07/03/08 23:31:36
バンダイ ホビー事業部は、限定上映でファンの間で人気が爆発し、
後にDVD、単行本なども発売され、
根強い人気の「機動戦士ガンダムMS IGLOO 1年戦争秘録」に登場する
モビルタンクの“ガンプラ”『1/144EXモデル ヒルドルブ』
<予価:¥7,140(税5%)>を2007年3月10日(土)より
全国の模型店、玩具店、模型取り扱い店などで新発売します。
(※一部店舗により発売日が異なります。)
「機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録」は、
バンダイミュージアムでのみ上映され、
後にDVD化された宇宙世紀0079「1年戦争」末期を描いた
「ガンダム」シリーズの番外編。
ジオン公国の側に主役を設定し、且つまたフル3DCGによって表現されるという、
これまでになかった全く新しいアプローチで制作されました。
後に“1年戦争”と呼ばれる宇宙世紀0079に試作兵器運用試験の目的で、
試験支援艦ヨーツンヘイムに搭乗した第603技術試験隊を舞台に、
歴史の狭間に消えた男たちの情熱と悲劇を描きます。
『1/144EXモデル ヒルドルブ』は、
ジオン公国が開発した地球侵攻作戦の要として開発した特殊な大型戦車のプラモデル。
デメジエール・ソンネン少佐搭乗のヒルドルブは、
北アメリカ大陸・アリゾナの半砂漠地帯にてコムサイより投下された後、
61式戦車2台や連邦軍に鹵獲されたザクII(J型)6機を次々と撃破しました。
一部パーツを差し替えることで“モビル形態”、“タンク形態”の変形が可能です。
キャタピラは組み立て易さを重視したパーツ構成で、
素材は塗装や接着ができる軟質樹脂(合成ゴム)で成形。
また走行時に地に着いているモールド部分をシボ加工で再現し、
後部エンジンや排莢装置の細部ディテールまで精密に再現しました。
さらに本体付属の「ショベルアーム」が可動するので、
劇中のザクとの戦闘シーンも再現できます。
他にもモノアイはクリアでリアルに再現され、
1/144サイズの甲板員(宇宙服2体、
作業服2体)とパイロットフィギュア1体が付属します。
【>>2に続く】
引用サイト:News2u.net
URLリンク(www.news2u.net)