07/09/29 12:18:25 rfsJOSQE0
>>10続き
同病院は27日、「常勤医師を確保することが難しくなり、このままでは患者さまに十分な対応ができない」
とする張り紙を玄関前に掲示した。新患はこの日から受け付けず、10月31日を最後に全科で診療をやめるという内容で、
通院患者に対しては、別の張り紙で、今後は他の病院に紹介するための診察しかできないと告知した。一方、
現在61人いる入院患者については、全員分の転院先を確保したとしている。
患者や家族の間で騒ぎになり、区からの連絡で初めて事態を知った都は28日、医療安全課の職員を病院に派遣、事情を聞いた。
同病院は常勤医30人体制で運営され、このうち28人が日大からの派遣だった。同病院の佐藤一幸事務長によると、
日大側から今年6月、「内科を中心に大学病院の医師が足りないので派遣を中止したい」との申し出があり、その後、
他の診療科についても派遣中止の申し出が続いた。