07/11/12 04:13:27 MG9pHVAJ
海藻取りすぎ→魚絶滅 ってことになりませんように
444:名無しのひみつ
07/11/12 04:49:09 wE0Ywgcl
>>442
極端にやらない馬鹿国家日本よりマシ
445:名無しのひみつ
07/11/12 06:22:44 M06gIl4N
>>443
逆に増えるだろ。
バカだチョンが考えれるレベルの話じゃあない
446:名無しのひみつ
07/11/12 09:03:38 wvuaMsCG
洋上風力発電の方が良さそうだ。
自動車の代替燃料の方は、マグネシウムサイクルとMAGICエンジン
447:名無しのひみつ
07/11/12 12:46:13 qZK0wwDt
>>1 太平洋のがいいと思うんだが
日本海にプランと作ったらエネルギー工場を
人質にとられそうだし
それにでかい昆布みたいの養殖するならいけると思うが
ミネラルとか話し出てたけどこれも問題ないだろ
南洋に糞捨てに船出して迷惑かけるくらいなら
肥料にしたほうがいいのでは?
既得権益は確かにそうだが実現したらメリットのほうがでかい
448:名無しのひみつ
07/11/12 12:59:06 qZK0wwDt
風力のが効率高いってのはあるだろうけど
そこは作付面積?の広さでカバーできる
人工物で、って考えは無謀だと思うよ
メンテナンス考えると採算取れないだろうしな
それに燃料って形で流通させれば大気中のCO2を固定することになる
微々たる量だけど流通量増えれば日本の排出量は確かに減るんじゃ?
設備投資もプラントのほかは網、綱とそれ回収する船だけだし有望
問題点はあるけどだから無理とかじゃなくて
だからこそ克服するために頑張ってほしいな
このての技術こそ国が旗ふって開発すべき
449:ばか俺
07/11/12 13:43:20 WG/ofIFg
他のスレにも書いたが「雷電気」を採る機械を発明してくれ!
雷は百害あって一利なしと思う。
450:名無しのひみつ
07/11/12 14:06:04 3UHPo5I4
イカダから長いパイプを海中にぶら下げて、先端に逆止弁を付ける。
あとは波の上下で海洋深層水を汲み上げるって案は素晴らしい。
どんな良いアイデアにしろ、排他的経済水域でその事業を始めたら
間違ったふりして、その施設を破壊するヤシラが必ず出てくる。
今でも定置網とかやられてるしね。
だから自衛隊や海上保安庁が機能するようでなきゃ事業は失敗するよ。
451:名無しのひみつ
07/11/12 18:15:52 1qdEICpx
>>447
だから、日本海にある「大和堆」ありきの話って言ってんだろうが。
452:名無しのひみつ
07/11/12 19:29:29 QJDrRYPd
>>449
現状でも作れるが建設の為のコストのほうが、そのエネルギーより
下回る問題を解決しなければ、誰も作らない。
たまたま落ちてくるのが高いエネルギーであっても
発生する範囲とタイミングとかで平たく伸ばせば、激しく薄い
価値しか生まない。そんな不確かなものからは作れないよ。
極端に言えば、隕石が落ちてくる力で発電するようなもの。
同じ地域で常時雷を発生させてくれれば可能性はあるんだけどな。
453:名無しのひみつ
07/11/12 19:45:57 QJDrRYPd
>>430
人工海底山脈での深層水を表層へ移動させる技術では、すでに実証を終えているので
そのニュースよりはるかに進んでいると思われ。(国内)
454:名無しのひみつ
07/11/12 22:30:57 bKNqFe9k
>>396
石灰水を用意して、1時間観察シル。
455:名無しのひみつ
07/11/12 22:51:57 qZK0wwDt
>>453
こんなのもあるしな
URLリンク(www.hazama.co.jp)
456:名無しのひみつ
07/11/12 22:54:02 DN1AFg/Z
温暖化ksk
457:名無しのひみつ
07/11/12 22:58:23 XxfDzRJh
エチゼンクラゲからはエタノール取れないの?
458:名無しのひみつ
07/11/12 23:04:21 N9YKM2zw
あんがい、大気中に二酸化炭素は
深海から栄養豊富な水を上にもってきて、上層水域で
プランクトンを大量増殖させたりして、プランクトンに二酸化炭素を吸収させ
まくれば解決できる問題かもしれんな、たしかこれに近い構想もってる研究者が
居なかったなか、海の砂漠の大洋でプランクトン増殖させまくて二酸化炭素吸収
云々ってのは。
それの延長線上に海草養殖というようなものも、当然あっていい。
間違いなく魚も増える。
459:名無しのひみつ
07/11/12 23:15:44 3oyprjAn
魅力的な商業モデルになれば実現するだろうけど…。
460:名無しのひみつ
07/11/12 23:34:08 foe9pm3k
頑張って原油価格を落とせ!
461:名無しのひみつ
07/11/12 23:37:51 N9YKM2zw
上のほうで風力を海に、とか言ってる人がいるけど
あんまり意味ないだろうね、効率悪いからね、風力は
それに陸上に設置するだけでも高いコストかかるし、元なんてなかなかとれんし
障害物が無い海では雷の問題もある。陸上の風力は雷でぼこぼこ壊れまくってるし
462:名無しのひみつ
07/11/12 23:47:50 XdTdyRn1
原油から、ガソリンはどのくらいの割合で、できる?
エロイ人教えて!
463:名無しのひみつ
07/11/12 23:55:20 N9YKM2zw
あとね、エタノール発酵させるには熱が必要なのよ
サトウキビなんかは、サトウキビの搾りカスを燃やして、それを熱源にして
発酵を促進させる。この効率がいいからサトウキビからエタノールが作られるわけ。
問題はこのホンダワラとか海草ですが、当然これにも熱が必要なのであって、結局
海草発酵カスをある程度もやして熱源にするんだろうけど、もっと先すすんで、原子力の熱源を
使えばいいと思いますね、日本は超安全な小型原子炉の基礎技術もってます、これを船に載せるとかいう
構想ももってます、原子力の熱源を利用してより効率的なエタノール生産ができます。
というか、原子力で海水から水蒸気改質で水素作りながら、その余熱をホンダワラエタノール発酵に使えば
より熱の効率利用、コージェネレーションだと思いますね。
原子力を海洋にもってくることにより、水素とエタノールを同時に作るわけで。
はっきりいって、この構想はとんでもくすごいことであり、実現可能です。
エネルギー完全自給も可能かもしれません。
464:名無しのひみつ
07/11/13 00:06:50 OgTlGYhg
あと、海草の搾りカスを使えばいいじゃんバカかこのウヨは
なんて反核のバカは居るかもしれませんが、海草のカスはそのまんま
家畜飼料に使えます、加工してなんらかの人間の食べ物にも出来るでしょう
家畜飼料も外国依存がひどいんだよね、日本国は。そういう意味で、それにそのカスも
ある程度の収入源になりますし。ついでに、海洋養殖場で、ウランなどのレアメタル捕集材も入れて
ウランも自給すればいい。
これにより海洋から、エタノール、水素、家畜飼料、レアメタルなどを生産できる。
まさに日本から、大海洋時代が始まります。
465:名無しのひみつ
07/11/13 00:11:26 72fxgYjq
海だったら、太陽熱温水器付けとけばOK。
466:名無しのひみつ
07/11/13 00:21:55 OgTlGYhg
小型原子炉を利用することによって、とんでもなく効率があがる
まさに数兆円規模の産業となるだろう。
問題は、深層水を効率よく深海から上層に送り込む装置、そのコストだね。
これを出来るだけ安くつくって大規模にやる必要がある。
ついでに、海上に大規模な養殖設備もつくればいい、深層水は養殖にむいてるからな。
エネルギーと食料、家畜飼料、レアメタルなどを海洋からとる大産業となる。
まさに海上巨大都市のようなものも必要になるだろう。
硫黄島とか、沖ノ鳥島とか、あのあたりで大規模にやりたいね。
467:名無しのひみつ
07/11/13 00:30:06 OgTlGYhg
日本は資源が無い、なんてまさにバカのたわごとになる時代が来る。
まあ、当然こういう戦略的な産業のためには、強力な軍事力も必要になるが。
まあ、やればいい、新政府つくってやってもいい。
468:名無しのひみつ
07/11/13 00:49:38 RCxowgd1
>それによると、海面に浮かべた網でアカモク(ホンダワラ科)などの海藻を養殖し、洋上に造る
台風で全滅する可能性大
469:名無しのひみつ
07/11/13 00:49:54 KLS4LdHY
>462
自分で調べれ。
原油の25%ぐらいをガソリンに回しているらしい。
>457
あれは蛋白質だし。
あれを材料にして高価な試薬が抽出できるらしい。
470:名無しのひみつ
07/11/13 01:06:18 uk2JoIBh
まあ、最初は浅そうな東シナ海でやるけど
将来的には数千メートルの深海から
栄養塩を汲み上げて海草栽培したい。
そうすれば日本の排他的経済水域を全部使えて
OPECのメンバーにもなれる。
海草栽培で、エタノールや希少金属のウラン、リチウムなどをget。
当然ながら植物プランクトンが育つんでCO2も吸収。
植物プランクトンを狙って魚が群がり、増殖していく。
魚を狙って鯨も来るぞw
海がある限り日本の将来は安泰だ。
471:名無しのひみつ
07/11/13 01:30:54 OgTlGYhg
まさに21世紀は海洋の時代になる。
海洋をつかえば、化石燃料に頼らないでも大丈夫だろ。
当然原子力も使う。小型原子力ユニットを多数海洋に配備する。
水素を作りながら発電もし、熱源を海草のエタノール発酵に利用できる。
深層からの海水くみ上げは、海洋温度差発電施設を使えばいい。
くみ上げて発電、その海水で海草養殖、魚介類養殖、あらゆる利用が出来る。
海洋はまさに宝の宝庫だぜ、七福神は船に乗ってたが、あれは豊かさは海からくる
という象徴でもあるね。
472:名無しのひみつ
07/11/13 01:39:00 OgTlGYhg
液体二酸化炭素を海に捨てる、なんてバカ発想があるが
ああいう発想自体も不要。海洋から作りまくった水素と二酸化炭素を合成すると
ディーゼル燃料のようなものができる、
しかし将来的には、人工樹なるもので大気から二酸化炭素を回収するという構想もあるんで
こういうものから取り出した二酸化炭素などで、アスファルトか炭素合成繊維などで
建物をつくりまくればいい。石炭のような形にして、海底などに沈め、いざというときに
非常用燃料原にする、という方法もあるだろう、エネルギー問題で国民が殺されまkった経験がある
日本国に捨てる二酸化炭素なんぞ無い。
473:名無しのひみつ
07/11/13 02:00:16 OgTlGYhg
ツバルなんてかも、日本の援助申し出ればいい。
領海を一定割合利用させてくれることを条件に、ツバルすら救うことが出来る。
ツバル領海で海草を作りエタノールから取り出した炭素を利用し、人口石炭を作り
それをツバルに積み上げていけばいい。
黒くなるのがいやなら、海洋エタノールで儲けた金で、土だ砂を外国から持ってくればいい。
日本とツバルが組むことにより、それが完全に可能だ。
南太平洋諸国と日本は、完全に兄弟となる。そして共存共栄、豊かになることが出来る。
本当の意味で、大東亜共栄圏が実現する。
474:名無しのひみつ
07/11/13 02:03:40 OgTlGYhg
ツバルの人間は、出ていく必要が無い、移民する必要もない
ツバルの民にとっての愛する故郷、ツバルは存続することが可能である。
475:名無しのひみつ
07/11/13 02:06:33 OgTlGYhg
あ、ツバルって、国旗に変なバッテンがあるな、こりゃ駄目だ
日本が組むならパラオあたりだね
476:名無しのひみつ
07/11/13 02:15:06 OfhnCJqV
それが採算にのるのは原油1バレルいくらになるころだろう
初期投資ものすごいかかるし
すげー面白そうなんだけどな
477:踊るガニメデ星人
07/11/13 02:40:07 KAms7uoQ
>>472
それはいいアイデアですね、単に二酸化炭素を捨てるよりも、非常用の
燃料となる形で地下に埋めた方がいざという時に便利ですよね、あるいは
二酸化炭素を食べて石油を合成する細菌があるそうだから、そういう
細菌を二酸化炭素といっしょに地下に埋めておけば、将来莫大な石油資源
になっている、なんてのもいいかもしれませんね。
478:名無しのひみつ
07/11/13 03:41:07 bvnnU0w3
>>454
?
それって
1、海水を石灰水に変えれば万事解決。
2、温暖化など心配無用、ほっといても海水が二酸化炭素を吸収してくれるサ!
どっちの意味?
479:名無しのひみつ
07/11/13 13:49:09 Hv3oQmtj
軌道エレベータですべて解決。
ガンダム00見ればわかりやすく
説明してくれてる。
480:ばか俺
07/11/13 18:03:47 p7DMQkxY
科学の研究に予算を付ける政治家がもっと出て欲しい。理想ばかりで実行が少ない。
481:名無しのひみつ
07/11/13 18:15:42 Vq27Z2kr
>>468
嵐でも水面下は静かだよ。
482:名無しのひみつ
07/11/13 18:49:37 ev/QhOMP
>>481
リグのような構造とればよいんだよね。
□ □ □
~~┃~.~~~┃~.~~~┃~~
~~~~ ~~~~ ~~~~
□ □ □←水上設備
~~┃~.~~~┃~.~~~┃~~
~~~~ ~~~~ ~~~~
□ □ □
~~┃~.~~~┃~.~~~┃~~
─╂.──╂.──╂─ ←藻類ネット
● ● ●
↑
バラスト
483:名無しのひみつ
07/11/13 21:15:35 CWzioYQN
AA上手だね
484:名無しのひみつ
07/11/14 00:16:22 yaxoc9xH
>>478
そりゃ普通に考えると後者でしょ。
石灰海水と書いてないし。
485:名無しのひみつ
07/11/14 00:40:09 G9WUR+86
普通に海を攪拌すれば、解決でFA?
486:名無しのひみつ
07/11/14 01:37:41 reEIramP
>>480
日本が弱体化したほうがいいと思っている連中が多いからねえ。
戦後の農業つぶしも、そういうこと。
農業はださいだなんだと大衆を煽って、農業離れを促進させ、食料を
外国依存にさせる。そうすりゃ、食料のためにポチとなってアメリカのために働く。
487:名無しのひみつ
07/11/14 02:18:22 XDPh77BB
>バミューダ三角海域では、メタンハイドレートの
>昇華による浮力低下が原因と思われる航空・船舶
>の事故が多発していますから
テーマからずれるけど
つまり、船の下で、大量に泡を発生させたら
その船を沈められるって事だな。
海水に泡が混じった分だけ浮力が小さくなり沈没する。
そういう兵器が原理的に成り立つ…
488:名無しのひみつ
07/11/14 12:43:52 qoIfkdmZ
一方船体を微小に包むような泡だと
周辺の抵抗が減って速力が増すという
489:名無しのひみつ
07/11/15 00:50:37 X8SRLb6N
ほー
490:名無しのひみつ
07/11/15 12:54:40 qZ/YIbs9
沈黙の艦隊だっけか、かわぐちかいじのあれ。
潜水艦の胴体から泡を出すシーンがあった気がする。
読んでわからなかったが、
あれはスピードを出すためか?エロイ人。
491:名無しのひみつ
07/11/15 13:00:50 I/nXBLAf
バイオテクノロジーブームに乗って出てきただけ。流行モノだよ。
492:名無しのひみつ
07/11/15 13:24:01 XC+qLIp5
ナショジオの10月号にあったような藻類育成プラントなんて面白そうだけどな
工場の廃棄からのCO2を利用して、ビニールのチューブの中で、
藻類を栽培するって言う奴
廃熱まで利用できれば、北海道みたいなところでも事業化できそうだけどもね
493:名無しのひみつ
07/11/15 13:24:19 woaLI8ec
定期的にあがってくるスレだな
いろんな意味で超々困難だろうけど、成功してほしいよ
494:名無しのひみつ
07/11/15 14:00:35 YOkUmvLU
>>402
つ「拓海」プロジェクト
海に長いストローをブチ込んで深海のミネラルを
海面近くまで引き上げようという素晴らしい技術。
すでに何度も実験していて、実用レベルにまで
達している。
495:名無しのひみつ
07/11/15 14:54:00 xwWyYA8w
>>494
URLリンク(www.toa-const.co.jp)
これか?
ソースだせよ。w
496:名無しのひみつ
07/11/15 14:58:59 xwWyYA8w
URLリンク(www8.cao.go.jp)
URLリンク(www.pref.nagasaki.jp)
深層水を海面に上げる方法には、こんなものも既に有名になっている。
497: ◆FQm5lx6apg
07/11/15 16:13:43 5NvQL0TW
tesu
498:名無しのひみつ
07/11/15 18:39:16 /A7V20+Z
人工海山とパイプで深層水を汲み上げるのではどっちが安いのか?
マウンド式は浅い海でしか出来ない。
499:名無しのひみつ
07/11/15 20:59:09 yxMdD9pP
竹からバイオエタノールって作れないの?
温度とか条件があれば一番成長するんじゃない。
日本に竹林いっぱいあるし
詳しい人教えて
500:名無しのひみつ
07/11/15 21:00:00 awjzMrgq
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
スレリンク(mass板)
朝日新聞、不祥事多発…2年で編集局長3人更迭
スレリンク(newsplus板)
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
スレリンク(mass板)
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
スレリンク(newsplus板)
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
スレリンク(mass板)
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
スレリンク(newsplus板)
朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
スレリンク(dqnplus板)
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
URLリンク(sv3.inacs.jp)
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
スレリンク(asia板)
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
URLリンク(www.j-cast.com)
朝日新聞、読売新聞の記事を盗用したため「ジャーナリスト宣言」自粛
スレリンク(newsplus板)
言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
501:名無しのひみつ
07/11/15 23:17:35 qfqEYTj9
>>499
地上に生えてるものよりも、海にある物の方が労力が最小限で回収しやすいイメージがあるんだけど。
502:名無しのひみつ
07/11/15 23:32:17 xwWyYA8w
>>498
値段の問題ではないとおもう、企業と政治の関係(ry
ブロック投下の人工海底山脈は、馴れ合いの業者が沢山いると思われ。
捨てるだけだし。
503:名無しのひみつ
07/11/16 01:51:22 B4asGpN5
問題は変換効率だ。
ちなみに木材の場合は九割以上廃棄物になる。
504:名無しのひみつ
07/11/16 01:52:14 JTqoriR8
>>502
人工海底山脈は環境破壊の臭いがする。
505:名無しのひみつ
07/11/16 02:02:22 f9bqiBn8
セイタカアワダチソウからバイオエタノールつくれないのかな
装置を小型化して、町内会ボランティアで雑草を刈りまくってくれれば
506:名無しのひみつ
07/11/16 14:40:43 gL/LVyid
アルコール発酵させるには、糖やデンプンがある程度多くないと厳しいだろう。
そして仮に装置が小型になっても、発酵なんだから、悪臭が我慢出来る筈もなく、設置は厳しいぞ。
でもセイタカアワダチソウって結構茎がしっかりしてるよね。
木炭が取れるようなら木炭プラントの方がいいかもな。
河川敷に太陽光で乾燥させて木炭作れるようなのを設置して
欲しい人が持ってゆけばいいし、
余った木炭は河川に敷いて水質改善に出来るだろうし
507:名無しのひみつ
07/11/16 15:18:58 e6KoGchs
海藻の方が収穫は楽だよ。雑草もいないし
深層水使えば肥料も永久に不要だ。
魚も鯨も寄ってくるかw
508:名無しのひみつ
07/11/16 16:01:19 XPVuMlQY
>>507
問題は海の交通整理、あと船に付着するなどの弊害。
規模が大きくなると完全な管理が難しくなり漂流もするだろうし。
高速で海面を滑るように走る船とかあるが、クジラが増えれば
それだけ転覆の危険性もあるだろうから速度制限も必須だろうね。
>>504
多分その可能性があるんだろうけど、実験中であり埠頭のような
人工物よりはけた違い深層水を巡廻させる能力もある。
すべての護岸に堤防を作るよりは環境破壊の域としては低いと
考えるほうが妥当ではないか?
深層水よりも人工で藻などが必要な栄養素を頒布してバランスを
制御するほうが制御は行いやすいと思うが、科学的なバランスは
少数の生態系を無視する面があるので、マクロ的な生態系では
深層水利用のほうが確実かもしれない。
しかし実験で情報を集めるとすればある程度の巨大な試験で
なければ実態を掴むのは難しいとおもわれる。捏造が無いように
祈るだけ。深層海水を引き上げる装置が安く大量に設置できるのなら
それを期待したいことろだが、巨大な装置となると金が激しくかかる
のが一般的だろうな。
509:名無しのひみつ
07/11/16 16:20:11 4yXUzNjQ
>>506
繊維質を分解して唐を作り出せるらしい。
それから、発酵は船の上で行うから臭いは無問題。
510:名無しのひみつ
07/11/16 17:16:38 s6vbZcRu
船上プラントで、バイオエタノール作るって
コストの問題は?
セルロースからエタノール作るのが、実用になったとしても
金額、エネルギーの収支はどうなの?
教えてえらい人