07/05/23 18:30:10 eVLMSW8U
初期の小型ティラノサウルス類には羽毛がある事が分かっているので、
一部のティラノサウルス類には羽毛がある可能性がある。
ただし、ティラノサウルスに近縁なタルボサウルスには皮膚の印象が
残っていたが、普通の爬虫類的な皮膚(バスケットボールの表面みたい)
で、羽毛は無かった。おそらくティラノサウルスにも羽毛は無い。
(あるいは部分的にある位)
一部では、ティラノサウルスの幼体に羽毛を生やした復元があるが、
そのような証拠は今の所見つかっていない。
355:名無しのひみつ
07/05/23 18:48:13 6XOecwP2
>>28
蛇に失礼だって
蛇は頭がいいんだぞ
356:名無しのひみつ
07/05/23 19:07:22 m1CgVL2E
ウチの嫁は子供の頃ニワトリ殺したらしい
357:名無しのひみつ
07/05/23 19:18:08 qUGFbkgd
この話えらい既出じゃなかったっけ
358:名無しのひみつ
07/05/23 20:05:05 HHqbhg72
ニワトリが先祖帰りしたら恐竜になるかな?
359:名無しのひみつ
07/05/23 20:36:55 qiQr9Q8G
>>354
タルボの皮膚印象化石見つかってるのかよ!
画像ネットで見られたりするの?
360:素人 ◆GD..x272/.
07/05/23 20:48:21 eVLMSW8U
>>359
見つかってる事やその様子は書籍に載っていたが、
ネット上で画像はあったかなぁ?
361:名無しのひみつ
07/05/23 21:55:04 qiQr9Q8G
>>360
そうか…
ティラノ科のニュースとしてはニワトリ云々なんかよりよっぽど大きなニュースだと思うんだけどな
話微妙にかわるが
あんまり見つかってないティラノに比べてタルボは端から見て発掘例が多そうなんだが
その割には幼体や亜成体とかの化石ってあんまり世間の目に触れてない気がするのは
自分の気のせいだろうか?
362:名無しのひみつ
07/05/23 23:09:45 awP8Fm5o
>>361
日本の博物館ではティラノサウルスよりもタルボサウルスが展示されている博物館が多いのは気のせいですか?
363:名無しのひみつ
07/05/23 23:25:53 2V5kQ5IY
鳥飼っているけど、間近でみたらどう見ても恐竜そのものだぞ。
足はウロコ状のもので覆われているし、くちばしなんて結構すごい頑丈。
364:名無しのひみつ
07/05/24 00:07:07 cPKW56HU
>>363
なぜ現生の鳥には歯がないのだろう。教えてくれ。
365:名無しのひみつ
07/05/24 00:13:09 S2XM6e8o
虫歯にも歯周病にもならない、歯よりくちばしのほうが
進化しているような木が。
366:名無しのひみつ
07/05/24 06:25:57 Vxw8+EwA
やわらかい唇のすぐ奥に、実は硬くて鋭い歯があるなんて。
おまいら昔、どんな生活をしていたんだ。
367:名無しのひみつ
07/05/24 12:49:07 lukd4DU3
>>864
歯は飛ぶのに重りになるから無くなったと聞いた。
368:名無しのひみつ
07/05/24 16:20:27 dcDD+SBR
かつて地上の覇者として君臨していた恐竜の子孫が
いまは小さな鶏という生物なのか…
ロマンを感じるぜ。
369:名無しのひみつ
07/05/24 16:44:17 VV8G8ocH
そうだろ
俺の言ったと通りだろ
370:名無しのひみつ
07/05/24 23:28:29 Cq6MgART
そういや烏なんかは恐竜並みの頭脳を持ってるきがする。
やつら人を馬鹿にするからな。
371:名無しのひみつ
07/05/25 02:37:23 N27rR8lC
でも、鳥って、
恐竜絶滅のあと、
一回盛り返してるんだよね。
モアのでかい肉食鳥類ってやつで。
372:名無しのひみつ
07/05/25 05:14:22 +QTrPF7X
ダチョウでがまんしてくれ
373:名無しのひみつ
07/05/25 18:03:16 N27rR8lC
ディアトリマ
URLリンク(torimusi.web.infoseek.co.jp)
これとか、まんま恐竜だものな。
374:名無しのひみつ
07/05/26 17:25:39 aIgM4LGk
↑GJこれだと、ティラノとトリの中間に見える。
375:名無しのひみつ
07/05/27 03:57:08 nqrILElK
ディアトリマの系統は、翼が翼のままだった
それで進化が難しかった
一方南米のフォルスラコス類は、翼のごく小さな爪が
進化するにつれてだんだん大きくなり、前足としての機能を高めて行ったらしい
あともうちょっと、南米が北米とくっ付くのが遅れたらあるいは?という話である
まあフォルスラコスの最大の種類は、北米に進出していったのだが
フォルスラコスは40万年前に滅びた。
この時期にやや大規模な環境変動があったのだろうとされている
フォルスラコスに最も近縁な、現生の鳥はノガンモドキという種類。
ノガン、とまあ系統が近い。しかし普通の人はノガン自体を知らない
ノガンは、ガンカモ科のガンとは特に縁は無く、ツル目に属する。
ヤンバルクイナなんかもツル目である。ツル目は系統の古い鳥類とされている
種としてのノガンはユーラシア北部に広く分布するが日本には迷鳥で稀に来るだけ
体長は1mだが体重が18kgになる
アフリカには、アフリカオオノガンという種類がいる。尾と首が長く体長は1.3mになるが
体重はほぼ同じ19kg程度。どちらも、飛べる鳥としては最も重いクラス。飛翔力自体が低い。
ノガンモドキもノガンも、もし今の陸生哺乳類が滅びたら、真っ先に大型捕食生物への進化を開始する
一応飛べる鳥の1群だろう。ダチョウやレアやエミューはやや草食性が強い
他に、アフリカのヘビクイワシ、ジサイチョウ、カッコウ科のミチバシリなどがこの候補として残っている
376:名無しのひみつ
07/05/29 16:54:52 DELJUgMe
おまえなんて猿と血族なんだぞ
377:名無しのひみつ
07/05/30 02:02:57 Skq6ZgM7
人類は全員そうだ
378:名無しのひみつ
07/05/30 04:07:53 CCCo2LOP
オレは、ホヤとも血族かもしれないと思っている。
379:名無しのひみつ
07/05/30 06:34:27 mnF5jZHr
>>378
そうか・・・、俺は海綿と遠縁かと信じていた。
380:名無しのひみつ
07/05/30 18:07:39 REmdh1Nn
「大腸菌」さんは、ともだちで~す。有名なところではヒトインシュリン
などを作ってくれますからね。
381:名無しのひみつ
07/05/30 21:36:51 tBpznh+0
ティラノサザウルスがニワトリになったのか,共通の祖先ってだけなのか?
最近,卵をたくさん食べてる。恐竜を丸ごと食べてるみたいな気になる。
382:名無しのひみつ
07/05/31 04:01:53 KTdJi2I6
卵は栄養だからニワトリを食べてるわけじゃ・・・
383:名無しのひみつ
07/06/07 00:31:35 qT6hqUU+
ニワトリの元だよ
384:名無しのひみつ
07/06/15 00:31:52 ucf6dgwn
中国で体長8メートルもあるオビラプトロサウルス類の化石が
見つかったんだってよ。
同種の小型の仲間よりも、鳥によい近い特徴を備えているんだって。
小型の恐竜から鳥へと進化したという仮説がくつがえされる発見?
385:素人 ◆GD..x272/.
07/06/15 01:42:52 SYjx24cA
>>384
>同種の小型の仲間よりも、鳥によい近い特徴を備えているんだって。
それは「オヴィラプトル類の中では」鳥により近い特徴を備えているという話であって、
オヴィラプトル類よりも鳥に近い小型恐竜は幾らでもいるので問題は無い。
386:名無しのひみつ
07/06/15 09:09:04 mskOWY0V
鶏って凶暴な奴はとことん凶暴だもんね。なんか分かるわ
387:名無しのひみつ
07/06/15 15:37:50 XzxPYsZe
この言い回しだと、地球上の生物みな血族じゃないの?
388:名無しのひみつ
07/06/16 14:09:15 Sbra8O60
ティラノサウルスレックスも歩行するときに鳥のように頭部を前後させていたんだろうか?
389:名無しのひみつ
07/06/16 17:08:40 F4X4uvzj
>>388
そうなんだよ。鳩みたいにピョコッ・ピョコッ・
叫び声はクルクル。もしくはグルー・グルー・
390:名無しのひみつ
07/06/16 17:46:08 F4X4uvzj
>>389 少しは考え直したぞ。
もしくはグルー・グルー・
↓
もしくはヴーボーーッ・ヴーボーーッ・ かもしれないネ。
391:名無しのひみつ
07/06/17 01:33:23 7qwmPnSQ
>>388
尾があるのに何で頭でバランスとらなきゃならないの
392:名無しのひみつ
07/06/17 03:05:10 P8+QqP1H
鳥は歩行のときに頭を前後させることで体のバランスをとっているんですか?
393:名無しのひみつ
07/06/17 15:09:23 PAjonEOA
否
394:名無しのひみつ
07/06/17 17:55:45 Fb7IFV0i
少ない筋力と軽量化しすぎた骨格により
脳への血液循環が悪い。
従って首を前後に振るのだ。
鳥頭はこれに起因する。
な訳ないなw
395:名無しのひみつ
07/06/17 18:32:37 PAjonEOA
>>54
ちなみにティラノは、目が頭の前方に付いている為、歩く時首は振らない
396:名無しのひみつ
07/06/18 02:15:57 1N3/dkS8
>>387
それは困る。人類は特別な存在だ、という意見もあるにはある。
まあ、新聞記事なんだろうから、そのような人々にも配慮した表現をしたんだろう。
それを推し進めると、神は6日間で、全ての生物・化石・地球・太陽系・宇宙を
作ったのだが、なぜか人類だけは特別扱い。肌の色が黄色とか黒色なヤツらは
人類ではない。○ダヤ人は人類ではない。っていうのに簡単にたどり着くのは確かだね。
397:名無しのひみつ
07/06/26 14:47:00 0iHJs4sb
アゲテミル
398:名無しのひみつ
07/06/26 16:29:47 32vRlVmf
URLリンク(www.ntv.co.jp)
鶏の首前後運動
399:名無しのひみつ
07/06/28 09:32:15 pi+SKiY2
カエルとヒトのコラーゲンの配列は81%の一致。
ティラノと鶏のコラーゲンの配列は58%の一致。
血族ってもヒトとカエルより遠いのか?
400:名無しのひみつ
07/06/28 12:39:18 RUfHel/M
恐竜は鳥だったって言い過ぎた時代があったね。懐かしい。
401:名無しのひみつ
07/06/30 00:40:04 GgE8Aurz
>>400
ダイノバード仮説か……
もう完全に下火ですね。
402:名無しのひみつ
07/06/30 17:57:40 u1CpFxHK
鳥は恐竜の子孫だったって言い過ぎた時代があったね。今となっては懐かしい。
そういう時代が来るよ、きっと。
403:名無しのひみつ
07/07/10 09:48:00 8Su/0Y5J
「チキンハート」という表現がいかに間違っていたか、改めないとあかんなw
404:名無しのひみつ
07/07/10 10:51:34 BVbTu8EU
タンパク質からクローンできないの?
405:名無しのひみつ
07/07/10 11:12:24 fU6RdNyQ
>>404
そ、そりゃお前の時代ではできるかもしれないけど、こっちはまだ2007年なんだぞ!!
ったくこれだから未来から来た人は・・・
406:名無しのひみつ
07/07/10 13:17:05 IbffGJ9D
ワロスw
407:名無しのひみつ
07/07/10 15:28:47 g8Bky2np
ちょっとこれから中生代行ってくる。
土産なにがいい?
408:名無しのひみつ
07/07/10 20:36:48 Cwij6d3P
ティラノサウルスまんじゅう
409:名無しのひみつ
07/07/10 21:20:16 nzMM/gdf
1mのゴキブリ。
410:名無しのひみつ
07/07/17 18:36:10 9o9Tq2L0
科学のクイズで現在の鳥に近いのはどっちかっていうのが出てティラノサウルスと始祖鳥が出て始祖鳥を選んだらハズレた
納得いかない
始祖鳥は鳥やろが
411:名無しのひみつ
07/07/17 20:29:17 3FRsOEYe
>始祖鳥は鳥やろが
鳥とは言い難い特徴も結構あるから「始祖鳥」と呼んだのさ。
その後、ずいぶん解釈は違ってきているようだね。
412:名無しのひみつ
07/07/17 20:38:41 xx+Y4frQ
どっちにしろ始祖鳥の方が鳥に近いけどな
始祖鳥より鳥に近いのはドロマエオサウルス科だろ
413:名無しのひみつ
07/07/18 00:46:46 GuMHCYBe
始祖鳥って名称はやめたほうがいいんじゃね?
現在の鳥の直系の祖先だと勘違いされる。
414:名無しのひみつ
07/07/18 01:47:00 sjUWuX6t
しかしそんな理由で学名は変えられないからな
415:素人 ◆GD..x272/.
07/07/18 14:25:07 sEEQ2bi/
始祖鳥は学名じゃないぞ?
416:名無しのひみつ
07/07/18 14:51:16 hTZeNzZY
所詮は羽の生えたコンプソグナトゥスだからなw
417:名無しのひみつ
07/07/18 15:50:02 sjUWuX6t
>>415
始祖鳥はアルカエオプテリクスの簡易的な日本語訳でしょって意味
毎度毎度揚げ足とりが好きだねぇ
418:素人 ◆GD..x272/.
07/07/18 16:54:04 sEEQ2bi/
>>417
どこが揚げ足とりだよ。自分が間違えただけだろ、素直になれ。
アルカエオプテリクスは「古代の翼」という意味だから和訳にすらなってないし、
そもそも和訳した時点で学名じゃない。
(厳密にはカタカナの時点で学名じゃないが、自分はそこまで突っ込まない)
だいたい>>415の文面から>>417なんか推測できない。
419:素人 ◆GD..x272/.
07/07/18 16:55:18 sEEQ2bi/
>>418訂正:
×だいたい>>415の文面から>>417なんか推測できない。
○だいたい>>414の文面から>>417なんか推測できない。
420:名無しのひみつ
07/07/18 17:09:27 FHwUsHlE
>>414>>417
地球科学板の恐竜スレで、トラコドンと双葉層を混在して語ってファビョった奴がいたけど、似てるな。
421:名無しのひみつ
07/07/18 17:23:19 EO09gMuE
ティラノのさえずり塩で1本!
422:名無しのひみつ
07/07/18 17:48:45 sjUWuX6t
>>420
「揚げ足とり」を使う奴は全部同一人物か
どんだけー
423:素人 ◆GD..x272/.
07/07/18 18:17:55 sEEQ2bi/
まぁもちつけ。
始祖鳥は和名だけれど、既に世間に定着しすぎてるから
名称が変更される事は無いと思うぞ。
424:名無しのひみつ
07/07/19 01:37:40 NEJCt57Q
>>423
冥王星みたいなこともあるから、無いってことも無いと思う。
学説がまだ確定の段階まで行って無いからだけだと思うよ。
425:素人 ◆GD..x272/.
07/07/19 04:13:03 4nkZKa0M
>>424
冥王星は立場が変わっただけで名前は変わってないぞ?
・・・とか書くと、また揚げ足とりとか言われるんだろうな。
立場や学説の変化による名称変更という意味では、
「哺乳類型爬虫類→単弓類」の方が例として適切かも。
426:名無しのひみつ
07/07/19 08:50:27 55Q4zv/y
近い将来、「恐竜」というカテゴリーが消滅するなんてこともありえるんですかねえ?
427:名無しのひみつ
07/07/19 10:46:02 DKclGk5j
無いでしょ
鳥を恐竜の中に入れてまとめるべきって説の方が若干有力なぐらいだし
428:名無しのひみつ
07/07/19 14:32:09 55Q4zv/y
でも恐竜ってカテゴリーって学術的に正式な分類として存在するんですか?
いろんなものを一緒くたにしすぎで、半ば混乱した概念なんじゃないの?
429:素人 ◆GD..x272/.
07/07/19 14:42:03 4nkZKa0M
>>428
むしろ今までの「直立歩行する爬虫類」という概念が曖昧だった。
同じ系統の動物でも直立しなければ恐竜から除外されたり、全く別系統の爬虫類が
直立歩行すれば恐竜に入ってしまうというおそれがあったから。
最近になって出てきた、「鳥(竜盤類)とトリケラトプス(鳥盤類)の一番新しい共通祖先
(分岐点)と、それから派生した全ての子孫」という、分岐系統学の概念だとすっきりする。
ただこの場合は鳥も恐竜になるので、今までの恐竜の概念で語ると混乱を起こすけどね。
(というか、この概念自体が"鳥は恐竜の子孫派"のプロパガンダっぽい)
430:名無しのひみつ
07/07/19 15:34:52 nr+d8P2E
よし、今度スーパーへ行ったらそこいらの子どもに
「ほら、恐竜だよ」と教えてやろう。
子連れのママゴンらに白い目で見られるかも知れんが。
431:名無しのひみつ
07/07/19 17:51:17 EOHG+CzR
素人の揚げ足取りっぷりは異常
でも今回は揚げ足取りじゃないと思います
432:名無しのひみつ
07/07/20 04:35:09 hi+gQw+i
素人の揚げ足取りっぷりは異常
でも今回は揚げ足取りじゃないと思います
鳥モモ肉の唐揚げだと思います
433:名無しのひみつ
07/07/20 11:37:53 3IfFO2cm
>>429
その定義に「原生鳥類は除く」と追加すればいいと思うwww
でないと、スーパーで売られている鶏肉を指さして「これ恐竜の肉だぞ」という
>>430の冗談つもりが学術的に冗談では本当になくなってしまう。
434:名無しのひみつ
07/07/20 14:05:58 RREoll00
>>399
オレもこれ意味わがんね。
エロイひと解説よろしく。
435:素人 ◆GD..x272/.
07/07/20 14:59:04 5oanU5M3
>>433
>その定義に「原生鳥類は除く」と追加すればいいと思うwww
そういうのを側系統というが、分岐系統学は側系統を認めない。
その分類単位以降の進化した生物は全てその分類に含まれる。
故に分岐系統学では恐竜に鳥類を含む。除外できない。
つまり、分岐系統学では哺乳類は単弓類であり、有羊膜類であり、
両生類であり、硬骨魚類であり、脊索動物でもあるのです。
名前が「状態を分ける」概念である事を考えると、分岐系統学の
この概念は、名前という存在と相反するような気もするが。
436:名無しのひみつ
07/07/20 15:05:27 ogH1BQbC
すっきりしていいですね
437:名無しのひみつ
07/07/20 15:09:44 euMoJ6Rr
系統なんてその時々のパラダイム次第。
500年後にはオレらが思ってもいないような系統立てがされてるだろう。
そんなもん宗教と変わらんから神経質になるだけ損。
438:p4024-ipbf308hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
07/07/20 15:12:16 XA062Ixy
syosinsya
439:名無しのひみつ
07/07/20 23:45:11 aX37sqvi
ねぇ……勝てるぅ?
440:名無しのひみつ
07/07/21 18:33:49 8VMbWsi0
早く「恐竜綱」という分類群を公式認定しろよ。
そうすれば話は簡単になるのに。
441:名無しのひみつ
07/07/21 22:03:35 Ysj3BQCp
>>429
>
> (というか、この概念自体が"鳥は恐竜の子孫派"のプロパガンダっぽい)
イグアノドン(最初に化石が発見された恐竜)とメガロサウルス(最初に命名された恐竜)の~でも同じ気がする……
442:素人 ◆GD..x272/.
07/07/22 00:27:11 oqxyIobj
>>441
ぶっちゃけて言うとそう。
ただ、竜盤類で最も派生的なのが現生鳥類で、鳥盤類で最も派生的だったのが
トリケラトプスだから、この2つが選ばれた・・・という建前がある。
あと、実際にはありえないかも知れないけど、万が一、鳥類が竜盤類ではなく、
原始的な主竜類から進化した(鳥≠恐竜派の仮説)という事になった場合、
それでも強引に恐竜と鳥類を同一分類に繋げる為の保険とも考えられる。
極論を言えば、「鳥とトリケラトプスの分岐点」が魚類だったら、そこまで恐竜の
定義が遡ってしまうという事。
443:名無しのひみつ
07/07/25 13:55:06 yhg7A+po
>>442
さすがに、そこまで強引なことはできないだろう
444:名無しのひみつ
07/07/25 15:20:15 jYqMLd0g
陰謀大好き
445:名無しのひみつ
07/08/08 23:39:14 pCGk21G+
唐揚げ
446:名無しのひみつ
07/08/09 00:09:33 ASgFgrsh
T-REXの卵毎朝食べてたんだな
447:名無しのひみつ
07/08/09 02:07:31 gWKzuy41
あれ、ひよこ恐竜の赤ちゃん…が、がお…
448:名無しのひみつ
07/08/09 06:30:55 +EB6x49B
ティラノの皮膚の形状がわかる状態の化石は発掘されているのだろうか
もしかしたら連中の頭にもトサカや頬袋があったかもしれないな
449:名無しのひみつ
07/08/09 07:20:08 TAovO9Bu
___
___, ,,--‐‐ ' ' ̄;;
ヽ、二_;;;;; ;;; ;;;;;_;_ , ;;...-‐‐-
 ̄ ̄ ̄
今度俺をチキン呼ばわりしたら食い殺すぞ!!!
_,,, ,,,, ,,,,、_ __ ,,, ,- '.;;;;;
_ __,,,-ー''´;::::::;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;
, __,,,,,‐‐ー ー,, 、 _,,,-‐‐''´;:::; ::;;'''' :/::::: ::::::::;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;; ;; ; ;;;;
_,,,,-='´;;;/ヽ;ヽ ; ;; ;; i ./´;;;;;:::;;;:::::::::;;''' :: /:::::::: ::: :::::::''' ;;;;; ;;;;;;;; ;; ;;;
/,,, !_ 二ヽ二 / i ;;ヽ | /:::;;; ;; ;; ;;;; ;; :: / :: ::: : :::: ;; ;; :; ;゙ _
| __,, ‐、_/! ;; ;;ヽ;|-/;;;;;;:::: | ;; ;; :;; / :: :: ノ : : :: _ ,,,-ー''´
..W!!W"" _,‐‐'´;,_ ;; ;;\ ! _ i ;; ;; ;;: / / ...::::/ _ -´ ̄
/ ,,,ii/ | `ー-‐、_| ::::i :;; ;; ;; / / ::_,,-´ _/
!!MM/ _,-‐´ ̄`ー--、 ヽ ::i _ ;;_, ー;; ;;|;;;;;冫=‐ _,,-''´ / 、
ヽ-‐‐''''´  ̄ヽ_ヽ i__;; ___,,,-ーヽ;;:::::: ::i_ _.,‐´:::::: ヽ
| i  ̄ i;;;;; i : :| `ー、_;;;;;;ヽ
,-ー´,ー´'! 'i;;; i ::| ー、_ \._
ヽソ ̄ | | '!;; ;i;:/ ヽ:::: :|
i ソ '!;; ::| !;; ;;| |
`' / ;; :| ノ;; ;;!ソ
__/ /;:; :| ∠ニ<ニ/
/!∠j:::::::::;;;;./
450:名無しのひみつ
07/08/09 08:42:22 +o+GaZpc
昆虫が絶滅すれば数年以内に人間含む生態系は大量絶滅する
恐竜が滅ぶ直前の地層から大量の昆虫の死骸の痕跡があるらしいね
生命はほぼ3300万年ごとに大量絶滅してるけど昆虫に一定の絶滅因子があったとしたら?
竹のように
451:名無しのひみつ
07/08/09 09:47:42 CffvrNnp
>竹のように
タケは個体レベルで地下茎丸ごと死んでいるんだが
またオカルト論者がありもしない遠隔伝達を妄想してやがるwwwww
452:名無しのひみつ
07/08/09 10:06:55 +o+GaZpc
専門の学者ですら解け切れてない謎を妄想以外でどうやって素人が論じろと
これもある一線にいる科学者が言ってたトンデモ論だし
453:名無しのひみつ
07/08/09 10:51:05 ZsFcb08A
>昆虫に一定の絶滅因子があったとしたら?
>竹のように
さすがにこれはなぁ。。。
454:名無しのひみつ
07/08/09 10:54:32 Uw7QwLqu
いいじゃん。妄想もたのしいもんだ。
455:名無しのひみつ
07/08/09 11:13:29 TAovO9Bu
アシモフの短編で、タイムマシンで恐竜の卵を取ってきて、間違って雛を焼き殺したらすげー香ばしいにおいがしてムシャ食いしたらウマー!
で、残った卵から恐竜を増やしてファストフードチェーンを開いた話があったよね。
456:名無しのひみつ
07/08/09 12:31:37 u9ylRzZr
ティラノって6800万年前の時代にいたの?もっと古いんじゃ?
457:素人 ◆GD..x272/.
07/08/09 14:34:48 xZOxflCl
>>456
白亜紀のマーストリヒト階末(6800万年前~6500万年前)で問題無い。
458:名無しのひみつ
07/08/09 19:44:16 TAovO9Bu
鳥ケラトプス
459:名無しのひみつ
07/08/09 19:51:13 lD2W7Da1
>>448
>ティラノの皮膚の形状がわかる状態の化石は発掘されているのだろうか
近縁のタルボサウルスの皮膚化石が発見されている。
爬虫類のようなうろこ状の皮膚であった。
>もしかしたら連中の頭にもトサカや頬袋があったかもしれないな
現世のワシやタカ、ワニにはあまり無いから有ったとは思えない。
トサカの有るの肉食鳥はカンムリワシぐらいだし。
460:名無しのひみつ
07/08/09 19:57:30 lD2W7Da1
>>457
ティラノサウルスが北米各地の7千万年前の地層から発掘されますように
461:素人 ◆GD..x272/.
07/08/09 20:06:12 xZOxflCl
>>460
可能性は無くはないと思うよ。
462:名無しのひみつ
07/08/09 20:13:45 9TvRlTgF
ティラノサウルスって、前肢がアンバランスに小さくて格好悪いと思う。
造詣的に一番完成してると思うのはトリケラトプス。
463:名無しのひみつ
07/08/09 20:35:06 lD2W7Da1
>>462
指1本のモノニクスに謝れw
464:名無しのひみつ
07/08/09 20:43:03 EIB3nXEW
>>462
おれはガキのころナゼかステゴサウルスに萌えていた
465:名無しのひみつ
07/08/10 00:10:42 YmQ8wc6k
>>462
おまえは一々齧歯類に出っ歯だとかカバにデブとかヘビに五体不満足とか言って回るのか
不便な動物だな
466:名無しのひみつ
07/08/10 19:08:40 Tpgc3kD1
縁日のカラーひよこは、
やっぱり恐竜の子だったんだな…
467:名無しのひみつ
07/08/11 16:00:11 JQKLtEol
美鈴ちん、ピンチ!
468:名無しのひみつ
07/08/11 22:14:37 19wf+0t0
>>449
君、おいしそうだね
469:名無しのひみつ
07/08/16 03:31:06 uoxKS0cH
>>459
>近縁のタルボサウルスの皮膚化石が発見されている。
>爬虫類のようなうろこ状の皮膚であった。
爬虫類って,蛇以外にうろこある?重なり合った鱗
鳥ならうろこと同じように重なり合った羽毛があるけど。
470:名無しのひみつ
07/08/17 18:10:18 FphA4of+
>>459
ていうか画像付きソースが欲しいわ
471:名無しのひみつ
07/08/23 00:13:09 VJ9OLBEF
>>469
トカゲの皮膚もうろこですが。
472:名無しのひみつ
07/08/25 08:01:15 DVoSGwi1
>448,459
もうお蔵入りだけどスレリンク(newsplus板)
ってのもあった。
473:名無しのひみつ
07/08/25 15:59:52 U1BXEsj5
ティラノザウルスのドラム、出かそうだな
474:名無しのひみつ
07/10/14 11:47:20 GGwxFjMq
ティラノサウルスは塩コショーして焼くと
美味しいって事ん?
475:名無しのひみつ
07/10/14 12:24:14 Ra/WPAz8
その通り。ダイナチキン以外の食物は健康を維持するためのエサにすぎず、
これのみが真の食物と言える。
476:名無しのひみつ
07/10/14 14:41:45 /ZsS/9Qa
恐竜は原始人の乱獲で滅んだかもしれない可能性が出てきたな。
477:名無しのひみつ
07/10/14 16:29:06 3rwXHBxC
>>472
それ忘れていた。
478:名無しのひみつ
07/10/15 02:04:15 uC8oe7Jk
ティラノってこけこっこーって鳴いていたん?
479:名無しのひみつ
07/10/15 02:20:13 KzhAxGGC
>>478
それは常識。おれのひいひい爺さんから聞いた話だよ。
480:名無しのひみつ
07/10/15 02:34:48 jlkdEkWn
チラノサウルスだろ
481:名無しのひみつ
07/10/15 03:11:15 KzhAxGGC
チラシ(の裏)サウルスかもしれんね
482:名無しのひみつ
07/10/15 03:38:44 ED6PZgKx
なるほど。
ジュラシックパーク出来たら何百キロもあるケンタ食えるんだな。
483:名無しのひみつ
07/10/15 03:41:46 8SSjvYpS
食うこと意外のことを考えろよwwww
484:名無しのひみつ
07/10/15 04:04:49 bY7JUFsT
道理で強気なはずだよ>にわとり
結構好戦的だよな、あいつら
485:名無しのひみつ
07/10/15 05:47:20 HWTZgV0s
ケンチキ(大阪の呼び名)はまことに美味いからな