07/07/16 07:28:14 h+/UvTK/
EB Games Australia have issued a recall on their Xbox 360s. Not just their own personal
display or demo units. Every single Premium Xbox 360 they had in-stock. Sources within
the company have confirmed that two weeks ago (approx June 29) store managers were first
asked by Head Office to test every unit in-stock for errors, but were then ordered last
week to return their entire inventories of the console, as well as remove all 360
promotional material and dummy boxes from their stores.
The recall is believed to be due to a faulty batch of HDDs, as it did not include Core
units.EB Games' local online store currently lists all Premium 360 bundles at all
stores as "sold out". New, quality-assured shipments of consoles should have reached
the company's Queensland HQ by Monday, and will have turned up in most stores across
Australia by Wednesday. Like my mum always says, better safe than sorry!
>>1による訳
EB Games Australiaが在庫のXbox360をリコールしました。展示機や試遊機だけではなく、
彼らがストックしているすべての360プレミアムです。
ソースは2週間前に会社で確認されました。店長が故障について全ての製品を検査するよう
Head Office に頼まれました。
次に、先週、宣伝部材やダミーケースを片付け、全ての製品を返品するように注文しました。
不具合はHDDによるものと見られ、コアシステムは含まれていません。
オンラインストア上ではプレミアムバンドル版は全て「売り切れ」になっています。
再出荷は月曜日にクイーンズランドHQに到着すると見られ、水曜日までにほとんどの店に
並ぶでしょう。
ソース
URLリンク(kotaku.com)
857:名前は開発中のものです
07/07/16 07:29:48 N1d9sFlL
PS3信者は俺たちは勝ったんだ!と勘違いしてそうだけど、
日本と世界で終わってるPS3が一番最悪だということを自覚するように。
858:名前は開発中のものです
07/07/16 07:29:54 9HTek82x
>>855
PS2って日本で1000万台普及してた?
859:名前は開発中のものです
07/07/16 07:37:38 IGAi88L3
>>856
市場が小さい地域はこうやる方が良いね
日本も市場が小さいからやってほしいんだがな
860:名前は開発中のものです
07/07/16 07:38:35 ysszcM/s
>>857
すいませんあなた何人ですか?
ここ日本なんですけどw
861:名前は開発中のものです
07/07/16 07:39:16 N1d9sFlL
>>858
余裕で普及してるでしょ
862:名前は開発中のものです
07/07/16 07:40:03 IGAi88L3
>>858
DVD専用や買い替えもあるから
ソフトがあんま売れてないけど
一応、2000万台くらい売れてるよ
863:名前は開発中のものです
07/07/16 07:42:11 ysszcM/s
>>862
ソフトが売れてない・・?
え?
9ぐらいでトップだった気がしたんだけど
864:名前は開発中のものです
07/07/16 07:43:12 9HTek82x
>>861
>>862
そっかthx
865:名前は開発中のものです
07/07/16 07:44:13 N1d9sFlL
>>860
すいませんあなた中学生ですか?w
866:名前は開発中のものです
07/07/16 07:44:41 IGAi88L3
>>863
ソフトが普及台数のわりに売れてないと言いたかった
867:名前は開発中のものです
07/07/16 07:45:39 ysszcM/s
>>866
いや、だから体レシオ9ぐらいでトップだったはずだけど?
どこが売れてないの?w
868:名前は開発中のものです
07/07/16 07:45:44 N1d9sFlL
PS3の赤字が黒字になるには何台売れればいいのでしょうか?
869:名前は開発中のものです
07/07/16 07:46:38 ysszcM/s
>>865
言い返せなくなってただの煽りに逃げるんですか?
痴漢さんの現実は厳しいねぇw
870:名前は開発中のものです
07/07/16 08:01:55 N1d9sFlL
>>869
ゲハに来なさい。
871:名前は開発中のものです
07/07/16 08:05:37 p8LQTpRD
>>870
ゲハにいきなさい。
872:名前は開発中のものです
07/07/16 08:10:50 9HTek82x
速報板では、『GK』『痴漢』『妊娠』という表現だすと煽るだけになるからやめたほうがいいよ
あと特定の『!!!』のマーク連打のスレ立てぬしは、そういう煽りをさらに期待してるからね~
住みにくい世界ですなぁ
873:名前は開発中のものです
07/07/16 08:16:32 uA8QRUdw
>>867
勝ちハードの最盛期
1994 SFC 26,423,182本
1998 PS 31,444,066本
2002 PS2 20,768,535本
2006 DS 37,593,457本
2007
DS 19,986,244本
PS2 5,494,966本
874:名前は開発中のものです
07/07/16 08:19:48 ysszcM/s
うわぁ・・・
またきたよ正義の味方
痴漢が負けると100%来る
875:名前は開発中のものです
07/07/16 08:21:17 ysszcM/s
>>873
は?
だからタイレシオは?
2007とかPS2の大作ソフトみたいなので無いんだから少なくて当たり前だろ
876:名前は開発中のものです
07/07/16 08:24:29 uA8QRUdw
>>875
PS2というか日本市場は年々縮小していた
そして2006年にDSで盛り返した
ゲームは飽きられる
ハードは3年目が山
877:名前は開発中のものです
07/07/16 08:33:36 ERKkmou8
PS2はマジでタイレシオ高いよな
878:名前は開発中のものです
07/07/16 08:35:11 ysszcM/s
しっかしゴミ箱360撤退とはめでたいですね
879:名前は開発中のものです
07/07/16 08:37:04 uA8QRUdw
>>877皮肉だろ?
勝ちハードの最盛期
1994 SFC 26,423,182本
1998 PS 31,444,066本
2002 PS2 20,768,535本
2006 DS 37,593,457本
ちなみに本体はPS2が一番売れている
880:名前は開発中のものです
07/07/16 08:41:13 RAOOTMaT
>>874
ってことはソニーが悪だって事か
881:名前は開発中のものです
07/07/16 08:43:37 MiwTGQK6
>>879
数が少ないこと自体は市場の縮小とか何とでも言えるけど、
それで本体が一番売れているというのは解せないな。
882:名前は開発中のものです
07/07/16 08:47:09 M3mAgBLI
>>821
泉水 敬
五十嵐 章
クビの間違いじゃないの?なんで役立たずがノウノウ居座りつづけられるんだ?頭がおかしいんじゃないの?
883:名前は開発中のものです
07/07/16 08:49:14 9HTek82x
>>872
PS2はAV機器としての用途(DVD再生機)があるから、本体の普及とゲームソフトのタイレシオで考えると
そうはならないだろう。ゲーム誌で取り上げれば、そりゃゲーム機としての売り上げで捕らえられるからね。
機能を最大限に使うという意味でDVDの映画やらゲームソフトやら全部含めれば、アホみたいな強力な家電であり
ゲーム機だけどね。不幸にも、PS3では次世代ディスクがこれからだからね~。
884:名前は開発中のものです
07/07/16 08:50:09 9HTek82x
間違えた>>883は
>>877へのレス、上のレスね
885:名前は開発中のものです
07/07/16 09:09:15 uA8QRUdw
>>881
色違い、型番、故障率
このワードが当てはまる
どのハードを見ても3年がピークを向かえ飽きられ市場は縮小する
DSとPSPは4年目
箱○は3年目
WiiとPS3は2年目
886:名前は開発中のものです
07/07/16 09:13:38 RAOOTMaT
原因はたった一つの単語?『マリオパーティ8』がイギリスでリコールの対象に by riot_兄
URLリンク(www.gamespark.jp)
887:名前は開発中のものです
07/07/16 09:32:40 p8LQTpRD
あっちも言葉狩りか
大変だな
888:名前は開発中のものです
07/07/16 09:45:44 MiwTGQK6
>>885
同じピークで比べて低いわけでしょ。
それに、型番とか故障とかはPSでもそう変わらないはずなわけで。
889:名前は開発中のものです
07/07/16 09:55:00 ZuIO+Jhe
なにもピークでやらなくたって
累計でやればいいじゃん
890:名前は開発中のものです
07/07/16 09:55:21 Ww2jYDda
>>821
撤退なんかしないよ。MS日本事業統合しただけ。
891:名前は開発中のものです
07/07/16 09:58:28 mPfSFqu+
>>831
漫画家って売れてるやつはアホみたいに稼いでるよな
自費でゲーム造る漫画家とかいないんだろか
892:名前は開発中のものです
07/07/16 10:59:20 RAOOTMaT
Engadgetインタビュー:SCEグループCEO平井一夫・SCEAジャック・トレットン - Engadget Japanese
URLリンク(japanese.engadget.com)
Engadgetインタビュー:SCEグループCEO平井一夫・SCEAジャック・トレットン - Engadget Japanese
URLリンク(japanese.engadget.com)
何でだろう。イジメにしか見えない
893:名前は開発中のものです
07/07/16 11:43:53 gQw8+KQ4
ittousai先生あいかわらずだな
894:名前は開発中のものです
07/07/16 11:46:32 D8Yda9f5
なんか、大量にアホな子が沸いてるので詳しく説明
旧XboxはPCとの連動機能もなく、仕事内容が別だったからPC事業部内に置いておく必然性もなく
逆に非効率だから当然の判断としてSONYがSCEを設立したのと同じように部署を別けていた。
しかし状況は変わり360の発売で、Winとの連動する機能、周辺機器が加わり、
さらにGame for Windowsのスタートで連動性がより深まり、クロスプラットホームの共通タイトルも増える事により
顧客管理やプロモーション活動、、サードとの交渉、ソフトの開発、ローカライズ作業など共通する仕事が多くなるので
効率化を図る為に統合するのは当然の判断。
SONYやSCEの場合は責任者が数人居なくなったり、各国でリストラしまくってる
今回のMSKKのケースは、今のところ責任者が首になったり、リストラがあって人数が減った様子はない
逆に広報責任者や、新規に社員を募集している
にも関わらず撤退や縮小って、どっちがお花畑だよ。
まあ、個人的には、無能な旧Xbox事業部の社員は全員首にはして欲しいが、
MSとしては、無能だとは判断しなかったんだろう。
あと、ここは日本だ、海外の話は関係ないと言うが、任天堂みたいにWiiもDSも馬鹿売れして国内だけでも充分儲けられるところならともかく、
ホームである日本ですら売れてないハードを発売する企業が、海外なんて関係ないと言ってる場合じゃないだろ
それこそ世界中で売れなく赤字が加算してったら撤退しかねないぞ。
895:名前は開発中のものです
07/07/16 11:48:16 RAOOTMaT
>>894
SCEもソニー本体に統合しちゃえばいいんだろうけど、あっちはxbox事業部みたいに部署じゃなくて子会社だから無理なのかな
896:名前は開発中のものです
07/07/16 11:50:20 SLY0VH+9
とりあえず必死だということは分かった
897:名前は開発中のものです
07/07/16 11:53:52 M3mAgBLI
>>894
フューチャーズって本当にいるんだということも分かった。
898:名前は開発中のものです
07/07/16 12:10:46 D8Yda9f5
>>895
ソニーグループはグループ内企業同士で仲が悪いというもっぱらの噂だから
SCEは、クタたんが、公の場でSONY本体の悪口を言っていたように
MSに対して敵対心に近いものを持ってるようだが、SONY自体はPC事業もやってるわけでMSと敵対するわけにはいかなく
E3のGame for WindowsのMSの発表にもSONYのロゴが出てたようにGame for Windowsに参加してるし
SONYピクチャーズは、UBIに自社の映画のゲーム化権を与え、そのソフトが360で発売されるし
SONYミュージックエンターテーメントは、ブルドラアニメに楽曲を提供したりしてる。
あと、かつてはSONY本体が赤字でSCEは儲かってたけど
今は立場が逆転しSONY本体は赤字解消、PS3の失敗でSCEは赤字が加算しており統合するには時期が悪い。
ちなみに、自分はゲーム機もPCもマルチユーザーで、任天堂製品、SONY製品、MS製品だけでなくMacも持っている。
人を特定の信者と決め付けて煽るやつってなんなんだろ、自ら自分は特定の信者ですと宣言してるだけだってことに気づけよ。
899:名前は開発中のものです
07/07/16 12:12:52 SLY0VH+9
「俺必死だな」まで読んだ
900:名前は開発中のものです
07/07/16 12:15:04 vgcSWSYi
任天堂はアップルと組んで
ソニーはマイクロソフトと組めば
ゲームはもっと衰退してくれると思うんだ
901:名前は開発中のものです
07/07/16 12:19:13 M3mAgBLI
>>898
失礼。あなたは信者でないのですね。
ところで、いくらもらってるんですか?
902:名前は開発中のものです
07/07/16 12:21:05 uyMWosfY
おちつけよお前ら
任天堂支持の俺があんまり差がついたんで最近PS3と360の擁護ばっかしてんのに
お前らが憎みあってどうすんだ
>>874
信者が弱いものいじめしてっからじゃないのか
903:名前は開発中のものです
07/07/16 12:29:34 HJH40+5r
>>894
MSKKのXbox事業の無能っぷりは、業界を理解してない人間が
まわされて来て指揮とってるからじゃないのかなと思ってるんだが
日本のゲーム業界のマーケティングに長けてる人間を集めて
日本だけ独自に動くとか出来ないもんかな
本社のイエスマンが本社の言うこと聞いて失敗してるようにしか見えない
904:名前は開発中のものです
07/07/16 12:42:38 gzUyf8aQ
旧箱の頃は日本でソフト作ってるメーカーがちょっと仕様変更しようとしても、まずMSKKの方に連絡して
そのあとMSKKがシアトルの本社に連絡して、そして本社がその可否を判断してそれをMSKKに連絡して
そしてようやく日本のメーカーに結果が伝えられる、って言う、恐ろしい体制だったな。
905:名前は開発中のものです
07/07/16 13:09:30 XiGLl9QD
サムスンがゲーム機事業に搾乳
明日詳細発表
906:名前は開発中のものです
07/07/16 13:14:12 D8Yda9f5
>>901
実家で食費や光熱費として月5万しか入れてないから、残りの金を趣味や遊行費に回せる
>>903
MS本社もMSKKも、日本のマーケット、日本人、日本という国を理解してないのは確か。
もっとも宣伝に弱い国民なのに宣伝を殆どしないし、宣伝したとしてもやり方がおかしいし、的外れ。
あと品質に関しても、もっとも五月蝿い国民だということもMSは知るべき。
ただ人材に関してはMSKKの採用条件に問題があるので難しいと思う。
トエックかトーフルかなんかで高得点取ってて、本社の人間と英語で不自由なく喋れるのが条件で
さらに特定の分野に秀でてるんではなく、いろいろなことに幅広く知識がなければならないらしいから。
ゲーム関係者で幅広い知識を持ってて英語をネイティブ並に喋れ、
さらにマーケティング能力のある人なんて数限られてるだろうに。
特に英語は日本人にとって一番のネックだし。
そんな優秀な人が居たら、雇用してる企業は、その人物を手放すことはしないだろうし
よっぽどいい給与を提示しない限りは自分で会社起こすんじゃないかな?
もしくは任天堂に入るとか。
907:名前は開発中のものです
07/07/16 13:19:24 qxQ5gzcg
URLリンク(www.famitsu.com)
チャイナジョイでみつけたちょっと過激なアジアンビューティー 2007年版
【CHINA JOYリポート】
URLリンク(www.famitsu.com)
【カプコン】Wii Zapperを使った『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』も!
カプコンが試遊会を実施【動画追加】稲船氏始めプロデューサー陣のコメントも!
ゲハ的流れを変えたいが、おもしろいニュースないなぁ
しいていうなら稲船の生え際くらいか 注目は
908:名前は開発中のものです
07/07/16 13:24:15 uyMWosfY
絶体絶命都・・・
909:名前は開発中のものです
07/07/16 13:24:18 HJH40+5r
>>906
その採用基準はきついね
ゲーム業界人でクリアしてる人間は少なそうだし
確かに、それだけの能力なら他のもっと良い選択肢はありますね
MSに引き抜かれて良い状況になった人ってあんまり聞かないし
やはり、SCEみたいな子会社化して
MSの採用基準でなく取れる人材を確保して
宣伝等のマーケティングを任せるとかするしか
今の状況が改善される見込みは薄そう
910:名前は開発中のものです
07/07/16 13:25:11 RAOOTMaT
>>898
なるほど。SCEは子会社解体して本体へ吸収って事もできないって事だね
>>903
それが今回の、ホーム&エンターテイメント事業部への統合なんじゃない?
xbox事業部単体とは規模が違うだろうから、情報の間口は広くなるし、フィードバックもよくなるはず
しかしそれでもろくに改善しなそうだと思わせるところが、今までの日本MSのでくのぼうっぷりだけど・・・
911:名前は開発中のものです
07/07/16 13:39:24 QubrM+95
>>910
というか、XBOXに専念していたのが、統合されたことで
片手間になることが予想されるからじゃ?
912:名前は開発中のものです
07/07/16 13:46:32 RAOOTMaT
>>911
箱○以外にホーム&エンターテイメント事業部でやる事なんて、数少ないPCゲーのサポートくらいでは・・・
統合して片手間になるくらいなら撤退しちゃえばいいと思う。マジで
913:名前は開発中のものです
07/07/16 14:20:02 chdLzgmB
日本にはもうみきりつけたんだよ
914:名前は開発中のものです
07/07/16 14:32:33 Q8Zq3UGx
1年以上たっても50万も売れてないなんて
箱はすごいコケっぷりだな
ソニーのPS2→PS3の転落劇もすごいけど
915:名前は開発中のものです
07/07/16 14:41:45 QubrM+95
>>914
SFC→N64みたいなもんでしょ。
時代の変わり目なのかもね。
916:名前は開発中のものです
07/07/16 14:43:58 rRKXMGQu
落差的にはPS3のインパクトの方がデカイな
XBOXは国内じゃ先代のからアレだったしマニア向けだしな
まあそれでも360は海外との普及数の差を見ると日本が
次世代ゲーム市場から置いていかれてるってのが嫌ってほど分かる。
917:名前は開発中のものです
07/07/16 14:47:07 rp5jgNxN
PS2も最初の半年はこんなもんだったぞ
918:名前は開発中のものです
07/07/16 14:49:15 6RD+RzuA
SCE Asia統括兼アジア事業統括本部長安田哲彦氏インタビュー
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
この人毎回毎回ぶっちゃけ過ぎ。
919:名前は開発中のものです
07/07/16 14:58:11 /eaBy/jG
箱っていうかMSは売れなくてもとことんPS3を邪魔するだろうな
独占云々で(バンナムはもうMSに買われてしまったのかな)
ようはPS3が消えてくれればいいだけで
ここで楽観視しているPS3ユーザは危機感ないのかね
920:名前は開発中のものです
07/07/16 14:59:34 rp5jgNxN
別に両方持ってるからどっちが勝っても問題ない
921:名前は開発中のものです
07/07/16 15:14:09 taCSRAvW
>ようはPS3が消えてくれればいいだけで
どこの脳内ソースか知らんけど
XBOX事業はソニーのPS3赤字など
目じゃないウン千億の赤字で虫の息だろ
922:名前は開発中のものです
07/07/16 15:17:35 ZuIO+Jhe
その赤字関係無しに、他社をつぶすことだけを目的に攻勢掛けるのがMSのやり方じゃないか
923:名前は開発中のものです
07/07/16 15:22:45 tp4g+VeP
それ単なる痴漢のイミフな妄想じゃんw
任天堂潰さないと家庭用ゲームのシェアなんかとれないし
現状潰す前に火だるまだし
今は痛みの少ない引きどころを探してるところだろ
924:名前は開発中のものです
07/07/16 15:25:54 /eaBy/jG
任天堂潰す前に同じ路線のPS3潰すのは至極当然じゃないかな
925:名前は開発中のものです
07/07/16 15:29:45 s5JIoI0t
路線とかさぁ。
痴漢が勝手に都合の良い妄想してるだけで
収益事業なんだからその分野で
一定のシェアとらないと意味無いだろ。
単純にPS3と箱○は路線選びを失敗して
両方とも任天堂に潰されそうな状況と言うだけ。
そして三勢力の中で一番赤字の大きい箱○が
削るなら日本とか売れてない場所だろうなっと。
926:名前は開発中のものです
07/07/16 15:31:16 /eaBy/jG
削ったらシェアも糞もなくない?
927:名前は開発中のものです
07/07/16 15:34:33 s5JIoI0t
いくら宣伝したり、値段削って赤字販売しても
さっぱり売れず、赤字だけが雪だるま式に増えてく地域は
切り落として、収益地域に宣伝費とか回した方が得じゃん。
事業畳めば人件費も安く上がるし。
それか、任天堂にゲームハード部門売っちゃうとかさw
928:名前は開発中のものです
07/07/16 15:49:56 RAOOTMaT
相変わらずこのへんの時間帯は妄想タイムですね
>>918
っていうか現状を認識できてるのはその人と中鉢だけという印象がした
929:名前は開発中のものです
07/07/16 15:50:07 nyYkwDx0
>>914
旧箱の売り上げもそれくらいだろ?
だからコケたとは言わない
むしろコケたのはPS3の方だorz
せめて64くらいのポジションをキープしてほしいものだね
930:名前は開発中のものです
07/07/16 15:52:13 0KTyBKz8
日本のMSは昔は、独自路線も容認されるくらい優遇されてたんだけどね。
某国民機PCが全盛だったくらい昔の話だけど。
今回の統合は、2度目のリストラを意味してるんだろうね。
外資はえげつないないから。
931:名前は開発中のものです
07/07/16 15:55:36 tp4g+VeP
>>929
旧箱は間違いなくコケてるだろ
最終50万台いってないんだぞw
箱○も同じようにコケたというだけ
932:名前は開発中のものです
07/07/16 16:05:07 RAOOTMaT
>>930
の割には泉水が頭に居続けてるのが気になるね。あの人何か貢献した?
>>931
知らなかった。旧箱よりは健闘してるんだね
まだ2年経ってない内に旧箱の最終に近付いてるなら、まだまだやっていけそうな気がする
だって当時旧箱のライバル機だったPS2は、こんな眼前でうろついてなかったでしょ?
933:名前は開発中のものです
07/07/16 16:06:54 o/N6kCBi
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)
PS3好調か?
934:名前は開発中のものです
07/07/16 16:08:29 /eaBy/jG
>>933
結構売り切れあるのでWiiほどじゃないけど
好調なのでは?
935:名前は開発中のものです
07/07/16 16:18:02 IKwHKQ8v
チャンスだぞSCE
今のうち値下げしてMSを潰せ!
あとは任天堂と仲良くしてね
936:名前は開発中のものです
07/07/16 16:19:16 N1d9sFlL
最終的に400万台ちょっと売ったキューブでさえ終わったんだよ
937:名前は開発中のものです
07/07/16 16:19:23 r+hgarJB
国内100万台突破してたっけ?
CMでやるかな
938:名前は開発中のものです
07/07/16 16:22:18 hOw2ua2I
>>937
やったらかえって恥じさらすような物じゃないか?
939:名前は開発中のものです
07/07/16 16:22:55 D8Yda9f5
■SCE Asia統括兼アジア事業統括本部長安田哲彦氏インタビュー
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
編: 安田さん自身は値下げについてはどのように考えていますか?
安田氏: これは私の考えですけど、プレイステーション 3に関しては、発売する前にいろいろな議論があったのです。
1番最初にプレイステーションを十数年前に発売したときに、当時39,800円だったじゃないですか。
十数年前の398って、今の貨幣価値だといくらぐらいになるのかなって考えた時に、598でも高くは無いなと思うんです。
ただ、ユーザーさんの立場から見れば、中身は別として一見1万円安い2万円安いというゲーム機が他にあったりすると、
どうしてもそっちに目が行きやすいのかなという印象は持っています。
今の599から499、その下の段階もあるかもしれませんが、それぐらいになると商品的にはかなり動き始めるのではないかと思っています。
誤解されている方もいますが、他のゲーム機と比べて「要らない」といっている人はいないのです。
「高くて買えないよ」という人がいっぱいいるのです。
じゃあ絶対買わないのかといえば、安くなったら「絶対買います」と。
これは今まで「絶対買いません」という人は会ったことが無いので、どこかの価格になったときに、買い始めてくれるのではないかなと思います。
編: アジアでのブレイクポイントというのはどのぐらいの価格帯だと思いますか。
安田氏: やはりいまだと398くらいなのかなという気がしますね。
それが1日も早く実現できるように原価を下げるための努力をしています。
ただ、原価だけを下げていくことは出来ないのです。モノを売りながら原価をさげることを今一生懸命プランを練っているところです。
940:名前は開発中のものです
07/07/16 16:23:34 Q8Zq3UGx
PS3が好調だったことは一度もない
最後の期待ソフト
みんゴルもひどいことになりそう
941:名前は開発中のものです
07/07/16 16:23:40 D8Yda9f5
失礼、既出でしたね。
942:名前は開発中のものです
07/07/16 16:27:03 RAOOTMaT
>>939
39800円は別に「この値段なら飛ぶように売れる!」というブレイクポイントじゃなくて、
最初に付けるべきだった価格では
>>940
メガゾーンとアガリクスでダブルミリオンですよ
943:名前は開発中のものです
07/07/16 16:28:47 rp5jgNxN
>>942
いきなりPS2の初期価格より下なのはありえないw
944:名前は開発中のものです
07/07/16 16:31:42 uyMWosfY
60GBが発売日に39800円だったらここまで一方的な展開にはならなかっただろうな
PS2互換のアソバンテージもあるしソフトも偏らずに今年はPSとSSみたいに拮抗したかもしれん
ソフトの売れ行きでは(PS2もあるから)圧倒したはず
でも既に手遅れ
今から値下げをしても赤字は増えるしソフトが偏ってるんでもう追いつけない
SCEの戦略はPS2以降「圧倒的に勝ってる」状態でのスタートだったから調子に乗っちゃったんだろうな
945:名前は開発中のものです
07/07/16 16:33:43 UUGIEela
箱が脂肪したわけだけど、問題になるのは
箱ユーザーがこれからPS3とwiiのどちらにつくかだよな。
今までの流れからすると、箱はPS3と犬猿の仲だった。
なぜかというと、両者はグラフィック面で互角に渡り合っていたからだ。
だから箱ユーザーがライバルだったPS3を毛嫌いしてwiiユーザーに
なるかと思うかもしれないが、それは早計すぎだ。
箱とPS3はグラフィックの素晴らしさで、ほぼ互角だったからライバル
関係だったんだ。wiiが箱やPS3にライバル視されなかったのは
グラフィックにおいて箱やPS3に到底及ばないからだ。
なので、美麗なグラフィック目当てで箱を購入していたユーザーは
wiiに鞍替えするとは思えない。
こういった背景を考慮すると、今回の箱脂肪は踏み絵になるだろう。
もし箱からPS3に鞍替えするのなら、そのゲーマーはグラフィック信仰者だ。
ゲームを映像の美しさでしか判断できない中身すっからかんの消費者だ。
しかし、箱からwiiに鞍替えするゲーマーは、ゲームのシステム面の面白さを
ちゃんと理解し、ゲームの本当の良さを味わえる人間だ。
であるから、箱ユーザーはwiiを選ぼう。もうグラフィックに騙されて負けハードを
掴む失敗は繰り返してはならない。
946:名前は開発中のものです
07/07/16 16:33:59 o/N6kCBi
>>942 >>944
ボランティアでやってんじゃないんだからw
947:名前は開発中のものです
07/07/16 16:34:53 RAOOTMaT
>>943
コスト的にも無理だったろうしね
逆に言うと、それくらいの値段で出せる性能に収めておけば良かったんだと思う
最初からグラフィック至上主義を掲げなくても済んだし、BDもCELLも積まなくて済んだし、
間違いなく今の2倍以上売れただろうし
詮無き事だけど
948:名前は開発中のものです
07/07/16 16:43:12 uyMWosfY
>>946
分かるけど結局それで大赤字なのを考えるとね
FCがセガのナントカってゲーム機に勝って大ヒットしたのは
取捨選択の素晴らしさにより絶妙なコストダウンのおかげだと聞いた事がある
基本的なボタンは十字キーの他AとBしか残さず、音もピコピコ音しか出せず、
表示出来る色も厳選した数十色に絞った
最低限ゲームを遊ぶ以外の機能を全て削る事でキーボードみたいなのを付けたセガ機に
圧倒的に販売価格で差を付けた事で勝利した
つまりFCは必要ない物を極限まで削る事で勝利した
今回のPS3は必要ない物を極限まで積んだので高額になって死んだ
売れれば自社の利益はでかくなったとは思うが余りにも見通しが甘かった
949:名前は開発中のものです
07/07/16 16:44:15 lDXkPhh4
>>939
この人はわりとわかってるんじゃないの
こういう人がもっと上で指揮取れれば変わってたかもね
PS3は高くて買えないって人が圧倒的に多いんだから
本当マッドサイエンティストの技術家気取りでめちゃくちゃになったもんだw
950:名前は開発中のものです
07/07/16 16:44:33 Y/jV9ihZ
もしPS3がWiiと同価格でも圧勝したとは思えんのだが・・・
951:ゆう ◆UW3xCD6JKE
07/07/16 16:46:34 lPmautmD
明日は大きいニュースが沢山ある。
KHの新作発表、テイルズ新作発表、セリウスが開発してる
ゼノサーガのコスモスFPSの発表
952:名前は開発中のものです
07/07/16 16:49:44 RAOOTMaT
>>948
マーク3をナントカって略した事に対しての怒りはさておき、
ソニーが、自社で売れた製品に色々自社製品を乗せたがるっていうのは癖
PSPにUMDとメモステとか、PSXとかね。家電屋なら当然の発想ではあるんだけど、それをPS3では乗せすぎたから苦労してる
953:ゆう ◆UW3xCD6JKE
07/07/16 16:52:11 lPmautmD
誰か>>951をゲハに貼って
ちなみに前の鳥は洩れたから変えた
954:名前は開発中のものです
07/07/16 16:54:39 IKwHKQ8v
ゆめりあのFPSマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
955:名前は開発中のものです
07/07/16 16:58:30 RAOOTMaT
>>953
ゲハならゲ速の速報スレくらい見てるからホットケ
>>954
日本に必要なのはゆめりあFPSかアイマスFPSだよね
956:名前は開発中のものです
07/07/16 16:58:42 uyMWosfY
>>953
なんでそんなん知ってるんだ?
957:名前は開発中のものです
07/07/16 17:01:10 rp5jgNxN
全部PS2だったらある意味面白いけどなw
958:名前は開発中のものです
07/07/16 17:01:16 Ua7yh7nw
◆UW3xCD6JKEの検索結果 7 件中 1 - 7 件目 (0.20 秒)
URLリンク(www.google.co.jp)
959:名前は開発中のものです
07/07/16 17:07:49 /eaBy/jG
>>957
テイルズはもう一本ほどPS2に出しておいたほうが無難だろうな
960:名前は開発中のものです
07/07/16 17:10:05 rp5jgNxN
ゆうじって誰だ?
961:名前は開発中のものです
07/07/16 17:13:41 uyMWosfY
>>959
制作期間を考えると俺はPSPのが無難だと思うな
そういや前にこのスレでシンフォニアの続編だかベタ移植がWiiで出るってあったけどアレはハズレたんかな
962:名前は開発中のものです
07/07/16 17:18:57 7lpdkYGW
>>953
本物ならショボオンに書いておいてくれ
963:名前は開発中のものです
07/07/16 17:22:19 08lhcE26
水曜ならともかく火曜にそんなビッグニュース3発もこねえよ
964:名前は開発中のものです
07/07/16 17:23:07 rp5jgNxN
PSプレミアがあるからな
何らかの情報はくるさw
965:名前は開発中のものです
07/07/16 17:24:42 uyMWosfY
どうせ書くならタイトルとか発売機種とか発売日とかも書いてくれればいいのに
966:名前は開発中のものです
07/07/16 17:25:25 YR32n9Ij
ファミ通の予告に「ここには書けない新作も」とか書いてあるからね。
967:名前は開発中のものです
07/07/16 17:25:59 N1d9sFlL
■『エースコンバット6 解放への戦火』オンラインモードをシリーズ初搭載!!
URLリンク(www.famitsu.com)
968:名前は開発中のものです
07/07/16 17:26:00 IKwHKQ8v
白騎士の新情報が出るだろうな
水曜日のファミ通に特集があるらしいから
まあとりあえずMGS4のレポに期待
969:名前は開発中のものです
07/07/16 17:26:29 rp5jgNxN
わかってるのはMGS4のプレイアブルと白騎士の情報ぐらい
970:名前は開発中のものです
07/07/16 17:27:30 IKwHKQ8v
>>967
やりてぇー
971:名前は開発中のものです
07/07/16 17:29:37 08lhcE26
ああ、PSプレミアね
972:名前は開発中のものです
07/07/16 17:29:41 OvWEoyLJ
コスモスFPSってのが嘘臭い
973:名前は開発中のものです
07/07/16 17:33:45 RAOOTMaT
白騎士を本当に作ってた事に驚いた
974:名前は開発中のものです
07/07/16 17:41:56 /vG+SPMw
白騎士ちゃんと出るんかねぇ。
ファーストから金貰ってぽしゃったことのあるレベル5だろ?
975:名前は開発中のものです
07/07/16 17:44:56 tp4g+VeP
ところでトゥルーファンタジーライブオンラインはまだですか
976:名前は開発中のものです
07/07/16 17:47:39 RAOOTMaT
>>975
DQ8になっちゃいました
977:名前は開発中のものです
07/07/16 17:48:51 IKwHKQ8v
>>974
ダーククラウド、ダーククロニクルとローグギャラクシーはちゃんと出したけどね
978:名前は開発中のものです
07/07/16 17:50:46 7lpdkYGW
お前らちゃんと次スレ立ててからうめろよ
979:名前は開発中のものです
07/07/16 17:52:46 s5JIoI0t
TFLO詐欺に騙されて当時未完成もいいとこだった
LIVEに金をつぎ込んだ可哀想な人たちの死体の上に
今のXBOXLIVEがあるんだぜ
980:名前は開発中のものです
07/07/16 17:54:05 ox21vpi4
あいあい
■■速報@ゲー速板 Vol.101■■
スレリンク(gamenews板)
981:名前は開発中のものです
07/07/16 17:54:40 IKwHKQ8v
>>980
乙ぱい
982:名前は開発中のものです
07/07/16 17:55:57 6JO2TYwk
>>980
鬱
983:名前は開発中のものです
07/07/16 18:05:17 6RD+RzuA
常識的に考えれば、L5が原因で請け負った仕事をポシャってたらDQなんて大仕事が依頼されるはずねーわ。
984:名前は開発中のものです
07/07/16 18:06:32 RAOOTMaT
>>983
それもそうか。TFLOはMSから「もういいや」って言われたんだろうね
梅
985:名前は開発中のものです
07/07/16 18:10:23 mPfSFqu+
久しぶりに>>1000いく前にスレ立ったな
ってことで埋め
986:名前は開発中のものです
07/07/16 18:34:05 qxQ5gzcg
うめ
987:名前は開発中のものです
07/07/16 18:35:58 RAOOTMaT
ゲ速の埋めなさは2ちゃんねる屈指
埋め
988:名前は開発中のものです
07/07/16 18:37:36 IKwHKQ8v
産め
989:名前は開発中のものです
07/07/16 18:40:47 m0xCLnYg
産め機械
990:名前は開発中のものです
07/07/16 18:41:10 uyMWosfY
侮辱だわ!
991:名前は開発中のものです
07/07/16 18:42:54 RAOOTMaT
面白い
埋め
992:名前は開発中のものです
07/07/16 18:47:54 /eaBy/jG
うめ
993:名前は開発中のものです
07/07/16 18:48:50 ox21vpi4
UME
994:名前は開発中のものです
07/07/16 18:49:30 ox21vpi4
UME
995:名前は開発中のものです
07/07/16 18:49:37 ox21vpi4
UME
996:名前は開発中のものです
07/07/16 18:49:48 ox21vpi4
UME
997:名前は開発中のものです
07/07/16 18:49:58 ox21vpi4
UME
998:名前は開発中のものです
07/07/16 18:50:03 ox21vpi4
UME
999:名前は開発中のものです
07/07/16 18:50:08 ox21vpi4
UME
1000:名前は開発中のものです
07/07/16 18:50:11 LQoESxdb
1000get
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。