07/02/14 22:02:43 VmxnlONT
>>855
携帯だよ。
858:名前は開発中のものです
07/02/14 22:07:21 KxNjMoRz
多分13はPS3には出さないだろうな ずっと2%で固定
859:名前は開発中のものです
07/02/14 22:08:08 k6Q68sCX
>>855
スクエニが業界とユーザー両方の空気読んでるって気がするなあ
860:名前は開発中のものです
07/02/14 22:11:20 VDYwuHqz
え、FF12掴まされたくせにまだFF期待してんの
861:名前は開発中のものです
07/02/14 22:24:46 Qa0R9lED
>>860
そりゃおまいの主観だろ
俺は12より8のが嫌い
862:名前は開発中のものです
07/02/14 22:38:10 gon7ZTE3
俺も8、10のが圧倒的に嫌い
んで10-2のCM観てこいつもうだめだ…と悟った
863:名前は開発中のものです
07/02/14 22:45:20 BualVM0X
FFは北瀬かヒゲに作らせろよ ヒゲはもういないけど
FF8と10と10-2が糞すぎ
もう期待してないし、いつファイナルになるんだよ
864:名前は開発中のものです
07/02/14 22:47:20 12U8OmoB
>いつファイナルになるんだよ
あまりにも定番だがこれは笑うところなのかw
865:名前は開発中のものです
07/02/14 23:04:12 NzAouqr5
7普通、8だめぽ、9なんじゃこりゃ、10いまいち、10-2やってない、12やってない
12はやろうと思ってたんだけど、ネットの評判とか見ちゃって買う気なくしてまった。
866:名前は開発中のものです
07/02/14 23:30:02 bhxeUhlV
12は前情報だと、7を超えるFFらしい(懐古的な)世界観でもの凄い期待だったんだがなあ・・・。
867:名前は開発中のものです
07/02/14 23:30:45 mS00L0fP
X-2以降買うがクリアまで逝かず
大分FF離れが進んでいそうな俺
13がPS3オンリーだったら多分見送り
箱○で出ちゃったら買っちまうんだろうなぁ
868:名前は開発中のものです
07/02/15 00:14:40 s1+HxuYZ
8と10-2に関してはさ、ゲームの面白さどうこう、っていう前に、あの強烈に気持ち悪い世界観?みたいなのが受け付けない。
そしてそのベクトルの先に13が見えるんだよね。スゴく似た腐臭がする。
869:名前は開発中のものです
07/02/15 00:26:54 4u7CEIrS
12は最初だけ面白かったな。
最初の街はまじ3時間くらいウロウロして楽しかった。
次の街についたとき、最初の街と比べてあまりの手の抜きっぷりに驚愕して、やる気も萎えた。
最初の街の規模、クオリティで最後までやってくれてたらな……。
870:名前は開発中のものです
07/02/15 01:03:30 i/6ryg5T
>>868
俺がいる。
871:名前は開発中のものです
07/02/15 02:40:19 /fGyIQlY
7以降は糞だから13が出ようと出まいと関係ないねwwww
872:名前は開発中のものです
07/02/15 03:07:14 fQfjfvpA
スコールとかリノアだっけ?あの傭兵スクールのやつは設定が結構好きだったんだけど…
映画作り出してから変な感じになっていったよね…
873:名前は開発中のものです
07/02/15 04:37:39 5KGQ4Nb0
12は、松野の降板とかなんやかんやあったからなあ。
序盤だけ面白いのは、松野ががっちり関わって作ってた部分がそこだけだった、ってのが
信者説。
874:名前は開発中のものです
07/02/15 06:27:38 pRNmImM1
FF13、低迷してる感じを拭うためにもイメチェンしてみては?
もっと天野ワールドを全面に押し出す感じにして
昔、チョコボの原画を見て子供が泣いたって話から今のアニメ調の絵が全面に出るようになったらしいけど
正直いって飽きたし、他との差別化が全然感じられないし
世界的に有名なデザイナーさんの絵なんだからこれ見よがしに使ってもいいんじゃなんのかなぁ
875:名前は開発中のものです
07/02/15 09:47:40 WWgLqHiV
天野のデザインをそのままといのは無理がありすぎるけど
現状パッケージの表紙だけで一切ゲームとかかわりないかんじだわな
本当はそんなこと無くて、天野のデザインを他のデザイナーがコンセプトにして、世界観を作っている(つもり)なんだろうけど
極彩色曲線多用がわざとらしくて、全然天野のよさが消化されていない というか単に好みの問題だけど
876:名前は開発中のものです
07/02/15 17:48:34 3dLQoRIR
FF13はダメだね!
俺が一番好きなのはFF6!
あの素晴らしいドット絵!!
雪の中、魔導アーマーがざくざく歩くのみて、
ドット絵なのにあそこまで表現できることに小学生ながら感動したもんだ
あれいらいFFのファンになったからFF7に対する期待はもうすごかった
発売日を指折り数えてまってさ、ファミ通とかVじゃんぷのFF7の画像が載ってるところは
目をつぶって発売日まで楽しみをとっておいたのさ。
結果FF7は予想通りの内容で興奮したのを今でも覚えてる・・・
FF8~10は糞だね。終ってる。なんでキャラがあんなリアルなの気持ち悪すぎだよ
なんでキャラが喋ってんの話じゃん!
まじオタク臭がする!
おまけにSFなのかなんなのかよくわからない世界観。
11はオンラインとかめんどいからやってないし。
FF6つくったスタッフどこいったのよって話じゃん!
画面リアルにすりゃいいいやって話じゃねえよなマジで。
ダウンタウンの松ちゃんもいってたぞ「7以降はつまらん」ってな。
12はなんか許せたけど今までの集大成みたいなかんじでな。
というわけで俺のFFランキングは
6>7>12>5>9>3>1>2>4>・・・・・・8、10、10-2、11は論外
13にもあんま期待しとらん。まじ8臭がするからなw
スクエアよ任天堂ハードでドット絵のファイナルファンタジー14を出すべきだ。
1994年代あたりのあのスーファミ黄金期を思い出せ!
そして現代のポケモン小学生のハートをゲットするしか生き残りは無いぞ、とw
877:名前は開発中のものです
07/02/15 17:53:49 CwduFoUA
>>876
俺は6>4>5>1>・・・って感じだ。
878:名前は開発中のものです
07/02/15 21:04:31 NGK3ijUm
>>876
言わんとしてる事はなんとなくわかるが
文章めちゃくちゃすぎww
今ドット絵復活させても、懐古しか喜ばないと思うぞ。
DSで12の新作とかやったらいいんじゃね?
879:名前は開発中のものです
07/02/16 11:17:07 ub5zyMdc
オワキャノン オワタンク オワタム
@\ @\ \冂/
\ (^o^)\ > @ヽ、 @ヽ、 E^o^ ヨi /7
_()二)_(/~'ー,~~7.(≦) \ \ \ \ ()) 「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_| \ (^o^) \ > ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二| _(/~'ー,~~7_(≦) ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
|^ーi| | る! (88),叉「」〉(88)_,)ノ | j | |.|| ┃|
◇-||◇┤ /三/,o/~/三/0 \ 几0(几)L二!
∠三0/i二i0 (三(ー―(三(0⊆0) ∠三ヲ/i二iヽ
880:名前は開発中のものです
07/02/16 20:25:40 Qi9MrEgj
つうかねぇ、どのゲームもみんな絵が一緒、少女漫画かよって
インパクト有る絵でドカッとねFFここに在りって見せて欲しいんだわ
6まではちゃんと天野善孝!って感じだったんだけどなぁ。
881:名前は開発中のものです
07/02/17 02:16:33 LSUPWE2h
>>876
やってないの11を論外って言うのはいかがなものかと思うがなあ。
まあクソはクソなんだけどさ。
882:名前は開発中のものです
07/02/17 14:03:03 YfVk9yH1
>>880
天野絵最高だな。小学校2年のときにFF4買ったが
セシル(暗黒騎士)の絵があまりにも怖かった。
お気に入りはケフカとシャドウの絵だな。
JapanとDownも買ったしな。
>>877
まったく同じで驚きを隠せんわ
883:名前は開発中のものです
07/02/17 14:07:18 71ubS4fv
次世代機の高性能でトゥーンシェイドならぬ天野絵シェイド実現して欲しいw
どんなんなるんだろw
884:名前は開発中のものです
07/02/17 14:10:53 vijfo9xq
>>883
荒木シェイドは実現したんだがな・・・。
天野絵が動画するとなると、「天使のたまご」みたいになるのか・・・?
885:名前は開発中のものです
07/02/17 14:30:23 JihxYUOD
>>1
1つはパソコンで2つはPS3でしか出ないってことじゃん。
PS3てみんなからいじめられてんだな~
886:名前は開発中のものです
07/02/17 16:30:06 NxdBxLMv
やっぱり
主人公はマーカス
ヒロイン(女房役)はドム
やられ役はカーマイン、キム
だったら買う
887:名前は開発中のものです
07/02/17 16:36:02 79+chQDN
以前のインタビューでPS3関係者が
「360はすごいですね。ですけど、PS3とは次元が違いますので」
って言ってたんだけどね。
888:名前は開発中のものです
07/02/17 16:48:10 zbef4bbZ
物理演算ボードのデモ時
これはCPUだけじゃ演算しきれない。
PS3だと大丈夫なんだけど
と言ってしまい、AGEIAの開発者がマイクロソフトに怒られていた事件w
889:名前は開発中のものです
07/02/17 18:08:28 d9fkKIb+
FF13主人公が
ベルセルクだったら買う。
890:名前は開発中のものです
07/02/17 18:32:27 ucoxt3on
(ノ・∀・)ノ = ●900だ!
891:名前は開発中のものです
07/02/18 11:05:01 nrVbv3AC
ポリゴン化してから武器防具や町がどんどん減っていったけど
やっぱモデリングが面倒になってきたんか?
892:名前は開発中のものです
07/02/18 12:51:49 Hm0VDk6l
>>887
確かに次元が違うなwww
893:名前は開発中のものです
07/02/18 14:03:40 9VsD4ep2
>>892
まさかPS3の方が下の次元とはあの頃は夢にも思わなかったなww
894:名前は開発中のものです
07/02/18 15:07:40 FKc2t/MW
関係ないこと書くが
モンハンをWiiで出してほしいと思うのは俺だけか?
895:名前は開発中のものです
07/02/18 15:17:28 I5jqVrrb
>>894
FPSやTPSはWii向き、……というかWiiリモコン向きだろうね。
単にポインティングするだけかと思ったら、
押したり引いたりひねったりつまんだりと色々出来んのな。
まぁ他機種でも「専用コントローラー」つきで出せばいいだけの話ではあるけどw
ソニー様なら振動と同様に、知らん顔してオマージュしそうだ。
896:名前は開発中のものです
07/02/18 15:17:57 nfUH1624
PSPとWiiに互換が出来るか?もしそうなったら、いずれお前のPSPはゴミになる。
897:名前は開発中のものです
07/02/18 15:19:35 +r0cmGMt
wiiの方がゴミだろ。なんで態々テレビの前でリモコン振らなければならんのだ。
898:名前は開発中のものです
07/02/18 15:52:22 5fQPpkOK
ゴルゴ13だったら買う
ライトニングがデューク東郷だったら絶対買う
899:名前は開発中のものです
07/02/18 16:35:38 AEuUdnIl
都合いいことに「13」だし、FF打ち切り
で解決かな
900:名前は開発中のものです
07/02/18 16:55:14 ogddpN2A
>>898
ゴルゴならファミコンですげーのがでてるよ
901:名前は開発中のものです
07/02/18 18:01:10 I1Tbgq1Q
PS3でFF13発売して盛大に爆死すればGKも少しは大人しくなるだろう
ついでにFFのムービーゲー糞路線も見直されて一石二鳥
■もぐずぐずしてないでさっさと発売すればいいのに
902:名前は開発中のものです
07/02/18 18:17:45 1vSV+FaL
FF\(^o^)/ オワタ!
903:名前は開発中のものです
07/02/18 19:11:13 5+1dyTqa
PART1商法で今すぐ出せばいいのに。
904:名前は開発中のものです
07/02/18 19:12:28 5+1dyTqa
システムだけ販売してデータを毎週ネットで配信とか。
905:名前は開発中のものです
07/02/18 20:03:50 3paNZhzH
とにかく近代的な世界観を捨てろといいたいな。
FFっていったら中世の雰囲気だろ。
FF4のゼロムス戦の演出なんて、当時鳥肌立ったんだがな・・・。
綺麗なムービー見ても鳥肌立たない。
906:名前は開発中のものです
07/02/18 20:09:45 G7OQbXtz
宇宙はいいんだ?w
907:名前は開発中のものです
07/02/19 09:40:59 l4XQsgzz
>>899
13で打ち切りの噂はあるようだ。
908:名前は開発中のものです
07/02/19 20:59:55 wwbYx81o
召喚獣がバイクに変形するようなゲームは360には必要ありあません
909:名前は開発中のものです
07/02/19 21:21:49 noNoabfN
>>904
309 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/02/19(月) 20:56:08 ID:94ASHIin0 ID:94ASHIin0
おまたせしました~、ついにFF13発売です
本音開発状況30%で発売
北瀬>あとで追加マップとかでダウンロードさせればいいや・・(もちろん有料で・・)
野○>それだ!もちろん新キャラも有料でダウンロード
そうだ、コンテストとかで使用するとかにして、コスチュームもダウンロードさせましょう
北○>よし、容量のデカイムービーだけ作らせて販売しよう。
シナリオも後でタウンロードさせればいいか・・
これでイケル
310 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/02/19(月) 21:03:12 ID:xZnxaLOf0 ID:xZnxaLOf0
>>309
でも、それありえない話じゃないかもなー
Felicaカードリーダーの販売促進のために、FFプレビューコンテンツの課金は、
Felicaカードリーダーのみ受付可能とかさ。
910:名前は開発中のものです
07/02/19 21:23:41 KqerM8Il
主人公はマーカス。ボスはキングコング。クリスタルなんて叩き割れ!みたいなFF出て欲しいよな。
911:名前は開発中のものです
07/02/19 21:30:38 Nt0a011W
スクエニ広報
>FF13はPS3の売り上げ台数が最低300万台にならないと発売しません
>だって出せば200万本は堅いソフトですからw
>やっぱりハードもそれなりに売れておいてもらわないと
>我が社としても困りますです。はい。
912:名前は開発中のものです
07/02/19 21:33:02 s67qrEBE
>>911
匿名掲示板とはいえ、そういう嘘はよくないぜ。
913:名前は開発中のものです
07/02/19 21:34:27 0o711Dby
>>911
( ´,_ゝ`) プッ
914:名前は開発中のものです
07/02/19 22:02:04 oLrZlnei
嘘だろうけどかなりリアル
915:名前は開発中のものです
07/02/19 22:09:46 wXTtnHwn
FF13の動きがどうなるか、かなりビビってるんだな。GKは。
916:名前は開発中のものです
07/02/19 22:25:07 o3TSKYV9
FFはもういいだろう
917:名前は開発中のものです
07/02/19 22:32:34 x5Eli6Qq
FF打ち切り賛成、今のは皮被った別物だし。
スクエニさぁタイトル別にして勝負してみてよ、でないとFFが救えん。
918:名前は開発中のものです
07/02/19 23:19:44 5IRUJ9F4
(゚⊿゚)FFもう秋田
919:名前は開発中のものです
07/02/20 00:06:26 FHSOqijP
ファブラノヴァクリスタリス。
なんていうか、こういう言葉をカッコイイと思ってるのって、すんげ頭悪そう。
キモいし。
920:名前は開発中のものです
07/02/20 00:56:11 pS76jSP8
低脳痴漢乙
921:名前は開発中のものです
07/02/20 01:30:56 0c0RmZ7R
FF13滑ったらGKは
『FF14出たら妊娠・痴漢脂肪www』
とかいうのな?
922:名前は開発中のものです
07/02/20 01:34:32 GpGb6SwW
>>878
まぁゲーム全体を天野絵ってのはヤッパリ無理だよねぇ
ってかせめて宣伝する時ぐらい天野絵で行こうよって思うんだわ
なんつうか鳥山明ではないドラクエみたいな気分にさせられるんだよね
なんであんな(子供泣かないフィルター)通して見なくてはならんのかw
ファミ通とかでもそうしてほしいな
923:名前は開発中のものです
07/02/20 03:14:09 1yQdTcWt
要するにFF7をPS3でリメイクすりゃあいいんだよ!!!糞スクエニ!!!大体FF13が3タイトル?意味分かんねー!!!
924:名前は開発中のものです
07/02/20 08:07:45 AIIpagek
絵描き云々で売れる時代は終わっただろう
925:名前は開発中のものです
07/02/20 12:28:11 ESIAOL9b
FFはもうとうの昔にユーザーに飽きられてる
業界がムービー化一途の袋小路で停滞しきった中、みんなやむなく
ビッグタイトル扱いされてる「FF」を買ってたわけだ
ゲームに対する価値観が反転しつつある今、もう通用しない
926:名前は開発中のものです
07/02/20 12:31:20 Q/kfrBW1
でもWiiでFFって感じじゃないし、箱だったら日本で売れてないし
PSPなんじゃねーの?
927:名前は開発中のものです
07/02/20 12:45:51 vTbaWbE/
おめーら馬鹿だなw
FFに飽きた=多くが古いファン・ヘビーゲーマー
FF好き=新規ユーザー・ライトユーザー・一般人
なんだよ。絵だけとか言うが、シナリオもRPGゲームの中ではまあまあ。エロゲーしかやらん妊娠やキモアンチは批判しかできないのか?w
928:名前は開発中のものです
07/02/20 12:51:44 ESIAOL9b
>>927
で、その「新規ユーザー・ライトユーザー・一般人」とやらが
FF13の為にPS3を買ってくれるとお思いですかい?
929:名前は開発中のものです
07/02/20 13:11:45 ESIAOL9b
むしろキミが否定してるヘビーゲーマー
(それもムービーゲーに限られたごく一部)のが
まだなんとか贔屓にしてくれそうなもんだけど、それでも時間の問題だと思うよ
PS3でFF13が発売された途端に、惨いくらい現状が浮き彫りになって、
同時にFFブランドは完全に地に堕ちるだろうな
930:名前は開発中のものです
07/02/20 13:21:57 YF3luGhQ
>927
FF好き=新規・ライト・一般
↑この図式も大間違いだと思うが、仮にこの通りだとしても、
新規・ライト・一般=WiiとDSを買う
↑この絶対的な図式はどうするんですかw
931:名前は開発中のものです
07/02/21 17:35:27 cxK9c8yy
もうFF人気も衰えてるのに必死だな。PS3だけで出してやればいいのに。
一緒に死ぬ奴がいないと可哀相だぞ。
932:名前は開発中のものです
07/02/22 14:30:15 u6mBYKjA
みんなで死ねば恐くないよ、オタク共。
だから早くPS3を買ってやってwww FF13買ってやってwwwww
933:名前は開発中のものです
07/02/24 14:44:27 /H8AO/Qa
FFはCGが全員ガクトだな
アタリのドライバーは全員バティスタだったけど
934:名前は開発中のものです
07/02/27 11:54:35 l//3eTua
PS3が300万台売れても、FFは100万台ちょいくらいしか行かないだろ。
1週間すれば中古が腐るほど出回るのはわかりきってる。発売日に買うメリットなんてそんなにない。
初動が命のタイトルだけに、今のPS2くらいハ-ドが普及してないと辛い。
ソ-スなんかなくても、PS3独占で出るなんてことはありえない。
普通に考ればわかること。PS3独占で出るならガン無双レベルまで劣化するしかないだろうな。
PS3独占で劣化FF13をやるか、マルチで質の高いFF13をやるか
可能性はこの二つしかない訳だ。
君たち優秀な信者達は、もちろん前者を期待しているのだろうが
935:名前は開発中のものです
07/02/28 11:31:34 qRNeQ+0G
アンチはじゃあゲームやめろよっと。12はストーリーが終わってたけど
今回は7の野村さん製作。期待ありだなっと。アンチはゲームに飽きたおっさんだろ?
ゲームってのはそもそもストーリーで決めるもんじゃないしGRAPHICで決めるもんでもない
やってて楽しいかだ。ストーリーも重要だがあくまで二番手。
飽きるんならお前ら何をプレイするんだあ?PS3は先端を走るゲーム機
それもいらんなら縄跳びでもとんでろよ。
936:名前は開発中のものです
07/02/28 11:33:30 ioGupLA3
どこで出ようと定価じゃ買わん。
937:名前は開発中のものです
07/02/28 11:49:32 YRF+tRaI
>>935
その人がからんでからFFおかしくなったじゃん
938:名前は開発中のものです
07/02/28 11:57:24 ZfZsnT7i
普通じゃないのスクエニ。
939:名前は開発中のものです
07/02/28 13:05:35 qRNeQ+0G
だからやるなって言ってるじゃん。。。中世ばかりじゃなくて未来感も
あったほうが楽しいよ。中世だけがFFだったら逆につまらんよ。
個人的には7好きなんで野村さん良いと思うけど
940:名前は開発中のものです
07/02/28 13:29:21 kFxJADJq
もうFFって名前捨てて新規で出せよ
そんな勇気無いだろうけどさ
941:名前は開発中のものです
07/02/28 13:32:15 mzmIKwQB
なんだかんだでみんな中古で買ってプレイする
そして叩くww
942:名前は開発中のものです
07/02/28 13:40:31 qRNeQ+0G
だから馬鹿なんだよ。アンチってね
943:名前は開発中のものです
07/02/28 13:53:07 xUNWqc9r
>>935
懐古乙
もう時代は吉田FFにシフトし始めてんだよ
野村なんて10年以上前からFFに絡んでるような古くて腐った血は抜き取って
吉田氏という新しい血を入れて活性化を図ろうとしてるんだよw
944:名前は開発中のものです
07/02/28 14:06:09 qRNeQ+0G
だからさっきから言ってるじゃないかあ。じゃあプレイするな。FF13
945:名前は開発中のものです
07/02/28 14:14:11 xUNWqc9r
>>944
懐古うぜぇ
反論できなくなると買うなか、語彙が少ないと苦労しますねw
946:名前は開発中のものです
07/02/28 14:28:14 qRNeQ+0G
いやただ君らアンチしてる方が多かったからそのほうがうざい気がしただけさ
947:名前は開発中のものです
07/02/28 14:35:20 YRF+tRaI
中世だ近未来だってぇのはどうでも良くて、なんてぇか、
とにかくFFや聖剣使って実験するなって事を言いたい
新システムをつくったなら、それで違うタイトル作って実験して欲しい
948:名前は開発中のものです
07/02/28 14:44:14 qRNeQ+0G
でもそれじゃあ売れないだろ?
949:名前は開発中のものです
07/02/28 14:49:38 4b04uuOI
>>946の馬鹿さ加減に笑ったwwwwwwwwwwwwwww
950:名前は開発中のものです
07/02/28 14:50:23 YRF+tRaI
実験タイトルが面白ければ売れるだろうし大丈夫なんじゃないの?
半熟ヒーロもロマサガも聖剣だってそうだったわけだし、その集大成がFFだと思ってたから
FFで実験するからズッコケル、スクウェアのゲームは面白いもん
それは間違いない!
951:名前は開発中のものです
07/02/28 15:19:11 4b04uuOI
>>950
m9(^Д^)プギャー
プギャ━プギャ━m9(^Д^≡^Д^)9m━!!
952:名前は開発中のものです
07/02/28 15:23:50 6Fa03FLP
ちんちんブババババッwwwうんちんブババババッwww
953:名前は開発中のものです
07/02/28 15:24:43 6Fa03FLP
>>950
うんこぶりぶりぃwww
954:名前は開発中のものです
07/02/28 15:29:18 YRF+tRaI
リメイク乱発するより建設的じゃん
売れなきゃ切れば良いし
955:名前は開発中のものです
07/02/28 15:43:18 6Fa03FLP
ちんちんブババババッwwwちんちんブババババッちんちんブババババッwww
956:名前は開発中のものです
07/03/01 00:45:31 BG9wAUjX
>なんだかんだでみんな中古で買ってプレイする
PS3を?w
957:名前は開発中のものです
07/03/01 08:46:43 GI5ja1CS
>>954
切ればいいって…。
そんな売れるかわからんモン作る予算どっから持ってくんだよ
958:名前は開発中のものです
07/03/01 16:06:55 5dZspH1E
FFm9(^Д^)プギャー
959:名前は開発中のものです
07/03/01 16:09:04 wKv+VUad
まぁ、Win版だろうな
今までも出てたんだし 英語版だけど
960:名前は開発中のものです
07/03/01 18:41:13 EAgSndbE
最近のFFの世界観とキラキラ系キャラ路線とあこぎな商売の仕方にはついていけません
961:名前は開発中のものです
07/03/02 09:57:28 YE2/CFH+
だからプレイするなって言ってるじゃん。俺はやるけどな。
962:名前は開発中のものです
07/03/02 10:09:20 +3y00doo
こんなクソヲタゲー誰がするかよw
963:名前は開発中のものです
07/03/02 12:15:05 hbqj0IrK
わたしは、楽しくガンダム無双やってます。
はまってます。
964:名前は開発中のものです
07/03/03 14:11:41 vf0LfsKj
あれ?そういえば俺今までスクエアのゲーム買ったこと無い・・・。
965:名前は開発中のものです
07/03/03 14:12:49 rHGrOmFR
ガンダム無双=草刈り
スレリンク(ghard板)
ガンダム無双山積みwwwww
スレリンク(ghard板)
ガンダム無双は連打ゲー(笑)
スレリンク(ghard板)
ガンダム、宇宙に立つ!
スレリンク(ghard板)
大量のMS棒立ちワロタ
スレリンク(ghard板)
宇宙はふつう歩けない件について
スレリンク(ghard板)
ガンダム無双 with PS3 価格はなんと72,000円
スレリンク(ghard板)
966:名前は開発中のものです
07/03/09 23:56:58 LtLdm/Ye
フ~
967:名前は開発中のものです
07/03/15 01:33:17 QtoZTWdX
FFは7~12までにずいぶん歪んでしまったね
968:名前は開発中のものです
07/03/15 03:29:39 07IIknFx
当時の映像主義の坂口じゃ駄目だ、と思って
坂口をハブったらさらに酷くなったFF。
坂口は反省して小粒だが良作を生産してるし
一寸先は闇だぁね。