07/07/01 15:01:22 mP9UILDq
任天堂向けが2688万本、SCE向けが2329万本となり、任天堂が上回る見通し。とあるけど
今、もっとも普及しているDSでの発売ソフト数が増えるから
任天堂向けのソフト数が増えるだけのこと。
DSにしろWiiにしろ、質より量勝負で開発費が安い分ソフトの数は
多いが、内容の軽いゲーム、どうでもいいソフト、駄作や糞ゲーの割合が高い。
一方、PS3は量より質の高さで勝負で、FF13、バイオ5、モンハン3
メタルギアソリッド4、ラストレムナント、デビルメイクライ4他
大手中堅有力サードメーカーの人気ビックタイトル続編や新作ビックタイトル等
はPS3に集中して発売される。そのため、ユーザー期待度の高い良作大作ゲーム、
安心して遊べる内容クオリティーのゲームの割合が高い。
質より量のDSとWii。量より質のPS3
お手軽カジュアル志向のDSとWii。本格派高品質志向のPS3
ユーザーは自分にあった方を選べばいいだけのこと。合わないゲーム機を買っても楽しめない。