【宇宙】「はやぶさ」復路第1期軌道変換を完了at SCIENCEPLUS
【宇宙】「はやぶさ」復路第1期軌道変換を完了 - 暇つぶし2ch1: ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★
07/10/29 20:57:30 BE:124189294-2BP(135)

「はやぶさ」は、本年4月よりイオンエンジンによる動力航行を 実施しておりましたが、
予定通り第1期軌道変換が達成できたので、10月18日にイオンエンジンを停止させました。

ここまで、イオンエンジンの宇宙作動時間合計は3万1千時間、軌道変換量1,700m/sに達していますが、
推進性能も推進剤残量も十分に余力を残しています。精密な軌道決定の結果、目標通りの誘導が
確認できたので、24日にリアクションホイールを停止して、姿勢制御を一旦スピン安定モードに移行
させました。スピン安定に入っても発生電力を最大限に維持するため太陽を追尾し続ける必要があります。
キセノン推進剤を温存するためガスジェットを用いずに、太陽輻射圧を用いたスピン軸制御のみで、
太陽電池を常に太陽指向させる微妙な姿勢制御を実施します。

この方法で2009年2月まで運用し、その後第2期軌道変換としてリアクションホイールとイオンエンジンを
再起動し、2010年6月の地球帰還に向けて動力航行を再開する予定です。
今後も引き続き各搭載機器の状態に注意を払いつつ、最大限の努力をもって、「はやぶさ」運用に
取り組んで参ります。地球帰還までに必要な軌道変換量は、たったの400m/sです。

宇宙科学研究本部トピックス
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch