【宇宙】2010年代前半に打ち上げ予定のかぐや2号、遠隔操作の探査車で月面掘削の構想もat SCIENCEPLUS
【宇宙】2010年代前半に打ち上げ予定のかぐや2号、遠隔操作の探査車で月面掘削の構想も - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
07/10/06 16:51:56 wyIiZxud
アシモ搭載

3:名無しのひみつ
07/10/06 17:03:01 QmAsBWcT
小生アセモです

4:名無しのひみつ
07/10/06 17:06:42 VPiWhqwW
>総開発費は「かぐや」の550億円を下回るようにする。
何もそこまで偏執的に低コスト化しなくてもいいのに……

どんだけ冷遇されてんだよ

5:名無しのひみつ
07/10/06 17:27:45 qsZf+z5N
これ、食べてもおいしいのか?

6:名無しのひみつ
07/10/06 17:30:35 a5eXjRYX
かぐや姫も地球の男を惑わすだけ惑わしてさっさと帰ってしまうB型女

7:名無しのひみつ
07/10/06 17:35:50 DOOTkPwg
もうバージンじゃねーぞ

8:名無しのひみつ
07/10/06 17:50:55 ysa6fBPE
赤色のスマイルマークで旗をたててきてほしい。 風がなくても垂れない旗を。

9:名無しのひみつ
07/10/06 17:53:20 XxC4FAuR
名前はかぐや2号で決定なのか

10:名無しのひみつ
07/10/06 17:58:10 b5nn1cwX
皇室との婚姻を拒否した女の名前は不敬で不適。

11:名無しのひみつ
07/10/06 18:03:27 wOl9Nra9
しかし、「2001年宇宙の旅」 とエライ開きがあるな。
片や、月面巨大基地を完成しているどころか木星までの有人飛行が可能なのだが。

12:名無しのひみつ
07/10/06 18:09:48 wOl9Nra9
>>11
ひょっとしたら、オレ達が気が付いていないだけで、
現在は文明の停滞期に当っているのではあるまいか?
まあ、どうでもいい様なサブカルチャーだけは発達しているようだが・・・

13:名無しのひみつ
07/10/06 18:13:22 xY1Wm1jj
>>12
やはり戦争が無いから技術が発達しないんだろうな

14:名無しのひみつ
07/10/06 18:17:57 E0wXZjtc
どうせなら地球まで岩石持ち帰れ

15:名無しのひみつ
07/10/06 18:21:31 2OKf8/QR
ああ手伝いたい!

16:名無しのひみつ
07/10/06 18:31:53 brGMGsG4
>>4
低コスト化しないと、欧米に太刀打ちできないだろうが。
奴ら、もっと安い金額で同じくらいの性能のを作るんだから。
開発費だって、湯水みたいにどっかから湧き出てくるんじゃねーんだぜ。
自分達で稼がないと。

17:名無しのひみつ
07/10/06 18:32:24 h0wMk6iP
10年遅れでいいからモノリス発掘してくれ

18:名無しのひみつ
07/10/06 18:39:14 Gz/UYKj5
麻生太郎「書き込んでますよ。2ちゃんねるに」
2chについての質問に→「並の新聞記事より、なかなかいいところついてますよ」
と2chを大絶賛。

※個人事務所の書斎を初公開!!選挙後初のインタビュー(フィギアあり)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


19:名無しのひみつ
07/10/06 18:45:40 x1sJaN1d
>>16
欧米は倍の予算で半分のミッション機器だが。

20:名無しのひみつ
07/10/06 18:47:49 jpP3kiIi
社会保険庁が流用しなければ10台は開発できるのに。

21:名無しのひみつ
07/10/06 19:39:20 nZZ1CGfI
>>10
それ以前に、そもそも、罪人だし。w

22:名無しのひみつ
07/10/06 19:40:10 nZZ1CGfI
>>20
社会保険庁が、バンバン惑星探査船を打ち上げてどうするんだよ。



…俺は許す。w

23:名無しのひみつ
07/10/06 20:05:46 fXaTC7QJ
 >>4 :名無しのひみつ:2007/10/06(土) 17:06:42 ID:VPiWhqwW
>総開発費は「かぐや」の550億円を下回るようにする。
何もそこまで偏執的に低コスト化しなくてもいいのに……  

かぐや1号の成功がほぼ確実になった現時点ではかぐや1号にかけた開発費は2号では

必要なくなるわけだから総開発費は安くなっても当然。ということでは・・・・

24:名無しのひみつ
07/10/06 20:38:30 b5nn1cwX
>>23
バスが共通かどうかは知らんが探査車ということは軟着陸の技術開発が必要。

25:名無しのひみつ
07/10/06 20:56:38 lyBhFKtz
スピ&オポは軟着陸と呼んでいいものかどうか


26:名無しのひみつ
07/10/06 21:05:24 x1sJaN1d
>>24
実証はされてないが着陸技術自体は大分できてる。
地上での試験もされてるし。

27:名無しのひみつ
07/10/06 22:28:50 kly0DQXE
え?どこで開発実験してんの?

28:名無しのひみつ
07/10/06 22:49:38 L1gxIVfH
大気の無い月ではパラシュートはつかえないからな。
旧ソビエトやアメリカが、どんだけトライ&エラーを繰り返したと思ってるんだか。
予算云々の前に、1回で成功させようとする根性が気にいらねぇ。
月の孫衛星軌道投入とは難易度が違いすぎるのに、失敗したら叩かれまくるんだろーな。


29:名無しのひみつ
07/10/06 23:10:33 x1sJaN1d
>>27
たとえばこんなんとか。
2000年夏の実験 - FTBギャラリー - FTB(Flying Test Bed) - 将来の月探査 - 月・惑星へ - 月探査情報ステーション
URLリンク(moon.jaxa.jp)

>>28
そうは言っても1960年代と今では違いすぎる。
あのときでは考えられないような自動制御が出来るし。

30:名無しのひみつ
07/10/06 23:25:58 rH7rDYsa
星条旗確認できるね

31:名無しのひみつ
07/10/06 23:33:09 x1sJaN1d
ちなみにお勧め動画
URLリンク(moon.jaxa.jp)

32:名無しのひみつ
07/10/06 23:39:27 h7yo1UOB
打ち上げ費用は捻出できるの?

まさか、ただで打ちあげてくれるところを探す必要がある・・・
なんて、ことは・・・ないだろうねw

33:名無しのひみつ
07/10/06 23:53:17 BtPElCke
        11万        2万
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|_ _ _
\        /\            /\/
  \      \  \          \/事実    グラフで比較するとそれほど差はない
    \      \  \        /        むしろ何がいけないのかわからない
      \      \  \    /
        \      \  \/
          \      \/あさひる
            \    /
              \/
URLリンク(jp.youtube.com)

34:名無しのひみつ
07/10/07 00:13:57 ZENKlyrp
つぶれそうな銀行には何兆円もつぎ込むのに

35:名無しのひみつ
07/10/07 00:17:33 tZyP+mMA
>>13
逆だ。最近の戦争は物要りなんだよ。
なんだ言ってベトナムだアフガンだ中米だ中東だでガチで戦争してるから
人類全体の資産が鉄砲玉と兵隊の飯に消えてるんだ。

36:名無しのひみつ
07/10/07 00:52:57 InZuwAl+
はやぶさ2号同様、金が出せなくて構想倒れになるんじゃないの?
これからISSにも年間800億程度の金が掛かるってのに。

37:名無しのひみつ
07/10/07 00:59:19 NUxvcKOx
日本の神話・伝承で月に関係あるのは輝夜姫だけ?(古事記・日本書紀の月読は除いて)

38:名無しのひみつ
07/10/07 01:11:02 sPdYnusz
しかも、大金かけたJEMなのに、ISSを2015にやめるとか言い出すダメリカ

39:名無しのひみつ
07/10/07 01:40:30 0bibOqD1
ISSに無駄に金かけるより、少しでも月面開発に
金まわしたほうがいいね
それもただ米のシャトルに乗せてもらって、宇宙滞在
だからなにって話ですよ

40:名無しのひみつ
07/10/07 02:47:31 WI3u/2Te
ホントに微々たるもんだが寄付したくてたまらん

41:名無しのひみつ
07/10/07 04:48:21 tbQxFQXT
結局開発費が膨らんじゃうに5000ペリカ

42:名無しのひみつ
07/10/07 05:26:39 2PGMS5Ss
「日本は安く宇宙開発をする能力がある」とかアホな情報をふりまくからこうなる。


43:名無しのひみつ
07/10/07 06:15:22 bQ+nVy/L
沢山ロケット打ち上げてるけど
地球の周回軌道がずれることってなのかな?

44:名無しのひみつ
07/10/07 08:14:26 vAw0SxLb
>>37
セーラームーンとか。

45:名無しのひみつ
07/10/07 08:41:26 0MNmpwmM
その頃韓国は有人基地を建設済みなんですが。

46:名無しのひみつ
07/10/07 08:53:05 WI3u/2Te
そりゃよかったですね

47:名無しのひみつ
07/10/07 09:01:23 tMsV2ySq
やめろ!!
俺が小学生の時に埋めた

タイムカプセルがでてくるじゃねーか!

48:名無しのひみつ
07/10/07 09:01:35 Mf2auvlb
>>44
採用。

月探査二号機:愛称「セーラー」

49:名無しのひみつ
07/10/07 09:04:40 H9rjfZJw
>>37
ファイナルファンタジーVIII

50:名無しの月
07/10/07 10:30:48 D3XtrHTc
>>2
アシモは解説用でしょうか?
ハイビジョンカメラの前で、月面上を歩き回り、岩石採取をしたり踊りを踊って
間つなぎをするとか。

>>4 >>23
月面への軟着陸だけで大変な作業ですから、それに月面探査車の開発もあるので、
倍の予算ぐらいあってよいかも。
さらにハイビジョンで月面から実況中継するためにも、中継衛星とか通信機器の
開発が必要だと思われる。もしも月周回の中継衛星があれば月の裏側まで探査車
が走り込んで調査することも可能でしょう。


51:名無しのひみつ
07/10/07 15:49:15 7c81UYX/
かぐや2号には1号機との合体機能付き

52:名無しのひみつ
07/10/07 21:54:42 wP4NtLKS
民会企業及び個人から有志を募り、設計とか設備提供をしてもらえば
予算2千億分ぐらいの知恵と勇気が集まりそうなもんだが。

53:名無しのひみつ
07/10/07 23:18:14 vKecWmyd
掘るの!?掘っちゃうの!?

54:名無しのひみつ
07/10/07 23:25:38 SBPks5Uz
日本の月面探査用ローバー実験機(動画)
URLリンク(jda.jaxa.jp)

55:名無しのひみつ
07/10/07 23:31:35 rNSS89mj
妹よ~ 襖一枚 隔てて 今~
小~さな 寝息を~ 立ててる 妹よ~
お前は 夜が 夜が 明けると
雪の~ よ~な~ 花嫁衣裳を~ 着るのか~~

56:名無しのひみつ
07/10/08 00:30:54 T90J5Ffx
>>37 民間伝承なら餅つきウサギさんでしょうな。

57:名無しのひみつ
07/10/08 01:42:41 2BWGvbde
両方あわせると結局「うさぎ」だな

58:名無しのひみつ
07/10/08 08:32:19 htCUHfzY
2010年予定ってよく見る。

59:名無しのひみつ
07/10/08 12:18:26 +jihe4Xo
>>58
2010年"代"たぶんここがポイント。

60:名無しのひみつ
07/10/08 14:18:06 2BWGvbde
今までのみてるととりあえず10年代後半以降にはなりそうだが

61:名無しのひみつ
07/10/08 14:34:46 b+YbBu/H
かぐやより高度なプロジェクトで、かぐやの予算下回るってどんだけ・・・・・('A`) 。。


62:名無しのひみつ
07/10/08 14:44:23 rBxdVUe2
1トン越える探査車を分割して打ち上げて 軌道上でドッキングさせてから月へ降下させるとか
ハイテクっぽくて かっこよくね?

あと 月にレールガン敷設して地球に資源を輸送するとか
え?核ちらつかせて稚拙な外交を展開する特亜を爆撃とか 
 しないよ( ̄ー ̄)ニヤリ


63:名無しのひみつ
07/10/08 14:58:02 t6wIU2ra
こんなことより、宇宙で発電したエネルギーを地上に送る技術のほうが
1000倍重要。人類の命運が掛かってると言って過言ではない。
これが実用化すれば月面都市はすぐだ。

64:名無しのひみつ
07/10/08 16:07:07 FsVUx7kH
昨日の未来観測で月の遠さを実感した
あんなに遠かったのか月よ…
アポロが行ったかは簡単には確かめられないな…

65:名無しのひみつ
07/10/08 16:30:19 xSYer0C7
アポロが行ったか?
んなもんLRRRでレーザがちゃんと帰ってくるんだから行ったにきまってるだろ

66:名無しのひみつ
07/10/08 16:33:19 JDqTM+3d
>>64
アポロを証明する以前に、そもそもアポロを疑う必要が無い

別に月まで行かなくとも、アメリカに行って実物のサターンVと、今はシャトルに流用されてる組み立て建屋を見てくればいい

67:名無しのひみつ
07/10/08 18:24:09 yr/yjQr2
>>64
N-1を証明する以前に、そもそもN-1を疑う必要が無い

別に月まで行かなくとも、ロシアに行って実物のN-1ロケットと、今は倉庫に流用されてる組み立て建屋を見てくればいい

ともいえる

68:名無しのひみつ
07/10/08 23:19:58 EfpaoxJf
なにそれ

69:名無しのひみつ
07/10/09 00:15:38 8/LGFsXZ
N-1っていうのはソ連が開発した有人月旅行用の大型ロケットな。
つまり、ソ連版のサターンロケット。
開発が完了して数回に渡って打ち上げ実験を行ったが、全て失敗したとされてる。


70:名無しのひみつ
07/10/09 01:03:04 JjPBxkLR
アポロ真贋ネタには基地外が湧くってことだけは良くわかった

71:名無しのひみつ
07/10/09 01:06:55 Lcf0md7u
正直、アポロ計画を偽装する手間を考えたら、
実際に行ったほうが早いような気がする。

72:名無しのひみつ
07/10/09 02:16:46 ZfPeZrTp
実際にサターンVほどのギガトン級有人ロケットを量産して打ち上げるだけの宇宙技術を前に、月に降りたかどうかなぞ些細なことだと思うが。

疑惑だの陰謀とか妙な思想に毒された阿呆にはわからんのだろうな…

73:名無しの月
07/10/09 08:50:28 PuXQ0tf1
>>72
アポロ11剛の映画を見ていたら、サターン5型ロケット重量は3000トン
だと出ていた。
よく、あんなものが打ちあがるね。

日本の探査車が月面に降りたら、ハンマーと鶴の羽を同時に落としてみてほしい。
もちろん気圧計と重力計、温度計も積んでってもらいたいが。

74:名無しのひみつ
07/10/09 11:07:23 xN49FGUx
>>61
NASAは低予算でもすごいプロジェクトいくつもやってるぜ

75:名無しのひみつ
07/10/09 11:47:19 CkF1OkPb
でっでっでっでっ!
     Å
    (゚∀゚)
    / .ヽ
  _/___ヽ_
  \(`Д´)/
   /  ̄ ヽ
  ./____ヽ

76:名無しのひみつ
07/10/09 12:41:00 RAdJoW+7
>74
具体的な数字のソースを出せ。

77:名無しのひみつ
07/10/09 14:53:26 r5ppBqNq
轟天にするかマグマライザーにするか悩んでる

78:名無しのひみつ
07/10/09 18:52:11 qtqIugyo
数十年先か数百年先かは分からないが、
いずれは月旅行が一般化したら、アポロ計画の
痕跡は名所になるんだろうな。
で、「昔は、アポロ計画は嘘だとか、本気で信じてた人が、
結構いたんだよなー」とか、言われるんだな。
そして、月面もパチンコとサラ金の看板だらけに
なるのかしらん。

79:名無しのひみつ
07/10/09 19:08:42 1TDRrrBR
アトリエかぐや
URLリンク(www.a-kaguya.com)

80:名無しのひみつ
07/10/09 21:37:10 8/LGFsXZ
>>78
数百年先には隕石の落下で粉々になってるかもしんないよ

81:踊るガニメデ星人
07/10/10 03:27:26 di4wsjX/
もっとたくさんの月の石を地球に持ってきて欲しい、月の裏側の探査は
あまり進んでいないから、月の裏側の岩石も取ってきて欲しいし、
地中の石も取ってきて欲しい。欲を言えば月のあらゆる地点で何百キロ
ものボーリングをおこなって、月の地下構造をもっと詳しく調べて欲しい。

82:名無しのひみつ
07/10/10 04:13:07 oIc9VRnl
>>76
ディスカバリー計画

83:名無しのひみつ
07/10/10 04:33:20 d9bugwNz
アシモいくのか?日本初の月着陸はロボットか・・・萌えるなw

84:名無しのひみつ
07/10/10 04:45:50 MjEQPHwt
何百キロもボーリングなんてそれこそ月面基地でもつくらんと不可能だろ…

85:踊るガニメデ星人
07/10/10 05:20:27 di4wsjX/
>>84
んじゃ作りましょう、月面基地をwww

86:踊るガニメデ星人
07/10/10 05:47:31 di4wsjX/
>>84
とにかく、月の表面を調べるだけじゃまだまだ不十分ですよ、いずれは
月のあらゆる地点でボーリングをおこなって、月の地下構造を直接調べ
る必要があるでしょう。さいわい月は重力が小さいし地熱も低いから
かなり深くまでボーリングできるはずです。

87:名無しのひみつ
07/10/10 06:01:54 N1Wbqog4
>>81
>何百キロ
地球でもそんなに深く掘ってないのに月面で行う必要など(ry
構造なら人工振動とその観測で充分だろ。
数(3~)世紀後ならw
ニュートリノを使った惑星断面の断層写真とか作れる可能性もあるが。

88:踊るガニメデ星人
07/10/10 06:21:48 di4wsjX/
>>87
地球は重力が強いし地熱も熱いからそんなに深くまで掘れないけど、
月は重力が弱いし地熱も低いからかなり深くまで掘れるはずですよ。
月の地下深くまでボーリングをおこなって月の地下構造を直接調べる
事ができれば、学術的に大きな意義があるはずですよ。

89:名無しのひみつ
07/10/10 06:29:20 0OFmRibV
からっぽなんじゃねーの?

90:名無しのひみつ
07/10/10 07:36:54 9eOtGTxd
>>89
ヒント:です・すたー w

91:踊るガニメデ星人
07/10/10 08:39:11 di4wsjX/
>>89
もしからっぽだったら、それはそれで面白いんだけどねwww

92:名無しのひみつ
07/10/10 14:54:45 HADRqee2
「まいど1号」にはためらったけど
これなら金出してもいいな。

93:名無しのひみつ
07/10/10 23:05:35 z0Ni2n8S
とろいしかっちょわるいな
うしろについてるしっぽはナニ??

94:名無しのひみつ
07/10/12 02:11:17 z8oYnBXs
アポロ真贋論争だが月面活動中とされる飛行士の写真に
地球がまったく写っていない。このことがすべて物語ると思うが。

95:名無しのひみつ
07/10/12 05:15:46 qiR4//sN
そら着陸地点は地球から見て月の表側の中心付近に集中してるからな
地球はよほど見上げないと映らない。というわけですべて解決だな

96:名無しのひみつ
07/10/12 05:21:00 qiR4//sN
>>82
DiscoveryProgramの候補であるOsiris(NASA版はやぶさ)は500億円なんだな…
はやぶさは120億円

97:名無しのひみつ
07/10/12 07:16:23 Sb6iN+Xu
 金はどうするのだ!
 軍事費で圧迫されているのに・・・。

98:名無しのひみつ
07/10/12 08:10:42 qM46KXsH
>>97
宇宙開発を防衛省管轄にしよう
駐屯地を月の裏側にして、そこで戦争ゴッコやってれば
住人は静かでイイかもw

99:名無しのひみつ
07/10/12 09:31:05 XpqhUBp8
>>98
天体の軍事利用は演習も含めて宇宙法で禁止されている。

100:名無しのひみつ
07/10/12 10:09:18 5c8gPGcM
>>99
それもそのうち一方的に破ってくる国が現れるだろうな
あそことか

101:名無しのひみつ
07/10/12 12:19:23 1hHcBeNE
>>94
>このことがすべて物語ると

あーはいはい。
陰謀脳に侵された人間の末路は怖いね。

102:名無しのひみつ
07/10/12 12:23:19 P3c9hLSa
打ち上げは中国様、韓国様にお願いですか

103:名無しのひみつ
07/10/12 13:16:50 NEeTh+9p
>韓国様にお願いですか

104:名無しのひみつ
07/10/12 13:28:38 qM46KXsH
>>100
ワタシの国はそんなことしないアルyo
そんなことしないニダ

105:名無しのひみつ
07/10/12 15:04:31 76nSiHH5
>>99
天体=地球

106:名無しのひみつ
07/10/12 18:11:55 cILihhXQ
× そんなことしないニダ
○ (そんなこともできないニダ・・・)

107:名無しのひみつ
07/10/17 08:40:32 jAuaDoEx
>>80 映画「タイムマシン」だっけ!?

108:名無しのひみつ
07/10/18 17:32:29 gjSLhmD8
>>セレーネ2は総重量約1トンで、高さ約2メートルの着陸機と、ロボットアームを搭載した探査車、
>>月を周回するリレー衛星からなる。


おお何かすげぇ

109:名無しのひみつ
07/10/19 07:59:05 zyy5oP75
>>100
だな。
というかこういう法は、自分とこが真っ先にそれをする為にある

110:名無しのひみつ
07/10/22 12:11:51 /I6l6yfW
おい、みんな喜べ!
年商利益1兆3千億円のトヨ*さんが、月面走行車のスポンサーになったぞ!

111:名無しのひみつ
07/10/22 20:20:04 FgCB54Ij
正直、2回目も無人機なんて、飽きられるだろ。
2回目は有人でやれよ

112:名無しのひみつ
07/10/22 21:00:19 vP1rIPyC
>>111
アメリカですら二機目は無人だぞ?

113:名無しのひみつ
07/10/22 21:18:01 q8wMOyha
月って死んでんだっけか
鉄の塊なのかな

114:名無しのひみつ
07/10/22 21:45:21 vP1rIPyC
>>113
毎日月震が起きています
死んでません

115:名無しのひみつ
07/10/23 15:38:12 G1eMxJ5i
地球の岩だって風で転がるように
月だって死んでるけど重力で動かされてるだけとかってことはないのかな

116:名無しのひみつ
07/10/23 17:12:36 5zZwysv6
>>115
月震の原因は地球など他の衛星による潮力の影響で、その通りなんだけど
お前は無学の天才かよwww


117:名無しのひみつ
07/10/23 17:16:49 Ad2IqZjT
無学の・・天才・・・・

118:名無しのひみつ
07/10/23 17:53:07 7MfUd+BT
2010のロボコンはこれでやってくれ

119:名無しのひみつ
07/10/23 18:35:31 b4WOT6lC
>>111
来年、三菱さんが、6匹の鼠を乗せた生物衛星を打ち上げて
2週間軌道上を回すそうです。>日本の人間衛星船も遠くない。

>>114 >>115
月の内部には熔融した「核」があると考える学者もいるらしいですよ。

葛飾区郷土と天文の博物館
(月の内部はどうなっている)

URLリンク(www.city.katsushika.lg.jp)

URLリンク(www.eri.u-tokyo.ac.jp)

URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)



120:名無しのひみつ
07/10/23 18:59:20 b4WOT6lC
URLリンク(www2.cosmo-oil.co.jp)

URLリンク(www.fitweb.or.jp)

URLリンク(www.infobears.ne.jp)

121:名無しのひみつ
07/10/23 19:03:43 b4WOT6lC
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

122:名無しのひみつ
07/10/23 19:19:27 6GnV3vsA
そして、赤い宇宙服を着た人を発見する

123:名無しのひみつ
07/10/23 19:39:26 mGsotsXL
>来年、三菱さんが、6匹の鼠を乗せた生物衛星を打ち上げて

これって延期されてないの?

124:名無しのひみつ
07/10/23 23:39:32 G1eMxJ5i
かぐやは月が生きてるか、死んでるかを解明してくれるんだろうか

125:名無しのひみつ
07/10/24 00:37:33 JcY8mTa4
>>123
別の記事で2011年って聞いた

126:名無しのひみつ
07/10/28 10:58:27 633L4k7o
DAGIAN の月特集

こういうのも勉強になっていいですね。

URLリンク(www2.cosmo-oil.co.jp)


127:名無しのひみつ
07/10/28 11:31:51 wlqqUdjL
遠隔操作ってのがなあ。

はやぶさみたいに自立行動してくんなきゃw

128:名無しのひみつ
07/10/30 11:41:14 VOiieUHy
URLリンク(p.pita.st)
大和魂で、未知の構造物のど真ん中に降下キボンヌ。

129:名無しのひみつ
07/11/07 12:48:37 akbLK7nj
>>122
ホーガン乙

130:名無しのひみつ
07/11/07 17:01:25 99r9Q6C1
速報!?
松浦晋也のL/D情報です。
本日(11/7)夕刻、かぐやからの月面ハイビジョン映像公開
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)

131:名無しのひみつ
07/11/07 17:21:33 99r9Q6C1
これ凄いよ!!
 URLリンク(www.jaxa.jp)

132:名無しのひみつ
07/11/07 19:34:43 tVFBU00I
>>94 >>101
陰謀論者の中にも、陰謀説の流布そのものが目的の者(言論テロリスト、扇動家)
と、それに釣られてしまった知識不足の周辺者がいる。94は後者だろう。

月面での写真に惑星のみならず恒星さえ写らない理由は、カメラの露出
(絞りとシャッタースピード)を夜用ではなく昼用にセットするから。

月の空は黒いので夜のイメージがあるが、写真は全て明け方の日中。
F8、250分の1秒などで写すので、F1.4と開いて15秒もの
長時間露出が必要な星たちは写らず、明るさが段違いの太陽のみ写る。

133:名無しのひみつ
07/11/07 20:39:09 rMer7K0J
かぐやはウリなら起源ニダ セレネはウリへの朝貢品ニダ

134:名無しのひみつ
07/11/07 23:30:10 vKXF5xT+
日本は ロボットが得意なんだから
宇宙船修理ロボットとか、アイボで月面をマリオみたいに 跳ねて移動するとか
インド洋じゃないけれど、 燃料切れ衛星に燃料補給衛星とか
アメや露助を追いかけるだけが宇宙開発じゃないだろう。

135:名無しのひみつ
07/11/08 00:19:07 xjvIqRRB
ここはひとつネコ型ロボットをぜひ!


136:名無しのひみつ
07/11/08 22:27:04 siFcEh+v
953 名前:ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k [sage] 投稿日:2007/11/08(木) 21:46:37 ID:tfpIC1EB
お姫さんのHDTV画像で想像逞しい方々

URLリンク(www.abovetopsecret.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch