:34 6/C14c6O0
>>442
お亡くなりになられました。

444:名無しさん@七周年
07/01/06 00:32:04 mtbYIgHs0
>>440
うちの近所事故が多いんでわざわざ野次馬なんてしに行かないほどだが
これからも絶対いかねー
犬猫の屍骸でも鬱なのに好奇心でもうっかり見るもんじゃない。
ここでグロ画像踏んだおかげでそういう知らないことから来る好奇心はなくなった。
悲惨な現場なんてなるべく見たくない。

445:名無しさん@七周年
07/01/06 00:34:25 gAEIig4fO
これを読んでぬーべーの人面犬の話を思い出した

446:名無しさん@七周年
07/01/06 00:34:52 DntJl+/y0
世界人類の敵の平山郁夫、鬼畜、外道、日本鬼子、自作美術館建設マニア

世界人類の敵の平山郁夫、司馬遼太郎の悪しき遺産、外道、平山郁夫

ユネスコ利権の平山郁夫 共産党員か?

NHK 夜 7時 安部渉のニュース 30分、国谷裕子のクローズアップ現代 30分、

NHKの国谷裕子は  日本共産党の自動電波発信装置だ!!!

NHK 夜 9時台 柳澤秀夫 伊東敏恵 小池英夫で 日本共産党の党員3人の揃い踏みかよ?!

NHKゴールデンのニュースは NHK労働組合のプロパガンダかよ !!!!!!!!!!

プチ東京史観だ !! ネオ東京史観だ !!フェミニズムナレーシャ史観だ !!
 
部落解放同盟大阪府連会長 
部落解放同盟中央書記長 
民主党参議院議員
松岡 徹氏に大坂市職員時代のヤミ専従疑惑、違法献金疑惑が出ています
松岡 徹さんの疑惑の元ネタ詳しく出ています
ソース
URLリンク(tsujimoto.asablo.jp)
ヤミ専疑惑のほかに違法献金の疑惑もあるようです
大阪府連委員長松岡徹も大阪市会議員時代に、
320億円の補助金・貸付金を受けながら2005年に破綻した
旧芦原病院を運営する浪速医療生活協同組合から政治献金を
受け取っていることが発覚しており、補助金を受けている団体が
政治活動に関する寄付をすることを禁じている政治資金規正法に
違反する疑いが指摘されている。

447:名無しさん@七周年
07/01/06 00:39:25 tmxRwKV5O
オーメンはガラスじゃなかったか?首飛ぶの。

448:名無しさん@七周年
07/01/06 00:40:59 xkwRMLA+O
有名なスタントマンが『停まってるバスの中を通り抜ける』に挑戦、
バス抜けて出てきたら、首だけバスに…って動画をYOUTUBEで見た。
その場で目撃した人達、トラウマになっただろうなぁ。
思い出しちゃった…
せめて、犬は生きていてほしかった。

449:名無しさん@七周年
07/01/06 00:41:33 vapMHqftO
さすがに首コロコロ状態じゃ、医師の死亡確認は必要ないんかな?

450:名無しさん@七周年
07/01/06 00:42:10 FANOq4SD0
>>448
あれ、一昔前の出来事だったから、「衝撃の映像」みたいな番組で
ゴールデンタイムにモロ流されてた…

451:名無しさん@七周年
07/01/06 00:42:15 Vazu5bKx0
。・゚・(ノд`)・゚・。 また優しい人が・・・
命の尊さ・・・とても切ないです。心からご冥福をお祈りします。

452:名無しさん@七周年
07/01/06 00:43:30 tQQY4R770
大型が後ろにいたら信号などで急停車しないように。
重い荷物を運んでるから急ブレーキを踏ませるとこういうことになる。

453:名無しさん@七周年
07/01/06 00:44:00 fGkvvrOq0
ファイナルデッドコースターデシジョンみたいな

454:名無しさん@七周年
07/01/06 00:44:11 cei30IWX0
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)


455:名無しさん@七周年
07/01/06 00:44:13 HEpxKidVO
後のファイナルデスティニーである

456:名無しさん@七周年
07/01/06 00:44:21 7H/LsSXzO
これってつまり


胴体ギロチン?




ガクガクブルブル

457:名無しさん@七周年
07/01/06 00:44:26 mtbYIgHs0
>>448
状況がよくわからん。バス止まってんだよね?

犬が生きていても轢け轢けと騒ぐだけだろうね。
でも生きていたら、もし飛び出してきたのが人間だったら助かったんだと思うことが出来るね。

458:名無しさん@七周年
07/01/06 00:45:57 jfZPq3to0
>>448
何それ?状況がよくわからん

459:名無しさん@七周年
07/01/06 00:46:36 FANOq4SD0
>>457
何かにひっかかったか飛び位置が高すぎたか…
車の上半分ない状態

ようつべでまだ見られるのかな
あれば見たいんだがひっかからん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch