【宇宙】火星で見つかった謎の黒い円[05/28]at SCIENCEPLUS
【宇宙】火星で見つかった謎の黒い円[05/28] - 暇つぶし2ch1:冷やし中華 部分的に終わりました(060918)φ ★
07/05/28 22:14:42 BE:261526638-2BP(4378)
写真は今月7日、NASAの火星探査衛星Mars Reconnaissance Orbiterが
撮影した火星の Arsia Monsの北東部の衛星写真となる。中央付近に
見える黒い円はなんなのだろうか?

この円、直径は120メートル近くもある巨大なものとなる。

一見、画像編集ソフトなどを使ってわざとくり抜いたようにも見えるが、
これは衛星写真に映ったものをそのまま公開したという。何で真っ黒の円
が突然、口を空けたような状態で映っているのだろか?

実はこれと同じような地形はこれまで、火星全体で今回のものを含めて
7つ見つかっている。これもその地形と同じものだと考えられている。

この不思議な地形の研究を行っている米地質調査所の研究者は、今年発表
した論文でこれは巨大な地下空間の天井部分が丸く陥没したものか、巨大
が垂直洞窟ではないかと推測している。内部が黒く見えるのはその垂直の
穴が余りにも深いために光が届かないことに原因があるらしい。

ではこの垂直洞窟はどの位深いのだろうか?

残念ながら、この垂直洞窟がどの位の深さがあるものかについては判ってはいない。

下の黒い丸の拡大画像を見てほしい。何かしらの陰影のようなものが見える
だろうか?見ての通り、ここまで画像を拡大しても何もまったく見えないの
である。真っ黒ということは深さを推測するためのデータも存在していないと
いうことにある。

今のところ、上空からの観測ではこれがどの位の深さを持って
いるかに付いては判らないとしか言えないということになる。

地上探索を行えばその全容を明らかにすることもできるかも
しれないが、それはかなり先のこととなりそうだ。

※画像1
URLリンク(www2.technobahn.com)
※画像2
URLリンク(www2.technobahn.com)

URLリンク(www.technobahn.com)

2:名無しのひみつ
07/05/28 22:17:13 6DuwwWVl
2なら黒い円はUFO発進基地。

3:名無しのひみつ
07/05/28 22:18:19 IARiKTfz
テセラックだなw

4:名無しのひみつ
07/05/28 22:20:09 yquFTZna
人面顔とかピラミッドもあるんでしょ
矢追純一の本に書いてあった

5:名無しのひみつ
07/05/28 22:20:47 8Nh/1m5i
にきびの跡です

6:名無しのひみつ
07/05/28 22:20:56 7Onl7uOV
                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ‐‐-- 、
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }    `‐、
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l、_ ,、-‐、  |
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   l     ヽ |
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノl 、fモチ lヾ;|
  ヾl   `'  `''´lヽ  ─   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ l、,    lソ
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ─   丿 ─‐    丿
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、  `  / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_

7:名無しのひみつ
07/05/28 22:21:10 oIm3VETp
魚の目けえ~?

8:名無しのひみつ
07/05/28 22:21:24 2dTrarkM
なんだこれw

9:名無しのひみつ
07/05/28 22:22:03 69OYY2Dd
円形モノリスら

10:名無しのひみつ
07/05/28 22:23:11 hVl0slA4
ダム穴思い出した・・・
こえぇ・・・

11:名無しのひみつ
07/05/28 22:23:16 1WvMiWP0
何か出てこないかな。

12:名無しのひみつ
07/05/28 22:23:33 +NhUR8iP
汚い穴だなあ

13:名無しのひみつ
07/05/28 22:23:44 r9M6QwRS

火星人の巣だ!!



14:名無しのひみつ
07/05/28 22:24:19 JJrVHzMx
人面岩まだー?

>>6
帰れっ!

15:名無しのひみつ
07/05/28 22:24:28 JApUTu0I
オレの掘った落とし穴じゃないか、懐かしい

16:名無しのひみつ
07/05/28 22:26:07 lCPtRVRt
じっと見てるとメッチャ怖くなる

17:うほ
07/05/28 22:26:56 tVuBLOg9
っ [ クレアラシル ]

18:名無しのひみつ
07/05/28 22:27:28 uv79q66R
BH ブラックホールだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!111

19:名無しのひみつ
07/05/28 22:28:18 r9M6QwRS
眺め続けると大きくなってくw

20:名無しのひみつ
07/05/28 22:28:24 h1BBKbvp
ガミラスのミサイル発射基地が見つかってしまった!

21:名無しのひみつ
07/05/28 22:29:44 FDiqigld
サンドワームの巣だろ?

22:名無しのひみつ
07/05/28 22:29:47 fRjGuYrv
こわー((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

23:名無しのひみつ
07/05/28 22:31:25 wg/nQ94d
言ってやんなよ、こっちみんなって
・・・・・怖っ

24:名無しのひみつ
07/05/28 22:31:49 dZ8PO1tV
この穴から何か出てくるのか。
おっぱいの上に穴がたくさんあって何か出てくる画像を見たけれど。

25:名無しのひみつ
07/05/28 22:32:16 RFGv1Qfy
ヤペタスのスターゲートと同じ物か

26:名無しのひみつ
07/05/28 22:34:14 qzBxInYo
あ~ぁとうとう見つかったか、、秘密だったんだけどね

27:名無しのひみつ
07/05/28 22:34:18 99wr1LOc
おっ異次元ゲートがこんなところに

28:名無しのひみつ
07/05/28 22:34:24 rcjwAkjK
中まで煮えたかどうか櫛を刺してみた後じゃないの

29:名無しのひみつ
07/05/28 22:35:33 WCL2O7ol
内壁が若干写っている
周囲の地表が、やや放射状に見える
つまり、何かが噴出したようにも見える
円形の陥没だとすると地下水脈だが
むしろ、ガス脈のようなものか


30:名無しのひみつ
07/05/28 22:36:04 dY3XTRpX
答えは、ムーンライト・マイルに書いてある

31:名無しのひみつ
07/05/28 22:36:09 DNqio9hd
溜まったマグマが噴火直前で急速に引いて穴だけが残ったんだね。

32:名無しのひみつ
07/05/28 22:36:32 Lcu83QWL
普通にザリガニの巣だろ

33:名無しのひみつ
07/05/28 22:37:11 TQ8NGIJ7
でっかい蟻が住んでるんじゃね?

34:名無しのひみつ
07/05/28 22:37:22 8RHEQ2pT


35:名無しのひみつ
07/05/28 22:37:31 +lq6/OYJ
UFOの出入口

36:名無しのひみつ
07/05/28 22:37:40 wL3a9YcB
拡大したらKYって書いてたぞ

37:名無しのひみつ
07/05/28 22:38:31 mTWwVzTu
>>10
同じだ。
なんか怖いな…





38:名無しのひみつ
07/05/28 22:42:40 a00RwSCv
>4
今さら、矢追純一て言われてもね。


39:名無しのひみつ
07/05/28 22:43:16 q1O4NkSE
この穴に塩をいれるとマテ貝のでっかいのがニュって出てくるよ

40:名無しのひみつ
07/05/28 22:44:05 Zz99oToE
かなり高緯度地域なんだろな、
奥のほうが見てみたい w

41:名無しのひみつ
07/05/28 22:45:34 99wr1LOc
星新一のSFみたい

42:名無しのひみつ
07/05/28 22:45:48 U82ZF9Qj
>>39
それはそれで
すごく見てみたい。

43:名無しのひみつ
07/05/28 22:46:27 rcjwAkjK
おーい出て来い

44:名無しのひみつ
07/05/28 22:46:40 rG43Wieh
汚い穴だなぁ

45:名無しのひみつ
07/05/28 22:48:17 FMapQBfe
実は火星って紙風船なんだよ

46:名無しのひみつ
07/05/28 22:49:55 DvEA28eZ
ミステリーさあ来る

47:名無しのひみつ
07/05/28 22:50:39 ElopzZkT
ただの氷?
CO2以外の何かが凍ったもの?
空の宇宙が写りこんでるだけ?

48:名無しのひみつ
07/05/28 22:51:06 ZmBOQqhC
巨大な星食いワームが食らった後だよ

49:名無しのひみつ
07/05/28 22:51:51 2o6F/I71
見続けていると、そのうち髪の長い白装束の女が這い出て…

50:名無しのひみつ
07/05/28 22:52:08 ElopzZkT
>>47
CO2じゃなくてH2Oて書くつもりでした。

51:名無しのひみつ
07/05/28 22:58:57 qadsz3i1
深いとか浅いとかじゃないよな、、他のクレーターとか影ないし


52:名無しのひみつ
07/05/28 23:00:32 gaIbw6EQ
URLリンク(www.planetary.org)
こういうとこ使おうよ

53:名無しのひみつ
07/05/28 23:00:34 3X7QXEis
>この円、直径は120メートル近くもある巨大なものとなる。

火星の表面ももうこんな高解像度で撮影できるのか・・・

54:名無しのひみつ
07/05/28 23:01:18 WiN7dTha
ちょっとひとっ走り行って調べてくるわ。

んじゃそろそろポンプで空気注入しにゃならんのでノシ。

55:名無しのひみつ
07/05/28 23:02:16 d7tHl3uZ
木星の為のオナホールだろ?

56:名無しのひみつ
07/05/28 23:03:03 DLMDSLcF
オレの仮性も見れくれよ

57:名無しのひみつ
07/05/28 23:03:11 mTWwVzTu
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- >>54じゃあ駅まで送るよ
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

58:名無しのひみつ
07/05/28 23:07:53 BZsb9Q70
火星の資源は中国がおいしくいただいたアル

59:名無しのひみつ
07/05/28 23:10:08 ElopzZkT
はしか

60:名無しのひみつ
07/05/28 23:15:34 A6CvQeZM
ブラックホールが通過した穴

61:名無しのひみつ
07/05/28 23:16:23 WiN7dTha
ふと思い出したが、火星の土地も既に人の手に渡ってるんだよな・・・。


なんであんな暴挙許したんだよ・・・。

62:名無しのひみつ
07/05/28 23:17:56 VMPfcl2v
そこからシュワちゃんが飛び出て来るんだよ

63:名無しのひみつ
07/05/28 23:19:41 A6CvQeZM
帝国軍の秘密基地

64:名無しのひみつ
07/05/28 23:21:25 Mockj9VK
穴が深ければ内壁がもっと下まで見えるでしょ

65:名無しのひみつ
07/05/28 23:23:08 VMPfcl2v
斜め方向から撮影すれば、壁も見えそうなものだが・・

66:名無しのひみつ
07/05/28 23:23:24 1OvyHAaH
明日、ちょっと行って見てくるわ

67:名無しのひみつ
07/05/28 23:23:38 A6CvQeZM
>残念ながら、この垂直洞窟がどの位の深さがあるものかについては判ってはいない。

電波をあてて距離をはかる測定機器を積んでいないとは信じられないが


68:名無しのひみつ
07/05/28 23:24:42 +hprU3xu
ホットケーキでひっくり返すときだって知らせるやつだよ。

69:名無しのひみつ
07/05/28 23:25:03 AHpfNluG
地球にもできるじゃん

70:名無しのひみつ
07/05/28 23:25:06 4e9ZH+AC
またテクノバーンかよ。

71:名無しのひみつ
07/05/28 23:28:53 mTWwVzTu
レッドスネークかm

72:名無しのひみつ
07/05/28 23:29:31 4e9ZH+AC
NASAのオリジナルソースがないよ、捏造?

73:名無しのひみつ
07/05/28 23:31:20 8Nh/1m5i
URLリンク(hiroc.lpl.arizona.edu)

74:名無しのひみつ
07/05/28 23:33:30 8Nh/1m5i
火山湖に見える。

75:うほ
07/05/28 23:33:48 tVuBLOg9
穴があったら・・・・・入れたい!

76:名無しのひみつ
07/05/28 23:34:29 A6CvQeZM
>一見、画像編集ソフトなどを使ってわざとくり抜いたようにも見えるが

自白してどうする

77:名無しのひみつ
07/05/28 23:35:30 QmWMezY0
火星上空を周回中の人工衛星の影でしょ

78:名無しのひみつ
07/05/28 23:42:40 tWEKa4oj
ディラックの海?

79:名無しのひみつ
07/05/28 23:43:13 qadsz3i1
拡大写真の向きが変だな、、右に100度ほど回すと少しはマシだな、、
しかし捏造は行き過ぎでも 変な写真だな、

80:名無しのひみつ
07/05/28 23:45:55 a9cJ0+sM
みんなバカじゃないの?捏造だよ。
月面着陸の時にダマサレたんじゃないのかねw

81:名無しのひみつ
07/05/28 23:46:50 VMPfcl2v
>>69
地球の場合は火山活動と地下水脈があるし

82:名無しのひみつ
07/05/28 23:47:08 emokMCqF
パー7800、飛ばしやに有利なスペシャルコースだな。

83:名無しのひみつ
07/05/28 23:48:34 4e9ZH+AC
つか火星のどのあたりかの資料がないと何ともいえない


84:名無しのひみつ
07/05/28 23:49:14 VMPfcl2v
>>73
23738 x 32434 (441.2 MB)て・・

85:名無しのひみつ
07/05/28 23:49:33 8Nh/1m5i
URLリンク(rika2.seesaa.net)

86:名無しのひみつ
07/05/28 23:52:07 8Nh/1m5i
jpeg2000開けれん。

87:名無しのひみつ
07/05/28 23:52:18 O+e7nm+O
ミレニアムファルコン号が隠れてるからそっとしといてやれよ

88:名無しのひみつ
07/05/28 23:53:24 qadsz3i1
>>87 またw 夢のあること言っちゃだめW
何か住んでるんだろ、、

89:名無しのひみつ
07/05/28 23:54:29 mTWwVzTu
>>88
でかいミミズとかかな。

90:名無しのひみつ
07/05/28 23:54:57 O+e7nm+O
マーティが飛ばしたパイ皿の影だろ

91:名無しのひみつ
07/05/28 23:56:26 8Nh/1m5i
火星の画像じゃないよ。
電子顕微鏡の画像だよ。

92:名無しのひみつ
07/05/29 00:07:06 +uT0E2yA
ロストワールド火星編かっ(笑

93:名無しのひみつ
07/05/29 00:08:44 eGjCXmjr
>>91
じゃあ周囲が白とびしかかってるのはチャージアップか

94:名無しのひみつ
07/05/29 00:13:05 F9vZIXUA
>>93
ちゃんと金蒸着しなかったんだね

95:名無しのひみつ
07/05/29 00:16:19 eGjCXmjr
加速電圧を下げれば何とかなりそうな範囲だな

96:名無しのひみつ
07/05/29 00:19:04 7WHb/ks2
海だったりして

97:名無しのひみつ
07/05/29 00:19:15 /Iatiky3
英語読めないお前らのために>>52の先を翻訳してやる。テクノバーンが書いてる7つの穴
は全部同じ火山の近くにあって、巨大地下空洞の天井にあいた穴だそうだ。でもって
火星生物がいるとすれば、環境が安定しているこん中しかないと。

98:名無しのひみつ
07/05/29 00:21:06 Kqz4+71x

穴の底で、ひっそりとコケでもあれば面白いが

99:名無しのひみつ
07/05/29 00:22:56 F9vZIXUA
クマが冬眠してるんですよ

100:名無しのひみつ
07/05/29 00:24:01 IzSAxKfv
中国人の居住区ですが

101:名無しのひみつ
07/05/29 00:24:17 gR57l2t+
太古の火星人が地表の環境悪化に耐えるために作ったシェルターの跡だったりして

102:名無しのひみつ
07/05/29 00:24:36 5ZQcz7Yp
下にジオフロントがある。

103:名無しのひみつ
07/05/29 00:25:36 F9vZIXUA
>>102
使徒にやられたの?

104:名無しのひみつ
07/05/29 00:25:40 PnysaJY2
超古代の火星人がモグラ叩きやって遊んだ跡ですよ

105:名無しのひみつ
07/05/29 00:28:20 HXmp2Gs7
>>1
>下の黒い丸の拡大画像を見てほしい。何かしらの陰影のようなものが見える
だろうか?見ての通り、ここまで画像を拡大しても何もまったく見えない

黒い円の内部に、ちゃんとシルエットが見えるよ。目を凝らしてみてよ。
いいモニター使おうよ。
見えるのは、・・・人工的なドック(船か何かの発着場)みたいだけど・・・気のせいか




106:名無しのひみつ
07/05/29 00:28:33 gR57l2t+
これ思い出した
URLリンク(vista.crap.jp)
これは何処の国だっけ?

107:名無しのひみつ
07/05/29 00:29:14 eGjCXmjr
タイヤが劣化して地面をえぐりとった例の探査機の仕業です。

108:名無しのひみつ
07/05/29 00:33:14 c9iP1Dof
マーズ・エクスプレスの地下探査レーダーに期待。
3.7km地下まで見られるというから、原因と可能性がある
地下空洞を見つけるかも。

109:名無しのひみつ
07/05/29 00:39:02 fp61n1AC
>>105
高解像度のオリジナルみたのか?とんでもなく巨大画像の奴。

110:名無しのひみつ
07/05/29 00:44:06 GYXzl5Iw
ちょっとそいつを見てみたいんだが

111:名無しのひみつ
07/05/29 00:56:34 +KaRnYBE
中には蓮の種が

112:名無しのひみつ
07/05/29 01:00:17 L6tukctA
物凄い大量の地下水があったが、蒸発したりなんなりでなくなって地盤沈下した後だろうな。

113:名無しのひみつ
07/05/29 01:01:22 itUgCyLS
>>85
そんな感じだね
同じようなものだとすると
火星に液体が、もっと言うと液体の水が
大きな池になるほど存在してるってことか

114:名無しのひみつ
07/05/29 01:03:14 2NBxxv5W
火星は実は空洞

115:名無しのひみつ
07/05/29 01:12:15 TsUesLVj
石油がたまってるんだな、、中国必死だな、、

116:名無しのひみつ
07/05/29 01:23:15 F9vZIXUA
ガミラス

117:名無しのひみつ
07/05/29 01:25:47 xOUToQkT
スカリー、これは宇宙人の仕業に違いない
Xファイルにも地球上で同じような正体不明の穴が幾つも発見されたと(ry

118:名無しのひみつ
07/05/29 01:31:09 wUX0rj4h
秘密基地でありますように…。

119:名無しのひみつ
07/05/29 01:33:36 WJqlytbH
黒い穴ってキモいな

120:名無しのひみつ
07/05/29 01:36:15 sAB5hPMC
周りは何なの?
砂と言うより氷に見える。

121:名無しのひみつ
07/05/29 01:36:55 43GWrqh4
火星は巨大な移住船だったわけか

122:名無しのひみつ
07/05/29 01:46:57 Xp4TGuvj
また中国人がマンホールの蓋を持っていったんだな

123:名無しのひみつ
07/05/29 01:49:55 S1yGWJfK
あーあ、ついに見つかっちゃったか。
あれだけ寝る前にシールドはっとけって言ってたのに。

124:名無しのひみつ
07/05/29 01:50:44 6WhGDdFX
>>6
こっち見んなw
来るな!

125:名無しのひみつ
07/05/29 01:54:59 2my6aMTe
日本がこっそり作った秘密基地がとうとうばれた!

126:名無しのひみつ
07/05/29 01:58:21 sKJWf1xZ
あ、虫食い穴!

127:名無しのひみつ
07/05/29 02:05:20 akX+AgSz
誰か400MBの高解像度の写真を見られた人はその穴付近だけを
トリミングしてどこかにあげてくれないかな?
お願いします。

128:名無しのひみつ
07/05/29 02:24:05 CZWbxBvy BE:285343362-2BP(0)
穴を開けたんなら…富樫の仕業だろ。

129:名無しのひみつ
07/05/29 02:32:12 n3jrB7Ao

よかったな。
将来の廃棄物処理場が、既に出来ていて

移住しても安泰だな。



130:名無しのひみつ
07/05/29 02:34:39 PIhyxKpW
やっと見つかったか
裏2ちゃんへの本当の入り口が・・

131:名無しのひみつ
07/05/29 02:35:09 JG29tU4j
「穴があるなら、よっと!」
「アァーツ!」


132:名無しのひみつ
07/05/29 02:44:13 gR57l2t+
穴の中には巨大な猛獣が
URLリンク(vista.jeez.jp)

133:名無しのひみつ
07/05/29 02:50:15 VKkpDEGN
>>67
地質構造を分析するレーダーは持っているが100m程度の地形の解像度はないはず
>>86
JPEG2000関係FAQページ
URLリンク(hiroc.lpl.arizona.edu)


134:名無しのひみつ
07/05/29 02:59:51 2fiEpC8q
>>133
Irfanviewで開けん
最新版に更新してもメモリが足りないと言われる。
別のソフトでtiffにコンバートを試みたけど、
3時間経過しても終わらないんで強制終了させた。('A`)

135:名無しのひみつ
07/05/29 03:09:19 cpwCgIv/
火星は紙風船だったのだ

136:名無しのひみつ
07/05/29 03:25:23 JhR9r7Vt
>>24
なんすかそれ。くわしく。

137:名無しのひみつ
07/05/29 03:34:17 yaMl7ALL
垂直の穴なら、太陽の角度にあわせて内壁が写る。

しかし写っていないので、内壁が内部で大きく広がっているか、
もしくは>>85のような 『極端に反射率の低い物質で埋められている』 か、
どちらかだろう。

前者なら、地下基地を作るのに最適かもしれない。


138:名無しのひみつ
07/05/29 03:46:56 2fiEpC8q
うちではOpenEVでもExpressViewでも表示出来ないな・・

139:名無しのひみつ
07/05/29 03:59:22 VZXb2iv+
フォトショで加工してみると、太陽の方向に関係なく
外周のふちにグラデーションがあるので、やはり>>85みたいな物かな?
>>85は具多楽湖(クッタラ湖)という、日本一きれいな水のカルデラ湖。

どうやら水が有りそうだね。>火星

140:名無しのひみつ
07/05/29 04:29:21 AvJeTiEr
>>139
火星の洞窟探検って流れになれば、面白いね。
基地を作って、人と探査用マシーンの大プロジェクトに発展するかも。

141:名無しのひみつ
07/05/29 04:31:07 qLE4/v/3

うはー不自然すぎる、完璧に真円じゃん。


142:名無しのひみつ
07/05/29 04:35:12 NmvigE1e
>>1
テクノバーンの記事でスレ立てる時は原文へのリンクも載せろってば。
どうせまたセンセーショナルな部分だけ抜粋して超訳してるんだろ。

143:名無しのひみつ
07/05/29 04:41:09 2fiEpC8q
jpeg2000の巨大画像、フォトショップにデモ版のプラグイン入れても
メモリ不足で開けなかった。うちの512MBじゃ無理ぽ

144:名無しのひみつ
07/05/29 05:03:23 4rxfIaAE
冨野の新作の宣伝か。金かけてんな

145:名無しのひみつ
07/05/29 05:10:39 m4o3TA0z
火星行きたいなあ・・・・・
いけたら死んでもいいよ

146:名無しのひみつ
07/05/29 05:11:18 UTSNo6L1
>>136
蓮画じゃね

147:名無しのひみつ
07/05/29 05:35:40 2WSH1r40
カメラのレンズ前にゴミが飛んできて、
それが写ったとかじゃないの?

んなわきゃないか・・・

148:名無しのひみつ
07/05/29 06:36:28 IPznEAU5
>>141
 クレーターとか火口とか、この程度の円は普通にあるだろ

149:名無しのひみつ
07/05/29 06:40:49 CSS9uR6W
>>139
ねえよwwwwwwwwww

150:名無しのひみつ
07/05/29 06:43:00 CSS9uR6W
>>148
ねえよ

151:名無しのひみつ
07/05/29 06:55:49 Q1rIru5j
>>141
ありすぎてワロタw
URLリンク(www.google.com)


152:名無しのひみつ
07/05/29 06:59:13 iPz5kqQ8
BETAのハイヴみつかた

153:名無しのひみつ
07/05/29 07:00:27 MSbbOijs
普通に出入り口だろ

火星の内部には空洞があって、そこに青い顔をした人類そっくりの生命体が
住んでいるのは常識

154:名無しのひみつ
07/05/29 07:04:06 AvJeTiEr
だから二日酔いの朝は、火星にいるような気分なのか。

155:名無しのひみつ
07/05/29 07:10:23 Q1rIru5j
○多いなー。
URLリンク(www.google.com)


156:名無しのひみつ
07/05/29 07:12:12 Q1rIru5j
これなんて、線で各地域に繋がってるように見えて困るwww
URLリンク(www.google.com)

157:名無しのひみつ
07/05/29 07:13:17 Q1rIru5j
>>156の少し左なんて、妄想始めたらたまらんかもね。
URLリンク(www.google.com)

158:名無しのひみつ
07/05/29 07:18:25 Q1rIru5j
さらに左に進むと、もう訳が分からん。
URLリンク(www.google.com)


159:名無しのひみつ
07/05/29 07:33:46 Q1rIru5j
そして>>1にある6つの穴の一つがこれだな。
URLリンク(www.google.com)


160:名無しのひみつ
07/05/29 07:34:27 ZdfeklcK
7つの穴
ケンシロウ

161:名無しのひみつ
07/05/29 07:42:37 Q1rIru5j
実は調べたら数多くの湖のような物体はあるんじゃねーか?
こんな白黒じゃ良く分からんが。
URLリンク(www.google.com)


162:名無しのひみつ
07/05/29 07:45:04 Q1rIru5j
これとか湖っぽい
URLリンク(www.google.com)


163:名無しのひみつ
07/05/29 07:50:12 Q1rIru5j
何か長方形がたくさんあるように見える。
URLリンク(www.google.com)


164:名無しのひみつ
07/05/29 07:56:09 Q1rIru5j
個人的に、色々妄想しちゃうブツブツ。
URLリンク(www.google.com)

165:名無しのひみつ
07/05/29 07:57:50 Q1rIru5j
さて、仕事行くかーー。

最後に、○い穴が連なってできたような溝は実は何かあるんじゃねーかと妄想しながら出社。
URLリンク(www.google.com)


166:名無しのひみつ
07/05/29 09:14:03 AlPlHDlo
普通に採掘坑だろ
もしくはサンドウォーム(全長2㎞)の巣だ

167:名無しのひみつ
07/05/29 09:36:11 2nlkymPw
>>85
どう見てもアナルだろ

168:名無しのひみつ
07/05/29 09:52:16 BAsduVJp
富士山の地下洞窟とつながってるらしい


169:名無しのひみつ
07/05/29 09:53:09 X9tdGXEw
地球でいうところの天孔みたいなもんか?

170:名無しのひみつ
07/05/29 09:56:56 +E0nznkO
ここにあった栓を抜いたので、火星の海が干上がってしまいました・・・とさ。

171:名無しのひみつ
07/05/29 09:57:29 X9tdGXEw
天抗…○
天孔…×
だった。

172:名無しのひみつ
07/05/29 09:58:02 5y477WDs
ローカストホールじゃね?

173:名無しのひみつ
07/05/29 10:00:36 BAsduVJp
自衛隊火星駐屯地の入り口

174:66
07/05/29 10:10:11 xd0rmb22
蝉の幼虫の穴に似てるね。

175:名無しのひみつ
07/05/29 10:10:19 xB8qdltJ
ギアーズ吹いたwww

176:名無しのひみつ
07/05/29 10:13:26 BAsduVJp
ダークマターの採掘場

177:名無しのひみつ
07/05/29 10:28:10 /5cqX8Fy
撮影ミス

178:名無しのひみつ
07/05/29 11:52:50 WYcUMXzC
やだ!恥ずかしいから見ないで!

179:名無しのひみつ
07/05/29 12:12:40 3JB9QlGv
地球にもあるだろ

180:名無しのひみつ
07/05/29 12:39:36 BAsduVJp
レンズのゴミ

181:名無しのひみつ
07/05/29 12:59:05 U7g/r6ls
>>180
それを言っちゃ、おしまいです。

182:名無しのひみつ
07/05/29 13:33:51 2aTcvdRe
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ──/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

183:名無しのひみつ
07/05/29 13:48:11 TUWpK6Km
ハルヒ、火星に落書きをするなよ、やれやれ。


184:名無しのひみつ
07/05/29 13:51:39 lxSNOJhi
黒き月か・・

185:名無しのひみつ
07/05/29 13:53:39 t8nnn3h+
URLリンク(imihu.blog30.fc2.com)

宇宙人の戦艦の主砲だな

186:名無しのひみつ
07/05/29 13:55:09 X/6kxuat
ここから中へ突入して動力部を破壊するんだ。

187:名無しのひみつ
07/05/29 14:30:32 odDiyfVF
地表とこの穴の底を使って発電できるかもしれないなぁ

188:名無しのひみつ
07/05/29 15:36:01 gfVkcpEg
デススターktkr

189:名無しのひみつ
07/05/29 15:54:25 RqWaGWZp
穴の奥にはボソンジャンプ航行の鍵となる古代遺跡があるよ

190:名無しのひみつ
07/05/29 15:54:36 gwjofiNl
火星人だって井戸くらい掘るだろ

191:名無しのひみつ
07/05/29 15:59:28 PnysaJY2
>>188
URLリンク(blog.wired.com)
URLリンク(gigazine.net)

192:名無しのひみつ
07/05/29 16:07:33 Q1rIru5j
帰宅

どこだかの惑星ってデススターにそっくりなの無かったけ?
たしか太陽系のどこかの惑星の衛星だったような。

193:名無しのひみつ
07/05/29 16:10:40 RqWaGWZp
>>192
土星の衛星ミマス

194:名無しのひみつ
07/05/29 16:12:24 orzPOAsu
つ URLリンク(saturn.jpl.nasa.gov)

195:名無しのひみつ
07/05/29 16:21:01 FMlQRLA2
だれか覗いてる!?

196:名無しのひみつ
07/05/29 16:28:04 iUX8BwHt
グーグルマースか。ちょっと面白いな。俺も導入するかな。

197:エラ通信
07/05/29 16:52:52 iwarwVM1
ただの陥没だろ。


198:名無しのひみつ
07/05/29 16:59:32 eenxTH9K
>>49
「ずっと…あなたが好きでした…(〃v〃)」

199:名無しのひみつ
07/05/29 17:51:40 Q1rIru5j
>>194
あり。
しかし、火星は森のような物があったり色々あって面白いな。
ワクワクしちゃうぜ。
死んでもいいから片道切符で俺を送ってくれないだろうか。



200:名無しのひみつ
07/05/29 18:18:11 Q1rIru5j
ちなみにIEを閉じてから開かないと、正しくリンク先に飛ばないから。

クレーターの中に道?
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)

謎の物体
URLリンク(www.google.com)

なんだか良く分からない場所
URLリンク(www.google.com)

複数の線が伸びハシゴのようになってる場所も。
個人的にはこう言うのが一番怪しいような。
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)

俺の妄想では都市に見える
URLリンク(www.google.com)


全体を見渡すと北極は上の方までクレーターがあるが南極の方は少ない。
南極の方は何かがいるから、良く整地されているんじゃないか?隕石の被害が少ないのではないか?と妄想。
南極の地下には、膨大な量の水があると言う事だから生命がいるとしたら南極の方に行くんじゃないかな。
実際、ハシゴのような部分とか不自然な地形は南側に圧倒的に多い。
いるとしたら南だ。 これが俺も妄想です。

201:名無しのひみつ
07/05/29 18:36:56 552VKahe
>200


いま興奮してる

202:名無しのひみつ
07/05/29 18:40:59 qfSEsDRH
>>200
オマエも妄想なのかw

203:名無しのひみつ
07/05/29 18:41:33 552VKahe
ごめんあげちゃった。このつぶつぶは触りたくなります。

URLリンク(www.google.com)

204:名無しのひみつ
07/05/29 18:45:20 Q1rIru5j
もう少し俺の妄想に付き合え。さっきより酷いぞw

南側の不自然な場所じゃ。

これとか、道が繋がっているようにも思える。
川なのかもしれないが、何か線が丸を作ったり複雑に入り組んでる気がする。
URLリンク(www.google.com)

アリ地獄
山の線がアリ地獄の中まで伸びてる。アリ地獄の中は暗くてよく分からないが何かありそうじゃね?
URLリンク(www.google.com)

この黒い地帯は異様にボコボコしてるんだよな。
都市群とかだったら面白い気がする。
URLリンク(www.google.com)

周囲とは異質の線。
URLリンク(www.google.com)
少し上にある同じような奴。
URLリンク(www.google.com)

実は地上絵だったりして。
URLリンク(www.google.com)

205:名無しのひみつ
07/05/29 18:46:32 Q1rIru5j
>>202
実際、違う角度から見たらどうなるか分からんからね。
知識も何も無い俺の「見た目だけの判断」にすぎないからな。

Google Earthに比べたら魅力が無いはずの火星なのに
wktkしながら見ちゃうんだ。

206:名無しのひみつ
07/05/29 18:47:37 jcMtETlb
ドームがボロでよ、太陽放射能がモロだぜ!

207:名無しのひみつ
07/05/29 19:03:17 SyRUHv6r
地下鉄工事でもしてたんだな
沿線住人が猛抗議してるぞ、きっと

208:名無しのひみつ
07/05/29 19:04:23 Q1rIru5j
地上絵だと言う妄想には俺の中の変な根拠がある。

となりの山とか左側がぶった切られてるのが、何か不自然な地形に感じるから。
URLリンク(www.google.com)

ぶった切られた山の左上。
何か通路ができてないか?凄い複雑のようにも見える。
URLリンク(www.google.com)

地上絵の上の万里の長上とも言うべき線。右側の方は実に複雑だ。
URLリンク(www.google.com)

と、完全な妄想だけでつっぱして終了。

209:名無しのひみつ
07/05/29 19:04:32 zW5TBI/W
何で俺のケツの穴がこんなところにあるんだ

210:名無しのひみつ
07/05/29 19:31:51 KCdayjxG
世にも奇妙な物語で、いかりや長介が演じてた「穴」を思い出させますな。


211:名無しのひみつ
07/05/29 20:39:58 naB70i25
この穴おかしいね。
もし真上から撮影したのなら、光が穴の外壁にあたる部分は、ちゃんと写るはず。
でもこれだと、ほんとに塗りつぶしたような黒だ。

212:名無しのひみつ
07/05/29 20:46:24 itUgCyLS
なんだよこれ!
バカにしてるのか??
URLリンク(www.google.com)


213:名無しのひみつ
07/05/29 20:48:49 itUgCyLS
あ、間違えた
「-」クリックして最小にしてみると同じ写真の繰り返しってこと

214:名無しのひみつ
07/05/29 20:55:49 5J9pHG3j
火星人が引きこもってるって結論が出たよ・

215:名無しのひみつ
07/05/29 20:57:17 Q1rIru5j
ソコでこそこそしてんのか。

216:名無しのひみつ
07/05/29 20:57:30 MFi7/eNg
地球にもマンホールが沢山ある。

217:名無しのひみつ
07/05/29 21:08:00 qog2Mo5U
ただの影じゃね?

218:名無しのひみつ
07/05/29 21:17:58 E+Ywy7lK
深さは無いな
光をまったく反射しないなめらかなものがある
黒い鉱物、黒い水、石油?
もし石油なら生物がいた決定的証拠

219:名無しのひみつ
07/05/29 21:22:21 vFdWMI7D
僕の肛門もMars Reconnaissance Orbiterに発見されそうです

220:名無しのひみつ
07/05/29 21:26:51 5J9pHG3j
>>219
臭すぎてMars Reconnaissance Orbiterが大爆発します。

221:名無しのひみつ
07/05/29 21:53:57 ERsHieZT
転載は法律違反って書いてワロタ

222:名無しのひみつ
07/05/29 22:07:01 LMnBhEmg
URLリンク(www.google.com)
なんかたまっているみたいに見える

223:名無しのひみつ
07/05/29 22:08:55 T+PZgmMQ
火星には何かがある

224:名無しのひみつ
07/05/29 22:14:30 LMnBhEmg
URLリンク(www.google.com)
これなんか、人面っぽくない?

225:名無しのひみつ
07/05/29 22:23:24 YyyJ3Nhu
あーわるいわるい
それ俺のオナニーホールだwwww

226:名無しのひみつ
07/05/29 22:54:31 vfWYfIUc
なぁ、これって可視光で撮ってるの?
もし電波で撮影とかだったら、ただ単に。。。。。

だれエロい人教えてくれ

227:名無しのひみつ
07/05/29 23:07:00 Q1rIru5j
お前ら、穴ばっかり注目してるだろ?
URLリンク(www.sondasespaciales.com)

あのの周辺にトンネルとかあるんだぞ。
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)

228:名無しのひみつ
07/05/29 23:11:17 3tKK5mxy
こういうところに探査機突入させろよ。
地球からの超ロングホールインワンって感じで面白いぜ

229:名無しのひみつ
07/05/29 23:12:01 Q1rIru5j
下の方には塔が立ってるんじゃないか?
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)


230:名無しのひみつ
07/05/29 23:14:17 5J9pHG3j
オカルト速報

231:名無しのひみつ
07/05/29 23:18:48 Q1rIru5j
これが、>>85のように水だとするなら、
周囲に色々な施設があるのは当然だ。
火星の中でも限られた所にしか無いんだからな。

だが、水だとするなら周囲に植物くらいあっても良さそうな物だ。
火星の環境では植物では無いにしろ、水の周囲は砂漠が広がってるだけ。
これは、単純に穴だと考えた方が良いのかもしれん。

232:名無しのひみつ
07/05/29 23:23:04 Q1rIru5j
URLリンク(hiroc.lpl.arizona.edu)

しかし、分からないな。
周囲のクレーターとは全然似ていない。明らかに異色だ。
自然現象と言うよりは何かが降って来た大穴か地盤沈下なのか?
地盤沈下にしてはサイズが偉い事になってる気がするが。


地下の膨大な氷が溶けて陥没したって言うのがそれっぽい気がしないでもないが、
それなら周囲にも似たような物ができるだろうし、やはり俺の妄想ではおよばないな。

233:名無しのひみつ
07/05/29 23:24:23 3tKK5mxy
火星面白れーーー
もう経済活動とかやめて
人類みんなで火星に移住する努力始めようぜ

234:名無しのひみつ
07/05/29 23:25:57 HWhWlLHF
火星すごすぎ、面白すぎ!
何かいるよね、絶対何かいるよね!
あー、ワクワクしてくる!

235:????? ◆HrCnQC6VH.
07/05/29 23:28:01 tEnlWVaA


236:85
07/05/29 23:28:23 5J9pHG3j
>>85とかでああは書いたけど違うんだろうなぁ。

しかし過去に6個も見つかっているなら少しは詳細な調査して欲しい。
可視光で観測するだけでも結構想像ができるだろう。



237:名無しのひみつ
07/05/29 23:28:31 Vzg1DXCc
ときどきモグラが出てきます。
ピコッとピコピコハンマーで叩いてください。

238:名無しのひみつ
07/05/29 23:30:22 Q1rIru5j
URLリンク(egg.maidx.net)

白黒にして輪郭をはっきりさせてみた。
黒い中には本当に何もないな。

こりゃ、NASAがまったく分からない訳だよ。

これが穴なら少しくらい穴の外周に何か見えそうなもんだけどなぁ。
本当に直角の崖になってて、クレーターのようにはなってないんじゃないかな。

239:名無しのひみつ
07/05/29 23:32:35 3ZHAHmDC
蟻の巣だろ・・・常識的に考えて・・・

240:85
07/05/29 23:36:26 5J9pHG3j
URLリンク(hiroc.lpl.arizona.edu)
の右の画像見ると真っ黒かと思った穴の部分に陰影があるよ。


241:名無しのひみつ
07/05/29 23:42:31 Q1rIru5j
>>240
本当だ。
しかし綺麗だなー。
クレーターのような溝ではないのかな。


しかし、あれだな。これが何かが落ちた穴なら何が降ってきたのか。
確か火星に行った衛星とかで行方不明になったのあったよな。
あぁー言うのが落ちたらどうなるんだろう。衛星が落ちた後のような画像って火星にないのかな?
これが、その後って言うのは流石に無理があるが、
火星に生命がいて地下に住んでいるとするなら上から落下したら、こんな穴になったりしないかな。
もちろん隕石の落下。

スポって感じで表面をつらぬくみたいな。
でも、この妄想は無理があるんだよな。
だって、そんなに遠くない場所にクレーターがあるんだから。

242:85
07/05/29 23:50:39 5J9pHG3j
今、大本のページをyahooで翻訳したら、陰影はノイズだって書いてあった。
ううむ・・・・。

適当に思ったのが彗星の核が衝突したとか。
衝突して核が溶けて・・・飛び散るか・・。
地下の凍結した水が衝突で一時的に沸いたとか。

穴だとすると壷みたいな構造してないといけない。

行方不明な衛星は多分ロシアのやつかな。

243: ◆PfeBATiceI
07/05/29 23:55:45 eKNDq0VI
すごい

244:名無しのひみつ
07/05/29 23:57:30 KCdayjxG
SFの世界では、こうした探査による発見を先取りすることがあるわけです。
つまり地下には大空洞と氷河があって50万年前に火星人が造ったリアクターが存・・・

245:名無しのひみつ
07/05/29 23:59:18 ui0LpVaK
>>228
深さがわからないので軌道探査機のリレー中継が困難で最悪交信不能になる
JPLでは崖の地質調査のためのロボットは研究中
URLリンク(www-robotics.jpl.nasa.gov)
URLリンク(www-robotics.jpl.nasa.gov)
URLリンク(www-robotics.jpl.nasa.gov)

246:名無しのひみつ
07/05/30 00:04:14 pc9Pte8G
なぁ、この穴ってさ太陽の光が直角に入り込むって事は無いのかナ?

直角ではないにしろ、もう少し角度が違う時に写真を撮る事が出来れば
中身が見えそうなのに・・・

なんか、見えそうで見えない所がムカツク(w

247:名無しのひみつ
07/05/30 00:10:39 n2FKo5Oe
>>246
そこでだ、
火星の観測衛星の真後ろに太陽が来るタイミングで
例の穴を撮影すれば、巨大な空洞なのか完全に黒い物体なのかは判るっしょ



続報をまつしかないのか

248:名無しのひみつ
07/05/30 00:13:37 AX6jrjqC
太陽光はあまり意味が無いんじゃないかな。
だって他に6つあるのに、全部真っ黒だから謎なんだろうし。

何か膜があるのか、本当に何かの液体なのか。
でも、水だったら周囲の環境がもっと変わりそうなもんなんだけどなぁ。

249:85
07/05/30 00:14:36 xBq0M2nu
電波を発射してその反射で観測するタイプの衛星があれば
中まで観測できると思う。
今火星回ってる奴がそういう機器積んでればいいんだけど。


250:227
07/05/30 00:22:58 AX6jrjqC
続報待ちか。


個人的には、火星が住めなくなって住人達が、
ドーム型の都市ごと空に浮かべて飛びだって行った跡だと燃えるな。
そして地球へ・・・みたいな。

251:名無しのひみつ
07/05/30 00:28:54 fNp9boOw
黒っぽい液体だよな。

252:85
07/05/30 00:32:18 xBq0M2nu
早春の北海道の畑でよく見る木炭の粉を撒いてある奴だよ


253:名無しのひみつ
07/05/30 00:33:57 I8KOcky3
>>246
画像の説明では南緯5.5度だから季節によっては太陽高度は高くなりそう
画像は25cm/ピクセルで76cmの物体が認識可能
この画像はローカルタイム午後3時27分に撮影され、太陽入射角は52度で、地平線から38度の高さ。

MROは太陽同期の極軌道だから上空を通過する時間はいつも同じ

254:名無しのひみつ
07/05/30 00:39:04 JpurR27P
たのむ!!>>253

そこをなんとか!!!!!!!!!!!

255:名無しのひみつ
07/05/30 00:41:40 jCXqwyj5
穴の開いた殻の厚さがだいぶ薄く見えますが、やはり中は空洞?
近くにクレーターがいくつもありますが、壷のような空洞にたまたま隕石でも落ちたのだろうか?
その壷は火山活動の名残かな。

それともこれは表面が砂で覆われた広大で分厚い氷河で、地下は鍾乳洞のような
空間がアリの巣のように入り組んでいるとか。

256:名無しのひみつ
07/05/30 00:41:47 xBq0M2nu
ちょっと見てきてくれ。

257:名無しのひみつ
07/05/30 00:46:39 I8KOcky3
>>255
もし大量の氷とか巨大な空洞があれば地中探査レーダーで簡単に確認できる

258:名無しのひみつ
07/05/30 00:51:15 jCXqwyj5
>>257
その場所一帯に空洞がないのは確認済みなんですか?

259:名無しのひみつ
07/05/30 01:13:20 AX6jrjqC
続報が出る頃には、もう忘れてそうなんだよな。
半年後か1年後・・・はたまた数年後か・・・。

260:名無しのひみつ
07/05/30 01:19:31 I8KOcky3
>>258
同時に複数の装置で観測を行うのでデータは取得済みのはず
解像度は地質構造に影響されるが奥行き方向で10~20m、進行方向で300~1000m、
左右方向で3~7kmとなってるので数km四方の空洞でなければ確認はむずかしいと思われる
URLリンク(www.sharad.org)

261:名無しのひみつ
07/05/30 01:22:21 d1wnbb2u
なにもんだあんた

こんな穴が開いててさらにきれいに保ってるって
素でトータルリコール状態なんじゃないの

262:名無しのひみつ
07/05/30 01:24:16 AX6jrjqC
とりあえず、地球の常識が通用するような理由じゃなさそうだよな。
所詮は俺らは地球での経験しかないからな。

263:名無しのひみつ
07/05/30 01:46:53 CuexAdEF
たこやきの串でも通っていたんじゃないの?
何回か、ひっくり返さないとよくやけないし、ね?
みんな我慢できなくてよく、つつくでしょう?
たぶん、そのときに出来た穴だと思う。

きっとまんべんなく焼けていておいしいよ。

264:名無しのひみつ
07/05/30 02:01:46 K1JJxsey
こういう穴がボコボコ開いてる地形、どこかで見た気がするんだけど。
南米だったかな?

265:名無しのひみつ
07/05/30 02:36:18 qKj2gGvO
なにかの火星の地形によく似たものの上に紙すきをし
それに丸いえんぴつのようなもので穴を開けたのかな?

266:名無しのひみつ
07/05/30 02:36:22 0+2c5MW2
行ったらわかるんじゃね?

267:名無しのひみつ
07/05/30 02:53:15 CokWPT+m
>>1の写真がもう見れない

268:名無しのひみつ
07/05/30 03:12:16 ivutE5sk
BNFが100億円出して探査機飛ばしてくれればいいのに。
おまいらも株で100億かせげよ。
ゲイシなんかもつまらんことに大金つかっちまったからなあ。

269:名無しのひみつ
07/05/30 03:37:25 MJjR3ziJ
>>146
あのこわいやつか。
まだ見たことない。

270:名無しのひみつ
07/05/30 05:07:27 k7WsP/3J
うお

271:名無しのひみつ
07/05/30 07:24:57 ZU2K+/qk
宇宙人が丸く真っ黒に塗った。

272:名無しのひみつ
07/05/30 07:49:55 WGTEkyWH
穴に見えるけど、穴型宇宙人だよ。

273:暗黒物質
07/05/30 08:30:24 ZU2K+/qk
まじで答えれば、、、

単に「光を99%ほど吸収」する、暗黒物質が、堆積しているだけだと思う。

274:名無しのひみつ
07/05/30 09:16:22 FAyomGy5
わざわざ見に行ったのに夜だったから「なんも見えんかった!」です。
それに寒いし息も続かないし・・・次は高地トレーニングして防寒具揃えてからですね。
連れて行ってくれたガイドさんもヒトがワルいよな・・・。

275:名無しのひみつ
07/05/30 09:40:59 946/9Hy1
マンホール開き放しじゃん

276:名無しのひみつ
07/05/30 09:43:04 mQrkdiC/
どうみても画像編集ソフトです。ほんとうにありがとうございました。

277:名無しのひみつ
07/05/30 09:55:16 jqmKfaVf
もし宇宙人だったとしたら報道されるわけがない
今までもそう。宇宙人はもう人間と接触してます。

278:名無しのひみつ
07/05/30 10:03:39 kXqeOBPp
銀河ヒッチハイク・ガイドによると、単にテクスチャの貼り忘れだそうです。

279:名無しのひみつ
07/05/30 10:28:25 9STmDaH+
>>246
エラトステネス先生、火星の周の長さが測れますよ!

280:名無しのひみつ
07/05/30 11:04:53 HHILxw/Y
 地獄惑星ルミナ!

281:あ、これですか、地底都市への入り口です。
07/05/30 11:15:14 fFQMl62E
どうぞ

282:名無しのひみつ
07/05/30 11:15:24 hEb6nKu2
120mもある大きな地形が、従来の観測機とかでみつからなかったのか?

283:名無しのひみつ
07/05/30 11:25:56 JYdYLyyP
氷の上に塵がたまって、後に氷だけ昇華したってのはドウヨ?

284:名無しのひみつ
07/05/30 11:44:19 IbdfYVWN
>>283
赤道近くなので、それはなさそう
URLリンク(www.esa.int)

>.282
火山活動が原因で陥没したんじゃね?

>>1では書かれてないけど、いまのところ7つ見つかってる
URLリンク(upload.wikimedia.org)


285:名無しのひみつ
07/05/30 11:47:33 nXwY5nQV
ただの陥没で、真ん丸くなるもんかね

286:REI KAI TSUSHIN
07/05/30 11:58:20 J37JDW4d
(⊃∴)*(∴⊂)

287:名無しのひみつ
07/05/30 12:09:09 SEmHzJPz
単にちっこい隕石がぶつかって穴空けただけだろ

288:名無しのひみつ
07/05/30 12:14:05 ppO8LjA5
ミステロンの基地があるんだろうな。

289:名無しのひみつ
07/05/30 12:29:23 jCXqwyj5
>>284
陥没カルデラにしろ、穴の一方向に飛び散った跡があるので、隕石によるものではないか。
空洞は火山によるものだとして。

290:ガムはロッテ チョコもロッテ
07/05/30 12:35:07 +89fFH3l
>>284
ほんとに、ふかーい縦穴って感じだな

291:名無しのひみつ
07/05/30 12:44:33 jfaPePkf
サンドワームがいるんじゃねーの

292:名無しのひみつ
07/05/30 12:47:39 lEciFgoY
反対側はどうなってるんだ?
撃ち抜かれて貫通してるかもよ?

293:名無しのひみつ
07/05/30 13:05:08 v5B7fzSb
URLリンク(www.planetary.org)

どう見ても湖じゃん。水かどうかはわかんないけど。
拡大写真の上のほう、半島or岬みたいになってる。
穴じゃありえん。
右側の写真はうっすらと水底がみえるきがする。

294:名無しのひみつ
07/05/30 13:13:57 IbdfYVWN
>>293
その写真の説明は無視?

Cave entrance on the flank of Arsia Mons

以下詳細は、
URLリンク(www.planetary.org)

元論文の赤外線解析の画像も載ってるし

295:名無しのひみつ
07/05/30 13:44:57 pK/Z8rWO
穴から なんかででこないかな

296:名無しのひみつ
07/05/30 13:47:35 LDkkii/O
虫がワサワサーっと出てくるかもな

297:名無しのひみつ
07/05/30 13:57:44 BHw8xE6Y
なんだ。ハンミョウの巣じゃん

298:名無しのひみつ
07/05/30 14:00:40 RJjRH/pb
火星で核実験

299:名無しのひみつ
07/05/30 14:13:11 T/+YQFv4
フラグを立てないと入れない。
今の人類じゃLv不足。

300:名無しのひみつ
07/05/30 14:13:41 IbdfYVWN
>>296
そこでスターシップ・トゥルーパーズですよ

いや、マジで見てみたい気がする

301:名無しのひみつ
07/05/30 14:14:48 AX6jrjqC
>>293
このスレを読み直すと、水底についての真実が載っているよ。

302:名無しのひみつ
07/05/30 14:23:08 ylVn0iBe
>>300
君にザクとドムの混成一個大隊を与えよう。思う存分やりたまえ。

303:名無しのひみつ
07/05/30 14:25:32 wrKD9TgB
バーホーベン監督は古くさい武器しか認めません

304:名無しのひみつ
07/05/30 14:47:39 ulvgFha/
隕石でこれだけきれいな穴になるだろうか。内部から、たとえば
二酸化炭素が気化して地上に出るようなことの方がありえそうだ。

305:名無しのひみつ
07/05/30 15:17:50 hMB3DmF7
ゴキの住処に決まってんだろ。
そろそろ台所に出没する季節だし。

306:名無しのひみつ
07/05/30 15:30:40 nJL/cILq
ただの深い竪穴だったら、
穴の左側の縁の影が右側の縁近くまで伸びてるってことになる
それなら太陽の位置が真横に近いほど低いということだけど
地表の凹凸の影は短いからそれはない。
とすればやはり池か、逆Ω型の穴かのどちらかぐらいしか考えられない。

307:名無しのひみつ
07/05/30 15:38:39 Jcw80q9P
アメリカがハイテクを駆使して、縦穴に探査機を投下成功。
穴底にはやはり文字が刻み込まれた巨大な構造物が!
「ただの穴だ。まんまとひっかかたな。乙。」

308:名無しのひみつ
07/05/30 15:49:00 Iu883ODJ
>>233
NASA「ハタラカナイヒト ノセルツモリハ アリマセーン」

309:名無しのひみつ
07/05/30 15:51:21 yIomN+dc
メラノーマだ。いじっちゃだめ。

310:名無しのひみつ
07/05/30 16:00:25 MLaOyeTe
なんですぐに確認しにいかないの?

311:名無しのひみつ
07/05/30 16:22:09 ulvgFha/
排気口だったら、地球から見えないように細工するだろ。おまいら夢をみすぎw

312:名無しのひみつ
07/05/30 16:31:15 AX6jrjqC
なぜ、地球から見えないようにする必要があるん?
発見した所で、今の地球側には人を派遣するのも難しいのに。

313:名無しのひみつ
07/05/30 16:46:53 FvgII6jJ
おいらが火星探索の宇宙飛行士でもこんなところは怖くて調査に行けないよ
落ちたらどうみても上がってこれないじゃん
暗くてじめじめした地下世界は嫌だよ

314:名無しのひみつ
07/05/30 16:57:58 5m9psiBe
塩かければ飛び出してくるよ。

315:名無しのひみつ
07/05/30 17:20:09 ulvgFha/
月の有人探査は、月の光る場所に多く投入されたらしい。案外NASAは地球外生物を信じている人が多いのかもw

316:名無しのひみつ
07/05/30 17:25:34 REmdh1Nn
あれはニセ画像。
ナチスの秘密南極基地や、秘密火星基地の存在は、全く人々に明かされていない。

317:名無しのひみつ
07/05/30 17:34:24 R0FB3N86
縁にアンテナ設置して探査機投入して頂きたい。

318:名無しのひみつ
07/05/30 18:27:46 aBDGwsuM
>>315
案外ってか科学者は大半が地球外生物を信じているのでは。
それにNASAの宇宙探査の目的は地球外生物の発見だったような気がする。

319:名無しのひみつ
07/05/30 19:02:02 k7WsP/3J
おお

320:名無しのひみつ
07/05/30 19:18:03 VSO45wIe
いわゆる、M資金というやつだな

321:名無しのひみつ
07/05/30 19:45:21 2VzDSf1r
早くオポチュニティーをそこに行かすんだ

322:名無しのひみつ
07/05/30 19:48:16 uEcFn5BQ
>>321
「今出ました!」

323:名無しのひみつ
07/05/30 20:36:10 vlx17Yzk
それよりも良く見たら21kmを超える富士山みたいな山
見つけた。登頂したらいい眺めだろうなあ。

324:名無しのひみつ
07/05/30 20:52:44 eufwK6by
>>318
それってSETIじゃなくて?

325:名無しのひみつ
07/05/30 21:11:23 N9dE8rlt
これは小型ブラックホールが貫通した穴だろ
高速に近い相対速度でぶつかっているのでシュワルツシルト半径分
キレイに穴が開いたんだな。
地球でもよくブラックホールとぶつかるんだが、地球の場合マグマがあるので
協力に噴火し富士山ができたんだ。
これ常識。

326:名無しのひみつ
07/05/30 21:30:39 AX6jrjqC
そう言や最近は、ブラックホール自体が無い可能性もあるらしいな。
もしかしたら、何十年か後にはブラックホールの存在自体が吸い込まれるのかもしれん。


327:名無しのひみつ
07/05/30 21:42:31 eufwK6by
オレの胃袋はアルコールに対してはブラックホールだぜ。
ゲロ

328:名無しのひみつ
07/05/30 21:46:07 y7G3YHmO
―汝が深淵を覗き込む時、深淵の方もまた汝を覗き込んでいるのである。

URLリンク(www.google.co.jp)

329:名無しのひみつ
07/05/30 21:50:03 eufwK6by
ブッブジョイ!!!!!

330:名無しのひみつ
07/05/30 22:09:16 otBGbL31
ほら、さぼってないで探査船を火星に飛ばす作業にもどるんだ。

331:名無しのひみつ
07/05/30 22:19:31 NvBXCksn
中はきっと満員だよ
穴があったら入りたいってヤツで

332:名無しのひみつ
07/05/30 22:26:37 6tH9CsLx
穴があったら突っ込みたい今日この頃。

333:名無しのひみつ
07/05/30 23:12:21 n2FKo5Oe
>>330
すげー立派な仕事www

334:名無しのひみつ
07/05/31 01:59:37 p4Mh0QrS
>>330
むしろ、責任が重過ぎてニートの俺には勤まらないwwwwww

335:名無しのひみつ
07/05/31 03:06:14 dU1xeUV9
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、火星の上に穴あける仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  

336:名無しのひみつ
07/05/31 03:20:44 wWa/nmLU
なんか、昔ディスカバリーで火星探査機のプロジェクトリーダーのドキュメントやってたな。
たしか30代でさ、納期1年程度で、パラシュートのテスト失敗したり、着地用のエアバックのテスト失敗したり。
あと、はっきりモノを言わない技術者相手にキレたりしてお腹キュ~ってなってたよ。

337:名無しのひみつ
07/05/31 03:47:37 II4/OXNp
蓮みたいなもんか?

338:名無しのひみつ
07/05/31 10:58:53 hVxuPCZR
次の探査機はホールインワンを

339:名無しのひみつ
07/05/31 11:32:26 PjznwNQ/
さぁ火星の処女を今から俺が奪いに行っ(ry

340:名無しのひみつ
07/05/31 12:17:09 kb/e49/Y
あー、これ。俺が経絡秘孔をついたんだ

341:名無しのひみつ
07/05/31 14:17:46 TDhjNABI
>>1の画像が見れない・・・・これは・・・

342:名無しのひみつ
07/05/31 14:20:01 TDhjNABI
ああ見えた・・・・これは・・・・

343:名無しのひみつ
07/05/31 14:32:51 0+vJBbiC
tとうとう火星人が地球人に存在を知らせてくれたのだ!!

344:名無しのひみつ
07/05/31 15:58:24 quwVfrfa
世界に7つあるメガロポリスへの入り口だよ。
そのうちスーパーコンピューターが核戦争を起こして火星は放射能の膜に包まれる。

345:名無しのひみつ
07/05/31 21:32:20 RQSifwOu
>335
「火星の上」って言ってる時点で不憫で…。

346:名無しのひみつ
07/05/31 21:46:50 RAfQrOUi
火星は古代ウチウ人の宇宙船。あれは噴射ノズル。乗員区画へのハッチが
どこだかは知らないよ。

347:名無しのひみつ
07/05/31 22:12:27 hIiHk/d7
>>338
オポチュニティーで既にクレーターへの5億キロのホールインワンを成し遂げていますよ。

348:名無しのひみつ
07/05/31 22:22:47 9mGvIkTs
卵の殻にドリルで穴を開けるとこんな感じだ。
つまり外壁がぐるりと周囲を覆っていてなかにはヒヨコが入ってる。
羽化するとタコみたいな火星人がいっぱい出てくる。

349:名無しのひみつ
07/05/31 22:25:49 LoK3bpwA
空気穴だろ常識的に考えて

350:名無しのひみつ
07/05/31 22:36:41 wWa/nmLU
>>348
星新一ですか?

351:名無しのひみつ
07/05/31 22:45:00 GYpyQurw
逆Ω型の穴だとすると近くに寄るだけでボコって落ちちゃうかもしんないね。


352:名無しのひみつ
07/05/31 22:45:07 RQSifwOu
あのさ、この画像NASA直のサイトにはどこに出てるの?

353:名無しのひみつ
07/05/31 22:47:29 miVJ2n3A
モノリスです

354:名無しのひみつ
07/05/31 22:58:59 pfaVUXR6
>>352
URLリンク(hiroc.lpl.arizona.edu)
にしかない様子。
nasaには無いみたい。

355:名無しのひみつ
07/05/31 23:15:39 src9a4iM
URLリンク(antwrp.gsfc.nasa.gov)

これは?

356:名無しのひみつ
07/06/01 00:18:10 okwXX/88
あれみた?ダヴィンチ・コード書いた作家の小説のなんとかポイント(だっけ・・)
あれ見るとNASAとか信じられん。。。

357:やらないか、火星
07/06/01 00:26:02 kjlCvvec
地球「見てくれ、このチョモランマ。すごい高さ、大きさ!凄いだろ?ん?君、なんか穴があるぞ?」
火星「ん?そうか、って何で後ろから押さえ込むんだよ!いれんなょ、ソンナモン!、、アァーッ!」

358:名無しのひみつ
07/06/01 01:57:38 d3gncecD
普通にレンズのごみだろう。

359:名無しのひみつ
07/06/01 02:34:12 r0nycNI/
7つあるんだからドラゴンボールだろ。

360:名無しのひみつ
07/06/01 02:35:42 mkjsLt8Z
全く可視光や赤外線を反射しない物質ってどんなものがあります?

361:名無しのひみつ
07/06/01 03:30:58 FUR4w167
穴ぐらいできるだろ
地球も土地が低いとこあるじゃん

362:名無しのひみつ
07/06/01 03:48:54 d3gncecD
あるね。
よくよく考えたら、たかだか150mそこそこのモノをよく見つけたな。

363:名無しのひみつ
07/06/01 03:54:54 F1RcbOTX
この下にデズモンドがいる。

しかしわからんな、こう見えるには
巨大な空き缶みたいなものが埋まってないとならないと
チューハイの空き缶のクチを見て思う。

364:名無しのひみつ
07/06/01 06:15:09 XZHV7F+8
はなくそじゃねーの
火星人の

365:名無しのひみつ
07/06/01 06:48:06 Tqc/dPSK
なんというか
分裂した小さい隕石が粘っこい地質のとこに水平に近い角度で突っ込んで
なんつーかスリッパみたいなというか
横から見たら半円の山みたいな
壁みたいなクレーター作って、
横から光が当たって丸い影ができてるっつーのはどうよ
これまでに発見されなかったのと
風化してないのと、周りに川の跡などがないのと
七ツある理由が説明できる!

366:名無しのひみつ
07/06/01 07:42:26 rSN2WJZs
>>356
NASAは信用できないけど、そういう情報は
信用するのかよ!!

367:名無しのひみつ
07/06/01 08:58:28 mKoCPxkM
文科省は信用できないけどMMRは信用できる

368:名無しのひみつ
07/06/01 15:20:13 8hzt5J75
つい最近、地球にも突然似たような穴開いたじゃん

あれと同じ原因だよ

369:名無しのひみつ
07/06/01 15:32:32 fIq/1+eR
>>21
俺もそう思う

370:名無しのひみつ
07/06/01 15:34:21 qQAw6/pY
次にチェックしてみて見つからなくなっていたら面白いんだが

371:名無しのひみつ
07/06/01 15:40:02 zvT8hRmn
見た感じは穴というより水面。
陥没した穴なら側面に光があたるはず。
火星環境でも凍結しない液体。
なんだろう?

372:名無しのひみつ
07/06/01 15:47:51 Ydyy4eCe
アーサー・C・クラークも不思議がったという火星のチューブらしき地形。
URLリンク(ebtx.com)

373:名無しのひみつ
07/06/01 16:44:38 Oof3njvV
NASAってばこんなことも解らないのかな
火星ってもともと日光あんまり浴びてないから薄暗いでしょ?
火星のどんな穴だって縦に真っ直ぐ落ち込んでたら底なんか見えるわけないじゃんか

374:名無しのひみつ
07/06/01 17:12:42 /tFv+fZa
>>372
どう見てもただの巨大な虫です。

375:名無しのひみつ
07/06/01 18:59:31 HQtn9OIr
ウィリアム・クラーク

376:名無しのひみつ
07/06/01 19:03:09 KK1J1D3v
火星は生きているんだよ。ここから呼吸してるわけ。

377:名無しのひみつ
07/06/01 19:05:22 BNFKTt7Q
結論を言おう
これは火星のケツのアナル
広がり具合から見て、かなりテクニシャンな調教師に拡張されたのだろう
今じゃバイブを入れてなくても広がりっぱなし、こいつはなかなかの淫乱惑星だぜ

378:名無しのひみつ
07/06/01 19:32:47 eEIvH0fP
ヴァイキングとかの時にこの黒い円は撮影されてなかったの?

379:名無しのひみつ
07/06/01 21:31:25 96lKMqkP
>>377
なるほど、いつも真っ赤に興奮してるもんね。
ところどころ黒いし・・・・・。

380:名無しのひみつ
07/06/01 21:32:20 4lwjI5ug
穴を位置を逐次観察しついると 穴が地表をアチコチに移動しているのがわかるよん。

381:名無しのひみつ
07/06/01 23:16:37 d3gncecD
>>372
これなに?
ぐーぐるまーずでもみえる?

382:名無しのひみつ
07/06/01 23:33:40 hz2CB8oH
おまんこサークル


383:名無しのひみつ
07/06/02 00:06:27 F9fR6Ig2
スーパーフリーの事かっ!

384:名無しのひみつ
07/06/02 00:30:19 p9VvDQYp
そういえばこれが発見される前日にイチローが通算7本目のホームラン打ってるんだよね

385:名無しのひみつ
07/06/02 02:37:36 czc6loCc
>>384
あぁ、ついに答えが!

386:名無しのひみつ
07/06/02 04:27:31 8ILrpH8X
穴じゃないんじゃないか?
中身は黒い球体で皮がはげたように見える

387:名無しのひみつ
07/06/02 05:18:20 6AVH34N1
やっと人類はダークマターを発見できたというオチに500円

388:名無しのひみつ
07/06/02 07:31:15 F9fR6Ig2
まっくろくろすけじゃね?
探査機をおろせば雲散霧消して
違う場所にかたまるよ。

389:名無しのひみつ
07/06/02 09:17:37 FIBv6FE2
どうせカメラに虫でも付いてたんだろ。

390:名無しのひみつ
07/06/02 09:30:50 9ffbWjoK
地球外生命発見w

391:名無しのひみつ
07/06/02 09:32:21 4LH2wNTM
皆さん!おはようございます(*´ω`)ノシ

392:名無しのひみつ
07/06/02 09:37:22 yyttdJZJ
黒塗りはバターで消せばいいの?

393:名無しのひみつ
07/06/02 09:44:27 FXAcAyc1
穴の底には変動重力源が眠っているんだろう

394:名無しのひみつ
07/06/02 10:18:09 zo/j6rtd
どう考えてもリアクターだろ

395:名無しのひみつ
07/06/02 10:33:45 m719ixsK
★★★★★★極秘情報★★★★★★★

(1)MULU/MULS/MSMU/MSMS/MRDU/MRDS
(2)MUL1/MRD2/MSM1A…

396:名無しのひみつ
07/06/02 10:55:41 g9w587tK
空に向けて銃を撃ってはいけない

397:名無しのひみつ
07/06/02 11:12:43 RckJobnV
地表近くにたまってた水とかメタンとかが蒸発して巨大な空洞ができ
そこに隕石が高速で突っ込んだ為回りが崩れずに穴だけ残った、
んじゃないかな。

398:名無しのひみつ
07/06/02 11:14:59 frgdpczM
ニョッキリ何かが出てきたら 面白いのに。

399:名無しのひみつ
07/06/02 11:26:27 d9xPVZcF
>>397
アイスランドの近くの海底にもメタハイが噴出して出来た穴がぼこぼこ空いてるらしいからそうかも知れんな。

400:名無しのひみつ
07/06/02 13:01:58 czc6loCc
クレーターに隕石が落ちたらどうなるか・・・
その答えがこれなんじゃないか?

401:372
07/06/02 15:02:07 +OFiwFwf
>>381
>ぐーぐるまーずでもみえる?

ぐーぐるまーずはわからないけれど、
NASA/JPL/Malin Space Science Systems のオリジナルイメージは
URLリンク(ida.wr.usgs.gov)
にリンクが張ってある
URLリンク(ida.wr.usgs.gov)

402:名無しのひみつ
07/06/02 17:31:17 +1ZRIFA1
今までの説

縦に深いクレーター説
湖説
円形モノリス説
ミサイル発射口説
異次元ゲート説
ブラックホール通過後説
UFO着陸用ポート説
惑星移動用巨大ジェット噴射口説
実は生物が住んでる説
ダーくまター説
まっくろくろすけ説
レンズのゴミ説
NASAの捏造説
悪いそれおれのオナホールだ説

まだまだ募集中!!

403:名無しのひみつ
07/06/02 17:35:06 B+Fhqfnb
俺の書いた火星のアナル説が抜けてるぞ

404:名無しのひみつ
07/06/02 17:37:08 +1ZRIFA1
失礼!追加!

今までの説

縦に深いクレーター説
湖説
円形モノリス説
ミサイル発射口説
異次元ゲート説
ブラックホール通過後説
UFO着陸用ポート説
惑星移動用巨大ジェット噴射口説
実は生物が住んでる説
ダーくまター説
まっくろくろすけ説
レンズのゴミ説
NASAの捏造説
悪いそれおれのオナホールだ説
火星のアナル説

適当だからまだまだあるぞw

405:名無しのひみつ
07/06/02 17:39:11 MknVYXTu
遥か昔は表面に水があって
その穴に水が流れ込んでいったんだよ。
最初は小さな穴だったけど、水が削って綺麗な円形の穴に拡張した。

406:名無しのひみつ
07/06/02 21:13:12 sg5S7eK/
>>372
グーグルマースで確認不可?


407:名無しのひみつ
07/06/02 21:20:12 sg5S7eK/
>>406だが
すでに参考サイト紹介してたのね。
はずかしいぜ。
穴があったら入りたいよ。

408:名無しのひみつ
07/06/02 22:06:04 +1ZRIFA1
>>407
URLリンク(www.planetary.org)

409:名無しのひみつ
07/06/02 22:19:42 /94J9WXV
火星の目。火星は実は巨大な球形生命体なのだ。

410:名無しのひみつ
07/06/02 23:26:03 p9VvDQYp
衝撃の火星空洞説緊急浮上!!
火星は巨大カモフラージュ惑星だった!!

来月号のムーの見出しを予想してみました

411:名無しのひみつ
07/06/02 23:44:27 m7h7nkxn
そこに僕らの未来がある。未来はいつも暗くてよく見えないものだ。

s.greah

412:名無しのひみつ
07/06/03 00:09:01 gFtLILZR
にきび跡

413:名無しのひみつ
07/06/03 00:11:13 7IzqYOwx
タール池

414:名無しのひみつ
07/06/03 00:13:40 ZABXCz48
まん丸じゃん
人工じゃないとあーはならない
もしくわ火星と衛星の間に何かあるとか

415:名無しのひみつ
07/06/03 00:46:26 sDoNH5yX
地球にも円くくりぬいた様な自然の穴があったな
あの穴も直径は200mくらいあったはず。深さは2・300mくらいあったはず
世界遺産だったかな?

416:名無しのひみつ
07/06/03 01:08:55 ckoMZOmT
マニトウが出てくるんだよ。
って懐かしっ!

417:名無しのひみつ
07/06/03 01:09:18 gFtLILZR
>>414
月のクレーターも全部人工なわけか・・・・。
常識人乙

418:名無しのひみつ
07/06/03 04:22:50 uvRKWJWP
単に極に近いところにあって、冬に炭酸ガスが溜まる穴じゃないのか?
夏への季節の変わり目で凍っていた炭酸ガスが噴出して穴になった
だけに過ぎないというオチ。
これより遥かに小型の穴は沢山発見されているという話はどこへ消えた?


419:名無しのひみつ
07/06/03 04:49:50 X4gcillZ
ドールのせいだな

420:名無しのひみつ
07/06/03 05:29:50 bo5d+x2y
わかった。
この一面の白い部分は『氷』、だとするとつじつまが合う。
火星の環境なんか知らないって上での話だけど。みんな見たことあるはずだよ。
北極の氷が割れて海が顔出してる空撮のシーンと酷似してる。
これは地面ではなくて『海上』。『湖上』でもいいけどさ。

穴だとすると恐ろしすぎて受け入れがたいので‥

421:名無しのひみつ
07/06/03 05:32:38 AwneeR3F
火星の盲点だ
というのは盲点だった

422:名無しのひみつ
07/06/03 05:57:46 AYjNxgYw
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)

白人はこれだから嫌われる。

423:名無しのひみつ
07/06/03 06:24:47 WMjfD/pE
シャーペンの芯でつっついてすまいますた。。。。

424:名無しのひみつ
07/06/03 07:15:27 7G5MLFbQ
フタがあったんだけど盗まれたのさ

425:名無しのひみつ
07/06/03 09:11:49 JCHs2t+v
とりあえずイチローは月面にあけた多数のクレーターの謝罪をしてから
火星にも謝罪すべきだろ

426:名無しのひみつ
07/06/03 10:10:08 oqTXJnYI
>>418
URLリンク(www.planetary.org)
ガガンジンジン

427:名無しのひみつ
07/06/03 10:36:02 ckoMZOmT
この電極を下にして、充電スタンドに置く。

428:名無しのひみつ
07/06/03 17:49:45 Z5rI7HRj
 ||~||
< ∩三∩ >
三 ◎  ◎ 三
 \ || /
 <⊂^^⊃>


429:名無しのひみつ
07/06/03 17:52:04 0xjPKLqP
ホクロか

430:名無しのひみつ
07/06/03 17:53:17 aDn78riO
火星古武術・機甲術の修練場である。

431:名無しのひみつ
07/06/03 20:52:08 VHc3ec+J
URLリンク(www.google.com)

これは一体・・

432:名無しのひみつ
07/06/03 21:20:20 8WTD9NZQ
>>431
カエルがひっくりかえってるな

433:名無しのひみつ
07/06/03 21:21:34 8WTD9NZQ
>>432
つるはし持って

434:名無しのひみつ
07/06/03 21:22:17 8WTD9NZQ
>>432
となりにナマズもいるし

435:名無しのひみつ
07/06/04 00:30:02 yU2GE8hS
僕の仮性にも黒いほくろがあります

436:名無しのひみつ
07/06/04 00:37:20 7iE5esVm
>>431
URLリンク(www.google.com)
その左を含めて大きく写したもの。
こいつを上下さかさまにしてみてみろよ!

437:名無しのひみつ
07/06/04 00:49:53 h1JxAyZF
この火星の画像がどうしたの?
別に何にも見えないけど。

438:名無しのひみつ
07/06/04 01:22:28 AJdfRbbC
>>437
専ブラ使ってます?
IEでこのページ開いてからリンク開いてください。

439:437
07/06/04 01:49:27 h1JxAyZF
>>438
IE使ってますが、特に不思議なものは見えないのですが。
カエルといわれればそれっぽい気もしますが・・・
回転させるとサルみたいな顔が見えなくも無いですが、これもただの自然の地形ですよね。

440:名無しさん@恐縮です
07/06/04 02:10:54 uJPnEsDj
そんなものより俺は先輩の頭のてっぺんに出来た謎の禿の円が気になる。

441:名無しのひみつ
07/06/04 03:42:35 6yD598qD
URLリンク(www.google.com)

442:名無しのひみつ
07/06/04 04:54:13 AdxM4QQ6
>>401
うひーん、なんかきもいねー
ギーガーの絵みたい。なんだろうなーまあ、自然の造形なんだろうけどワクワクするね。

443:緊急指令
07/06/04 04:56:37 cX6f4AbU
~~~【緊急警報】~~~
<第四次世界クリック戦争勃発(日本VSハンガリーの一騎打ち)>
・夜襲!夜襲!!日本時間AM4:20、にサーバ復活。
・寝込みを襲われたもよう!当方劣勢当方劣勢、至急応援求む。

■本スレ
☆☆ 一番クリックした国が優勝 ☆☆
スレリンク(news4vip板)

444:名無しのひみつ
07/06/04 05:15:41 ONDRsc6f
よく分からないが、日帝が悪い事には間違いない

445:名無しのひみつ
07/06/04 05:19:49 meFF2ucm
火星の巨大生物あるいは火星文明の遺構

火星に行かなければ

446:名無しのひみつ
07/06/04 06:29:53 Z7HZEcW8
>>229
雲とその影に見える。
しかしすごい解像度だな。


447:名無しのひみつ
07/06/04 09:27:32 3idqU96H
野田聖子の鼻の穴

448:名無しのひみつ
07/06/04 11:37:41 VqBpnTux
>>397
極地近くのドライアイスが小さい穴をあけるのは従来から観測があった
しかしこんな巨大なのは初めてだと思われ、
夏になると地下に眠ったドライアイスが一気に融ける。
しかし液体にならんので綺麗な穴になるかは疑問がある。
炭酸ガス以外のガスも含んだものが凍っていて一気に吹き上げたのなら
可能性はありえる。

449:名無しのひみつ
07/06/04 12:16:09 cZiA2GoV
馬鹿だなおまえら
あれは波乱財閥の秘密基地に決まってんだろうが
あの穴からダイターン3が発進すんだよ

450:名無しのひみつ
07/06/04 15:21:57 SmKp8jW8
広大な火星に7つって事は
それなりに珍しい現象って事だよな

451:名無しのひみつ
07/06/04 15:46:54 hM90uP5h
>>246
上空から誘導照明弾打ち込んで撮影とかか?

452:名無しのひみつ
07/06/04 16:03:07 D75kvb/j
>>344
なめくじ文明はいつ登場しますか?

453:名無しのひみつ
07/06/04 16:58:53 JrG+zYVC
【ハルヒ似】火星でまた人面岩を発見
スレリンク(news4vip板)

454:名無しのひみつ
07/06/04 17:03:14 hM90uP5h
>>453
見れないぞ。
ちゃんとバーボン用意しとけw

455:名無しのひみつ
07/06/04 18:25:07 cmzrvCbx
近くでみるとぼこぼこなんだろうな。

456:名無しのひみつ
07/06/04 20:14:14 FrPtxndr
超低速の隕石衝突によるクレーターだな

457:名無しのひみつ
07/06/04 21:34:59 zbfggn4E
北朝鮮が核打ち込んだんじゃね?

458:名無しのひみつ
07/06/04 21:39:30 NrGeUULt
ふっふっふ
なにも知らない愚かな者たちよ

459:名無しのひみつ
07/06/04 21:43:25 HvsBOqT8
火星はもう、死んでいる。
ピリピー

460:名無しのひみつ
07/06/04 22:01:11 R39l3aiZ
謎の黒い円って裏金?

461:butabutakobuta
07/06/04 22:03:17 SJVkALci
うんこ

462:名無しのひみつ
07/06/04 22:20:48 FK+RsbKj
へんな生物が開けた穴?

463:名無しのひみつ
07/06/04 22:36:27 HqNaS8ll
中国人が黒いペンキでw

464:名無しのひみつ
07/06/04 22:39:54 CFiQ/93m
マヤ文明のルーツを見つけちゃったぞなもし。
URLリンク(www.google.com)
2つの円のうち1つには明らかにマヤのピラミッドが!

465:名無しのひみつ
07/06/04 22:53:59 EOOEsmjz
ピラミッドってのは実は火星人の家なんすよ

466:名無しのひみつ
07/06/05 00:20:13 u1ZrJzzC
>1-465

みんなごめん!
おれがこぼした墨だ。
忘れてくれ。

467:名無しのひみつ
07/06/05 00:33:15 irnahhNF
もっと早く言えよ、だいぶん議論しちゃったじゃないか

468:名無しのひみつ
07/06/05 03:19:29 7DayDuOV
NASAの人はやる気あるの?はやく調べなさいよ(´・ω・`)

469:名無しのひみつ
07/06/05 03:50:45 PkLiqBET
まず、マジで穴だった場合、様子からして近くに行ったら陥没しそうな雰囲気です。
よって有人探査も周辺からのロボット探査も難しいです。

なので、コロニーレーザーで中を照らしてみてください。
あとは周回軌道上に鏡を置いて照らしてみるのもOKです。

それが難しければ、超強力懐中電灯を装備した探査機を
穴の中に直接不時着させてください。

火星表面はつむじ風とか風が凄いらしいので、ヘリや
ホバリング系の探査は難しいと思うので、やはり上空から
強力な光源で照らすのが一番だと思います。

470:名無しのひみつ
07/06/05 09:01:18 Y5ERviCi
宇宙戦艦ヤマトが穴の中で戦闘繰り広げていそう。
やっぱり最後は波動砲か‥

471:名無しのひみつ
07/06/05 09:05:53 ypr2yBmk
黒い金も洗えばキレイな金になる

472:名無しのひみつ
07/06/05 10:26:46 PkLiqBET
誰か私を黒い穴の中に送り込んでください。

とりあえず必要なものは超強力ライト、宇宙服と酸素、命綱
ちなみに泳げないので水だった場合は、船の準備もお願いします。
もし資金に余裕があれば、水中スクーターがあると嬉しいです。

単なる深い穴だった場合に備えて、ロスオリンピックの開会式で
使われた、空中を飛べる装置もあると嬉しいです。



473:名無しのひみつ
07/06/05 12:31:10 bm+ApxNe
穴の中にミキプルーンが詰まってたらどうする

474:名無しのひみつ
07/06/05 12:52:51 PkLiqBET
>>473
ギャル曽根呼んで全部食べてもらいます

475:惨罵流神
07/06/05 12:58:57 hR9RoeDz
天津飯の仕業だよ キコーホー

476:名無しのひみつ
07/06/05 14:22:51 e/EclD0A
第二使徒か…

477:名無しのひみつ
07/06/05 15:02:40 gXi95M3J
>>468
その言い方、好き

478:名無しのひみつ
07/06/05 20:27:58 RkfEP+Jk
なんだろうねー

479:名無しのひみつ
07/06/05 20:42:25 8amMFl4G
アナの近くに在る巨大ミミズみたいのは何なのヨ
是の方がアナよりずっとミステリアス、SF的な。
人工物というより生物の死骸といった感じを受けるね

480:名無しのひみつ
07/06/05 20:46:04 mgR/vBSM
シュワちゃんがリアクター起動させる大気の噴出口だよ

481:名無しのひみつ
07/06/05 20:48:53 RkfEP+Jk
地球にもあるからなー

482:名無しのひみつ
07/06/05 21:23:19 tEfknlLg
>>468
じゃなくて調査するから予算よこせ、と言うこと

483:名無しのひみつ
07/06/05 21:25:15 Y5ERviCi
「出入り口」と仮定しても、あそこまで薄皮にするわけは?
ていうか、なんなのこのテクノロジー!!??

秘密裏に有人探査機が向かってるのは十中八九間違いないと思うが。
(‘火星に有人’だから当然NASAではない組織)

遠い将来、人工的に海を造り人類が移住するプロジェクトも
穴をふさがないことには水漏れが…


484:名無しのひみつ
07/06/05 21:51:19 ll7swp+P
>>473
ミィキーー

485:名無しのひみつ
07/06/05 21:52:30 ll7swp+P
     .illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll′  
     .;llllllllllllllllllllr==、lllllllllllllllllllllllllll:,,r==、llllllllllllllllllllllllllllll| 
     ..lllllllllllll゙'llll:ii● .llllllllllllllllllllllllllll:ii ●. lllllllllll゙゙llllllllllll| 
     .'llllllllllll|.:lllll'‐='"lllllllllr==、llllllllllll:゙'‐='"lllllllll「:lllllllllllll:
     .,llllllllllll| :lllllllllllllllll:ii ● .llllllllllllllllllllllllllllllllllll: :lllllllllllll:
     .;llllllllllll| `lllllllllllllllllll'‐='"lllllllllr==、lllllllllllllll" lllllllllllll| 
     .lllllllllllll| .'lllllllllllllllllllllllllllllll:ii● .lllllllllllllll゙: : llllllllllllll:  
     .lllllllllllll|  .゙!lllllllllllllllllllllllllllllll'‐='"lllllllllll!′ :llllllllllllllll,--'""ヽ
     .lllllllllllll|  .゙゙lllllllllllllllllllllllllllllllr==、lllllll′ :ll//二二ノ""^ソ
     .lllllllllllll|   : '!llllll:,,r==、llllll:ii● .lll!°  .:lヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
     .lllllllllllll|    `゙!lllll:ii ●. llllll'‐=ll!゙:    .:lll \"ヽ-;:,,,,,,ノ /'
     .lllllllllllll|     ゙゙!lll'‐='"llllllllll!!゙°    .:llllllllllll\,,,,,__,,,ノ
     .lllllllllllll|      : `゙゙゙!!!!!!!゙゙゙′     .:lllllllllllll:  
     .lllllllllllll|                      :lllllllllllll|  
     .llllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllll|   
     .,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!  
     .llillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!

486:名無しのひみつ
07/06/05 22:56:24 24UTpXlj
残念ですね~
どう見ても自然の造型物です。
グーグルアースで地球の地形を観察してみて下さい。
NASAがヤバ目な写真なんか出さないですよ。

487:名無しのひみつ
07/06/05 22:58:22 46Gbr9wX
やっぱりミィキですよね!

488:名無しのひみつ
07/06/05 23:08:14 9jYObF/x
どうせ人面岩みたいに光のあたり具合とかでそうみえたとかだろ

489:名無しのひみつ
07/06/05 23:16:51 oIhLSXLT
そろそろ藤岡弘の出番だろう。

490:名無しのひみつ
07/06/05 23:17:07 qQuQwoH/
マジでなんなんだろう

491:名無しのひみつ
07/06/05 23:33:42 5XYQVXmA
ここ行ってきた事あるけど、ただの湖だよ。

492:名無しさん@恐縮です
07/06/05 23:33:48 j2FyRhIh
上司の頭のてっぺんに出来た謎の禿げが気になる

493:名無しのひみつ
07/06/06 00:19:33 Nbx/1S3/
>>491
湖畔にみやげ物屋と貸ボート屋あったろ?

494:名無しのひみつ
07/06/06 00:33:23 XwwDLIQQ
火星かわいいよ。
火星のオマンコかわいいよ。

495:名無しのひみつ
07/06/06 01:34:05 dLkFQ68s
↑君は素人にこだわらずに、風俗に行くべきだ。

496:名無しのひみつ
07/06/06 01:42:22 EoYPefbb
風俗の前に医者だろ…

497:名無しのひみつ
07/06/06 01:49:23 JZBwi0gB
風俗の灯火

498:名無しのひみつ
07/06/06 02:54:28 /6x10zuD
川口浩探検隊を出そう。

499:名無しのひみつ
07/06/06 03:36:25 12qkVkqs
水が溜まってたら生物が・・・

500:名無しのひみつ
07/06/06 03:43:22 DEdlMAjV
とりあえずちんぽ入れてみたい

501:名無しのひみつ
07/06/06 07:15:11 Ka+g9VvF
(A) スターゲート
(B) 湖 (水とは限らない)
(C) 穴ぼこ
(D) 画像処理の産物
わたしは (A) がスキです。

502:名無しのひみつ
07/06/06 08:22:49 d2iB4UMB
火星って、結構解像度の高い地表面データがあるんだから、googleMARSつくればいいのに

503:名無しのひみつ
07/06/06 08:43:15 GW0+2noW
タコ型宇宙人がボーリングやるんだろ

504:名無しのひみつ
07/06/06 11:28:44 iVPrX6mS
>>359が、なにげにイイ意見だしてるのにスルーされてる件。(w

まぁ、それらの穴になんらかの関連性があるだろう事は想像できる。

それにしても不可解なのは、火星の写真を調べまくってピラミッドとか
発見してる連中が、この穴にはノーマークだった事。
奴らは肝心なものを見落とす習性があるらしいww


505:名無しのひみつ
07/06/06 12:36:38 RJOx4F3p
>>504
だって大きさが最大で120mだぞ
シドニア平原にある人面やらピラミッドやらは、山みたいにでかいからな

506:名無しのひみつ
07/06/06 12:40:06 XDDUvdZN
そういや、火星の人面岩を「心霊写真だ!」って騒いでる奴はいないのかな。
「ほら、ここに霊が」って。

507:名無しのひみつ
07/06/06 13:00:28 MTuyspOp
頭悪すぎて、お前くらいだろw

508:名無しのひみつ
07/06/06 13:23:26 XDDUvdZN
ん?
そういう奴がいたら、バカみたいで面白いかも、って話であって、
私がそういう主張をしてる訳じゃないんだが。
それとも反応したら負けってゲーム?

509:名無しのひみつ
07/06/06 13:28:02 kwuYuRIp
今、火星の上でガタガタ動いている奴を、行かせたら良いんでないか?

510:359
07/06/06 13:37:54 /6x10zuD
>>504
気づいてくれて嬉しいです。

511:名無しさん@恐縮です
07/06/06 15:10:24 EyXtviWl
もし地球に大気が無かったら宇宙から見た海って何色に見えるんだろう?

512:名無しのひみつ
07/06/06 15:36:26 6l8s2bY4
>>511
そうか。海の色も大気の色がそのまま見えているに過ぎないのか。

513:名無しのひみつ
07/06/06 16:08:58 frVrjj1w
>>420に禿同


514:名無しのひみつ
07/06/06 16:24:02 DzpvIwrQ
>>511
地上から見た海の色。


515:名無しのひみつ
07/06/06 16:24:37 K9oEs9Yw
じゃあ月みたいな色に見えるに違いない

516:名無しのひみつ
07/06/06 16:35:45 pcYpTr99
モノリスを発見しまSita.

517:名無しのひみつ
07/06/06 21:33:24 m3yfXup3
>>508
気にしない方がいいよ。
チュッチュ厨だから

518:名無しのひみつ
07/06/06 22:03:08 jeyk0LfN
韓国や南米でも同じ現象が起こっている。

ちなみに、地下に空洞があり、その空洞が崩れると同じような丸い陥没ができる。

しかもかなり深く穴が開く事はあまり知られていない。


ただし、このような空洞ができるには、地下水脈があった事が不可欠だったりするのだ

519:名無しのひみつ
07/06/06 22:21:49 pcYpTr99
>>518
NHKでやってたなそれ

520:名無しのひみつ
07/06/06 23:33:01 L5Talkhz
ヤベっ
俺の家バレちったよ

521:名無しのひみつ
07/06/07 07:28:43 Zyyt0T5f
ここにあるかどうかは知らないよ URLリンク(hirise.lpl.arizona.edu)

522:名無しのひみつ
07/06/07 12:25:23 U4XuGFwG
>>1
ジャブローはもうすぐだ!

523:名無しのひみつ
07/06/07 18:56:12 BXQBRQ0p
>>502
>googleMARS

URLリンク(www.google.com)

524:名無しのひみつ
07/06/07 19:21:48 wPc/CDrp
>>523
今はしょぼいけどバージョンアップしていったらすごそう

525:名無しのひみつ
07/06/07 19:28:24 U4XuGFwG
>>523
いろいろあるんだな。URLの形統一して欲しいな。
URLリンク(moon.google.com)


526:名無しのひみつ
07/06/07 19:29:51 U4XuGFwG
>>525
なんで最大倍率になるとチーズになるんだ・・・・


527:名無しのひみつ
07/06/07 20:29:09 ytkMqyf4
>>509
随分と時間がかかりそうだが、
一番手っ取り早いな。

528:名無しのひみつ
07/06/07 23:31:51 k6TJHG25
世界不思議発見で
どっかの国の垂直大穴に
女性で始めてハンターの人が降りたって
やってまひた。
あれとおんなじでしょ

529:名無しのひみつ
07/06/07 23:54:56 2vkhGte7
>>502
WorldWindには地球、金星、月、火星、木星、スローン デジタル スカイ サーベイ(SDSS)が入ってる。
URLリンク(worldwind.arc.nasa.gov)
>>527
3年間での移動距離が10km程度だし駆動部品が限界に近いから無理。

530:名無しのひみつ
07/06/08 00:53:49 lK6lzIZ8
>>526
月はチーズでできているから

531:名無しのひみつ
07/06/08 01:54:23 S6QWjHKz
>>526
ほんとだwわらww

532:名無しのひみつ
07/06/08 04:28:46 XC/dQEv0
>>529
なんでそんなにモロい車をわざわざ送ったんだ?
時速50キロくらいでバリバリ走れそうな奴でも送れそうなもんだが

533:名無しのひみつ
07/06/08 06:32:51 jMF6vaKC
50kmでも安定走行できるようなコンピュータは無いw

534:名無しのひみつ
07/06/08 08:38:07 6Sw9erSo
>>532
確か、自律運転しているわけでもなく、画像を見て、どこ向きにどれくらい走れるか確認後オペレータがコマンド出す、
また周囲の画像取得して・・・の繰り返しだったと思う。走行中は目隠し状態なのでゆっくりしか走れない+その能力しかない
動力太陽電池だし。火星じゃ地球の半分しか日照ないし。不整地だし。



535:名無しのひみつ
07/06/08 12:24:22 HegwKA9x
>>532
宇宙ですよ…外惑星ですよ…

536:名無しのひみつ
07/06/08 13:18:51 tEvT08/3
>>532
MERミッションは着陸後90日間稼動することを目標にした計画
>>534
最新のオポチュニティのフライトソフトでは50m先の目標地点まで地形を逐次判断しながら
進めるらしいが、まだテスト中で使われていないらしい。
URLリンク(www.jpl.nasa.gov)

537:名無しのひみつ
07/06/08 16:27:42 oh3AUboS
WRC仕様の車と液酸とガソリンをタップリ持っていってロボ・セバスチャン・ローブに運転させりゃいい

538:名無しのひみつ
07/06/09 09:26:33 TNoR26t2
世界一遠くにあるラジコンカーだからな、
ひっくり返ったら終わり。慎重な作りにもなるわ。

539:名無しのひみつ
07/06/09 09:35:06 Jszv8Zra
>>537
レッキ帳は誰が作るんだよ?衛星の映像じゃおおざっぱすぎるぞ(w


540:名無しのひみつ
07/06/09 14:32:39 pL3zTtRy
結局このニュースもかつて火星では水が存在したことを裏付ける証拠になるだけかと。
地下水が干上がった後に風化によって瓦解した跡ってことだろ。

541:名無しのひみつ
07/06/09 15:42:46 nUFn0ps2
火星方形モノリスの出入り口ですね

542:名無しのひみつ
07/06/09 15:44:04 bU82RX8H
あれだよ、Vistaについてくるゲームの実写版を火星人が…

543:名無しのひみつ
07/06/09 16:31:23 b4elg+0U
火星はガミラス化してるんですよ。
もうすぐ遊星爆弾が発射されます。

544:名無しのひみつ
07/06/09 17:07:33 Z9YvDfqM
カラスミイヒ (^ ^;

545:名無しのひみつ
07/06/10 01:53:08 hVcBElYO
ikasumi

546:名無しのひみつ
07/06/10 15:51:25 K1z6yHHS
重油のようなものが溜まってる可能性はあるわな。
表面は宇宙の黒を反射して真っ黒だろう。

547:名無しのひみつ
07/06/10 15:54:32 v0/VmsNi
>>546
>宇宙の黒を反射して

面白いねw

548:名無しのひみつ
07/06/10 16:23:25 cPoiSm77
   +  .. .   ..   .  +..あなたがテレビを見ているとき
   .. :..     __  ..     あなたが寝ているとき
          .|: |        あなたがハァハァしているとき
          .|: |        
       .(二二X二二O  その瞬間にも世界では、
            |: |    ..:+  たくさんの人がエイズや白血病などで苦しみ、
      ∧∧ |: |        そして死んでいます。
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、  そんな人たちのために、
   "" """""""",, ""/;   あなたのPCのパワーをちょっとだけ貸してもらえませんか?
  "" ,,,  """  ""/:;;   BOINCは余ったパソコンのパワーでたんぱく質の解析や、治療薬を探します。
  ""   ,,""""" /;;;::;;   余剰パワーのみで動作するこのソフトは、あなたのハァハァを邪魔しません。

詳細は↓のWikiを参照してください。
     BOINC Team 2ch Wiki
~まだ見ぬ誰かの笑顔のために~
     URLリンク(team2ch.info)

549:名無しのひみつ
07/06/10 18:03:34 0WKKKNOm
>>537
ナビと喧嘩すんのかw

550:名無しのひみつ
07/06/10 21:12:22 0AcAF3iu
>>546
綺麗な表現。

551:名無しのひみつ
07/06/10 21:15:18 ZzP2K7IY
むぅ…

552:名無しのひみつ
07/06/10 22:54:14 LAHQnfl7
でも火星の気圧と気温で液体でいられる物質ってなんかある?
重油だとあっという間にひからびてしまいそうだけど。

553:名無しのひみつ
07/06/10 23:54:54 TgtE0UTO
火星の平均温度は低いが大気圧も低い。原油の揮発成分は蒸発してしまい、
あとにタール成分が残った、という可能性はあるかも。
なお、非生物起源の原油はあるよ。タイタンなんかにはメタンの海があるとか。
当然、もっと炭素数の多い炭化水素もあるのだろう。

554:名無しのひみつ
07/06/11 00:11:13 cLeqrBHn
>>553
でもそれだと砂嵐で、乾いたタール表面は砂に覆われて行き、あんな黒々した丸にはならないだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch