【医学】 アルツハイマー病のワクチン開発に成功 名大などat SCIENCEPLUS【医学】 アルツハイマー病のワクチン開発に成功 名大など - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名無しのひみつ 07/05/28 00:44:06 0yuZH8Cf 分子どうしがくっついて高分子になったらポリマーっていうけど、これはどうかな? 301:名無しのひみつ 07/05/28 13:14:41 SGOTbaQP 有機化学の厳密な定義は知らんが、この領域では 普通に凝集した(しかけた)アミロイドをポリマーというよ。 モノマー→ポリマー→fibril→沈着して老人斑になる。 アミロイドは凝集しすぎると毒性が弱まるので、 おそらくは可溶化ポリマーが毒性の本体だろうという説が有力。 これなら、多量にアミロイドが沈着しているのにアルツハイマー になっていない人がいるという説明が一応はできる。 302:名無しのひみつ 07/05/28 15:04:56 CnHDtwfF ポリマー ポリャマー アリャマー コリャマー 303:名無しのひみつ 07/05/31 12:47:56 c1CGq0L0 トラミプロセートの臨床結果なかなか出ないね。ダメだったのかな? 304:名無しのひみつ 07/06/01 00:00:49 vZKQWM/X 春には報告あるとか書いてたのにな やめてくれよ、残念な結果とか言うのは・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch