06/12/13 13:07:33 83wBg3nl
>>181
PS3と360ですよ。
184:名前は開発中のものです
06/12/13 13:15:12 +5Ha0PuP
>>183
だから携帯だろ?
360っていうソースは?
185:名前は開発中のものです
06/12/13 13:17:20 CCJF1WHe
360っていうソースも無いが、PS3と携帯だけと言うソースもどこにも無いなwwwwww
186:名前は開発中のものです
06/12/13 13:19:34 vGXgm7LG
このくらいのソースでこんなに伸びるとは……
まあまずないけど
187:名前は開発中のものです
06/12/13 13:23:05 83wBg3nl
やけにムキになるじゃないか。確かFF13は全機種で対応ってゲーム雑誌に書いてたぞ。
188:名前は開発中のものです
06/12/13 13:24:32 vGXgm7LG
なんの雑誌?
189:名前は開発中のものです
06/12/13 13:25:08 SB7BBeER
ヒント:FF12RW次第
190:名前は開発中のものです
06/12/13 13:28:31 vGXgm7LG
ヒント見てもわかんねーやwww
まぁ本当かどうかは答えが出るまでまた~りしとくか
191:名前は開発中のものです
06/12/13 13:28:42 83wBg3nl
家にあるから探してみるよ。だから、なんで今更こんなスレがたつのか不思議だったんだけど。
192:名前は開発中のものです
06/12/13 13:31:04 o+soH9tU
他の中に携帯が入ってるってのはすでにみんなわかってるでしょ?
でも他ってことはPS3、携帯以外にも広がる可能性があるんじゃないかな。
ドラクエ9がDSに行ったからPS3を買う人は激減するかもしれない可能性が
出てきたからFF13も多機種にマルチにせざるをえなくなる可能性があるって思う。
開発費が半端なくデカイから海外で1000万台出荷が確認できた360にマルチに
した法がスクエニにとって利益になる話だからな。
193:名前は開発中のものです
06/12/13 13:32:16 PRZU4zkX
ボケでやってんのかアーアーキコエナーイ状態なのか・・・
PS3他は携帯のアギトがあるからで
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
ここ見るとまずはFF13(本編)、ヴェルサス、アギトで始動だろ。
マルチとかって話じゃない。
これらが出た後に、FF7のコンピみたいに本編以外だったら
Wii、360、DS、PSPとかでも出るかもな。
はいこのスレ終了
194:名前は開発中のものです
06/12/13 13:34:01 hgwHMc/v
アーアーキコエナーイ
195:名前は開発中のものです
06/12/13 13:34:19 1xSlANDa
360てwww
196:名前は開発中のものです
06/12/13 13:37:03 a1qusBk6
また毎日の糞記者が真に受けて何か書きそうだから困る。
197:名前は開発中のものです
06/12/13 13:37:21 vGXgm7LG
>>192
ナルホドね。でも他機種でFF13の本編以外での展開は
あるかもしれないけどマルチはさすがにないんじゃね?
最近のSCEとスクエニを見ると少し疑わしくなるが……
198:名前は開発中のものです
06/12/13 13:37:40 83wBg3nl
しかし、この中にはFF13を買う人がいないのをわたしは知っている。
199:名前は開発中のものです
06/12/13 13:38:02 +no0nHOa
至極まっとうな経営判断だな
先の見えない、ソニーの金銭的支援も全く期待できないハードに
100億近い開発費がかかる看板ゲームを独占供給なんてリスクが高すぎる
200:名前は開発中のものです
06/12/13 13:38:27 o+soH9tU
>>193
そんなことわかってていってると思うよ。PS3のソフト軍がしょっぱいから
多機種にも本編以外出るかもってのは同意。しかし、本編さえマルチに
せざるをえないのがPS3やソニーの現状だと思う。
201:名前は開発中のものです
06/12/13 13:39:10 EFgxRXRg
PS3にだけ出す意味ないしな。あちこち移植して当たり前だよ
202:名前は開発中のものです
06/12/13 13:40:15 zNSTUp/D
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>一方のFFは、実写のようなグラフィックと海外での人気の高さが特徴で、最新作「13」がPS3で発売されることが既に発表されている。
ドラクエのDS移籍は、Wii、PS3の新型ゲーム機競争に加え、DS、PSPの携帯ゲーム機も普及するゲームの多様化時代を象徴したものとも言える。
「脳トレ」や「スーパーマリオ」、「ポケモン」などの300万本超タイトルを連発するDSへの移籍で、
既にシリーズ最高の400万本突破の呼び声も高い。ゲーム機競争をどう左右するか、今後に注目だ。
203:名前は開発中のものです
06/12/13 13:41:32 vGXgm7LG
>>198
俺買うかもwww
204:名前は開発中のものです
06/12/13 13:49:40 83wBg3nl
>>203そうか。8~10でだまされたから(11.12にいたっては未プレイ)、自分としてはFF自体がすでに微妙。まわりもそうかなと思ってさ。でも、今度こそ面白いかもしれないね。
205:名前は開発中のものです
06/12/13 14:09:43 hM2wyhfy
FFってひょっとして戦闘いらないんじゃないか?
もうAVG化すればいいのに。
それならどんなプラットフォームでも簡単に移植できるしなw
206:名前は開発中のものです
06/12/13 14:10:22 zNAsO82F
これだけ言っておく。
・FFは開発費が凄くかかる
・PS3は売れていない
・スクエニ社員も生活がかかっている
207:名前は開発中のものです
06/12/13 14:11:51 6vw2w4ln
ディープダンジョンか水晶の龍の続編でも作ればいいのに
208:名前は開発中のものです
06/12/13 14:17:58 t/AihHu7
>>205
つアドベントチルドレン
>>207
せっかくだから俺はキングスナイトとブラスティーの続編を希望するぜ
209:名前は開発中のものです
06/12/13 14:19:45 zzt3+0nd
PS3単独でFFが出るなんて、もはや夢物語でしかない。
次世代機の大作RPGなんて、開発費だけで数十~百億円規模だぞ。
マルチでも、発売してくれただけで御の字と思うしかない。
210:名前は開発中のものです
06/12/13 14:19:49 Kvtpeg0M
俺はドラクエ9にはもう全く期待感ないけどFF13は欲しいし期待してる。
211:名前は開発中のものです
06/12/13 14:26:44 zNSTUp/D
両陣営にしっかりFFとDQを送り込む
世渡り上手な企業ですね
212:名前は開発中のものです
06/12/13 14:29:07 1GDXszyh
PS2で出してくれないかなー
ムービーだけなら別にPS2でも構わんし
プレイ中の映像なんか気にならん
213:名前は開発中のものです
06/12/13 14:30:46 t/AihHu7
>>212
ソニーはFFをPS3買わせるための餌にしたいんだから、PS2では許可しない
214:名前は開発中のものです
06/12/13 14:37:16 V79zkEkW
E3だかTGSで公開されたムービー並の早さとクオリティの戦闘シーンが入る訳だろ?箱〇で出したとして画像処理は問題ないのか、それとも多少は劣化せざる負えないのか。素人の疑問
215:名前は開発中のものです
06/12/13 14:40:53 /AvABMjB
>>206
だからDQ9はDSか
DQ売ってFFの開発費
スクエニ、史上最高のFFを作ってクレ
216:名前は開発中のものです
06/12/13 14:42:22 t/AihHu7
>>214
それって「PS3の公称スペックに合わせてPCで作ったデモ」じゃなかったか?
217:名前は開発中のものです
06/12/13 14:44:37 SKAH3lQA
学園ものの携帯向けの事じゃないのか
だとしたらはじまったな
218:名前は開発中のものです
06/12/13 14:45:39 wFkzKDpg
マルチがマジなら嬉しい
219:名前は開発中のものです
06/12/13 14:50:10 XOovfFYu
普通に糞箱のほうがハイスペックだからその点問題無い
220:名前は開発中のものです
06/12/13 15:12:48 bdYeB7Fj
DQ9に貢いでもらおうぜ!
221:名前は開発中のものです
06/12/13 15:14:05 8K3/WvHc
箱は高スペックやけどPS3より製作費抑えれるからなぁ
222:名前は開発中のものです
06/12/13 15:22:54 KgUADdi0
ここで衝撃のFF13、DSに変更
223:名前は開発中のものです
06/12/13 15:25:46 bdYeB7Fj
>>222
FF信者は怒るだろうな。間違いない!
224:名前は開発中のものです
06/12/13 15:30:24 vGXgm7LG
>>222
それってどこのドラクエⅨ?
225:名前は開発中のものです
06/12/13 15:35:36 GcODoVF1
サーティーン
226:名前は開発中のものです
06/12/13 15:38:05 GcODoVF1
俺のID神様だ
227:名前は開発中のものです
06/12/13 15:56:35 CjL3Lpqw
>>209
お馬鹿な俺に教えてくれ。
開発費数十億~百億ってどうやって試算してるん?
平均年収1000万ぐらいの社員10人がベッタリ制作に3年間関わって3億。その他に、業務兼務しながら社員が100人いたとしても、ソフト1本開発にそんなかかるの?
開発費って広告やプレス代って関係ないだろうし、どんな丼勘定してるん?って思うんだが
228:名前は開発中のものです
06/12/13 16:03:28 VQ9ed9XN
>>227
ムービー作るのにどのくらい金かかるか知ってる?
俺は製作費用がどのくらいかかるかは知らんが、社員の人件費だけで作れるはずないでしょ。
229:名前は開発中のものです
06/12/13 16:05:40 9XRswdSD
>>227
ヒントPS3のガンダム10億
230:名前は開発中のものです
06/12/13 16:07:37 wPs/IuLG
ソニーの資金力からみればいざとなれば■eを買収するくらい平気でやるだろう
FF7が出る時もPS販売数量の爆発的加速に使った経緯もある
ソニーは絶対にFF13は放さないし、そうさせない、そうなればゲーム業界からの撤退しかなくなるし、それは台所事情が許さないからだ
戦略上マルチは致し方なしと心得てるだろうMS側も全面戦争は望んでいないだろうし
231:名前は開発中のものです
06/12/13 16:12:50 TiC2Uo19
ぷww糞ニーに資金力があったのっていつの時代だよwwwwwwwwwwww
今の糞ニーにはもうFFを縛る金はないww
SCEでも売り払ったらFF買えるんじゃねwww
232:名前は開発中のものです
06/12/13 16:12:52 zt95pgM7
>>227
ファイナルファンタジーは、数百人規模の大プロジェクトで製作してるそう。
しかも日本と海外両方でスタッフを抱えて。
で、ナムコバンダイの社長が暴露ったけど、あそこの会社でPS3のソフトを作るのに、グラフィック担当だけで1本あたり10億かかるって。
そこにはもちおんグラフィック以外の開発費、宣伝費、ハードメーカーへのライセンシー、焼くコストなんかは含まれてない。
タイトル1つにつき、50万本売れてやっと採算が出るそうです。
だもんで今回PS3のロンチに投入したリッジとガンダムは採算ラインの10分の1程度の売り上げで、大赤字を出してしまった。
社長いわくこの調子だと今後PS3へのソフト提供は見合わせるかもしれない、そう。
ナムコバンダイとは比較にならないほど湯水のようにお金を注いでるFFは、いったいグラフィック関連だけで何十億かかってしまうのか・・・。
そんなわけでPS3は多くのハードメーカーにとって鬼門になっちゃったんだよ。
最低でも確実に50万本以上売れるソフトじゃないと開発できないなんて、リスク高すぎてどこも逃げ出す。
小さなソフトメーカーは参入できないし、大手でも50万本売れるタイトルなんて、数えるほどしかないっしょ。
しかもPS2並の普及台数で50万ならまだしも、PSの全世界の普及台数が50万台以下なのに、普及台数より売れないといけないって、もう全てが破綻してる。
233:名前は開発中のものです
06/12/13 16:16:23 DKKANPh7
>ソニーの資金力からみればいざとなれば■eを買収するくらい平気でやるだろう
クタラギを切って既にゲーム部門の縮小を図ってるソニーが
そんなことやるわけないだろうがw
>そうなればゲーム業界からの撤退しかなくなるし、それは台所事情が許さないからだ
赤字垂れ流しのお荷物部門を切れば、
財務は健全化するだろうし、撤退はいい話だと思うんだが。
ソニーの本業は(一応)エレキなんだからそっちでどうにかしろっての。
>MS側も全面戦争は望んでいないだろうし
世界有数の大企業MSの資金力からみれば、SCEは勿論、
ソニー本体ですらどうということもないんだが。
234:名前は開発中のものです
06/12/13 16:18:28 enGGhWo4
FFはマルチでドラクエはDSか
スクエニはPS3とPSPを一気に叩き潰すつもりだな
SCEはスクエニに何か恨まれるような事でもしたんかな
235:名前は開発中のものです
06/12/13 16:20:19 dZA3+u+P
8,9未プレイで、10は微妙なデキだったからな
もう少しRPG部分に力を入れてくれるならやりたいんだけど。
10や10-2ではRPG部分よりミニゲーが多いし、難しいでイライラさせられた
236:名前は開発中のものです
06/12/13 16:20:30 ulIOzDE2
>>230
これネタかGKか中坊?
SONYって他から買収の対象になってる会社だぜ
しかもドラクエも押し留められないほどの力しかなくなってるわけだが
237:名前は開発中のものです
06/12/13 16:20:33 zt95pgM7
>>234
恨みとかじゃないだろ。
任天堂を捨ててSCEにお引越しした時と一緒。
売れるほうに出す、単なる企業の経営判断。
任天堂はFCSFC時代と天下を取ったせいで図にのってワンマンしすぎて、サードに逃げられた。
SCEも天下を取ったがゆえにおごってしまい、任天堂と同じ道を歩んでしまった感じ。
238:名前は開発中のものです
06/12/13 16:24:03 nDtzHWKE
でも1年後次世代機全滅とか、DS>PS3>wii>360なんて事になったりして、
しかもFFDQ全部wiiに突っ込んでたりしたら、目も当てられない事になる。
とりあえず両方押さえておいて、状況見て鞍替えしようって魂胆だと思うんだけど。
239:名前は開発中のものです
06/12/13 16:34:11 GWz+HuDV
>>234
PSとPS2で1作ずつしか新作を出せなかったのが罪なんじゃないか。それくらい手間と金がかかる
ややこしいプラットホームだったと。
240:名前は開発中のものです
06/12/13 16:39:42 zt95pgM7
>とりあえず両方押さえておいて、状況見て鞍替えしようって魂胆
のつもりが、PSPが負け、PS3の生産台数不足で覇権争いに出遅れてしまい、
それ以降状況は好転せずそんな中海外では早くも一斉にサードが逃げ出し、日本で売れなくても海外で売れれば、って望みが消えた。
国内でもハイコストロウリターンなPS3の開発費に、ナムコバンダイみたいに不信感を表明するサードが出てきて、
PS3参加を決定した頃にはは想像もできなかったほどPS3を取り巻く環境が悪化。
任天堂とSCE、それぞれにドラクエとFFを分けて上手にバランス取ってたつもりが、
気づいたらFFだけSCEと一緒に自殺するハメになりそう、さあどうしようか・・・ってのが今の状況じゃないかな。
241:名前は開発中のものです
06/12/13 16:55:12 5V4BbNgU
プレイオンラインとPSBBでね…
242:名前は開発中のものです
06/12/13 16:56:09 8I5FsdXq
MGS4いつマルチになるかな。○で出れば○を買うのに
小島はそういう機を見れると思うけど
243:名前は開発中のものです
06/12/13 16:57:57 5nicEPKa
>>240
良いまとめ乙。
244:名前は開発中のものです
06/12/13 17:04:41 Y6ReY0IA
FFは、PS3でなく360で出したほうが利益がでるんじゃね?
245:名前は開発中のものです
06/12/13 17:06:15 00G5Lmmk
ジャンルもRPG他だからな
アクションRPGだったらGKどうすんの?アクションRPGは糞なんでしょ?
246:名前は開発中のものです
06/12/13 17:11:05 0T0T+85Z
スクエニもFF13はPS3に出します!出します!って言って
10年くらいほっときゃいい。
247:名前は開発中のものです
06/12/13 17:17:16 DtO00qis
どうせならバウンサー2作れ。
248:名前は開発中のものです
06/12/13 17:21:20 DS9NiwnH
>>241
あれかなり恨まれてるよな
249:名前は開発中のものです
06/12/13 19:28:28 SoDrvX5p
予言
FF14は14本でる!
250:名前は開発中のものです
06/12/13 19:55:25 ulIOzDE2
SCEから任天堂に鞍替え 「ドラクエ」以外も続々?
「SCEは、PS2もPS3も『ゲーム機ではありません』み
たいなことを言ってる。ソフトメーカーは一生懸命に
SCEに協力し支えてきたわけです。しかし、DVDやブル
ーレイの販売ツールのマシンのようにしてしまった。
ゲームファンを減らすようなもんで、これじゃぁ、前
の任天堂の方がまだいいと。『大政奉還』が近いんじ
ゃないですか」
URLリンク(www.j-cast.com)
251:名前は開発中のものです
06/12/13 20:00:22 Z8LhRjAI
さて360の巻き返しだ━━━━━━━━━━━━━wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252:名前は開発中のものです
06/12/13 20:08:06 +NL5I1EI
いっそゲームをしない俺は勝ち組
253:名前は開発中のものです
06/12/13 20:11:53 zpeVDck7
おい職人、"任天堂vsSCE"の大戦争をプロジェクトX風にフラッシュでも何でもいいから作ってくれ。
254:名前は開発中のものです
06/12/13 20:13:31 /MMdj0si
>>252
嘘つけ。
ゲームしないやつがなんでゲーム関係の掲示板にくるんだよw
255:名前は開発中のものです
06/12/13 20:17:01 0eMzQnoA
携帯で出すくらいだから
DSで出ないわけは無いな
どの順番で発売されるかで発表の時期が変わるだけ
PS3は傷が浅いうちにパソ部門に再編
SCEはソフトメーカーに
256:名前は開発中のものです
06/12/13 20:18:25 r6eHFOh3
逆に言えば、wiiにはドラクエ以外に魅力なくない?
257:名前は開発中のものです
06/12/13 20:19:23 8FA0nmP5
>>256
逆に言わなくてもPS3には何も魅力無いよね
258:名前は開発中のものです
06/12/13 20:19:53 clRCZA3l
>>254
非童貞が童貞スレ行くのは悪いん?
259:名前は開発中のものです
06/12/13 20:23:15 +5Ha0PuP
>>257
むきになるなよwww
260:名前は開発中のものです
06/12/13 20:24:21 ag7MdxT7
SONY、君は良い友人であったが、君の経営方針がいけないのだよw
261:名前は開発中のものです
06/12/13 20:25:05 +NL5I1EI
wiiの機能+PS3の画像のリアルさが融合したら最強
262:名前は開発中のものです
06/12/13 20:25:28 +H+08qby
マルチってことはPSPも考えられるな
263:名前は開発中のものです
06/12/13 20:28:27 n7WWkLgS
何か、GKが可哀想になってきた
MGSも終わってるしさ、やばいでしょ
264:名前は開発中のものです
06/12/13 20:28:30 CRCqZSgJ
>>258
wwwwwwwwwwww
265:名前は開発中のものです
06/12/13 20:29:43 n7WWkLgS
>>258
素人童貞なら、行っても良いと思うよ。
というか行くべき。義務で。
266:名前は開発中のものです
06/12/13 20:32:13 GF44JetV
つか、自分が社長だったらと考えたらリスキーなPS3で
出す理由が思いつかない
DS、PS2、Wiiあたりで出そうと考えるだろ常識的に考えて
一部のマニアへのボランティア活動じゃなく経済活動
なんだから
267:名前は開発中のものです
06/12/13 20:33:38 E+UikKei
>>261
ハードウェアとしては良いかも知れないけどソフト屋が泣きます。
268:名前は開発中のものです
06/12/13 20:41:22 zt95pgM7
PS31本作る制作費で、DSのソフト10本作れるのかぁ。
想像してたよりはるかに酷いな。
269:名前は開発中のものです
06/12/13 20:48:22 YAf3L3H7
せめてFFぐらいは市に行くPS3の道連れにさせてやろうぜ
270:名前は開発中のものです
06/12/13 21:01:20 zUU/h/nN
>>263
MGSが終わってる?聞き捨てならんな。
271:名前は開発中のものです
06/12/13 21:08:08 mDR6ozve
ドリキャスで出たら2つ買ってもいい
272:名前は開発中のものです
06/12/13 21:55:25 yTg8UtH8
3本出るFF13のうち、ファブラ何たらがPS3と他の機種でも出るってこと?
273:名前は開発中のものです
06/12/13 21:56:55 +S07z8Bp
>>1
対応機種:PS3、携帯電話
にすりゃいいのになんで「他」なんだw
274:名前は開発中のものです
06/12/13 22:05:48 bdBfVvxa
>>270
小島乙
275:名前は開発中のものです
06/12/13 22:08:50 Lin/9326
>>270
アニメ大好きでしょ?
276:名前は開発中のものです
06/12/13 22:42:44 zUU/h/nN
>>274
>>275
小島嫌い、アニメ嫌い。
さぁ、どうだ。
277:名前は開発中のものです
06/12/13 22:44:11 nU1u7xe4
自慢されても
278:名前は開発中のものです
06/12/13 22:48:37 Lin/9326
>>276
悲しい嘘だね
279:名前は開発中のものです
06/12/13 23:09:24 VHbvA5kt
えーそうなの?週末並ぼうと思ったけど、
ソニー派らしき人の書き込みの焦りっぷりをみてやるき無くなってきた。
280:名前は開発中のものです
06/12/13 23:15:27 auEBH77y
どっちにせよFFなんかじゃ一つハード引っ張れないでしょ
DQに逃げられた時点でソニーのゲーム事情はおしまい
281:名前は開発中のものです
06/12/13 23:26:42 hHcm6k34
任豚隔離スレか ここは
282:名前は開発中のものです
06/12/13 23:41:29 cqdaE+hl
車ゲームが好きなのでPS3買った
リッジのネット対戦はそこそこ楽しい
首都高バトルオンライン(PC)好きだったのになぁ
12月に何か楽しい車ゲームがダウンロードできるはずだったのに・・・
はず!はずだったのにいいいいいいいいいいいいいぃぃぃぃ 氏ね
なんか売っちまえという気になってくる
メガドラ買ったときも
DC買ったときも
Xbox買ったときも
なんかやべーなと思ってたんだけど
今回も正直思っちゃった
なんかやべーな でもリッジやりたいし
オンラインのレースゲームで面白いの教えてください
283:名前は開発中のものです
06/12/13 23:45:38 86MsZozM
>>282
つ「マリオカートDS」
284:名前は開発中のものです
06/12/13 23:51:42 TWkU8Bch
>>282
GTHDが消えた今
21日発売のニード・フォー・スピード カーボンしかないんじゃね?
>充実のオンライン機能
>オンラインでは他プレイヤーとの協力プレイが可能に!
>オンライン上でチームを結成したり、他の人が作ったチームに加入したりすることもできる。
>ダウンロードでしか手に入らないマップや車も配信される。
URLリンク(www.japan.ea.com)
問題は国内でマイナータイトルだから
どれほど売れるか・・・・・・
285:名前は開発中のものです
06/12/13 23:54:55 He0GI+qR
>PS3他
本当に書いてありますね。
明らかに マルチ プラットフォームですね。
おそらく、カプコンのバイオ ハザード4と同じような展開になると予想されます。
ドラゴン クエスト9もNDSの発売が決定しました。
いよいよPS3は孤立しましたね。
ふと、こんな 言葉を思い出しました。
「沈没する船からは ねずみが逃げていく。」
286:名前は開発中のものです
06/12/13 23:58:56 CsxdXZP1
PS3買ってない奴は勝ち組だな。
8万とか9万で買った奴は負けちゅうの負け組。
287:名前は開発中のものです
06/12/13 23:59:09 DZDSZyEQ
そうだよ!FF13がWiiで出るんだよ!やったー!
288:名前は開発中のものです
06/12/14 00:01:52 iaO02mfv
PS3と360のマルチってのはありそうだな
Wiiはないだろうな
FFはどうでもいいんだがブルドラは
やってみたいってのが大きくなってきた
なんかもう一つぐらい後押しあれば
買ってしまうんだが
例えばサカつく新作とか
289:名前は開発中のものです
06/12/14 00:05:03 8NK/jk/K
>>285
いや携帯だろ
290:名前は開発中のものです
06/12/14 00:08:51 oj4Af7aH
>>288
> PS3と360のマルチってのはありそうだな
> Wiiはないだろうな
ウィーでも出ますよ。
詳しくは「ゼノサーガ 移植」で検索。
291:名前は開発中のものです
06/12/14 00:09:34 wydbdsKl
>>288
14日に出るウイイレ
21日のA列車
年始のAC4
年度末くらいのガンダム
未定のKOF
のどれかでどないや?
URLリンク(www.xbox.com)
292:名前は開発中のものです
06/12/14 00:19:17 gGV7L711
>>282
箱○の車ゲーラインナップを、調べてみることをお勧めする。
293:名前は開発中のものです
06/12/14 00:29:59 RZbNN98b
発売前にWiiの勝ちを読んでた
おれ勝ち組
しかし未だにWii買えない負け組orz
294:名前は開発中のものです
06/12/14 00:37:07 9YWph+hb
PS3最後の望みってw
出たばっかなのにw
295:名前は開発中のものです
06/12/14 00:37:49 L/ZD+K1T
もう欲しいソフトの発売日時が確定するまで手出せないな・・・
296:名前は開発中のものです
06/12/14 00:38:26 VLoUMtNv
FF飽きたいらね。
DSにするんだったら買う
297:名前は開発中のものです
06/12/14 00:42:59 sbrB4N/k
wii
URLリンク(www2.ranobe.com)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
(*´Д`) シュッ
Σ⊂彡_,,..i'"':
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
298:名前は開発中のものです
06/12/14 00:43:21 4gTJPBhY
マルチの方が販売数増えるから、スクエニとしてはマルチにしたいだろうな。
てか、このスレタイの「確定か?」って表現どうなのさw
疑問形なのに、確定という断定する言葉...個人的に違和感を覚えた。
299:名前は開発中のものです
06/12/14 00:47:33 0pLIMajz
海外シェアを無視するわけがない
箱○対応で北米で売りに出すだけでWミリオンほぼ確定だし
300:名前は開発中のものです
06/12/14 00:48:13 sbrB4N/k
お前ら喜べ!
DQ9がPS3にも出すらしいぞ!
Dragon Quest 9 (Play Station 3 version)
URLリンク(www.youtube.com)
301:名前は開発中のものです
06/12/14 01:09:27 ninjZItb
もしスクエニ社員さんがこれ見てたら教えてほしいなぁ。
内部の情報とか、マルチの話が少しでもあるのかとか。
ヒントでもいいので…。
302:名前は開発中のものです
06/12/14 01:10:35 u7orj3TN
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
↑の通りでるんでねぇの?
箱○はありえんでしょwギャグならともかく
303:名前は開発中のものです
06/12/14 01:12:36 pTHVW6P7
もまいら教えてくれ。
FF13はPS3用に開発されているんだよな。
それを箱○に移植するのって簡単な事なのか?
初めから箱○用に作っているなら開発費はもっと安くなるんだよね?
逆を考えれば箱○用に作ってそれをPS3に移植じゃ駄目なのかな?
304:名前は開発中のものです
06/12/14 01:17:34 aVpUMrDz
ビデオゲーム機の世界市場で絶対的優位を維持してきたソニー・コンピュータエンタテインメントが、
次世代ゲーム機市場では劣勢を見せている。
世界的な市場調査機関であるNPDグループによると、
2006年11月に出荷・販売されたPS3は、約197,000台だという。
一方、Wiiは約476,000台。さらにXbox 360は約511,000台となっている。
Wiiは、発売開始から5時間以内に完売を記録。
そして、発売日の翌週に再供給される予定だ。
しかし、PS3の再出荷は予定されていない。
このままでは、北米市場における最大の商戦期「クリスマスシーズン」の主役がWiiに渡ってしまう。
また、他のライバルであるXbox 360と比較しても、
キラータイトルが不足している状況だ。
Xbox 360は2005年11月の発売以降、『ブルードラゴン』『Gears of War』といったタイトルをリリースし、
PS3に強いプレッシャーを与えている。
さらに、KONAMI、スクウェア・エニックス、バンダイナムコゲームスといったメーカーも
Xbox 360やWiiに参入しており、PS2全盛期のときのような“独占的地位”も弱まっていると言える。
他にも、PS3の価格や出荷にあたっての損失(1台あたり240~300ドル)、
欧州市場の2007年3月への発売延期といったニュースも、
危機感を煽っているようだ。
305:名前は開発中のものです
06/12/14 01:27:50 3Il4eDe5
箱だけじゃなくってPC版もでるんだろ?
306:名前は開発中のものです
06/12/14 01:41:52 s2qeeFNE
スレ全然追ってないけど、結局「他」以外のマルチの根拠あったの?
307:名前は開発中のものです
06/12/14 01:45:35 4DPoq3zi
>>302
残念ながら妊娠と痴漢には都合の悪い文字は見えません
308:名前は開発中のものです
06/12/14 02:09:04 L/ZD+K1T
スクエニってまだPS3の自社ソフト研究してる段階でしょ?
FF13自体はデモプレイ以外企画の段階から進んでないぽいから
どこにでも鞍替えはできそう
309:名前は開発中のものです
06/12/14 02:21:57 gsRdYDjM
DQも逃げたしFFの為だけに5、6万のハード買う奴がどれだけいる?しかもPS3はビジネスモデルからしてアレだし。その上現在FF13の開発状況13%w来年中の発売はまず無理だな。FFがマルチ化しようがしまいがPS3ガチオワタ\(^o^)/
310:名前は開発中のものです
06/12/14 02:26:07 C6p8OCAr
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
コレ見ると
>「プレイステーション 3」(PS3)や携帯電話などの様々なプラットフォーム上で同時多面展開する
>新プロジェクト『FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII』を発表いたしました。
って書いてあるんだけど普通PS3と携帯電話のフプラットホームって書くよな?
様々って明らかにPS3と携帯電話以外をさしてるよな?
311:名前は開発中のものです
06/12/14 02:28:17 OFBtS4Og
>>306
逆に言えば、PS3で発売すると発表はしたけど、
PS3オンリーですとは言ってないよな?
マルチ化しても、スクウェアエニックスを非難はできない。
PS3‘他’で出しますと告知しちゃってるし…
312:名前は開発中のものです
06/12/14 02:28:48 uH5qOJ+c
FFという作品もソニーの陥ったジレンマに一緒に陥っているなあ。
グラフィックとムービーの進化が命題となってしまった。
商売として成り立つか大きな問題だね。
313:名前は開発中のものです
06/12/14 02:30:22 a1F2ZVzl
つうか発売一ヶ月で本気で終わったハードって今まであったか?
3DOでさえもうちょっとまともだったろ。
ピピン@級じゃないかこれは
314:名前は開発中のものです
06/12/14 02:31:57 BckTAJ2a
ソフトがなけりゃただの使えない暖房機具ですから!!
(≧∇≦)アーッヒャッヒャッヒャッヒャ
315:名前は開発中のものです
06/12/14 03:02:18 3HuGpq25
>>312
だからこそマルチにして、少しでも開発費回収しやすくするのは不思議じゃないよね
316:名前は開発中のものです
06/12/14 03:14:16 btLDDDbu
進化した「タイムギャル」
なんて事になりませんように……。
317:名前は開発中のものです
06/12/14 03:15:48 B2QxkOwy
あのムービーはとりあえずPS3用でしょ、箱○にコンバートするの大変そうだし。
FF12も外伝がDSだし、キャラクター同じでプラットホームを変えるのは
開発に数十億かかるFFじゃしょうがないんじゃねーの?
とりあえずブルーレイでムービー集出してくれれば買うわ。ゲーム部分いらねーから。
318:名前は開発中のものです
06/12/14 03:17:24 eyIBA9Sy
>>312
だからDQ9はDSにしたんだろうな。
スペック上昇路線から外れるためにな
違う見方をすると、DQをDSに出して、PS3購買欲を落として
株主である祖にーに、このままPS3独占で出したらウチが傾くから無理!
とマルチに話を持っていく布石ともいえるw
319:名前は開発中のものです
06/12/14 03:35:40 a1F2ZVzl
>>317
つうか解像度落とす程度なら簡単にコンバートできるよ。
別にPS3とXbox360に倍ほどの性能差があるわけじゃないし、
ピンポイントでXbox360の性能が上回ってる箇所もあるし
320:名前は開発中のものです
06/12/14 03:43:58 nawEow1B
>18
正解。
ハードがマルチにならないからソフトでマルチにするしかないGame業界。
321:名前は開発中のものです
06/12/14 03:55:34 /lt/6vIz
FFが箱○で出ても箱○は絶対に売れない!!箱○自体まだ知らない奴も多いだろうな(笑)
322:名前は開発中のものです
06/12/14 03:56:58 23kfDbs3
FF13は展開しすぎて、何を買えばいいかさっぱり分からん
323:名前は開発中のものです
06/12/14 03:57:37 0Fgcs0Kb
>>310
いや、開始タイトルとしてこの3タイトルを発表したのであって
これ以降においてもタイトルは増えていく。
4タイトル目以降がPS3や携帯以外のプラットフォームでだす予定ということで、
その文章となっている。
324:名前は開発中のものです
06/12/14 04:00:22 eyIBA9Sy
>>323
ようは、新しいエンジン何個も作ってられないから
使いまわすぞ~~って事か
325:名前は開発中のものです
06/12/14 04:03:48 C6p8OCAr
>>323
つうことはDSやWiiもしくは360やPSP等
すべてのハードにFF13と付くタイトル(中身が違うかもしれない)が出る可能性があると言う事だよな
326:名前は開発中のものです
06/12/14 04:05:12 5wnFYjmt
正直箱はメインストリームになって欲しくない
メイン=厨大量だからオンゲーメインの箱にはすごいマイナスになる
つーわけでPS3オンリーで頼むよスクエニ
327:名前は開発中のものです
06/12/14 04:16:34 0Fgcs0Kb
これは、単なるうわさだが「HAERESIS」が4タイトル目に登場し、これは360で出るらしい。
328:名前は開発中のものです
06/12/14 04:23:39 Y3kt/xVc
マルチうざい!!
329:名前は開発中のものです
06/12/14 04:25:46 M/CbH+Hh
なにこのスレ。
勝手に確定って・・・。
330:名前は開発中のものです
06/12/14 04:47:34 hr2Nuvh0
>>1の頭の良いところは、疑問系なところ
331:名前は開発中のものです
06/12/14 04:55:56 G0StuOjL
FF13がマルチ化するとすれば、箱○だよな。
そしたら本体価格も安いし、ウイイレやらブルドラやら、リリース予定も充実してる箱○にPS3が勝てる要因が無くなってくるんじゃねーの?
332:名前は開発中のものです
06/12/14 05:05:24 gWPdp+gq
つかあの映像見てわかるだろ、どう転んでも糞ゲですよFF13は・・
333:名前は開発中のものです
06/12/14 05:11:16 hr2Nuvh0
>>332
同意。
映像作品にするか、ギャルゲーにしちゃうか、
映像汚くしてゲームシステム変えるかしないと糞
334:名前は開発中のものです
06/12/14 05:21:52 1erhKEjX
5年かけた12が自爆したし
13に期待してる奴なんていないよ
335:名前は開発中のものです
06/12/14 05:28:41 Ojt8EVDT
FF13が、200万本以下しか売れなかったら間違いなくマルチになる
200万本クリアされる為にはFFが販売される前にPS3の出荷台数を最低300万台は
普及させないとまずいな。考えるとFF13の販売日は2008年になるだろうな。。
2007年中は無理だな。
336:名前は開発中のものです
06/12/14 05:35:13 PxTyw7TN
【?】つけりゃ何書いてもいいってレベルじゃn
337:名前は開発中のものです
06/12/14 05:37:05 7ECf3k+Z
確定だ!
338:名前は開発中のものです
06/12/14 05:51:51 u3qhmFDE
開発費考えると髭の映画以上の賭けだもんな。
339:名前は開発中のものです
06/12/14 06:03:05 pOXeN4ar
FF13なんか発売されてもどうせ買わんから何で発売されても別によか。
つうわけでおはよう。
340:名前は開発中のものです
06/12/14 06:07:57 y4Z4/Una
来年夏から末にかけてPS3ソフトは花盛りじゃねえ。
そのころにPS3買おう。
341:名前は開発中のものです
06/12/14 06:17:38 1/nppba8
>PS3他
他w
\(^o^)/オワタ
342:名前は開発中のものです
06/12/14 06:26:36 HBuxNWkj
>>313
発売前から終わってた
サードとかも開発のし難さに辟易
プログラムしにくいプロセッサー
ブルーレイ抱き合わせて販売するなんて己の都合でしかないじゃん
PSのCPUは3Dに特化、しかも安かった。
あれ作った人は今ソニーに居ないんだよな
343:名前は開発中のものです
06/12/14 06:54:41 6YaNafXK
これで箱の画面のが綺麗だったらさらに笑える
344:名前は開発中のものです
06/12/14 07:23:11 7EBQL6VM
PS3さようなら
さようならPSP
PS2今までありがとう
345:名前は開発中のものです
06/12/14 07:27:33 JG9Mf2Hw
これってFF13プロジェクトのうちの一つがケータイで出るからPS3他って書いてあるだけじゃないの?
346:名前は開発中のものです
06/12/14 07:41:36 7EBQL6VM
様々って明らかにPS3と携帯電話以外をさしてる
347:名前は開発中のものです
06/12/14 07:57:56 dwxZQ+Gq
これでDCだったら面白いが…
348:名前は開発中のものです
06/12/14 08:11:35 NPzpUx8Y
フェラ ノヴァ クリトリスとかエロすぎです
349:名前は開発中のものです
06/12/14 09:28:36 EtCM7M/q
あの映像は確かにキレイだがゲームとしては正直つまらなそう
350:名前は開発中のものです
06/12/14 10:44:14 aGyLzY+p
あまり参考にならんかもしれんが、スクエニがケータイにも出したソフトの前例
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
「他」じゃなくて「MOBILE」と表記
351:名前は開発中のものです
06/12/14 18:05:16 e5weqRNh
GKオワッタwwwwwwww
352:名前は開発中のものです
06/12/15 04:40:26 b3GZ2oti
はやくこっちにおいでよ by 3DO
353:名前は開発中のものです
06/12/15 04:46:44 pGQjrrMd
結論
ネオジオCD、3DO、64、旧箱…
黒いでかい奴は売れ無い。
354:名前は開発中のものです
06/12/15 04:54:01 SBXBMR2f
FF13失敗に終わったら、スクエニは完全撤収だろうな・・・・。
FFあんまり好きじゃないけど、一応買ってみるよ。
355:名前は開発中のものです
06/12/15 05:05:58 WFQMlpQ7
海外の購入層を視野に入れると箱しか選択肢はないわな
PS3終了^^
クタ死ね
356:名前は開発中のものです
06/12/15 05:09:26 xTndBhtd
普通にXbox360でも出るんじゃない?
採算とれないだろ、PS3だけじゃ…
357:名前は開発中のものです
06/12/15 05:17:37 0f7BG7tF
FF11が箱で出てるから360ってのもあるかもね。
358:名前は開発中のものです
06/12/15 05:21:03 OBwLU+vv
進化するにつれ、それを作ると同時に時間もかかる、コストもかかる。
簡単な話、小学生でも出来る計算を見誤ったソニーの自滅でしょ。
ユーザーが望まなかった勝手なインフレで自分の首を絞めてるんだからどうしようもない。
逆にただのインフレに留まらず、色んな所に着眼点を置いて積極的に挑戦してる任天堂の姿勢は好意的。
妊娠でもGKでもないが、この戦いは見てて面白い。
FFはどうなる事やら。
359:名前は開発中のものです
06/12/15 05:31:00 UQlUs9K7
ほ~らFFだよ~
みんな寄っといで~
これもFF
それもFF
あれもFF
みんな大好きだろ~
迷わず端から買ってってね~
360:名前は開発中のものです
06/12/15 05:45:41 J93izYnU
MSは、開発しやすいようにしてきたのになぁ。
太平洋戦争後半の米軍と日本軍を見るようだよ。
361:名前は開発中のものです
06/12/15 06:30:17 VOQpM7k4
>太平洋戦争後半の米軍と日本軍を見るようだよ。
2ちゃん脳
362:名前は開発中のものです
06/12/15 06:52:07 yp65TSLi
いまFF12やってんだけど。
なんつーか激しくつまらんのだが・・。
FFってもっと面白かったよな?
こんなのの後で大丈夫なのか?
363:名前は開発中のものです
06/12/15 06:56:57 59LKEKFE
FF12未体験なんだけど、そんなにつまらないの?
どの辺が駄目なのかね?
中古で安いから買ってみようと思っていたんだけど・・・・・。
364:名前は開発中のものです
06/12/15 06:57:03 ZmOJxCm0
FF12はFFシリーズの中でも面白い分類だと思うぞ
365:名前は開発中のものです
06/12/15 06:59:02 L9j5ufpD
無駄に広いフィールドなのにオートランがない
366:名前は開発中のものです
06/12/15 07:06:09 yp65TSLi
>>363
召喚獣弱いし、ストーリーとシステムが良くわかんないし、退屈。
急に全滅するし、歩いてばっかだし。
うーん、なんだろ・・・一般人向きじゃないねコレ。
367:名前は開発中のものです
06/12/15 07:41:05 qF4fQryD
>>363
オフラインネトゲに近い仕様
コントローラ離してても勝手に倒してくれる
368:名前は開発中のものです
06/12/15 09:04:29 6eXkHtt0
>>1のサイトの同じカテゴリーに掲載されてる携帯対応のゲームは、
●対応機種:ケータイってちゃんと表記されてる。
PS3へ2本、携帯に1本って意味ならスペース余ってるし、
●対応機種:PS3・ケータ
イって普通に表記するのが筋だと思うけど・・・。
その他なんて表記は不自然だし客観的に考えればPS3だけに投入すると赤字が確実なのに、企業として何も対策しないとは思えない。
たぶん、マルチは決まってるけどどのハードにするかまだ発表できないor検討中なんじゃないかな。
SCEとの契約でPS3の普及に支障がでるから、マルチの場合は一定期間情報公開しない、とか。
369:名前は開発中のものです
06/12/15 09:33:08 lnnrz/2r
FF12は一言で言うと、なんちゃってネットゲーム
オンラインのRPGが好きな人なら少しは楽しめるんじゃね?
オレはネトゲ自体全くやらないから、全然馴染めなかった。
370:名前は開発中のものです
06/12/15 09:41:54 Q0A4gT5y
俺逆
ネトゲやったことない分新鮮で楽しめた
371:名前は開発中のものです
06/12/15 09:53:23 WSRl7qQd
FFも7までが楽しめた感じだな。
12はネット対応にしてればよかったかもな。主人公の地味さ加減といいw
372:名前は開発中のものです
06/12/15 11:38:32 CZQ4rlEH
複雑なシステムになると全然理解出来ない人は、FF12のシステムもよく分からんかもね。
AIの行動を、アビリティ付け替えるみたいにして制限するものなんだよ。
HP80%以下になったらアイテムで回復、とかね。
俺はFFXより遙かに楽しめたけどな。
FF出るし、DMC4出るし、360は持ってないからマルチだと普通に嬉しいな。
373:名前は開発中のものです
06/12/15 18:29:58 drxIvREo
FF13アギトって、携帯電話って雑誌でみたけど、あの映像で
携帯電話なの?携帯電話すごいね。
374:名前は開発中のものです
06/12/15 19:03:30 cT5xp0zg
>>372
ガンビットはよかった。
いちいち命令しなくてもある程度は思い通りに動いてくれるし。
ただ問題は一にも二にも、あのストーリーだろうな。
主人公がありえないほどに空気だったからな。
いやむしろバルフレアを主人公に見立てればしっくりくるんだが。
まあ結局そのシステムも、ボス戦とかではほとんど役に立たない、
むしろ邪魔なシステムになっちゃってたのがすこし惜しかったかな。
375:名前は開発中のものです
06/12/15 19:06:06 yTgDtHNZ
本当の主人公はバルフレアだからな。
初期プロットでは、あのガキ2人は本当にガキでただのお仲間程度でしか無かった。
376:名前は開発中のものです
06/12/15 21:17:25 fjxv5E/Q
「噂」FF13が360にも?
URLリンク(nenryoubbs.blog.shinobi.jp)
377:名前は開発中のものです
06/12/15 21:23:41 86x1mI9w
もう昔のリメイクしかマシなもの作れない
PSを腐らせた張本人の一人が他機種に寄生してなにがしたいの
378:名前は開発中のものです
06/12/15 22:05:34 7qpYBI8K
wiiで32回ヒットとかやってみてぇー。
wiiで出した方が明らかに面白いのにねぇ。
379:名前は開発中のものです
06/12/15 22:19:13 0AGBJ75K
もう面倒くせえからFF13もMGS4も、wiiで出してくれ
380:名前は開発中のものです
06/12/15 23:05:19 IwXOR0Xw
まぁFF7よろしくSCE陣営でマルチ展開
正解はPS3、PSP、携帯
381:名前は開発中のものです
06/12/15 23:06:44 QgRBxpON
ちょwおまww
382:名前は開発中のものです
06/12/15 23:07:26 q3VfI8U7
Wiiで出せよ
383:名前は開発中のものです
06/12/15 23:17:06 xkTJEmNA
FF10は冬ソナみたいだったからウケたんだよ
384:名前は開発中のものです
06/12/15 23:21:16 YYepl20s
>>374
同意見。
13では、ストーリーに盛り上がりがないのと、影が薄い(棒読み声優)の
主役だけは勘弁してほしい。
綺麗な映像はもういいです。なのでPS2で十分!
385:名前は開発中のものです
06/12/15 23:35:03 nUSCmuUO
FF12のシナリオは
担当の人が途中で放棄して
変わりに女のシナリオライターが担当する事になったため
あんなハチャメチャな糞シナリオになったってのは有名。
386:名前は開発中のものです
06/12/15 23:46:38 ujPI7FQw
やっぱ勝ち組ハードしか掴んだ事ない俺が
360を買ったのは運命だな
387:名前は開発中のものです
06/12/16 00:12:17 e6SxBh8n
ドラクエのナンバリングをDSで出すぶっ飛んだ発想ができる■eなら
FF13がウィーだろうが360だろうが何の不思議も無い
まあ映像はFF12でも十分すぎるくらいだから、一応それ以上であるWIIならギリギリおkでしょ
本 編 携 帯 機 行 き だ け は 勘 弁
388:名前は開発中のものです
06/12/16 00:28:47 gPOuYtH1
>>376
それ載せてるとこは妄想レベルでみてるけど案外そういうのが
本当だったりする場合もあるからな。アンディスも2ちゃんで噂が
先に出てたし。
389:名前は開発中のものです
06/12/16 00:50:59 YtcER6lR
wiistation360を作ってもらえば問題無し!
390:名前は開発中のものです
06/12/16 03:55:56 knARZMqS
読者が選ぶ心のベストゲーム100
1位 FFX
2位 FFVII
( 15位 FFV )
22位 FFVIII
海外の売上
FF7 700万
FF10 500万
FF8 435万
>>383
少数の日本人のおばちゃんに受けただけの冬ソナと、
世界中で大ヒットしたFF10を一緒にするんじゃねーよチョン!
391:名前は開発中のものです
06/12/16 04:45:25 xjzZJ0ib
言われてみればFFⅩって韓流のノリだなw
おばちゃんにやらせたらウケるかも
392:名前は開発中のものです
06/12/16 05:09:35 pJQQsuyz
FF12とかDQ8とか売り上げの割にすぐ値下がりしたけど儲かったの?仕組みがいまいちわからん
393:名前は開発中のものです
06/12/16 05:12:29 es8r/wZM
マルチプラットフォーム確定したんだが何か?
394:名前は開発中のものです
06/12/16 05:13:06 8BREkcur
XBOX360、ブルドラパック後もPS3に敗北確定!
次世代機普及状況
XB360 PS3 Wii
~'06/3Q 143,625
2006/10 8,891
~11/05 6,580
~11/12 3,864. 81,639
~11/19 4,050. 42,099
~11/26 7,007. 32,662
~12/03 4,053. 31,436 350,358
~12/10 35,343 50,171 85,439
------------------------------------
累計. 213,413 238,007 435,797
箱○オワタwwww
395:名前は開発中のものです
06/12/16 05:22:55 1Hz4xbxs
>>394
ソースがなけりゃ模造にしか見えんぞ?w
396:名前は開発中のものです
06/12/16 05:39:27 8BREkcur
>>395
恥の上塗り、アフォ丸出しですねw
URLリンク(www.m-create.com)
このサイトが信用できないなら、ここで訴えてみれば?
バカ扱いされるだけだろうけどwwww
スレリンク(ghard板)l50
XBOX360、ブルドラパック後もPS3に敗北確定!
XBOX360、ブルドラパック後もPS3に敗北確定!
XBOX360、ブルドラパック後もPS3に敗北確定!
XBOX360、ブルドラパック後もPS3に敗北確定!
次世代機普及状況
XB360 PS3 Wii
~'06/3Q 143,625
2006/10 8,891
~11/05 6,580
~11/12 3,864. 81,639
~11/19 4,050. 42,099
~11/26 7,007. 32,662
~12/03 4,053. 31,436 350,358
~12/10 35,343 50,171 85,439
------------------------------------
累計. 213,413 238,007 435,797
箱○オワタwwww
397:名前は開発中のものです
06/12/16 06:50:30 1k9HuJ4F
うちの専務が某■eさんの偉いさんと会合してきました。
先ほど、信じられない言葉を耳にしました。
来年の1月末。ゲーム業界にまた大きな出来事が起こるというのです。
キーは「ファイナルファンタジー」「Microsoft」
URLリンク(nenryoubbs.blog.shinobi.jp)
ソースはブログだが、ハード販売台数などをはじめ、各種リーク情報で
知られるところなので信憑性は高いと思われる。
398:名前は開発中のものです
06/12/16 06:59:10 ZSs4CJyh
12の戦闘をwiiでやりたい。
399:名前は開発中のものです
06/12/16 08:06:09 0nCr5fCe
ファイナルファンタジー13・・・PS3、360
ファイナルファンタジーCC・・・任天堂ハード
俺としては正直、近未来的世界観はどうでもいい。
クリスタルクロニクルがんばれ。
400:名前は開発中のものです
06/12/16 08:18:56 SwXMVmZj
つーかここ数年のFFの開発環境と費用考えたら
PS3で出してハード売り上げ牽引出来たにしても
今回は100万本売ってもも赤字になるんじゃないの?
401:名前は開発中のものです
06/12/16 08:41:01 klDC0uGj
>>393
マジ?ソースよろ
402:名前は開発中のものです
06/12/16 08:50:24 62RIIUm+
PS3のは販売台数じゃなくて、出荷台数なんじゃない?
403:名前は開発中のものです
06/12/16 08:53:14 XJlkMuvT
>>362
FF11やってたんだがオンなら楽しいと思うんだが
その戦闘はオフでやってもおもしろくないな
404:名前は開発中のものです
06/12/16 09:14:20 Ikkfiit4
>>43
PCでやれば?
405:名前は開発中のものです
06/12/16 09:19:12 znqhJLvV
>>403
一人で寂しくなるだけだよな
あのリアルタイム戦闘の一番の肝は仲間と協力だと思う
406:名前は開発中のものです
06/12/16 13:19:03 ThyLLSr4
大体、携帯型の小さい画面で、RPGなんてすんなよ。
人生暗くなるぞwwwwww
407:名前は開発中のものです
06/12/16 13:39:16 YRlic5a0
『他』ってアギトの『携帯電話』ってことじゃないの?
408:名前は開発中のものです
06/12/16 13:44:11 NxQ4STAO
ソニーってスクウェアの株主でしょ?そこの意向を無視してマルチなんて出来るの?
409:名前は開発中のものです
06/12/16 13:56:00 YRlic5a0
『マルチ確定wPS3終わった』とか言ってるが、FF13とFFV13のPS3、FFアギトの携帯電話ってことではないのか?
GK、妊娠、一般人たちはどう思う?煽りなしでお願い。
410:名前は開発中のものです
06/12/16 13:59:55 Z8k+jUyO
>>408
比率下がったので代表権はない
411:名前は開発中のものです
06/12/16 14:06:32 4qRl5SFC
他は携帯電話のこと。他となってるからマルチ確定と言ってる奴は只の妄想が激しい只の馬鹿
412:名前は開発中のものです
06/12/16 14:08:56 WxHQ7Xwx
箱○か
413:名前は開発中のものです
06/12/16 14:17:31 YRlic5a0
>>411
やっぱそうだよなぁ。いろんなスレでマルチ確定って言うのは誤解招くからやめてほしいな
414:名前は開発中のものです
06/12/16 14:26:34 N5rCQqL2
このスレ読んでると「FF13はPS3と『携帯電話』!!!!!!!!!!!!」
とかアホの子みたいに連呼してる奴いるけど、
普通に箱○とのマルチもあり得るでしょ。
PS3は日本でも海外でもまだ全然普及してないんだから。
海外での箱○の普及具合はまずまずだし、
FFは海外にも根強いファンがいるシリーズだから
利益を取りたいのなら、間違いなくマルチの方がいい。
FF映画を作って倒産寸前まで行った経歴のあるスクウェアだから
PS3独占供給→大赤字というのもあるかもしれないが
がめついエニックスがそうはさせまい。
・海外を見越して箱○とのマルチ
・小遣い稼ぎにFF13外伝をDSやPSPで出す
ってのがありそうなパターン。
415:名前は開発中のものです
06/12/16 14:45:38 YRlic5a0
でも今のところはFFV13の動画の最後は
『FOR PLAY STATION 3』
って書いてあった。まぁマルチになるかもしれないが、『確定』はしてないだろ?
416:名前は開発中のものです
06/12/16 15:11:57 /4gaY++b
>>408
ソニーってスクウェアの株主でしょ?そこの意向を無視してマルチなんて出来るの?
はぁ、たかが8パーセントしかもっていない株主がなにできるの?
PS3が売れる方法は1つだよ、
堀江がニッポン放送支配しようとしたみたいに
スクエニの株を50パーセント超もつ
これしかない!!
417:名前は開発中のものです
06/12/16 15:17:44 4qRl5SFC
>>413
でもマルチになる可能性はかなり高いことは事実
418:名前は開発中のものです
06/12/16 15:26:20 1P1LL/GJ
FFに限っては、海外版だけマルチにしたら、採算はとれそう。
419:名前は開発中のものです
06/12/16 15:27:03 f+XOWKvn
投稿日:2006/12/16(土) 10:55:48 ID:iUWxrIJX
クローズドメガシアターで放映されたFF13の映像内容です。
(曖昧だったり意訳したりしています、「○」は忘れてしまった部分です…)
「遥か天空に浮かぶ巨大な機械都市『コクーン』
クリスタルに守護された平和な世界の中で人々は外界(下界)からの『○○○』(モンスターの侵入者?のようなニュアンスの存在の総称みたいです)の存在を恐れていた
しかしある日○○○がそれらを侵入させてしまう
『聖府』は彼ら(侵入者を侵入させてしまった人々)を下界への強制移住を決定
しかしそれは「移住」という以上に辛く生半端なものではなかった(ここ以降内容微妙です…)
クリスタルはその意思で扱う人間を選ぶようになった
そしてクリスタルに選ばれた、人類を滅ぼす者
彼女はただ『ライトニング』と名乗った」
・水に包まれながら機械のような体の召喚獣?っぽい巨大な2人の女性が空中で向き合っている
・兵士達に囲まれる銃を突き付けられるライトニング、余裕の表情?
・映像の最後にバイクに乗った金髪の青年が出てきました!
これら見てるとマルチか否かとかどーでもよくならね?
「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士、とか。
420:名前は開発中のものです
06/12/16 15:36:13 EO7WzQCH
>>417IDがスーファミ
421:名前は開発中のものです
06/12/16 16:00:12 Ojz8A18y
まぁでも、マルチで出せばトータル的に売り上げは良くなるでしょ。現にドラクエはDSだし。スクエニも任天の爆発は予想外だったはず。携帯機のマルチは考えられないが据置きなら可能性あるよ
422:名前は開発中のものです
06/12/16 16:05:59 kuq9Ug9Y
クラウド、スコール、ライトニング。
また天気系か。
次はサニーとかかな
423:名前は開発中のものです
06/12/16 16:10:22 Pzg+fccb
>>416
SCEがもってるスクエニの株は3%弱だよ。
任天堂の誰かさんが個人でもってる株よりも少ない。
そしてスクエニの会長さんが一番多いのかな。
だから今回のドラクエ9をDSで出すとか
将来的に10をWiiにとかスクエニが決めても
SCEは一切文句なんていえません。
424:名前は開発中のものです
06/12/16 16:12:00 Pzg+fccb
>>423
次は
「暴風」の異名を持ち
天地災厄を自在に操る高貴なる男騎士ハリケーン
でいいよもう。
425:名前は開発中のものです
06/12/16 16:13:20 XZ0JrODz
Wii用「FF」正式タイトル決定
「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタル ベアラー
426:名前は開発中のものです
06/12/16 16:27:27 bqE//4Hs
>>425
GCの移植版なんかどうでもいいからW
427:名前は開発中のものです
06/12/16 16:33:00 Pzg+fccb
で、いつ
新・ファイナルファンタジー
でるの?
428:名前は開発中のものです
06/12/16 17:40:26 JMVkyDfz
クロノトリガーの続編が出る機種が勝ち組でおk?
429:名前は開発中のものです
06/12/16 19:28:43 6thkf+nk
マルチメインでソフト供給された方がPS3延命できるぞ。
そうじゃなければソフトが何も出ないなんて事態もありうる。
430:名前は開発中のものです
06/12/16 19:42:15 99Wehmwz
>>428
PS勝ち組か
431:名前は開発中のものです
06/12/16 20:11:05 z/7In1G2
箱○とのマルチが一番良いかな
海外の事も考えるとそれが最適解。
今の所はね。
ただこれ以上PS3が落ちぶれるようであれば・・・
432:名前は開発中のものです
06/12/16 20:31:51 NPD445MB
ソニーが悲惨なのが目に付くが箱で出たら箱は大喜びというか一番救われるだろ。
オンライン対戦がメインとなってたなかでオフでも計算できるソフトが出るんだから。
433:名前は開発中のものです
06/12/16 20:36:26 lREmsaI1
>>426
野村FF信者とナンバリング信者は未来の無いソニーハードでも買ってろ
任天堂ハードでDQ9、DQS、FFCC-CB、FFCCRoF、FF12RW、FFTA2やってるからw
434:名前は開発中のものです
06/12/16 20:41:01 4qRl5SFC
まあ、お前の挙げたソフトは小遣い稼ぎのために造られたものばかりだけどな
435:名前は開発中のものです
06/12/16 20:52:32 p2JczZXs
FF13がプレステを裏切るわけないでしょ
PS3他の他は携帯電話です
XBOXに来るならそりゃ嬉しいけど…
436:名前は開発中のものです
06/12/16 20:53:14 N5rCQqL2
スクエニ会長・福島康博を筆頭とした福島一族が
スクエニ株の多くを占有してるから、
スクエニの経営は実質旧エニックス一派の意のまま。
福島一族がスクエニ経営陣の手綱を握ってる限り、
スクウェアチームが勝手に突っ走って、会社を傾けさせるような
大失敗(FF映画化みたいなの)をやらかすことはないはず。
つまり、まだ普及していないPS3にFF13を独占供給をして、
わざわざ開発費の回収を難しくするなんてことは
まずあり得ないと思う。
PS3が全世界で1000万台程度普及する時期まで
発売を見合わせるとかなら、わからないでもないが
その時期まで待てないというのなら、
箱○とのマルチで供給することになるんじゃないか。
437:名前は開発中のものです
06/12/16 20:56:07 lRgq0TIr
ドラクエ本編が小遣い稼ぎとはwwwwwww
438:名前は開発中のものです
06/12/16 21:02:36 lREmsaI1
>>434
その小遣い稼ぎの上で成り立っているFF13はいったい何なんだwww
439:名前は開発中のものです
06/12/16 21:10:04 JDM7pXFR
FF13がトリプルミリオンとか行かなかったら開発費回収目的でWiiやDSにFF13の名前を冠したタイトルが出るだろう・・。あぁぁヤダヤダ
440:名前は開発中のものです
06/12/16 21:12:55 X4Q2HFUg
12のことかW
441:名前は開発中のものです
06/12/16 21:14:16 /UUCDl/B
>>439
WIIは来年もたないってば。もうアメリカでおちぎみなんでしょ。
442:名前は開発中のものです
06/12/16 21:28:52 FA/tpp/9
PS3向けの2タイトル、『ファイナルファンタジーXIII』と『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』
を中心として、携帯電話向けの1タイトル『ファイナルファンタジー アギトXIII』を加えた3タイトルで
始動し、更なる広がりと奥行きを持って展開していく予定です。
要するにFF13は、3本出るってことみたいだな。
なぜ携帯電話??PSPで出た方が売れると思うんだけどな。。。
443:名前は開発中のものです
06/12/16 21:35:18 4qRl5SFC
>>438
何が言いたいのか解らない。知障でも分かるように説明してくれ
444:名前は開発中のものです
06/12/16 21:35:59 lrG1GJJC
PS3と携帯なら
対応機種:PS3、携帯電話
って書くよな普通
445:名前は開発中のものです
06/12/16 21:36:07 YRlic5a0
PSPがあまり売れてないからじゃない?
それに比べて携帯は持ってない奴を探すのが難しい(笑)
446:名前は開発中のものです
06/12/16 21:36:39 FA/tpp/9
俺携帯持ってないんですけど。。。
447:名前は開発中のものです
06/12/16 21:39:23 lREmsaI1
>>443
知障はPS3ソフト出してくれるならそのソフト会社がどうなってもかまわないらしい
まさに知障だな
DSやWiiの小遣い稼ぎがで稼いだ金がFF13の開発費になってるんだぞwww
448:名前は開発中のものです
06/12/16 21:40:08 zosCWvUD
>>441
すでに200万台近いみたい
PS3 50万台←内20万台日本 欧州600台
449:名前は開発中のものです
06/12/16 21:41:24 lREmsaI1
>>441
脳内ソースでWiiはアメリカでは落ち気味なのか、初耳だ。
450:名前は開発中のものです
06/12/16 22:02:48 XhjZq17X
s
451:hjhjjjh
06/12/16 22:04:59 fvZkmemC
df
452:名前は開発中のものです
06/12/16 22:06:24 baJ5leah
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453:名前は開発中のものです
06/12/16 22:26:11 dCB+lQOZ
Wiiに未来はそんなに無いよ。
実際今がピーク。
あの性能とそれを誤魔化すリモコン程度では、2年も3年もトップシェアにいることなんて無理。
454:名前は開発中のものです
06/12/16 22:29:14 ZSs4CJyh
>453
2年後この書き込みしたことを思い出してね
455:名前は開発中のものです
06/12/16 22:39:05 Eix/r95L
結局は今後のソフト次第じゃないの?
今のままだとPS3の発売予定のラインナップも普及の為にはちょい弱いけど、かといって、Wii側にも
PS3の顧客を奪い、購入意欲をそぐほどのタイトルは後からもそんな予定されていないような。
可能性で言えば、やっぱりPS3が上だから、その性能を生かした面白いゲームが出てくれば。
まあ、出なさそうなのが問題なんだよね。
456:名前は開発中のものです
06/12/16 22:56:37 dCB+lQOZ
>>455
そうだね。PS3にはまだ弾がそろって無さすぎ。
その点、自社ブランドが強い任天堂の方がスタートダッシュは早いのはわかる。
でもPS3、箱丸、と次世代機としての性能をしっかりと持ったハードがやっと2機出揃ったと言うのに
Wiiに出しゃばられてしまうと、PS2より少し上?程度のゲームしか出ないような事態になりかねない。
任天堂は別に嫌いじゃない。
でもあまり前に来ないで欲しいんだ。
スゴイハードを出してくれるなら話は別だったんだけど。
457:名前は開発中のものです
06/12/16 23:00:56 UCtWaT04
そもそもゲーム機における「性能」って何?
458:名前は開発中のものです
06/12/16 23:06:49 PGKdN7RF
画質以外に得手が無いとマジでヤバイな。
しかもマルチになったらPS3で出る意味も無くなるし。
本体買ってまでやる意味が本当に無くなる・・・。
MGS4はどうなんだろ?
459:名前は開発中のものです
06/12/16 23:53:54 4qRl5SFC
>>447
お前みたいな馬鹿ばかりだから今のゲーム業界のようなどうしようも無い状況になったんだよ
460:名前は開発中のものです
06/12/17 00:00:31 /yMFtxQW
今の■eの屋台骨を支えてるのが、
FF信者が黒歴史扱いしてるFF11というのがちょっと皮肉だ
461:名前は開発中のものです
06/12/17 00:06:47 bhx6Rtyx
福井のPS3は1円で買えるけど請求は1億円だった件
スレリンク(gsaloon板)l50
462:名前は開発中のものです
06/12/17 00:08:17 AVEzqZ3g
>>394
朝の5時から・・・・・・・・・
463:名前は開発中のものです
06/12/17 00:13:06 YQwf47bx
まとめてボコボコにしてやんよ
∧_∧.・,' ∧_∧ ;・∧_∧
;;、(・ω(;;⊂≡⊂≡(・`ω´・)≡つ=つ;;)ω・)
(っSCE つ ⊂=⊂任天堂つ=つ ⊂MS⊂)
/ ) ババババ| x | ババババ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
464:名前は開発中のものです
06/12/17 00:13:24 k73MgcX/
>Wiiに出しゃばられてしまうと、PS2より少し上?程度のゲームしか出ないような事態になりかねない。
消費者にこういうコンサバだけしかいなかったら
市場は縮小の一途だったんだろうな。
465:名前は開発中のものです
06/12/17 00:23:38 HZHLC67I
PS3のそふとなんて作れば作っただけ赤字なんじゃない?
466:名前は開発中のものです
06/12/17 00:25:39 ln4ixAW4
>>459
いや、漏れは逆に「性能」「スゴイハード」とかぬかしている>>455や>>456の様な
奴らと、それに便乗して性能主義に走り、自己都合の為にBD等を乗っけて、
ハード価格&開発費高騰を招いたSONYが、今のゲーム業界の状況を作ったんだと思うよ。
467:名前は開発中のものです
06/12/17 00:30:56 7HW0Rw+b
クオリティそこそこで良いからF1の4人対戦できて、ピット作業ある
ゲーム作ってくれよ。接待ゲームが殺し合いのレジスタンスしかないは厳しい。
468:名前は開発中のものです
06/12/17 00:33:06 wl2S8ZWz
●登場キャラクター:光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士他
469:名前は開発中のものです
06/12/17 00:41:51 JjrUJ4p4
>Wiiに出しゃばられてしまうと、PS2より少し上?程度のゲームしか出ないような事態になりかねない。
結局「次世代」の判断基準はグラフィックだけか…
メーカーはグラフィッカーさえ育てれば
いくらでも売上が稼げそうだな
470:名前は開発中のものです
06/12/17 00:54:06 I3c5R9GR
よく考えてみるとスクエニからしたら
無理してPS3が売れてない時期に出す必要なんて全く無いんだよね。
PS3が売れたら発売
売れなければマルチに変更。
別にスクエニはソニーの子会社じゃないから
普通にそうしたほうがいい。
471:名前は開発中のものです
06/12/17 01:31:25 BpQlSwTt
SCEがPS3へのソフトを出してくれるなら、開発費半分負担します、とかすればサードが戻ってきてくれて売れるかも。
ユーザーがどんなに映像の美しさを求めても(実際は求めてないけど、一部のゲーオタのみ)、
開発費が売り上げを上回るようじゃ経済活動として破綻してるじゃん。
こんな子供でもわかる論理が、どうしてSCEサイドはわからなかったんだろう?
472:名前は開発中のものです
06/12/17 01:58:19 RHd6TJy8
開発費の高騰とか採算採れないとかの問題もあるけど単純にゲーム機の性能を高くするのは大切な事だ。
473:名前は開発中のものです
06/12/17 02:00:51 7uDAKca8
ゲームを早く安く作れるような開発ツールを開発できるといいな。1つのゲーム作るのに3年も待たすなんて洒落になんねぇーぞ
474:名前は開発中のものです
06/12/17 02:26:51 NHvIpZ+6
デ・ビ・ルはどうした?
475:名前は開発中のものです
06/12/17 02:31:49 HZHLC67I
1万円持ってたとして、勝てば1万500円になる博打をやりたがるバカはいないよね
476:名前は開発中のものです
06/12/17 02:54:41 pcs5HLnq
ドラクエのDS移行→ミッドウェイの大敗北
PS3のFF13の動向→大和沖縄特攻
477:名前は開発中のものです
06/12/17 06:59:23 UdppmSKe
亀だが
>>353
うまくジンクスを見つけたとか思ってるのかも知れんが
64はでかくねえししかも黒いでかい奴と言えばPS2だろ
478:名前は開発中のものです
06/12/17 07:04:30 HZHLC67I
高級機は売れない
479:名前は開発中のものです
06/12/17 11:17:50 gTSBAoTM
>>475
はらたいらに500円
480:名前は開発中のものです
06/12/17 19:19:22 3hBz/ARK
>>479
そこには、賭けずに持ち帰りますという選択肢が無い
481:名前は開発中のものです
06/12/17 21:44:58 5RmvnuDW
今日、ジャンプフェスタ行って来たんだが、パンフに
FABULA NOVA CRYSTALIS
FAINAL FANTASY ⅩⅢ
機種/プレイステーション3、携帯他
って書いてあった。13がマルチっつーか、ヴェルサスみたいなのが出るん
じゃね?アニメや映画とが映像方面も考えられなくもないが。360で
ゲームならFPSだな。
482:名前は開発中のものです
06/12/18 04:11:56 9MvU+/cY
まあ、今の状態のPS3にだけFF本編を出すのはヤバ過ぎるしな。。
483:名前は開発中のものです
06/12/18 04:19:48 DamQlgph
本当だ・・・書いてある
484:名前は開発中のものです
06/12/18 04:23:21 9Rm0OZG3
>>473
ゲームを早く安く作れるような開発ツールもある。
大作ゲームは早く安く作らないだけ
485:名前は開発中のものです
06/12/18 04:29:01 2HfSlS5f
思い切って映像作品にしたら?ブルーレイとDVDのマルチで!!
486:名前は開発中のものです
06/12/18 04:30:09 OjgZvN6A
女主人公で戦闘方式が12じゃな。
487:名前は開発中のものです
06/12/18 04:58:24 PQOTfa1i
これはWiiででるな。ドラクエも任天堂に帰ってきたしチョニー死亡確定だなこりゃw
488:名前は開発中のものです
06/12/18 05:00:34 Q19oe4gd
結局、ドラクエってソニーに移ってから2作しか出なかったんだね。
嫌だったのかなw
489:名前は開発中のものです
06/12/18 05:06:37 NAy1NYBT
正直ドラクエはどうでもいいと思ってる
490:名前は開発中のものです
06/12/18 05:14:18 429tF8VN
正直FFもどうでもいいと思ってる
これからはオンラインゲームの時代ですよ
491:名前は開発中のものです
06/12/18 07:01:49 atQ6g/kU
>>490
引きこもり乙
492:名前は開発中のものです
06/12/18 07:05:26 6TagiuJT
正直オンラインゲームはどうでもいいと思ってる
これからは体感ゲームの時代ですよ
493:名前は開発中のものです
06/12/18 07:07:46 OM7yYqdb
>>492
太鼓でも叩いてろ
494:名前は開発中のものです
06/12/18 07:28:19 chJ5BkrT
おいおい
1の釣りにツラレルナヨ
13は3作品でて、アギトが携帯なだけだよ
1がかいてあるのは、3作品まとめた全体での名前だけやんか
495:名前は開発中のものです
06/12/18 07:29:17 oW+PqLSn
スポーツは外でやらんと、またばかが増えるゲームを通じて、本物の野球テニスなどに興味をもてればいいが
496:名前は開発中のものです
06/12/18 09:06:16 DamQlgph
>>494
ジャンプフェスのパンフに
PS3、携帯 他
と書いてあるんですが
497:名前は開発中のものです
06/12/18 10:04:39 JwulBSzo
来年の一月末の発表を楽しみにしとれや!360とのマルチ発表と他の360用RPGの発表もあっから!ざまーねーなソニ爆死
498:名前は開発中のものです
06/12/18 10:54:19 RQWO6ur0
ある意味で今ゲーム業界盛り上がってますね
499:名前は開発中のものです
06/12/18 11:07:09 GiwaRvkK
しばらく様子見たほうがいいね
500:名前は開発中のものです
06/12/18 12:24:55 zp4zrZXD
ある意味、ゲーム機本体を探してるのが一番面白い
501:名前は開発中のものです
06/12/18 12:57:04 xriYQ0YO
ニンテンドーDSで『FF』完全新作登場!! 『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト』
URLリンク(www.famitsu.com)
ニンテンドーDS用ソフト『ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア』が製作開始
URLリンク(www.famitsu.com)
あれ?PSPってハードなかった?w
502:名前は開発中のものです
06/12/18 13:13:39 KL0O5iGa
FFはⅤいやⅥでヲワタ
503:名前は開発中のものです
06/12/18 13:20:22 3MKGoJ0P
MGS4が箱○でも出るらしいな。
ソニーオワタ
504:名前は開発中のものです
06/12/18 13:28:43 kFINrEB1
普通に考えてPS3に出しても、採算とれません。
メシ食ってけません。
505:名前は開発中のものです
06/12/18 13:40:32 gOoYwwa5
>>504
そうだよなぁ。今会社的に一番うまみがあるのはDSだしね。
506:名前は開発中のものです
06/12/18 14:01:24 ndirD+Dh
FFはクリスタルの話が重要だから正統続編はクリスタルクロニクルだな
507:名前は開発中のものです
06/12/18 14:12:01 utjwmes6
>>503
ソースあるのかな?
508:名前は開発中のものです
06/12/18 14:18:47 UAwW3x2C
》507 ソースより今そのスレ立つくらい賑わってるから逝ってみ?ソニー自慢のソフト群が軒並みマルチ化とはGKもクタタンも涙目だね。
509:名前は開発中のものです
06/12/18 14:22:11 utjwmes6
見てきた
まだ確定ではないみないだけど
PS3持ってる俺としては、今後が少し不安
510:名前は開発中のものです
06/12/18 14:24:26 ndirD+Dh
コナミもバカじゃなければ北米市場で小島人気もあり
台数が普及している360に出さないはずもない
511:名前は開発中のものです
06/12/18 14:28:06 +gTDbMGm
うぃいとマルチすればいいのに
PS3ユーザーは「wiiのグラきったねぇwwwwww目が腐るwwwwww」
wiiユーザーは「PS3版売り上げwii版の1/10wwwwwwオワタwwwwww」
と、お互い大いに盛り上がれるはず
512:名前は開発中のものです
06/12/18 14:31:53 7Ahyr5oL
小島は日本より海外の方が人気ある
513:名前は開発中のものです
06/12/18 14:39:17 j58VrVdk
年明け発表のネタ、まさかFF14(Online)という可能性はないのか?
FF11の時だって初動はPS2のHD買ってまでやりたいすげー少数を
ターゲットにしていたし、360が20万台としても十分すぎる数字じゃね?
その後、本国発売>PC版>PS3版と出す予定とか。
514:名前は開発中のものです
06/12/18 14:49:36 IU21b+4V
>>511
そんな状況になったところでSCEが喜ぶだけでコンマイにメリットが無い
515:名前は開発中のものです
06/12/18 14:50:15 7VLoLGb3
>>496
正直、現状で考えたら、他ってのはDSと紙媒体ってのが一番、競合しないで売れると思うんだが。
516:名前は開発中のものです
06/12/18 15:43:44 EVr7FT1s
>>515
今のスクエニのやり方から行ってDSだろうな
Wiiで超絶劣化を出すくらいなら元々毛色の違うDSのが批判も少ないし
世界市場を見据えるなら360でと言うのもあり得るが
517:名前は開発中のものです
06/12/18 15:46:00 EVr7FT1s
>>507
海外のゲームサイトに載ってたようだが
又聞きの又聞きの上に出所が「確かな筋」からの情報だと
518:名前は開発中のものです
06/12/18 15:52:11 IU21b+4V
>>517
永田議員かw
519:名前は開発中のものです
06/12/18 16:26:27 Su1e5x/J
>>510
むしろ、PS3オンリーなどとしようものなら株主が怒るだろう。
520:名前は開発中のものです
06/12/18 21:22:35 E/cO6mWX
閑古鳥の鳴くアーケードゲーム市場でさえ、低コストのWindowsベース
へと切り替わっている。
ゲームを含めたコンピュータ事業はすべてMicrosoftの手中になるのかもね。
一時はMicrosoftのNintendo買収噂も流れたくらいだから。
521:名前は開発中のものです
06/12/18 21:54:34 hSaVfKW0
確かAgitoが携帯電話むけのコンテンツじゃなかったか?
522:名前は開発中のものです
06/12/18 22:28:58 l+U74P4M
>>521
ようは>>481に書いてあるように先週の土日に開催されたジャンプフェスタのパンフレットに
FABULA NOVA CRYSTALIS
FAINAL FANTASY ⅩⅢ
機種/プレイステーション3、携帯他
~~~~~~~~~~
この「携帯'他'」って所でマルチじゃないのか?って言ってるわけで
アギトが携帯向けだのとかは知っている
523:名前は開発中のものです
06/12/18 22:31:19 jn3ErRxZ
>>1
(Д)゚゚
あっら~~~。
524:名前は開発中のものです
06/12/18 22:51:53 YbdjtGbS
だから今のところはPSと携帯向けだろ。馬鹿か?他と書いてるからマルチだとか、もうねアホかと。まあ、マルチになるのはほぼ確実だろうけど。
525:名前は開発中のものです
06/12/18 23:11:58 7kBus0w0
FF13 PS3
FFヴェルサス13 PS3
FFアギト13 次世代携帯電話
まだ、これしか発表してないじゃん。
526:名前は開発中のものです
06/12/18 23:16:14 2+0YPmjG
つかそんなにあれこれ制作してる余裕あんのか?
527:sage
06/12/18 23:17:25 2C0N4mRF
などの様々なプラットフォーム上で同時多面展開する新プロジェクト...
3タイトルで始動し、更なる広がりと奥行きを持って展開していく予定です。
>Wiiにも展開中です。
>XBOXにも展開中です。
以上
528:名前は開発中のものです
06/12/18 23:18:02 K8RnJUBg
wiiもスーファミみたいに拡張端子つければFF13出せたかもしれないのにね・・・
529:名前は開発中のものです
06/12/18 23:20:01 K8RnJUBg
>>526
FF10-2みたいに素材使いまわしじゃないの?
クエスト追加するぐらいの経費で作れそう
530:名前は開発中のものです
06/12/18 23:31:26 qogvqoH4
そんなことより、FF7クライシスコアはいつ出るんだ?
随分前から待ってんゾ!
531:名前は開発中のものです
06/12/18 23:44:26 RQWO6ur0
>>530PSPで来年くらいだろ
532:名前は開発中のものです
06/12/18 23:48:19 lonuSJtA
―「ファブラ ノヴァ クリスタリス」のプラットフォームは、PS3と携帯電話で確定でしょうか?
北瀬:2タイトルはPS3、1タイトルは携帯電話という形で今は進んでいます。各ハードにまたがるということはこれから
先の話になりますが、もちろん展開していきたいと思っています。全体像が大きいので、ハードも含めて構想を考えて
いきたいです。今からたくさん想像していただいきながら、来年のE3を楽しみにしてください。来年は、すごいものをお
見せできると思います
533:名前は開発中のものです
06/12/19 00:07:11 pYo4bk9B
次世代機コンプした俺からすればどうでもいいことだなw
いつでもいいぜ、バッチコーイ!!
534:名前は開発中のものです
06/12/19 00:22:40 dmyr0mYl
野糞が調子こいてる今のFFなぞ要らん!箱Oには既に坂口ゲーがあるジャマイカ。PS3で出して大コケ→和田、野糞更迭の神展開キボン!
535:名前は開発中のものです
06/12/19 00:33:07 2eEk6Z52
いまさらFFなんかやんねえよw
536:名前は開発中のものです
06/12/19 00:47:13 ywHuswMZ
っていうか、
PS3のゲームのどこが大人向けなんだ??
FF13みたいなゲームが大人向け??
爆笑~~。
デビルメイクライ4が大人向け??
爆笑ww
メタルギアソリッド4が大人向け??
笑)笑)
PS3のゲームって皆、厨房・工房が大好きなものばかりじゃん。
こんなん、どこが大人向けなゲームなんだよ、GK??
PS3のゲームは大人向けとか言ってる馬鹿は入院したほうがいい。
どう考えても、厨房・工房が好きそうなゲームばかりじゃん。
どこが大人向けなんだよ、PS3のゲームが??
FF13??
爆笑www
537:名前は開発中のものです
06/12/19 00:52:28 IYb1gWGa
オレは笑いも出ないくらい興味ない
538:名前は開発中のものです
06/12/19 01:13:55 6IGjHP+b
>>536
正しい観点
539:名前は開発中のものです
06/12/19 01:28:49 K4+c7R+y
>>536
というかそもそもゲームなんて子供がやるもの
大人「でも」やる奴もいるというだけの話
強いて大人向けのゲームを挙げるとしたら
エロゲぐらいじゃね?
540:名前は開発中のものです
06/12/19 01:30:04 y6Q3b3Wa
子供じゃPS3は高くて手出ないけどね
541:名前は開発中のものです
06/12/19 01:39:24 bGnACFsg
>>540
CMでも子供は「欲しい!」じゃなくて「見たい!」って言ってたよ
542:名前は開発中のものです
06/12/19 01:54:17 j2xVwrv9
詳しいことはわからねーが
wiiにグラフィックとかあわすと言う事か?
もしそうならキューブプラスくらいの画像になるんだろ
PS3の意味無いだろ
もしそうなったらどっちも買わない
543:名前は開発中のものです
06/12/19 01:59:04 sJQYtP/P
PS3なんて最初から意味ねぇじゃん。
それにキューブクラスの画像はPS2より綺麗なんだぞ?
いままでPS2の画像見て綺麗だ綺麗だ言ってたやつが何をいまさら。。
544:名前は開発中のものです
06/12/19 02:12:12 Z1UTK5DN
FFまでDSでナンバリングの新作が出たら、、おまえら、どうする?
■eどころか、日本のゲーム業界が終わる・・・
545:名前は開発中のものです
06/12/19 02:17:25 0B3JPOZs
お前のアイデンティティの崩壊にこっちまで巻き込むなよ
546:名前は開発中のものです
06/12/19 02:30:10 2ThyLeQj
携帯他
au、DoCoMoとかと思ったりもする
馬鹿で悪いか?
547:名前は開発中のものです
06/12/19 02:37:39 yUcG9ilS
企業として至極当然な判断。
売れ行き次第では撤退もありえるんじゃないか
548:名前は開発中のものです
06/12/19 02:50:38 SonI+nYW
>>536
子供より大人のほうに人気があるのが現実です。
549:名前は開発中のものです
06/12/19 06:52:35 PCSV80aZ
FF13 PS3+360
FFヴェルサス13 PS3+360
FFアギト13 次世代携帯電話
確定しました
550:名前は開発中のものです
06/12/19 07:00:18 xsa2ahVQ
確定ってどこに書いてるの?
ソースは?
551:名前は開発中のものです
06/12/19 07:00:27 gOApCsL5
>>549
とりあえずソースくれ
552:名前は開発中のものです
06/12/19 07:00:50 aLRDUq4N
箱信者って可哀相…
MG4も箱で出るとかさわいでるし…その内ゼルダも出るとか言いだしそう
553:名前は開発中のものです
06/12/19 07:31:18 PCSV80aZ
>>552
頭平気ですか?
ゼルダは任天堂
ピポザル?はソニー
MGS、DMC4、モンハン3はハードを提供していない開発会社
違いが分かりますか?
554:名前は開発中のものです
06/12/19 07:32:00 ZmdcGcal
>>513
スクエニは新作MMORPGは開発中らしいな。
それがFFなのかどうかは知らんが。
555:名前は開発中のものです
06/12/19 07:35:24 /dh6jLIv
>>553
おそらく>>552はそういうことを言いたいんじゃなかったんだと思う。
もう一度よく読んであげて。
何が言いたいかわかるから。ヒントはいらないよね!
556:名前は開発中のものです
06/12/19 09:39:57 Mgwb87v1
>>553
おいおい、在日かw
557:名前は開発中のものです
06/12/19 12:19:48 71eVXpaA
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
558:名前は開発中のものです
06/12/19 14:46:45 /aNUFzLp
なんか任豚とかマジ痛い人ばかりですね
559:名前は開発中のものです
06/12/19 14:49:32 3VSlbqLB
あーあコレ嘘情報流して完全に営業妨害だね
ソニーにしつこく通報しようぜ
560:名前は開発中のものです
06/12/19 16:38:35 CtMLgDMA
513 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 00:59:54 ID:8zTHH2U/
このスレでは未出みたいだけど、12日のドラクエ発表前のリークと同時間帯にFF13の開発凍結のリークも有ったんだよ。
また、スクエニの公式サイトではFF13のリンクが消失。
一方、コナミはPS3版パワプロのページを削除。
もう、サードは撤退戦を開始したと見ていいかと思う。
しんがりはモンスターハンターかメタルギアソリッドといったところだろうか…
PS3の敗北は予想すれど、ここまでの急展開は予測できなかった。
スレリンク(ff板:93番)
スレリンク(ff板:637番)
561:名前は開発中のものです
06/12/19 17:22:50 8vPp86Sc
MGS4はPS3でしたごめんなさい。
562:名前は開発中のものです
06/12/19 17:28:14 ywHuswMZ
GKに聞きたい!!
FF13、これが君達の言う「大人のゲーム」なんですか???
ちょ~~
これがGKの言う「大人のゲーム」??
爆笑www
563:名前は開発中のものです
06/12/19 17:29:54 8vPp86Sc
今の大人はリモコン振り回しています。ごめんなさい。
564:名前は開発中のものです
06/12/20 16:20:06 RUw+ST1K
中2病患者が考える”大人”だからしょうがない
565:名前は開発中のものです
06/12/21 08:49:48 EpoQU44B
FFが大人のゲームなんて言ってる奴はいない
任天堂信者のFFに対する嫉妬と憤怒から生まれた幻想
566:名前は開発中のものです
06/12/21 09:47:11 LtHkQXzc
大人子供言ってるのってPS側じゃね?
567:名前は開発中のものです
06/12/21 09:50:47 kTG/39Iv
楽しければ大人も子供もれば関係無いしな。
568:名前は開発中のものです
06/12/21 09:53:11 RRuyZ+4P
FFは大人ではなく、女専用みたいですね。
569:名前は開発中のものです
06/12/21 10:06:26 mw0KNUqq
イケメンいっぱい出るからな
FFは腐女子向け
570:名前は開発中のものです
06/12/21 10:24:51 2Rh75Yjl
妄想を拡大させる大人のPSトレーニング
571:名前は開発中のものです
06/12/21 10:38:54 09K7VnXn
大阪芸術大学岡田斗司夫客員教授監修?
572:名前は開発中のものです
06/12/21 10:57:32 2Rh75Yjl
日暮里体育大学苦多裸偽助教授監督
573:名前は開発中のものです
06/12/21 11:20:52 RCLSTOSj
FF→250万本
MGS・無双→100万本
後何かPS2で売れてるのあったっけ
574:名前は開発中のものです
06/12/21 11:34:42 KzxOKzPD
PS3向け
『ファイナルファンタジーXIII』
『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』
携帯電話向け
『ファイナルファンタジー アギトXIII』
FFXIIIをいろんなプラットフォームで展開していく新プロジェクト
『FABULA NOVA CRYSTALLIS』
じゃないの?
575:名前は開発中のものです
06/12/21 11:36:10 kLk65mc5
つーかその「ファブラ ノヴァ クリスタリス」という名称どうにかならんのか。
厨名称ここに極まれり、って感じなんだが。
576:名前は開発中のものです
06/12/21 11:52:33 Ihw88o26
箱○で13
577:名前は開発中のものです
06/12/21 12:16:41 /MTDdOsL
>>573コナミか!
ウイイレとキムグダムハーツムニカ
578:名前は開発中のものです
06/12/21 12:28:36 bbhl447R
某リッジみたいに
FF13はPS3で発売
FF14は360で発売。
こうなった時のGKの反応がみてみたい気もする
579:名前は開発中のものです
06/12/21 12:35:57 vaxzjEx2
箱〇で出てから言えよ恥ずかしい奴WWW
580:名前は開発中のものです
06/12/21 17:34:32 87baHjK/
PS3、PSP、DSとマルチな展開をするイヴァリースの世界観を共有する新プロジェクト「イヴァリース・アライランス」みたいに
FF13の世界観を共有する新プロジェクト「FABULA NOVA CRYSTALLIS」も多機種にまたがるんじゃ?
今のところPS3と携帯しかプラットフォーム発表されてないけど、公式にそれ以外にも対応する記載があるのでいずれ360やwii、DS、下手したらPCにまで対応するかも。
今は大株主のSCEの手前PS3の普及を妨害しないように多機種への発売発表は控えてるだけで。
据え置きゲームがPS3
だけじゃ確実に大赤字だから、マルチはガチだと思うよ、まともな経営判断をする会社ならば。
581:名前は開発中のものです
06/12/21 17:59:28 7TCpRnPF
3本でそれぞれPS3、Wii、XBOX360ってことはないだろうな…
ユーザーの事を少しは理解しないとどんどんファンが離れていくぞ
582:名前は開発中のものです
06/12/21 19:07:25 RLhhTMIP
>>575
目の色が変わるとか
重量を自在に操る孤高とか
銃+剣とか
制作者が厨房設定好きだから
厨房も大喜びさッ!
583:名前は開発中のものです
06/12/21 19:12:16 72i3Ko0M
スレリンク(news4vip板)
584:名前は開発中のものです
06/12/21 19:13:11 I/1ugvlf
PC移植はもうやらないの?
585:名前は開発中のものです
06/12/21 19:22:03 RYNb5ew9
ファイナルファンタジーノヴァ
的なタイトルだったらいいのに・・・
つーか、FFじゃなくて別タイトル出せよ・・・
586:名前は開発中のものです
06/12/21 19:22:56 XUcPGc8B
RPGは厨設定が面白いんだよ。
「キーブレード」←厨
「主人公が夢オチ」←厨
「主人公が三重人格」←厨「影時間」←厨
「姫とぶつかる、そしてタイムマシンで旅へ」←厨
「ケフカ」←厨思考
587:名前は開発中のものです
06/12/21 21:28:13 WWWKXHQB
>>580
だから
ソニーはスクエニの大株主じゃないよ。
3%程度なのに。
588:名前は開発中のものです
06/12/21 22:47:20 ME4sPgVa
>>587
URLリンク(www.square-enix.com)
8.59%と書いてあるが・・・
俺の目が悪くなったのか?
589::名前は開発中のものです
06/12/21 22:54:52 iSv3CB4F
583にウイルスが仕込まれてますね
590:名前は開発中のものです
06/12/22 18:53:19 b4NklyJ+
単にチェッカーひっかかるコードが貼り付けてあるだけだろ
まんまとひっかかってるのはキミ
591:名無しさん暇だな
06/12/23 00:16:53 2EcUfpqz
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
上位VerのPS3発売予定 販売価格20~30万円
現行PS3 旧型決定w
592:名前は開発中のものです
06/12/23 00:40:47 KyBo5auQ
>>585
それをプレイしたら英会話が上達しますか?
593:名前は開発中のものです
06/12/23 01:31:57 PCuiXC5U
俺はFF13の為にPS3を買おうとは思わないが、360とのマルチ化が発表されたら360を買ってもいいと思ってる。
そんな人他にも結構いるんじゃない?
594:名前は開発中のものです
06/12/23 01:54:38 lLqplxUd
バーチャファイター5が海外の箱にも出るそうですけど。
PS3の普及台数とゲームの製作費を考えたらどのゲームも箱とのマルチになるのでは?
595:名前は開発中のものです
06/12/23 02:20:26 4mmzlTXg
>>593
多分君の周りだけだと思う
596:名前は開発中のものです
06/12/23 03:45:00 O1T/aYPE
>>593
まともな考えだな。
PS3にそんなに金を出せない。
同じソフト出るんなら安い方のハード買うね。
597:名前は開発中のものです
06/12/23 03:49:08 +Et6cnbi
>>593
結構多いだろ
598:名前は開発中のものです
06/12/23 04:03:08 kr1unoEW
ブルドラの移植もそうだけど憶測でやるならゲハ行けと言いたい
599:名前は開発中のものです
06/12/23 04:08:52 t1cYR88A
確定って…
もう決定した┐('~`;)┌
600:名前は開発中のものです
06/12/23 04:11:51 4Er1GGQX
>>599
もし本当ならソースくれ
601:名前は開発中のものです
06/12/23 04:22:31 n6BgkzVF
もし決定したとしても箱○はVFと同じで海外限定日本の箱○は見捨てられ発売なしだろ(笑)
602:名前は開発中のものです
06/12/23 04:25:09 3ybcC59h
>>601海外限定じゃないだろ
603:名前は開発中のものです
06/12/23 11:03:30 2EcUfpqz
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
上位VerのPS3発売予定 販売価格20~30万円
現行PS3 旧型決定w
604:名前は開発中のものです
06/12/23 11:08:21 MmxuP2Xf
値段が高くてブランド力があれば売れるとか
ゲーム業界には通用しません。
605:名前は開発中のものです
06/12/23 11:39:29 3ovjrUlz
女主体の市場ならそれで売れるけどなw
マーケティング次第で。
606:名前は開発中のものです
06/12/23 12:40:54 fAV/y1ox
PSXみたいに脂肪確定じゃね?
607:名前は開発中のものです
06/12/23 17:42:18 jzrWdT19
だから俺はWiiと箱○の2大ハードを購入した。
最初からこうなると思っていたぞ。
608:名前は開発中のものです
06/12/24 18:44:28 E5ZrJ0Sw
マルチなら箱360買うヤシも少ないはず
609:名前は開発中のものです
06/12/26 12:14:52 TnECEARk
全くマルチと書かれていません
ソース
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
610:名前は開発中のものです
06/12/26 12:16:26 yGCzOU0e
どう考えても携帯です。ありがとうございました。
611:名前は開発中のものです
06/12/27 00:49:22 vh/9WvbU
FINAL FANTASY続々。・・・・・・
確かにたくさんラインナップ揃ってるけど、
俺の360版FFは何処?何処なの?
612:名前は開発中のものです
06/12/27 01:36:41 W76zKKmp
どの機種だろうと、発売されるまで半年以上あるんだ、慌てるな。
そもそも、本当に出るかどうかもわからんのだ。
613:名前は開発中のものです
06/12/27 02:46:14 cK6muCGi
FFシリーズはどう考えても薄利多売
だからハードの普及台数が重要だよな。
売れるかどうかは考える必要が無い。
出せばなんだかんだで売れるんだからさ。
で、現状PS3の販売台数はどれくらいだ?
仮に購入者の100%がFF13を買ってくれたとして
製作費用をペイすることが出来るのか?
そういう話だよな。
FFに限らず、PS3の現状は、下みたいな膠着状態に見えるな
どっちかが状況を打開しないと。どーもならん
<ソニー> ソフトが出ない以上、PS3は売れない
もっとガンガンソフト出してくれ
↓ ↑
<サード> 基本的に制作費が高いのに、今のハード普及率では
どう考えても赤字が確定している。
雲行き怪しい現状では、迂闊に動けん
まずはソニーがもっと普及に力を入れてくれ。
614:名前は開発中のものです
06/12/27 02:49:17 cK6muCGi
書いてて思ったが、任天堂はハードもソフトもこなすことが出来るのが
ハード製作会社として、一つの強みなんだろうな。
615:名前は開発中のものです
06/12/27 02:57:12 EqufbSA7
実はマイクロソフトも任天堂と同じでハードのみならずゲームもちゃんと作っているからな・・・。
PCゲーメインだけど・・・。
616:名前は開発中のものです
06/12/27 06:29:43 Z1wkxFJZ
>>615
HaloとGoWを世界規模でヒットさせてるんだから、PCゲーメインなんて過去の話
617:名前は開発中のものです
06/12/27 10:06:46 0Rn4xNbb
MSや任天堂はサードに支援とかしてるみたいだけど、
SCEはそこら辺どうなんだ?
618:名前は開発中のものです
06/12/27 12:32:28 90BisRpd
SCEは逆じゃね?
ライセンス料取ってそうだが。
箱○だと3千万ゲイツマネー出てたらしいぜ。
619:名前は開発中のものです
06/12/27 13:01:14 nuomegXx
FF13PS3で独占販売
定価25万 オークションで50万以上に
なんてね
620:名前は開発中のものです
06/12/27 14:22:17 eAgli5Zf
出すと言った以上PS3でFF13出さなくちゃいけないし
・・・最終手段は13ムービー作品化だな
621:名前は開発中のものです
06/12/27 22:45:32 UtrDj93l
PS3って、もっと ほかのハードウェアと格段の違いを見せ付けてくれるものだと おもっていたんです。
つまり、圧倒的な力というか、目に見えて違う何かがあると。
しかし、実際にはXbox 360のグラフィックや性能と ほとんど同じでした。
久夛良木にだまされたと感じました。正直。
622:名前は開発中のものです
06/12/27 22:50:23 kN9D2unU
>1
PCじゃなくて?
623:名前は開発中のものです
06/12/28 00:07:14 W1MJhLpV
FFならある程度は本体ごと買わせる力もあるとは思うんだけど
どうせ本体ごと買わせるなら箱○の方が安いから有利だわな
624:名前は開発中のものです
06/12/28 11:46:51 WnyXoac3
PS3はXbox 360とグラフィックや性能がほとんど同じでもPS3は、
BDを搭載していますから。Xbox 360はDVD-ROMですからね。
BD-ROMとDVD-ROMじゃ容量が5倍以上違いますから。
DVD-ROMでは容量が足りなくて出来なかった事が、BD-ROMでは
出来ますからね。
PS3はBDを搭載している事が一番の武器ですからね。
ソニーはPS3の発売をもっと遅らせてもよかったと思いますけどね。
たとえば、映画等のブルーレイソフトがもっと普及してから
発売するとか。
625:名前は開発中のものです
06/12/28 15:07:50 HYOTTPdf
BD搭載してるせいで値段が高くなって苦戦してるんだと思うよ
DVDは3枚組にすればいいし
626:名前は開発中のものです
06/12/28 15:36:24 6T4pXz8L
あとHDDユーザーはHDDにインストールできるとかはだめなのかな?
そうすればBDなんてまったく意味ないけど。
HDDのほうがアクセスはやいしね。
(その場合20G 8000円とかはなんとかして欲しいけどwXBOX)
実際そういうソフトが出た時点で...ってブルドラ なんでHDD対応
にしてないんだろ。XBOX持ってないのでその辺りの事情は疎いのだけど。
627:名前は開発中のものです
06/12/28 15:47:21 gS+UW5xB
ネタ記事にマジレスだが、
伏線の作品を他機種で展開するってことだろ?
628:名前は開発中のものです
06/12/28 15:50:11 YiAiwISu
異なる世界観、異なる主人公、異なるストーリーで伏線云々できるのかね。
後者二つはいいけど、異なる世界観だと全くの別物ってことに。
それとも時間軸が違うだけとか、国が違うだけってことか?
629:名前は開発中のものです
06/12/28 16:17:04 VJ9gDpCN
>>262お前が金持ちなのはわかったが
普通の人は買ったソフトは遊んだ後売るもんなんだよ
630:名前は開発中のものです
06/12/28 16:54:11 YMPEDPw9
PS3はFF専用機でおkなので、その他のソフトは全てマルチでよろしく。
あ、ギャルゲーはいらん。
631:名前は開発中のものです
06/12/28 17:24:29 Z8cd8dmY
>>624
容量が増える=内容も増える,とでも?
なわけない。
スクエニが
ブルーレイの大容量を活かして一枚に詰め込めるFF13を
わざわざ分割販売するのは
1タイトル1枚にソフト二、三本分のシナリオじゃ割にあわないから
結局,従来のプレイ時間を伸ばすような
作りこみはしない
大容量の利点はコストをかけてムービーの量増やせるだけ。
新たなシナリオやグラフィック追加はダウンロードで対応
シナリオどころかゲームそのものを
ネット販売した鉄拳みたら
サードいらないて判断してるの判るっしょ
632:名前は開発中のものです
06/12/28 17:30:22 Rm1A1XgJ
>>624
おまえ激しくキモい。鳥肌たつわ。
俺の目の前にいなくてよかったな。
633:名前は開発中のものです
07/01/09 02:27:17 uPiM1FhJ
ワイワイ
634:名前は開発中のものです
07/01/09 02:30:08 TgyQGcS9
ガヤガヤ
635:名前は開発中のものです
07/01/09 02:32:26 yhhoysgd
ザワザワ
636:名前は開発中のものです
07/01/09 02:34:15 RkGZs2Ru
ざわ…
637:名前は開発中のものです
07/01/09 02:49:27 wKJ1UCkh
わさわさ
638:名前は開発中のものです
07/01/09 03:01:11 8KJCNUmK
PS3は命より重い!!
639:名前は開発中のものです
07/01/09 03:37:40 M/uMcpGa
「光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士」
このレスを読んだ者は、すぐにモニタの前に立ち
上記「 」 内の言葉を、自分が考えうる限りの最高にカッコイイ
ヒップホップっぽいダンスを交えながらラップ調で歌う事。
そして、何も言われた通りにやる必要もないのについやってしまった空しさと
自分への哀れみ、己の考えうるカッコヨサの限界をたっぷり味わい、
ため息まじりの苦笑を醸し出した後、何か一言レスすること。
640:名前は開発中のものです
07/01/09 04:08:47 ZhDgvzoS
激しく概出かもだけどジャンプフェスタのパンフレットのスクエニのとこに
FF13 PS3 携帯電話 他
て書いてあるんだけど結局なんなんだろうね
641:名前は開発中のものです
07/01/09 04:50:49 l5kSkHgf
>>1
禿同。
同じソフトで何回も儲けるやり方は主流になる。もうキラーソフト一本の時代じゃない
PS3にはRPGいろいろ出るけど、サードのソフトが売れないWiiでは
SOやVP、テイルズにメガテンみたいなPS系RPGは出ないだろうな。
PS3からFFをわざわざWiiとマルチにする意味も無いだろうし。
最大で国内250万は売れる正式ナンバーの価値を下げる意味もない。
高性能路線ってのはスクエアは実に相性が良いね。
642:名前は開発中のものです
07/01/09 05:08:23 +Yl/P5Cs
マルチしようがしまいが
買 う 奴 は バ カ
643:名前は開発中のものです
07/01/09 05:29:29 UVqNHI1W
もしFF13をPS3のみの発売でいくなら
644:名前は開発中のものです
07/01/09 05:31:53 UVqNHI1W
もしFF13をPS3のみの発売でいくなら
任天堂がFF13発売する日と同じ日に強力なゲームぶつけて
FF13を潰してほしいなw
645:名前は開発中のものです
07/01/09 05:36:44 VQ38xBCU
>>615
PCゲームメイン、にしても、いい作品がたくさんあるじゃないか。