【Xbox360】エースコンバット6の体験版をE3期間中に配信[07/07/06]at GAMENEWS
【Xbox360】エースコンバット6の体験版をE3期間中に配信[07/07/06] - 暇つぶし2ch673:名前は開発中のものです
07/07/13 13:25:56 VmP7enHv
>>671
こらこら、余所様のスペックを不用意に貶すな。それはいわゆる痴漢の行為だ。
スペック的にはPS3の方が箱より一回り上なんだぞ。単にソニーが怠慢でライブラリが整わず、
使いこなすための手間が爆発してるだけで。

>>672
せめて夜間戦闘ではちゃんと火の手をあげて、おまえんち萌えてるぞってくらいは見てわかるようにして欲しいな。

674:名前は開発中のものです
07/07/13 13:31:29 CETAwCc3
異方向フィルタリングがもっと強くてキレイにかかったら
今回みたいにテクスチャ多少荒くてもなんとか誤魔化せちゃうんだが
低空飛行が辛い。

675:名前は開発中のものです
07/07/13 13:38:39 lMNLxc/q
ここで批判してるのは、体験版で初プレイしたひとが
書いてるだけだろ。
楽しみ方知らない哀れな人が大半。


676:名前は開発中のものです
07/07/13 13:40:19 CETAwCc3
なんか家庭用でも実はシムっぽいモノの方が求められている?
なんとなくグランツーリスモが出る前の車ゲーム状態?みたいな感じがするんだが・・

見た目=絵は綺麗になり切ってしまって性能の使い道の行き場がなくなったのかな・・
LOCKONmodern air combatっていうPCゲームだと建物や空港の敷地とか空爆でバンバン燃えるんだよね。
戦車が行進してくるのをクラスター爆弾で粉砕したりとか。

赤外線ディスプレイで戦車やミサイル発射台を探して潰したりとか・・
もしかして家庭用ですらそっちの方が面白い?

677:名前は開発中のものです
07/07/13 13:40:32 78Ql09OK
リアリティがほしいひとには、Over-Gというソフトが出ております。こちらをどうぞ

678:名前は開発中のものです
07/07/13 13:40:56 hLd3Z/ZU
製品版はフルポリゴンで出してくれ!

679:名前は開発中のものです
07/07/13 13:57:50 CETAwCc3
簡単操作なのはありがたいんだけどそれだけじゃ次世代機に期待されてるものは満たせないというか
子ども扱いされるとイラっと来るあのかんじっていうのかな

680:名前は開発中のものです
07/07/13 14:24:27 Z+fvxYca
俺の知らぬまに世間はこのグラフィックでも
満足できないレベルに到達しとったのか…


681:名前は開発中のものです
07/07/13 14:24:43 BAjZ6aD5
予約キャンペーン
オリジナルカラー機体プレゼントだってさ
ちと予約してくる

682:名前は開発中のものです
07/07/13 14:33:40 UgoocKAC
ムービーのエンジン音と箱の音間違われたよ


683:名前は開発中のものです
07/07/13 14:41:23 CETAwCc3
>>680 美人は3日で飽きちゃうのかもね。

684:名前は開発中のものです
07/07/13 14:52:46 DCXv5i53
>>679
肉屋の地図は書いてやったはずだが?

685:名前は開発中のものです
07/07/13 14:52:49 bBTL1HQk
>>677
あれは、マルチプレイの対戦はなかなか楽しめたが。
一人のオフラインプレイは糞ゲーだね。開発者はフライトシムとしてリアルを
追及するとか言っていたが、何も存在しない空域にいきなり敵が沸いたりと
非現実的な空中戦ばかりでやっていて疲れるよw

やるならオンライン専用と思ってやったほうがいいね。

686:名前は開発中のものです
07/07/13 14:58:14 KODdmaeI
なんか凄いのが湧いてるな。

687:名前は開発中のものです
07/07/13 15:24:33 W1JxJ9Va
>>681
それまじ?

688:名前は開発中のものです
07/07/13 15:30:12 kzEgBHdn
>>681
カーゲーのように
初回プレスのなかに
特典IDが入っているってことかな?


689:名前は開発中のものです
07/07/13 15:38:49 CETAwCc3
>>685
OVERGやったことありましたわ・・・結構前だったんですが棚に入ってた
これってオンの機体や装備の縛りが中途半端じゃなかったですか?

これは箱○全般に言えることだけど本体性能も良くてゲームはよく出来てるのに
縛りが甘いせいでイーブンコンディションで対人対戦が出来なくてつまらない思いってのは結構してる。
例えばガンオンリー戦とかが出来てたらもっと長く楽しめたかも。

オフの敵ワープは言語道断でしたが・・・
あとウエイポイントが張ってないとなんとなくシム感が薄れますね。

690:名前は開発中のものです
07/07/13 15:42:51 DCXv5i53
>>687-688
amazonで予約開始してるが
「エースコンバット6 解放への戦火 特典 XboxLIVEマーケットプレース用「オリジナルカラー機体 ダウンロードカード(仮称)」付き 」
ロスプラパックについてきたみたいな奴だろうね

691:名前は開発中のものです
07/07/13 16:04:57 37pR8YjG
スーファミのグラフィックは既に慣れてるけど、
映画版ファイナルファンタジーのグラフィックは3秒で飽きるということだ。

692:名前は開発中のものです
07/07/13 16:19:27 RwwhR/lG
>>688
Forza2のと同じだと思う。
マケプレからのDL用キーコードが付いてるんだろ。


あれ?つまりこれはマケプレで追加機体があるという(ry

693:名前は開発中のものです
07/07/13 16:24:12 7TZckd3/
フォルツァって確か国毎に特典違って、
3種類ぐらいあるんだよな。

AC6ではこうならないように願ってる…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch