【コラム】PS3の潜在能力が発揮された「1.80」バージョンアップat GAMENEWS
【コラム】PS3の潜在能力が発揮された「1.80」バージョンアップ - 暇つぶし2ch2:名前は開発中のものです
07/06/09 12:17:50 gpHb3JXV
アッー!濃い蜜がアッー!

3:名前は開発中のものです
07/06/09 12:18:25 F7hsBy06
VP2信者な時点でもう、ね…

4:名前は開発中のものです
07/06/09 12:19:58 wVptaOmI
そんなことより互換性どうにかしろよタコ

5:名前は開発中のものです
07/06/09 12:21:20 spRe/3wx
今週も4桁死守でソフトもランクインされずwwww


6:名前は開発中のものです
07/06/09 12:25:32 l7Jrkwfp
ゴミ箱と比較しても仕方ない。

7:名前は開発中のものです
07/06/09 12:26:42 iqcA0dme
>>5

まあソフトが無いしね

8:名前は開発中のものです
07/06/09 12:26:55 IuRFx/u5
おいおい、どこでも、いわれるBDみたら
・・・今回のアップでDVD見たら・・・もう戻れないって?
マジで言ってるのかコイツラ?
PS3もちでよくこの言葉吐く奴いるがおかしい奴だよな。
素直に、俺アナログTV放送も見てるし・DVDも見てるぞ。
本間 TV50フルハイでゲームしてるが、
そんなに良いしょするほどか?
本当に、ノミーが怖い奴らばかりなんだな。不思議な世の中だね。

9:名前は開発中のものです
07/06/09 12:28:54 4t1gxplQ
>>8
日本語ではなせ

10:名前は開発中のものです
07/06/09 12:33:22 jQ2FzWql
>>アナログ放送も見てるし

マゾですかww
あ、電波の届かない田舎の方でしたかww

11:名前は開発中のものです
07/06/09 12:36:45 EYdix9yK
面白いゲームなきゃ売れないよ
ゲーム機なのに、アピールする点がおかしい

12:名前は開発中のものです
07/06/09 12:42:17 NZp+t9i3
で、ソニーはいくら出したんだ?

13:名前は開発中のものです
07/06/09 12:46:15 q98Q+KfJ
幹部が馬鹿なら取り巻きもバカ

14:名前は開発中のものです
07/06/09 12:51:31 CWdpn5R7
そんな事より互換性を上げろと
大本が間違ってる・・・記者も含め
言い訳みたいなバージョンアップだな

しかも元々実装されていた機能臭いし

15:名前は開発中のものです
07/06/09 12:53:59 R8YBy12s
とっととDivXとXVidとWMVに対応しろよクソニー

16:名前は開発中のものです
07/06/09 12:59:06 39TmWx2M
あれだ…1番アップデートが必要なのは>>8の言語表現力です。
たのんだSONYさん!

17:名前は開発中のものです
07/06/09 13:01:02 /8XrJV4y
「久多良木 健」
画数:久(3) 多(6) 良(7) 木(4) 健(11)

天画(家柄)20画 凶  暗闇を手探りで歩く弱運
地画(個性)11画 大吉 家庭も仕事も順風満帆
人画(才能)15画 大吉 思慮深く謙虚な性格
外画(対人)14画 凶  浮き沈みの激しい波乱運
総画(総合)31画 大吉 誠実で温厚、家庭も仕事も安定

評価 : 79.5点
モバイル姓名判断(URLリンク(next.seimei.mobi)

18:名前は開発中のものです
07/06/09 13:02:01 PJot+HLR
>>14
実際できないゲームって何があるんだ?
俺が持ってるゲームは全部できたし
当初あったモザイクもなくなったし

19:名前は開発中のものです
07/06/09 13:02:51 vAwgIb9j
>>大本が間違ってる・・・

大本
大本(おおもと)は、明治25年(1892年)、出口なおに降りた国祖・国常立大神の神示を立教の原点とする
教派神道系の教団である。俗に「大本教」と呼ばれているが、正確には“教”を附けない。

たのんだSONYさん!

20:名前は開発中のものです
07/06/09 13:17:31 gAEsxBHF
Wiiはあれだけハード売れてるのに、ソフトはゼルダしかない事をユーザーが許容
している点。

あとのソフトは手抜きのゴミみたいなものしかない。

21:名前は開発中のものです
07/06/09 13:19:53 ZqrhD5No
DVDの映像比べるならそこらのプレイヤーと比べるべきだろう

22:名前は開発中のものです
07/06/09 13:50:37 Oq4VIa7X
これでやるソフトがゴロゴロあったらPS3買うんだがなぁ。

23:名前は開発中のものです
07/06/09 13:58:24 95oyCgPw
>>21
あちこちで比べられてるじゃん。

24:名前は開発中のものです
07/06/09 14:31:01 IBaTlQQi
この機能は魅力的なんだけど、本体買うほどでもないんだよな
PS2やDVDが綺麗になるつっても、今更手持ちのソフトやり直すor見直す気ないし

25:サザソのトリヴィア
07/06/09 14:33:36 fXkgaPXE
なるほd

26:名前は開発中のものです
07/06/09 14:37:47 gxh763Bj
>>これがPS3のタイトルだと説明しても
>>十分通用するのではないかと感じさせるほどの画質のクオリティーだ

ソフトが無いからPS2ソフトをPS3ソフトに偽りだす気だなw

27:名前は開発中のものです
07/06/09 14:42:29 yuWEIygI
あとはゲーム中にもクロスメディアバーが動いて、
箱みたくゲーム中好きな音楽が聴ければ無敵!なんだけでなぁ

28:名前は開発中のものです
07/06/09 14:48:02 CVzspSJO
PS3のソフトに振動が付かない糞ハードなどいらん

29:名前は開発中のものです
07/06/09 15:18:54 vAwgIb9j
六月はモタストオンとベガス購入
七月はレジオン・モタストオン・ベガスオン
八月はみんゴルを買い
九月あたりにレアが発売されたら死ねる。
延期なら延期でフォークスとニンジャガで間をつなげばよい。
その頃にはまた新しいラインナップが発表されてるだろうからwktkが止まらん

ライト層は分からんが、
ゲーム好きには中々嬉しいラインナップだ。段々始まってきたな。PS3。


30:名前は開発中のものです
07/06/09 15:30:00 l7Jrkwfp
みんGOLは7月じゃなかったっけ?

31:名前は開発中のものです
07/06/09 15:41:05 xyU77c5T
このファームアップのせいでPSUがまともに出来なくなった俺は負け組ですorz

32:名前は開発中のものです
07/06/09 15:46:45 SkMcEo6K
大変なんだな色々と…俺は相場がもう少し下がったら20GB買うけども。

33:名前は開発中のものです
07/06/09 15:47:26 X8R61qj4
>とにかく画質の鮮明さには驚かされる。最もメリットを受けられるのは、HDMI端子の
ある最近の薄型テレビを持つ人になるが、D端子やコンポーネントでつないでも今回の
アップデートの高画質を十分に実感できる。

市販DVDをアプコンできるのってHDMI端子だけだっけ?
俺のTVにはD端子しかないから、なんの価値も無いな。

34:名前は開発中のものです
07/06/09 15:48:17 DF12vpAV
>>31
まだ続けていたのか!あの伝説のゲームを!

35:名前は開発中のものです
07/06/09 16:13:43 C3ZYj+PD
知っているのか?
雷電

36:名前は開発中のものです
07/06/09 16:14:32 zS4npsYv
HDMI端子はあるのにアップデートがネットでできない俺はどうしたら・・・

37:名前は開発中のものです
07/06/09 16:26:35 aQK8Pi7w
URLリンク(www.jp.playstation.com)
1.80のシステムソフトウェアが入ったPS3用ゲームソフトを購入する方法があるよw

38:名前は開発中のものです
07/06/09 16:27:36 DF12vpAV
友達にPS3で遊ぼうぜ!と声をかけてみる。
友達の家でシステムアップデート後、ぽちゃぽちゃアヒルちゃんで楽しい時間を過ごす。

39:名前は開発中のものです
07/06/09 16:27:48 BfESiCIl
>37
今週でるソフトにはもう入ってるのかね?

40:名前は開発中のものです
07/06/09 16:31:11 Ko61pYbU
で、これでどうゲームが面白くなるの?

41:名前は開発中のものです
07/06/09 16:33:26 5O3wA6Q/
>>37
お前の言ってる意味がわからん。

42:名前は開発中のものです
07/06/09 16:33:54 vC9ERcm2
PS3もFW上げないとゲームできないん?



43:名前は開発中のものです
07/06/09 16:34:37 CE+QEGog
画像が綺麗になって良かったね。PS3。
PS2でもOKな画質で3専用のゲームいらないみたいだし、ソフト日照りも心配ないね。
あとDVDが綺麗な画質らしいから、DVDプレーヤーとして使えるじゃん。
ブルレイソフトも特になくても平気だね。
おめでとね。PSさん。
PS2のゲーム&DVD×高画質!きっと誰か高画質大好きな人が買ってくれるよ。


44:名前は開発中のものです
07/06/09 16:35:15 FrmliQ4M
>最もメリットを受けられるのは、HDMI端子のある最近の薄型テレビを持つ人になるが

>しかしながら、映画「ファインディングニモ」のDVDを「Xbox360」と比較再生してみたところ、
>PS3が映し出す映像の美しさに驚かされた。

HDMIのついていない360との比較なわけですかw

45:名前は開発中のものです
07/06/09 16:37:26 5O3wA6Q/
>>43
DVDがHD時代を生き残れると思うのかよ。

46:名前は開発中のものです
07/06/09 16:39:14 vQh6hjR0
アプコンすれば無問題だってGKが言ってた

47:名前は開発中のものです
07/06/09 16:39:19 Oq4VIa7X
なんで次世代機で旧世代機ソフトを楽しまないかんのよ。
早くやりたくなるようなPS3ソフト出せよ

48:名前は開発中のものです
07/06/09 16:41:13 qfwgekkr
やっべぇ RF online Z っていう無料オンラインゲームごっついおもしろいやん

サイト → URLリンク(onlinenetgames.blog106.fc2.com)

PS3買わないほうがよかった orz

ああああああ、早くこのゲームに出会えとけばよかったぁああああああ

一度やってみぃ、ハマるから!

49:名前は開発中のものです
07/06/09 16:43:52 5O3wA6Q/
>>45
DVDアプコンしても根本的な問題がある。
映像のサイズ。ズームしたら粗くなるしストレッチにしたら
全体が横長になる。

50:名前は開発中のものです
07/06/09 16:58:50 zEHxDFeb
何でもかんでも叩けばいいってもんじゃないと思うが。
今回のばーじょんあpで画質が綺麗になったんだから
スゲェーで良いように思うが。

DVDにしろ前のソフトにしろいっそう綺麗に見る事が出来るんだから良いじゃん。
俺はこれはこれで素直にすごいと思っている。

ただ言いたいのは
BD・PS3のソフトをちゃんと出せ
なんちゃって綺麗を見るためにPS3が有るんじゃないだろと。

と言うことでまだ買う気になれん。


51:名前は開発中のものです
07/06/09 17:03:07 xyU77c5T
>34
まて、続けてた訳ではないぞ
やり始めたのだ


52:名前は開発中のものです
07/06/09 17:05:29 JbEwdNfO

そういやPS2ソフトの互換性ってどうなったんだ?

動かない(まともに遊べない)ソフトの数は減ってるのか?

53:名前は開発中のものです
07/06/09 17:08:01 RzT/sONh
評論家使うのも宣伝の一部
ソニー批判する奴らは食っていけないんだろうな

54:名前は開発中のものです
07/06/09 17:09:39 yTj16n+f
>>48
わざとらしいヤローだな

55:名前は開発中のものです
07/06/09 17:31:54 DF12vpAV
>>51
なんだって!!!!

56:名前は開発中のものです
07/06/09 17:33:48 OnVrjUDk
今回のアップデートで買い決定だな~
後は価格だけ何とかして欲しい、1万下げたら買うよソニー

57:名前は開発中のものです
07/06/09 18:01:13 iLeFz8QF
アップデートで
フルとかノーマルとかあったけど
どう使い分けるの?
てか違いがわからん‥‥

58:サザソのトリヴィア
07/06/09 18:12:04 fXkgaPXE
もう待ちきれない

59:名前は開発中のものです
07/06/09 18:15:25 th5gvueV
DVDがHD時代を生き残れると思うのかよ。
DVDにしろ前のソフトにしろいっそう綺麗に見る事が出来るんだから良いじゃん。
俺はこれはこれで素直にすごいと思っている。
こんな事はみんな、わかってるんだよ。

ただ、レンタル屋にBDが未だに無い。HDTVも普及してない。
そんな状態で、もう世の中はみんな、あたりまえに持ってるでしょ?
だから、PS3はいいのだよって発言が毎回うっとしい。
やっぱり、ゲームソフトで良い作品が無いのがさらに痛い。

60:名前は開発中のものです
07/06/09 18:38:59 t7G/4epS
>>59
まあ、普通に考えると、次世代を制するのはアプコンがついたDVDプレーヤーであって
PS3でもBDでもないよなw

61:名前は開発中のものです
07/06/09 18:41:28 /LyVL0No
DLNAクライアント機能も地味だけど未来がありそうな機能だな

ホームサーバにしてるMacとPS3&プラズマTVがあっさり繋がってちょっと感動した

62:名前は開発中のものです
07/06/09 21:02:35 P7xh6/jM
>>10
デジタル放送非対応のTVも使ってるって事だろ

63:名前は開発中のものです
07/06/09 21:17:27 D6cPSQBv
売り上げ全然伸びてないじゃん
結局アップデートも効果なしか

64:名前は開発中のものです
07/06/09 21:33:41 NefjH9Fq
でも消費電力は高いまま

これと互換性がよければね…

65:名前は開発中のものです
07/06/09 22:55:49 PgIqbmDk
省エネ
互換
振動
値段

この四つをクリアしてたら根拠はないが勝ちハードだったのに。


66:名前は開発中のものです
07/06/10 00:51:47 gT+5so5h
最初からこれで売ればいいじゃん。
やっぱ見切り発売だったんじゃん。

あまりにも悲惨でこういった見方しかできなくなったよw

67:名前は開発中のものです
07/06/10 01:14:51 +YqBxXA+
つまり、ネット環境の無い奴は買うなという事か

68:名前は開発中のものです
07/06/10 01:20:57 evuHOAFV
ソース元の記者の驚いた回数に驚かさせられた
驚きすぎだよこいつ

69:名前は開発中のものです
07/06/10 01:26:42 62G6oft1
ソース元の記者の感じた回数にも驚かさせられた
感じすぎだよこいつ

70:名前は開発中のものです
07/06/10 01:35:37 QNlPhy92
ま 俺は買ったけどね



本体だけ

71:名前は開発中のものです
07/06/10 01:41:08 wrbJqP5U
早く安くならねーかなー、もうWii飽きたよ

72:名前は開発中のものです
07/06/10 01:43:37 FoxFgdbz
ガングリ1,2のリメイクかなんかを出してくれたら買ってやるよ。

73:名前は開発中のものです
07/06/10 01:57:23 pa7dtzam
>60
まったくだw

74:名前は開発中のものです
07/06/10 02:31:53 xuBAkxUW
本体PS3、ソフト360で最強だな。組んだらwiiにも勝てるのに

75:名前は開発中のものです
07/06/10 02:56:38 AbxovK04
「本体がPS3」であるのが癌なんだから、
道連れにされるだけで360側に組むメリットがまったくないがな

76:名前は開発中のものです
07/06/10 21:05:39 Js9TccfA
だれか比較画像アップして


77:名前は開発中のものです
07/06/10 21:11:45 YoNQ5Mm6
Xbox 360トラスティベルパック(特典無し)48位
Xbox 360(通常版) 100位
PLAYSTATION 3(60GB)  480位
PLAYSTATION 3(20GB)  770位

URLリンク(www.amazon.co.jp)


78:名前は開発中のものです
07/06/10 21:46:08 n2XiIFtJ
このアップデート内容を知ってる人は全くいない
売れる理由もない


79:名前は開発中のものです
07/06/10 21:54:40 3ownbITQ
わざわざこんなスレ見に来て、必死にPS3を売れない風に書き込む人はなんなんだろうか?
何が目的なの?
3機種とも持ってるけど、みっともない行為だと自分で思わない?


80:名前は開発中のものです
07/06/10 21:58:18 miW41u1E
ダウンロードできなきゃ意味ないのかよ
大画面テレビとPCの部屋は別だわ
動かすのめんどくせ

81:名前は開発中のものです
07/06/10 22:04:56 3ownbITQ
Wiiでも一緒だと思うが…今時ネットワーク繋がってない環境はどのハードも例外扱いだと思う。

82:名前は開発中のものです
07/06/10 22:07:17 OD1swRU/
市販DVDもそうだけど、家庭用ビデオカメラで撮ってDVD化した物をフルHDTVで見る時とか
絶大な威力発揮する。今後出るソニーのプレイヤーやレコにこのアプコン機能付いたら、他社はビビるだろうな。
これに対抗するにはアプコン用の高性能チップ乗せないといけないから、かなりコスト高になる。


83:名前は開発中のものです
07/06/10 22:08:47 Xr/YaVAr
>>78
すでに持ってる人に向けたマニア向けな内容だからな

84:名前は開発中のものです
07/06/10 22:26:16 PJmdT+IF
Wiiも箱○もPS3もPSPもソフト買えばアップデート出来るでしょ、いつか。

85:名前は開発中のものです
07/06/10 23:48:25 QqVbRe7r
アプコン用にCellを内蔵させたPS2を出せば、
バカ売れするんじゃないか?

86:名前は開発中のものです
07/06/11 00:01:22 7Osibc7P
>>82
アプコンに特化した専用チップのほうがCellより遥かに安くつくだろうね
何千億と開発費をかけたCellでアプコンが売りって相当の間抜けだろ
PS2発売時では高価だったDVDプレーヤーが今いくらで売ってるか考えろ
同じ事が起きるのは誰でもわかるぞ

87:名前は開発中のものです
07/06/11 00:03:46 ZiIGLQ/9
>>8 
禿同。
>>1は明らかに言いすぎ。
PS3もってるけど、はっきり言って
アプコン使ってもたいして違いがわからん。本当に。

88:名前は開発中のものです
07/06/11 00:29:19 IUhfkE3/
>>87
眼科に行け。
誰が見ても一目瞭然だぞ。これはAV板で実証済み。
違いがわからんといってるのは箱○信者だけ。

PS3もってるけどテレビは・・・ってことかwww


89:名前は開発中のものです
07/06/11 01:00:56 7RkY111M
>>86
あほか。
シリコンオプティクスの「HQV」やアンカーベイテクノロジの「DVDO」を積んだプレイヤーが
いくらで売られてると知らんのか?w
PS3のアプコンはこれらと同等くらいの性能があるんだぞ。だからこそ神アップデートと言われているんだよ。


90:名前は開発中のものです
07/06/11 01:17:03 IUhfkE3/
まぁまぁ、86は自分の無知さを知らないだけなんだから・・・
2980円で売られているプレイヤーと15万以上で売られているプレイヤーが
同じだと思ってるんだろ。


91:名前は開発中のものです
07/06/11 02:29:20 4wWLobZz
んで?実際驚く程の変化はある?

92:名前は開発中のものです
07/06/11 02:37:04 IUhfkE3/
自分の目で確かめたら?
少しは自分で調べれろよ。

別にてめぇが同じだと思っていようが知ったこっちゃない。

93:名前は開発中のものです
07/06/11 02:42:08 4wWLobZz
頭かてぇなぁw
買って調べるわw

94:名前は開発中のものです
07/06/11 04:54:44 TzNYr30z
ソフト揃ってないのにPS3買う奴って何考えてるの?馬鹿?

95:名前は開発中のものです
07/06/11 06:19:22 c5Rapq0M
そうだよ

96:名前は開発中のものです
07/06/11 07:39:03 72GU/PDL
まぁHDTV使ってなきゃ、この良さはわからんだろうな。


97:名前は開発中のものです
07/06/11 07:50:51 mgpgKs/y
AV機器のPS3を買ったユーザーが箱○に食いつくのは理解できない。

そもそも>>1の比較対照がゲーム機でおまけにDVDが見れる箱○とやってるところが馬鹿記者と呼ばれる所以なんだろう。
あぷこん積んだ他のDVDプレイヤーとくらべろよ。
ちゃんとHDMI同士でw

98:名前は開発中のものです
07/06/11 07:58:57 Rzd+Zq6f
ゲームの内容がおもしろかったらいいわけで
映像はそこそこならもういいっす

99:名前は開発中のものです
07/06/11 08:15:41 cjWekPRO
このアップデートは確かにいいと思う
ただ知ってるのはPS3ユーザーとアンチだけというのがな・・
家電売場とかでアピールするとか考えないのかねぇ?

100:名前は開発中のものです
07/06/11 08:23:42 hlbg4jt9
日ごろPS3を叩いているおれも、こういうまじめなアップデートは
いいと思うよ。
ただ、大勢が決した後だからなあ。SONYは、発売時にこの機能
をつけるべきだった。

101:名前は開発中のものです
07/06/11 08:29:52 1HhY9mQ1
>>97
いくらでも比較しているサイトはあるが?
少しはググレかす!


102:名前は開発中のものです
07/06/11 08:32:15 d2roh2MS



映画「ファインディングニモ」のDVDを「Xbox360」と比較再生してみたところ、
PS3が映し出す映像の美しさに驚かされた。

 冒頭の珊瑚礁のシーンからして色の鮮明度がまったく違う。Xbox360ではくすんだ
映像になるものが、PS3では極彩色が豪華に再現される。これを一度観てしまうと
戻れないなと感じられるほどのすごさだ。




103:名前は開発中のものです
07/06/11 08:33:05 +RGtUU26
ソニーが、ゲーム機としてのアプローチよりも、未だ画質で売れるようになると信じているのがわかった


104:名前は開発中のものです
07/06/11 08:39:51 CKvWCh2G
アプコン付きAVアンプ使ってるから魅力が分からないんだ。


105:名前は開発中のものです
07/06/11 08:47:16 ps6DUlJG
ファーストインプレッションのイラネ感を払拭するにはインパクト不足かな
こういうのは最初の注目されてる時に実装してれば高値感が少しは薄まったのに
もしくは次回の値下げや、目玉作品と合わせて盛り上げるとか

106:名前は開発中のものです
07/06/11 08:47:22 hnI51QQB
PS1・2のセーブデータが消える不具合は直ったの?

107:名前は開発中のものです
07/06/11 08:50:15 1HhY9mQ1
>>104

何使ってるかいってみろカス。

108:名前は開発中のものです
07/06/11 08:55:03 F4brfosb
>>103
まぁ、このハードじゃその路線を突っ走るしかないんだよな。
もうちょっとゲーム機としての機能を考えていればよかったのに

109:名前は開発中のものです
07/06/11 08:55:44 pX2Munsf
1ポンドステーキ食べたい

110:名前は開発中のものです
07/06/11 09:05:41 UwbosnKQ
PS3の潜在能力=画質
いまさらって感じだな

111:名前は開発中のものです
07/06/11 09:25:31 SKZ6ROsf
PS3のメリット=高画質・アップコン・BD・HD対応・・・なかなか?
  デメリット=ソフトいいの無い・発売未定多すぎ・・少ないな?
うん~、ゲーム機でないのね。納得出来ました。ありがとうソニー。
でもなんで?「PSの名前」付けたの?
まーいっか、凄いソフトが出たら買うし、それまで、見ててあげる。



112:名前は開発中のものです
07/06/11 09:31:55 /g3n+MOq
開発費が高い
ユーザーが高画質を求めているためアイデア勝負のゲームを出しにくい

つか後者であれば前世代のハードでも十分だしな

113:名前は開発中のものです
07/06/11 09:38:11 QP7RApbR
ますますAVマニアしか注目しないハードにw
まずはソニコンが率先してソフト出しまくってアピールしろよ

114:名前は開発中のものです
07/06/11 09:47:31 UONDfFCw
>>111
PS3はPS2の後継じゃなくPSX後継だからな
あくまでゲーム機能は高性能なおまけ、メインはAV機能

115:名前は開発中のものです
07/06/11 10:18:50 jlhkxEo7
もうゲーム機として売るの諦めたってことかね。

116:名前は開発中のものです
07/06/11 10:37:34 d2roh2MS
Xbox360ではくすんだ映像になるものが、
PS3では極彩色が豪華に再現される。
これを一度観てしまうと戻れないなと感じられるほどのすごさだ。
これを一度観てしまうと戻れないなと感じられるほどのすごさだ。
これを一度観てしまうと戻れないなと感じられるほどのすごさだ。

117:名前は開発中のものです
07/06/11 10:40:42 jlhkxEo7
えーとあれか?
「感動度」だかっつー謎のパラメーターだっけ?

118:名前は開発中のものです
07/06/11 10:50:42 A/retSuM
問題なのは、価格と本体のデカサおよび重量

119:名前は開発中のものです
07/06/11 11:02:28 Pf3wOhZM
じゃあもうPS3のゲームはSD画質で作って
アプコンでいいじゃん。
割と綺麗な映像になると思うよ。
SDなら360にもかつる!

120:名前は開発中のものです
07/06/11 11:02:39 l2DsVdyG
まぁ、アプコンの際の画質がヲタアニメ基準という時点で、もうね…

121:名前は開発中のものです
07/06/11 11:22:53 odeAHtkP
画質が綺麗になることに批判的な書き込みが多いことにびっくりだな。
自分はAVオタじゃないが
どうせ見るなら綺麗な画質でみたいと思うのだが

叩くためにとりあえず批判すると言うのもどうかと思うが。

122:名前は開発中のものです
07/06/11 11:30:47 URpMhzU3
ゲーム機としてまともなら、その意見もアリだけどな。
PSX2じゃなくてPS3なんだからゲーム以外が充実してもな。


123:名前は開発中のものです
07/06/11 11:43:55 u9nd1wjs
最近アップデートしてDLNA使ったけどこれは便利だった。
わざわざコピーしなくてもPCの動画を離れた部屋で見れるってのが良い。


124:名前は開発中のものです
07/06/11 11:51:33 d2roh2MS
ゲーム機能は振動がなくなったりして空洞化してるから万事休すだろ

125:名前は開発中のものです
07/06/11 12:29:27 GQMMuwQu
おれんち液晶TVなんだけど今回のアップデートで
PS2のソフト遊ぶと画面が4・3になりやがった
リモコンでTV側から変えようとしても「この信号の時は変えられません」
って出るからPS3の設定画面で変えたんだけどそれでも画面いっぱいにならない
両端がわずかに切れてて黒い余白がうざい
これ何とかならんの?

126:名前は開発中のものです
07/06/11 12:50:59 DlISg3pf
ディスプレイ設定を変えなきゃダメ。

127:名前は開発中のものです
07/06/11 12:56:52 GQMMuwQu
RGBフルレンジ(HDMI)ってところをいじるの?
今(リミテッド)になってるから(フル)にすればいいのか

128:名前は開発中のものです
07/06/11 13:02:10 GQMMuwQu
かわらねーな
>>125で言ったのはゲーム設定のアプコンをノーマル>フルのことなんだが
それ以外かわらん両端に黒い余白が出来たまま

129:名前は開発中のものです
07/06/11 13:05:06 QVXNNgE1
えらそうだな。

130:名前は開発中のものです
07/06/11 14:17:49 Pf3wOhZM
リアルなグラフィックっつっても、今SDで見えてる実写映像にも追いつけてないのに
解像度高くしてもな・・・

131:名前は開発中のものです
07/06/11 14:23:47 GJkPhf2o
>>121
同意。
綺麗になって悪いこたないよなー。
速くPS3でRPGがやりたい。
広大なフィールド動き回れるドラクエ8みたいなRPGが出てほしい

132:名前は開発中のものです
07/06/11 14:26:29 GJkPhf2o
俺のもフルで4:3になる。
サイドカットフルで16:9になる

133:名前は開発中のものです
07/06/11 14:28:01 NijXr0k5
>>121
そもそも>>1自体が悪意に満ちた比較してんだろw
HDMIがある人が恩恵を受けると書いている一方で、HDMI端子のない360との映像比較とか
もうわけわかんねーよw

134:名前は開発中のものです
07/06/11 14:38:58 EvnURSSd
>>130
同意だな
DVDですら女優の肌の汚さにゲンナリするのに・・・

135:名前は開発中のものです
07/06/11 15:35:45 3wNPH63O
>>133
HDMI端子のある、十数万~数十万円のDVDプレイヤーと同等以上だから凄いんだよ。
記事での比較の仕方が終わってるというだけで。
さらにBDやSACDの再生も高い質で出来てこの値段だからな。
神と言わざるを得ない訳だ。普通だったら何十万することやら。
PS3の最大の欠点はゲーム機として使えないということ。

136:名前は開発中のものです
07/06/11 15:45:25 28TmU4nr
>>92
面白い奴だなー
自分の発言見てみたらw

AV版とか一体誰が見るんだよwwwww
アホ信者はさっさと死んで来い

137:名前は開発中のものです
07/06/11 15:48:08 28TmU4nr
>>135
なるほど PS3はもうゲーム機じゃない ってことね
んじゃこの板から出てってくれんかな?

AV板でもソニー板でも好きなとこに行ってくれ


138:名前は開発中のものです
07/06/11 15:53:07 d2roh2MS
早くGPU=3.2GhzのPS4出せよ

139:名前は開発中のものです
07/06/11 15:59:14 3wNPH63O
>>137
ゲーム機として「使えない」というだけで、誰もゲーム機ではないとは言っていない。
それも現時点での話。
そしてPS2のソフトも高画質になるくらい想像できるだろうに。

140:名前は開発中のものです
07/06/11 16:01:22 Pf3wOhZM
まあ力の入れ方間違ってるよな。
PS2の時はしょぼDVDプレイヤーでも良かったわけだし。
プレイヤーを高級にしたせいでゲーム機としてのスペックを下げてるだろPS3。
自分らではゲーム作らないでサードに投げっぱなしだし。

141:名前は開発中のものです
07/06/11 16:09:32 aNa2pMQ2
AV機器メーカーの社員なのか情報弱者なのか知らないがすさまじい馬鹿がいるな
箱信者かもしれないな

142:名前は開発中のものです
07/06/11 16:11:03 tpcUt47f
まあ、ロイヤリティ商法とは関係ないところに力入れてるけど、
ゲームをしてないユーザーにとってはどうでもいいことかもしれない。
PS3でゲーム出なくなっても困らないしね。


143:名前は開発中のものです
07/06/11 16:15:23 d2roh2MS
CellもBD再生用のCPUだからゲームは作りづらい
自社製品のBDに特化優遇しすぎてサードには苦労を強いるw
RSXも旧式だからゲーオタを失望させた
看板娘のBDに足をとられた
もうソニーは永遠にゲーム機をつくるな!

144:名前は開発中のものです
07/06/11 16:28:56 28TmU4nr
>>139
ゲーム機として使えないけど
ゲーム機ではないとは言っていない

なんじゃ こりゃw



145:名前は開発中のものです
07/06/11 16:36:38 Pf3wOhZM
その割にBDのビデオソフトがたくさん出てるわけでもなく・・・

146:名前は開発中のものです
07/06/11 16:37:23 3wNPH63O
>>144
分かりやすいように言い換えると、ゲーム機としての魅力が薄いということ。
その価格に比べてな。
今のPS3が売れてない理由を考えればすぐにわかるだろうに。

147:名前は開発中のものです
07/06/11 16:44:31 d2roh2MS
どうみてもコンセプトはPSXの系統です
つまりゲームはオマケ機能なのです
BDプレーヤーにRSXを付け足しただけ
だから坂口氏にCellを酷評されてしまった
ゲーム性能を捨てたのだから「プレイ捨テーション3」ですwww

148:名前は開発中のものです
07/06/11 17:38:08 zBNXnURh
BDプレイヤーに需要がないのは
XBOX360のせいか?
PS3にゲーム機としての魅力が無いのは
XBOX360のせいか?

違うだろ?
PS3が売れないのはPS3のゲームに魅力がないし
BDなんて需要がないの
ただそれだけ

149:名前は開発中のものです
07/06/11 17:58:10 d2roh2MS
XBox360相当のGPUを内臓した多機能BDプレーヤーだから
PSXの後継機「ブルレイステーション」がふさわしい名前ではなかろうか

150:名前は開発中のものです
07/06/11 18:04:19 1HhY9mQ1
>>143
BD再生用のCPU?www
そんなCPUが互換モードで箱○レベルなら簡単に動かせてしまうけどなw



151:名前は開発中のものです
07/06/11 18:12:37 Vo27Qw4Z
PS3はBDプレーヤーつっても、cellの熱のおかげで
BDにしろDVDにしろ再生中に排気ファンがフル回転しだして
轟音になるんだが。

「排気音がうるさいぐらい我慢すれば問題ない」
こうですか?><

152:名前は開発中のものです
07/06/11 18:21:44 d2roh2MS
BSX(ブルステX)に改名してちゃんとPS3出しなおせよ

153:名前は開発中のものです
07/06/11 18:34:29 Pf3wOhZM
ブルーレイステーション
いいね!ハードの意義が明確になっていい。語感も悪くない。
プレイステーションの名前を捨てるくらいやってほしい。

154:名前は開発中のものです
07/06/11 18:51:56 CcRJ06mo
そういやプレイステーションって、遊びと掛けてたんだよね

すでにコンセプト見失ってるじゃん


155:名前は開発中のものです
07/06/11 19:11:01 OcHjeO9k
>>146
じゃ、携帯電話とかもゲーム機ですかw

156:名前は開発中のものです
07/06/11 19:27:28 atfXAWNE
>>151
箱○とPS3両方持ってるけど、PS3のゲーム時より箱○の
ダッシュボードアイドル時のほうがよっぽど騒音酷いけどねwww

157:名前は開発中のものです
07/06/11 19:28:35 tv2yqgyQ
>>156
その分、PS3はデカいし重量もある。

箱もあれだけのデカさで出せたなら
音はどうにでもなったんじゃない?


158:名前は開発中のものです
07/06/11 19:30:39 atfXAWNE
>>157
オマエ両方持って言ってんのか?w
すくなくても両方持ってる人間なら「PS3のほうがデカイ!」
なんて叩く要素にならんこと認識してるはずだが?w

それとオマエは据え置機を手に持ってプレイでもしてるのか?
よっぽど狭い部屋なんだな、ご苦労なこったwww

159:名前は開発中のものです
07/06/11 19:32:52 VVWZKZAU
お、またGKが草生やしてるな

160:名前は開発中のものです
07/06/11 19:33:41 SdXYe7K2
>>158
筐体を小さくすると静音化が難しいって事だろ

161:名前は開発中のものです
07/06/11 19:36:51 atfXAWNE
>>159
草生やしてるのはオマエのIDだろ、カスがww
はっきり言って両方ハード持ってたら、やれ痴漢やらGK
やら言ってる奴がただの馬鹿にしか見えねーんだよw

>>160
だから、固体の大きさを持ち出した事に疑問符打ってんだろw
はっきり言うが箱○とPS3の大きさ比べても騒音抑えられなかった
事を言い訳できるサイズじゃねーし、wiiレベルだったらまだわかるが?

162:名前は開発中のものです
07/06/11 19:37:45 zMLHHApm
■スクエニ橋本氏「FFが切り込み隊長で、次にキングダムハーツやドラゴンクエスト」■

デジタルARENAのインタビューにて、スクエニ橋本氏が発言。

―家庭用ゲーム機ではプレイステーション3で『FF XIII』が
発表されていますが、WiiやXbox 360での『FF』の展開予定は?

橋本氏:Wiiでは『FF クリスタルクロニクル』を制作中です。
ゲームキューブで発売した作品をWiiならではのシステムに変更
します。これも、もうしばらくお待ちくださいとしか言えない
んですけどね。Xbox 360の『FF』については、今はまったく
白紙の状態です。

―『FF XII』の欧州での初回出荷本数が100万本を記録する
など、海外での人気もますます高まっています。海外戦略に
ついては、今後どのように展開していくのでしょうか?

橋本氏:『FF』シリーズは今後も全世界で発売していきます。
『FF』が切り込み隊長で、次に『キングダム ハーツ』や
『ドラゴンクエスト』を出していってるんです。海外のユーザ
ーからも、スクウェア・エニックスというメーカーに対して
高い信頼感を持ってもらえるのはうれしいですね。

スクエニの切り込み隊長ソフトのFF最新作がPS3専用で
開発中、WiiではFF外伝ソフトのみ開発中、xbox360での
FFは白紙状態。以上から、FF13の次に続くスクエニの人気
大作ソフト最新作「キングダムハーツ3」や「ドラゴンクエス
ト10」もPS3用で登場し、Wiiでは外伝ソフトのみ登場、
xbox360では期待薄の可能性が大か?

デジタルARENA
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)

163:名前は開発中のものです
07/06/11 19:52:38 tv2yqgyQ
>>162
この記者って意図的なのかとぼけてるのか。

スクエニの新シリーズ
ラストレムナントは無視して発言してる?

こんどの新タイトルは
PS3だけじゃなくXbox360でも出るじゃん

URLリンク(eg.nttpub.co.jp)

164:名前は開発中のものです
07/06/11 20:00:44 C9T8i/2o
>>163
有名続編タイトルだけ出してるのでは?

165:名前は開発中のものです
07/06/11 20:31:21 hlbg4jt9
威勢のいいやつがいるなー>>161

166:名前は開発中のものです
07/06/11 20:45:35 oWKzZ6xA
アプコン自体は歓迎だけど、DVD観るのに本体が騒音なんて話にならんわ

167:名前は開発中のものです
07/06/11 21:04:37 OcHjeO9k
>>161
騒音抑えず価格おさえた360と騒音抑えて価格抑えなかったPS3の
違いでしかない

168:名前は開発中のものです
07/06/11 21:10:04 cjWekPRO
>>166
DVDレコよりは静かなんだが・・・

169:名前は開発中のものです
07/06/11 21:11:39 aun0099M
おまえんちのレコ相当古いだろ?www

170:名前は開発中のものです
07/06/11 21:16:42 28TmU4nr
>>169
ちなみに何年前なら古いって言わないんだ?
2005年だともう古すぎ?


171:名前は開発中のものです
07/06/11 21:17:49 oWKzZ6xA
家の相当古いDVDレコはほぼ無音なんだが・・・

172:名前は開発中のものです
07/06/11 21:49:30 atfXAWNE
>>167
ホントおまえらってウケるな
そもそも脈絡もなしに>>151がアホな煽りいれてるから反論したまでだが?

・BDプレイヤーはいいけど騒音 ←箱○のダッシュボード時のがよほど煩い
・騒音なのは本体サイズのせい! ←言い訳の要素にできるほど個体差無い
・んじゃ重さのせい!    ←意味不明
・んじゃ価格のせい!    ←いい加減叩く要素しか思いつかなくてすでにここしかないw

173:名前は開発中のものです
07/06/11 21:57:03 nqM38uA1
なんで相応がするかって?
安っちい部品使ってるからだろ。だから本体もすぐ壊れる

174:名前は開発中のものです
07/06/11 22:58:53 rOisWiOZ
今回のアップデートって、

D端子 → PS2ソフトのアプコン
HDMI → PS2ソフトのアプコン + 市販DVDのアプコン + BDの色に深み他

ていうことでOK?

175:名前は開発中のものです
07/06/11 23:17:22 kZpjvb72
今だ4:3のSDTVでPS3やってる漏れは負け組みですかね(´・ω・`)

176:名前は開発中のものです
07/06/11 23:26:28 r1/9/ydl
箱○のがうるさい。すげーうるさい。
でも、箱○のこと抜きにしたら、PS3だってお世辞にも静音とはいえねーぞ。
AV機器としての性能は確かに高いが、駆動音は落第点。

177:名前は開発中のものです
07/06/11 23:30:21 odeAHtkP
>175
他人が評価するのではなく
自分自身が満足していれば他人の評価なんか関係なく勝ち組だろ。

何を使っているかじゃなく
自分が満足できるかどうかが大事だろ。

178:名前は開発中のものです
07/06/12 00:17:23 dLHzOdBq
そうかPS3はAV機器としての評価が高いんだな。
クタAVマニアらしいからなあ。思いっきり趣味に走っちゃたんだな。
ゲーム機の本分を忘れちゃ売れないわけだ。

179:名前は開発中のものです
07/06/12 00:27:35 EHOtp33R
>>178
勘違いしちゃいけない。
値段の割に性能は良いってだけで、決して素晴らしい訳では無い。

180:名前は開発中のものです
07/06/12 00:29:29 KscW00Gq
発売前のスペックダウンのイメージが強すぎて
いくらVerうpしたところで発表当初の劣化版である気がしてならない

181:名前は開発中のものです
07/06/12 00:32:42 KscW00Gq
>>179
×値段の割に性能は良い
○性能の割に値段が高い
と思うのは俺だけ?

182:名前は開発中のものです
07/06/12 00:42:31 J0q2BmNm
別にPS3がどうなろうといいじゃんw。
あほくさw。

183:名前は開発中のものです
07/06/12 00:43:02 PAWPx1OY
性能なんてどうでもいい。重要なのはソフト。
でなければ、今頃は3DOの天下のはず。

184:名前は開発中のものです
07/06/12 01:12:42 OLReDsuF
PS3ユーザーが可哀想なのは負けハードだからではないっ!
他機種に対して、真にこれぞっPS3って云う、自慢出来るソフトが
無いからであーる・・・そう云うてんでは、PC-FX以下であーる。

185:名前は開発中のものです
07/06/12 02:03:08 yXV+K+tW
D端子 → PS2ソフトのアプコン
たいした事ないんじゃない?
HDMI接続しないとダメ?

186:名前は開発中のものです
07/06/12 02:08:55 bsaFVUZl
性能なんてどうでもいい。重要なのはソフト。
でなければ、今頃はPCエンジンSGの天下のはず。

187:名前は開発中のものです
07/06/12 02:28:14 OLReDsuF
それはない!・・・デカイ!高い!見掛け倒し!SGは三拍子そろってる
・・コア構想もクソだった。NECが天下とらなくて良かったw・・

188:名前は開発中のものです
07/06/12 04:05:52 +ma9HHu4
>>1
PS3のDVD再生能力は高級DVDプレイヤー並みだから、360と比べてやるのは可哀想だ。

189:名前は開発中のものです
07/06/12 05:27:50 waQxWUS9


190:名前は開発中のものです
07/06/12 08:11:50 h8cHt+IQ
>>188
360のDVD再生も捨てたもんじゃない。リアルなジェットエンジン音がすると評判だぜ。

ジェットエンジン音鳴りっぱなしだけどな

191:名前は開発中のものです
07/06/12 08:14:24 /h50aj/9
DENONのDVD3930とPS3どっちがいいよ?

192:名前は開発中のものです
07/06/12 09:12:23 6eaWCJM6
箱○はうるさいけど、それ叩いてもPS3のゲーム方面のマズさは変わらない。


193:名前は開発中のものです
07/06/12 09:25:17 0VfsIRnY
PS2ソフトの互換一覧表とかどこかにないの?

194:名前は開発中のものです
07/06/12 10:24:16 33s8Yz5D
>>193
URLリンク(www.jp.playstation.com)


195:名前は開発中のものです
07/06/12 10:27:59 33s8Yz5D
PS3のアプコンの性能はかなり良いとは思うが
Cellで猛烈に計算してるせいか、前より熱くなってない?


196:名前は開発中のものです
07/06/12 10:51:40 zXnVNDHm
>>172
静音化と熱処理には金をかけた、とはクタラギの言葉なんだけどもw

197:名前は開発中のものです
07/06/12 13:07:22 ARECMsKy
>>176
アンタ、ホントにPS3持ってんのか?w
持ってんだったらレス番付きで写真アップ希望

198:名前は開発中のものです
07/06/12 13:13:50 +tVE/oW8
箱○持ってないのバレバレW
ゲーム中以外は静かだよ

199:名前は開発中のものです
07/06/12 13:28:48 qr20c/7E
てかゲームに集中したら音の大きさなんてどうでもいいよな。
XBOXでもPS3でも良いから、面白いゲーム出してくれないかなぁ…

200:名前は開発中のものです
07/06/12 14:10:35 ARECMsKy
>>198
次はアンタのPS3でも見せてくれよwww

URLリンク(www-2ch.net:8080)

201:名前は開発中のものです
07/06/12 21:23:00 EnxZ6pvx
>>197
URLリンク(www-2ch.net:8080)

携帯だから画像汚いのはカンベンな

202:名前は開発中のものです
07/06/12 22:23:35 GBehuzHq
まぁまぁPS3もこういう時期もあったよね(´・ω・`)
URLリンク(youtubech.com)

203:名前は開発中のものです
07/06/13 00:00:17 rgPpj9vG
まあ個体差があるのかもしれないが、俺のPS3はそこそこにうるさい。
ファンフル回転時で箱○ダッシュボード時より気持ち程度静かかな、と言う程度。
このスペックでこれ以上静かにするのは難しいだろうから、仕方ないけどな。

もちろん箱○ゲーム時は論外。

204:名前は開発中のものです
07/06/13 02:30:01 FF2vor7I
197-198のやり取りに吹いたwwww

205:名前は開発中のものです
07/06/13 03:01:20 pED+Nff+
本当に>>1みたいなのいいからさぁ…。現状どうにかしろよ糞ニー
PS3持ってるだけで糞の役にもたたなんだ
箱○に買い替えようかな

206:名前は開発中のものです
07/06/13 03:12:26 uwQaukRI
>>1
あんなにPSが大好きだった俺もこのスレにまったく興味を示さなかった。
PS3は終わったと思う。

と書く為にだけにわざわざこのスレを開いた。ホントにPS3終わった。

207:名前は開発中のものです
07/06/13 04:18:15 lBdiV/ZB
PS3って、HDCDは聴けるのか?

208:名前は開発中のものです
07/06/13 04:19:53 5AvA5bQJ
>>205
普通に全機種買えばいいじゃないか。

209:名前は開発中のものです
07/06/13 05:07:07 Cni6PouT
箱○なんてゲームPC買う金の無い奴がやる貧乏人ハードだと思います。
今後、VistaでPCゲーがより身近になったからPCゲーもより盛り上がるだろうし、
箱○なんて買う価値なし。

210:名前は開発中のものです
07/06/13 05:46:55 X6E29O+a
>>209

PC買えない=貧乏
会社にいるバイトでこういう奴いる。
バイト代のほとんどをPCに突っ込んでるの、多分給料から
いったら家には金入れてない。

車もない、服もいつもヨレヨレで汗臭い、けどPCだけは最新みたいな。

211:名前は開発中のものです
07/06/13 06:02:44 uGhPWJ4Z
どっちにしても貧乏人には無理だよPS3は。


212:名前は開発中のものです
07/06/13 06:11:49 SiJxfFOU
>209
ここで言うことか?
箱○持ってるがPCで出てないゲームもいっぱい有るぞ。
PS3とPCも持ってるぞ。
それぞれに良さがあるし、もちろん悪いところもある。



213:名前は開発中のものです
07/06/13 06:27:46 oRLwGfyy
プレイステーション3(PS3)でプレイされているお客様へ
PS3システムソフトウェアバージョン1.80で「PHANTASY STAR UNIVERSE」の
ネットワークモードプレイ中に、「接続が切断される」「再接続ができない」
という症状が確認されています。

PS3システムソフトウェアバージョン1.00~1.70では上記現象は発生しません。

214:名前は開発中のものです
07/06/13 08:02:46 5BUr4XrA
>>212
彼のちっぽけなプライドまで粉砕することはないよ。
ほっといてあげようよ。

215:名前は開発中のものです
07/06/13 12:00:50 2CFRIw1K
>>209
360でさくさく動くロスプラが、ハイエンドPCでギリギリ動くという現状は無視ですかそうですか

216:名前は開発中のものです
07/06/13 12:15:12 es7futc0
アップデートして設定変えてみたが
違いがよくわかんね。
PS2のソフトじゃダメなのか?
それともHDMI接続しないとダメ?

217:名前は開発中のものです
07/06/15 04:59:10 Z7fYRaE7
PS3システムソフトウエア開発者に聞く「1.80」に至る道、これからの可能性  2007年6月14日
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
□ 半年かけて「アプコン」のクオリティを熟成 今後のカギは「NR」にあり
□ SACDに注力した理由は「Cellを極めたかった」から DSDディスクの光出力やCDのアップサンプリングも検討中
□ DLNAは「ビデオレコーダ」に期待 WMV/DivX/DCTP-IPは「検討中」
□ リモートプレイで自宅のPS3起動も可能に?! PSP以外で利用する可能性も示唆
□ アップデートは「使っていただける限りやる」 トップが変わっても方向性は変わらず

218:名前は開発中のものです
07/06/15 11:52:24 My5sXf2N
>□ アップデートは「使っていただける限りやる」 トップが変わっても方向性は変わらず

ならソフト出せよとw

219:名前は開発中のものです
07/06/15 14:30:58 hFCQcgFV
バージョン1.81のDLがあるんだが…



これはナヌ?

220:名前は開発中のものです
07/06/15 19:12:33 ybQtwc+H
ハード開発も必要だろ。
部門違うし。

ソフト部門が作ってるみんゴル5とか受注30万というし。

221:名前は開発中のものです
07/06/17 07:17:09 miFDYIOz
【バージョンアップ後から×】
・ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター(1.81以降不可)
・ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード(1.81以降不可)
・ファンタシー スター ユニバース(1.80以降不可)

【バージョンアップで(1.81で)改善】
・悪魔城ドラキュラ 闇の呪印
・ときめきメモリアル3~約束のあの場所で~
・東京魔人學園外法帖血風録(初回限定版)
・ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
・闘魂 猪木道 ~ぱずるDEダァーッ!~

【1.70以前は問題ないが1.80で不可。1.81で再び問題ないになったソフト】
・DIGITAL DEVIL SAGA(デジタル・デビル・サーガ) ~アバタール・チューナー2~
・デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団
・真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス
・グランツーリスモ2

222:名前は開発中のものです
07/06/19 20:40:56 tGe5VKQQ
HiVi7月号
PS3ver1.80が凄い!
から抜粋

DVDのアップコンバート機能は、PS3で弱点だと思っていた部分の
進化だ。さすがに最新のDVDプレーヤーと比較刷すれば、輪郭部分
や画面全体の落ち着きといった部分で差は感じられるが、DVD再生
機としてのレベルは飛躍的に向上したといってよいと思う。

223:名前は開発中のものです
07/06/19 20:45:01 8pQlUWRU
360みたいにPCモニターに接続できるようにしろよ

224:名前は開発中のものです
07/06/19 20:45:35 6TbmyR9r
スレリンク(tokyo板)
181 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/19(火) 15:30:52 ID:Mounua1c

この話、書こうかどうしようか迷ったんだけど……
芦花公園のオリジンの上のレンタルDVDショップ、あそこまずくないか?
「フラガール」のジャケット、どう見てもカラーコピーぽかったんで、
ディスクを引っ張り出してみたら……
俺の勘違いでなければ、レーベルもインクジェットプリンタで印字したように思える。
他にも、ジャケットには「レンタル専用」の文字があるのに、ディスクはセル用とか……

今は当たり前のようにDVDがパソコンでコピーできる時代で、
これは法律的にはグレーゾーン。個人が自宅で見る分にはお目こぼしされている。
でも、お金を取って、レンタルしているとなると、明らかに違法だよな。
セル用をレンタルするのは、法律違反、かどうかはわからないけど、
充分問題になる行為だと思う。
(ちなみに、レンタル用にお店が購入するDVDはセルよりもずっと高い値段で卸されます)

店主に注意すべきでしょうか?


225:名前は開発中のものです
07/06/19 21:13:04 tGe5VKQQ
HiVi7月号
「夏のベストバイ」ランキング決定!
から抜粋

ビデオディスクプレーヤー部門(10万円以下)

1位 デノン DVD-1930 ¥49,800

- 高性能なファロージャ製i/pコンバータや1080p出力のHDMI端子など
フル装備が魅力の、デノンの超お買い得な最廉価モデル。SACDの音も
出色だ。手ごたえ十分なハイコストパフォーマンス機である。

:
2位 ソニーコンピュータ PLAYSTATION3 オープン価格

- ゲーム機なので操縦感覚の操作性に慣れが必要。Cellの消費電力も
たいしたものだ


226:名前は開発中のものです
07/06/19 21:19:28 lFM123f+
>>221アップしたのに使えなくなるってどういうことよ…

227:名前は開発中のものです
07/06/19 21:34:18 DpHrvmKs
>>223
俺は箱○は友達からゆずってもらったんで説明書と箱がないんで
どうやって繋いだらいいか教えてくれ

228:名前は開発中のものです
07/06/19 21:37:31 9kWzfUuX
>>226
ゲーム機じゃなくてAVプレーヤーメインだから仕方ないよ。無限の可能性のために我慢しろということ。

229:名前は名前は開発中のものです
07/06/19 21:52:21 9RS7jmNX
つーか、HIVI読むほどにAV愛好家なら
PS3でDVDとかBD見ようなんて思うわけない。

230:名前は開発中のものです
07/06/20 08:31:58 pcHDO1cr
もう勢い取り戻すにはエロゲーしかないな

231:名前は開発中のものです
07/06/20 22:34:21 DvfbsEOU
貼っとくか
「PS3システムソフトウエア開発者に聞く」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

232:名前は開発中のものです
07/06/20 22:48:51 0HIgbfgr
良作、というのは何も画質を向上するだけじゃないだろうに。

233:名前は開発中のものです
07/06/20 22:58:14 PLkQl9Ty
新清士って、PS3の負けを発売前から予想していたね。
最近はバランス取ってるのか、PS3の明るい話題を努めて
紹介しているようだ・・・大人の事情があるのだろう。

234:B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE
07/06/21 00:02:10 qs4XRzI9
たいした潜在能力だこと^^

235:名前は開発中のものです
07/06/21 00:12:24 zGHF4uyf
>>233
期待してなかったが、予想以上の出来で感動した、
というパターンの可能性には思考が及ばないらしい。
実際PS3ver1.8にここまでの期待してた奴は少ない。

>>226
エミュなんてそんなもんだろ。
WindowsもXP-SP2やVistaにしたらソフトが動かなくなった!なんてあたりまえのようにあるし。

236:名前は開発中のものです
07/06/21 00:12:41 5fBvdKG7
能力は発揮してこそ生かされるんだぜ?
いつまで潜在させておくんだぜ?

237:名前は開発中のものです
07/06/21 08:09:32 mzrRpIqP
>>236
眠れる獅子はいつ目を覚ますんだ?
今の中国をみろ

238:名前は開発中のものです
07/06/21 21:01:39 PXl0HH3e
PS3でアニメみたら、ほんとにに綺麗だった!
これならDVDもまだいける
せいぜい地デジ止まりだけどさ

239:名前は開発中のものです
07/06/22 11:40:41 9pqnH/6m
PS3の20G中古で29800円だけど安いかな?

240:名前は開発中のものです
07/06/22 21:18:50 hV/v/h1A
>239
安いけど、中古は勧めない

241:名前は開発中のものです
07/06/23 13:13:29 sswmGy++
>235
> エミュなんてそんなもんだろ。

いや、しかしさぁ…
・ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター(1.81以降不可)
・ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード(1.81以降不可)
せめて自分とこ(SCE)が販売してるゲームぐらい、専用パッチ当ててでも動かしてくれないかと…

242:名前は開発中のものです
07/06/23 13:19:49 1pG2XNYV
ゲーム機なんだからGPUに潜在能力を仕込んでほしいよw

243:名前は開発中のものです
07/06/23 15:13:54 W4ufN1Rg
始まったな

244:名前は開発中のものです
07/06/23 15:27:51 V7DnW76h
箱でもVGA接続すれば同じじゃね?
古い薄型TVだとHDMIよりVGAついてる場合多いし・・・
でも、アプコンは所詮アプコンだね、>>1は大げさ

245:名前は開発中のものです
07/06/23 16:57:00 jdVwHkST
潜在能力すげえな。
そのうち洗濯や炊飯までできそうな気がしてきた。
現状でも目玉焼きくらいは出来そうだが…

246:名前は開発中のものです
07/06/24 04:47:59 tTyJf1wp
>>244
箱のはただのアップスケーリングで、
PS3のは前後数フレームまで含めて計算したアップコンバートだから違うものだぞ。
VGAは所詮アナログだし。

247:名前は開発中のものです
07/06/24 07:16:11 wKaEjmTW
AVIVOと同じものをただのアップスケーリングってw

248:名前は開発中のものです
07/06/27 06:34:33 1G0+jFWi
360とPS3両方持ってるが、PS3のアプコンの方が圧倒的に綺麗。
CD再生もPS3の方が良い音する。
しかし、遊べるゲームは360の方が沢山。


249:名前は開発中のものです
07/06/27 14:33:30 m2UNpLrJ
そもそもHDMI端子がついたTVを持ってる顧客層ってどれだけいるんだ。
うちのアナログTVにはD端子しかついてねーよ。
しかもそいつらのうち何パーセントくらいゲームやるんだ。
何十万もするTVと音響装置がないと意味ないってソニーは斜め上に爆走しているとしか思えない。
そんな高級仕様で数が売れるわけねーじゃん。

250:名前は開発中のものです
07/06/27 14:47:23 Fs9n+v4H
そもそもPS3にはHDMIケーブルが付属してない。
HDMI端子さえついていれば、HDMI対応機器であるPS3が売れるたびに
HDMI規格は普及したことになる。

たとえHDMIで接続していなくとも。

251:名前は開発中のものです
07/06/27 14:52:33 NEkvV/gF
この記事はヒゲが書いたのかと思った

252:名前は開発中のものです
07/06/27 14:54:56 Uc2Kg2C7
>>248
PS3は本末転倒だから困る。

253:たくみ ◆TakumipXVk
07/06/27 15:09:03 1m11UzBl
まず箱丸がDVD再生できることに驚いた
いつから再生機能付いたんだ、そんなの聞いてないぜ俺は。

254:名前は開発中のものです
07/06/27 20:33:10 W0y7UW56
>>249

今は、20インチワイドクラスでもHDMI端子付のやつが10万以下で買える時代だぞ。w

いずれにせよ、あと、たった4年で強制的に買い替える羽目になるだろうけど・・・

255:名前は開発中のものです
07/06/27 21:32:05 plLrLvg8
>>254
外づけチューナーあるし、電気屋さんが思ってるよりはゆっくりだと思う

256:名前は開発中のものです
07/06/27 21:40:22 kQpue9gW
>>254
あんまり自分にとって甘い見方をしてると外れた時痛い目を見るんじゃないの?
SCEみたいに。

257:名前は開発中のものです
07/06/27 21:41:44 CyMWl8ZY
4年後には今よりも安く買えるんだろうなぁ、、、
ブラウン管ぐらい安くなってたりしてw

258:名前は開発中のものです
07/06/27 21:47:52 Av+4Hfdb
最近ディスカウントショップに行ったら
まだ普通にブラウン管テレビ売ってるんだな
25インチで3万程度、液晶だと15インチ位しか買えない

あと21インチのブラウン管で地デジチューナー内蔵テレビ
ってのも売ってた、ただこれだと\39800とちょい高め
やっぱ地デジチューナーが高過ぎるんだよな

259:名前は開発中のものです
07/06/27 21:51:14 Iqmy3giF
>>253
釣りだよな?
マジで言ってんだったら情報弱者過ぎるぜ? 2年程ROMりな!
 

260:名前は開発中のものです
07/06/27 22:30:42 BRG1XCww
PS3のゲーム部分がまともなら、テレビやオーディオの
クオリティーに依存せず評価されるんじゃまいか?

261:名前は開発中のものです
07/06/27 22:44:40 CyMWl8ZY
メルマガより転記

■NEWS■
●ソニーのハワード・ストリンガー会長兼最高経営責任者(CEO)は、15日付けの
英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、家庭用ゲーム機
「プレイステーション(PS)3」の値下げを検討していることを明らかにした。
ストリンガー会長は同紙に対し、「任天堂のWiiは成功している事業で、
我々のものと比べて、優れたビジネスモデルだ。
それは(PS3より)低価格だからだ」と指摘。
そのうえで、PS3の具体的な値下げの時期や値下げ幅については
「現在、検討しているところだ。クリスマスまでには結論を出せるだろう」と述べた。

PS3は、ソニー・コンピュータエンタテインメントが世界で1億台以上を出荷した
PS2の後継機として06年11月に発売。スーパーコンピューター並みの高性能チップを搭載し、
ハイビジョン映像で高度なゲーム表現を実現したゲーム機。
だが、同年12月に発売されたWiiとの新型ゲーム機競争では、3月末の国内の販売
台数で、Wiiの約195万台に対し、PS3は約81万台と大きく遅れを取っている。
ストリンガー会長は「WiiやXboxなどと比較されるが、PS2は大きな影響を与えたし、
欧米ではPSPも値下げし、我々は再び上昇気流に乗りつつある。
PS3の問題もクリスマスまでに解決されるだろう」との見通しを示した。


・・・クリスマス商戦、どれぐらい安くなるかとソフトの本数に期待

262:名前は開発中のものです
07/06/27 22:51:55 NFahMeS5
もう60G3万5千でいいよ

ないか

263:名前は開発中のものです
07/06/28 22:47:54 IdcossR6
なんだか、バカ高い財布買ったので入れる金無い、みたいなそんなふいんき(←なぜかry

264:名前は開発中のものです
07/07/02 02:16:20 NtN4gdMo
>>263
雰囲気(ふんいき)

265:名前は開発中のものです
07/07/10 10:00:47 rs49kwnt
age

266:名前は開発中のものです
07/07/10 10:13:38 QaIipTaK
>>263
俺の周りそれ大杉

267:名前は開発中のものです
07/07/10 10:31:02 Em3PQNuA
しかし映像美なんてある程度でいいのに。
こんなことはPCゲーム業界の例を見てわかってたはずだろ。
ハイスペックPCが必要な高画質のゲームがバンバンでて苦しむ中、画質はそこそこだが中身で勝負して一人勝ち状態になったworld of warcraftというゲームがあったのにな。

268:名前は開発中のものです
07/07/11 16:45:00 9fFWGIma
>>267
>world of warcraftというゲームがあったのにな。
何故過去形?今も拡張でてるし
韓国語版は真っ先にでたのに何年経っても日本語化はされない。
ブリザードは日本が嫌いなのかね。


269:名前は開発中のものです
07/07/11 16:48:02 roKPbw41
>>268
ソースネクストとかカプコンとか
ブリザードは代理店に恵まれなかったからね

270:名前は開発中のものです
07/07/11 16:52:03 roKPbw41
そういや、今の代理店はライブドアだった

ブリザード・・・

271:名前は開発中のものです
07/07/11 16:58:38 wnQ3gYnn
ゴミ箱では無理な芸当だな

272:名前は開発中のものです
07/07/11 17:03:28 zvCnch2p
画質はどうでもいいからいい加減ソフト出せよ

273:名前は開発中のものです
07/07/11 17:15:54 QJROLT3U
>>272
そんな声に応えてエロゲがでるんじゃなかった?

274:名前は開発中のものです
07/07/11 17:17:00 L+0e3bVR
サード全撤退間近だからな
ゴミマシンに潜在能力って言われてもなw

いつまでこんな言い訳続けるつもりなんだ

275:名前は開発中のものです
07/07/11 17:21:24 03ozuDNX
>>263
ふんいき

276:名前は開発中のものです
07/07/11 17:22:46 SHEfiGVa
今の時点で「潜在」能力だったら
クリスマス頃にはどうなるんだ?

277:名前は開発中のものです
07/07/11 18:18:49 +2O63Ey6
>>275
お前厨房だろ?

278:名前は開発中のものです
07/07/11 23:38:45 LBKNhuOy
いつでもいっしょのスクリーンショットをどうやってPCに移そうかと思ってたら
普通にgmailとかでファイル添付できんだね。


279:名前は開発中のものです
07/07/12 09:49:16 mlnrcuiJ
ゴミ箱日本撤退間近なのにお花畑な思考に笑える

280:名前は開発中のものです
07/07/12 10:00:51 CSRQ8hOq
二軍選手なんかがよく言う負け惜しみだよな

潜在能力は人一倍なのにってw

281:名前は開発中のものです
07/07/12 10:11:47 YRFh1K3T
痴漢たちよ・・もういいんだ・・・お前らはよく戦った・・・

282:名前は開発中のものです
07/07/12 10:56:33 x6mWiT7h
WoWの日本語版出さないのは日本じゃ売れないからさ。
箱○が伸び悩んでる時点で日本だと洋ゲーが一部のゲーマーにしか支持されてないのがわかるしな。


283:名前は開発中のものです
07/07/12 12:28:41 YYR5PvFr
>>277
ここに書き込んでる時点で俺もおまえも

284:名前は開発中のものです
07/07/14 10:55:06 9MGZw0Vi
ディアブロやりてぇ!

285:名前は開発中のものです
07/07/17 12:48:17 819lytqF


286:名前は開発中のものです
07/07/17 14:58:22 819lytqF


287:名前は開発中のものです
07/07/20 04:41:48 2VeuPWS8
DVDアプコン、HDMI端子なかったら出来ないのか・・・
D4端子までしかないテレビだからこの恩恵受けれないな・・・orz

288:名前は開発中のものです
07/07/20 13:19:27 rOeaK+bF


289:名前は開発中のものです
07/07/20 13:40:56 +TqtOLAH
>>287
文句はDVDフォーラムまで。

290:名前は開発中のものです
07/07/20 14:02:43 713LX/gz
まぁ、>>1を読む限り・・・
PS3はDVDプレイヤーとしてお使い下さい。
ゲームをしたい人はPS2ソフトをお買い求め下さい、PS2より綺麗な画像で楽しめます。
そんな感じだなw

もうゲーム機としての成功は目指さないの?

291:名前は開発中のものです
07/07/20 14:48:21 hdMQBnwF
HDMI端子のTV買ってから、PS3買うよ。

何年先になることやら……。

292:名前は開発中のものです
07/07/20 16:12:19 LlNoQx95
>>291
液晶はやめとけよ。
画質が酷くて2ヶ月でプラズマに買い換えたよ

293:名前は開発中のものです
07/07/20 18:23:14 rOeaK+bF


294:名前は開発中のものです
07/07/20 18:24:11 cfRQKGXf


295:名前は開発中のものです
07/07/20 18:33:52 Vvuqx9rL
だから「実写に近ければ近いほど優れている」と考えるかどうかが、
PS3の価値判断になるんじゃない。

カーレース系のゲームは確かに良いと思うけど、
マリオやドンキーコングを実写でやりたいとは思わんね。。


296:名前は開発中のものです
07/07/20 18:43:53 08wAYpal
>>295
ドンキーはまだ良いがマリオは映画で懲りたw

297:名前は開発中のものです
07/07/21 10:10:05 zH+ajwFn
PS3は映像よりむしろ演算能力が売りなんだけどな。
まぁ誰もが一朝一夕で扱えるものでは到底ないだろうけど。

298:名前は開発中のものです
07/07/21 14:04:39 +Ra+xW9D


299:名前は開発中のものです
07/07/21 15:01:05 VuhWyZD2
>>295
マリオカートもDSレベルのグラで十分だな。対戦もおもろいよ

300:名前は開発中のものです
07/07/21 17:08:14 6RDhjXhH
フォークスソウルって1.80?

301:名前は開発中のものです
07/07/21 17:12:58 hGditmg2
ハイビジョンTV持ってない俺には関係のない話だな

302:名前は開発中のものです
07/07/22 14:20:44 EnUOMbeo
あけ

303:名前は開発中のものです
07/07/22 16:07:37 EnUOMbeo


304:名前は開発中のものです
07/07/22 16:31:33 EnUOMbeo
あけ

305:名前は開発中のものです
07/07/22 16:36:11 +CzP9051
箱○のソフトも起動できるなら絶対買う!!!!!!!!!

306:名前は開発中のものです
07/07/22 16:39:04 vih0/mOv
最初から発揮してください

307:名前は開発中のものです
07/07/22 20:20:29 EfCWHpqR
PS3って壊れ難いの?ネットしないしゲームしかしないから20Gの安いの買おう思うが故障が怖くてね。実際どうなんだべか?

308:名前は開発中のものです
07/07/22 20:26:21 ytBXWDED
まいど妊娠でございます。
無双5発売でファビョってPS3妨害工作しております。
しかし、残念ながらWiiで本家無双新作は出ません。ご愁傷様です。

309:名前は開発中のものです
07/07/22 20:28:14 +8Bxarvk
ゲームの面白さの根本には
まったく関係ない潜在能力だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch