【政治】 "民主党にとって最後の機会・参院選で" 「必ず自公政権を倒す」…民主・小沢氏が仕事始めat NEWSPLUS
【政治】 "民主党にとって最後の機会・参院選で" 「必ず自公政権を倒す」…民主・小沢氏が仕事始め - 暇つぶし2ch200:名無しさん@七周年
07/01/05 13:43:14 19L+FnkE0
>>198
もっとおかしい党しかないからなwww

201:名無しさん@七周年
07/01/05 13:43:16 ZVZdpiBD0
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。
みんな 自民党 を支持すべきだよな。


202:名無しさん@七周年
07/01/05 13:43:18 vjskmS/SO
おまえら仕事しろよ

自民いらね

203:名無しさん@七周年
07/01/05 13:44:05 HuN7Ubx80
>>196
日本に建てた方が国有地を私物化できるので儲かるよ
取締役現役世代には関係ない話だがねb

204:名無しさん@七周年
07/01/05 13:45:10 P1oiOiAPO
>>192
安倍さんというか自民党が経団連と米国資本家の犬ってことだ。
ついでに朝鮮人と仲良しの塩崎さんとか山本さんとか分かりやすすぎ。
利権大好きの松岡さんやら豪華キャストで何がやりたいのかと。
でもってサラリーマン増税食らわして年金も健保もカットのうえ残業代ゼロ…

自民党を支持したくても出来ないよ。まあ民主党も小沢さんじゃダメだが。

205:名無しさん@七周年
07/01/05 13:45:19 zUm6on610
>>198
民主が保守か?

在日参政権に賛成で
皇室典範改正で女系天皇を認めるのが民主党。

206:名無しさん@七周年
07/01/05 13:45:28 atpUfc2w0
また選挙直前で、マスコミとグルになった自民党に
しょうもないスキャンダルでっち上げられて負けるに10ガバス。

207:名無しさん@七周年
07/01/05 13:47:27 pzn7R7750
>>198
自民はほかよりマシだから・・・で入れてる。

・・・右を見ても、左を見ても、前を見ても、うしろを見ても、売国奴しかいない。
日本のために働いています><
って、本当に働いているんならすぐ政権取れるだろ、社民、民朱。
もっとマシな政党まだ~~~~~~~~~~??

208:名無しさん@七周年
07/01/05 13:47:51 mEhFTeHW0
>>204
遠慮しないで民主党を支持してろよw
俺は自民支持だが。

209:名無しさん@七周年
07/01/05 13:48:36 HuN7Ubx80
>>202
三が日後の金曜日だぞ?
挨拶回り終われば取り行き先の社長らと打ちっぱなしでも行こうか?
みたいな状態が多いのでは?

こっちは4時から打ちっぱなしに挨拶回り行くわけだがw

210:名無しさん@七周年
07/01/05 13:48:41 /Tu5+I/x0
小沢さん、大丈夫だって民主は絶対に政権を取れる。
アジアの平和の為にも断固安倍極右政権を粉砕せよ。

211:名無しさん@七周年
07/01/05 13:48:51 R9+FK9rf0
これ何度目の「最後の機会」?
女が言う「一生のお願い」くらいに軽い言葉だなw

212:名無しさん@七周年
07/01/05 13:49:04 ZVZdpiBD0
やっぱり 自民党 しかないよ。
やっぱり 自民党 しかないよ。
やっぱり 自民党 しかないよ。
やっぱり 自民党 しかないよ。
やっぱり 自民党 しかないよ。
やっぱり 自民党 しかないよ。
やっぱり 自民党 しかないよ。
やっぱり 自民党 しかないよ。


213:名無しさん@七周年
07/01/05 13:49:23 P1oiOiAPO
安倍内閣は>>196のようなアホな考えで政策を立案しているかもと少し恐くなる。
安倍さんならありえるw

214:名無しさん@七周年
07/01/05 13:49:58 lZysPN1pO
>>198
自民が公明を飼っているから公明の放つ民主と同じ異常政策の数々を何とか阻止しているんだろうに
人権擁護法案、女系天皇、在日朝鮮人参政権、全部自民の保守議員が阻止している
そして民主党はこれらに悉く大賛成
自民が党を割りながら揉めに揉めて提出を断念した人権擁護法案も民主党はあっさり国会に提出
まあ、こんな政党だから当たり前だけどな↓
URLリンク(blog.ameba.jp)

215:名無しさん@七周年
07/01/05 13:50:10 9oVc3Dqq0
>>205
>民主が保守か?

誰もそんなこと一言もいっておりません。
拡大解釈はやめてね。

216:名無しさん@七周年
07/01/05 13:52:04 d0V/LEKI0
外国との競争が無いって言う経済学あるのか?
俺は経済には素人だが今の賃金が伸びないのは支那の低賃金の影響って事くらいは分かるぞ。

217:名無しさん@七周年
07/01/05 13:53:59 nu/ufw9T0
民主党が、今年行われる参院選の比例代表で、解同や創価が推進する人権擁護法案や、
民団や総連が推進する在日無年金訴訟などの第一線で活躍する人物を公認候補として内定したようだ。

【政治】小沢民主党代表「旧来の自民党の基盤が自民支持で固まっているわけではない」 金政玉氏など参院選候補者に内定
スレリンク(newsplus板)
> ★民主党:参院選で自民基盤切り崩し…看護連から公認候補
>  民主党は同日、山崎氏のほかにDPI障害者権利擁護センター所長の
> 金政玉氏(51)と岩手県議の藤原良信氏(55)も比例代表の公認候補に内定。

略歴
1955年  山口県下関市で生まれ、3才の時に小児マヒ(ポリオ)になる
        在日韓国人2世
  88年  東京都葛飾福祉工場(社会福祉法人・東京コロニー経営)勤務
  92年  年金制度の国籍条項を完全撤廃させる全国連絡会の結成に無年金障害当事者として参加
  97年  DPI日本会議の事務局スタッフにつく
  98年  DPI障害者権利擁護センター事務局の常勤スタッフとなる

関連スレ
【人権擁護法案】「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説
スレリンク(news4plus板)
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
スレリンク(newsplus板)
【民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
スレリンク(news4plus板)
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持-「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」
スレリンク(news4plus板)
【社会】 "人権" 在日外国人・障害者・部落・ホームレス・女性を差別から守れ!人権擁護法の成立目指し、研究者ら報告…大阪★2
スレリンク(newsplus板)
民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう-民団
スレリンク(news4plus板)
在日帰化議員 民主党白真勲 外国人参政権獲得を
スレリンク(giin板)

218:名無しさん@七周年
07/01/05 13:56:00 qojwk1Ji0
>>217
朝鮮人のために民主党に投票しましょう。
日本人は民主党に投票の義務があります。

219:名無しさん@七周年
07/01/05 13:57:25 lZysPN1pO
>>216
その賃金が伸びない中でも安倍は最低賃金の引き上げを決定した
経団連には企業利益を家計に還元しろとまで要求しているし
確実に弱者に配慮した政策になってきている
逆に総連やら部落やらの自称弱者には厳しい方針だけど

220:名無しさん@七周年
07/01/05 13:58:34 pI6UKUh60
おいおい、参議院選後民主党は解党するって宣言しちゃったよw

221:名無しさん@七周年
07/01/05 14:01:10 aqS1jsADO
まさか自民が沈んだら替わりに民主が浮かぶなんて思ってないよな?

222:名無しさん@七周年
07/01/05 14:01:40 9oVc3Dqq0
片方の欠点をひたすらしつこく拡大すれば
別のもう片方の欠点が印象から消滅すると
工作員は信じて行動しているようだ。

民主党の欠点も
自民党の失態も両方、みんな忘れてないよ。悪いけど

223:名無しさん@七周年
07/01/05 14:03:30 vBhc8nYI0
>>220
小沢民は実績があるからなあ
来年あたり民主党は消えてるかもしれん

224:名無しさん@七周年
07/01/05 14:04:34 5WOnDXSR0
最後の機会か・・・

民主党は永遠に野党で終わるな

225:名無しさん@七周年
07/01/05 14:08:01 3dO/kFVe0
不倫の細野剛志を忘れてないから

226:名無しさん@七周年
07/01/05 14:09:31 iOmxv/e90
民主党は欠陥がおおすぎ。
欠陥を欠陥と認識できないところに問題があるのであって。
平均知能指数IQ85w

227:名無しさん@七周年
07/01/05 14:09:43 f+XcgeG10
正直、「負けたら民主党解散します!」って言ってくれたら


全力で自民に投票するよ。

228:名無しさん@七周年
07/01/05 14:12:07 kTFY+75R0
解散して、、、

名前が良いから次の党名も民主党

で、

同じ事を繰り返すw

229:名無しさん@七周年
07/01/05 14:13:52 7w6rhfTP0
本当に政権交代したいなら鳩山、菅、岡田、横路の
バカサヨ切れよ。

230:名無しさん@七周年
07/01/05 14:25:20 4J9ZUsmJ0 BE:286128037-2BP(1113)
政権交代のついでに主権委譲もするからなこの政党は
こんな政党に入れる奴が日本人とは思えないよ

231:名無しさん@七周年
07/01/05 14:31:39 hTZStA2t0
>>230
地方に委譲だろ、まさか中国に委譲するとか思ってないよな

232:名無しさん@七周年
07/01/05 14:34:45 bAH0FRt40
民主党のCM、アレ見てると虫唾が走る。

233:名無しさん@七周年
07/01/05 14:55:53 P1oiOiAPO
>>219
口入屋や高利貸向けに規制緩和して、
さらに残業代召し上げやら増税やら…
家計に云々って何かのギャグとしか思えないね。

労働分配率を上げて庶民に物を買う喜びをくれよ。

234:名無しさん@七周年
07/01/05 15:03:41 jjZ4U5Xi0
野党が政権取ったら、日本はおしまいだよな。
ミンスが与党になったら、シナやチョンが攻め込んで来るぞ。
だから、俺は自民党に投票する。
ミンスがトンでもなく売国だから。日本の政党とはもはや言えない。
ミンスに国任す=日本死亡フラグ 立ってるからなあ。
村山の社会党内閣で5000人殺されたことで実証済みかと。
あと、自分以外がみんな右翼に見えるキチガイ左翼脳は直した方が
良いな。 自民党はマトモ。ミンスは糞。
ミンスが政権取ったら日本は村山内閣以来の暗黒時代が訪れる。
これだけの売国発言をすれば、政治テロがあることぐらい予想しろよ。
そういう危機管理が出来ない奴に国をまかせるわけにはいかない。
阪神大震災の時に、国民が焼け死んでいるのに、自衛隊による救助を
妨害したバカサヨク首相と同じ悲劇が起きるからな。

たしかに、自民は駄目だけど、かといって
売国政党の民主・社民・共産に政権を取らせるわけにはいかないしなあ

とりあえずみんなで自民に投票して、
俺らの声を国政に生かすように頑張ろうぜ!!
今度の選挙で圧勝すれば、自民党は公明党と離れるみたいだし、
そういう意味も込めて、小選挙区・自民、比例区・自民で
投票すべきだな。

235:名無しさん@七周年
07/01/05 15:04:28 P1oiOiAPO
>>222
そうだね。選挙の時は政党ではなく候補者ごとに見ないとダメかも。

>>231
何でも支那朝鮮にしてしまうネットウヨの悪い癖だよねぇ。

236:名無しさん@七周年
07/01/05 15:12:59 GTqXx2kYO
>>233
派遣も消費者金融も規制が厳しくなってきておりますが何か?

237:名無しさん@七周年
07/01/05 15:21:31 9oVc3Dqq0
嘘はいけない。

238:名無しさん@七周年
07/01/05 15:35:51 P1oiOiAPO
>>236
派遣の期限撤廃に山本大臣の高利貸擁護発言…。
規制といっても欧米に比べると無きに等しい。

なお口入屋も高利貸も朝鮮人オーナーが多いよ。

239:名無しさん@七周年
07/01/05 15:42:18 3dO/kFVe0
中国の反日暴動が起こり日本商店が襲撃されてたのに
民主党が「日本にも責任がある」とか言って見捨てたのが忘れられない
あれが民主党の正体だろう

240:名無しさん@七周年
07/01/05 15:55:48 GTqXx2kYO
>>238
まだまだなのは認める。
長年放置してきた根の深い問題だけにそうすぐには正常化できないでしょ。

もたもたやってるうちに勢力を取り戻されても困るのでしっかり支えるべき。
色んな勢力が入り乱れているので批判するところ応援するところを間違えないようにしないといけない。

241:名無しさん@七周年
07/01/05 15:56:20 P1oiOiAPO
>>239
二階さんの石碑問題は?そういや二階さんはまた中共にこっそり行ったね。

242:名無しさん@七周年
07/01/05 15:59:33 6kuSgJwb0
>>238
民主党政権ならばその規制すらできないだろうね。
民主党の朝鮮人との癒着度は自民党の比じゃない。

243:名無しさん@七周年
07/01/05 16:12:38 YYhJE9ig0
残念だがこれは不可能。

244:名無しさん@七周年
07/01/05 16:13:17 BAuqNfKZ0
民主に期待はできないが今の自民はいっぺん負けないと目が覚めない。
民主が政権とったら自民党が変わる。自民党はそこまでしないと変われないほど国民をなめてる。
政権一期やらせてその後の数十年自民がマシになるなら、悪くない話だ。


245:名無しさん@七周年
07/01/05 16:21:16 GTqXx2kYO
>>244
自民党は一度負けてますよ。細川政権は何だったんですか。
角栄の呪縛から覚めつつある今の自民党は国民を舐めちゃいません。
あなたの意見って20年前と全く同じなのね。

246:名無しさん@七周年
07/01/05 16:22:32 P1oiOiAPO
>>244
負けるまでいかないまでも冷や水を浴びせたいね。
石原さんも同じ。少しは危機感持って欲しいよ。

民主党も自分たちが政権取れないのはなぜかを考えろ!

247:名無しさん@七周年
07/01/05 16:24:36 K5IbhIMZO
そんな気張らなくて良いから普通にやってろ小沢


とりあえずミンスに入れてはやるよ

248:名無しさん@七周年
07/01/05 16:26:33 pLM+zmj40
ミンスのCM見たけど、ショボかったわw
あのまま転覆して3人とも死ねば良かったのに

249:名無しさん@七周年
07/01/05 16:27:13 P1oiOiAPO
>>245
その時の教訓を忘れているから問題なんだよ。

まあ民主党が屑だから舐めているかもしれないが。

250:名無しさん@七周年
07/01/05 16:30:17 AuHvdDDM0
民主党ははやいところ分裂しろ!

251:名無しさん@七周年
07/01/05 16:30:51 f+XcgeG10
>>248
転覆して脂肪ってCMのほうが人気出そうだな。

252:名無しさん@七周年
07/01/05 16:36:48 GTqXx2kYO
>>249
どこらへんが忘れているのかご指摘願います。
リクルート問題をはじめとするあの頃のような癒着問題は殆ど聞きませんし
少しずつではありますがサラ金やヤクザへの取締りもきびしくなってきています。
外交問題に至ってはこれまでの土下座外交が改められてきています。
現在、経団連からの圧力からか若干心配な点もありますが
良くやっていると思いますよ。

253:名無しさん@七周年
07/01/05 16:38:32 3dO/kFVe0
駄目だww民主党で見所あるなと思ってた人調べたら
捏造やってたwwしかもあの永田と・・・・
民主党は捏造ばっかりやってるのか・・・もうガッカリ

254:名無しさん@七周年
07/01/05 16:41:28 pI6UKUh60
>>231
その地方の参政権を外国人に与えているんだから同じ事

255:名無しさん@七周年
07/01/05 17:19:22 3IVe9Kx70
>>自公政権を倒す

なんかプロレスラーみたいなコメントだな

256:名無しさん@七周年
07/01/05 17:20:51 cqrc+Veb0
だれか、白いタオルを投げ込んでやって。
もう、哀れで見ていられない・・・

257:名無しさん@七周年
07/01/05 17:22:26 Z/7vcHtSO
危機感煽るしか手段が無いなんて、北の瀬戸際外交そのまま。

258:名無しさん@七周年
07/01/05 17:24:54 A7eOagP+0
ここは施工が強いんだな
WECでは弱腰なのにな

259:名無しさん@七周年
07/01/05 17:25:02 PKZktWbF0
>>251
というか、あの三人の船頭が海に落ちて死なないと船は沈みそうだw

>>252
山本さんと高利貸、塩崎さんと協畜、松岡さんは...沢山。
国庫からヤクザに支出した方が幹事長だし...欲やっているよねw

>>254
違うだろ。

260:名無しさん@七周年
07/01/05 17:26:58 nHRMXJB30
(全方位的)反自民政策じゃなくて、どれか焦点を一つに絞った方がいいと思います。

261:名無しさん@七周年
07/01/05 17:30:26 PKZktWbF0
>>260
税制、年金福祉、賃金について具体的な政策を提示すればいいんだけどね。
それで無党派層の票はガッチリと掴めるはずなんだ。

公務員労組とか日教組...たまに在日に支援してもらっているようではダメだな。
なんで大事な時に慰安婦や戦争責任が出てくるんだよ。民主は白痴か。

262:名無しさん@七周年
07/01/05 17:40:45 DV+rj92h0
>>260
自公政権があまりにもクソだから、反自民だけをスローガンにしても十分訴求力はあると思う。

263:名無しさん@七周年
07/01/05 17:48:09 PKZktWbF0
>>262
ないね。国民は馬鹿じゃない。

自民党が好き放題しても民主党の支持率上がっていないのはそのため。

具体的に国民生活を向上させる政策を示さないと、また負ける。

264:名無しさん@七周年
07/01/05 17:50:27 koybYHXM0
でもまぁ今回の参院選は普通に民主勝つと思うよ。
自民得意の小選挙区がないしね。
前回も比例だけなら自民と民主で大差ないし。

265:名無しさん@七周年
07/01/05 17:51:58 DV+rj92h0
>>263
国民は馬鹿じゃないから自民の支持率が下がってるんだろ?
自民の下僕の産経新聞の調査ですら急降下してるぞw
残念ながら、反自民票は自民には流れず他の政党に行く。


266:名無しさん@七周年
07/01/05 17:58:46 iQrkt1N90
分裂前の自由党が存続していたら少しはマシだったはず。
分裂後の悪あがきで民主党と合併してしまったのは最悪の選択だったな。

267:名無しさん@七周年
07/01/05 18:00:30 jjZ4U5Xi0
   ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡(/_~~、ヽヽ
  ミミj   ,」 彡  ひ` 3ノ <2chの人は馬鹿だからこれで今年も自民に入れますよwwww
  /ヽ '∀ノヽ ヽ∀イ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂/ ̄ ̄ ̄/ <このスレッドは我々のチーム施工頑張っているなwwww
  \/    / \/    /   

268:名無しさん@七周年
07/01/05 18:00:59 d2esYjZg0
>民主党にとって最後の機会
という事は、負けたら解散だな、民主党。

269:名無しさん@七周年
07/01/05 18:02:25 qnB+RpqS0
>>268
そりゃ政界の長州、小沢さんですから

270:名無しさん@七周年
07/01/05 18:07:13 8NpI8ltv0
倒すのが目的なのかよ。アホかw

271:名無しさん@七周年
07/01/05 18:11:49 DV+rj92h0
>>270
自民党は明確に悪の政党なんだから倒さないと駄目だろう。


272:名無しさん@七周年
07/01/05 18:13:05 PKZktWbF0
>>265
それでも40%もある。こんなアホ内閣が。
一方で民主党の支持率は微増に終わっている。
まあ、そういうことだ。民主はダメ政党という判断。
頑張れよ。今頑張らないと解党しかないよ。

>>270
具体的な政策を示せないからかもね。

273:名無しさん@七周年
07/01/05 18:17:53 VnLLOnSOO
もし自民が一回倒れたとき、
倒れた理由をどう分析するかなんだよな。

国民はまだ憲法改正を支持していないからだ、
なんて的外れな分析して、改正が遠ざかるのは困る。



274:名無しさん@七周年
07/01/05 18:20:09 RpMKUFuo0
民主のいう在日選挙権は、在日米軍も対象?

275:名無しさん@七周年
07/01/05 18:21:25 PKZktWbF0
>>271
自民党の存在自体が悪ではなくて、
安倍政権の政策が良くないんだろ。

276:名無しさん@七周年
07/01/05 18:24:42 PKZktWbF0
>>274
自民党の一部議員が導入を望む在日選挙権も、
民主党の一部議員が導入を望む在日選挙権も、
在日米軍は含まないと思われ。

特永を持つ在日つまり南北朝鮮人のみ。

277:名無しさん@七周年
07/01/05 18:27:57 fb8+Oz3WO
>>2-3
。゚( ゚^∀^゚)゚。

278:名無しさん@七周年
07/01/05 19:58:24 nHRMXJB30
民主党は反自民とか次期野党とか言って結局のところ
自己アピールしかしないから票を入れる気にならない。
自民党を一旦度外視して、日本をどうしたいのか語ってほしいです。
目標が政権交代とか自民党を倒すとかじゃ信頼するかどうかの
話にならない。

279:名無しさん@七周年
07/01/05 20:12:27 45TbXzYHO
政権交代など空念仏政権交代したら自由民主党と何が違うか明示しない限り民主党政権の眼は無い!

280:名無しさん@七周年
07/01/05 20:12:57 REuH/NRs0
応援するぞ、絶対倒してくれ
今の自由民主党はもう駄目だ

281:名無しさん@七周年
07/01/05 20:14:22 p9TTv+jX0
民主党が勝ったからって何が変わるっていうんだ。
細川政権みたいに、今度は小沢の思い出作りにしかならんだろ。

282:名無しさん@七周年
07/01/05 20:37:52 IgTNTx2i0
>>281
自民が変わる。
国民の生活を守ったら票になると議員が学習する。

283:名無しさん@七周年
07/01/05 20:38:21 guu8y7htO
無理だな

284:名無しさん@七周年
07/01/05 20:39:54 eBNQvHNC0
年明け早々間抜けなTVCM見せられてがっかりしました
もうちょっと真面目に頑張ってください

285:名無しさん@七周年
07/01/05 20:41:01 0GHGMeyL0
>>274
> 民主のいう在日選挙権は、在日米軍も対象?

在日米軍は地位協定とかあるし基地内は治外法権。そういうある種の外交特権のある人には選挙権は渡さないでしょう。

286:名無しさん@七周年
07/01/05 20:41:13 Um9OoI7U0
>>282
自民は、大差で勝っても今の状況だから、これはもう自民に勝たせては駄目だと言う事だろう。


287:名無しさん@七周年
07/01/05 21:11:29 P1oiOiAPO
>>282
民主党も国民生活について具体的に政策提言しないとダメだ。

288:名無しさん@七周年
07/01/05 21:46:38 p9TTv+jX0
>>282
その前に民主党のせいで、もっと国民の生活が悪くなったんじゃ見ないな。


289:名無しさん@七周年
07/01/06 06:07:49 57ZmyHyE0
日本の戦後政治に対して「自民党の一党支配が続いた」と批判する人がいるが、その原因を
つくったのは社会党(現・社民党)であり、自民党以外の選択肢がなかった結果なのである。
英国の保守党/労働党、米国の共和党/民主党の様な2大政党による政権交代が出来なかった
のは、自民党に対抗する野党第一党の社会党が「自国否定政党」であったことによる。
英国や米国では、政権が交代しても「自国国民の幸福追求」という大方針に違いがないが、
日本では、社会党が政権をとると、コミンテルン指令に基づく革命=米国追放ソ連進駐が現実
となるので、民族の文化や伝統を破壊されたくない多くの日本人は社会党を選択できなかった
のである。社会党が言う「非武装中立」とは、自衛隊廃止/日米安保廃止だけが宣伝されてい
るが、廃止後の空白地帯へのソ連進駐が本音だったのだ。
現実世界で国家が自存自立し、国民の生命と財産を守るという当たり前のことをやらない政党
が「自民党以外の選択肢」であった不幸が、日本で政権交代が出来なかった理由である。
その結果、自民党は「権力は腐敗する」のテーゼ通り腐敗し、90年代の「自社野合政権」と
いう恥ずかしい体制を経て崩壊し、やっと現在に至っているのである。
民主党は、内部に巣食う旧社会党の売国サヨクを放逐し、日本人の幸福を追求するという当た
り前の考えをもった政党になってもらい、国民に現実的な「自民党以外の選択肢」となっても
らいたいものだ。

290:名無しさん@七周年
07/01/06 07:04:24 ix65HJB30
>>216
経済学には「国際競争力」という概念はありません。
国と国とが競争してるっていうのは妄想です。

そもそも、貿易とは比較優位によって行われるからです。
「中国のせいで日本人の賃金が下がってる」とかいうのは、
人件費の安い国に対抗するために賃金を下げようとか言ってるDQN経営者と同じ。

「安い中国製品で○○産業が壊滅」というのは、あくまでも過渡期の現象。
むしろ、そういう産業は潰れて、比較優位のある産業に資源を特化させたほうが、
お互いの国にとって大きな利益になる。

291:名無しさん@七周年
07/01/06 07:12:43 03hURE040
>>290 ←自民党批判と中国様擁護を同時にやると、こんな支離滅裂とした文章になります。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch