【Xbox360】MS「Xbox360の値下げは考えていない。日本ではゲームファンにMSが嫌われているのか……。」at GAMENEWS
【Xbox360】MS「Xbox360の値下げは考えていない。日本ではゲームファンにMSが嫌われているのか……。」 - 暇つぶし2ch838:名前は開発中のものです
07/09/28 21:17:37 KcX5v2jf
PS3が納得の値下げをしてきたら箱○信者の俺も流れてしまうかもしれん。


839:名前は開発中のものです
07/09/28 21:28:59 d1yB4Ga6
>>838
やっぱり洗脳されてたんだな。
早く、正気に戻れ!!

840:名前は開発中のものです
07/09/28 22:04:37 x1iXQh4g
ヘタレゲーマーにとって簡単にクリアー出来るゲームが無い事と改造コード使えないのが嫌なんだ。

841:名前は開発中のものです
07/09/28 22:15:02 d1yB4Ga6
>>840
> ヘタレゲーマーにとって簡単にクリアー出来るゲームが無い事と改造コード使えないのが嫌なんだ。

その通り。
そのヘタレゲーマーとは、俺の事だが…(つд`)

842:名前は開発中のものです
07/09/29 12:56:42 chgume3w
※日本では箱○65nm版は年末か来年1月頃登場か?

予てより登場が噂されていたXBOX360 Falconが密かにリリースされていた。
Halo3スペシャルエディションを装っての暗黙のリリースとなっている。
URLリンク(www.kotaku.com.au)

なお、XBOX360エリート(10月発売予定)をかった人が怒り出す可能性が高いため、大々的な
リリース告知や宣伝をしていないものと思われる。

■ソース要約&抜粋
URLリンク(www.kotaku.com.au)

今回投入されたFalconまとめ


・CPUは65nm、GPUは95nmの現行のまま
・若干消費電力が落ちている
・ヒートシンクは順来のまま?(熱構造対策は大きく変化していない)
・日立製ドライブ
・箱○本体の色が緑
・アマゾンではすでに購入可能 ¥ 58,300 (税込)

URLリンク(forums.xbox.com)

これがHALO3版(Falcon)のヒートシンク
URLリンク(users.cescowildblue.com)
URLリンク(users.cescowildblue.com)

エリート&通常版のヒートシンク
URLリンク(pictures.xbox-scene.com)
URLリンク(pictures.xbox-scene.com)


843:名前は開発中のものです
07/09/29 14:08:16 eKUA3pGN
>>833
それは守備範囲が狭すぎるw

844:名前は開発中のものです
07/09/29 14:11:38 /pslcNs4
箱はネット環境のない俺が買って楽しめるとは思えない。

845:名前は開発中のものです
07/09/29 14:23:11 qZ7fTXG8
オンがあっても肌に合わなかった俺
やっぱ洋ゲFPSばっかなのが失敗

846:名前は開発中のものです
07/09/29 18:08:54 BtPRDvf9
オンがあっても、追加課金はどうしても好きになれず、スパロボ対戦は結局しないまま。
まだ人いるのか、スパロボ?

847:名前は開発中のものです
07/09/29 20:13:30 lLCNd68p
むしろ本気になればソフトメーカー全部独占するだけの力をもつMSが
それをしなかったのは・・・

848:名前は開発中のものです
07/09/29 20:18:33 RtCpfteT
そんな力は無い・・・

849:名前は開発中のものです
07/09/29 20:30:57 J1CAdAzh
>>845
FPS+オンラインの組合せってコアなゲームユーザーが多いんだよね
なので、ゲームの上手いユーザーが集まる
初心者がひょっこりオンに繋げても死にまくりでゲームの面白さを分かる前に挫折しちゃうんだよ

ええ、俺も挫折しましたとも

850:名前は開発中のものです
07/09/29 22:07:54 rswg+lJD
嫌いだけど欲しいこの矛盾

851:名前は開発中のものです
07/09/30 03:00:28 jT6bHBMp
でも洋ゲーって何で戦争物が多いんだろ。
コアなゲーマーはこうゆうのが好きなんだろうけど。
コアなユーザーだけをマーケティングにしたのが失敗の元。
PS、PS2、DSみたいにオールユーザーを対象にしなければ、無理だって事がわからないのかね。

852:名前は開発中のものです
07/09/30 03:11:17 jT6bHBMp
ネット通信もいいけど、ネットに繋げなくても、初心者でも一人で遊べなければね。

853:名前は開発中のものです
07/09/30 04:03:33 RTzTijvv
>>851
俺も最初コアなユーザーだけ相手にしてたらだめだろ、っておもってたけど
ライトなユーザーって機械だけ買ってゲーム買わんぞ。
脳げーくらいなもんだろ、あいつらは。
なので、Wiiみたいな惨めな路線は追わなくてよろしい。
楽しみたい人だけ箱に残れば万歳だわ。

854:名前は開発中のものです
07/09/30 04:33:35 ZGkOhBO6
日本人はストーリーありの一本道のRPGで育ったもんな。
未だにゲームに自由度がないドラクエとFF
もう10本目きってるのに、未だに一本道のPRG。


855:名前は開発中のものです
07/09/30 04:36:29 g6uHp60H
>>851
Wiiに任せときゃいいだろオールユーザー対象は
そもそも箱にそんなのは息抜き用に1つ2つで十分

856:名前は開発中のものです
07/09/30 04:45:03 EzUGUmCv
>>851
身近に銃がある国では、戦争物ってのはオールユーザー対象なゲームなんだろう。
一昔前まで兵役があったりしたしな。

857:名前は開発中のものです
07/09/30 05:36:27 jT6bHBMp
>>853
>>851

逆に買って失敗したと思った。
ブルードラゴン限定同梱版買ったんだけど、売れたよね、この時。
絶好のチャンスじゃない?
でも、その後ライトユーザーが楽しめそうなソフト全く出て来ないし。
それで、日本は売れないから、マーケティングから外すって、なんて無責任な会社だと思うよ。

858:名前は開発中のものです
07/09/30 05:39:32 jT6bHBMp
>>855
> そもそも箱にそんなのは息抜き用に1つ2つで十分


息抜き用も何も
日本はマーケティング市場にいれないだってさ、今後

859:名前は開発中のものです
07/09/30 05:42:50 jT6bHBMp
>>856

そうなんだろうね。
アメリカで受けたからって全世界で受けると限らないのに。
逆に日本のゲーム映画になる程全世界で受けてるのに見習って欲しいね。

860:名前は開発中のものです
07/09/30 05:45:12 jT6bHBMp
>>854

ストーリー物は面白いと思うよ。
アクションもアドベンチャーやRPGも。

861:名前は開発中のものです
07/09/30 05:53:54 52kLbRE+
>>851
しかしピニャータとかPGRとか洋ゲーでも殺伐としてない作品が最近は頑張ってる気がするぞ
まぁFPSの量はコンシューマ機内ではぶっちぎりだけど

862:名前は開発中のものです
07/09/30 10:26:35 qo3THBHR
糞箱しねお

863:名前は開発中のものです
07/09/30 11:08:14 vHKnPIAV
正直MSが嫌いですw
Windowsはイヤイヤながら使ってますw


864:名前は開発中のものです
07/09/30 11:29:14 jT6bHBMp
>>863
> 正直MSが嫌いですw
> Windowsはイヤイヤながら使ってますw



マックがあるだろw

865:名前は開発中のものです
07/09/30 11:33:53 5HizE/qZ
2ちゃんを知らなかったらXBOXの不具合を知らないで
買ってたかもしれなかったから2ちゃんを見たのよかった。


866:名前は開発中のものです
07/09/30 11:37:15 4fJSLOw+
3万円台後半でHDD付きなら
「Wii+1万円ちょっとでここまでできる!」
みたいな感じで売れたと思うよ

あと日本人の大半は日本製のゲームソフトしか買わないことを理解しろ
洋ゲー専門機が勝った試しは無いんだよ

867:名前は開発中のものです
07/09/30 11:39:48 vHKnPIAV
>>864
自作できないじゃん


868:名前は開発中のものです
07/09/30 11:42:22 pDhz+ZRR
>>866
その考え古いな
今の日本製ゲームの方向性は糞すぎだから

869:名前は開発中のものです
07/09/30 11:43:49 4fJSLOw+
>>868
その糞のほうが安心するというユーザが腐ってるってことじゃないか

870:名前は開発中のものです
07/09/30 11:45:55 snZNIBdI

コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
(プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。

それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360

反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ


871:名前は開発中のものです
07/09/30 12:13:40 vIjmwnxu
和製か洋製かなどどうでもいい。
ヘイローのようなグロゲーは敬遠される。
まず、それを理解しろ。

まあ、右ハンドル車を作るのに10年以上かかった国だからなあ。

872:MUGEN
07/09/30 12:16:13 c0XSJNl0
いつも利用頂きありがとうございます。
忙しい毎日、当ショップを楽しみたい皆様にゲームの金策ではなく、
真にゲームを楽しむための時間のご提供をサポートします。
☆☆低価格にて通貨の取引中!是非ご利用ください!☆☆
簡単なフォームよりお申し込みできます!
業界最低価格サイト:夢幻ゲームショップ
営業時間24時間 年中無休
URLリンク(rmt-trade.com)

873:名前は開発中のものです
07/09/30 12:56:40 23nO3KOV
普通に故障しなくてMSじゃなければ買うんだけどな

874:名前は開発中のものです
07/09/30 13:03:37 uQiTvdR9
>>871
ヘイローはグロいか?
国民的ゲーム「バイオハザード」のほうがよっぽどグロだと思うが

875:名前は開発中のものです
07/09/30 13:10:18 FLDFCqnH
答えは簡単ソフトが出るときだけCMチョロっとやって本体のCMゼロだから
そりゃ360ユーザーがソフト買うだけで終わる

876:名前は開発中のものです
07/09/30 13:12:50 pgiIQBZr
スタンダードの押し付けはやめて下さい
みんな仕方なくMS製品を買ってるだけです

877:名前は開発中のものです
07/09/30 13:49:03 jT6bHBMp
高い金払って、遊べるゲームがブルドラだけなんて、悲しいよ。
なんとかして欲しい。

878:名前は開発中のものです
07/09/30 13:54:22 9WS8k2hb
>>875
CMやっても無駄って分かっているからM$はCMやらないんだよ。


879:名前は開発中のものです
07/09/30 14:06:22 0AaoYHT7
do do do しようぜ☆

880:名前は開発中のものです
07/09/30 14:12:50 eymWoeSl
>>877
残念ながら360に向いてない

881:名前は開発中のものです
07/09/30 14:47:18 NQpZbkvv
事実上、口コミだけで2年近くやってきてる箱○の中毒性はガチなんだがなー

882:名前は開発中のものです
07/09/30 17:04:02 KnQHZJol
箱○はそこそこ売れるガンダムゲームが終わっている。
夢想:売れなかったPS3の焼き直し。
オペトロ:MSパイロットでは無く歩兵なのが駄目。

883:名前は開発中のものです
07/09/30 17:08:42 atG8FJvl
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女




884:名前は開発中のものです
07/09/30 18:05:10 wzd8Z6mK
日本だとソニーと任天堂の工作員が沢山いるからな
MSが失敗するのは当たり前。GK氏ねよ

885:名前は開発中のものです
07/09/30 18:26:11 jT6bHBMp
>>883

氏ねシナ

日本人はチョンもシナも嫌いなんだよ。

どっちも出てけ。

886:名前は開発中のものです
07/09/30 18:30:49 dagdkiWf
>>884
いやいや、
工作員なんてそんな影響ないだろ。
工作員が勝敗を左右するなら
海外にも送りこむだろ。

ところで任天堂工作員って
そんなにいるの?

887:名前は開発中のものです
07/09/30 18:35:51 s4901CRP
CMがパッとしないよ存在感が薄い PS3もだが

888:名前は開発中のものです
07/09/30 18:39:21 dGKftlRN
これからやりたいゲームがマルチで出まくるから売れるようになるって……
無双5がマルチだと決まったとき、俺は箱○買うことにしたしな。

普通ハードってのはやりたいソフトが出てから買うもんだ
今後日本製ゲームが増えまくるのは確定してんだから、心配しなくてもいいのにね。

889:名前は開発中のものです
07/09/30 19:25:20 eymWoeSl
無双はやる気にならん
PS2でいいだろ

890:名前は開発中のものです
07/09/30 20:00:17 YgblwqVR
>>886
DSの影響で、ユーザーが多数だろ?
任天堂の商品持ってる奴らは、
誰しもが工作員になりうる。
まさに、任天堂の工作員戦術。
ソニーは社員を工作員にするけど、
任天堂はもっと手っ取り早く、ユーザーを工作員にしようと考えたわけだ。
ま、規模が違うわなwww

891:名前は開発中のものです
07/09/30 20:07:55 IJrC5DFL
CM全く見ないんだけど
WiiやDSは1日1回は見るけど・・・

892:名前は開発中のものです
07/09/30 20:47:40 kbRVG8DQ
あんまり知られてないかもしれないけど
故障率の高さが普及の足掛けの原因かもしれないね。
インターネットがようやく普及し始めた今これは致命‘的‘だよ。


893:名前は開発中のものです
07/10/01 00:15:04 uoli2ezZ
箱○は「無料保証」だから良いやって感じもするんだがなぁ…
単純に、CMやんなくて一般層を取り込めない+ネットでも不人気(日本限定) だからじゃね?

良いハードなのに……

894:名前は開発中のものです
07/10/01 00:26:38 3XTmFLFN
ハードが良くても
「他人と同じものを持つと安心する」
という日本人の特性があるからな

小学生の頃は
「みんな持ってるから」
という理由でおねだりしたり、逆に何か欲しいものがあると親が
「みんなは持ってるの?」
と聞き返してきたりしたもんだろ

895:名前は開発中のものです
07/10/01 01:11:26 DC7dy5ae
PS3のCmってトレビアーンしかイメージない

896:名前は開発中のものです
07/10/01 01:28:08 mqJgEYzI
値下げしなくてもいいから、故障しない筐体に修正して

897:名前は開発中のものです
07/10/01 02:02:02 0SSLJfUB
ヘイローのCMなんだアレ?
ほんとこいつら売る気ないよな

898:名前は開発中のものです
07/10/01 03:33:55 iedb6qdQ
>>897
あれで駄目なら逆にどうしたらいいんだ??

899:名前は開発中のものです
07/10/01 03:35:23 UTFsSmHW
MSXはいい規格だった

900:名前は開発中のものです
07/10/01 06:53:33 0SSLJfUB
>>898
ネットワーク機能を生かした対人戦がウリのゲームだろ
なのに「ヒーローがどーのこーの」ってイミフストーリー
それこそ普通にいろんな人が違う部屋でプレイしてて、協力したり対戦してたりで盛り上がるって映像でいいじゃないか
そうだな、プレイヤー役にTOKIOとかどうだろ

901:名前は開発中のものです
07/10/01 09:56:49 nhZqPICA
PS3はオンライン無料とか言ってる奴等いるけど、ハード売っても赤字、オンラインサービスがんばっても収入なしの状況からして、
仮にPS3が軌道に乗った時、必ず維持が大変なんですとか言い出してアイテム課金とかなにかしらの徴収方法が始まるに決まってるのを
分かってないよな。タダほど高い物は無いをこころしたほうがいいw

902:名前は開発中のものです
07/10/01 15:33:17 HJ142kdO
バカだからな、あいつら。


903:名前は開発中のものです
07/10/02 00:20:52 ZAckgl1v
>>901
軌道に乗れば乗るほど鯖のコストも相対的に軽くなっていくんだが。
そもそも鯖の維持コストなんて会社が傾くようなものじゃないだろ。

904:名前は開発中のものです
07/10/02 00:54:24 6XEe8+Ky
コストの問題じゃねぇの。
奴らは、オタクを騙すだけじゃなく、課金しないと楽しめないようにして搾取しようとしてくるから。
無料ってのはそのフリ。そうやって甘い蜜を見せて集めようとしてる。バレバレだろ。

905:名前は開発中のものです
07/10/02 03:56:47 DebD1UgJ
>>904
それってなんてXboxLiveゴールドメンバーシップ?

906:名前は開発中のものです
07/10/02 05:16:41 JQjimiMX
>>903
なんで鯖のコストが相対的に軽くなるんだよ。ソフトパプリッシャーに鯖使用料とってるのか?利用量が増えればメンテや増設等の問題がでてくるのに
軽くなるしくみがわからんのだが。

907:名前は開発中のものです
07/10/02 05:30:21 J6QNIdlM
なんで訴訟大国なのに自覚してるマシンの欠陥を改善しないの?
何かあって訴えられたら不利にならないの?

908:名前は開発中のものです
07/10/02 05:43:58 JQjimiMX
向こうにとってはゲーム機はゲーム機でしかないからな。リングオブデスが出ても無料修理してくれるからそれで十分なんだろ。
ほっとくと出火とか重大な欠陥でもないかぎりリコールはないだろ。

909:名前は開発中のものです
07/10/02 06:12:06 CDhn/Bx/
オブリビオンやロストオデッセイがやりたくて買おうかと思ってるんだけど 今 買ってもすぐ壊れるかもなの?

910:心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw
07/10/02 06:21:27 Iy17st7t
サウスパークでチンポコモンっていうエピソードがあって、日本人の性格がよく描写されてたなぁ。

チャレンジ精神がない。

911:名前は開発中のものです
07/10/02 06:28:02 JQjimiMX
>>909
ほかの人のは知らないが、今もってる箱は発売記念パックを中古で買った奴だが一年そろそろたつがいまだ壊れず絶好調。
2chで言われているほどでもなさそう。ちなみにやってると必ずHD欲しくなるだろうしメモリーが別売2800円前後と考えると
HDつきかったほうがいい。

912:名前は開発中のものです
07/10/02 06:37:28 CDhn/Bx/
エリートやらファルコンやら新型?も出るみたいだし いつ買うのがいいのかな?

913:名前は開発中のものです
07/10/02 07:18:09 3A3f/fAw
ライト=wii
コア=PC

XBOXは中間に居るから売れない

914:名前は開発中のものです
07/10/02 08:45:06 R3aw9F0K
>912
言えることは、今年中に買うのがいい ソフト色々出るし・・・

915:名前は開発中のものです
07/10/02 09:48:56 tG/2OjtN
嫌われてるのかとかなんで売れないのかこっちが聞きたいとか、なんか上層部が腐ってるっぽい

916:名前は開発中のものです
07/10/02 10:39:27 BlbOwuk/
旧箱は「ソフトがねーだろ」と見向きもされなかったから、がんばってゲームファンに評価が高いソフトを揃えたのに売れないからだろ

917:名前は開発中のものです
07/10/02 10:57:44 iVOp/ImK
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
(プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。

それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360

反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ

918:名前は開発中のものです
07/10/02 13:29:02 4v7fOgvs


919:名前は開発中のものです
07/10/02 13:35:35 dfhp3Dfe
今の日本にゲームファンが少ないのに気が付いてないからだろ。
ゲームファンと「ゲームもやるアニオタ」を数え間違えてる。

920:名前は開発中のものです
07/10/02 13:43:21 ia0E7XN7
AC6のために今月本体買うぞー

921:名前は開発中のものです
07/10/02 13:45:24 nR0dHS8b
ぽちゃぽちゃあひるちゃんのためにPS3本体買うぞー

922:名前は開発中のものです
07/10/02 14:24:42 zEJmfeZa
PS3は辛うじてPS2のソフトが動くから欲しいゲーム出るまで2のゲームやって我慢してられるけど
箱○の出始めは、旧箱のゲームにろくなゲームが無かったのでソフトが出揃うまでキツかった
でも、やりたいゲーム出るまで放置してたせいか
何とかまだ壊れてない

923:名前は開発中のものです
07/10/02 14:41:44 Ih14Blhb
>>922
ソフト出揃う前に本体買い揃えるのがおかしい
そういう人が多少居ないと普及するものもしないのは確かだけどさ

924:名前は開発中のものです
07/10/02 14:49:20 J6QNIdlM
>>916
傷ディスクとか故障とかが改善されないからだろう

925:名前は開発中のものです
07/10/02 16:11:40 r/Z414nr
360のCPU/GPU/メモリは素晴らしいし描画も綺麗なんだけどね本体デザインがね・・・

926:名前は開発中のものです
07/10/02 16:14:28 Ih14Blhb
デザインなんて遊んでる間は見ないから気にしない、Mac信者じゃあるまいし

それよりも内部の設計が問題だな

927:名前は開発中のものです
07/10/02 16:14:44 nR0dHS8b
小型・軽量・流行が好まれるよね日本って


928:名前は開発中のものです
07/10/02 16:23:51 2vvomoGl
アイマスやフォルツァ2が面白うそうとは思ったが何か強く惹き付けられるソフトがまだ見当たらない

929:名前は開発中のものです
07/10/02 17:31:36 wJcDIj/A
>>922
> 箱○の出始めは、旧箱のゲームにろくなゲームが無かったのでソフトが出揃うまでキツかった

お前が知らないだけじゃんwww

930:名前は開発中のものです
07/10/02 18:51:51 zY+PX8FK
>>929
えっえーーーー?

931:名前は開発中のものです
07/10/02 19:02:23 oDdrVgHL
(´・ω・`)質問、
UBIのナルトって、北米バージョンでも
日本語吹き替え入ってるんだよね。
URLリンク(narutoxbox360game.us.ubi.com)


932:名前は開発中のものです
07/10/02 19:34:35 HVAobiHB
日本で箱○が売れないのは宣伝担当が無能だからだと思うよ。
GoWのPVとか酷かったもん。
あんなもの作って喜んでるようなバカが広告戦略担ってたら売れるものも売れんわ。

933:名前は開発中のものです
07/10/02 19:42:05 SyheYOBI
つーか、宣伝してんの?
TVCMはまったく見ないし・・・

934:名前は開発中のものです
07/10/02 19:43:43 2tMeGfeZ
>>931
ちょっと、びっくりしたんだけど、
ナルトって箱○で出てたの?
俺、ジャンプでナルト読んでたよ。(暁が出てくる所まで)
展開遅いし、
デスノもハンタもなくなったから読まなくなったんだけど、
アニメは序盤の数話観ておもしろいと思った。
おもしろそうなゲームだな。
いや~、びっくりした。

935:名前は開発中のものです
07/10/02 19:44:07 kKZ1+VNM
gowはtvでは一切宣伝はしてない
ネットで女子高生みたいなタレント使って
一人芝居させてた

936:名前は開発中のものです
07/10/02 19:48:07 2tMeGfeZ
>>931
検索してみた。
URLリンク(gameyoutube.blog74.fc2.com)
>だが、このゲームは海外でしか発売予定がないので
>声優も外人さんだし会話のテキストも英語だ。

駄目じゃん…。
国内で出ないっぽいし。
俺、ゲームソフトは売る派だから、
ショップで売れない海外版は手出さないし。箱○もってないしwww

937:名前は開発中のものです
07/10/02 19:55:24 oDdrVgHL
>>936
(´・ω・`)ニコニコで、何か日本語吹き替えもあるって流れてたもので。
まぁ声優の問題もあるし、日本での発売は望み薄ですね。
結構、日本で売れると思うんだけどね。
ある意味、HALO3以上は売れるおと思うけど・・・・。
ただ、レコン2の日本語バグ問題で、UBIも嫌気してるかも・・・。



938:名前は開発中のものです
07/10/02 20:18:21 2tMeGfeZ
>>937
ニコニコでこれ作った人のインタビュー動画観てきた。
偽字幕が腹痛ぇ~wwwワロタwwww
俺もHALO3よりも売れると思うよ。出たら。
ヘイロー1・2やったけど、FPSはこっちでは売れないと思った。
キャラも洋ゲーは敬遠されるしね。

939:名前は開発中のものです
07/10/02 23:37:10 fIRIEoGX
>>932
色々と魅力を語っても「PS3とどこが違うん?」が普通の反応だろ。

940:名前は開発中のものです
07/10/03 10:22:54 hrnUjvYY
PS3と同じなんだったら安い分箱○の方がいいと思うんだけどw

941:名前は開発中のものです
07/10/03 14:59:40 +7PoZWGu
いとこの子供がwii買った。
PS3とどう違うん?じゃなくて
wiiとPS3とどう違うん?であり、そういう人達にとっては映像がキレイとか超性能なんてのはどうでもよく、みんなでわいわい遊べる事が重要。
高性能機はヲタ専用であり、日本国内のゲーヲタ相手に商売するには市場が小さすぎる
PS2しか持ってない俺でもPS3は詰んでるのが理解できる。
箱○には頑張って欲しい所

942:名前は開発中のものです
07/10/03 15:19:23 HB2wUF0O
箱はグラだけはいいと気付いた最近
日本ではあと一押しじゃないか?

943:名前は開発中のものです
07/10/03 15:36:50 nxrZ7ZnI
Liveのネット対戦環境も悪くない
グラフィックは必要十分なレベルを満たしている
あとはイメージさえ良くなればねえ

コロコロあたりが子供層の箱○知名度うpの鍵を握ってるようにも思えるが
小学館自体が任天堂寄りだから無理かな

944:名前は開発中のものです
07/10/03 16:49:55 grTgP6JZ
箱のソフトでコロコロ読む世代に合うゲームはピターニャかアーケードのボンバーマンとかで、親が許すソフトは
少ないだろ。まだジャンプにだしたほうがいい。

945:名前は開発中のものです
07/10/03 18:23:14 oVbjU4yT
みんなPS3と360だったら、値段が高くても国産のPS3の方がいいって事だろ


946:名前は開発中のものです
07/10/03 22:28:47 DkMlkA2h
この年末商戦で、少しは売れないと完全に終わる
まあ、終わるんだろうけど・・

947:名前は開発中のものです
07/10/03 23:02:11 sTaevJ1x
halo3の鯖ってすげーよな
新しいネトゲとかだいたいログインゲームになったり、不都合出まくりだけど
あんだけ接続人数いて不都合ないもんな
やっぱONは無料じゃない方がいいんだな

948:名前は開発中のものです
07/10/03 23:06:31 ZEtxGNwS
PS3 40GB 39800円
が出るなら痴漢からGKに転身してもいいんだけどな

949:名前は開発中のものです
07/10/03 23:07:03 5Z/IiVdB
想定していた人数より少なかったんだろうな・・・

950:名前は開発中のものです
07/10/03 23:21:08 /sW+j/jn
ネットに接続させるだけで別途料金を取るハードを子供に買い与える親がいるかよ。

951:名前は開発中のものです
07/10/03 23:46:59 kJWJ6edK
MS製ってだけで吐き気がするわ

952:名前は開発中のものです
07/10/04 01:16:49 bI6mrLen
むしろ、子供がゲーム中に有料アイテムを勝手に買っての方がこわいだろw

953:名前は開発中のものです
07/10/04 01:22:46 4OpMXhqF
ここで箱○批判してる奴の8割方が知ったかぶりなのにワロタw

954:名前は開発中のものです
07/10/04 02:02:13 8HJyxVBC
>>947
いや、初週は人数多すぎて流石に鯖落ちした。

955:名前は開発中のものです
07/10/04 02:46:58 1OrtGAuT
やっぱ箱は知名度が無いのが致命的。

任天堂やらソニーと比較しても広告とかで露出して無いもんな。
『何で売れない?』やら『嫌われてる?』とかバカ発言する前にやる事は山の様に有ると思うんだけどな。


956:名前は開発中のものです
07/10/04 02:55:08 wsN4D8u5
そうなんだよな、ネットにつなぐだけで金が取られる箱○だと
今の日本人には抵抗あるんだよね。
しかも、箱○はPS3と比べても単価が高い。
いろいろ揃えていくだけで凄い値段になっちまう


957:名前は開発中のものです
07/10/04 03:42:36 0KwoCaUk
>>956
コアシステムだっけか、HDDが付属してないやつ。
ブルドラとセットで買った未成年者層は未だにHDDは付けてない(64MBのメモリユニットだけ)だろうし、
無料会員(シルバーメンバー)だろうから、同じハードを持っていても別世界感覚なんだろう。

958:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
07/10/04 03:48:28 Hwr34QRw
ほぼリージョンフリーなんだから、国内版と海外版の発売一緒にならないのかなぁ…海外版やっただけで満足して国内版買わない人とかいるんじゃないの?

959:名前は開発中のものです
07/10/04 14:30:23 h2v37od2
いや、海外版買ったやつって国内版出たら結局また国内版を買い直してるやつ多いよ。

両方やったあとで海外版の方が良いと言うやつはいるがね。
理由は全部といっていいほど残酷表現が海外版の方がエグイからばっかりだけど。

960:名前は開発中のものです
07/10/05 15:43:07 mFWe5w+4
正直日本は昔から任天堂のハードでゲーム機は壊れることが無い、
と思ってるから故障乱発のハードがいくら魅力的でも食いつかない
PS2でそのゲーム機に対する認知は改まったけど、高額なゲーム機に
買い替えを前提とした投資は出来ない。
PS3にも同じことが言える。但し、日本ではPS2の普及率の高さ故
互換機としての価値は国内Xboxよりも高かったため普及率が若干高い部分がある

961:名前は開発中のものです
07/10/08 01:08:24 HhJ2/+Ng
マイクロソフト、「Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール」故障に関する注意を発表
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

不具合を抱える「Xbox 360」
URLリンク(japan.gamespot.com)

エリートモデルもレッドリングオブデス
URLリンク(cache.gawker.com)

XBOX360新しくつけたヒートシンクも効果なし。

URLリンク(www.n4g.com)
2007年8月15日製造の箱○エリートもレッドリングオブデス

URLリンク(img220.imageshack.us)
ヒートシンク対策版Falconもレッドリングオブデス

962:名前は開発中のものです
07/10/10 11:59:44 6KHDhyiJ
真相はこれ
【差別】ゲームで遭遇したムカツク外人!【DQN】
スレリンク(famicom板)

つまりお前の国の馬鹿をしつけとけ、ってこと

963:名前は開発中のものです
07/10/10 12:19:16 6+qW57hT
PCで出来るようになるしXBOXを買う気が起きない

964:名前は開発中のものです
07/10/10 13:20:23 lHYAwrCs
努力はしてるが売れない

客が悪い

日本人はきっと原爆を落とした事を(略 (妄想爆発w)

そんな昔の事を持ち出すのは卑怯だ (勝手に被害者認定w)

そういう卑怯な国には政治的圧力を使ってでも (略


やれやれ。
こいつらは何故アップルが売れて箱が売れないのか
それを真剣に考えた事が1秒でもあるのかと子一時間ww

965:名前は開発中のものです
07/10/10 14:33:36 YIOPLOS6
今値下げしとかないと終わるっしょ。個人的には超応援したいから頑張ってほしいさ。ソニーに勝ちたくないのかね?

966:名前は開発中のものです
07/10/11 07:46:00 J69x+1u1
値下げしようとしまいともう同じでしょ
さすがに1万切るとちょっとは違うかも知れないけど
でも基本的に今世代はあきらめて次でがんばってくれってところだな



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch