【PS3】スクエニとコナミ、PS3が売れるまでソフト開発を凍結 バンナム、セガ、カプコンも3~4割減らすat GAMENEWS
【PS3】スクエニとコナミ、PS3が売れるまでソフト開発を凍結 バンナム、セガ、カプコンも3~4割減らす - 暇つぶし2ch50:名前は開発中のものです
07/07/01 11:28:47 rvFm2C0A
>>46
昔のやつ

51:名前は開発中のものです
07/07/01 11:29:07 1rwh7TI2
>>48
ああ、任天堂という最強のソフト屋がいたから生き残れた
ソフト開発の難しいハードだったな

52:名前は開発中のものです
07/07/01 11:29:28 wF3/YYl2
今は、マニア向けのPS3とPSPとPS2でつぶし合っているだけだから損

どれも全部だめになる前に、どれか1つにまとめたらどうですか

53:名前は開発中のものです
07/07/01 11:29:32 8yEZQ58P
>>45
MSから販売

開発費くれるからなw
赤には絶対ならないw


54:名前は開発中のものです
07/07/01 11:29:56 JtplEfBF
>>46
何度見ても中世魔法世界に見えんなw
強いて言うなら某魔法少女が世界観的に近いか?

55:名前は開発中のものです
07/07/01 11:30:34 1jGdFvy3
>>48
64は売れなかったが神ゲー連発だったからな

56:名前は開発中のものです
07/07/01 11:31:38 f1V+ybHb
>>37
まったくもってそのとおりだな
自社ソフトではGTが一番期待できるのに
ポリフォニーを瀕死に追い詰めたし

57:名前は開発中のものです
07/07/01 11:32:29 j8U+IVn0
>>44
> 「任天堂のソフトしか売れてないからサード離れが進む」とか必死でいってた
> GK哀れ。

論理が完全に破綻しているよな。
パイが大きいからこそ、利害関係のないサードがリソースを投入しやすいというのに。
ファーストがパイを大きくできないのに、サードがなぜに好き好んでパイを食いに行くんだろうかw

58:名前は開発中のものです
07/07/01 11:32:29 VNCZjiCy
>>55
任天堂の利益はあがってたんだがな

59:名前は開発中のものです
07/07/01 11:33:01 jpPWOMky
もうそろそろ過去形で話しちゃうけど

一体なんだったんだ?このハード。

60:名前は開発中のものです
07/07/01 11:34:31 huteqMUG
この夏が本当の地獄だ

61:名前は開発中のものです
07/07/01 11:37:02 f1V+ybHb
>>55
神ゲー多かったが、発売が遅れることも多かった気がする
作り込めばしょうがないのかもしれんが

62:名前は開発中のものです
07/07/01 11:37:55 eDJ/qi5u
まあ実際メタルギアが来月出たとしても、もうPS3の逆転はないと思うけどな。
3が50万本超えた程度くらいだし。
MGS目当ての奴はもう本体買ってそうだし。

63:名前は開発中のものです
07/07/01 11:38:56 6zutzPbH
>>30
ちょい違う
ぽちゃぽちゃアヒルちゃんが日、米、欧で出たら
三本とカウントして、だ

64:名前は開発中のものです
07/07/01 11:39:42 6uKpPW5h
FFリメイクは完全にDSに移ったと思ったらなんかPSPで出るんだな

ディシディア ファイナルファンタジーとか何かわからんけどFFCC的なものなんかな

65:名前は開発中のものです
07/07/01 11:39:46 /ZB4Qslu
>>59
先代が勝ちハードでも5万円以上のハードはやっぱり駄目
PS2以降縮小を続けたゲーム市場を復活させるのは
PS3のような路線じゃ達成できない
開発難度と開発費問題を無視しちゃ駄目よ

を確認する為のハード
次世代はこの教訓を活かし競争が繰り広げられるだろう
その中にSCEが居るかは知らん

66:名前は開発中のものです
07/07/01 11:40:00 H8QxEK91
もうSCEの手持ちカードはICOとワンダの人の新作ぐらいしかないな。


67:名前は開発中のものです
07/07/01 11:40:07 egtZ0JAN
>>55

糞ゲーの間違いだろ。死ねよ妊娠

68:名前は開発中のものです
07/07/01 11:41:32 jD9E8ZK0
>>67
なんでそんなにイライラしてるの?w

69:名前は開発中のものです
07/07/01 11:42:18 8yEZQ58P
今年TGSで、MGS4プレイアブルぐらい出さないと、本当にやばい

E3には、、、無理か?

70:名前は開発中のものです
07/07/01 11:42:45 O+9hUo+s
>>68
PS3が売れないからだろ

71:名前は開発中のものです
07/07/01 11:44:10 Ixrev4Hf
>>62
メタルギア3はミリオン行ったんじゃなかったか?

72:名前は開発中のものです
07/07/01 11:46:41 P509Y/Rb
>>23
DS売り場は糞ソフト乱発でごちゃごちゃしすぎなんだよな。
PS3と箱はレジの裏でいいからDSにスペースを明け渡して欲しい。

73:名前は開発中のものです
07/07/01 11:46:51 N0e6zZ3C
もうGKは死ねよとかしか言えなくなったのか。哀れすぎるぞ>>67

74:名前は開発中のものです
07/07/01 11:47:22 b03OYF5F
>>68
それりゃ、PS3の負けハード確定フラグがたったからでしょ。

75:名前は開発中のものです
07/07/01 11:49:22 /ZB4Qslu
24 メタルギア ソリッド3 スネークイーター コナミ 04/12/16 487,156 60.15% 809,846

4 メタルギア ソリッド ポータブル・オプス KONAMI 06/12/21 194,423 60.81% 319,720

ネット上で熱烈なファンの声が大きいから凄いと勘違いされてるタイプかな?
国内実績なら無双シリーズ以下




76:名前は開発中のものです
07/07/01 11:50:13 QJKbAems
64はつまらんかったなぁ
お子様向けのゲームばっかだった。買ったのは失敗だった。

77:名前は開発中のものです
07/07/01 11:50:28 YMAhcDq2
>>58
でも、あの時代は負けだったと任天堂自信が自覚してるよ
投資家向けの経営説明会で岩田社長が言ってた
今は良いサイクルが加速してるって言って

娯楽の世界(ゲーム機)は勝ちと負け、天国と地獄しかないってのも言ってたから
任天堂としてはあの時代は地獄だったのだろう。


78:名前は開発中のものです
07/07/01 11:51:20 N5ATGgU1
今の任天堂はあまり好きじゃないんだがPS3買う気も無いしなぁ
とりあえずWIIのソフト様子見だな

>>76オウガバトルやれい

79:名前は開発中のものです
07/07/01 11:52:01 1jGdFvy3
>>78
オウガバトルやりたいな久しぶりに。VCで来て欲しい。

80:名前は開発中のものです
07/07/01 11:52:05 TIJZUSrY
しかしずいぶんと極端な解釈のスレタイだな・・悪意アリアリで
前から和田が言ってたろわれわれがビジネスするのは先ですって



81:名前は開発中のものです
07/07/01 11:52:16 Cv7CppnL BE:480690476-2BP(6328)
まさに悪循環だな
どのみち開発費が嵩むんじゃ話にならんのよね
PS、PS2時代にそれは立証されちゃってるし

82:名前は開発中のものです
07/07/01 11:55:26 AtgSrVxw
ニンテンって金あるのに使わないよな
それが気に食わん

83:名前は開発中のものです
07/07/01 11:56:18 EEGNJPTZ
>>80
先みる前にまず目の前みてほしいけどな。
先が無えんじゃ笑い話にもなんねーぜ。

84:名前は開発中のものです
07/07/01 11:56:46 1jGdFvy3
>>82
ゲーム以外のことでは使わないって山内が前に言ってたしな、銀行から誘いが一杯来たらしいが全部
断ったといってたね、バブル前の頃だったか。

85:名前は開発中のものです
07/07/01 11:57:51 8B7QJYsc
27 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 11:19:39 ID:2eG1oy8h0
月産250万台のプレミア商品
なんか物凄い違和感を感じるぜ

86:名前は開発中のものです
07/07/01 11:58:58 8B7QJYsc
なんつう誤爆orz

87:名前は開発中のものです
07/07/01 11:59:03 JtplEfBF
金はかなり使ってると思うけどな
今のところそれ以上に帰ってきてるだけで
今のバブル状態で本当に使ってなかったら
貯蓄が倍近くに膨らんでもおかしくないんじゃないか?

88:名前は開発中のものです
07/07/01 11:59:45 moZXjLcN
まあ任天堂は自社で強力なソフト何個も出せるのが強いよね
でもさあドラクエ9はPS2かWiiで出せばよかったのに
DSはやめてほしかったな~真面目に

89:名前は開発中のものです
07/07/01 12:00:19 3pSQG9dY
>>55
今の痴漢も同じいいわけしてるな。

90:名前は開発中のものです
07/07/01 12:01:12 /hWqW8mD
>予測されていたPS2からの乗り換えも不調で
下手に値段を下げるよりPS2との互換性を
上げるべきじゃないの?
あと振動も復帰させないと

91:名前は開発中のものです
07/07/01 12:01:44 2wsbmdG7
>「ガンダム無双」のXbox 360版を北米で発売
何よりも残念なのはXbox360で出るということは、その程度のモノだったのかなという感じを受けること。

PS3がメインにならないとしてもそれもまた現在の社会なのでしょうが、
それは私のとってはゲームに終わりを告げるとき。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


Wiiのスマブラは普通のコントローラ使用で何が進化したのか。
Xbox360のHalo3は一体Halo2からグラフィック以外の何が進化したというのか。

>ヨーロッパでPS3の販売台数100万台突破
ヨーロッパには価値が分かる人が多いようです。日本はニュースや流行に流されやすすぎですから。

Halo3やスマブラを見ても、「このゲーム機の未来はこんなもんか。」
と思う私の方が価値観がずれているのですかね。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

92:名前は開発中のものです
07/07/01 12:02:27 /hWqW8mD
>>89
日本オンリーならなw

93:名前は開発中のものです
07/07/01 12:03:11 2relqhi5
凍結って言ってもすでに開発してるFFやメタルギアは普通に開発続けてるでしょ
結局は期待されてる大作ゲームはちゃんと発売されるんだから、最終的にPS3が勝つことに変わりはないよ
それに比べてガキゲーしかないWiiなんてすでに飽きられてるしw

94:名前は開発中のものです
07/07/01 12:03:28 YMAhcDq2
>>87
金に余裕が無かったら
DS(2画面、タッチパネル)やWii(リモコン操作)なんて言う新しい試み(大博打)は難しいって言ってた
金が無かったら失敗した時点で倒れてしまうからって


95:名前は開発中のものです
07/07/01 12:04:02 HwPq5nGl
ソフトが出ないよりマシだろ

96:名前は開発中のものです
07/07/01 12:04:23 6OOB6M5J
日本はキャラゲー増えすぎ
DSもつまらないのによく売れてるって不思議に思うわ

箱○は日本じゃこれ以上普及はされないけど一番ゲームらしいゲームが出てるな
ゲームらしいってより楽しめるゲームか

97:名前は開発中のものです
07/07/01 12:04:38 8yEZQ58P
>>91
もともと箱○で無双でてたのに
ガンダム無双がPS3のみと、、勘違い(?)するのはどうかと、、

98:名前は開発中のものです
07/07/01 12:05:58 JtplEfBF
>>94
いや、だから溜め込んでるだけじゃなくて
実際はかなり使ってると言ったんだが
使った以上にリターンがあるから使ってないように見えるってだけで

99:名前は開発中のものです
07/07/01 12:06:52 /hWqW8mD
>>96
日本人は脱衣麻雀でもやってろよ プッ と
伊達にMSの役員に馬鹿にされてないぜw

100:名前は開発中のものです
07/07/01 12:06:53 /ZB4Qslu
>>93
ソース嫁
「PS3の普及が進むまで」ソフトの開発・「発売を待つ」という

ウチのソフトでハード牽引してやろうとかそういう意思はゼロ
SCE自ら耕せ
耕せたら出してやると言ってるw

101:名前は開発中のものです
07/07/01 12:07:37 P509Y/Rb
>>93
>Wiiなんてすでに飽きられてるしw

この発言はもーちょっとWiiの売上げが下がるか
PS3の売上げが上がってからにしようよw


102:名前は開発中のものです
07/07/01 12:10:02 JtplEfBF
>>100
まあ、もう10年近く
温室でぬくぬくして来た連中が揃ってるからな
耕そうにも鍬の持ち方も覚えていないんじゃないか?

103:名前は開発中のものです
07/07/01 12:10:09 8yEZQ58P
はじWIIとWiiスポしか売れてないの見ると、ちと不安になる、、

104:名前は開発中のものです
07/07/01 12:10:11 6uKpPW5h
>>101
でもWiiで出てる脳とれとか買ってる人いんの?
DSでよくね?

もうこれからのゲームは全部DSかPS2でいいんじゃねーの

105:名前は開発中のものです
07/07/01 12:11:21 Cv7CppnL BE:366240948-2BP(6328)
いやMGSとFFだけじゃ引っ張っていけないよ

106:名前は開発中のものです
07/07/01 12:12:31 moZXjLcN
>>105
だよねぇ
この二つが順調にでてもかなりきついよ
WiiもFC・SFC・64・PS2レベルで売れる事はなくいづれ限界がくるだろうけど
PS3はどう頑張ってもそのWiiの半分も売れないで終わるっていう感じ

107:名前は開発中のものです
07/07/01 12:13:48 6uKpPW5h
>>106
64てその中に入れるくらい売れてたのか

108:名前は開発中のものです
07/07/01 12:13:53 ZqjVejIw
3万円以下ならLinuxが標準で動くPS2として買って遊んでみたい気がする

…いや、やっぱりいらない

109:名前は開発中のものです
07/07/01 12:14:18 zVKFvUGf
いよいよもってファーストの頑張りしだいって感じだな。
PS1のときはあんなに頑張ってたのにな。
ソフト作りのリスクを嫌ってサードに擦り付けてたツケが回ってきたな。

110:名前は開発中のものです
07/07/01 12:14:31 aLkHLwnX
遠回しに「延命治療に手を貸す気はない」、といわれてるようなもんだな....

111:名前は開発中のものです
07/07/01 12:15:00 bNmldYLv
俺もwiiのソフトはゼルダ以降買ってないから飽きられるのは時間の
問題と感じてる。まだwiiに燃えてる人はなんのソフト遊んでるのかが
気になる。

112:名前は開発中のものです
07/07/01 12:15:01 4DQbsXTm
>>103
30-50万のソフトは「売れてない」部類なんですか・・・

113:名前は開発中のものです
07/07/01 12:16:55 7ZbGnExB

PS3は50万本売ってやっと採算合うってのになぁ

114:名前は開発中のものです
07/07/01 12:18:11 huteqMUG
年末のグラツー発売中止でSCEに率先して良ソフトを提供しようという
やる気がないことがわかる。
「他社の人気ソフトを引っ張ったんだからあとは放って置いても売れるだろ」
くらいに思ってたんじゃね。

115:名前は開発中のものです
07/07/01 12:18:59 bNmldYLv
>>113
その情報はまだはっきりとしてなかったはず。

116:名前は開発中のものです
07/07/01 12:20:38 8s5t98d9
PS3売れなきゃソフト作んないぞ

ソフトないんだからPS3買わないよ

\(^o^)/オワタ

117:名前は開発中のものです
07/07/01 12:21:11 ZqjVejIw
一時期、GCやDCで良ゲーが出てもPS2への移植待ちになるだけだったが
今度はPS3のゲームが移植待ちされる番になったわけだな

どうでもいいがPSPのみのゲームをPS2か360あたりに移植してくれ、
リッジレーサーズとか極魔界村とか

118:名前は開発中のものです
07/07/01 12:21:27 XMxh/UQw
DSは楽しむ人が多いから売れてるんだと思うけどね
WiiはまだわからんけどDSはブームを超えて定番化したし
360もやってみたら面白いんだろうけど「やってみようかな」という気持ちに
させるのが難しいから、能動的にゲームを探すゲーマーしか手に取らない
その辺の敷居を下げるのも任天堂は上手いんだよなぁ

119:名前は開発中のものです
07/07/01 12:23:37 nF6aGvww
>>91

何だこの痛い人は

120:名前は開発中のものです
07/07/01 12:25:59 LxAv2twy
とうとうPS3の未来はチュンソフトの忌火起草に委ねられたな


121:名前は開発中のものです
07/07/01 12:26:03 /ZB4Qslu
>>115
バンナムのお偉いさんが
リッジとモッサムはペイライン50万本とインタビューで答えてるがね
ガンダム無双が2年越しという話だからこの2つも似たものだろう
2年超えるような製作期間を要する物のペイラインは高いのは事実だろうね

122:名前は開発中のものです
07/07/01 12:27:02 i9phOvuP
wiiの牧場物語をまったりやってます^ω^
ぼくらライトにはwiiはちょうどいいお。

123:名前は開発中のものです
07/07/01 12:31:22 MT/ImrOD
>>122
ライトはこんなとこ見ねーよwwww
だがソフト名挙げてくれるのは参考にはなる

124:名前は開発中のものです
07/07/01 12:34:21 2relqhi5
>>111
Wiiゲームに燃えてる奴なんてほぼいないでしょ。小学生ならともかく。
PS3にソフトがないとか妊娠が騒いでるけど、実際プレイに堪えるようなちゃんとしたソフトはWiiのほうが少ないよ。
というか本当にゼルダ一本しかない気が。
いま本体が売れてるのは、ブームに釣られてるミーハーが買ってるだけ。こういう一時的なブームはすぐ終わる。

125:名前は開発中のものです
07/07/01 12:34:46 4DQbsXTm
DSとかのせいで「何本売れりゃおk」みたいなのが狂ってる気がするよ。

126:名前は開発中のものです
07/07/01 12:35:13 QEa0Q2uj
ライトゲーマーでハードチャネラーはあり得る

127:名前は開発中のものです
07/07/01 12:36:36 ZhCskszT
PC、360とのマルチもやっぱりコストがかかりすぎるん?

128:名前は開発中のものです
07/07/01 12:37:32 ZqjVejIw
>>125
他所で何か発売されるたびに
山積みだの品薄商法だの煽ってきたGKが一番狂ってた

129:名前は開発中のものです
07/07/01 12:39:05 yhss2U3m
>>124

こうゆうこと言う人
DS出た当初もいたよね

130:名前は開発中のものです
07/07/01 12:39:06 cb/2bMkc
Wiiのグラフィックが耐えられないという人はPS3やってりゃいいだろ。
その為にハイエンドの機種というのはあるんだから。

ただ、そのPS3がトップに立つことは絶対にありえないというだけの話であり

131:名前は開発中のものです
07/07/01 12:39:32 /ZB4Qslu
一番ワロタのはWii入荷日開店直後の写真出して
山積みオワタwwwwwwwwwとやった奴

132:名前は開発中のものです
07/07/01 12:40:40 9vbCELoT
任天堂もセガも、たとえ世間に売れていなくとも面白いソフトはたくさん出していた。
売れていない時こそ、その会社の真価が問われる。サードは助けてくれないワケだから。

果たしてSCEはどうかな?

133:名前は開発中のものです
07/07/01 12:41:00 bQqNafDc
ゲーヲタにとっては不遇の時代だなぁ

134:名前は開発中のものです
07/07/01 12:43:13 JtplEfBF
>>133
何で?
wiiもDSも結構ゲーマー向けゲームでてるし
更に濃いのがお望みなら箱○だってあるんだぜ?

135:名前は開発中のものです
07/07/01 12:43:30 LKJ7Y0VB
PS3の「ブーム」は正味発売直後2~3週間だったよな。。。。。

136:名前は開発中のものです
07/07/01 12:44:47 Pz7zytaR
ICO、ワンダと巨像制作チームの次回作にはみんな興味ないの?

137:名前は開発中のものです
07/07/01 12:46:49 Ly8XtMNl
ヤフオクには購入日(保証書日)が去年のPS3が今でも出品されてるんだぜ

138:名前は開発中のものです
07/07/01 12:46:50 JtplEfBF
社内せいなんだから
売れ行き関係なく出すだろ
普通の会社なら

139:名前は開発中のものです
07/07/01 12:49:09 Um8ag78y
>>133
PSオタの間違いじゃ?PSに固執してるのはばかばかしいと思わないか?>

140:名前は開発中のものです
07/07/01 12:49:43 53ihwxv5
WiiはDSの歩いた後をなぞってる
売れ方もマスコミの扱いもGKの煽りも

141:名前は開発中のものです
07/07/01 12:50:04 LxAv2twy
64やGCの時の任天堂な心境か
今のチョニコンは
ファーストの腕の見せどころだなwwww


142:名前は開発中のものです
07/07/01 12:50:57 O5NH6iib
任天堂市場はまともになるのか疑問

143:名前は開発中のものです
07/07/01 12:51:00 QEa0Q2uj
昔はセが信者だったが、今はハード選り取り見取りで幸せだあ

144:名前は開発中のものです
07/07/01 12:51:32 LguouNiw
ちょっとwiiと箱○買ってくる

145:名前は開発中のものです
07/07/01 12:54:43 6/p5aAzW
>>1
>バンダイナムコでは今年度105種、セガが419種に種類数を増やす。

これって419タイトルDSとWii向けに出すってこと?
あり得なくない?
一日一本以上出す計算だけど・・・w

146:名前は開発中のものです
07/07/01 12:56:13 9vbCELoT
>>143
泣くな、お前の気持ちはよくわかってる

147:名前は開発中のものです
07/07/01 12:58:48 ZCrtfBzt
誰かPS3を買って下さい

148:名前は開発中のものです
07/07/01 13:01:27 /3Gu5VXR
PS3売れない

PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つ

PS3さらに売れない

PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売をもっと待つ

(ry

もう完全に最悪のシナリオで展開してるな・・・

149:名前は開発中のものです
07/07/01 13:01:31 ny4s4cET
まあ大手サードとして常識的な対応だろう。
ハードが売れてないのにソフト出してもしょうがない。
ソニーからのバックマージン来ないとやってられんだろw

150:名前は開発中のものです
07/07/01 13:02:30 77Z+bNk+
>>147
きれいなグラフィックのアヒルのゲームするためだけにか?

151:名前は開発中のものです
07/07/01 13:03:03 lbh2oX8W
PS3というか、PSブームが終わっただけです

152:名前は開発中のものです
07/07/01 13:03:36 cScF5Zxc
>>48
同じ事思ってた・・・・・
自分にとっては64は面白かった。
だけど、待てど暮らせどソフト発売予定の一覧を見ても
サードがずっと先まで全然入ってない。
見捨てられた気がして、物凄く切なかった。
結果は・・・・

153:名前は開発中のものです
07/07/01 13:04:07 8S5XrS2n
>>145
同じタイトルでも各言語版をそれぞれカウントするんじゃない?

154:名前は開発中のものです
07/07/01 13:05:06 Tc9EUj2+
よし、ちょっとPS3買ってくる

155:名前は開発中のものです
07/07/01 13:06:28 zt+tnJMM
>>120
街のときとおなじ「遊ぶゲームがない奴らに売る作戦」だな

156:名前は開発中のものです
07/07/01 13:06:42 O+9hUo+s
>>141
その頃の任天堂は自社ソフトで孤軍奮闘していたが、いまのSCEは…

157:名前は開発中のものです
07/07/01 13:09:21 /3Gu5VXR
>>152
ただそんな64にも後世に語り継がれるであろうゼルダ時オカとマリオ64が存在する。
果たしてSCEはPS3がそんな状況の中、そういうソフトを作れるだろうか・・・


158:名前は開発中のものです
07/07/01 13:12:16 QEa0Q2uj
あひるは十分後世に語り継がれるな

159:名前は開発中のものです
07/07/01 13:12:22 krcP/4o7
ならさぁ
ハイスッペク必要なゲームとかオンラインの
ゲームとかそういったゲームの受け皿はどうなんの?
Wiiは、商業的には成功してるみたいだけど
そういったゲームの受け皿にはならないでしょ
箱○が代わりになってくれるならそれでいいけど

ああいった方向の進化も残して欲しいな

160:名前は開発中のものです
07/07/01 13:12:33 CYLl9D/4
>>152
ハードの勝敗を気にしたらダメなんだろな

64の時はまだ小学生だったからソフト出なくても気にならず
普通に楽しめた

161:名前は開発中のものです
07/07/01 13:14:12 /3Gu5VXR
>>159
PCでいいやん

162:名前は開発中のものです
07/07/01 13:15:00 ZqjVejIw
>>159
360がその役割を担いつつある
まだSCEと縁を切るのを躊躇うメーカーも多いけど
内心そろそろ潮時だと思ってるんじゃないのかね

XboxLiveはいいよ
どんな旧作ですら人さえ居ればオンラインで遊べるんだからな
ソフトメーカーによるサービス終了のお知らせに嘆くことが無い

163:名前は開発中のものです
07/07/01 13:16:14 6OOB6M5J
任天堂はCMがうまいだけ

164:名前は開発中のものです
07/07/01 13:17:32 CYLl9D/4
>>159
しばらくはPS3も箱○もソフトが出るだろうが
いつかはwiiに喰われるだろうな

まあ次の次世代機のときもMSとSONYが路線変更しないことを祈るべき

165:名前は開発中のものです
07/07/01 13:19:39 f/kC7k/p
FF13は?

166:名前は開発中のものです
07/07/01 13:27:08 MzNVxFYQ
>>65
PS3は今までの負けハードの欠点を寄せ集めて作ったように見えるw

生産が遅れてロンチに台数をそろえられない(DC)
高すぎ(3DO)
ロンチソフト少なすぎ(64、GC)
開発が難しい(SS、64)
ファーストが駄目(箱)

167:名前は開発中のものです
07/07/01 13:32:51 1aTw2vlP
>>166
SSは特に開発しにくくも無かったはず。
発売前から直後にかけては、PSよりライブラリも安定してたし。その後すぐ追い抜かれたけど。
まあ二個のCPUを使いこなそうと思わなければいいハード。
CPU一個とDSPの組み合わせで十分だったと思う。

SSの敗因は特に海外でジェネシスを捨てきれなかったことじゃないかなあ。

168:名前は開発中のものです
07/07/01 13:33:06 8S5XrS2n
>>166
発売前の値下げ(3DO)

169:名前は開発中のものです
07/07/01 13:33:30 yhss2U3m
FF13はPS3と心中か
箱との完全マルチ化か
どちみちもうFFは
最高普及ハードで出しても
200万くらいしか
売れないけど

170:名前は開発中のものです
07/07/01 13:47:51 bNmldYLv
前にもそういう風になんかのソフトはもうだめだとか言って
結果売れたりしたよね。

171:名前は開発中のものです
07/07/01 13:50:12 Cv7CppnL BE:515025959-2BP(6328)
夕闇と街を越える名作にまた出会いたい
大神とか最高のできだったらしいけど去年潰れちゃったよね?

172:名前は開発中のものです
07/07/01 13:50:25 IifcBXMp
MGS4とFF13、途中まで作ってるとして今からWii向けにするより
箱○向けにしたほうが楽だろ
で日本語版なんぞ捨てて家庭用ゲームの最大市場の
北米オンリーで出せば赤にはならんだろうしな。

173:名前は開発中のものです
07/07/01 13:51:27 n3/92Kk0
GTA4さえできれば正直どうでもいい

174:名前は開発中のものです
07/07/01 13:52:22 Cv7CppnL BE:206010836-2BP(6328)
マジでWiiとか勘弁してくださいお願いします

175:名前は開発中のものです
07/07/01 13:53:57 bNmldYLv
GTA4ってPCでも出るんだろ?

176:名前は開発中のものです
07/07/01 13:54:11 QmWCZSUg
>>174
もう現実的に無理だからあきらめろw
そもそも日本はアニメゲームばっかでHDリアルゲームの需要が少なすぎる

177:名前は開発中のものです
07/07/01 13:54:59 yyBCgx8T
>>174
Wii買っちゃいなよ
PS3売って

178:名前は開発中のものです
07/07/01 13:55:17 rvFm2C0A
GTA4もダウンロードコンテンツで360独占が有る。

179:名前は開発中のものです
07/07/01 13:55:36 bNmldYLv
日本からアニメを取ったらなにが残る

180:名前は開発中のものです
07/07/01 13:56:02 2relqhi5
今から新規タイトルの開発を凍結したとしても、すでに開発が進められているタイトルだけでもトップシェアを握るには十分。
一方Wiiは発売予定タイトルこそ多いものの、外伝やミニゲームや聞いたこともない新規タイトルばかり。
このままWiiがトップになるとか夢見てる妊豚はそろそろ現実を見ろよ。

181:名前は開発中のものです
07/07/01 13:56:46 IifcBXMp
wii持ってるが、ソフトはゼルダ、ガンダムハンマー、エレビッツ
あとは中古のGCのソフトとVCだな。
現役のときのGCを知らないが、まだ遊べる名作おおいぞ

182:名前は開発中のものです
07/07/01 13:57:41 IgV82MvI
代わりにWiiとかDSのタイトルが増えるとするならますますガキ向けが増えるのか?

183:名前は開発中のものです
07/07/01 13:58:20 6y5/c9/O
>>174
…誰に言ってるの?

184:名前は開発中のものです
07/07/01 13:58:35 JtplEfBF
GCソフトは優先的に漁っとけ
良作も多いが
いかんせん市場に出てる数が少ない
再販も望み薄そうだしな

185:名前は開発中のものです
07/07/01 13:59:55 78Bs1hSN
>>182
ガンダムが来月出るけど
あと、移植だけどバイオハザード4は面白かった
TPSとwiiコンは相性がよさそう

186:名前は開発中のものです
07/07/01 14:00:37 78Bs1hSN
>>184
ガチャフォースが再版になるとは思わなかった

187:名前は開発中のものです
07/07/01 14:00:39 n2XFoF+7
>>79
それでたらWiiかうなーw

188:名前は開発中のものです
07/07/01 14:01:54 QZGV3BaF
つうかPS3どうすんだ??

189:名前は開発中のものです
07/07/01 14:04:53 JtplEfBF
別にユーザーが気にする事じゃないだろ
いいソフトが揃って買っても損がないと思ったら買えばいい
箱やGCを買い支えなきゃなんて風潮は無かったろ?

190:名前は開発中のものです
07/07/01 14:04:53 GRlhzI6w
>>137
ICOは良作だがワンダは完全にオナニーゲーだったな。
フレーム数少なすぎてストレスたまりまくりだった。


191:名前は開発中のものです
07/07/01 14:05:35 aUSAvsy/
日本でも駄目だがアメリカじゃもっと悲惨なPS3
URLリンク(vgchartz.com)
50位以内に入ってないって・・・w

192:名前は開発中のものです
07/07/01 14:06:55 cr2Yx1N1
ハードが不調だからソフト開発凍結するって、ソフト出ねぇからハード売れないんだろうが!
どこか慈善事業で沢山ソフト出してやれよ、スクとかナムコとか…潰れてもいいから。

193:名前は開発中のものです
07/07/01 14:07:06 aCZdynNg
開発費が一番高い
世界で一番売れてない新型機

こうなるのは当たり前

194:名前は開発中のものです
07/07/01 14:07:34 JtplEfBF
>>192
つSCE

195:名前は開発中のものです
07/07/01 14:14:19 TIJZUSrY
どっちかって言うとPS3派だけどもしwiiが支流になったらほんと停滞も良いところ
ならまだ箱に乗り換えるわ・・ただし故障ってのが怖い

196:名前は開発中のものです
07/07/01 14:14:44 LKJ7Y0VB
一方任天堂は自社ソフトを投入した

197:名前は開発中のものです
07/07/01 14:16:28 IifcBXMp
PS、PS2時代の面白かったSCE製のソフトって何かある?


198:名前は開発中のものです
07/07/01 14:17:21 9BUwfbWR
ドラクエが出ると聞いたからwii買った。
ps3はファイナルファンタジー(だったっけ?)をいつ出すの?

199:名前は開発中のものです
07/07/01 14:17:57 /C4lVJEP
>>197
スカイガンナーは面白かった

200:名前は開発中のものです
07/07/01 14:18:41 Gi+qliAm
        XB360    PS3     Wii
~'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/04.  15,221.   67,148  360,142
2007/05   9,380.   40,099  264,701
~06/03   2,219    8,998.   69,748
~06/10   2,533    8,776.   64,529
~06/17   7,583    9,481.   65,521
~06/24   3,369    9,581.   65,582
-------------------------------------
累計.    380,132  938,575 2,800,576 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
URLリンク(homepage3.nifty.com)
PS3、タイレシオ最悪
URLリンク(homepage3.nifty.com)
【原因不明】ブルーレイの記録層が早くも腐食
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)

201:名前は開発中のものです
07/07/01 14:28:48 TipYxIW0
>>191
天誅が10万こえてるwww

202:名前は開発中のものです
07/07/01 14:28:51 2relqhi5
妊娠多過ぎだろこのスレ…

203: ◆XcB18Bks.Y
07/07/01 14:29:37 BvjTisbe
>>172
箱○で出しても海外で売れるソフトはごく一部になりそうな気がするのですが.
カプコンみたいな箱○の勝ち組になれるメーカーやタイトルはごく一部で
リッジレーサー6と同じ運命をたどるところが大半になるのでは?


204:名前は開発中のものです
07/07/01 14:31:00 MT/ImrOD
このスレに限らず世の中妊娠だらけさ

205:名前は開発中のものです
07/07/01 14:42:47 r1OhAcIJ
これは要するにPS3終了じゃないか
SCEはソフトの充実を待ち、サードはハードの普及を待つ
ジリ貧だぞ

206:名前は開発中のものです
07/07/01 14:49:10 +DQdPCEr
>>197
I.Q.
ゲームの未来を見た気がした

207:名前は開発中のものです
07/07/01 15:01:22 mP9UILDq
任天堂向けが2688万本、SCE向けが2329万本となり、任天堂が上回る見通し。とあるけど

今、もっとも普及しているDSでの発売ソフト数が増えるから
任天堂向けのソフト数が増えるだけのこと。
DSにしろWiiにしろ、質より量勝負で開発費が安い分ソフトの数は
多いが、内容の軽いゲーム、どうでもいいソフト、駄作や糞ゲーの割合が高い。
一方、PS3は量より質の高さで勝負で、FF13、バイオ5、モンハン3
メタルギアソリッド4、ラストレムナント、デビルメイクライ4他
大手中堅有力サードメーカーの人気ビックタイトル続編や新作ビックタイトル等
はPS3に集中して発売される。そのため、ユーザー期待度の高い良作大作ゲーム、
安心して遊べる内容クオリティーのゲームの割合が高い。

質より量のDSとWii。量より質のPS3
お手軽カジュアル志向のDSとWii。本格派高品質志向のPS3
ユーザーは自分にあった方を選べばいいだけのこと。合わないゲーム機を買っても楽しめない。

208:名前は開発中のものです
07/07/01 15:04:08 ZkT8EqXY
これいくらなんでも可哀想だろps3

209:名前は開発中のものです
07/07/01 15:05:05 1jGdFvy3
で、今そのPS3本体の質が問われているわけだが

210:名前は開発中のものです
07/07/01 15:07:28 mP9UILDq
PS3は開発費がかかる人気ビックタイトル続編や、ビックタイトル新作が
多いから、開発費の安いDSやWiiよりもソフト数が少なくなるのは当然のこと。
その分、ソフト1本あたりの内容も濃く、強力なタイトルが多いからね。


211:名前は開発中のものです
07/07/01 15:09:04 8B7QJYsc
雨の中ソーラービーム撃つようなもんかね

212:名前は開発中のものです
07/07/01 15:09:59 1aTw2vlP
>>210
まあPS3夏季商戦の目玉は、思いっきりカジュアル向けのぼく夏、みんゴルなんだけどね。
重厚長大路線は発売未定のばっかり。

213:名前は開発中のものです
07/07/01 15:09:59 5D8HY6Or
レジスタンス2・3をよろしくねってことかしら


214:名前は開発中のものです
07/07/01 15:11:13 XMxh/UQw
>>197
ジャンピングフラッシュは結構イケてた
ムームー星人もPSのマスコットキャラになりかけたし

215:名前は開発中のものです
07/07/01 15:11:22 +92ZRySK
要するにSCEが自力でPS3売れよと。
いままでサード頼りでやってきた糞ニーには無理な話だわなw
師ねってこったwww

216:名前は開発中のものです
07/07/01 15:17:22 mP9UILDq
>>209 
質が問われているというより、PS3の値段が高いから
ユーザーに敬遠され気味なだけのこと。性能機能や質は十分高い。
PS3とWiiのどちらを欲しいかと質問したらPS3を欲しがるユーザー
の方が多いのは確実だし。
まあ、PS3の実力を出しきったソフトを早く沢山発売するのも重要だけどさ。

217:名前は開発中のものです
07/07/01 15:18:54 JtplEfBF
量より質?
なんかそんな質の高いゲーム出てたか?
箱○の方が上じゃね?

218:名前は開発中のものです
07/07/01 15:19:31 r1OhAcIJ

        / ̄\ ちょ…
       / ∪  \      ____
      |::::::∪     |    /      \
      |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \   ハードが普及するまで
      |:::::::::::::: ∪ |/  (●) (●)   \  待つことにしたお!
      |::::::::::::::    } |    (__人___)      |
      ヽ:::::::::::::: ∪ } \   ` ⌒´      /
       ヽ::::::::::  ノ   |  スクエニ・コナミ  |
        /:::::::::::: く    | |         | |
―――|:::SCE:: \-―┴┴―――┴┴―
        |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)

219:名前は開発中のものです
07/07/01 15:20:49 XMxh/UQw
>PS3とWiiのどちらを欲しいかと質問したらPS3を欲しがるユーザー 
>の方が多いのは確実だし。 
ちょっと無理があるな

220:名前は開発中のものです
07/07/01 15:21:12 6y5/c9/O
PS3の質がどうのってレベルじゃねえよな。
ソニーの馬鹿さ加減の発現の一つの形に過ぎん。

221:名前は開発中のものです
07/07/01 15:21:42 51DAL/H0
>>207
質ねぇ・・・

222:名前は開発中のものです
07/07/01 15:21:42 8B7QJYsc
>>219
ただでくれるんじゃないの?

223:名前は開発中のものです
07/07/01 15:24:36 fd1Bp5kK
>>210
ノ 【ガンダム】

内容濃いか?
質が高いか?

224:名前は開発中のものです
07/07/01 15:24:50 GzSaQ7zI
>>222
どっちも持ってなくて片方貰ったらもう片方買っちゃいけない場合はそれでもWiiだな
後でもう片方も買っていい場合はPS3選んでおくけど

225:名前は開発中のものです
07/07/01 15:25:56 b7NS1IwY
サードは正直だな
カネを稼がなきゃならないんだから
儲かるハードに移行するのは当たり前
PS3終わってる

226:名前は開発中のものです
07/07/01 15:27:15 1aTw2vlP
天下三部の計だよ。
裏でカプコンが密かに動いてる。

227:名前は開発中のものです
07/07/01 15:28:00 b+7dyLAX
抽出 ID:2relqhi5 (4回)

93 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/07/01(日) 12:03:11 ID:2relqhi5
凍結って言ってもすでに開発してるFFやメタルギアは普通に開発続けてるでしょ
結局は期待されてる大作ゲームはちゃんと発売されるんだから、最終的にPS3が勝つことに変わりはないよ
それに比べてガキゲーしかないWiiなんてすでに飽きられてるしw

124 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/07/01(日) 12:34:21 ID:2relqhi5
>>111
Wiiゲームに燃えてる奴なんてほぼいないでしょ。小学生ならともかく。
PS3にソフトがないとか妊娠が騒いでるけど、実際プレイに堪えるようなちゃんとしたソフトはWiiのほうが少ないよ。
というか本当にゼルダ一本しかない気が。
いま本体が売れてるのは、ブームに釣られてるミーハーが買ってるだけ。こういう一時的なブームはすぐ終わる。

180 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/07/01(日) 13:56:02 ID:2relqhi5
今から新規タイトルの開発を凍結したとしても、すでに開発が進められているタイトルだけでもトップシェアを握るには十分。
一方Wiiは発売予定タイトルこそ多いものの、外伝やミニゲームや聞いたこともない新規タイトルばかり。
このままWiiがトップになるとか夢見てる妊豚はそろそろ現実を見ろよ。

202 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/07/01(日) 14:28:51 ID:2relqhi5
妊娠多過ぎだろこのスレ…

228:名前は開発中のものです
07/07/01 15:28:36 GzSaQ7zI
10年以上前にPSで投げたサードの引き抜きという巨大なブーメランが
今、10年かけて戻ってきたのかと思うと感慨深いものがあるな

229:名前は開発中のものです
07/07/01 15:28:58 r2ccEQT9
カプコンはMHFがPCで予想より売れたから3は360、PCマルチ確定だな。

230:名前は開発中のものです
07/07/01 15:31:44 ffP2hBTR
PS3が本格派高品質志向とかどの方向みて言ってるのかわからない人間もいるな。
PS3は単にBD自社規格普及のためにゲーム機をよりしろにして現ユーザーをとりこんで
そのまま組み込めば、ついでにその尖兵に■投入すりゃカンペキ(はぁと)とおもって
デザインしただけだし。

231:名前は開発中のものです
07/07/01 15:32:27 o9YjcP86
>>217
箱○の質が高いならもっと売れてると思うぞ。


232:名前は開発中のものです
07/07/01 15:32:44 r1OhAcIJ
ガンダム無双
ゲンジ
アーマードコア4
バーチャファイター5
ターゲットインサイト
レジスタンス
ミストオブカオス
エンチャントアーム
フォークスソウル

思いつくだけでこんな感じか
どう見ても質が高いとは……

233:名前は開発中のものです
07/07/01 15:33:09 LDG6cTnQ
そもそもサードに頼らないと何もできない糞ニーが悪いw

234:名前は開発中のものです
07/07/01 15:35:25 fw9vi1VY
素直に頼るならまだしも
すんごい偉そうに頼むからなあそこは・・・
そりゃ誰もついてこなくなるよ

235:名前は開発中のものです
07/07/01 15:36:12 GzSaQ7zI
>>230
結局ソニーのやった事ってあくまで性能アップと家電としての進化だけなんだよな

PS:アイディア、設計は任天堂と共同開発した物を流用して大ヒット
PS2:性能上げてDVD見れるようにして上位互換持たせて大ヒット
PSP:画像、動画、音楽とゲームに関係ない部分を兼ねそろえたUMD普及機
PS3:BD、Cell普及の為満を持してセット高価格販売してPSブランドごと大爆死中の最終兵器

236:名前は開発中のものです
07/07/01 15:37:03 6y5/c9/O
>>233
「サードに頼る」っていうのも語感的にサードの力を有難がってるみたいで変だな。
「何もしなくても勝手にソフトが充実すると思ってる」が近いと思う。

237:名前は開発中のものです
07/07/01 15:37:09 1aTw2vlP
>>231
いや、本当にソフトの質は高い。
好みに合わなければ無理強いはしないが、売れてないから質も低かろうと思ってるんなら損をする。

238:名前は開発中のものです
07/07/01 15:38:14 Cv7CppnL BE:457800285-2BP(6328)
妊娠の捏造ほど酷いものはない
マジGKなんて目じゃねえよほんと自爆霊みたいな奴等だな

239:名前は開発中のものです
07/07/01 15:38:44 4PbFliwE
>>235
性能上げる以外の付加価値(タッチペンやらリモコンやら)を加えたのなんてDSとWiiくらいじゃね?
それまでは性能云々より結局サードをどれだけ引っ張れるかが全てだったんだし。

240:名前は開発中のものです
07/07/01 15:42:04 GzSaQ7zI
>>239
振動機能とか3Dスティックとかあるでよ
あと直接ゲームには関係ないがPSで普及したメモカは良かった

241:名前は開発中のものです
07/07/01 15:42:27 5NvNvlCl
>235
PSXが抜けてる


242:名前は開発中のものです
07/07/01 15:43:34 OiZIhE72
        / ̄\ ちょ…
       / ∪  \      ____
      |::::::∪     |    /      \
      |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \   ハードが普及するまで
      |:::::::::::::: ∪ |/  (●) (●)   \  待つことにしたお!
      |::::::::::::::    } |    (__人___)      |
      ヽ:::::::::::::: ∪ } \   ` ⌒´      /
       ヽ::::::::::  ノ   |  スクエニ・コナミ  |
        /:::::::::::: く    | |         | |
―――|:::SCE::: \-―┴┴―――┴┴―
        |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)


243:名前は開発中のものです
07/07/01 15:45:40 fw9vi1VY
HDD搭載にLANもな

>>237
箱ソフトは今までのゲームらしさを純粋に押し上げてる
印象を受けるね

244:名前は開発中のものです
07/07/01 15:46:17 QxGcTQib
GKが言うところの「今後発売される質の高い期待ソフト」にSCEが出す
ソフトが殆どない、って状況が
全てを物語っているな。

だからサードが>>1のような動きをしだすともうどうしようもない。

245:名前は開発中のものです
07/07/01 15:47:11 OiZIhE72
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \   FF13は開発中し…
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─-  厂   /
   |   、 _   __,,/     \


246:名前は開発中のものです
07/07/01 15:48:07 jYEf7SRp
>>236
サードは利益が出るハードについてくるんであって、SCEだからついてくる訳じゃないのにね
SCEだから無条件でついてくるのは日本一とアルファくらいじゃないのかな

>>235
家電部分以外は基本的に任天堂の後追いだしね
アナログコントローラーとか、六軸検出とかw

247:名前は開発中のものです
07/07/01 15:48:42 GzSaQ7zI
起爆剤が無い状態だからな
任天堂で言えばポケモンやマリオ、スマブラが本体を牽引するのは分かりきってる
360もまぁ日本じゃ死んでるが海外じゃヘイローが牽引出来る
PS3の牽引自社タイトルは・・・GTくらいか?開発者が逃げちゃったって聞くが

248:名前は開発中のものです
07/07/01 16:05:38 x3Bx8W2G
        / ̄\ ちょ…
       / ∪  \      ____
      |::::::∪     |    /      \
      |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \   ハードが普及するまで
      |:::::::::::::: ∪ |/  (●) (●)   \  待つことにしたお!
      |::::::::::::::    } |    (__人___)      |
      ヽ:::::::::::::: ∪ } \   ` ⌒´      /
       ヽ::::::::::  ノ   |  スクエニ・コナミ  |
        /:::::::::::: く    | |         | |
―――|:::SCE::: \-―┴┴―――┴┴―
        |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)

249:名前は開発中のものです
07/07/01 16:10:54 OmENKWvH
理想はwiiと箱○の住み分けだと思うんだがな

250:名前は開発中のものです
07/07/01 16:11:37 FwCd3KgK
DSのソフトって半分以上が知育でしょ?

251:名前は開発中のものです
07/07/01 16:12:06 x3Bx8W2G
       / ̄ ̄\SCE
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよFF13出せやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \スクエニ
    :|  ゚ \~、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよGTHD出せやコラ
   |   \ 〆ー──〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ~ヽ
  |         |:    ー─‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \

252:名前は開発中のものです
07/07/01 16:14:37 ARt1FjZx
開発費全額保証くらいしないとサードはついてこないだろ
サードとしても赤字にならないなら「実験場」として斬新なゲームが発表されそうだし

253:名前は開発中のものです
07/07/01 16:14:48 PWA89ChY
久夛良木氏がソニーを離れた途端にダメになったなwwwww

254:名前は開発中のものです
07/07/01 16:16:24 O5NH6iib
安いだけでさは無理なのはDS見ればわかる

255:名前は開発中のものです
07/07/01 16:16:48 x3Bx8W2G
知育に勝てないゲームらしいゲームwwwwwwwwwwww

256:名前は開発中のものです
07/07/01 16:19:55 fw9vi1VY
>>249
wiiはこのまま新しい分野の開拓で
箱は邪悪なまでに現ゲームの面白さの追求という感じか?w

>>253
クターが居たころが底辺だろw
今どう穴埋めするかエロイ人たちが審議中なんジャマイカ

257:名前は開発中のものです
07/07/01 16:22:30 53ihwxv5
PS3は日本より海外の方が悲惨

258:名前は開発中のものです
07/07/01 16:23:53 GzSaQ7zI
箱が今までのゲームの正当進化みたいに書かれてるけど
PS、PS2の正当進化ってなら分かるけど
SFCの正当進化はWiiとかDSゲーのが近い気がする

単純に任天堂だからそう思うだけかなぁ

259:名前は開発中のものです
07/07/01 16:25:14 fRQA+KDt
        / ̄\ ちょ…
       / ∪  \      ____
      |::::::∪     |    /      \
      |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \   ハードが普及するまで
      |:::::::::::::: ∪ |/  (●) (●)   \  待つことにしたお!
      |::::::::::::::    } |    (__人___)      |
      ヽ:::::::::::::: ∪ } \   ` ⌒´      /
       ヽ::::::::::  ノ   |  スクエニ・コナミ  |
        /:::::::::::: く    | |         | |
―――|:::SCE::: \-―┴┴―――┴┴―
        |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)


260:名前は開発中のものです
07/07/01 16:25:49 fRQA+KDt
        / ̄\ ちょ…
       / ∪  \      ____
      |::::::∪     |    /      \
      |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \   ハードが普及するまで
      |:::::::::::::: ∪ |/  (●) (●)   \  待つことにしたお!
      |::::::::::::::    } |    (__人___)      |
      ヽ:::::::::::::: ∪ } \   ` ⌒´      /
       ヽ::::::::::  ノ   |  スクエニ・コナミ  |
        /:::::::::::: く    | |         | |
―――|:::SCE::: \-―┴┴―――┴┴―
        |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)


261:名前は開発中のものです
07/07/01 16:28:52 B7mt1Eod
>>258
圧倒的な普及率と開発費の低減でゲーム開発の敷居を低くするっていう意味なら、まさしくFC&SFC=Wiiだろうね
箱360は64かね…少数精鋭って意味でいうなら
箱の開発は64ほど難しくはないらしいけど

262:名前は開発中のものです
07/07/01 16:33:23 mW6nNKEO
あららぁ・・

263:名前は開発中のものです
07/07/01 16:33:45 fw9vi1VY
>>258
言いたいことは分からないでもない
けど、ちょっと任天堂だからという印象が強いかな

264:名前は開発中のものです
07/07/01 16:34:04 qhTOZIt3
スクエニ、コナミが凍結で、バンナム、セガ、カプコンが3~4割減らしたら、誰がソフト出すんだ?
そんなことしたらPS3が益々売れなくなるじゃん、バカじゃねーの??



撤退なら撤退と言え。

265:名前は開発中のものです
07/07/01 16:38:58 V5kzjieP
そもそもこれマジなの

266:名前は開発中のものです
07/07/01 16:39:32 488oWB72
>>253
クタタンは確かに功労者なんだろうが同時にPS市場を焦土にしちゃったからね

技術者としては知らないが、遊びやゲーム自体に興味がない人はファーストの経営者には不向き
ハードのことばっかりでソフトのことなんてこれっぽっちも考えてないからサードに頼り切って
自分達で市場を開拓しようという意思も能力もなくなってしまう

267:名前は開発中のものです
07/07/01 16:40:44 fw9vi1VY
でもクターはPSの時は
翼の生えた天使に見えたんだけどね('A`)

268:名前は開発中のものです
07/07/01 16:40:45 7KyTEW1P
>>250
知育は約60本
DSの全ソフトは約500本だから、そんなに割合は多くない。
ただツール系が70本もある。

269:名前は開発中のものです
07/07/01 16:40:46 +afvq+eA
>一方でバンダイナムコ、セガ、カプコンはそれぞれ、
>PS3やPSPなどのSCEゲーム機向けソフトをそれぞれ3~4割減らすと発表している。

期待のPS3が滅んだ以上PSPなんぞに出してやる義理はないということか。
任天堂完全支配の復活だな。

270:名前は開発中のものです
07/07/01 16:44:33 JTaPlvS2
馬鹿には遠回しな撤退の意味が判らないみたいだなw

271:名前は開発中のものです
07/07/01 16:48:20 GzSaQ7zI
PS2で据え置き市場を完全に掌握して
満を持して発売したPSPで携帯機市場も制覇して永遠の理想郷を築くはずだったのに
任天堂の全体重乗っけたカウンターが綺麗に決まって
一気に据え置きまで掌握された形だよなー
腐敗だったSCEにはまだ任天堂の眼が死んでないって事を気づけなかったんだろうな

272:名前は開発中のものです
07/07/01 16:48:55 2eCnAhIG
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \   FF13は開発中し…
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─-  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

273:名前は開発中のものです
07/07/01 16:50:35 INzDB7yx
>>264
なぁに、コーエーを筆頭に日本一ソフトウェアやコンパイルハート、アイディアファクトリーなど
一騎当千のツワモノが揃ってますよ!


274:愛のかぁびぃ ◆FbzcwsXx/6
07/07/01 16:52:06 TA4d3DcK BE:681778447-2BP(2222)
SONYの工作員より、

任天堂の一般人による壮大な工作活動がひどい件。

275:名前は開発中のものです
07/07/01 16:52:36 Cv7CppnL BE:171675735-2BP(6328)
ソニーはさっさとユーザーの希望に応えろよ
大幅値下げに振動機能の追加、最低限これだけは約束しろボケカス

276:名前は開発中のものです
07/07/01 16:52:41 yyBCgx8T
>>274
え?

277:名前は開発中のものです
07/07/01 16:52:48 1RmXPXGw
なんという悪循環

278:名前は開発中のものです
07/07/01 16:52:49 pXY/TxtB
ともかく面白いゲームを出してほしいものです。
インターネットや音楽が聴けるのも結構ですが、ゲームを期待して購入したのですよ。

ソニーにはとにかくがんばってゲームソフトを増やしてほしいものです。


279:愛のかぁびぃ ◆FbzcwsXx/6
07/07/01 16:56:54 TA4d3DcK BE:1753143089-2BP(2222)
>>278
全くその通りですな。
機能や画質の綺麗さは他と同じくらい。
もっとゲームを出して盛り上げて欲しいよ。

280:名前は開発中のものです
07/07/01 16:59:56 fw9vi1VY
>>271
SCE「美しい、美しいぞこの力!
    見ろ世界がゴミのようだッ!!」

と過信してバルスで勝手に自滅
現状据え置き市場見てると同じリングで一度も拳を交えず
衰退してってる感じがせんこともない

携帯機ではほとんど勝負にすらなってないよなぁ・・
ぽつぽつと面白いソフトあるけどほとんどレイプだよ

281:名前は開発中のものです
07/07/01 17:00:17 pv/UqwyI
ソニーはPS1初期の頃みたいに自社で頑張って色んなジャンルのソフトを作るぐらいの事をしなきゃ駄目だ
一般層を囲いきれてないのに、ぼくのなつやすみ3とかまだ早すぎるよ


282:名前は開発中のものです
07/07/01 17:01:28 bNmldYLv
っていうか、どの次世代機もソフトの盛り上げに欠ける。
今、盛り上がってるのはDSだけだし。

283:愛のかぁびぃ ◆FbzcwsXx/6
07/07/01 17:02:23 TA4d3DcK BE:730476465-2BP(2222)
DSってそんなに面白いのか?

前持ってたけど、飽きて売っちゃったよ。

284:名前は開発中のものです
07/07/01 17:04:35 bNmldYLv
>>281
ソフトは多分いろいろと開発してる途中でしょう。何千人もいるのに
なんの開発もしてないはずが無い。

285:愛のかぁびぃ ◆FbzcwsXx/6
07/07/01 17:06:03 TA4d3DcK BE:681778447-2BP(2222)
なんせXBOX360よりも高いもんね、PS3は。
値下げしないと本当にヤバいよ。

286:名前は開発中のものです
07/07/01 17:07:47 l3h1cz7E
>>274
なんか哀れ。


一番恐れてた事だよね、大手の様子見。
ソフトが出なきゃ本体売れね(><)
折角買ったのに。



287:名前は開発中のものです
07/07/01 17:08:39 dOh62GLf
>>238
>妊娠の捏造ほど酷いものはない
マジGKなんて目じゃねえよほんと自爆霊みたいな奴等だな

だからGKはレッテル張りばっかやってないで、PS3の良い所をアピールしろよ。
ソースが捏造だって言ってるんだったら正しいソースだせよ。


288:名前は開発中のものです
07/07/01 17:10:28 SwG3g2m0
PS3も箱○も値下げしないとな

289:名前は開発中のものです
07/07/01 17:10:51 x3Bx8W2G
まあWiiを罵倒してるやつはPS3を買っちゃって引っ込みつかなくなってるだけだろ。

高かったもんね。
認めたくないよね。
PS3がゴミだったなんてさwwwwwww

290:愛のかぁびぃ ◆FbzcwsXx/6
07/07/01 17:11:22 TA4d3DcK BE:243492825-2BP(2222)
箱○は大丈夫だろ、今の所Windowsマネーで生き残れるし。
問題はSONY。あ、でもSONYは電化製品も扱ってるんだっけ?

291:愛のかぁびぃ ◆FbzcwsXx/6
07/07/01 17:12:41 TA4d3DcK BE:146095823-2BP(2222)
んで俺はスレスレセーフでPS3まだ買ってない。
もうちょい様子見て、
2008年にPS3が撤退してたら笑ってWii買うよ。

292:名前は開発中のものです
07/07/01 17:14:40 fw9vi1VY
>>282
一応各種盛り上がってるが
DS旋風ほど世間には浸透してないなw

今月は箱○のOblivionとwiiのDQSが楽しみでしょうがねぇよ

293:名前は開発中のものです
07/07/01 17:15:45 bNmldYLv
1年たっても日本で売れてない以上360も年末とかに値下げで
アピールしないといけないだろう。いくらMSは金があるからと
いって遊びでゲーム業界に入ったわけではないんだし。
日本でのマーケティングの仕方が悪いと本社からも言われてるんだし
担当してる責任者は必死だろう。

294:名前は開発中のものです
07/07/01 17:16:29 7KyTEW1P
>>290
ソニー本社はテメェでどうにかしろってSCEを見放した

295:名前は開発中のものです
07/07/01 17:17:34 FwCd3KgK
剣神に期待できる奴ってすげーな
アレに似たようなのゲーセンにあったけどやってる人見たことないぞ
あと箱○には最初から期待していません、現状DSが一番。Wiiはまだ様子見

296:名前は開発中のものです
07/07/01 17:18:00 24lLwMh5
よくわかんいコテだらけだな

297:名前は開発中のものです
07/07/01 17:19:23 25b/7vak
確か360ってソフトの開発してるところにMSが支援してくれるんだっけ?
具体的に何をしてるの?開発費でも出してくれてるの?

298:名前は開発中のものです
07/07/01 17:20:17 GzSaQ7zI
>>295
俺も買うよ
実にトワプリ以来のWii専用ソフト購入

剣で戦うだけだったら欲しくならなかったけど
堀井、すぎやま、鳥山が揃ってきっちり作ってある以上
やっぱドラクエブランドは強いよ

299:名前は開発中のものです
07/07/01 17:21:37 t95RkyLw
>バンダイナムコでは今年度105種、セガが419種

なんかエライ不安なんだけど。
数もう少し減らしてちゃんと作りこめって。この2社なんか特に。

300:名前は開発中のものです
07/07/01 17:22:19 ZgmtC0hc
Wiiも25000円と安値の割りには次世代っていう勢いはあまり感じないよね。
それにコアなファンがいないからPS2のように廃れていくのが目に見えてる

PS3はMGS4が出なくちゃ売れないのにこの状況…
2007年に出すっていう話はどうなったのよ。


301:名前は開発中のものです
07/07/01 17:22:47 CV3huTFG
>>298
俺は評価待ちだな、DQS

何気に期待してるぜベイベ~

302:愛のかぁびぃ ◆FbzcwsXx/6
07/07/01 17:23:33 TA4d3DcK BE:657429539-2BP(2222)
>>300
いやWiiは安い分売れ売れ。

PS3は高すぎて次世代機というよりローテクな電子機器って感じだな。

303:名前は開発中のものです
07/07/01 17:23:55 fw9vi1VY
>>295
すまんな
剣神はこれが初めてで
根っからの■e信者でな。どんな糞だろうとwktkしてしまうんだ
もはや病気じゃよw

304:名前は開発中のものです
07/07/01 17:24:20 RLTVUDLz
何か最近DSになれたせいか据置機やるのめんどくさくなってきた
もう全部携帯機でいいよ

305:名前は開発中のものです
07/07/01 17:25:13 x3Bx8W2G
>>299
IRとかは日本版北米版欧州版で別々に数えるから気をつけてね。
多分IRと同じ数え方してる。

306:名前は開発中のものです
07/07/01 17:25:25 hi1hjKPm
何か最近PCになれたせいか据置機やるのめんどくさくなってきた
もう全部PCでいいよ


307:名前は開発中のものです
07/07/01 17:30:13 OiZIhE72
PS3しか持ってない奴っている?

308:名前は開発中のものです
07/07/01 17:30:35 x3Bx8W2G
ノートPCばかりの日本でPCゲーなんて流行らんわ。

309:名前は開発中のものです
07/07/01 17:30:36 bNmldYLv
全機種もってます。

310:名前は開発中のものです
07/07/01 17:31:29 CV3huTFG
>>303
もはや呼吸のようなもんだなw

311:名前は開発中のものです
07/07/01 17:31:46 ZgmtC0hc
>>302
いやPS2より売れてないだろ、上のグラフ見てこいよ。
それにPS2は4万したのにだぞ。
任天堂の品薄商法も終わってしまったし、これからが危ない
ライトユーザーばっかだからいつかゲーム卒業者が出てきて支える人がいなくなるって

どうにか対応してくれ任天堂。DSはもう勝ってるんだからWiiに力いれろ

312:名前は開発中のものです
07/07/01 17:34:01 x3Bx8W2G
>>311
URLリンク(homepage3.nifty.com)

VGより正確なファミ通集計ね。
ハードはほぼ同じ。
ソフトはPS2以上。

313:名前は開発中のものです
07/07/01 17:34:02 FwCd3KgK
>>311
そのために広告費ガンガン使ってるだろ

314:名前は開発中のものです
07/07/01 17:34:10 bNmldYLv
>>308
洋ゲーの最新ゲームでなければノートPCでも動くゲームばっか
だぞ。

315:名前は開発中のものです
07/07/01 17:34:14 7KyTEW1P
>>311
任天堂はあからさまにWiiに力入れてるだろ
開発本隊の大半がWiiに以降したわ

316:名前は開発中のものです
07/07/01 17:35:11 ZgmtC0hc
>>75
おいおい、メタルギアは世界で売れてるから日本だけの売り上げ見てもしゃーねぇだろ
キングダムハーツと一緒

317:名前は開発中のものです
07/07/01 17:36:09 buDZqALH
>>239
昔バーチャルボーイというゲーム機があってだな

318:名前は開発中のものです
07/07/01 17:36:12 GzSaQ7zI
>>311
本体はWiiとPS2の売れ行きはほぼ同じペースでPS2のが若干上
逆にソフト販売数はWiiのがPS2より上
発売からこの時期までのミリオンタイトルはWiiが2本でPS2が0本

ちなみに過去ハードで発売1年以内でのミリオンタイトル数は既に2本のWiiがトップだけど
今年はまだマリギャラ、スマブラXが控えてる
発売時期と初動によっては記録更新する


319:名前は開発中のものです
07/07/01 17:37:11 CV3huTFG
>>311
トップに再びたってこの売れ行きはかなり順調なんだがな

320:名前は開発中のものです
07/07/01 17:37:19 GzSaQ7zI
この時期って書き方まずかったな
同じ期間ね
7ヶ月

321:名前は開発中のものです
07/07/01 17:37:26 bNmldYLv
ファミ通信じるのか信じないのかはっきりしろ。

322:名前は開発中のものです
07/07/01 17:38:00 x3Bx8W2G
>>314
すべてのPCで動作保障してるの?
こういうところも重要。

323:名前は開発中のものです
07/07/01 17:38:29 vyYto8Z2
>>91
そのヨ-ロッパでもwiiとDSバカ売れしてんの知らんのかこのバカはw

324:名前は開発中のものです
07/07/01 17:38:46 x3Bx8W2G
>>321
ファミ通の数字は信じる。
ファミ通のコラムは信じない。

325:名前は開発中のものです
07/07/01 17:39:41 fw9vi1VY
>>310
FF10-2やらFF7DK、VP2に聖剣4
散々ブチギレてきたのに・・妙な愛情が湧いたとしか言えん

>>308
そうとも言い切れん
動作軽いやつもいっぱいあるし、
PCゲーの中毒性は無視できるもんじゃない

326:名前は開発中のものです
07/07/01 17:40:23 Cv7CppnL BE:206011229-2BP(6328)
>>287
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

327:名前は開発中のものです
07/07/01 17:42:17 buDZqALH
>>274
> SONYの工作員より、
> 任天堂の一般人による壮大な工作活動がひどい件。
「任天堂の一般人による、壮大な・・・」ってことは無いだろうから
「任天堂(より)の、一般人による壮大な工作活動がひどい」って
事なんだよなあ。
でも、それって世論って言わないか?

328:名前は開発中のものです
07/07/01 17:43:37 CV3huTFG
>>325
神(^Д`)

329:名前は開発中のものです
07/07/01 17:44:24 GzSaQ7zI
>>327
信者「ったく、俺ら以外まともじゃねーよ!マジ頭おかしい」
みたいな・・・

330:名前は開発中のものです
07/07/01 17:45:33 8B7QJYsc
>>326
> PS3の良い所をアピールしろよ
った書いたレスからこれだ

331:名前は開発中のものです
07/07/01 17:48:26 ZgmtC0hc
若干任天堂信者だが、ゲームの将来を考えるとWiiじゃダメのような気もするんだがな…
このままだと日本はともかく外国のウケがあまりよくなさそうだ
PS世代からゲームはじめた人ばっからしいし…

332:名前は開発中のものです
07/07/01 17:48:44 Cv7CppnL BE:137340443-2BP(6328)
ミサイルやヒンジ割れ充電器の不良を必死で誤魔化してなかったことにしようとしてるじゃん捏造でしょ

333:名前は開発中のものです
07/07/01 17:49:08 bNmldYLv
>>327
ソニーよりの一般人をGK呼ばわりするようなものだろ。

334:名前は開発中のものです
07/07/01 17:49:20 x3Bx8W2G
>>331
wwwwwwwwww

335:名前は開発中のものです
07/07/01 17:50:11 buDZqALH
>>330
俺も何か綺麗なゲーム画面でもうpされたかと思ったのに。
なんであれが貼られたのか理解に苦しむ。

>>329
あぁ、そうか。
大多数が常識と考えていることを「おかしい」って言う
種類の人間が居たね。

336:名前は開発中のものです
07/07/01 17:51:22 BVHmTbLN
ゲームの将来語り始めたw

337:名前は開発中のものです
07/07/01 17:52:37 ZgmtC0hc
>>318
それにマリギャラやスマブラ買う人はすでにWiiを買っていると思うのは俺だけだろうか…
やはり完全勝利にはWiiにサードでPS層にWiiを買わすソフトが出ることだな

そうなるとやはり正統続編のFF、DQにMGS,KH,MH、DMC、BHか…

どうやって出すんだろうか…

それにキラータイトルってカプコンばっかだな

338:名前は開発中のものです
07/07/01 17:53:22 bNmldYLv
>>335
大多数の常識が決して正しいということでもないけどな。

339:名前は開発中のものです
07/07/01 17:54:59 buDZqALH
>>332
ミサイルってリモコンの事?
あれは誤魔化さずに、対応したものに交換するってアナウンスしてたんじゃない?
ヒンジ割れ充電器ってのはよくわからない。

340:名前は開発中のものです
07/07/01 17:55:48 CV3huTFG
>>335
大多数が馬鹿だってことも理解してる?

俺は救いようのない馬鹿だけど、それぐらいはわかるよ

だから偉人は少ないでしょ?

341:名前は開発中のものです
07/07/01 17:56:22 fw9vi1VY
>>331
一方的な一人勝ちは業界の将来的にも不健康だが・・

>>337
最近のカプンコ、神風吹きすぎて不気味なんだよねw

342:名前は開発中のものです
07/07/01 17:57:11 FwCd3KgK
>>274このレスへの反応の多さから見てもわかりやすいなw

343:名前は開発中のものです
07/07/01 17:58:04 Cv7CppnL BE:274681038-2BP(6328)
           __
           /    \
.          |/-O-O-ヽ| 
      ,.-、6| . : )'e'( : . |9__
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.      !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
 スポッ ///     ヽ. __ /}
    _        ∨   /
    /・・/|       /   / ヽ
.  /  //       |   | \ \
  /+//        {_____!   \.)
  | ̄|/         l__ノ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

344:名前は開発中のものです
07/07/01 17:58:30 yOXhDbah
>>341
神風ついでにwiiで大神続編出してくれんかなぁ・・・w

345:名前は開発中のものです
07/07/01 17:59:25 x3Bx8W2G
どうやって出すかってそりゃWiiで作って移植するだけだわ。
性能なんて関係ない。
商売なんだから設けないとな。

346:名前は開発中のものです
07/07/01 17:59:53 aUSAvsy/
6月だけでこの実績。
そりゃソニ豚もあわてるわ。

6月1日
ファミ通に「『バイオハザード5がプレイできるのはPS3だけ!』と言うのは誤りです」
というお詫び記事が掲載される。

6月4日
J-CASTニュース「PS3よりPS2が売れてます」と報道。
米ソニーがBDプレーヤ値下げを発表、PS3より100ドル安いとのこと。

6月5日
「PS3で特許侵害」カナダ企業がソニー提訴。

6月6日
英国内務大臣ジョン・リード氏が刑務所内でのPS3使用禁止命令。
ソニー中鉢良治社長PS3値下げ否定せず。赤字額は約500億円。
SCEAにおいて従業員80~100人程度一時解雇。

6月7日
Metal Gear Solid 4の新トレーラーからPS3のロゴが消える。

6月8日
ゲーム部門の米法人でリストラ正式決定。

6月9日
英国国教会、マンチェスター大聖堂問題に関しソニーを訴える。

6月13日
プレイステーション3を狙った強盗、日本刀を持ったゲーマーに追い回され逮捕(米)

6月14日
前日大々的に報じられたPS3ソフト「タイムクライシス4」の記事が続々削除。
英国国会でブレア首相ソニーを批判。
ソニー「大聖堂で銃撃戦」問題で英国教会と対話。双方意見に食い違い。

6月15日
ソニー中鉢良治社長PS3値下げ正式に検討中。

6月16日
ソニーが英国国教会に謝罪。具体的な賠償等不明。

6月16日
バージョンアップ1.81にともない自社製PS2ソフト再生不能に

6月17日
ブルーレイディスクに早くも腐食が発見?

6月19日
振動コントローラ訴訟が再び--マイクロソフト、Immersionを提訴
ソニー製バッテリ搭載の東芝製ノートPCで3件目の発火事故

6月25日
株主総会で
スクウェア・エニックス「PS3ソフトを今年度中に発売する予定はない」
コナミ「PS3向けに開発中のソフトをマイクロソフトのゲーム機にも対応」
任天堂株、ソニー株の時価総額を抜く

347:名前は開発中のものです
07/07/01 17:59:59 8B7QJYsc
結局Wiiネガキャンしかしてないのがなんとも

348:名前は開発中のものです
07/07/01 18:00:35 ZgmtC0hc
>>344
SEEDSに変わったからそれはなさそう
ってかカプコンってこのDS天下無視しまくりでミリオン出しまくってるんだな…

不気味というか男前な会社だな
どこがトップハードになろうがどうでもいいって感じ

349:名前は開発中のものです
07/07/01 18:01:21 x3Bx8W2G
カプと反対のことをすればそこが勝ちハードだ。

350:名前は開発中のものです
07/07/01 18:01:25 bNmldYLv
>>346
半分以上がダライアス外伝の立てたスレだなw

351:名前は開発中のものです
07/07/01 18:02:20 huICdFpf
>>347
自社製品を褒められれば、褒めちぎってると思われ
褒める部分が無いから他を貶すしかない

っていうか>>1のコメント残酷だよね
こんな発破かけたのって、初めてじゃない?

352:名前は開発中のものです
07/07/01 18:03:09 TzFhDNOb
>>342
>>274の発言を真に受けてるのか?w


353:名前は開発中のものです
07/07/01 18:06:23 FwCd3KgK
>>352
へ?真に受けてるっていうか俺も妊娠の工作がひどいと感じてるんだけど
別に任天堂ばかり褒められるのはおかしいって事じゃなくて
逆に任天堂に批判的なスレやブログにまで突撃する基地外が多すぎると思うんだけど?

354:名前は開発中のものです
07/07/01 18:07:37 fw9vi1VY
>>344
あれ只の移植でも十分行けそうだな

そういえば初代モンハン作った人らはまだ業界に居るとか
旧グローバーのお人らが大阪で人集めてる
なんていう話を聞いたけど。
猛烈に不確実な噂なんで本当かどうかは知らんw

なんにしろカプンコは不気味だ・・・

355:名前は開発中のものです
07/07/01 18:08:07 aUSAvsy/
完全にお互い様です。
本当にありがとうございました

356:名前は開発中のものです
07/07/01 18:08:11 qhTOZIt3
>>346
>6月16日
>バージョンアップ1.81にともない自社製PS2ソフト再生不能に

そんなニュース聞いたことないな

357:名前は開発中のものです
07/07/01 18:10:12 bNmldYLv
バージョン1.81って動画再生できるようになった時だっけ?

358:名前は開発中のものです
07/07/01 18:10:16 buDZqALH
>>346
その中でPS3関係で気にするべきは
>6月1日
>ファミ通に「『バイオハザード5がプレイできるのはPS3だけ!』と言うのは誤りです」
>というお詫び記事が掲載される。
>6月25日
>株主総会で
>スクウェア・エニックス「PS3ソフトを今年度中に発売する予定はない」
>コナミ「PS3向けに開発中のソフトをマイクロソフトのゲーム機にも対応」
だけかなBD腐食も気になるか。

359:名前は開発中のものです
07/07/01 18:13:24 huICdFpf
>>353
ドラッグストアのスレッドに、略称がDSだったというだけで「妊娠乙」と書き込みされた事がありまして

360:名前は開発中のものです
07/07/01 18:14:46 ZgmtC0hc
まぁ小島はライトユーザーが嫌いなだけで箱○で出しても全然いいと思ってるかもしれんな

ってかあんな戦争ゲームで日本で売れるのはMGSだけだからな

海外じゃもっと売れてるらしいがどんくらい売れてるんだろ

361:名前は開発中のものです
07/07/01 18:16:11 bNmldYLv
BD腐食は気にする必要ないだろう。構造上で腐食するわけではないし
報告数も増えてるわけじゃないから今までのディスクに起きたような
マイナーな問題。

362:名前は開発中のものです
07/07/01 18:19:12 aLkHLwnX
妊娠うんぬんどころか、サード自身がPS3売れてねーと
いう事実を行動で如実に表してる件をどう見てるんだか。
妄想だの工作だのではなく現実のことだ。

363:名前は開発中のものです
07/07/01 18:21:05 nCiQG0ME
>>360
ちょっと調べれば解るけどMGSシリーズってスゲー右肩下がりだよ

364:名前は開発中のものです
07/07/01 18:23:38 fw9vi1VY
>>359
吹いたw

365:名前は開発中のものです
07/07/01 18:25:15 7KyTEW1P
MGS売り上げ
URLリンク(vgchartz.com)


366:名前は開発中のものです
07/07/01 18:27:45 ZgmtC0hc
ああ、MGSってまぁ2→3に関しては一見進歩を感じないからねぇ…
映像とかまったくと言っていいほど変わらないしインパクトない

367:名前は開発中のものです
07/07/01 18:27:50 huICdFpf
>>365
思ってたより日本で売れてないんだね

368:名前は開発中のものです
07/07/01 18:28:10 +r7Ugdr+
PS3用の冷却ファンとか売ってるんだなw驚いた。

369:名前は開発中のものです
07/07/01 18:29:26 53ihwxv5
少数の信者が絶賛するから神扱いされてるけど
実際はたいして面白くもないよ

370:名前は開発中のものです
07/07/01 18:30:35 FwCd3KgK
日本のゲーム会社が日本市場より海外市場を重視する理由も頷けるな

371:名前は開発中のものです
07/07/01 18:30:47 ILpFHfKC
wiiコンでなにするの?
DSでなにつくるの?

372:名前は開発中のものです
07/07/01 18:31:05 fw9vi1VY
こんなにも下がってたんだな
これなのにスネークをお爺ちゃん化しちゃって大丈夫なんだろうか
ファンとしては色々と魅力感じるけど
イメージ悪いだろうな。あの年じゃ性欲も持て余さん

373:名前は開発中のものです
07/07/01 18:31:37 M5eGiw6q
開発を凍結したらどう考えても負のスパイラル発動な訳で

374:名前は開発中のものです
07/07/01 18:33:31 qhTOZIt3
>>372
あっちの方が元気無くなると、かえって性欲を持て余すらしいぞw

375:名前は開発中のものです
07/07/01 18:34:01 ZgmtC0hc
>>372
なんか普通のスネークに戻ってるシーンをどっかで見たけど見間違いかな

376:名前は開発中のものです
07/07/01 18:35:00 ZgmtC0hc
モンハンってアメリカとかで売れないならアジアで出せばいいのに

ネットゲーム主流なんだからさ、韓国とか

377:名前は開発中のものです
07/07/01 18:36:58 Q7QBkiR3
なんかさぁ

PS3よりもDSの方がゲーム機じゃなくなってきたよな


378:珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM
07/07/01 18:37:22 Hh5TNg5z
おれだったら、2用のソフトとして開発して、
3を使えばグラフィックがすごくなるような作り方を
考えるんだがな。

2では秒間30フレームのチョット無茶な処理を
3では60フレームにするとかね。

かつてのコナミはそういうのが巧かったはずだ。
X68000の悪魔城ドラキュラとか・・・


379:名前は開発中のものです
07/07/01 18:37:34 GruW7FjM
ソフトも揃わず、単価5、6万のものが
週に一万近く売れてるのは驚きだと思うけどなー。
普及台数でWiiに追いつくことは未来永劫ないだろうし
企業なら利益のでそうなWii・DSに傾倒するんだろうが
高性能な機体で自分の満足するソフトを作りたいって
クリエイターがいるならPS3完全死亡wなんてことにはならんのではないか?

ゲーム関係の板でPS3は問答無用で袋叩きみたいな現状おかしかないか?

380:名前は開発中のものです
07/07/01 18:38:29 fw9vi1VY
>>374
急にMGS4への期待が膨らみました。

>>375
自分は見た覚えが無いな。

381:名前は開発中のものです
07/07/01 18:42:45 Q7QBkiR3
>>379
それがソニーのブランド力への期待って奴じゃないのか
3DOみたいに裏切られる可能性もあるが


382:名前は開発中のものです
07/07/01 18:42:48 FwCd3KgK
ローリスクハイリターンのDSに偏るのは当然だろうけど
Wiiはソフト多いとも思わない、これからどうなるんだろうな

383:名前は開発中のものです
07/07/01 18:43:12 huICdFpf
>>378
それがメガゾーンとかだと思われ

384:名前は開発中のものです
07/07/01 18:43:36 2GTMVQ1d
MGSは単に老人の顔を作りたかったがためにスネークを老人にしたんじゃね?
ポリゴンで老人の顔って難しいだろ?
PS2の発表時のデモでも老人の顔をぐりぐり動かしてた記憶があるが
実際にはPS2ってそこまでの能力は無くてただのテクスチャだってばれてたし

385:名前は開発中のものです
07/07/01 18:45:22 FwCd3KgK
>>384
んなわけない
MGSやってればなぜ老人かわかると思う

386:名前は開発中のものです
07/07/01 18:48:00 EjwjVtUI
Wiiやるゲームないのかな。
そんなオラは現在、バイオ4を数回クリアーして休憩中・後VCを数多く遊んでますが。
VC購入で遊ぶのは反則なのか?Wii結構遊べるぞ。PS3も持ってるがイマイチ
ソフトを買うとまで行けなんだよね。7月のVCもいいの多いよ。


387:名前は開発中のものです
07/07/01 18:48:58 x3Bx8W2G
>>379
そのクリエイター様はどこから金を用意するのかね?
社長だって成績が悪けりゃ株主からクビを宣告されるんだぞ。

388:名前は開発中のものです
07/07/01 18:49:29 bNmldYLv
昔のゲームには興味ないからなー。

389:名前は開発中のものです
07/07/01 18:51:21 bNmldYLv
>>387
株主の投資額が開発費となる。

390:名前は開発中のものです
07/07/01 18:51:37 fw9vi1VY
>>379
小島チームやらエースコンバット、グランツーなどなどあるから
まだ完全志望とは言えんが
残念ながら無い金絞ってまでPS3の性能を極限まで使おうとしそうなのは
坂口ヒゲ神ぐらいしか思いつかんw

391:名前は開発中のものです
07/07/01 18:51:38 huICdFpf
>>387
久夛良木は首切られたし、
セガは社長が変わったね

392:名前は開発中のものです
07/07/01 18:51:50 GzSaQ7zI
>>388
しかし多人数で一番盛り上がるのは昔ゲーだったりする
同一画面での2人同時協力プレイって面白いよ

393:名前は開発中のものです
07/07/01 18:52:19 8B7QJYsc
>>387
会社は株主のもの
って以外に抜けてる人は多いよな

394:名前は開発中のものです
07/07/01 18:53:07 Q7QBkiR3
>>390
さり気なくエスコンは抜けたよ


395:名前は開発中のものです
07/07/01 18:54:10 FwCd3KgK
VCは期待してたソフトが少ないからあんまり買ってないや、どうでもいいソフトが多い
面白いってよりも懐かしいって感じだし、Wii専用ソフトをもっと出し欲しいもんだ

396:名前は開発中のものです
07/07/01 18:59:31 fw9vi1VY
>>394
イマシッタ・・・/(^o^)\

397:名前は開発中のものです
07/07/01 19:04:57 GruW7FjM
出資者を探し出すか、上を説得するのか、
それとも新しい投資形態を生み出すのかは本人たち次第だろうね。
全ての人たちが現状維持で満足するわけがないのだから
いずれにせよPS3なり360なりで利益がでるような、もしくは赤字を出さないような
そんなゲームの販売形態が近い将来出来上がるんじゃまいか?
ただただ利益追求のみではどんな業界だって頭打ちになるべさ。
DS/Wiiで収益確保しつつ、PS3/360で赤字を抑えての技術開発、みたいな

398:名前は開発中のものです
07/07/01 19:05:19 IgV82MvI
PS3を嫌う理由のうちにソフトは?ってのがあるし面白いソフトがあれば買う人はいるだろう

あのPSPでモンハン出してミリオン出せる力あるんだから弱気な態度はいやなもんだ

まあとにかく今はSCEがどーにかするしかないな


399:名前は開発中のものです
07/07/01 19:08:28 GzSaQ7zI
10年も据え置きトップを独占し続けておきながら
マリオやゼルダやポケモンみたいな顔を生み出せなかったのが駄目だったな

400:名前は開発中のものです
07/07/01 19:08:47 x3Bx8W2G
>>397
どんな業界も利益追求だけだ。
寄付だって企業イメージを高めて売り上げを上げるためなんだぞ。

401:名前は開発中のものです
07/07/01 19:11:03 mP9UILDq
スクエニ
PS3でFF13、FFヴェルサス13、ラストレムナント等の人気大作RPGを
2008年以降発売予定。キングダムハーツ3は今夏発表予定。
ブルーレイディスクで映画FFの映像作品を発売予定。

コナミ
PS3で今年度内に大作人気ソフトのメタルギアソリッド4、ウイニングイレブン新作等の
主要人気タイトルを発売予定。他多数のソフトを2008年以降開発発売予定
コナミの人気音ゲーシリーズ、ビーマニ、DDR、ポップン等はPS2を中心で発売。

セガ
年度内にPS3で、セガラリー新作、忌火起草他、未発表タイトルも含め
年末から年度内にPS3用ソフトを沢山発売予定と発言済み。
海外のセガVP、最終的に勝利するのはPS3と発言。Wiiの今後の可能性について疑問?

バンナム
年度内にタイムクライシス4、ビューティフル塊魂、鉄拳5DRオンライン他
未発表タイトルも含め、PS3用ソフトを年末から年度末にかけて沢山発売すると
発言済み。SCEよりを多くのソフトを発売すると発言。
また、2008年にはソウルキャリバー4、鉄拳6他、2008年以降
発売予定のPS3用タイトルを多数発表済み(タイトル名は不明)

カプコン
年度内にPS3で人気大作ソフト新作のデビルメイクライ4発売予定。2008年以降に
人気大作ソフト新作のバイオハザード5、モンスターハンター3等、主力人気ソフト新作をPS3で発売予定。
また、PS3ネットを利用しネット対戦ソフト等もダウンロード販売予定。

有力大手サードメーカーは、何れもPS3で主力人気タイトルを発売予定。(xbox360とのマルチ含む)
PS3は人気注目ビックタイトル中心で開発費がかかる為、ソフト数ではDSやWiiよりも
自然と少なくなるが、その分ソフト1本あたりの質が高く内容も濃いものが多い。
また、PS2時代からの人気ソフト続編新作や、サードメーカーの人気ビックタイトルが
最も沢山集まるのはPS3である。

402:名前は開発中のものです
07/07/01 19:11:47 x3Bx8W2G
>>401
PS3大勝利wwwwww

403:名前は開発中のものです
07/07/01 19:11:54 97n9bEZs
そろそろ第二リストラ期を迎えるなクソニは

404:名前は開発中のものです
07/07/01 19:16:02 xJkAxR7G
>>399
SIRENの屍人がいるじゃないか


405:名前は開発中のものです
07/07/01 19:16:11 ZgmtC0hc
>>401
まぁ2chとかの話題はそのへんの大作のが多くなるのは当たり前だけどさ

いかんせん売れないってのが…

DSで知育出したほうがローリスクハイリターンだ

406:名前は開発中のものです
07/07/01 19:16:53 fw9vi1VY
>>399
パラッパ、アーク、ピポザル・・・・おや?

407:名前は開発中のものです
07/07/01 19:18:44 8N9jsrkh

これでPS3は完全に終わったな

408:名前は開発中のものです
07/07/01 19:18:45 ajlQ93+B
この記事を見た反応
一般人=PS2はまだまだ健在になりそうだ(DSとPS2でバランスがいいよ派)
妊娠=Wiiでソフトが出るやったー!(PS3に不利な情報=Wiiでソフトが出る、と信じ込む派)
GK=DSでガキゲーばかり出して海外に遅れを取るなよ(視野を広くしてボヤかす派)

409:名前は開発中のものです
07/07/01 19:19:19 x3Bx8W2G
>>405
ちゃうだろ。
このスレの話題は

PS3の普及台数が増えるまでそこらへんの大作は出ません

ってのがキモだろうに。

410:名前は開発中のものです
07/07/01 19:21:26 r2+TAabw
>>401
俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!

411:名前は開発中のものです
07/07/01 19:21:40 90fi1Bd2
PS3にとっての負のスパイラル始まったw

412:名前は開発中のものです
07/07/01 19:34:16 RtTZreXH
低コストで作れる分作り込んでちゃんとしたものを出すなら良いのだが
低コストで作れるからグラフィックやシステムまでも適当に作って
この程度のハード性能ならこの程度で十分だろってなめたものしか作らないからどうしようもない

413:名前は開発中のものです
07/07/01 19:36:43 /hWqW8mD
だいたい、PS3は、ネット環境構築などサード任せが多すぎる
どこもついて来ないよ。

414:名無しさん
07/07/01 19:37:19 9kXUPCQl
まぁ小遣い稼ぎに適当なモンつくったところで任天堂のソフトより売れんけどな


415:名前は開発中のものです
07/07/01 19:38:05 Yd9tqwt9
今から新規タイトルの開発を凍結したとしても、すでに開発が進められているタイトルだけでもトップシェアを握るには十分。
一方Wiiは発売予定タイトルこそ多いものの、外伝やミニゲームや聞いたこともない新規タイトルばかり。
このままWiiがトップになるとか夢見てる妊豚はそろそろ現実を見ろよ。

416:名前は開発中のものです
07/07/01 19:40:03 aUSAvsy/
コピペ

417:名前は開発中のものです
07/07/01 19:40:04 9eDaqWOI
現実を見るのはGKだと思います。

418:名前は開発中のものです
07/07/01 19:46:40 Yd9tqwt9
デモだけ作って何も開発していないのは
日常的によくある事。

419:名前は開発中のものです
07/07/01 19:47:40 y0Q2vVr9
>バンダイナムコでは今年度105種、
>セガが419種に種類数を増やす。いずれも、倍近い伸びである。
出し杉
いや、数出すのも結構だが、それぞれ製品として最低限の完成度はたもってくれよ
ロードだらけのソニックとか、ユーザにデバッグさせるカルドセプトとか、勘弁して欲しい

420:名前は開発中のものです
07/07/01 19:48:01 ZgmtC0hc
あのさ、マルチにしても発売日が違ったら早く発売したほうが売れないだろうか?
今年ならDMCとか

421:名前は開発中のものです
07/07/01 19:49:26 CVNzjLI3
本体売れない→ソフト作らない→更に過疎る。
の、悪循環。

422:名前は開発中のものです
07/07/01 19:54:22 9vbCELoT
任天堂以外の国内メーカーには何の期待もしてないから好きにすれば良いよ。
箱〇やPS3のような次世代に行った所で大した事も出来ないだろうし、Wiiで新しい遊びを提案出来るとも思えんがね。

おとなしくDSで小遣い稼ぎでもしてればいいんだよ

423:名前は開発中のものです
07/07/01 19:55:47 FwCd3KgK
こいつはすげー信者だ、恐れ入るぜ

424:名前は開発中のものです
07/07/01 19:59:06 CVNzjLI3
ゲーム世代が、大人になって時間がなくなったからゲームらしいゲームに
時間を費やせないって人が多いんじゃないのかな。
仕事で余裕が無い。俺も含めて。
携帯機でチマチマやるのが生活に合っているっていうか・・・。
だからPSPの方が売れているのだと思う。


425:名前は開発中のものです
07/07/01 20:10:56 whFRic/L
PS3の大作が早く遊びたければ一人3台ずつPS3買えばいいよ

426:名前は開発中のものです
07/07/01 20:37:28 fw9vi1VY
時間が無くてもガッツリしたゲームがしたくてしょうがない人間がここに居る

427:名前は開発中のものです
07/07/01 20:45:20 gPl7Gkmo

今クリック戦争で台湾に大差で負けてて、3連続1位にストップがかかってしまって、
もう終盤に差し掛かろうとしてるので皆の力を集めて逆転したいので力になってほしい!!


一番クリックした国が優勝 385Click
スレリンク(news4vip板)

428:名前は開発中のものです
07/07/01 20:45:54 DUGTik8N
だからと言って無理矢理DSでウイイレ出してもな…


429:名前は開発中のものです
07/07/01 20:50:20 ZgmtC0hc
>>428
いや売れるんじゃない?
DSでネームバリューあれば10万は軽くいけるよ

430:名前は開発中のものです
07/07/01 20:54:29 wF3/YYl2
10万じゃなくて20万売れたウイイレDS

431:名前は開発中のものです
07/07/01 20:56:25 rvFm2C0A
>>430
でも買った奴全員後悔してたな。。。

432:名前は開発中のものです
07/07/01 20:57:12 GzSaQ7zI
DSとかWiiと比較できる立場にないよ、PS3は
まずPSPとPS2に本体でもソフトでもの売れ行きで勝てよ

433:名前は開発中のものです
07/07/01 21:02:47 QZGV3BaF
>>431
全員て20万人にアンケートを?

434:名前は開発中のものです
07/07/01 21:08:18 qIdpvuf/
>>216
> PS3とWiiのどちらを欲しいかと質問したらPS3を欲しがるユーザー
> の方が多いのは確実だし。

そうなんだ。しらんかった。

435:名前は開発中のものです
07/07/01 21:08:48 wUP9eqwT
余計うれねぇよ!!!!!!

436:名前は開発中のものです
07/07/01 21:17:20 zEz7w/RM
ハードを売るにはソフトが必要だからこの判断はおかしい。

DSやWiiが売れなくなってきたらどうするんだ?

DSもPSPも360もWIIもPS3も持っていたがみんな欲しいソフトが
でたから買ったわけでいまでは全部売ってしまった。



437:名前は開発中のものです
07/07/01 21:18:56 LRe287iY
もう今の時代家庭用よりアーケードゲームの方が面白いなぁ。

438:名前は開発中のものです
07/07/01 21:24:02 dYLxpBQZ
>>434
PS3をもらってBDをみるか
売ってWiiとソフト買う

・・・買い取ってくれないか。

439:名前は開発中のものです
07/07/01 21:25:06 fw9vi1VY
>>434
タダでくれてやるという話なら
高価な方を選んでしまう人のSAGA

440:名前は開発中のものです
07/07/01 21:26:29 IVSbaNGt
>>413
同感。
PS3の性能の高さをいうだけで、具体的に何ができるのかハッキリしないし
言ってる本人も何もアイディアを示さないしな。


441:名前は開発中のものです
07/07/01 21:36:38 fw9vi1VY
アイディア言ってたけど意味が分からんのだわクッタリはw

442:名前は開発中のものです
07/07/01 21:36:39 wF3/YYl2
URLリンク(directory.rakuten.co.jp)
ただでもらえる懸賞の応募数

PS3
5,756 3,856 1,130 2,498 3,611 2,625 3,897 3,900

Wii
4,417 4,314 2,789 3,563 4,918 3,295 1,703 5,250
11,596 4,844 2,138 3,034 3,417 3,394 2,631 4,226

DSL
4,306 1,092 4,497 5,163 5,871 2,355 2,971 3,766
3,892 3,416 5,315 3,264 3,470 3,336 2,661 4,280

443:名前は開発中のものです
07/07/01 21:40:40 vidWdVcE
>>127
ソフトにもよるが概ね良好
つーかMS自体が両方のハードを超えて
遊ばせようと計画してるから、今後360&PCの
同時発売&対戦協力プレイが増えてくるだろう



444:名前は開発中のものです
07/07/01 21:53:07 CO3cDcKJ
サードなんて本来コバンザメだろ。
鮫のおこぼれで食っていく。
だから鮫がちゃんとしてないと生きていけない。

コバンザメのおこぼれで食っていくようになったSCEは
コバンザメが離れたらあっという間に餓死してしまう。

445:名前は開発中のものです
07/07/01 21:56:08 RG0mQaqw
バンナム汚ねぇ!売れてるゲーム機に糞キャラゲー大量発売はやめてほしい。

446:名前は開発中のものです
07/07/01 22:02:50 3xorcClv
バンナムのキャラゲーはいつものこと

447:名前は開発中のものです
07/07/01 22:05:41 1aTw2vlP
>>444
世界最大のコバンザメ、EA様に今年もケンカ売ってるしなあ。

448:名前は開発中のものです
07/07/01 22:08:44 yyBCgx8T
昔からバンダイと言えば糞キャラゲーだったなぁ

449:名前は開発中のものです
07/07/01 22:14:38 fw9vi1VY
まれに面白いのもあったけど
ほぼ糞キャラゲーだね

450:名前は開発中のものです
07/07/01 22:22:02 x3Bx8W2G
バンダイのキャラゲーは参入一発目のマッスルタッグマッチが最高傑作。

451:名前は開発中のものです
07/07/01 22:24:32 CO3cDcKJ
>>447
任天堂は盛り返して強くなっても、コバンザメの食べる分は意識して残しているからね。
2世代は任天堂の時代だろう。

まあ、また体質が腐れば自然に他の鮫が強くなって、コバンザメも移動するだろうが。

452:名前は開発中のものです
07/07/01 22:27:36 y0Q2vVr9
>>440
PS1,2時代から初期立ち上げ時は引っ張ってるのはナムコやフロムで
ハードがいきわたった頃に他社が出さないようなジャンル(パラッパやサイ)を出して
いままで買わなかった層も取り込むというパターンだったからな

任天堂は昔からロンチではハードの特徴生かした自社ソフトを用意するところはさすがだな
Wiiではあまりにも任天堂の手本のレベルが高すぎて、
他社が追いついていない(商売にならない)ところが難点だが

453:名前は開発中のものです
07/07/01 22:38:13 nQzjvbym
大手が引いたらもう何も出ないなPS3。
PS3発表当時、PS2並みのゲームしか作れない中小メーカーはいらんって
言っちゃったし。
開発機材だって大手メインで渡さなかったろ。

454:名前は開発中のものです
07/07/01 22:39:49 dOh62GLf
>>452
>Wiiではあまりにも任天堂の手本のレベルが高すぎて、
他社が追いついていない(商売にならない)ところが難点だが

wii開発機材のオマケゲームを、ちょっと変えて発売して大目玉くったメーかーも
あるぐらいだもんな。


455:名前は開発中のものです
07/07/01 22:57:13 elc6okyp
>>454
任天はそんなに検閲厳しいのか?

456:名前は開発中のものです
07/07/01 23:00:38 huICdFpf
>>455
パックピクスで大目玉食らった件は、ナムコが外道だっただけ
元から入ってたサンプルみたいなものを、キャラだけパックマンに変えて製品として売った

PS3で例えると、技術デモに使っていたあひるちゃんをそのままモデリング流用して売るような、人の道に逸れた行為

457:名前は開発中のものです
07/07/01 23:03:11 8B7QJYsc
>>456
パックピクスじゃなくて縁日じゃないの?
どっちもか…

458:名前は開発中のものです
07/07/01 23:05:33 huICdFpf
>>457
あ、Wiiだから縁日か

っていうか2度もやったって事かw
ナムコって・・・

459:名前は開発中のものです
07/07/01 23:05:59 fDkxRsDB
検閲厳しかったら発売前に止められるだろ

460:名前は開発中のものです
07/07/01 23:07:11 8ktEzsb5
これ以外で有力サードって何かあったっけ?
だれが「売れるまで」ps3を引っ張るんだろうか…

461:名前は開発中のものです
07/07/01 23:11:25 dOh62GLf
>>455
検問以前にゲームメーカーとしてどうよ?


462:名前は開発中のものです
07/07/01 23:19:38 dQBY8Wkz
漢字の読み書きもできないの?
DSで勉強したらw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch