【生物/魚類】イサキは長寿最高20歳以上 新調査法で判明at SCIENCEPLUS
【生物/魚類】イサキは長寿最高20歳以上 新調査法で判明 - 暇つぶし2ch1:まぁいいかφ ★
07/01/02 13:23:54
 一般的な釣り魚として知られるイサキの寿命は、これまで10年程度と考えられていたが、
県水産試験場(串本町)の研究で20年以上生きることが分かった。人間の三半規管にあたる
耳石の切断面を観察することで判明した。同試験場は「生物学的にも大きな成果。
イサキは水産資源として重要な魚種なので、今後の保護や管理に生かしたい」と話している。

 御坊市や印南町、南部町、田辺、白浜、日置、すさみの7漁協で、1998年5月から
2006年9月に水揚げされた約1000個体を使って調べた。鼻先から尾びれの間までの
長さは11~36センチ。

 これまで魚の年齢を調べる一般的な方法は、目の後ろにある耳石(長さ約5ミリ)表面にできた
輪紋の数だったが、今回は特殊な機械で耳石を横に切断して横断面の輪紋を数えた。
実験の精度を高めるため、年齢の分かる養殖魚でも、輪紋が年1回形成されることを確認した。

 表面方法と横断面方法の測定結果を比較すると、0~4歳で違いはなかったが、5歳から
相違がみられ、その比率は高年齢になるほど大きくなり、表面方法では過小評価されていた
ことが分かった。今回の横断面方法で寿命を導き出したところ、雌が15年、雄が21年となった。

 紀南沿岸はイサキの有数な漁場だが、漁獲量は1970年代前半をピーク(年間600~
800トン)に減少している。最近は年間200トン前後で推移している。このため、資源回復への
研究が求められていた。

 同試験場の土居内龍研究員(30)は「イサキは有用な水産資源。資源管理する上にも
基礎的な生物学的なデータ収集が必要だった」と話している。

 このほか、和歌山の水産業にとって重要な魚とされる、タチウオの寿命は6年、
マダイが20年、マサバ7年、マアジ5年となっている。横断面方法で再調査された場合、
寿命が延びる可能性があるという。

ソース:AGARA紀伊民報
URLリンク(www.agara.co.jp)

【21歳のイサキの耳石の断面(丸数字は年数)】
URLリンク(www.agara.co.jp)

御依頼感謝:スレリンク(scienceplus板:982番)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch