【民主党】「格差是正緊急措置法案」(仮称)提出へ エグゼンプションの反対案at NEWSPLUS
【民主党】「格差是正緊急措置法案」(仮称)提出へ エグゼンプションの反対案 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@七周年
07/01/05 20:52:20 s6Yd5LKR0

規制緩和を戻すだけでいいのだが。

小沢がもともと新自由主義だからできねえってか。

あほだなあ、民主党は。

201:名無しさん@七周年
07/01/05 20:57:24 C/iEyoUs0
民主党よ、
ぜひILO条約の批准推進を法案に入れてくれ。
元々連合の要求項目でもあるんだからさ。
WE諸々への反論の裏付けになるような条項をうまく選べば、
自民党の言うグローバル・スタンダードが一面的なものでしかないことを暴いて、
どっとの面が国民に支持されるか?の純粋な勝負に持ち込めるぞ。

202:名無しさん@七周年
07/01/05 21:07:10 vFN/0gWc0
>>163
問題は今の格差を埋める上で派遣側の向上だけではなく、正社員側の歩み寄りも
必要になるという点だね。多くの正社員はその現実を受け入れることが出来るだろうか?
結果的に言えば日本の正社員の多くは夢を見ている状態なわけだけどその夢から
覚めさせることが日本の社会にとって幸福なことなのかどうなのかがわからん(´・ω・`)

203:名無しさん@七周年
07/01/05 21:10:32 Y8DUvZ21O
ただILOの勧告をきくとなると正社員利権にも切り込まなくちゃいけなくなる。

204:名無しさん@七周年
07/01/05 21:14:01 y16iC3xE0
労働組合を忘れてない?

205:名無しさん@七周年
07/01/05 21:18:19 yfxzWuab0
こりゃ民主に入れるしか無い。
自民には野党でクールダウンしてもらいたい。

206:名無しさん@七周年
07/01/05 21:23:47 1WL0xq8S0
「郵政民営化に賛成して自民を圧勝させれば
 小泉さんの思い通りの改革が出来て
 日本が抱える問題は全部解決する!!」


って前回の選挙で騒いでいた低脳小泉信者ってどこにいったの?

207:名無しさん@七周年
07/01/05 21:24:04 KIO7mrPD0
>>203
それが国際的に不正なことなら、やればいいさ。

ところで、ILOから勧告されるべき正社員利権って何だ?
いやマジで。具体的に挙げてくれていいよ。

「サービス残業」は「正社員利権」じゃないし、これを
是正して貰えるならまさに大賛成だしな。

208:名無しさん@七周年
07/01/05 21:24:38 EMiTedOY0
民主と共産のセットでいいか、、、

209:名無しさん@七周年
07/01/05 21:25:50 pU6M0jFZ0
格差があることが問題じゃんじゃない。格差が固定化することが問題なんだ。
一億総中流社会なんて死んでもごめんだ。

210:名無しさん@七周年
07/01/05 21:27:01 I8iUtH6y0
経団連と外資の犬と化した日本国を洗濯します。

211:名無しさん@七周年
07/01/05 21:28:39 IDWefGNb0
経団連の男妾どもめ。

212:名無しさん@七周年
07/01/05 21:29:51 kWx5rdOa0
どんなこといってったって
今年の選挙は自民公明の圧勝だよw
心置き無く民主でも共産でも投票すれば良いよ
自民公明連立政権はびくともしないよ
やれるもんならやってみろってw

213:名無しさん@七周年
07/01/05 21:29:52 58+u29zp0
早い話が、金持が十分潤い、安心できる状況に
なれば、そのうちお零れをやるから、それまで
辛抱しろって事だろ。


214:名無しさん@七周年
07/01/05 21:30:35 AmZz3Plo0
エグゼプションの反対案は格差是正にならんだろう・・・。
毎日の記者か、民主の方かは知らんが、
本当に大丈夫か?

215:名無しさん@七周年
07/01/05 21:30:39 BpcdrxZ40
日本には野党はいらない。
民主主義を守るためにも
売国野党党を潰すべきだ…。
日本は自民党だけで充分だよ










216:名無しさん@七周年
07/01/05 21:32:33 ix1sjw9E0
>>202
正社員のボリュームゾーンである団塊の世代が退職するにつれ、
正社員と非正社員の格差是正をすべきだという意見がマジョリティに
なると思われ。
団塊の世代の子供達が非正社員で厳しい状況に追い込まれてる香具師が
多い訳だが、今まで養っていた親の収入が減ることにより
子供の問題が親にも関わってくるからね。

>>209
格差は程度の問題に過ぎないよ。常に格差はある。
問題は、低所得者層の生活水準はどの程度であるべきなのか?
そういう問題。

217:名無しさん@七周年
07/01/05 21:33:41 BpcdrxZ40
>>205
氏ね、ふざけんな。
そんなことしたら、自民・公明党の仕事が
なくなってしまう。。。欝

>>214
同意。
ミンスはただ単に論点をズラしているだけ。


218:名無しさん@七周年
07/01/05 21:33:46 lZysPN1pO
つまり無職を増やすわけか
相変わらず異常だな

219:名無しさん@七周年
07/01/05 21:34:04 02Ql8bXf0
ピンハネ派遣業のピンハネ率上限を導入しろ!!!!!
賃金カーブを強制的に補正し、賃金カーブの年功序列要素を一気に修正しろ!
若年者雇用が、労働に対して不当に安くなっている。
これが、新卒主義に陥っている一因だ。



220:名無しさん@七周年
07/01/05 21:36:17 vFN/0gWc0
>>216
ゆくゆくは現実(正社員は会社の利益に対して給料をもらいすぎ)を受け入れて
格差を是正していく道を選ばざるを得ないということか。

でも今の国民の反応見てると
「景気が回復したのに(正社員の)給与が上がらない」
というのが主流だよね。今でさえこの有様なのに今後の厳しい現実を受け入れる
心の準備は出来ているんだろうか(´・ω・`)?

221:名無しさん@七周年
07/01/05 21:37:57 ss3MeueM0
民主党だな。あとは外交は中道でやりますと言えば政権取れるよ?

222:名無しさん@七周年
07/01/05 21:38:17 ZshkHZPj0
もはや民主の方がまともに思えるな

223:名無しさん@七周年
07/01/05 21:39:12 I8iUtH6y0
>>220

>「景気が回復したのに(正社員の)給与が上がらない」
だけど次々と増税なんだぜw

224:名無しさん@七周年
07/01/05 21:39:35 Yx15Q1Nw0
景気(業績)は回復したけど、おまえはどんだけ結果出したのか?が問われてる時代。
ただ組織にぶら下がってるだけじゃ給料は増えない。

225:名無しさん@七周年
07/01/05 21:41:41 lZysPN1pO
派遣やなんかの人件費が社員と同じになるならそいつは無職になるだけ
社員より金がかかるからな
民主党はまるでインチキ広告のソフトバンクだな

226:名無しさん@七周年
07/01/05 21:42:15 5TCPoFuH0
>格差是正緊急措置法案
とりあえず議員歳費は103万にしろ

227:名無しさん@七周年
07/01/05 21:42:47 KIO7mrPD0
>>224
業績は回復して会社は儲かっているのに給料に反映させない
人間からそんなことを言われる義理はかけらもないんだが。

ていうか、なんでそんなに被雇用者が「働いていない」ことに
したいんだ?
被雇用者が働かなきゃ、いったいどこの誰が業績や利益を
出していると思ってるんだろうか。いやマジで。

228:名無しさん@七周年
07/01/05 21:43:15 fM3Bc9cC0
>>223  だけど次々と増税なんだぜw

歳出が80兆円を越すのに歳入が50兆円台。
国の借金は700兆円を越している。

誰がやっても増税だろうに!


229:名無しさん@七周年
07/01/05 21:44:40 90G3lyKf0
派遣法を元に戻して派遣会社ブッ潰すだけで十分だと思うんだが
人手が足りない、派遣は使えないとなれば正社員雇うしかなくなるよ。

でも一度改正されたものは二度と元には戻らない(失敗したことにしたくないから)。
ホワイトカラーエグゼンプションも最初に認めてしまったらもうお終いだ。

230:名無しさん@七周年
07/01/05 21:46:58 58+u29zp0
企業だけが国際化すれば、必然的に労働市場も国際化
するんじゃないか。
グロ-バル化された企業にとって、国内需要そのもの
は、それほど重要ではないはず。
それに気づかないと、とことん冷や飯を食わされるよ。
古いスロ-ガンだが、万国の労働者よ団結せよだな。


231:名無しさん@七周年
07/01/05 21:47:48 vFN/0gWc0
>>227
いや、問題は実際に汗水垂らして働いているのにそれに対する対価が以前ほど得られなく
なりつつある点。これは会社が悪いとか経営者が悪いとか一概に言えない問題。
根本は日本が世界規模の価格競争に巻き込まれてしまったからとしかいいようがない。

現在の正社員はそれこそ派遣社員や契約社員の犠牲の下辛うじて高給を確保できている
状態。今後かれらの待遇を改善したり派遣社員そのものの存在を法律で否定するとなると
当然正社員にもしわ寄せが来る。今はその現実を受け入れるか受け入れないかを突きつけ
られている状態。選択の問題であってどっちが正しいかとも言えないわけだ(´・ω・`)

232:名無しさん@七周年
07/01/05 21:48:26 AbG2R3aa0
>>224

このゴミ糞野郎が!!!

一言荒らしで、他人が納得するとか、共感するなんて思うなよ!!カス!!

内部留保が過去最大の状態で、よくもまぁ、そんな口が聞けたものだ!
だれがその内部留保を稼いできたと思ってやがる!!

経営者ってのは、企業に巣食う寄生虫だな。
経営者の既得権益が企業の業績の上昇力を圧迫している。
経営者がもっと赤貧なら、企業はもっと儲かっているはずだ。

経営者の待遇をもっと引き下げなければならない!!!


233:アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk
07/01/05 21:48:34 T6ylHcEP0
まずは労働法を厳格適用しろ

234:名無しさん@七周年
07/01/05 21:49:09 B8j00ABa0
なるほど、ここまでをまとめてみます。

正社員だけの利益を考えている労働組合。
それと深く結びついている民主党に真の改革はできない。
できる訳がない。

という事でよろしいでしょうか。

235:名無しさん@七周年
07/01/05 21:49:37 SCUVZw7Z0
>>225
今でさえ人手不足なのに誰が働くの?

236:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/01/05 21:49:47 Tq5eq0Zu0

今、リアルに庶民生活を脅かし続けている存在があります。

バブル崩壊以来、毎年、数万もの自殺者を出す日本社会を作りだし、
庶民生活を圧迫する制度ばかり作り上げ、私利私欲を肥やすばかりの集団。
それは、経団連という経営者集団と無為無策に存在する既成政党です。
我々庶民は、このまま政治を彼らに任せて良いのでしょうか?

いえ、違います。

彼らにこれ以上政治を任せては駄目なのです。
私ら庶民が、日本国の政治を、日本国の経済を、立て直さなくてはならないのです。

その為に、あなたの協力が必要です。
あなたの小さな協力でも、とてつもなく大きな力に結びつく事が出来るんです。
だから、何卒、ご協力を願います。
私ら庶民は、私ら庶民しか、もう頼る事は出来ないのです。

日本国民労働党
スレリンク(seiji板)l50

237:名無しさん@七周年
07/01/05 21:50:09 BrTbEKy10


  ┌─ ノ─フ  \ │ /      |  \
  │\/  │   ___|___    ̄| ̄ヽ  ヽ
  │/\  人      │       /  │
  └─ /  ヽ  / │ \   ノ  ヽノ



238:名無しさん@七周年
07/01/05 21:50:12 I8iUtH6y0
>>228

法人税だけはさらに減税なんだぜw

239:名無しさん@七周年
07/01/05 21:51:24 CaK/v2Cd0
>同一労働・同一賃金
これはOECDの統計でも指摘されてたが、
日本のパートの賃金は正社員の半分という異常な低さなんだな。
EC諸国でいろいろ違うが、まあ8割と言うところ。
財界は国民をなめすぎ。国民はもっと怒れ!

240:名無しさん@七周年
07/01/05 21:51:44 ix1sjw9E0
>>224
>ただ組織にぶら下がってるだけじゃ給料は増えない。

↑これはその通りだね。昔より成果に対して厳しく問われるようになった。
でもこれはいいことだよね。まさにこうして生産性の向上がもたらされてるなら、
これがGDPを向上させる(つまり日本が豊かになる)。

>>225
派遣やなんかの人件費があがっても、正社員の人件費が下がれば
企業は人を雇うだろうよ。

241:名無しさん@七周年
07/01/05 21:53:10 lZysPN1pO
>>238
はぁ?バカじゃねーの?
どこの宇宙の話だよ

242:名無しさん@七周年
07/01/05 21:54:41 QVBgyiTZ0
バトルロワイヤル並みにフリーター同士で殺し合いさせて、生き残った奴を
正社員にすれば全て解決!

243:名無しさん@七周年
07/01/05 21:55:35 ytxl51Bq0
いくら会社の業績が良くなったからって
足引っ張りまくりのあいつが昇給なんて納得いかない

244:名無しさん@七周年
07/01/05 21:56:23 lZysPN1pO
>>240
じゃあそれをちゃんと言わないと
民主党は正社員の給料を下げますと

245:名無しさん@七周年
07/01/05 21:57:19 YaMm5ZJF0
ま、セコーが何を言おうと

自民党には絶対投票しないけどね。

246:名無しさん@七周年
07/01/05 21:57:46 ss3MeueM0
>>184
電波って国のもんだろ。なんでこんなに貰う必要があるんだよ?
電波料金100倍ぐらいに値上げすればいいんだがな。
そうすりゃCM料金高くなって金持ち企業から取って所得再分配できるぞ

247:名無しさん@七周年
07/01/05 21:58:39 QnW9f3dG0
努力もやる気も見せないで、楽して稼ぎたい奴が損するようになっただけ。
いい時代だ。

248:名無しさん@七周年
07/01/05 21:59:20 KIO7mrPD0
>>231
確かに、内部留保や株主への配当をいくらにするかってのは
利益が対立する以上はいちがいにどれが正しいと言える問題
ではないだろう。
株主にとってはそれが「正義」だというのも一面の真実だ。

加えて、長い目で見れば企業の質も落ちて株価も下がるだろうにと
いうのも、短期売り抜けを狙うハゲタカには関係ないとも言える。

---

だが、長期的に企業が競争力を失う(当然株価も下がる)ようなことは
少なくともその会社と、それを抱えている社会にとっては「悪」だし、
どこをどう考えても被雇用者にとっては「悪」なんだよな。
利益を一切給与に反映させないってのは。
だからこれに反対するのも当然のことだ。

---

だからこの板で分からないのは、自称非正規の「被雇用者」の中に、
これに賛成している人間がいるということだけなんだよね。
自分だけの利益を考えてすら、これに賛成できるわけはないんだが。

249:名無しさん@七周年
07/01/05 21:59:24 I8iUtH6y0
>>241

★経団連:成長路線明確に 「御手洗ビジョン」発表

・御手洗冨士夫経団連会長 日本経団連(御手洗冨士夫会長)は1日付で、今後10年間の日本の
 進むべき道筋を示した「希望の国、日本」(略称・御手洗ビジョン)を発表した。規制改革などを実現
 することで、15年まで名目で年平均3.3%、実質で同2.2%の経済成長を達成できると試算し、
 成長を重視する安倍内閣の「上げ潮」路線に歩調を合わせた。一方で、財政健全化のため、
 「遅くとも11年度までには消費税を2%引き上げる必要がある」と明記した。

 ビジョンは経団連の今後の提言の基本になる。税制では、09年度の基礎年金国庫負担割合の
 引き上げ時までに、その財源確保策を含めて税制改正議論を深め、消費税引き上げにつなげる
 必要性を示した。一方で、産業の国際競争力強化のため、国・地方税を合わせた法人実効税率を
 10%引き下げるよう求めた。
 労働力の確保策としては、女性や高齢者、若年層の積極活用を打ち出し、労働市場改革の
 重要性も強調した。そのために、現行の給与体系を含めて「労働関係諸制度の総点検」をうたう。
 また、ビジョンは国外から活力を積極的に導入する方向を示した。具体的には、アジア諸国を
 中心に経済連携協定(EPA)の締結を急ぎ、東アジア共同体の構築を目指す方針。



経団連主導の政策推し進めてる安倍内閣が断りますかね?

250:名無しさん@七周年
07/01/05 22:00:22 58+u29zp0
ガスも電気も、バスも電車も、コンビ二もファミレスも、
ソ-プもパチンコも、自衛隊も警察も、皆ストライキだ。
そうなりゃ大変なことになるぞ。


251:名無しさん@七周年
07/01/05 22:00:56 OykrBFPd0
自民案も民主案も両極端すぎるように見えるのは自分だけ?
結局、正社員は残業代失うかベースダウンされるかの二択じゃぁ
選択のしようがないじゃん。

252:名無しさん@七周年
07/01/05 22:01:58 mnhEKD0v0
国民を愚弄した情報戦を仕掛けるゲッベルスは死ぬべき

253:名無しさん@七周年
07/01/05 22:03:53 SCUVZw7Z0
>>251
ホワイトカラーなんとかは残業代失うだけじゃなく
労働時間が無制限になるというのが大きい

254:名無しさん@七周年
07/01/05 22:04:09 lZysPN1pO
>>249
断るも何も自民は法人税減税は行わないと決めた
加えて安倍は御手洗に企業利益を家計に還元しろとまで要求している

255:名無しさん@七周年
07/01/05 22:06:07 90G3lyKf0
これって、ドサクサに紛れて結局、
正社員の給料を下げて格差を是正するしかない
という八代案に置き替わってたりしないだろうな。

民主だって経団連とつながりの薄い政党じゃないからな・・・。
残念ながら経団連と繋がりが無いのはキチガイの共産党だけ。
だが毒をもって毒を制するしかない。


256:名無しさん@七周年
07/01/05 22:06:43 I8iUtH6y0
>>254

>安倍は御手洗に企業利益を家計に還元しろとまで要求している

そこで何でサビ残合法化・一日八時間労働撤廃なんだよ。筋が通ってねえよ。

257:名無しさん@七周年
07/01/05 22:07:34 AmZz3Plo0
ホワイトカラーエグゼプションへの反対案だけじゃなく、
全体の基本給upも盛り込んでほしいね。
もうちょっと内需が伸びないと不景気に逆戻りしかねん。

あと、非正規雇用との同一賃金案は現実味がないな。

258:名無しさん@七周年
07/01/05 22:08:05 vFN/0gWc0
>>251
過酷な国際競争に巻き込まれていく限り8時間オーバーしたから時給換算で25%増しね、という
甘い考えとは決別せざるを得ないというのにも一理はあるんだよね。個人的には
「残業代は一切支払わなくてもいいから残業は一切やりません」
というオプションが提示されてもいいとは思っているんだけど。
ただそうすると8時間ボケーと座っている人間にも同じ給与を払ってもいいのか、という論争が
起きるわけであって難しいところだね。

259:名無しさん@七周年
07/01/05 22:10:33 YaMm5ZJF0
>>258
8時間ボケーと座ってる人ってのは一体誰だの。

260:名無しさん@七周年
07/01/05 22:10:37 vFN/0gWc0
>>257
くどいようだけど日本社会全体に勢いがあった右肩上がりの前世紀の感覚で物事を
考えると必ずどこかで破綻をきたすということ。今は派遣や契約社員を人柱とすることで
破綻を辛うじて免れている状態。

261:名無しさん@七周年
07/01/05 22:10:50 b3ZoVwZj0
>>257
基本給アップしても多分内需は伸びないけどね


262:名無しさん@七周年
07/01/05 22:11:04 KlOCOBee0
>>257
いくら庶民にカネ与えても内需が伸びるわけではないと90年代に証明されている、
とお偉方は思ってるからね。ムリだろ。

263:名無しさん@七周年
07/01/05 22:11:44 I8iUtH6y0
>>259

残業する必要なく高給がもらえる人間。即ち、痛くも痒くもない。

264:名無しさん@七周年
07/01/05 22:11:52 JjOuW0qm0
>>233
同意。
今ある法律の厳罰化と
ピンハネ率の規制、多重派遣の禁止で
随分変わると思う。

265:名無しさん@七周年
07/01/05 22:12:55 b3ZoVwZj0
>>263
それ、誰?役人ならそうだけど。

266:名無しさん@七周年
07/01/05 22:13:25 YaMm5ZJF0
ああ、また「日本は破綻する」で我慢させようとするタイプの奴が遠まわしにモノを言いに来たのか。


267:名無しさん@七周年
07/01/05 22:14:00 ix1sjw9E0
>>255
八代案で「給与」ではなく「社会保障費」にするならば賛成だがね。

268:名無しさん@七周年
07/01/05 22:14:34 I8iUtH6y0
>>262

すごいな。バブル崩壊後に庶民に金与えたのか・・・って逆だろ!


269:名無しさん@七周年
07/01/05 22:15:03 pJcFu/EA0
小沢というだけで投票する気が失せる。

270:名無しさん@七周年
07/01/05 22:16:41 5VqELvSTO
お邪魔しますm(_ _)m

私は自眠のWE法案には反対です。
極論かもしれませんが、今回私は対象外なのですがこの法案は、労働者同士を分断して導入しようと考えてた政府の陰謀です。
↓理由↓(あくまで仮想ですが)
正社員の対象者=反対(自眠以外の支持)
正社員の対象外、公務員、非正社員、パート、アルバイトからの対象者への批判=賛成(自眠支持)

この様な感じで自眠は労働者同士が争うと思っていたと思われます。

労働者が本当に責める矛先は政府だと思うのですが?
皆さんはどう思いますか?

271:名無しさん@七周年
07/01/05 22:18:03 EMiTedOY0
>>258
8時間でこのくらいの仕事をすべきって目安なんてどうやって決めるのか
8時間ボーっと座ってる奴が出るってのはその上司が頭おかしいだろ。

272:名無しさん@七周年
07/01/05 22:19:38 Ij+uLqgo0
>>264
奴隷派遣で中間搾取されている経費を労働者に還元するだけでも、
かなりの格差是正になる。

273:名無しさん@七周年
07/01/05 22:19:43 KlOCOBee0
>>268
当時厨房だったの?
度重なる減税に、公共投資大盤振る舞い、果ては金券配りまで随分やってましたよ。
何一つ効果無かったけどね。

お偉方が企業主導へと軸を変えたのもまぁ論理は通ってるのですよ。
庶民からすればムカつくだけだけどね。

274:名無しさん@七周年
07/01/05 22:20:01 I8iUtH6y0
まぁ想像力に欠ける連中は空飛ぶことなるか煙に巻かれることになるか空中にぶら下がる日本人が先進国中最悪の数字を更新し続ける様子を眺めてればいい。
国外からの活力積極採用とやらで外国人がたくさんくるから寂しくないね。

275:名無しさん@七周年
07/01/05 22:20:16 9m5cNU8z0
奨学金の対象者拡大

ダウト

276:名無しさん@七周年
07/01/05 22:21:19 1WL0xq8S0
>>255
共産党程ではないが、民主と経団連は仲が悪い。
経団連は民主の政策に怒り心頭↓


2006 年政策評価:民主党 2006年9月25日 (社)日本経済団体連合会
URLリンク(www.keidanren.or.jp)

7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 合致度:C 取組み:D
【低評価理由】
   ・ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
   ・パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。

277:名無しさん@七周年
07/01/05 22:21:39 YaMm5ZJF0
公共投資だって、適切な方法を併用などしてやらなきゃ意味がないよ。
公共投資に効果がないというのは違う。

278:名無しさん@七周年
07/01/05 22:21:55 vFN/0gWc0
>>272
ただいつでも好きなときに首を切れる状況は変わらないから不安定なままだよね>派遣

279:名無しさん@七周年
07/01/05 22:21:55 lE0ffizg0
政権をすぐに取る事は有得ない事だけど、共産党の政策の理念は弱者
(資本家と比べると一般国民)救済、福祉・医療・教育の充実(少子化対策を含む)、
平和外交、環境保護、食糧自給率の向上あたり。
これらほとんどが沢山の日本人が1970年代からバブル期までの日本は良かった
という面を自公政権は破壊してしまった。
メディアに登場する専門家は高度成長の終わり、日本の産業がグローバル化での
生き残りのためには仕方が無いといっているがほとんどがウソです。

具体的には個人の税金の徴収のルールと使い道。日本が良かった時代のお金持ちは
沢山の税金を払って国民に還元していた。富の再分配。助け合いの精神です。
一方今は消費税の導入と累進税率の低減策で、一般国民に負担を求め、お金持ち
には負担を軽減してしまった。(イギリスのサッチャー改革と同じように)
これでは健全な国としての機能を維持する事は困難です。そのようになって
しまったのは政権政党の政策です。
共産党が大躍進すれば、このような流れを押し戻すことも可能です。
社民党、民主党とも部分的に共同も可能になってきます。

本物の美しい日本に戻すことは可能なのです。

280:名無しさん@七周年
07/01/05 22:22:19 K5IbhIMZO
破綻破綻ってうぜぇなぁ、派遣連中削るしか無くなるだろうが、それが嫌だから自民支持出来ないんだよ


嫌ーな気分だぜ、誰かをクビにするって、後の事を考えるとマジ欝になる、国際競争力なんざ現場の俺等が知った事かよ、働いてんのは同じ日本人だぞ、見捨てて勝って嬉しいのかよ?

281:名無しさん@七周年
07/01/05 22:22:35 b3ZoVwZj0
金の少ないところに国が強制的に金配らしても、庶民は金使わない。
そもそも金の有効な使い方を知らないし、将来の不安に備えてガンガン銀行にためこむ。
それを仕方なく国が代わりに無理やり使ってたのが郵貯の件。
庶民が金を使うのに必要なのは、将来に対する安心感。

282:名無しさん@七周年
07/01/05 22:24:59 uadlcNQ60
残業代をゼロにするんじゃなくて
残業時間をゼロにして、雇用をふやして
ワーキングシェアをすたらいい
フランスでは労働時間に制限がある



283:名無しさん@七周年
07/01/05 22:25:02 I8iUtH6y0
>>273

なぁ、オマエはWE法制定するべきだって論だよな?
安倍が空気読んで引っ込めようとしてるんだけど推し進めるように言ってやったらどうだ?

安倍晋三首相は5日、日本版ホワイトカラー・エグゼンプション制度について
「どういう(労働者の)層を対象にしていくか党とも議論を深めていく
必要がある」と述べ、長時間労働を正当化するとの与党内の批判を踏まえ、
法案提出に関しては慎重に検討する姿勢を示した。

与党内からも批判されちゃってるんだから、WE法推進派として助けてやれば?

284:名無しさん@七周年
07/01/05 22:26:07 b3ZoVwZj0
>>280
企業だけじゃなく労働者も、一見して分かり易く自分の利益になると思える方にしか
動かない、動けないものだから・・まぁ難しいよね。

285:名無しさん@七周年
07/01/05 22:26:25 vFN/0gWc0
>>280
気持ちは分かるけどアジア勢力、特に中国の追い上げはますます加速していく
ことは変えようのない事実なんだよね。この事実を受け入れた上で善処ないしは
妥協点を見つけるか、後手後手に回って会社ごと心中するか、極めて厳しい
状況に置かれていることは確かなんだよね。

286:名無しさん@七周年
07/01/05 22:26:54 Ij+uLqgo0
>>276
どこが「過度」に労働者保護なんだ?w
民主は当たり前の提言をしてるだけなんだが・・

経団連はサビ残・長時間労働・奴隷派遣業が蔓延する現状がまさか「適正」と思ってんのか?

287:名無しさん@七周年
07/01/05 22:27:23 KlOCOBee0
>>283
WEについてなんか一言も言ってないが…
どういうアタマしてたらそんなレスの転換が出来るんだ?w

288:名無しさん@七周年
07/01/05 22:27:37 lE0ffizg0
◇「小さな政府」止めよ--ノーベル賞受賞経済学者、ジョセフ・スティグリッツ氏

 技術革新によって、高い技術を持った熟練労働者の需要が増えている。一方で非熟練労働者は
途上国との賃下げ競争にもさらされ暮らしは苦しい。こうした格差拡大をもたらす状況が世界的
にある中、政府が取るべき対策はセーフティーネットの整備や教育の充実、より多くの
公共サービスを提供することだ。しかし、米国や日本の「小さな政府」政策は全く逆のことを
してきた。

 規制には必要な分野もある。不適切な分野、間違ったスピードで規制を緩和してはならない。
私が参加したクリントン政権の経済諮問委員会では、社会にとって最善の規制とは何かを考え、
多くの規制を撤廃する一方で、新しい規制も加えた。米国民への影響や、生じる格差に大きな
関心を抱いていた。しかし、米国が日本へ迫った規制緩和は、米国企業の成功のためであり、
日本のためではなかった。

 日本は、格差拡大の結果を認識し、格差に対処する政策を採用すべきだ。小さな政府という
イデオロギーが良い経済政策を生まないことを認識する必要がある。日本経済全体からすれば、
郵政民営化は小さな問題だ。はるかに重要な問題がたくさんある。

 格差が経済成長につながらないことは、日本を含む東アジアの過去の成功が示している。
格差が少なく、平等な教育が行われ、人的資本がたくみに使われたからだ。

 私に言わせれば、米国経済は好調ではない。ただ一つ高い国内総生産(GDP)も悪い指標だ。
たいていの人が貧しくなったとしても、GDPは上昇しうる。より重要な指標は人々の生活だ。
一握りの富裕層がますます金持ちになり、中間層が貧しくなっていく米国の現実は、今後日本
でも起こりかねない。

 国民は「小さな政府」政策が、自分たちをより不安定にすることに気づき、その流れを止める
しかない。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

289:名無しさん@七周年
07/01/05 22:31:52 b3ZoVwZj0
>>286
でもさあ、派遣やパートを正社員と同じ待遇にしたからって、
社員がサビ残・長時間労働やめるのかな。
仕事の量は派遣・正社員とも以前と変わらないのに。

290:名無しさん@七周年
07/01/05 22:32:23 lE0ffizg0
 私に言わせれば、米国経済は好調ではない。ただ一つ高い国内総生産(GDP)も悪い指標だ。
たいていの人が貧しくなったとしても、GDPは上昇しうる。より重要な指標は人々の生活だ。
一握りの富裕層がますます金持ちになり、中間層が貧しくなっていく米国の現実は、今後日本
でも起こりかねない。
 国民は「小さな政府」政策が、自分たちをより不安定にすることに気づき、その流れを止める
しかない。





ここ重要。

291:名無しさん@七周年
07/01/05 22:38:26 erxC9z+50
安倍オワタ

★残業代ゼロ 首相「少子化対策にも必要」

・安倍首相は5日、一定条件下で会社員の残業代をゼロにする「ホワイトカラー・
 エグゼンプション」の導入について「日本人は少し働き過ぎじゃないかという感じを
 持っている方も多いのではないか」と述べ、労働時間短縮につながるとの見方を
 示した。さらに「(労働時間短縮の結果で増えることになる)家で過ごす時間は、
 例えば少子化(対策)にとっても必要。ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を
 見直していくべきだ」とも述べ、出生率増加にも役立つという考えを示した。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。

 首相は「家で家族そろって食卓を囲む時間はもっと必要ではないかと思う」と指摘。
 長く働くほど残業手当がもらえる仕組みを変えれば、労働者が働く時間を弾力的に
 決められ、結果として家で過ごす時間も増えると解釈しているようだ。
 URLリンク(www.asahi.com)

292:名無しさん@七周年
07/01/05 22:39:01 b3ZoVwZj0
>>290
じゃあ大きい政府に戻したら安定するかっていったらね・・

293:名無しさん@七周年
07/01/05 22:39:36 K5IbhIMZO
>>285
奴らをクビにしなきゃならない程コスト下げろとかぬかしたら、中韓辺りにでも行くわw


世界第2位だか何だか知らないが、多少質が落ちてもマターリ出来る社会のが良いわ、マジで派遣連中可哀想だぞ、正月休みだってぇのに短期バイトとかマジかよ、笑えねぇぞ

294:名無しさん@七周年
07/01/05 22:41:06 YaMm5ZJF0
数字を出さないで、よくある週刊誌レベルの文句を書き連ねて
「もう日本はこんな事になっちゃってるんですよ!だから僕らが自己犠牲の精神を発揮しないと!」
とやるのが、妥協工作員の手法。

295:名無しさん@七周年
07/01/05 22:41:40 erxC9z+50
■■欧州では・・・・

① 正社員も派遣も同一賃金
② 派遣業者への手数料(わずか10%程度)は同一賃金に上乗せ
③ つまり派遣のほうが「割高」

④ 派遣は、事業所立ち上げなどの一時需要に応える隙間産業
⑤ 派遣労働者にも全国統一の巨大組合あり
⑥ 数年以上派遣で雇用すると正社員にする義務が生じる

これが世界のスタンダード。
あの韓国ですらおおむねこれに沿っている
民主の目指すところもこれ

2006 年政策評価:民主党 2006年9月25日 (社)日本経済団体連合会
URLリンク(www.keidanren.or.jp)

7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 合致度:C 取組み:D
【低評価理由】
   ・ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
   ・パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。

296:名無しさん@七周年
07/01/05 22:42:30 JjOuW0qm0
相変らず 正規VS非正規 を煽る輩が多くて
ウンザリするなw自民の「労働ビッグバン」だと
底辺は生涯底辺だおw

派遣の直接雇用義務の撤廃、規制改革会議も答申へ

 政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)が
今月末まとめる最終答申の原案が5日明らかになった。派遣労働者を巡る
規制の抜本見直しが主眼で、企業が派遣労働者に直接雇用を申し込む義
務を撤廃するよう提案、07年度中の実施に向け検討を急ぐよう求めている。
また、労働組合の団体交渉権を、組織率が一定割合以上の組合に限る考
え方を初めて打ち出している。

 派遣労働者への企業側の義務の撤廃は、経済財政諮問会議も労働市
場改革「労働ビッグバン」の一環として提案しており、今後は政府がこの
方向で労働者派遣法の改正に踏み切るかどうかが焦点になる。ただ、経
済界の要望は強いものの、派遣労働の固定化につながる危険もあるため
、労働界や厚生労働省の反発は強く、議論が難航しそうだ。

 派遣期間に最長3年といった制限があり、長期間働いた労働者への直
接雇用申し込み義務も企業側に課せられていることについて、「派遣先
が3年を超えて同一の派遣労働者を使用することに慎重になり、その結
果、派遣労働者の雇用がかえって不安定になることを懸念する声もある」
と指摘している。

 労働組合の団体交渉権は現在、少数の組合員しかいなくても、使用者
は正当な理由がない限りは団体交渉を拒否できないことになっている。一
方、米国では、過半数の労働者の支持を得た労組のみが交渉権を獲得
する排他的交渉代表制がある。今回の原案も「使用者に過重負担を課
すものとなっている」と指摘している。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch