【医学】 アルツハイマー病のワクチン開発に成功 名大などat SCIENCEPLUS
【医学】 アルツハイマー病のワクチン開発に成功 名大など - 暇つぶし2ch118:名無しのひみつ
07/03/31 17:19:07 PBGPRMMF
>>115
なんて説明するのか興味はあるけど、
凡人の私には理解できないと思われるので…。

>>116
ありがと。
エピトープのことは知っているんだけれども、
一応アミロイド、って書いてあったから気になったんです。

アミロイドって
前駆体→βシートを多く含む形で分解・変換→なぜか重合→アミロイド
って言う一連の流れでできると理解していたので、
代謝を行わないウイルスの中でどうやって作るのかが分からなかったんです。

食べたものには普通免疫反応を起こさないのに、
今回のものが”ワクチン”として出ているのは、
ウイルスにくっついているからなんですかね、半ばアジュバントのように。

アイスランドのワクチンに副作用が出るのに、
今回のものは直接蛋白を注入してるから副作用がでないって言うのは、
わかんないですね。
やってみなきゃわからないんだろうけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch