07/05/21 23:25:34 tf8UizYJ0
それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。
スレリンク(police板:463-537番)参照
312:Ψ
07/05/21 23:34:24 PPFFW9O90
>>310>>311
なに話そらしてんの?
313:Ψ
07/05/21 23:36:22 2F4JwAQy0
てか、世間じゃもう風化しはじめている・・・・・
どうしたらいい!!!!!!!!!!???????????
314:Ψ
07/05/21 23:44:47 7JnV0LFF0
質問でーす。
人身売買の罪はどんな刑罰が待ってますか?誰か親切な人教えてください。
315:Ψ
07/05/21 23:48:07 ood3tpup0
やあ 〈´・ω・`〉
ようこそ、ペッパーランチへ。
このステーキはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。
うん、「人肉」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この事件を知ったとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「戦慄」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この事件を起こしたんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
316:Ψ
07/05/21 23:49:37 PPFFW9O90
>>314
警察ってのは国家権力だよね。
だから国家権力より強い相手には手出しできない。
317:Ψ
07/05/21 23:59:23 7JnV0LFF0
>>316
レスありがとうございます。
でも・・・・う~ん・・・なんか納得できないです(/_;)
318:Ψ
07/05/22 00:09:16 8EJX5z140
>307
食べたことあるのかよ
319:Ψ
07/05/22 00:11:21 azE0pu3L0
関連URL:ペッパーランチ心斎橋レイプ支店事件簿(youtubeにアップされた動画)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
320:Ψ
07/05/22 00:27:06 FDOKYAT50
なぜこれほど女性の安全、人権に脅威を
与えた大事件に、「女性は産む機械」
問題で日本の女性を代表して糾弾した
社民党 辻本清美先生は何もアクションを
起こさないんでしょうか?
あっ、身内の事は知らんぷりですか