07/03/09 17:45:25 0
ただ、財政再建団体入りは自治体の任意で、夕張市の財政危機を
招いた自治体出資の第三セクターや地方公社などの債務も判断の対
象外。自治体は行き詰まりが表面化するまで再建を先送りするなどの
問題が指摘されてきた。
新法案は、第三セクターや地方公社の債務を含めた連結ベースの
赤字比率など四つの財政指標の作成を義務化。議会への報告と住民
への公開も義務付ける。法案成立を受け総務省は秋にも、各指標ごと
に「早期健全化基準」と「再生基準」の数値を政令で定める。
破たん予防措置は、4指標のうち一つでも早期健全化基準以上に
なった自治体に自動的に適用する。いわば破たんの黄信号で、「財政
健全化計画」の策定・公表のほか、外部監査が求められる。早期健全
化が困難と判断されれば、総務相や知事の勧告を受ける。
3:〈(`・ω・`)〉φ ★
07/03/09 17:45:36 0
より深刻な場合は、現行の財政再建団体に相当する再生段階に移
行。国や都道府県の指導の下に「財政再生計画」の策定や外部監査
を求められる。財政運営が計画に合っていなければ、総務相から予算
の変更勧告も受ける。本来は起債制限を受けるが、再生期間内の返
済などを条件に、債務を振り替える「再生振替特例債」の発行を認め
る。
4:Ψ
07/03/09 17:46:00 bdBrRWwE0
| | .::| .::| .::| .::| .::| .::| .::|
| | .::| .::| .::| .::| .::|∧ ∧
| '~ ~~~ (*‘ω‘ *)
| ,-、 __(__ )__
(⌒;ク・――/ ヽ二ヽ/旦 /#\
| ̄|.H'| /_____/# *ハハ
|_|/ / # # # # # # # ヽ# ((,,'д')
、_ ∧_∧⌒ヽ__ノ
__ _ (・ω・` )ノ
/__/| | Oiコとノ "
|= ̄=| .| |_
/ヽ__ヽ//l
| ̄ ̄ ̄ ̄ | |