07/03/19 14:17:15
【ワシントン】火星の南極部分の地下に巨大な氷の層が存在し、これがすべて
融解すると火星表面全体を深さ11メートルで覆うほどの水量になるとした研究結果が
このほど、米科学誌サイエンスに掲載された。
研究チームは、氷の正確な組成は分からないものの、ほとんどが水でできていると
考えられるとし、これは火星で最大の「貯水池」とみられると指摘している。
同チームは、欧州宇宙機関(ESA)の火星探査機マーズ・エクスプレスに搭載された
地下約3.7キロまでを調査できる「地表下および電離層探査レーダー測定器
(MARSIS)」の観測データを分析した。
2005年11月にはMARSISによって火星の北極部分も調査されており、地下の氷が
初めて探知されている。
現在の火星は乾燥し、薄い大気には水蒸気もほとんど含まれていないが、専門家の
大多数は火星にはかつて海や地球に似た大気があったとみており、そのころには
細菌のような生命体がいたのではないかとの見方も強まっている。
一方、米航空宇宙局(NASA)の研究者らは最近、火星探査機マーズ・グローバル・
サーベイヤーがとらえた画像を基に、火星表面に地下から液体の水が流れ出たと
みられる痕跡を発見したと明らかにしている。
〔AFP=時事〕〔AFP=時事〕
画像:欧州宇宙機関が公表した火星南極部分の地下層を示す画像
URLリンク(news.livedoor.com)
関連スレ:
【宇宙】火星に水流の痕跡 米グループ、高解像度画像で確認
スレリンク(scienceplus板)
【天文】火星の内部に大量の水と二酸化炭素が閉じこめられている可能性[01/29]
スレリンク(scienceplus板)
ソース:Livedoorニュース(元記事 時事通信)
URLリンク(news.livedoor.com)