【宇宙】クレーターがくっきり…「かぐや」が月面のハイビジョン撮影に成功at SCIENCEPLUS
【宇宙】クレーターがくっきり…「かぐや」が月面のハイビジョン撮影に成功 - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
07/11/07 20:44:05 3g7oa2OZ
なんかきもい

3:名無しのひみつ
07/11/07 20:44:51 TN+pAXJq
うわ、この写真すごいね。
2ゲット

4:名無しのひみつ
07/11/07 20:45:57 /GoeFO9u
意外とごつごつしてるなぁ
わかりきっていたことではあるけど
ツルッツルであってほしかった

5:名無しのひみつ
07/11/07 20:46:18 BWNyY7rS
かなり怖い静止画像だね。
光に照らされた月面の不気味さと、向こう側の闇が完全な漆黒で、吸い込まれそう。

6:名無しのひみつ
07/11/07 20:48:05 t4Ek5gNJ
シャープかけ過ぎ

7:名無しのひみつ
07/11/07 20:49:09 OFIyXrEN
NHKで裏側との境目ギリギリの映像観たが
真っ黒すぎてすげぇ怖かった

8:名無しのひみつ
07/11/07 20:51:40 7eEUWef/

嫦娥の実力と比べた場合、何年くらい技術的優位性があるのだろう?

もしかして3ヶ月くらい?

9:名無しのひみつ
07/11/07 20:55:31 Prf7j0f6
カラー映像じゃないのか・・

10:名無しのひみつ
07/11/07 20:56:53 iyla79RG
日陰の部分はマイナス200度だって

11:名無しのひみつ
07/11/07 20:57:16 +I9/kv4R
松井の顔かと思った

12:名無しのひみつ
07/11/07 20:58:14 3H0KA4yc
アポロの星条旗って見えないのか

13:名無しのひみつ
07/11/07 20:58:42 DyYtlqdH
本当に暗闇なんだ
怖いな

14:名無しのひみつ
07/11/07 20:58:59 48sYid0P
人面岩 まだあ?

15:名無しのひみつ
07/11/07 21:00:00 3Zv3DstR
>>12
月着陸船の土台や月面者の残骸くらいは見えそうな気になってくるな
無理なんだろうけど

16:名無しのひみつ
07/11/07 21:01:04 yfcg/wiu
かゆい

17:名無しのひみつ
07/11/07 21:02:11 KaFqCbIp
すげー!!!!
NASAも月面の動画はまだなんじゃね?
まーNASAの場合は月なんてスルーなわけだがw

18:名無しのひみつ
07/11/07 21:03:08 YGKC+fcX
2001年宇宙の旅思い出した。
今夜久しぶりに見てみよう。

19:名無しのひみつ
07/11/07 21:04:45 jm2FIikR
うおおおおおかっけええええええ神秘だ
宇宙空間にハイテク?機材のハイビジョン機材をつんでこんな映像とってくるなんてすごい

20:名無しのひみつ
07/11/07 21:06:53 /qkTURgo
おおすげぇ
だいぶCG上手くなったなJAXA

21:名無しのひみつ
07/11/07 21:07:51 egx6xFIc

小沢の凸凹顔面より、月面の凸凹のほうに夢と希望を感じる。


22:名無しのひみつ
07/11/07 21:09:46 bBBr2nzw
ハイビジョンで撮っても配信される映像の質が悪いから

23:名無しのひみつ
07/11/07 21:11:28 2iRrU6mC
宇宙人の基地があって映せません

24:名無しのひみつ
07/11/07 21:15:53 N1UngJYn
非人が火病か

25:碧青虫 ◆CyDF2bTcGM
07/11/07 21:16:11 ks3csLS4
ツァラトゥストラはかく語りきが聞こえてきそうだな。

26:名無しのひみつ
07/11/07 21:16:48 CU1di6MM
>>19のレスに不覚にもプッとしたw

27:名無しのひみつ
07/11/07 21:21:11 sQcM2HmY
臨場感がすごいな

28:名無しのひみつ
07/11/07 21:25:14 3Zv3DstR
大きさを見積もるのに何か比較するものが欲しいな

29:名無しのひみつ
07/11/07 21:26:50 XD1Q5/95
うさぎがいない時点で捏造とわかる。

30:名無しのひみつ
07/11/07 21:28:09 S9qV272t
じわじわ上げてくるなあ

31:名無しのひみつ
07/11/07 21:28:33 kT8rEEDL
なんつーか一枚目は向こうに地球が見える感じにして欲しかった・・

32:名無しのひみつ
07/11/07 21:28:57 7AA202V3
>>9
カラーだよ。月自体に色がないんだ

33:名無しのひみつ
07/11/07 21:30:56 y3MJWlKM
動画、すげ~な。

感動した。

34:名無しのひみつ
07/11/07 21:32:09 Qx7Q8ENW
地球の出はこれから撮るんだよ
軌道面の地球に対する角度とか、日本列島の見え方とか色々タイミングを狙うんだろう

35:名無しのひみつ
07/11/07 21:34:00 LE9GfjB6
これ見て、理工系志望の子供が増えたらいいね~。

36:名無しのひみつ
07/11/07 21:34:07 RZkdXfwr
>>17
アメリカは来年だったか、探査機を送るらしいよ
高度は50kmだそうで。同時期にかぐやも50kmで運用開始予定

37:名無しのひみつ
07/11/07 21:35:05 YdFNfYSD
すげ
人工的な道路みたいなのがハッキリ写ってるじゃんw
造りものみたいな感じするけど

38:名無しのひみつ
07/11/07 21:35:39 0e0hccUV
ハス画像見たい・・・・・


39:名無しのひみつ
07/11/07 21:40:02 Lh84Sls3
工業高校卒業の時、学校の推薦で種子島だったんだが
そのときちょうど両親が離婚して行けなくなったんだ

代わりに誰かが思いをついでくれてるんだなー
学校の先輩はまだやってるのかな

40:名無しのひみつ
07/11/07 21:42:44 obZyWsp3
フースーヤ元気そうだな。

41:名無しのひみつ
07/11/07 21:45:32 AjiUYFQb
動画、凄い! 日本もここまでやれるんだ、感動!

42:名無しのひみつ
07/11/07 21:47:01 3Zv3DstR
あっちに東京ドームとの比較画像があった
これで少しは分かりやすくなったかも
URLリンク(www.imgup.org)

43:名無しのひみつ
07/11/07 21:54:44 qROmNsQq
YOU、折角だから着陸させちゃいなよ

44:名無しのひみつ
07/11/07 21:55:37 kb3n1oCo
>>42
どんだけデカイ東京ドームだよwwww
東京都民が傘いらなくなるじゃん

45:名無しのひみつ
07/11/07 21:58:17 QUF47pLX
綺麗だな…

46:名無しのひみつ
07/11/07 21:58:26 CXy6Qp0G
で?星条旗は写ってるのか???w

47:名無しのひみつ
07/11/07 22:01:27 AT6O312g
俺んちが写ってた

48:名無しのひみつ
07/11/07 22:05:25 JUZE6du7
裏側写しちゃまずいんでないかい!

米軍基地があるはずw

49:名無しのひみつ
07/11/07 22:06:31 k4RaoOI9
「くっきり」って卑猥な感じじゃね?

50:名無しのひみつ
07/11/07 22:07:47 1hpl/bo4
ほんと周りの黒がこわい。

初歩的ですまんがあれはライトで見えてるの?
それとも最後暗く影にいくから太陽の光?
ライト照らしつつも太陽の光が届かないとああなるのかな?

51:名無しのひみつ
07/11/07 22:07:51 /WXKtp2M
コペルニクスクレーターの灯台画像マダァ-? (・∀・ )っ/凵 チンチン

52:名無しのひみつ
07/11/07 22:09:07 sDs9mqfA
かぐやたんGJ。
これはスゲー画像だわ。

53:名無しのひみつ
07/11/07 22:09:17 RZkdXfwr
>>50
100km上空を飛んでるんだぜ。あんだけ照らせる光源は太陽しかないよ

54:名無しのひみつ
07/11/07 22:10:16 0e0hccUV
でももう分譲されてて持ち主が決まってるんだろ?


55:名無しのひみつ
07/11/07 22:12:32 1hpl/bo4
>>53
そうだね。
ありがと。

56:名無しのひみつ
07/11/07 22:17:45 p4IGUO6s
すげぇなぁロマンだなぁワクワクするぜ。100年後に生まれたかったなw

57:名無しのひみつ
07/11/07 22:19:27 kLpYCwtg
蓮みたいで痒い
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)

58:名無しのひみつ
07/11/07 22:21:16 pUzMB7gH
月面よりもバックの黒い宇宙が怖すぎる

59:名無しのひみつ
07/11/07 22:23:41 WupaEyP8
これはすごい! 文句なくGJだ!

60:名無しのひみつ
07/11/07 22:27:21 eBBraUDK
穴あき杉

61:名無しのひみつ
07/11/07 22:30:08 /C9WanQ1 BE:277087537-2BP(222)

   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.___∧?∧__\  /
 |: ̄\(∩(;゚ー゚)  <  フォー!かぐやタン良いお仕事してる♪CGかとおもた。
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪ ̄:|  \んで、アメのアポロの着陸の跡は??
 |:   |: Nyoron® :|   \______________
"゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"


62:名無しのひみつ
07/11/07 22:31:19 s/KVbg8d
お月さんの表面ってボコボコだな。

63:名無しのひみつ
07/11/07 22:31:52 WupaEyP8
そそ、アメ公が立てたはずの旗はどこ?

64:名無しのひみつ
07/11/07 22:34:18 Cw0ogOwm
>>42
何この寺山修司ぽいコラージュはw

65:名無しのひみつ
07/11/07 22:38:06 FI17ap1J
かぐやGJ(*^ー゚)b

66:名無しのひみつ
07/11/07 22:40:56 Q1oHD6li
NHKの宣伝はいらん

67:名無しのひみつ
07/11/07 22:44:32 tIRMdEpX
感動。涙が出て来そうになった。もっと見たいですね。

68:名無しのひみつ
07/11/07 22:45:07 SYH2jGDS
GJ!クレーターを横断する掘削道みたいな構造もしっかり写ってるね!
もっと高い解像度の映像が早く観たいな。頑張れ関係者!!!

69:名無しのひみつ
07/11/07 22:45:39 KiVdiiZ3
地球はどうなったんだよ
今日は地の出絶好のチャンスだったはずだろ

70:名無しのひみつ
07/11/07 22:46:29 E42DMH/U
なんか日本凄くね?

71:名無しのひみつ
07/11/07 22:46:34 9Z7EEfo0
なんでたったの200万画素かそこらしかない画像でよろこんでんだ?
当然もっと解像度の高いスチルカメラも積んでるんだろうな?
そっちの画像も見せろ

72:名無しのひみつ
07/11/07 22:49:51 Symyb8Zi
早くフルデータ公開しろよNHK

73:名無しのひみつ
07/11/07 22:54:10 +KRPvkV4
これはスゴイ


74:名無しのひみつ
07/11/07 22:55:51 ZTSS46FO
CGみたいでなんかすごい。

75:名無しのひみつ
07/11/07 22:57:22 iyla79RG
『捏造:かぐやは月に行かなかった』なんてのを韓国TVでやりだしたりしてw

76:名無しのひみつ
07/11/07 22:57:56 9Z7EEfo0
動画は確かにすごい
アームストロングやオルドリンも、アプローチの時にこんな風景を見ながら着地したのかと思うと・・・

北極付近の闇は恐怖さえ感じさせる
つかこんな隕石ぼこぼこの月面に基地作るって、命知らずだな。たとえ海でもさ

77:名無しのひみつ
07/11/07 22:58:03 KcWpnx9O
ただ写真獲ったってなんにもならんと思うのだが。
中国、アメなんかは月面基地作る気満々なんだぞ?
月面基地=領土
アメはすでに詳細な月面地図持ってるかもしれんが、
中国は、今回のデータを見て膝を叩いているはず。
何やってんだ?日本。

78:名無しのひみつ
07/11/07 23:02:21 b4Tj8DNM
CGだったりして・・・

79:名無しのひみつ
07/11/07 23:02:46 +KRPvkV4
1920×1080pxの動画も公開してくれ>JAXA


80:名無しのひみつ
07/11/07 23:03:37 iyla79RG
>>77
領土が問題になるほどの大規模移民はまだまだだろ
南極ですら平和に共存してるんだ

問題は重要な資源が出た場合だな。


81:名無しのひみつ
07/11/07 23:05:22 iyla79RG
>>80
重要な資源=水
かぐやのデータはその情報源になる

82:名無しのひみつ
07/11/07 23:07:36 YdFNfYSD
>>79
パソよりTVを録画した方が良いのでは

ビデオ見てると凄すぐるよ…

83:名無しのひみつ
07/11/07 23:07:45 +KxQfL6l
>>77
ここにいる、シロウトが考えることは想定内。
ごく一部だけを公開して、クロウトを唸らせるための映像だよ。
やはり日本は侮れないとね。

84:名無しのひみつ
07/11/07 23:10:29 N+kNPvo4
この距離じゃアポロの探索跡は映らんのけ?
この手の衛星なら2m四方の解像度カメラはひっそり積んでると思うんだが。地球上におる衛星みたいに。

85:名無しのひみつ
07/11/07 23:13:43 TKLQA1+i
NASAの圧力あったっぽい

86:名無しのひみつ
07/11/07 23:17:33 JEPzUXYN
あの音が凄かった

87:名無しのひみつ
07/11/07 23:19:47 S7ZTZtJU
裏側は真っ暗だな。

88:名無しのひみつ
07/11/07 23:22:10 QjmCCvtC
こんなテーブルサンゴ群みたいな表面なのか

89:名無しのひみつ
07/11/07 23:23:27 2jPCy43q
>>84
素朴な質問だが
アポロが着陸した正確な場所をアメリカは公開してないの?

90:名無しのひみつ
07/11/07 23:27:36 oFJoIHT/
>>71
>当然もっと解像度の高いスチルカメラも積んでるんだろうな?

積んでないよ。


91:名無しのひみつ
07/11/07 23:31:33 dYLfhJst
そりゃスチルカメラなんて積む訳ねーじゃん

92:名無しのひみつ
07/11/07 23:31:53 vKXF5xT+
ゼビウスだっけ 初代ファミコンで こんな画面の爆撃ゲームが有った。

93:名無しのひみつ
07/11/07 23:42:27 qROmNsQq
>>70
正直凄いと思う。



日本\(^o^)/ハジマタ

94:425
07/11/07 23:43:36 /2x+WnbQ
ここに着陸しろ、と言われたら断るな。

怖いよ。

95:名無しのひみつ
07/11/07 23:46:06 6DieJhf9
次は無人探検車からライブ中継でも計画してくれ。
それともライブカメラでも投下してくれればいいのに。
そしてネットからカメラコントロール。

96:名無しのひみつ
07/11/07 23:46:20 g0OwcS9q

高々 1280 × 720 ピクセル程度の分解能で「精細画像」かよwww
惑星探査機とかスパイ衛星の画像分解能を知ってるのか?


97:名無しのひみつ
07/11/07 23:48:54 4j/2JhSF
最近のCG技術は凄いですね

98:名無しのひみつ
07/11/07 23:50:31 dYLfhJst
>>96
1920x1080だ
それに広報用カメラにそこまで解像度いらねぇだろ。

99:名無しのひみつ
07/11/07 23:52:42 B5eEH2V9
まるでかぐやに乗って月面を見下ろしてるような感じを受けた。てか怖いっす。

100:名無しのひみつ
07/11/07 23:55:46 McH6H5Wr
何故月の裏側を見せない!!!!

101:名無しのひみつ
07/11/08 00:03:47 XHoDgCt6
>>96
研究用ならあんな俯瞰写真は撮らない。
「だいち」のようにいろんな波長でほぼ真下を撮る。
それよりも、ハイビジョンカメラなんか積む余裕があった方が驚きだ。


102:名無しのひみつ
07/11/08 00:08:30 agPh5KEM
10月31日撮影だから、その頃は月の裏側は日が当たらなくて真っ暗だね。
今週末だったら月の裏側に日が当たってるはずだから、撮影して欲しいな。
観測機器立ち上げがあるから、やってる暇があるかどうかだけど。

103:名無しのひみつ
07/11/08 00:10:46 FfCetBb7
日本てさ本気出せばもっと凄いと思うんだよね。

104:名無しのひみつ
07/11/08 00:11:40 Z4RAhTfG
動画すごいねー
高度100Kmか。もっと近寄れないのかな?

105:名無しのひみつ
07/11/08 00:12:24 EGbTA9o+
どうしてもCGじゃないかと疑う自分が憎い
でも写真見たときのドキドキは本当だ
いつか行ける日が来たらいいなと本気で思っている

106:名無しのひみつ
07/11/08 00:12:38 KCs6AK8q
すげーな
CGみたいだw

107:名無しのひみつ
07/11/08 00:14:21 qHWul3D/
動画スゲー。ハイビジョンで放映してほしい。
地球を映したのは静止画みたいで×だったが、これをねらってたのか。

108:ゆとり
07/11/08 00:17:41 gJfuiQ21
ウサギが居ないじゃん
なにこのやらせ映像www
ギリギリでやらせじゃないにしても、しょぼすぎwww
中国に負けてんよww
国家レベルでこの程度かいwww
産業開発機構も税金泥棒だな

109:名無しのひみつ
07/11/08 00:22:19 /uvVuVu0
これ見るとアメリカが月面に降りてない様な感じが増幅されるな。

110:名無しのひみつ
07/11/08 00:24:00 EjkVXZja
映像凄いね
かぐやって何mmのレンズとccd積んでるんだろ?ズームレンズだよね?
JAXAのサイトで探したけど見つからなかった

111:名無しのひみつ
07/11/08 00:25:23 ZkOSkBr8

('A`)? 晴れてるのに月が出てないキガス

112:名無しのひみつ
07/11/08 00:26:34 LJXqx7px
分かりやすい図いただきました
URLリンク(teke348.dyndns.tv)

113:名無しのひみつ
07/11/08 00:31:00 agPh5KEM
>>111
何の話?
今日の(もう昨日だが)の月没は午後3時過ぎだよ。

114:名無しのひみつ
07/11/08 00:35:42 2/qdH4q5
ホットケーキを焼きたくなった

115:名無しのひみつ
07/11/08 00:38:21 XHoDgCt6
>>112
おいちょっとまて、月の半径は1738kmだ。
東京-札幌の4倍の直径しかないはずだが。


116:名無しのひみつ
07/11/08 00:42:09 siFcEh+v
>>115
それは、ほら、直径だから…

117:名無しのひみつ
07/11/08 00:42:27 yVC3fRd4
今度は火星にハイビジョンカメラ送って欲しいな
探査ローバーにHDカメラ付けたら凄い映像撮れそう
でも映像の転送でデータでかすぎるか

個人的には
極寒の中タイタンの中でハイビジョン撮影 とか
金星の灼熱硫酸地獄の中、カメラが溶解しながらもハイビジョン撮影を地上で
実行、ソ連真っ青みたいな

次回はこれくらい強烈なのしてほしいわ

118:名無しのひみつ
07/11/08 00:44:33 siFcEh+v
他スレのですが、どぞ

685 :名無しSUN [↓] :2007/11/08(木) 00:00:48 ID:gs30cYGR
グーグルアース高度100kmで関東を俯瞰したよの図
URLリンク(up2.viploader.net)
中央手前にあるクレーター「レプソルト」直径約107kmだから
東京-甲府のちょい手前くらいの大きさ。ちょっと縮尺ズレてるけどw

694 :名無しSUN [↓] :2007/11/08(木) 00:24:08 ID:eHX0vUDy
ミスった orz
大体の縮尺で日本地図載せてみた
URLリンク(teke348.dyndns.tv)

119:名無しのひみつ
07/11/08 00:45:01 yVC3fRd4
カメラは池上通信、レンズはフジノンと聞いたが
どこまで本当か分からん。
ズームはできないみたいね。稼動部を減らして故障の可能性を少しでも
下げたいんだろうね。

一応広角と望遠の2台を搭載してるから望遠の映像もあるはず。
こちらはさらに迫力ありそう。

120:名無しのひみつ
07/11/08 00:49:48 Wyvg+paY
石ばっかりじゃねーか・・つまんない。

121:名無しのひみつ
07/11/08 00:52:02 VGhtRSoc
>>120
もっと良く見ろ
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)

122:名無しのひみつ
07/11/08 00:54:56 Wyvg+paY
こんな映像を撮影してなんの意味があるの???????
1円にもならないよね??????」

123:名無しのひみつ
07/11/08 00:59:01 Zd/a7hG1
>>122
おっしゃるとおり、ハイビジョン撮影は本来のミッションではない。
「ただの」広報用。片手間に公開しているだけ。

かぐやが真価を発揮するのは、全ての科学観測機器が稼動開始する
12月中旬以降。しばし待て。

124:名無しのひみつ
07/11/08 01:00:14 LJXqx7px
まぁこれだけ釣るためのカメラだったわけである。

125:名無しのひみつ
07/11/08 01:12:02 q/Kjdv7H
かぐやたんガンガレ

126:名無しのひみつ
07/11/08 01:12:04 ZkOSkBr8
>>111
月の入りが午後三時!
夜に月が見えないじゃないか!
かぐやの活躍が見えないじゃないか~!(月の上を・なカンジのかぐやがツーッと動くのが見えると
思っている。。絶対無理だろうが。。)

127:名無しのひみつ
07/11/08 01:13:06 vY3oLdI5
動画の2番目の映像がちらつき凄くていまいちだね。

128:名無しのひみつ
07/11/08 01:14:54 LJXqx7px
>>126
今日の朝5時頃三日月が明るかった。

129:名無しのひみつ
07/11/08 01:19:20 0JteluoM
壁紙にした

130:名無しのひみつ
07/11/08 01:19:49 siFcEh+v
>>122,123
かなりの価値もインパクトも意義もあると思いますけど?

131:名無しのひみつ
07/11/08 01:29:16 C56jvlzw
アポロは月へ行ってない説を本気で信じてるゆとりなんだけど
実際のところどうなの?

132:名無しのひみつ
07/11/08 01:30:51 LJXqx7px
>>131
第3話 人類は月に行っていない!? - 月の雑学 - 月を知ろう - 月探査情報ステーション
URLリンク(moon.jaxa.jp)
これで理解できなければ、科学的なものの見方ができないってことだな。

133:名無しのひみつ
07/11/08 01:32:44 C56jvlzw
トン。読んでないけどなんとなくわかった

134:名無しのひみつ
07/11/08 01:35:45 siFcEh+v
>122,123
エミリー姉さん
URLリンク(planetary.org)
こうゆう人が自分のサイトで、どんどん広報してくれる。現時点での最新記事は《嫦娥》。
但し、画像も映像もなし。
おそらく半日中には彼女のホームページに今回の動画がアップされるはず。
そのインパクトや月探査に於いての日本の存在感はかぐやと共に小さく無く
受け入れられるはず。広報活動比だけ見ても1円以上の価値はある。

135:名無しのひみつ
07/11/08 01:41:10 6t4syJlG
またその陰謀話かね。
あの日、アポロが月面から送る1.3秒遅れの電波を傍受したのは
オーストラリアや宿敵ソ連のうるさい科学者だけではない。
日本のアマチュア無線家(ハム)もその話題で持ちきりで、
受信報告が出回った。ベリカードよこせというギャグもあった。

こうしたことをリアルタイムに実体験していない若者が、薄っぺらに
煽動されて踊るようすを見ると、当時を知る人の目には何とも
あわれにしか見えないという。

136:名無しのひみつ
07/11/08 01:51:33 NdmtsSxK
あの衛星にな、俺の名前が載ってるんだぜ・・

137:名無しのひみつ
07/11/08 01:52:31 siFcEh+v
これ凄いよ。
731 :名無しSUN [↓] :2007/11/08(木) 01:38:41 ID:OAzr6XRt
sage
URLリンク(www.douch.net)
URLリンク(www.douch.net)
URLリンク(www.douch.net)

138:名無しのひみつ
07/11/08 02:02:08 MpXuuXCe
大きさよく判らないけど、
月の丸みがもろに判るって事は、写ってる大きめのクレーターは本州くらいの大きさはあるのかな。

139:名無しのひみつ
07/11/08 02:09:55 5m7RNYDF
NHK教育の深夜でなんども流せ。
「はやぶさ」のミッションもドキュメンタリー作って流せ。
それだけで理系志望者が増える。

140:名無しのひみつ
07/11/08 02:11:36 siFcEh+v
とにかく>>137の見てみてよ!テロップは邪魔だけどJAXAのとは違って奇麗だよ!!

141:名無しのひみつ
07/11/08 02:19:30 2PE84NsZ
>>108
釣れませんねえw

ま、ウナギじゃねw

142:名無しのひみつ
07/11/08 02:25:25 qx74XKA7
URLリンク(areya.tv)

143:名無しのひみつ
07/11/08 03:37:04 flkKjrft
>>118
クレーター大きいな
小さい目の点みたいなクレータでもすごく大きい
地球側を向いてる比較的綺麗な面でも、それなりに隕石落ちてくるだろうに、
基地なんか作って平気なのだろうか

144:名無しのひみつ
07/11/08 04:07:21 FAUJGMA4
>>135
単に他に書くべき言葉を知らないだけなんだよ

145:名無しのひみつ
07/11/08 04:57:14 84NUfiJN
プリンセスかぐやスゲー
ダイアナ&マサコ涙目


146:名無しのひみつ
07/11/08 05:16:29 pXseJr+t
>>142
www月面基地・・・;

147:名無しのひみつ
07/11/08 05:45:51 Zz9NPHAE
Kaguya crosses the terminator to the dark side of the Moon・・・

動画のBGMが決まった。ピンクフロイドの「狂気」でよろしく。


148:名無しのひみつ
07/11/08 05:48:20 xFSFeOaH
かぐや GJ!
日本は粛々と計画を進めるのみ

149:名無しのひみつ
07/11/08 06:38:34 UcfHVo2H
でも、月の裏側の映像だけは見せてくれないんだろ?

怪し過ぎる

150:名無しのひみつ
07/11/08 06:44:40 NtEyn4OV
裏側は光がなくて映像としては真っ暗なだけじゃないか?


151:名無しのひみつ
07/11/08 07:12:02 kIXJefq5
姫のアレがくっきりと聞いて飛んできました

152:名無しのひみつ
07/11/08 07:20:11 oQFujy36
>>150
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

153:名無しのひみつ
07/11/08 07:54:00 O3G1qLbz
おいらも宇宙に詳しくないから説明して

154:名無しのひみつ
07/11/08 08:11:05 qGlyAFYn
少なくともかぐやがこの映像を撮影した時期は、月の裏側はほぼ真っ暗だな。

155:名無しのひみつ
07/11/08 08:14:46 pDx9kqOJ
>>103
俺も良くそう言われる。

156:名無しのひみつ
07/11/08 08:27:20 yVC3fRd4
HDL-40という池上のハイビジョンカメラを搭載したみたいね
URLリンク(www.ikegami.co.jp)

こんな小さいのに3CCDってのが・・・しかも2/3インチだからでかいね。
家庭用のハイビジョンカメラだと大抵1/4か1/3の素子だし。

157:名無しのひみつ
07/11/08 08:39:25 xytEnitX
姫様…エロいな

158:ばか俺
07/11/08 08:47:55 2nGrcEyQ
何故月は丸いのか?
過去に月も回転していた。故に北極でも同じでなければならない。
学者が氷を期待するのは間違い。

159:名無しのひみつ
07/11/08 09:03:16 qGlyAFYn
今現在でも月は回転というか自転してるぞ。
満月→半月→三日月→新月と日の光の当たり方が変わるのがその証拠。


160:名無しのひみつ
07/11/08 09:11:28 Zd/a7hG1
完全に時点が止まってたとしても、1年に一回は満ち欠けするなw

161:名無しのひみつ
07/11/08 09:32:47 FcVDSpGk
そうだね。でも現時点は約27日周期で満ち欠けしてるよね。

162:名無しのひみつ
07/11/08 09:49:06 5HMbl6XY
月の満ち欠けは自転と関係ない

163:名無しのひみつ
07/11/08 09:52:52 0Xv0cMsQ
>>159-161

  _, ._
( ゚ Д゚) ハァ???・・・


164:名無しのひみつ
07/11/08 10:06:30 vVmYy/wz
>>163
これがゆとり脳って奴だ。


165:名無しのひみつ
07/11/08 10:09:18 FcVDSpGk
あっと、満ち欠けだけでは自転の証拠にならんな。それプラス常に同じ面を地球に見せていることだな。

166:名無しのひみつ
07/11/08 10:12:21 x/Yq1RKp
>>164
月の満ち欠けに自転は関係ないと言いたいんじゃね

167:名無しのひみつ
07/11/08 10:16:06 uCp06GVI
無知で恥ずかしいのだが
月は常に同じ面を地球に向けているって事?
ブラジル辺りでもウサギ模様が見えてるってことかな?
教えてむさい人!

168:名無しのひみつ
07/11/08 10:25:18 QZYw7Gbi
>>167
今君が見上げている月は、地球の真夜中の裏側のブラジル人が見ている月と同じものだ。

そう思うと、不思議な感じがしないか?

169:名無しさん@恐縮です
07/11/08 10:27:20 lsL9q0z8
かぐやには俺のお願いメッセージも載ってる
無事に動いて嬉しい

170:名無しのひみつ
07/11/08 10:32:49 2PE84NsZ
>>167
そうです

もちろん厳密なことを言えば、まったく同じ角度から見ているわけ
ではない。日本とブラジルで同時に月を見た場合、当然、視点の
位置の差だけ視差ができるので、月面を見下ろす(?)角度が異なる。

これを利用して地上から月面のステレオ写真を撮影することができる。

171:名無しのひみつ
07/11/08 10:34:08 v3iDkzMI
空気読んだなJAXA
かぐやは中共の嫦娥と競争してたわけで、もしも万が一嫦娥のほうが先に成果
(どんなしょぼい成果であっても)を発表してたら、
かぐやは2番手の二番煎じになってしまっただろう。
当然kaguyaが先に成果を発表して、嫦娥よりも先行して世界の話題になっていくようにしないといけない。
だからインパクト最大の撮影装置積んでて良かった。アメリカ人もフランス人も中国人もこの映像を見るだろう。
NHKもGJ。

172:名無しのひみつ
07/11/08 10:38:22 2PE84NsZ
>>171
プロジェクトをやってる現場の人達は、そんな妙に狭小なナショナリズム
は持ってないでしょ。(中共のことはしらんけど)
もともと学際的な分野なんだし。

173:名無しのひみつ
07/11/08 10:44:50 RgeXsPXp
まぁ広報として成功したのは間違いないだろうけどね。
次は地球の出だな。

174:名無しのひみつ
07/11/08 10:46:06 ZkOSkBr8
?(・∀・)ノ 中国は写真を公開しないのか?

175:名無しのひみつ
07/11/08 10:47:06 RgeXsPXp
広報として成功したのは間違いないだろうけどね。
次はやっぱり地球の出が見たい。
アポロ計画で撮影したやつも素晴らしいけど、ハイビジョンだとやはり違うだろうな。


176:名無しのひみつ
07/11/08 10:50:27 0Xv0cMsQ
>>172
プロジェクトの成果の発表という点では、同じ分野の研究者よりも先に発表をしたいと
いう欲は学際的な分野の人間は当然持っている。

論文も同じで、書くタイミングや表現、タイトルなどなどいろんな要素が、掲載されるか
どうか、その後の評価に対してとても重要となる。

今回のかぐやのミッションでは、同じ分野のミッションとかち合っているのだから、
ナショナリズムという要素を排除したとしても成果の発表を急いだのは当然だろう。

ただし、準備が充分に出来ていないのに上の方から成果を出せと言われると現場の
人間はちょっと困る。

ということで、JAXA、GJ。

177:名無しのひみつ
07/11/08 10:56:10 xUokJ4Jb
URLリンク(upp.dip.jp)

178:名無しのひみつ
07/11/08 11:01:03 v3iDkzMI
>>172
単細胞だねあんた。
ナショナリズムなんかどうでもいいんだよ。
研究者にとって一番大事なのは、予算だよ予算。
その予算を決めるのは誰だ?
国民に選ばれた政治家が決めるんだよ。わかるか?
げんにはやぶさ2号なんて予算がつかなくて、打ち上げのめどが立ってないだろ?

宇宙開発が日本で始まって以来くすぶってる、予算の無駄論に対抗するためには、
どんなものでも泥臭く利用して自分の利益を拡大していかないと、この先生きのこれないんだ。
つまり理科オンチの議員の先生方を動かすためには、分かりやすい成果が必要なのよ。
有権者に説明しやすいように。
たとえば「世界初」とか、目に見える「小惑星や月のかけら」とか今回の「ハイビジョン映像」とかだな。

またこういう成果を際立たせるための努力だって必要だ。嫦娥より先にこだわるってのはそういう意味もある。
ただでさえ、テレビ局や新聞は宇宙開発に冷淡でJAXAの足引っ張ろうと虎視眈々狙われてるんだ。
奴らを味方につける工夫も必要だ。JAXAもちょっとはNASAの苦労も見習わないといけない。

179:名無しのひみつ
07/11/08 11:07:50 1UieotRz
「家具屋 倒産」で Web 検索してみよう

180:名無しのひみつ
07/11/08 11:09:54 uCp06GVI
>>168
>>170
よく解りました。

181:名無しのひみつ
07/11/08 11:30:34 t0nImzoI
英語版のほうでも動画の解説は日本語ってどうよ

182:名無しのひみつ
07/11/08 11:47:22 44UhGY/H
>>178
NASAの苦労とJAXAの苦労はほんの少し違うけどな。
なんせ日本のマスコミときたら予習もせずにノコノコ来た揚げ句、「幾らですか」
「それは何ですか」としか聞けないし。

専門担当が居て玄人なツッコミ入れてくる厳しさがある欧米マスコミとは違いすぎ。

183:名無しのひみつ
07/11/08 11:53:11 9EgrxPg3
大きさのスケールが分からん。
手前のクレーター1個が大体南極大陸くらいなのかな?
それじゃー星条旗なんて全然見えないよな。



184:名無しのひみつ
07/11/08 12:00:41 p+E2ZdBW
定常的に動いているわけだから積分して超高解像度の画像が作れる希ガス

185:名無しのひみつ
07/11/08 12:17:48 49IWqlmp
さっそく壁紙にしますた。もっと映像を送ってください。かぐや様w

186:ばか俺
07/11/08 12:18:52 2nGrcEyQ
独立法人の宇宙開発は訳2兆円を使っている・・国民は無駄使いだと言う。
ハイビジョン画は高額だ!

187:名無しのひみつ
07/11/08 12:33:06 7zAUmOk3
>>182
分かってない相手なら、分かってない相手なりにきちんとした対応が必要。

「分かってねえな。フフン」とか言って見下してても、それでトンチンカンな報道されて
予算削られちゃしょうがない。

188:名無しのひみつ
07/11/08 12:42:32 H1gpGPBe
昔じいちゃんが万博かなんかで月の土地を買ってるんだが…
これは資産として認められるんだろうか

189:名無しのひみつ
07/11/08 12:44:01 CXkHYG5T
>>182
その話は、日米のプロ野球記者の違いとしても、コラムで言われたことがある。
アメリカ記者の質問は、「前回と違い、あの場面でなぜボール玉を投げたのですか?」
日本記者の質問は、「今回は勝ててどんな気持ちですか?」

190:名無しのひみつ
07/11/08 12:47:58 htnLgks+
>>187
>分かってない相手

知識のない相手向けの、きちんとした対応なんてお茶菓子を
高級品に変えるぐらいしか思いつかんぞ。
一から宇宙工学について説明してたら日が暮れちゃうし・・・

政治家相手にするときみたいに、素人目にもハデな
成果を出したらいいのか?
けどそれだと、JAXAみたいな高コスト体質になっちまうしな・・・

191:190
07/11/08 12:53:45 htnLgks+
ごめんなさいorz

×JAXAみたいな高コスト体質
○NASAみたいな高コスト体質

192:名無しのひみつ
07/11/08 13:01:41 CXkHYG5T
宇宙開発が将来の人類の存亡にかかわる課題だと、体系的に理解している親は
少ないのだろう。だが映像なら好奇心を刺激する。また宇宙の威容を直接子供
たちに見せ、語ることも重要だ。ゆくゆくは人への投資になる面もあろう。

写真はおそらく、子供科学ニュースのポスターとなって小中学校に張り出され、
記念絵はがきやダイジェストDVDとして生徒に配られるだろう。

193:名無しのひみつ
07/11/08 13:11:25 0Xv0cMsQ
>>185
ちゃんと、かぐや姫様と呼びなされ


194:名無しのひみつ
07/11/08 13:13:49 XHoDgCt6
>>183
今かなり強引に計算してみたが、一番下の横一線が220kmくらい。
横の画角が約50度で、一番下の中央点までの距離が234kmsmks
犬が邪魔するから後で。


195:名無しのひみつ
07/11/08 13:25:25 0Xv0cMsQ
>>190
だから、有無を言わせぬ説得力のある映像や写真がまず必要なのだと思われ。

残念ながら、災害現場のビデオ映像と同じ理屈で、メディアが求める素材をどう提供
できるか。
そして飽きさせることなく、断続的にでも釣り上げ続けておけるか。
NASAではそれを政治的にやってた時期もあった。JAXAは政治がゲホンゴホン


196:星条旗はもう月面にNASAそう?
07/11/08 13:51:00 qJLOipbo
有無を言わせぬ説得力のある映像や写真
URLリンク(www.panoramas.dk)
最後のアポロ計画となった17号の月面着陸(パノラマ画像)
URLリンク(www.panoramas.dk)
スレリンク(sky板:108番)

197:名無しのひみつ
07/11/08 13:56:00 QioW52OR
JAXAはNASAの10分の1も予算がないのに本当によく頑張ってるなあ
トヨタはもうけの1割くらいJAXAに出してやれよ
F1で大金浪費して大恥かくよりよほど企業イメージがあがるぞ

198:名無しのひみつ
07/11/08 14:07:52 JgyEX9nZ
この調子で太陽系外にGO!

199:名無しのひみつ
07/11/08 14:09:52 Hwz03P30
ワレーメーがくっきり

200:名無しのひみつ
07/11/08 14:21:36 EHREGsFh
にしこりの顔面の顕微鏡写真

201:名無しのひみつ
07/11/08 14:52:47 nsnnwVu1
個人的に、ハイビジョン撮影自体もすげーけど、そのデータを月から送ってこれる技術がすごい気がする。
25Mbpsとして、一秒間に3MBちょい、16分で3GBか。
かぐやのハイゲインアンテナのビットレートってどれくらいなんだろう?

202:名無しのひみつ
07/11/08 15:13:55 UUJVIrqW
ここまで鮮明ならアメリカが降り立ったって場所撮影出来そうだね。
痕跡残ってるでしょ、スタジオ撮影じゃなければ。

203:名無しのひみつ
07/11/08 15:22:20 kw+1v8eM
>>183
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
この画像は、月の100kmからと同じ比率で、赤道付近で経緯度線をひいた絵。
升目は約30km四方。
>>1の画像を自動拡大縮小するブラウザで見て、
月の縁の丸みをうまい具合にマッチングしてみてくれw


204:名無しのひみつ
07/11/08 15:33:11 EntCbU5q
>>118
レプソルトを間違えてるな。  それはレプソルト外周にかかってる小さいクレーター (直径50kmくらい?)
URLリンク(www.lpod.org)


205:名無しのひみつ
07/11/08 16:00:05 UJsqWxZU
>>155
漏れもよく見込みのない中高生に言ってあげてる。

206:名無しのひみつ
07/11/08 16:14:54 qJLOipbo
アメリカだって本気だせば今なら月に本当に往けるかもしゃれないね。
スレリンク(morningcoffee板:1-100番)

207:名無しのひみつ
07/11/08 16:24:46 AuSyDAIV
>>203
重ね合わせてみた
手前の深いクレーターがちょうど升目一つ分で直径30kmてとこやね

208:名無しのひみつ
07/11/08 16:54:39 N7B5Ae0M
>>203
なんか大昔のマイコンゲームみたいで思わずワクワクしてしまったぜ・・・


209:名無しのひみつ
07/11/08 17:19:35 WMS6FBbq
ハイビジョンなんていう犬HK内部でしか使われない
用語はやめて、正しくハイデフTVと言えよ

210:名無しのひみつ
07/11/08 17:23:25 UJsqWxZU
ハイデフTVなんて言い方初めて聞いた。しかもそれ「正しい」のか?
普通にHDTVって言えば?

211:名無しのひみつ
07/11/08 17:26:42 TQhSqtY5
コレって30fpsなのかな。

複数フレームあれば、積分して補正するソフト使えば解像度大幅うpできるよね。
そうやって作った画像が欲しいな…。
ハイビジョンといえど、静止画にするとアラが目立つ。

212:名無しのひみつ
07/11/08 17:28:23 L9S6/+zL
High Definition Televisionだから、正確にはハイデフィニション。
略すと、ハイデフ。若しくはHD。

ハイビジョンはNHKが作った名称なんだが、
実はHigh Definition TelevisionもNHKが提唱した名称なので、
どっち使っても変わらないのであった。

213:名無しのひみつ
07/11/08 17:39:29 Zd/a7hG1
>>202
> ハイビジョンなんていう犬HK内部でしか使われない
> 用語はやめて、正しくハイデフTVと言えよ

ハイビジョン(Hi-Vision)は、正しくは日本国内で通用する用語だな。
NHK内部だけ、というわけではない。
電気屋へ行ってみなよ。 そこらじゅうの薄型TVにHi-VisionとかFull Hi-Visionとか
書かれているから。

HDTVはより一般的だが、「ハイデフTV」という表記を見たのは君の書き込みが初めてだ。
もちろん、発音としては「ハイデフ」と呼ぶ事は多いがな。
表記する時は、せめて「HDTV」にしてくれよ。

214:名無しのひみつ
07/11/08 18:05:36 14zaevPF
しかし、NHKのロゴが邪魔だな。
地球の静止画はバックが黒かったから修正できたが、今回の3枚は無理だな。

あー邪魔だ。カメラを提供したくらいで。

215:名無しのひみつ
07/11/08 19:06:21 w2MxpW3S
後半、白いかまぼこ状の物がいくつもあるけどみんな形と方向が一緒だぞ。
一番よく見えてるのを拡大したら周囲にぼかしが。
なにコソコソやってんだよ。加工するくらいなら見せないほうがいいぞ。

あの巨大なキャタピラ痕?中に浮く真四角のフレーム?三階建てのビル?
んなもん知るか。全ての説明責任をきちんと果たしてくれよな!

216:名無しのひみつ
07/11/08 19:09:16 S+AQ3dxs
あのロゴ妙にでかいが、その背後に何かまずいものが写っているのではないか?
NHK、JAXAの形の建物とか

217:名無しのひみつ
07/11/08 19:17:57 osMVCeCW
>>171
>だからインパクト最大の撮影装置積んでて良かった。アメリカ人もフランス人も中国人もこの映像を見るだろう。

5件しか扱ってないんですが。
URLリンク(news.google.co.jp)

218:さざなみ
07/11/08 19:29:12 bqNA6xXS
動画がすごい!まるでボクが、月面を飛んでいるみたいだ・・・・・・・

あまりにリアルなので、見すぎたら酔ってしまった。

219:名無しのひみつ
07/11/08 19:35:25 jrAAqAYw
ふと思ったが、月って隕石掘り放題だな

220:名無しのひみつ
07/11/08 19:43:11 boLwnJlS
俺の顔のクレーターどうにかしてくれよ

221:名無しのひみつ
07/11/08 19:49:37 Qlum8Nzf
>>220
きちんと寝て食べて運動して、腸内活動よくしてみたら?
肌は以外と内臓と連鎖するみたいだし。
肌の常在菌も殺しすぎないように。

222:名無しのひみつ
07/11/08 19:54:10 z5v63dMO
携帯だから動画見れない(T_T)

223:名無しのひみつ
07/11/08 19:56:51 SgHZNN0w
クレーターの形成 = 天体の形成

天体は、より小さな天体の衝突が繰り返されることによって形成されていく。

224:名無しのひみつ
07/11/08 20:39:49 0fD33SHY
月の裏側に太陽光が当たらないと言っている者が居るが
『月は常に地球に同じ面を向けている』と言う事が
『月の裏側に太陽は当たらない』と言う間違いに関連付けられている?

日食を考えれば、そんな事は無いと容易にイメージ出来ると思うが。

そう言えば、昔、 無重力(無重量)=宇宙=真空 が頭の中で
関連付けられている奴が知り合いに居たな。
飛行機の落下による飛行機内部の無重量状態の話をしていて
その誤認識が明らかになった。

225:名無しのひみつ
07/11/08 20:40:07 Q5102Y6t
>>217

diggでかなり話題になった
googleで記事見つけるのはどうかと思うよ
URLリンク(digg.com)

226:名無しのひみつ
07/11/08 21:11:51 enFYJXYd
>>217
google(笑)

227:名無しのひみつ
07/11/08 21:39:13 ZQbI6ZFV
>>225

>Japanese Spacecraft.....sounds like a band name...

そういうもんなのかなw



228:名無しのひみつ
07/11/08 21:48:28 Zd/a7hG1
>Japanese Spacecraft.....sounds like a band name...

WINDSのことかいなw

w-inds.と、WINDS・・・

URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)

229:名無しのひみつ
07/11/08 21:51:08 siFcEh+v
一応しつこくもう一度貼るユルセ

映像
JAXA
URLリンク(www.jaxa.jp)

NHKニュースキャプ(めちゃ奇麗!!) <------------超お勧め
731 :名無しSUN [↓] :2007/11/08(木) 01:38:41 ID:OAzr6XRt
sage
URLリンク(www.douch.net)
URLリンク(www.douch.net)
URLリンク(www.douch.net)

または

744 :名無しSUN [↓] :2007/11/08(木) 02:08:51 ID:vZMRKu4J
URLリンク(www6.axfc.net)
URLリンク(www6.axfc.net)
URLリンク(www6.axfc.net)

勝手に拡散pass同じ
Artemisサーバというのが丁度よろしいw

230:名無しのひみつ
07/11/08 21:55:37 /eQRBQL/
上空100kmか
もっと近くで見たいな

231:名無しのひみつ
07/11/08 22:00:20 J4NjK4o0
前半道らしき物が見えたとこでぶちって切れてるような気がするのは俺だけか?

232:名無しのひみつ
07/11/08 22:10:37 FbZbrIQW
乳首が

233:名無しのひみつ
07/11/08 22:13:48 ZQbI6ZFV
953 名前:ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k [sage] 投稿日:2007/11/08(木) 21:46:37 ID:tfpIC1EB
お姫さんのHDTV画像で想像逞しい方々

URLリンク(www.abovetopsecret.com)


234:名無しのひみつ
07/11/08 22:28:05 /OO3c+eG
月の裏まだぁ?

235:名無しのひみつ
07/11/08 23:00:48 OuI8rI9K
あれ?
シルフィード9面思い出したのは俺だけ?

236:名無しのひみつ
07/11/08 23:25:06 jGiDluq0
月きめえ

237:名無しのひみつ
07/11/08 23:28:20 ZkOSkBr8
UFOマニアはこれが欲しかった。
かぐやの月裏側写真
URLリンク(www.jaxa.jp)
その右部分を拡大。直線地形の嵐。月住人の乱開発の跡か?
URLリンク(p.pita.st)

238:名無しのひみつ
07/11/08 23:28:23 uoYm3DFe
googlemoonまだー?

239:名無しのひみつ
07/11/08 23:39:31 siFcEh+v
>>237
お仲間が>>233にたくさんいらっしゃいますよ。

240:名無しのひみつ
07/11/08 23:56:57 bHXSkA53
  ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:| 
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'        __
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i          〈  ヽ
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ           |   }
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ            !>'⌒ヽ、
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´           /ヽ、 ,  )
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_         /:::::::::Τ  ̄ `l
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、      /:::::::::::┼‐- -ノ

241:名無しのひみつ
07/11/09 00:24:34 uDaCkVaT
これって途中でNASAの検閲が入るから、スクープ映像は闇に葬られるんだろ?

242:名無しのひみつ
07/11/09 00:29:04 qME0O2u2
検閲なんて面倒な事しなくたってUSフラッグなんて元々映らないよ。
URLリンク(teke348.dyndns.tv)
陰毛好きはここにでも入り浸っててよ。↓
953 名前:ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k [sage] 投稿日:2007/11/08(木) 21:46:37 ID:tfpIC1EB
お姫さんのHDTV画像で想像逞しい方々
URLリンク(www.abovetopsecret.com)

243:名無しのひみつ
07/11/09 00:48:10 8o2yki1p
>>224
その手の話を集めるだけでも、かなりおもしろい読み物になる。

アポロ反対派の話に、「4日間も月にいたら寒暖差200度を
4回くり返して人は絶対死ぬ、だからスタジオ撮影だ」という
まじめな話があった。

昔の本で「満月のたびに月食になるはずが、そうならないのは
なぜか?」を著者がうまく説明できていないのも笑えた。

244:名無しのひみつ
07/11/09 01:05:45 YNNPNz2M
>「満月のたびに月食になるはずが、そうならないのはなぜか?」
新月の度に月食になるだろ。知らないのか?

245:名無しのひみつ
07/11/09 01:32:32 Ut6htIp5
>>244
新月(日蝕を含む)の位置関係は

 地球 ← 月 ← 太陽

満月(月蝕を含む)の位置関係は

 太陽 → 地球 → 月

全然違うわけだが。

246:名無しのひみつ
07/11/09 02:18:29 5xtmglov
穴ばっかりなんだねぇ。 突起物は見当たらない。

247:名無しのひみつ
07/11/09 02:21:14 PRGNqKJU
いや、突起物ばかりで穴は見あたらないとも言える

248:名無しのひみつ
07/11/09 02:31:11 jBrOnMFL
いやいや、突起物は穴に入るべく存在しているんだよ

249:名無しのひみつ
07/11/09 04:25:06 uDHBn1Wp
>>243
地球と月の間がすごい近ければ毎回日食・月食が起きないとおかしいのだが、実際には30万キロ。地球の直径が1万2千756キロ
実に23倍もの距離がある。

2っセンチの一円玉を地球とすれば、46センチ離れたところに5ミリ程度の月があるわけで、それで影を地球や月に作るためには、
相当うまく光線をあてなきゃダメだなと、うちの小学三年の息子が教えてくれた。


250:名無しのひみつ
07/11/09 04:29:14 6KBHHo9t
できた息子だなw

251:名無しのひみつ
07/11/09 05:00:54 v3teK5B0
JAXAの方、誰か見てらっしゃったらJAXAのサイトに
アンテナ展開後のかぐやと身近な物(人間、自動車等)との
比較図を掲載して下さい。

それと、機器の動作チェックで得られたデータで構わないので
「こんなデータを調べています」な感じで解説して下さい。

よろしくお願いします。


252:名無しのひみつ
07/11/09 05:05:34 FFFw2QmS
まだ調査開始してないよ

253:名無しのひみつ
07/11/09 05:59:15 jBrOnMFL
>>251
こんなの造ってみましたけどどうですか?
URLリンク(hey.chu.jp)
DL-pass=kaguya
はっきり言って適当に作りました。

元画像は
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(garekino.at.infoseek.co.jp)
大きさのデータは
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
を参照しました。

あくまでもサイズは目分量で適当です。
因に2chだけじゃなく、こんなの作ってうpするの初めてです。

254:253
07/11/09 06:06:20 jBrOnMFL
↑出来れば突っ込み下さい。
んじゃ、寝ます。起床はお昼過ぎくらいかな?

255:253
07/11/09 06:13:04 jBrOnMFL
>>251
こっちにもマルチポストしました。御免なさい。

★月周回衛星「かぐや(SELENE)」Part5★
スレリンク(sky板:916番)

256:名無しのひみつ
07/11/09 07:08:25 2f3+nqiO
女の子の足元の何かが気になる

257:名無しのひみつ
07/11/09 07:37:13 s8VH9EKg
朝っぱらなので正直に云うよ
公開出来ない映像も在る…
でも 皆が期待してヤツでは無い!!
俺はクビかなw

258:名無しのひみつ
07/11/09 07:57:16 vg/WOWzR
もう少し詳しく・・

259:名無しのひみつ
07/11/09 08:13:43 jBrOnMFL
>>257
うー、気になって寝れない。
何??

260:名無しのひみつ
07/11/09 08:20:16 A6gDF2Er
>>257
おいおい…
そういうこと書くと
俺が疑われるだろw

261:名無しのひみつ
07/11/09 08:34:10 TbxI3oyo
URLリンク(www.nicovideo.jp)
エロすぎ吹いたwwwwwwwwwwwwwwww

262:名無しのひみつ
07/11/09 08:37:32 PVy98H11
>>224
ハリウッドSF映画のお約束ってのがあって、
・1気圧の空気が満たされたシーンでは、暗黙の了解として下向き1Gの重力があるものとする。
・真空のシーンでは無重力であるものとする。

単にシーン撮影上の考証ミスとか、撮影コストの節約で結果的にそうなってしまうだけなんだが、そういう映画に刷り込まれて勘違いしてる無教養な人間は意外に多いと思われ。


263:名無しのひみつ
07/11/09 10:56:03 lsHW9Pjp
>>262
真空の宇宙空間で音が聞こえるのもお約束

264:名無しのひみつ
07/11/09 11:17:04 6B7t1eOP
>>237の直線的地形に合理的な説明を考えてみたニダ。

おそらく237の画像の一部は、画像処理で合成したCGなんだろう。
オリジナルの写真は、この部分の画像に公開できない理由があって、
過去にこの部分を撮影した画像から起こしたCGを嵌め絵した。

ただ、走査線による明暗を完全には消しきれず、237のように不
自然な画像になってしまった。

こんなところかな。

265:名無しのひみつ
07/11/09 11:28:44 kBJNo86x
犬HKにお願い。教育の番組終了後の夜中に延々と月面動画垂れ流してくれ。
部屋真っ暗にして、それを肴に酒のみたい。

266:名無しのひみつ
07/11/09 11:34:53 dbZFMSUd
しかし、NHKならどこにでもハイビジョンカメラ持って行くな…
NHKかぐやカメラマンもよく頑張った。

267:名無しのひみつ
07/11/09 11:40:24 2L06ZNlU
>>261
やるなあ・・・・

268:名無しのひみつ
07/11/09 12:31:01 ONpWatlO
お前ら騙されるなよ。

月の映像は全部CGで作ったやつだ。
本当は月面は冥王星人の基地になっているんだよ。
なんで何の疑いも持たずにあの映像が本物であると信じることが出来る?
NASAが本気を出したらあの程度の映像なんか簡単に作れるぞ。


269:名無しのひみつ
07/11/09 12:34:13 z7rVL4Ux
↑ 典型的な池沼

270:名無しのひみつ
07/11/09 12:37:50 4BZOYjre
かぐやにNHKのカメラマンが乗っているに決まっているじゃないか


271:名無しのひみつ
07/11/09 12:39:08 +UTgp64Y
アポロの星条旗が見えないかな?って奴は
Google Earth で地上 100km から何が見えるか
試してから言え!

272:名無しのひみつ
07/11/09 12:39:47 oh/W79+l
>>268
お前には騙されない

273:名無しのひみつ
07/11/09 13:10:06 4BZOYjre
>>271
GoogleEarthがハイビジョンで撮影されているなら試してみるんだが

274:名無しのひみつ
07/11/09 13:18:21 2L06ZNlU
>>271
つ望遠

275:名無しのひみつ
07/11/09 13:21:41 M04ZOiIb
月面に立ててた星条旗って2mもなかったよな?

276:名無しのひみつ
07/11/09 13:25:03 4BZOYjre
着陸脚の方が見つかりやすいと思われ


277:名無しのひみつ
07/11/09 13:45:34 qN03lnK2
>>252
GJ!

278:名無しのひみつ
07/11/09 13:46:09 qN03lnK2
>>253でした。
失敬。

279:名無しのひみつ
07/11/09 15:01:23 aO2JqoUD
月面基地くらい米軍が既に着工してるに決まってるだろ
ステルスモードで見えないようにしてるだけ

280:名無しのひみつ
07/11/09 15:59:53 5Yemqh6L
撮影画像とか動画って定期的に送られるものなの?月一とか。

それはそれで楽しみが増えて良いんだけどw

281:名無しのひみつ
07/11/09 16:03:33 gxAcxQXk
>>271
来年 LRO が上がれば解像度1mだそうだから、月着陸船の脚なら
余裕で写るな
URLリンク(lunar.gsfc.nasa.gov)

旗の方も月面にぶっ倒れていれば色が派手だから分かるかも

282:名無しのひみつ
07/11/09 16:17:33 2L06ZNlU
>>281
50km高度で1mか。視力14.6相当?

283:名無しのひみつ
07/11/09 16:31:39 4G+mL9Wt
>>281
解像度が1mなら月着陸船は何ドットx何ドットな
映像と写るか説明(ry

284:253
07/11/09 17:45:49 jBrOnMFL
>>253
ありがとう。
作り直してみました。相変わらずやっつけ仕事です。
(フォト・ショ・エレ4買ったばかりの練習だから…)
(SELENE-1-) 翁・媼の8角形の対角線を1.0mとしたサイズ
URLリンク(hey.chu.jp)
(SELENE-2-) かぐやの高さを4.8mとしたサイズ
URLリンク(hey.chu.jp)

SELENE-1-, SELENE-2-の何れも、2D少女の身長を1.6mとしています。
-------------
元画像は
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(garekino.at.infoseek.co.jp)
大きさのデータは
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
URLリンク(jda.jaxa.jp)
URLリンク(jda.jaxa.jp)
(画像クリックで大きいサイズ)
を参照しました。

285:284
07/11/09 17:48:46 jBrOnMFL
>>284
自分にレスしてどうするよ……_| ̄|○オレノバカ
>>277,278さんありがとう

286:名無しのひみつ
07/11/09 18:07:55 OhegzPCc
nice teruyo.

287:名無しさん
07/11/09 18:08:45 uNPzOxBT
画像をコンピューターで詳細に分析してみたところ、変なものが多数映っている
ことがわかった

288:名無しのひみつ
07/11/09 18:23:29 EMKybZG7
>>284
ジェミニやアポロのカプセルにくらべても
けっこう大きいんだ・・・


289:名無しのひみつ
07/11/09 18:23:39 suD7UinD
月面のハイビジョン撮影? 望遠鏡を使えばいいだろに。
そりゃまあ犬HKの宣伝にはなるだろうが。日本ローカル規格ハイビジョンなんて‥‥
ハイビジョンの撮影装置等 + データ伝送帯域 + 電源、そしてスペース・重量・コスト
を、ほかのまっとうな観測機器に割り当てたほうがよかったように思うのだが。
それとも犬HKはヤクザに資金を提供したのかな。

290:名無しのひみつ
07/11/09 18:33:23 3Ncicc98
望遠鏡じゃ極点や裏側を動画撮影できん

291:289
07/11/09 18:34:04 suD7UinD
そうそういい忘れた。動画を撮ろうとしても無駄だよね。

292:名無しのひみつ
07/11/09 19:08:38 XvuNho62
アポロ11号の立てた星条旗は 月面を離れる衝撃で倒れた

離陸直後に本人たちが星条旗を探して残念がってた

293:名無しのひみつ
07/11/09 19:24:06 2D3wr02j
>>289
写真やったことある?
被写体に近づいてワイドレンズで撮影するのと
遠くから望遠レンズで撮影するのとでは得られる絵が全く違うんだが。

それにハイビジョンカメラはおまけ。広報用。

頭の固い理系はすぐにそれはムダだよとか言い出すんだよね
予算欲しいなら一般受けする機材も搭載するのが重要
分光計から得られたデータなどを嬉しそうに公表しても一般人は???で
分からない。 それよりむしろ臨場感のあるハイビジョン映像を公開した方が
てっとり早く支持が得られる。

そこが分かってないで ハイビジョンなんて学術的価値ある?
ムダムダとか騒ぐんでしょうねww

それに日本ローカル規格って何が言いたいの?
撮影機材は松下のD5,DVCPRO-HD,sonyのHDCAMしか存在しないわけだが
欧州、米国すべてがこれらの機材を使わざるをえない。
レンズもほとんどが日本製。 コレで十分じゃないの
えっ? 各家庭に送る方式が日本だけ違うって?
まあいいじゃないの、全部が全部やらなくてもさ。

294:名無しのひみつ
07/11/09 19:28:57 OYb2F3UB
>>284
アンテナ展開後のをお願い。

かぐやは現在、一本12mの磁場観測用アンテナ1本と
URLリンク(www.selene.jaxa.jp)
15mのサウンダー電波送受信アンテナ4本を展開している。
URLリンク(www.selene.jaxa.jp)



295:名無しのひみつ
07/11/09 19:32:51 icmCv3VU
>1にしこり

296:名無しのひみつ
07/11/09 19:51:29 3Ncicc98
彼は理系では無く、単にNHKが憎いだけだろう
これで昨日のHD映像見てたら笑うw

297:名無しのひみつ
07/11/09 20:05:32 IHWh6Ep7
>>263
サンライズが「真空中だから音は聞こえない」とか「ビームサーベルによる切り結びはおかしい」など、科学的に正しいアニメを作ったら、視聴者から……
「迫力が足りない」と言われ、視聴率が落ちた

298:名無しのひみつ
07/11/09 20:09:11 B9MHLXU1
dry1600kgのかぐやのうち、HDTV関連は16kg
16kgでこれだけの人が連れたのだからいいペイロードだ。

299:名無しのひみつ
07/11/09 20:16:26 OYb2F3UB
アニメの話が出たからじゃないけど、画像や動画のレイアウトの
考案にアニメ製作者を入れた方が良いと思う。
勿論、才能のある人限定だけど。
日々、宇宙における格好良いレイアウトの創出に取り組んでいる訳だし。

衛星の専門家でもそう言う才能までは持ってないのが普通なんだし。

印象的なレイアウトは漫然としたものと比べると歴然とした違いが出て来るから。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

300:帰ってきたオカルト
07/11/09 20:58:04 zx4cWT9s
♪愛の説明つき「かぐや」100万ドルの衝撃写真。
↓月表側の撮影画像の拡大
URLリンク(p.pita.st)
↓月裏側の撮影画像の拡大
URLリンク(p.pita.st)

301:名無しのひみつ
07/11/09 21:04:01 VPVvRJDf
>>299

その画像を見るたびに、
「人類はなぜ無理して宇宙に行かなければならないんだろうか?」
と哲学的なことを考えてしまうw

302:名無しのひみつ
07/11/09 21:05:44 aO2JqoUD
>>301
俺の土俵としては狭過ぎるからだよ

303:名無しのひみつ
07/11/09 23:01:56 UAbOzI6d
ブルース・マキャンドレスだったか。命綱のない初の宇宙遊泳。
背負っている機械は質量480キロと発表されていた。

あらゆる実験を行うのは冒険心だろうが、長期的には太陽の寿命が
わかっているから、ヒトの種の生存本能がはたらき、地球脱出を
図る一環だと思う。

そんな将来のことは将来考えればいいとの意見がよくあるが、
隣の天体で暮らす力さえまだない以上は、人類を確実に宇宙に
拡散できる自信を得るために、時間を無駄にできないのだろう。

304:名無しのひみつ
07/11/09 23:33:23 ijXY6MtW
う~ん、なんとも幻想的な感じだなあ。なんかふさわしい音楽を聴きながら又見てみるか。


305:名無しのひみつ
07/11/09 23:43:46 tOpva+hy
動画の後半、右側が美登里っぽく見えるのはモニタのせい?それともコケ?

306:名無しのひみつ
07/11/09 23:47:42 /JKr6+bw
俺は、星界の紋章・戦旗のBGMを聴きながら画像を見ている。

307:名無しのひみつ
07/11/09 23:48:22 ijXY6MtW
他のレスで日本との大きさに比較があったけどクレーター一つがあんなバカでかいとは。
なんかディープインパクトとかアレゲマドンとかいう映画もファンタジーじゃないんだなあ
とオモタ。

308:名無しのひみつ
07/11/09 23:54:10 iRxeDKSC
URLリンク(stage6.divx.com)
JAXA・んhk・・・・orz

309:284
07/11/10 00:03:09 DyaBcrfY
ふうぅ~、やっと仕上った。初めての経験で、ど素人ながら頑張ってみました。
良ければ見てチョ。ファイルサイズちょこっとだけでかくなった…。
サイズや数値の正確さには責任は持てません。
(SELENE-1-) 翁・媼の8角形の対角線を1.0mとしたサイズ
URLリンク(hey.chu.jp)
(SELENE-2-) かぐやの高さを4.8mとしたサイズ
URLリンク(hey.chu.jp)
SELENE-1-, SELENE-2-の何れも、2D少女の身長を1.6mとしています。
-------------
元画像・大きさのデータは以下を参照しました。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(garekino.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
URLリンク(jda.jaxa.jp)
URLリンク(jda.jaxa.jp)
------------
嫦娥1号との比較もしたくてネット探しまわったんだけど、実写・写真・データシート
全然見つけられなかったよ……。CGかイラストばかり。
ホントに実在してんのかぁ~って、一瞬疑ってしまった位だよ。

310:名無しのひみつ
07/11/10 00:07:44 ALiVJUo+
>>308
極の映像ないし、ぎこちないし、解像度低いし
作ったやつは眼科行った方が良いな。

311:名無しのひみつ
07/11/10 00:11:08 Gi8INl8d
>>309
嫦娥のフライトモデルならこのへんぐらいでしか見たことないな
URLリンク(www.sorae.jp)
URLリンク(www.sorae.jp)

312:名無しのひみつ
07/11/10 00:27:53 DyaBcrfY
>>311
thxトン
ホントだ、やっぱりちゃんとあるんだね。当然か。
見た目だと本体は2.0m×2.0m位なのかなあ。
比較するとやっぱりかぐやはでかいね。
かぐやも嫦娥1号も縦置きにした時の底面はほぼ同じ位だけど、
高さがかぐやは嫦娥1号の2~2.5倍位はありそう。
単なる見た目の判断でしかないけど。

313:名無しのひみつ
07/11/10 00:40:50 UeYqozvs
高さ2.22m、幅1.72m、厚み2.2m 太陽電池を広げた場合の幅は18m、 重量2350Kg

314:名無しのひみつ
07/11/10 00:41:02 Gi8INl8d
>>308
こんなに胸のときめかない月面動画(擬似)は初めて見た

>>312
嫦娥本体の寸法は2m×2.2m×1.7mらしいね
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

315:名無しのひみつ
07/11/10 00:42:03 Gi8INl8d
ああ、正確な数字は>>313

316:名無しのひみつ
07/11/10 00:51:36 zJzqbo8M
>>308
いいモニタ買った方がいいよ

317:名無しのひみつ
07/11/10 01:00:02 Gi8INl8d
この動画作った本人っぽいblog読んだが、どうやらプレスリリースのflvに当てこすってるようだw
オリジナルサイズの切り出し画像は見応えがあるとか言ってるんだが、ニュースくらい見りゃいいのに…

318:名無しのひみつ
07/11/10 01:06:11 BZVElZmG
家にテレビ無いから街頭テレビでしかテレビ観れないんじゃないの。


319:名無しのひみつ
07/11/10 01:06:40 dUqqsxBY
そこまで映像製作に凝ってるなら、当日のNHKハイビジョンニュース見れば良かったのにね・・
あんな大言壮語吐いて、今ごろ赤面してるんじゃね?w

ハイビジョン映像とでは、全く比較にならない。

320:名無しのひみつ
07/11/10 01:07:47 DyaBcrfY
>>313,314
thx
参考になりました。

しかし、>>308のは酷い。
今回のかぐやのハイビジョン映像の当て馬として作ったんなら効果絶大だけど。
JAXA/犬HK映像には批判的な人もいたけど、やっぱり的川せんせの判断は
正解だったと思う。

321:名無しのひみつ
07/11/10 01:13:40 4K1gIAu1
いやぁ・・・すばらしい映像だ

「Fly Me to the MOON」が頭を駆け巡ったよ
月軌道ライブカメラだけでもすごいのに、ハイビジョン映像とはね・・・

この映像リアルタイムで垂れ流してくれるチャンネルがあったら、月1万でも加入する

322:名無しのひみつ
07/11/10 01:15:04 ALiVJUo+
だいたい500億の成果がHDTVだけと思ってるのが痛すぎ。

323:名無しのひみつ
07/11/10 01:18:40 Gi8INl8d
>>321
あった。どうぞw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

324:名無しのひみつ
07/11/10 01:20:20 dUqqsxBY
おれは Hitomiの「PLANETES」を聴きながら。
はやぶさのタッチダウンの時も聞いてた。 名曲だー
昨日DLしたハイビジョン映像を1個の映像に結合して流してる ( *´∀`*)

325:名無しのひみつ
07/11/10 04:29:54 JAl6+2sW
科学技術庁も文部省とせっかく合体したわけだし、
ぜひハイビジョン映像やその他のデータを学校教育の教材に使って欲しいね。
どうせ日本のテレビや新聞は当てにならん。文系が番組編成して記事書いてるし。
だから連中はこの際置いておいて、学校の科学教育の材料として生かして、
少しでもいいから理系を目指す子供、科学に興味を持った子供を増やして欲しい。
TBSのサンデーモーニングの関口宏みたいな、H2Aの打ち上げ成功のニュースですら全否定するような奴は相手にしなくて良い。
どうせ20年もすればおっちんでいなくなるジジイは放置でいい。子供だよ子供。将来ある子供をJAXAの味方にするんだ。

326:325
07/11/10 04:32:26 JAl6+2sW
文系つうのは言いすぎだね。反省
「科学に興味のない連中がテレビ番組を作ったり新聞記事書いたりしてる」
だ。

327:名無しのひみつ
07/11/10 05:15:22 JDZpggp/
そりゃ日本のマスコミ業界の内部構造の問題だな
政治、経済、科学、軍事の全てにおいてまだ物知らない若い奴らに取材させて
そいつらが多少知識蓄えた頃になったら出世と同時に
内勤で他人の記事チェックする仕事になっちまう

こんなんじゃ専門記者なんて育つわけない

328:名無しのひみつ
07/11/10 05:23:58 xNPqtMJ1
松浦さんも嘆いてたねぇ

329:名無しのひみつ
07/11/10 05:25:38 7nRUu/AC
>>325
子供が見ても分かり易いの作ってみたからドゾ
URLリンク(hey.chu.jp)
URLリンク(hey.chu.jp)
寝るノシ
URLリンク(hey.chu.jp)

330:子供だよ子供。将来ある子供をJAXAの味方にするんだ。
07/11/10 05:47:03 fPiEDmDP
正直者は,バカをみる????
大阪城天守閣に70年万博が出現!! ■36年ぶりに「月の石」が大阪に里帰り
 70年万博当時日本館に展示していたアポロ11号が持ち帰った「月の石」が36年ぶりに大阪へ里帰りします。
 この機会を逃すと大阪では見られないかも!?大阪城天守閣2階にて展示します。
イベント内容
甦れ 大阪万博の記憶!! 特別展「1970年 大阪万博の軌跡」
URLリンク(park.expo70.or.jp)
スレリンク(cafe50板)l50

331:NASAけは,人の為ならず…我がためなり
07/11/10 06:04:22 fPiEDmDP

 急いては事を為損じる・・・・ゆっくり正直にJAXA。
 子供達に本当の夢のパワーを。




スレリンク(sky板)l50x
スレリンク(space板:1-100番)
スレリンク(sky板)l50
スレリンク(sky板)l50
スレリンク(sky板)l50
カクサ社会と正直jaxaとアポロの嘘月恩恵ベース時代
スレリンク(sky板:1-100番)
月面離陸って真空なのにどうやんの?
スレリンク(space板:1-100番)

332:名無しのひみつ
07/11/10 06:11:06 LnLDTPJs
にしこり<クレーターがくっきり

333:名無しのひみつ
07/11/10 06:38:19 +TDeLUnw
>>308
World Wind moonを使ったのか?
いったいこれのどこがNHKのよりましだというのか・・・・?


334:名無しのひみつ
07/11/10 06:39:28 +TDeLUnw
>>329
良くできてる。
そのおにゃのこの元ネタは知らないが、そのポーズで日立のテレビのカタログの表紙を思い出す。

335:名無しのひみつ
07/11/10 06:45:57 wwE+Sys9
>>308はウルトラバカだな、極や裏側も写してみろっての

336:名無しのひみつ
07/11/10 06:50:16 fPiEDmDP
1969 USA ~ アポロの月付近の動画との比較
URLリンク(jp.youtube.com) 
~2007.
URLリンク(www.jaxa.jp)
何よりも当時の地球(NASA)からのズームやパンのビデオカメラの遠隔操作の
スゴさに現代人のゆとりを思い知らされますね。  航空&船舶@2ch掲示板 

スレリンク(space板)l50
スレリンク(cafe50板:239-243番)


337:名無しのひみつ
07/11/10 07:12:57 KPYbHNCX
>>325
NHKのカメラ使った映像は、教育用の仕様に関してもNHKが権利主張して上手くいってない。
DVDパッケージの講演での使用時は一時停止禁止とか解説禁止とか言って来るらしい。

338:名無しのひみつ
07/11/10 07:13:12 PdZr+7JA
>>308
これ作ったやつのサイト覗いてみたら吹いたww

339:名無しのひみつ
07/11/10 07:19:52 JbDvChAK
作った本人はみんなが「無駄遣いJAXA死ね」と言ってくれると
信じてたんだろうね。哀れwwww

340:名無しのひみつ
07/11/10 07:54:21 5dxIPyqO
捨て録にハイビジョン上がってるな。めっちゃ隣にw

341:名無しのひみつ
07/11/10 11:03:03 ryFluXSg
まず色が駄目。しかもコマ送り。
かぐやがどうこう言う前に、アポロの動画でも見て勉強してこいと。

342:名無しのひみつ
07/11/10 11:25:25 JgJWVjgN
アポロ11号は1969年7月16日にケネディ宇宙センターから打ち上げられた。
地球を1周半周回した後、司令・機械船がサターンVロケットの最終段から切り離されて逆向きに回転し、
最終段の月着陸船アダプタに格納されている月着陸船とのドッキングを行なった。 あっという間の早業。

URLリンク(teke348.dyndns.tv)
夢はみれるうちが楽しい。
URLリンク(teke348.dyndns.tv)
ゴーグルごしに月面操作にこの文字は…
URLリンク(teke348.dyndns.tv)


343:名無しのひみつ
07/11/10 11:46:35 6ElgHT3H
>308
こいつん家のTVがそもそも 古いとか小さいとか、かぐやのニュース映像もコレ以下にしか
見えなかったんじゃね?

344:名無しのひみつ
07/11/10 11:56:09 CZobU6Nz
月の裏側ってなんで表と違って、あんなにデコボコなの?

345:名無しのひみつ
07/11/10 12:03:29 GYcdnxYY
>>308
わらた。画像の出来うんぬんの前に、電波さ加減にわらた。

いわゆる“目を合わせちゃいけません!”な人だな。

346:名無しのひみつ
07/11/10 12:59:10 +TDeLUnw
>>344
溶けた岩石が海を作って埋めた、それ以降も地球があるため表側の隕石が少ない
と言われているが、そもそも表側に海が集中している理由がよくわかっていない。

347:名無しのひみつ
07/11/10 13:27:26 Td8mjQRN
URLリンク(www.jaxa.jp)

素晴らしい快挙ですね。まずは、Jaxaに祝杯です。

ところで、この月面の色から何を想像されますか?

地上だと、砂漠は黄色から茶色だから違うだろうな。
平地だと水分を含んだ地域に近いのかな。

まだ何かを言える段階ではないようですが。

URLリンク(teke348.dyndns.tv)


348:名無しのひみつ
07/11/10 16:25:01 kWL50+fS
月の表と裏の様相が、かなり違う理由は、実に簡単だよ。
地球には表のいいところばっかりを見せておいて、実は裏で
わるだくみをしているからなんだよ。

349:ばか俺
07/11/10 16:41:09 Lt7+40ih
>>301
宇宙開発目的は「官僚の天下り先」の確保だよ。失敗しても罪は問われない。
最近は天下り自衛隊で随意契約の不正発見。

350:名無しのひみつ
07/11/10 17:11:44 fPiEDmDP
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }      ___________________________________
    ゙;  i_i  ,/     / 地球と月の距離【地球30個分】 URLリンク(www12.plala.or.jp)
    ,r'     `ヽ、   |  スレリンク(scienceplus板)
   ,i"        ゙;  .| URLリンク(www.youtube.com)
   !. ・     ・  ,!  | サンタクロース信じているのと同じレベル?
  (ゝ_   x  _,r'' < URLリンク(www.youtube.com)
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.  これのことでしょか?★ URLリンク(www.youtube.com)
    |      r';    \ ウルトラマンも40周年・・・ 月面活動って宇宙怪獣の動きに似てたんだね。
    ゙';:r--;--:、‐'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゙---'゙'--゙'             すぐ近くにある様に思い込んでるお月様・・・


351:名無しのひみつ
07/11/10 18:24:51 2UOZ7oxb
>>334
今回あちこちに貼って初めて褒めてもらえたグスン
ありがとう。
2D少女はここから取ってきました。アニメ音痴なんで正体は知りません。
URLリンク(garekino.at.infoseek.co.jp)

352:名無しのひみつ
07/11/10 18:30:55 Pr0VQH5j
イリヤ?

353:名無しのひみつ
07/11/10 21:23:40 fPiEDmDP
>>351 良かったですね。 また期待します。

354:名無しのひみつ
07/11/10 23:46:29 2BACC/hJ
119 名前:103[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 22:43:55 ID:AEip+fZ+
かぐやのハイビジョン動画に日本地図を3Dで重ねてみた。

URLリンク(www.filebank.co.jp)
アクセスPASS:jaxa

japan_moon_compress_mpeg4.avi
を上げておきました。

ねんのため別のとこにも
URLリンク(s-io.mydns.jp)
ダウンロードパス:sage


地平線(月平線?)が上手く重ならないのはレンズの問題かな
いちおう月の直径と軌道高度は数値的に正確なはず
ハイビジョンカメラの水平画角が44度というのが正確ならたぶんあってる

355:名無しのひみつ
07/11/11 00:48:46 0ZVGxXSo
>>4
俺はごつごつしてる方がなんか可能性が広がるみたいで好きだけどな
まあ、どっちにしろ岩ばかりなんだろうけど

356:名無しのひみつ
07/11/11 01:13:37 H6t7rza3
URLリンク(jp.youtube.com)

357:名無しのひみつ
07/11/11 19:19:04 v3MBnJWK
>>344
月は常に重い側を地球に向けてる。
表面の地殻が薄いほうが重い。
それで地球の重力に引かれてマグマが噴出して
「海」と言われる地形が表側のみにできた。
そのへんの生成過程がどういう順番でできたかは、かぐやが調べる予定。

358:名無しのひみつ
07/11/11 20:27:09 CbqUpHqh
>>357
シミュレーションした人とか居ると思うんだが、
その側の方が当たりやすいとかじゃね?

359:名無しのひみつ
07/11/12 01:12:48 r7C8bwF0
“かぐや”月の謎に挑む 11月14日(水) 20:00~20:45 NHK総合 Gコード(44004)

月から送られた最新の宇宙映像を紹介する。
9月に打ち上げに成功した日本の月探査衛星「かぐや」は高度約100キロで月周回軌道に乗り、本格的な月の観測を始めようとしている。
月は、最も身近な天体でありながら、誕生のプロセスや内部構造など多くの謎に満ちている。
「かぐや」はレーダーで月の内部の構造を探るなど、月の謎を解き明かすための科学的データを1年かけて収集する予定。
さらにNHKが開発した宇宙用ハイビジョンカメラが搭載されており、月からの動画を地球に送ることができる。
探査衛星からの月のハイビジョン撮影は、世界初の試みとなる。

360:名無しのひみつ
07/11/12 01:29:34 lJryy1QE
11月17日(土)NHK科学大好き 土よう塾
『月のウサギ』の秘密に迫れ!

361:名無しのひみつ
07/11/12 01:36:18 VoFg3GTi
>>359
いまNHKで番宣してた。スマップの稲垣メンバーが

362:名無しのひみつ
07/11/12 02:06:34 2GG/tEnu
録画 録画

363:名無しのひみつ
07/11/12 02:12:53 PouCYSEl
ハイビジョンレコーダーがほしい今日この頃。

364:名無しのひみつ
07/11/12 02:30:28 3Dk9Ic/P
>>100
それはほら、アメリカが密かに建設した秘密の月面基地g、
ん?こんな時間に誰だろう…?

365:名無しのひみつ
07/11/12 02:32:06 3Dk9Ic/P
>>100
それはほら、アメリカが密かに建設した月面基地の存在g、ん?
こんな時間に誰だろう…?

366:名無しのひみつ
07/11/12 03:27:25 eTQx1MdH
そのNHKの特番には、当然まだ未発表のハイビジョン画像も公開されるのだろうな。
わざわざ特番枠作っても、出てくる画像全部がこの板おなじみの画像ではこの板の住人がっかりだぜ。

367:名無しのひみつ
07/11/12 04:10:59 uiLZsQXI
>>366
>未発表のハイビジョン画像
見てみたいw

368:名無しのひみつ
07/11/12 10:29:39 eC6PjFQN
ニュース性のある映像は先にニュースで全部流すのが普通だ。
>>358
言わんとする事がわからん。

369:名無しのひみつ
07/11/12 11:35:20 Be1LNBlI
>>364
こんにちは、清水建設です。
URLリンク(www.bk1.jp)
URLリンク(www.bk1.jp)
URLリンク(www.bk1.jp)


370:名無しのひみつ
07/11/12 12:07:02 2+elfwWl
なんか第六大陸思い出した。
こういうの見ると、月って世界に人が進出する時代も来るんだなって思えるよ。


371:名無しのひみつ
07/11/12 16:16:19 PouCYSEl
222 :名無しSUN :2007/11/12(月) 16:12:06 (p)ID:2WQYtkn6(2)
月周回衛星「かぐや(SELENE)」による月の裏側の重力場の直接観測について
(p)URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
kita----------


372:名無しのひみつ
07/11/12 16:36:55 QXUrosmC
>>371
4wayドプラうまくいったんだ。乙です>中の人たち

373:名無しのひみつ
07/11/12 18:38:29 r4yKHJYO
>>344 >>346 >>357-358 関連
クレーター分布むらの理由は、月の起源や地球との関係と、セットで
判明すると思われる。アポロの時と同様に、各国の調査が終わって
数年たてば、有力な説が発表されて話題になるだろう。

月の最大の謎は、地球にくらべてやたら大きい点で、衛星といえど
ニ重惑星と解釈される。起源として昔とっぴな太平洋飛び出し説があり、
アポロの成果でジャイアントインパクト説に修整されたいきさつがある。

地球のそばに月がない頃があったのかなど、今回わかればいいのだが。

374:名無しのひみつ
07/11/12 18:52:21 tDNLsH7l
URLリンク(cmonet.s58.xrea.com)

375:名無しのひみつ
07/11/12 19:07:35 eTQx1MdH
残念ながらその特番で新たな画像が公開されるというのでもない限り、特番の意味はないと言わざるを得ない。
どうひいき見に見たところで現時点のハイビジョン画像では、特番を組んで改めてアピールするほどの価値があるわけではないからだ。

現時点のハイビジョン画像では、「ハイビジョン」の意味を実感できるほどには、ほとんど月の細部は見えてはいない。
実際、クレメンタイン画像で制作されたGoogle MoonやWorld Windの月画像ほどにも細かなクレーターが見えてはいない。

だまされたと思って、おのおのGoogle MoonかWorld Windで、今回のハイビジョン画像で撮影された場所を捜し出してみて実際に比較してみたらよい。
どちらでも驚くほど瓜二つな(当然といえば当然だが)、いやむしろそれ以上の解像度でその場所を「再現」できる。
それには今回のハイビジョン画像では映し出されていない細かなクレーターが見られるのだ。(クレメンタインの画像だからだ)

376:名無しのひみつ
07/11/12 19:22:47 t3KwMwlE
どの説よりジャイアントインパクト説が有力なんだろうが、これも怪しい。
地球が誕生した頃に、同じ軌道上に同じくらいの質量の惑星が
2つできるのか?
それとも、どっかから惑星クラスの星が飛んできた?


377:名無しのひみつ
07/11/12 19:37:54 ZnHnhS30
>>376
だな。

外来の原始惑星だと、地球の公転が現在円運動であることの説明が難しいし、
かといって、同じ軌道上に、そんな巨大サイズの原始惑星がたまたま、最後まで
残されるものか…

378:名無しのひみつ
07/11/12 19:40:54 r7C8bwF0
>>375
ハイビジョン映像の特番ではないと思うが・・
目玉であることに間違いはないが、かぐやプロジェクトを詳細に紹介する特番は初めてだろ。
司会が稲垣メンバーってとこが心配だが。

379:名無しのひみつ
07/11/12 20:27:43 qe1vxYJu
なんか完全に岩みたいだな、アポロのは砂漠みたいだったけど。
降りたら、足跡とか付くのか?

380:名無しのひみつ
07/11/12 20:45:44 uiLZsQXI
>>375
そもそもHDカムによる撮像は広報を主目的としたもので、それをクレメンタイン
などのガチの探査機器のデータと比較してHD映像をこき下ろすのは何でかな?

そのクレメンタインの分解能より遥かに高分解能の地形カメラ(TC)はじめ
レーザ高度計(LALT)、月レーダサウンダー(LRS)…により、今までより
かなり精度の高い観測機器を満載してるのに。
ここでよく勉強してね。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

因に、探査機本体の大きさだけを見てもかぐやの本気度は分かると思うんだけど。

かぐや(日本JAXA)…2.1m×2.1m×4.8m -- 3t -- 2007年9月
クレメンタイン(米国NASA)… 大きさ知らない -- 227kg -- 1994年1月
嫦娥1号(中国)…2.0m×2.2m×1.7m -- 2.35t -- 2007年10月
スマート1(ESA)…1.0m×1.0m×1.0m -- 367kg -- 2003~2006年
チャンドラヤーン-1(インド)…1.5m×1.5m×1.5m -- 590kg -- 2008年~2009年予定
ルナー・プロスペクター(米国NASA)… 大きさ知らない -- 質量知らない -- 1998年1月
ルナー・リコナイサンス・オービタ… 大きさ知らない -- 質量知らない -- 2008年以降の予定

詳しい人うめて

381:名無しのひみつ
07/11/12 21:24:31 e+E+h2oo
今の所、「星を動画で撮ってもねぇ」って所じゃないの?

よっぽどケレン味溢れる動画なら兎も角。

日本国内のメディアを初め、海外の扱いも小さかったでしょ。

382:名無しのひみつ
07/11/12 21:24:56 fDeu3OrF
そもそも、別に細かく見るのが目的じゃないからなあw
「かぐやの見た光景」でクオリティの高い動画を撮影して直観的にアピールするのが狙いで。
まあ、望遠で撮ればもっと際どいのが見れるかも知れんね。

383:名無しのひみつ
07/11/12 22:18:42 uiLZsQXI
見て分かる『かぐや』の大きさと周回軌道
URLリンク(hey.chu.jp)
URLリンク(hey.chu.jp)
URLリンク(hey.chu.jp)

384:名無しのひみつ
07/11/12 23:06:29 PoRWZ2Uy
URLリンク(img233.imageshack.us)
URLリンク(i58.photobucket.com)
これは・・

385:名無しのひみつ
07/11/12 23:11:23 PouCYSEl
JAXAの中の人が写真をじーと見て調べるのも良いけど、
こうやって公開したら相当数の人が疑いの目で調べてくれるから
いろんなものがみつかるね。もちろん定常観測データで
こんなことは出来ないけれど。

386:名無しのひみつ
07/11/12 23:25:06 CHC3459V
よしおまいら、つきのうらがわ、でぐぐるんだ

387:名無しのひみつ
07/11/13 00:47:50 YS1rkM/r
あ~

388:名無しのひみつ
07/11/13 00:53:57 oQYeD1Om
い~

389:名無しのひみつ
07/11/13 00:57:02 W3K8rCT6
づ~

390:名無しのひみつ
07/11/13 00:57:39 ApNmtdaB
>>384
ロールシャッハテストだなw


391:名無しのひみつ
07/11/13 01:08:48 YS1rkM/r
衝撃の真実はこのあとすぐ! 

392:名無しのひみつ
07/11/13 01:22:47 a+Lqwbbx
エーェッ!!

393:名無しのひみつ
07/11/13 01:49:22 JH6ANMu7
CM

394:名無しのひみつ
07/11/13 07:32:07 eEfEJbPQ
NHKにCMなんてありませんっ! ><;

395:名無しのひみつ
07/11/13 08:41:57 RprsAqws
NHK生物化学……縁側の下の小生物探究
URLリンク(teke348.dyndns.tv)

396:名無しのひみつ
07/11/13 11:43:46 3AvjBGGo
>>373
月の表裏の違いはクレーターの密度より、まず海の有無だと思うんだけど。
>ニ重惑星と解釈される。
共通重心が地球の中にあるから二重惑星という解釈はとられてないと思うが。
>>375
自国の衛星の成果を一般に公表報告する事はそれだけで意味があると思うけど。
>>375-376
微惑星衝突による現在の惑星形成への過程で起きたと考えられてると思うが。
>>379
月の砂は粒子が小さいからくっきりつくよ。

397:名無しのひみつ
07/11/13 12:25:45 FeuLGR+s
>>384

高層ビルの立ち並んだ一角を、上空から撮影したような感じだね。
もっとも、だからと言って人工物と判断するには早すぎるが。

398:名無しのひみつ
07/11/13 15:04:25 SgIduWvA
フォトショップでコントラストをいじったりして見てみると
なんとなく、クレーターの外縁が崩れて一部が門のように残っているようにも見える
もし立柱だとしたらかなりな絶景だろうなあ

399:名無しのひみつ
07/11/13 15:07:55 SgIduWvA
そういえば元は動画なんだから、
この前後のコマがあればはっきりするんじゃないかな?

400:名無しのひみつ
07/11/13 15:15:17 nXyCZovE
コンノケンイチがたくさんいるスレでつね

401:名無しのひみつ
07/11/13 15:23:40 SgIduWvA
ところで>>384はどこなんだ?

402:名無しのひみつ
07/11/13 17:11:59 HkRRAbHj
>>401
空耳と同じで、一端気にし始めると、もうそういう風にしか見えなくなるから
適当に右から左へ流した方が良いよ。>>384の画像なんて。

403:名無しのひみつ
07/11/13 17:13:42 HkRRAbHj
ついでにこれ貼っとく
URLリンク(teke348.dyndns.tv)
URLリンク(teke348.dyndns.tv)

404:403
07/11/13 17:17:56 HkRRAbHj
上のがリンク切れてるみたいだからうpしなおした
URLリンク(hey.chu.jp)
URLリンク(teke348.dyndns.tv)

405:名無しのひみつ
07/11/13 17:28:41 nnVWxsMf
月の画像って何で恒星とか星団が写らないのかね?
月が明る過ぎるから?

406:名無しのひみつ
07/11/13 17:31:31 837+rtie
そのとおり。

今夜9時のぬーすで月探査の特集やるな。

407:名無しのひみつ
07/11/13 18:21:00 o7E+GZv9
366 :名無しSUN :2007/11/13(火) 18:19:57 (p)ID:Zl1QaT8N(5)
JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による「地球の出」撮影の成功について
(p)URLリンク(www.jaxa.jp)
ふなあおおpfd@psdfぽs

408:名無しのひみつ
07/11/13 18:23:51 2JYs67U7
>>407
ま、まじきた・・・・おちつけおちつけ>俺

409:名無しのひみつ
07/11/13 18:27:22 2JYs67U7
見た。

固まっている俺。


410:名無しのひみつ
07/11/13 18:31:18 mEG4HLVJ
>>403
ドロンパがなぜいるの?
姫の最後屁て何よ?

411:名無しのひみつ
07/11/13 18:37:54 dDsbIrMI
おもい

412:名無しのひみつ
07/11/13 18:40:54 KBzyq8U0
>>407
地球って本当に青いんだな……

413:名無しのひみつ
07/11/13 18:53:09 dDsbIrMI
>>407
やっと見れた満月ならぬ満地球やな
地球からみた月に比べてもっと大きく見えるような気がするけど比較物がないから小さく見えるだけなのかな?

414:名無しのひみつ
07/11/13 18:59:42 RprsAqws
比較物があると・・・・
URLリンク(teke348.dyndns.tv)   URLリンク(teke348.dyndns.tv)
URLリンク(teke348.dyndns.tv)

415:【これはひどい】 月の出臍
07/11/13 19:21:08 RprsAqws
URLリンク(www.imgup.org)

やっぱり、カラー動画だったでしょ。・・・・地球は青勝った!2007年末_紅白歌合戦!
流石! 嫦娥とニアミス記念動画中継!
月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による
「地球の出」と「嫦娥とニアミス記念動画撮影」の成功について

「かぐや」ハイビジョンカメラによる映像を見る (解像度:480X270px 音声無し)
     URLリンク(space.jaxa.jp)

URLリンク(www.jaxa.jp)


 

416:名無しのひみつ
07/11/13 19:25:19 bVd6cfGv
NHKキター!!!
すげー!!!月の裏からの地球の出かぁ!!


417:名無しのひみつ
07/11/13 19:36:14 tQjUm0jn
NHK見たー!
すんげー!フルハイビジョンTV買っといてよかったーー!!!
鮮明すぎてすげー!下手なコラージュ見てるみたいだーー!!

418:名無しのひみつ
07/11/13 21:28:36 nuhQC6JL
月の北極の、頭頂部の黒いところがとても気になった
あれは、アホ毛?サザエさんの父さんの毛?

419:名無しのひみつ
07/11/14 04:18:55 ZJreUaz5
この動画を見るとき、灰色のボードが現れてから一分以上たたなければ画像が現れてこないのはこちらだけだろうか。
最初なかなか画像が現れてこないものだから、Flashの最新版を入れていないのかと思って、何回もFlasをインストールし直してしまった。

それにしても、予備知識をあまり持っていない人たちはこの動画を見て、地球があまりにも小さく写っていて拍子抜けするかもしれない。
地球が青と白の入り混じった模様で映っている以上の細かなことはこの動画からはうかがい知れない。しかし、地球がほぼ満月の形で撮影されたのは意外だったし、
特に、後半のクローズアップ画像は、本当に価値ある画像だと思う。
NHKは今回の画像の後半部分でもって、このプロジェクトの大きな成果が出たとみなしていいと思う。

420:名無しのひみつ
07/11/14 04:23:17 ps3cY37/
これいいよw
何か泣ける

553 :名無しSUN [↓] :2007/11/14(水) 02:54:03 ID:Liil7Mi6
BGMはLouis Armstrongの「What a Wonderful World」
URLリンク(youtube.com)

421:名無しのひみつ
07/11/14 04:23:55 +PtcHPzz
>>419
混んでるんじゃね?
プロジェクトサイトも激重だし

422:名無しのひみつ
07/11/14 04:56:44 v9iF0RFq
誰かプラネテスのウォーキングツアーと合わせて動画作ってくれ

423:名無しのひみつ
07/11/14 07:29:42 +8b/zJ0s
今日も朝っぱらなので正直に云うよ。
現在公開出来ない映像が TS1とTS2の二つ在る
TS2は2chで大騒ぎ… TS1はアメリカも大騒ぎw
TS2はその内出てくると思う
また一歩クビに近づいた俺w

424:名無しのひみつ
07/11/14 09:06:38 +uK/JTxR
宇宙人なんているはずないよな・・・常識的に考えて・・・。
宇宙なんてたかが137億光年だぜ。ぜんぜんたいしたことないじゃん。
それに比べて地球の生命は宇宙中の全原子を偶然選ぶのを何億回と繰り返すくらいの確率で発生したんだし
まったく勝負にならないよな。
そんな奇跡がこの狭い宇宙で2度起こることのほうが不自然だろ・・・。
宇宙は広いからいるとかいうやつは頭どうかしてるんじゃないか?
これもメディアに汚染された結果か・・・。

689 名前:名無しSUN :2007/11/14(水) 01:33:32 ID:q/62gAx8
地球の材料は宇宙に偏在している物だし、
アミノ酸はある条件が揃えば自然に生成されることが分かってるし、
地球型惑星も見つかっているし、
銀河には無数の太陽系があり、
宇宙には無数の銀河がある。
むしろ宇宙は生命に満ちあふれていると思う。
地球人が知らないだけだと思う。
というか、まだ月までしか行ってないじゃん。

690 名前:名無しSUN :2007/11/14(水) 08:14:21 ID:fjem/4Eh
>>689
俺もそう思う 月すら怪しいし

425:名無しのひみつ
07/11/14 10:55:10 ILXQxNDI
かぐやの映像が、ハッキリクッキリ過ぎてCGかとオモタ

426:名無しのひみつ
07/11/14 11:08:04 YbYSqrPm
>>425
あれみてCGじゃないかと騒ぐ人もっと多いかと思ったら静かだな・・・・
みんな見とれてしまったのだろうか・・・・・


427:名無しのひみつ
07/11/14 11:22:56 dZWfQ8e6
URLリンク(www.nicovideo.jp)

428:名無しのひみつ
07/11/14 11:23:36 ILXQxNDI
>426なんか安心したぜ

429:名無しのひみつ
07/11/14 11:23:37 DdItb+sw
CGで作るなら、もっと映画っぽく作ると思う。


430:名無しのひみつ
07/11/14 11:41:22 gbH0sjxc
>>423
>TS2は2chで大騒ぎ… TS1はアメリカも大騒ぎw

想像してみよう。TS2は、中華月衛星の爆発場面で、
TS1は、月裏側の米国が過去にやった非公開の探査痕跡…

完全な想像だが、米国は月裏側で、核実験をやったことがあると思うんだ。
あの国の人の性格から考えて。



431:名無しのひみつ
07/11/14 11:45:36 QwmXpYA9
上から3つ目右から5つ目のクレーターに
山本君が立ってるよ

432:名無しのひみつ
07/11/14 11:49:03 /M4d6lol
>>12
行ってないから無いよ

433:名無しのひみつ
07/11/14 11:53:25 6EZ4IYz6
アメリカは非公開の月面探査はやってないよ。

50年代には三日月の暗いところで核爆発を起こしたら地上から見えて
アメリカの宇宙開発のデモンストレーションにはいいんじゃね?

って案はあったらしいが。

434:名無しのひみつ
07/11/14 12:52:33 DdItb+sw
探査はしていなくても、月面での機材の運用はあった、というオチだったり

435:名無しのひみつ
07/11/14 19:43:08 hO5QXXTH
>>257,423
言える範囲でネタ投下して下さい。wkwk--wktk

436:名無しのひみつ
07/11/14 21:24:07 X4kHuzbP

日本の場合はじっくり視観から入るわけですな。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch