植林が地球温暖化を促進するat SCIENCEPLUS
植林が地球温暖化を促進する - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
06/12/17 00:42:24 Z7AUl6yg
職人が植林する

3:名無しのひみつ
06/12/17 00:46:50 wi1n78pm
なんだかんだいってもアメリカが悪いんですけどね

4:名無しのひみつ
06/12/17 00:47:27 2zXOcZ/t
あとシナとか

5:名無しのひみつ
06/12/17 00:54:57 x4EKnhOJ
一番いいのはある程度成長したら伐採すること

6:名無しのひみつ
06/12/17 01:05:01 eL0tFJsN
「日本企業の森づくりの多くはノーサンキュー。」 - C.W.ニコル

7:名無しのひみつ
06/12/17 01:07:24 kLkgi3kU
「青姦は背後の熊に気をつけて。」 - C.W.ニコル

8:名無しのひみつ
06/12/17 01:18:18 FVp5ROKj
ここは寒いよ

森へ帰ろう 蟲たち

9:名無しのひみつ
06/12/17 01:21:58 tHJRh8LW
>>1
んじゃ、アマゾンとかの森林はドンドン伐採した方が
地球温暖化対策のためには良いことなんだなw

10:名無しのひみつ
06/12/17 01:24:01 IK114cAX
温暖化してもいいけど
酸素がなくなったらこまるから
植林すれば
まぁ女縁の無い俺からすれば関係ないが…

11:名無しのひみつ
06/12/17 01:24:36 kohbQ5Cn
アマゾンは低緯度帯だろ

12:ガムはロッテ
06/12/17 01:26:44 x47CUv+O
森林が地表付近で温度を閉じ込めるのだったら、
日射による温度上昇を防いでいることにもなるじゃん。

それでも1が正しいのなら、極地の木を伐採して植林して炭素固定するのが
一番効率的なのか

13:名無しのひみつ
06/12/17 01:28:34 o4ueSmbo
>森林が地表付近で温度を閉じこめる効果の方が大きくなるとのこと。
だからそれが、冬暖かくて夏涼しいんじゃ内科医?
雀が米を食べるからって、殺しまくった結果どうなったか。。。

14:名無しのひみつ
06/12/17 01:35:07 M+4D9xue
植草が,,,,,,,,,,,,

15:名無しのひみつ
06/12/17 01:43:37 1BwF0+Cm
二酸化炭素による地球温暖化なんて妄説をまだ信じている人がいるとは・・・

16:ガムはロッテ
06/12/17 01:48:27 x47CUv+O
客観的な根拠と世界中の研究成果から目を閉じ耳をふさぎ、
時には誤った情報を用いて盲目的な批判しかしない中二病よりはだいぶマシかと存じますよ

17:名無しのひみつ
06/12/17 01:58:35 XZk1gIYI
高緯度の諸国が植林を怠る口実にされるだけ。

18:ガムはコリスに決まってる
06/12/17 02:01:06 EuHN0mLy
中二病とかいう意味不明の言葉を最近よく見かけるが、
それは除いてそっくりそのままお返しする。
地球表面の温度変化の主因は太陽活動の変化以外にはない。
二酸化炭素が温室効果を持つこと自体は否定しないが、誤差程度でしかない。
仮に最悪シナリオ派の言うことが正しいとしても、
京都議定書が完全達成されても温暖化のペースを数年遅らせる程度の効果しかない。
走り書きで悪いが、適当にぐぐればわかる。

19:名無しのひみつ
06/12/17 02:06:27 TNGHadic
じゃあどうしろと

20:ガムはロッテ
06/12/17 02:11:06 x47CUv+O
>>18
そんなのみんなわかってるさ
京都議定書が完全達成される → 温暖化を数年遅らせるだけかもしれない
京都議定書を破棄する   → 温暖化を数十年~早める

その数年~数百年の時間を人類にもたらすことが
どれほど重要なことであるのか・・・

21:名無しのひみつ
06/12/17 02:19:16 teJiffQL
逆説的な事言って注目されたいだけだろ

22:名無しのひみつ
06/12/17 02:20:06 WXnP1Uaj
本末転倒ってやつですか
じゃぁどうすりゃいいんだよw

23:名無しのひみつ
06/12/17 02:43:29 VQd9O7/R
>逆に温暖化を促進する可能性があるとの
>シミュレーション結果が発表された。
別のシミュレーションでは正反対の結果なんだろ?
さすがオカルト


24:名無しのひみつ
06/12/17 04:20:02 B2bKWZ0J
>>18
IPCC2001の報告では最悪のシナリオで
100年後に平均気温が5℃あがる可能性を示しているが
これがまったくのデタラメだと?

25:名無しのひみつ
06/12/17 06:39:49 ivkUzCOb
>>24
でたらめと言っては語弊がありますが、
明日の正確な平均気温さえ、今の気象学(もちろん他の学問でも)では完璧に予測することは出来ません。
100年後のことなどなおさらわかりっこないというのが本当のところでしょう。

26:名無しのひみつ
06/12/17 08:27:49 teJiffQL
URLリンク(www.futsugou.jp)

27:名無しのひみつ
06/12/17 09:00:03 MqT3yHPN
とりあえず何が最優先の目標なのか定めないと議会は踊るされど進まずだ
地球環境最優先なら人間は絶滅もしくは他の惑星に
人間の存続が最優先なら人類滅亡に追い込む兵器の破棄、人口の抑制(中国を滅ぼす・難民への援助を打ち切る)

28:名無しのひみつ
06/12/17 09:01:51 XljdXPYx
>>20
   お ま え 白 痴 だ な


29:名無しのひみつ
06/12/17 09:03:19 qg8VGlTs
URLリンク(env01.cool.ne.jp)

30:名無しのひみつ
06/12/17 09:05:50 qg8VGlTs
70年代にはこれから氷河期が来ると言われていた。
現在は太陽の活動のせいでたまたま気温の上昇期にある。
株とおなじで皆が上がると言い出した頃が天井。
来年あたり暴落するはず。
そのとき気象学者がどんな顔して言い訳するのか楽しみ。

31:班長 ◆RhaUAMBXFQ
06/12/17 09:07:07 wBEkxB89
「日本のジャングルジムはノーサンキュー。」 - C.W.ニコル

32:班長 ◆RhaUAMBXFQ
06/12/17 09:08:53 wBEkxB89
>>29
うわっ
だれか出してくるかと思ったがもう出てきたか!
新エネルギー否定するひとだよねそのひと

33:名無しのひみつ
06/12/17 09:15:02 PDYhLyDo
凍土が溶け出すのはもっとまずい

34:名無しのひみつ
06/12/17 11:03:41 3JI7n+ln
北極に宇宙まで届く柱を立てて、ヒートパイプ代わりにしたら冷えるだろ

35:ガムはロッテ
06/12/17 13:44:58 x47CUv+O
>>29
季節的な温度変化によって海水温が変化したら、
溶存気体可能量が上下して、二酸化炭素量が変化するのは当たり前じゃん。
気温変化と二酸化炭素変化はお互いに相関しているだけであって、
スパンの短い変化だけ見て結論付けているそのサイトは酷い盲目的だと思うよ。
もっと長期的な変化、傾向に注目しないと。ていうか全体的にPICCのレベルに達していないだろ。

36:名無しのひみつ
06/12/17 14:07:14 uWncOFj9
>>29
炭素循環が専門ではない俺でも間違いだらけってことがわかる。。。。
今時(ていうか昔にいたのかも疑問)水蒸気の効果を無視してる研究者はいないと思うんだが。。

>>25
ローカルになればなるほどモデルの時空間分解能を上げないとだめだから
明日の気温の予測と100年後の気温の予測を並べて比べるのは注意が必要だと思う

IPCCの報告は様々な研究者が様々な条件でモデル計算を行った結果を吸い上げてるから
予測の幅は大きいし誤差もでかいから完璧とはもちろん言えない。

でも計算には根拠はある←これが重要

37:名無しのひみつ
06/12/18 11:11:17 W6WrrDnS
>>36
計算になんぼ根拠があったところで打つ手はないんだから、
来年あたり出るらしい第四次レポートもただのゴミだがな。ww


38:名無しのひみつ
06/12/18 11:27:55 l7KmSYMg
ワシントン・カーネギー研究機構のBaka博士

39:名無しのひみつ
06/12/18 11:37:00 T2OK6I0p
シミュレーションなんていくらでも恣意的改竄できるだろw

40:名無しのひみつ
06/12/18 11:39:20 FJ0ksTlH
>>37
気候変動の原因のうち、二酸化炭素(とメタン)に関してだけは打つ手がないわけじゃないわけだが。

41:名無しのひみつ
06/12/18 11:43:45 W6WrrDnS
>>40
じゃぁ聞こう。打つ手は何だい?
「排出削減」なんて言うなよ。


42:名無しのひみつ
06/12/18 11:56:18 5qKwdiFm
人類抹殺

43:名無しのひみつ
06/12/18 12:46:19 67KOWcAP
まず>>41からだな

44:名無しのひみつ
06/12/18 15:51:55 4c+md7wT
>>37
当然排出削減に対する温暖化の抑制効果も計算してるだろ
科学者サイドの提案を政治界と経済界がどう受け止めるかは大問題だけどな

45:名無しのひみつ
06/12/18 19:14:20 xtQjgnN0
排出削減に伴う温暖化の加速効果も忘れるなよ

46:名無しのひみつ
06/12/18 19:49:46 JfDNsHBa
温暖化の原因は色々あるってことかね?

47:名無しのひみつ
06/12/19 16:40:37 +X6J5NSa
なにをいまさら

48:名無しのひみつ
06/12/19 17:44:06 pEplOCDU
>>39

>シミュレーションなんていくらでも恣意的改竄

中のアルゴリズムと係数、境界条件、計算ステップ幅を全部公開しろと言われたら
とても出来ませぬ

49:名無しのひみつ
06/12/19 19:01:06 0ibFMwsZ
まあどんなにがんばったところで人類滅亡は避けられないってことか

50:名無しのひみつ
06/12/19 19:14:17 NhtbduVX
赤道付近が冷えてロシアがあったまるならOKなんじゃね?

51:名無しのひみつ
06/12/19 19:22:20 hG3rwH6d
縄文時代の気温とかを考えると、人間が何もしなくても温暖化はすると思うが

52:名無しのひみつ
06/12/19 19:22:35 0ibFMwsZ
人間なんてラララだね

53:名無しのひみつ
06/12/19 20:38:58 KjMAImgK
バイクで走るとよくわかるが
森林地帯に入ると、涼しい(寒い)ぞ。

>>1 ウソ書くな。

54:名無しのひみつ
06/12/19 21:16:37 X8b5lMLe
なんたってbaka博士ですから

55:名無しのひみつ
06/12/19 21:55:03 /ADWBucf
つまりどうせ人類は滅亡するからさっさと諦めようぜってことか。

56:名無しのひみつ
06/12/19 22:16:36 RYsF5sbI
誰か俺のチンコに植林してくれ

57:名無しのひみつ
06/12/20 02:05:01 gvhOLFuO
「森林が地表付近で温度を閉じこめる効果」 これは一回森になったらそれ以上保温効果が増えることは無くなるのでは・・?
CO2の削減効果は永遠と続くが。

58:名無しのひみつ
06/12/20 23:31:30 fHtUyfao
じゃあどうすりゃいいんだ?

59:名無しのひみつ
06/12/21 05:46:56 LzBMKpVF
>>56
お前のケツに植林してやる

60:名無しのひみつ
06/12/21 07:55:37 0nBSgNIW
バイオ燃料普及を見込んで中南米の原生林買い占めてるどこかの※国のデマだよ

61:名無しのひみつ
06/12/21 08:00:44 6HM0vTDE
ドライアイスを大量生産したらどんかの?

62:名無しのひみつ
06/12/21 09:00:07 k5mJjSLw
森林が地表の熱を閉じこめる効果ってのがよくわからん。

63:名無しのひみつ
06/12/21 09:12:17 lHaRUudG
>>61
二酸化炭素大量発生だわな

64:名無しのひみつ
06/12/21 09:45:24 Mj7C26+D
森林あった方が大気循環活発になりそうだけど、違う?
温暖化より砂漠化の方がダメージデカそうだから、植林止める必要は無いと思いました。

65:名無しのひみつ
06/12/21 10:20:45 7NAc8iug
>>63
二酸化炭素を集めてドライアイス化すると言う事では?

まあドライアイスを作るエネルギー消費でますます温暖化するわけだがw

66:名無しのひみつ
06/12/21 10:26:20 7NAc8iug
>>64
そもそもシミュレーションがおかしいな
森林が温度を閉じこめる効果(なんてものがあるとして)は一定値だけど、CO2現象効果は森林が
生きている限り常に発生する。
後、森林による温度現象効果(エネルギー消費など)は計算に入れて無いっぽい

67:名無しのひみつ
06/12/21 11:37:27 rD/M44/r
結論ありきのシミュレーションなんてニュースにするなよ。

68:名無しのひみつ
06/12/21 12:22:25 k5mJjSLw
       | ̄P━━━
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
        ∴
        ∴
       ∴∴
       ∴∴
      ∴∴∴      .        _ ,.... -‐‐
      ∴∴∴∴       ,...- ' ゙゙
                 , '´ヽ ヽ    _/
              /   j´  `'ー、_ j
              /  /`´      !ノ
           /  '!.j
          ,!'


69:名無しのひみつ
06/12/21 12:30:13 t2dt8Mtl

スレリンク(athletics板:605番)



70:名無しのひみつ
06/12/21 12:37:09 X9ZXrTkA
そりゃおめー、植物はもちっと暖かくて
二酸化炭素が多いほうを好む傾向のほうが強いんだから当たり前じゃね?
で、植物全体にとってきついレベルに達したら逆の影響を与え始めるんじゃね。
炭素を固定しすぎになる頃とか(人類活動があったらそこまでいかないだろうけど)

71:名無しのひみつ
06/12/21 12:38:53 iz6Pvjd3
>>69
楽しかった。

72:名無しのひみつ
06/12/21 13:13:35 vvLFOVZV
だからあああああああああああああああああああああああああああ


植林して、その木が成長しきる前に伐採して、腐敗しない方法で保存しとけばいいじゃんかああああああああああ

たとえば、紙に加工して、普通に使って、使い終わったら回収して、地下深くに埋めちゃうとかさ。

73:名無しのひみつ
06/12/21 15:22:23 4EMP4LtK
URLリンク(www.nedo.go.jp)

温帯地域の森林が温暖化の原因に(米国)【PDF:122KB】
URLリンク(www.nedo.go.jp)

「北緯50 度の北部森林地域では、森林が全体として温暖化効果の原因になることは
以前から分かっていたが、今回の研究は温帯の森林が最終的には地球温暖化の原因に
なることを初めて示したものである。」とこの研究の筆頭著者であるリバモアのSeran
Gibbard が述べた。

この説明は熱帯林にはあてはまらない。熱帯地方では、森林が二酸化炭素を吸収す
るだけではなく、大量の水分を蒸散させることで地球の温度を低くする。
「森林の植林に対してカーボン・クレジットを導入することは検討すべきだろう。お
そらく中緯度や高緯度にある国々には適用できないが、熱帯林での適用は双方に利益
となる。何故なら、蒸発による冷却や二酸化炭素の吸収により、森林が地球の温度を
低くできるからである。」とBala は述べる。


74:名無しのひみつ
06/12/21 16:02:37 7NAc8iug
>>70
藤子FのマンガでそういうSFあったな

75:名無しのひみつ
06/12/21 18:12:49 GGgYnBxc
よく炭酸ガスは抑制すべきと言うけど、
石油とかを燃やして出る炭酸ガスは、
太古の昔から地球にあった物だよね?

地球内の炭酸ガス総量は変わってなくね?

76:名無しのひみつ
06/12/21 18:20:08 d/DUVsgX
「植林が地球温暖化を促進する」のは自明。
まず、植林がいいかどうかの政府主導委員会を作る。
次に、植林がいいかどうかの民間を交えた政府主導委員会を作る。
次に、植林がいいかどうかの民間を交えない、しかし政府主導委員会を作る。
 ・・・ 延々と続く。

77:名無しのひみつ
06/12/21 18:26:37 d/DUVsgX
って、オマエが二酸化炭素を排出している。それはよくない。規制対象!

78:名無しのひみつ
06/12/21 18:45:01 2fLBYAc9
アイドリングストップで排気ガスが増えるっていうシミュレーション結果があったよね。
シミュレーションなんてパラメータ次第でどんな結果でも導けるんじゃない?

79:名無しのひみつ
06/12/21 18:45:54 k5mJjSLw
うn

80:名無しのひみつ
06/12/21 18:46:52 qqgV8tjp
>>30
キショウシミュレーターなめてるな

81:名無しのひみつ
06/12/21 19:52:56 k5mJjSLw
明日の天気も予測できないんじゃねえw

82:名無しのひみつ
06/12/21 20:22:28 K0PN0+KA

ワシントン・カーネギー研究機構のBala博士とKen Caldeiraは

夏は涼しく冬は暖かい研究室にいるんだよな 

ワシントン・カーネギー研究機構のBala博士とKen Caldeiraは

夏は涼しく冬は暖かい研究室にいるんだよな

ワシントン・カーネギー研究機構のBala博士とKen Caldeiraは

夏は涼しく冬は暖かい研究室にいるんだよな

ワシントン・カーネギー研究機構のBala博士とKen Caldeiraは

夏は涼しく冬は暖かい研究室にいるんだよな

83:名無しのひみつ
06/12/21 20:36:19 d/DUVsgX
オマエが二酸化炭素を排出している。それはよくない。規制対象!

84:名無しのひみつ
06/12/21 20:51:26 DOvgJZUi
中国は地面に塗装する技術を持っている
これを用いて赤道付近を白く塗ったり黒く塗ったりで
地球規模の温度管理が出来るようになる

個人的には地球をプチ氷河期モードにして
地中海の水抜きをしてアトランティスの発掘をしてもらいたい

85:名無しのひみつ
06/12/22 03:33:58 LUroXOLE
要は単純に人間を半分に減らせばよろしい。
温暖化の解決策は実はこれしか無い。わかっていても誰も口にしない。

86:名無しのひみつ
06/12/22 06:09:26 lf4rFd2S
>逆に温暖化を促進する可能性があるとのシミュレーション結果が発表された。
シミュレーション=模擬
つまり合理的な建前部分だけを抽出して作り上げた類似する偽者。
粗悪コピーであってオリジナルではないという点を「シミュレーション」という
カタカナ用語を使い認識を隠蔽しているだけ。

やり方によって答えは正反対にもなりえる。誤差も極限に大きい。
どれだけ金をかけた天気予報が次の日すら180度違う間違えも犯す。
大体のシミュレーションは9割正解すれば、残りの1割はどうでもいい
といういい加減な考えのやり方だろう。
科学では問題を単純化させて考える、単純化した部分が9割実証すれば
正解となす。残りは隠蔽で問題はない。
模擬においては、沢山の別な尺度や価値観での検証が相互に合致した場合
のみ科学的結論に近いのであって、1つの結果だけで答えだというのは
オカルトに近い。

87:名無しのひみつ
06/12/22 09:29:23 /hstO9fU
つバタフライ効果

88:名無しのひみつ
06/12/22 17:26:13 rsxcwEsv
日が直接当たらない分、森の中はひんやりするなあ

いっぽう真っ白の雪原より、緑という濃い色の樹冠部は
より赤外線を吸収するだろ?というのが>>1の学者センセイの主張だ

シベリアは地中は永久凍土だから、木を切ったら地面に直接当たって
溶け始める。すると土中のメタンも出てきて、より温暖化を促進する
_______________________________________________

全く木が無い、1km×1kmのシベリアの土地を考える。

ここに、100m四方おきに10本くらいつつ、まばらに木を植えたとする。
すると地面には相変わらず殆ど変わらず太陽光線が当たるだろうし、
一方樹冠部のお陰で赤外線吸収も増える。
>>1の記事だと、こんなシミュレーションになってしまった感じもする
そして樹幹部の吸収を数値として残したまま、この土地全体の
凍土が溶けてメタンも出す。こんなシミュレーションになっちゃったかな?

一方、全部に満遍なくまばらに植えるのではなく、>>53がちょっと書いているのにヒントを得て、
より密植した植林地域を作ってみよう。その代わり、
1km×1kmの全区画のうち、10個の100m×100mの区画だけに200本の木が植えられている

するとその地域だけは、地温も上がらず、樹冠部のほうだけが赤外線吸収で気温上がる。
植えられていない他地域には、森部分の上昇気流のため
それほど気温上昇の影響が無いかも?となる
(あ~ぁ手前味噌wwwww)

シベリアの場合、いかに凍土を溶かさないかを考えて植える事も大事であろうか。
とくに樹冠部が地表を有効に覆わない植林初期に、むしろ赤外線吸収率が
上がる事を考えるべきであろうかw

89:名無しのひみつ
06/12/23 10:04:59 UUJg9nQS
記者が汽車で帰社する

90:名無しのひみつ
06/12/23 10:43:30 W7UrsThj
まあ、海が一番の二酸化炭素の吸収源でして。
温暖化したら珊瑚礁も広がるかな。

91:名無しのひみつ
06/12/23 13:31:30 jHa2BzQa
貴社の記者が汽車で盗撮する

92:名無しのひみつ
06/12/23 19:13:52 q+PXkLNP
キシヤノキシヤキシヤデキシヤス

93:REI KAI TSUSHIN
06/12/23 19:46:50 Dfglc98n
×植林が地球温暖化を促進する

◎【植林】は、【効率的】に【炭素】を【固定】する【唯一無二】の方法。
◎【植林】は、【銀行】の【利子】よりも【確実】に【毎年成長し増える】【国の財産】です。m(__)m

94:名無しのひみつ
06/12/24 09:38:51 R936z/t+
×【植林】は、【効率的】に【炭素】を【固定】する【唯一無二】の方法。
×【植林】は、【銀行】の【利子】よりも【確実】に【毎年成長し増える】【国の財産】です。m(__)m

植林に意味があるのは、植生がない(あるいは薄い)場所だけ。
植物をすくすく育てるには、灌漑や施肥・管理が必要となり、
それにはエネルギーをつぎ込む(根元でCO2を出す)ことになって、
出るCO2のほうが、固定されるCO2より絶対に多いため、
植林すればするほど大気中のCO2は増える。


95:名無しのひみつ
06/12/24 09:45:52 Iy7nWUXd
貴社の喜捨した記者が汽車で帰社する。

96:名無しのひみつ
06/12/24 17:21:09 fuPqgD/b
用は伐採して埋めればいいんじゃね?
石油や石炭を掘り出したのがいけないんだから、戻せばいいだけ。

97:名無しのひみつ
06/12/24 17:29:10 drTKOM3V

          ばばばばばばっ
    w      w  _  _   w   w 
        w   ヽ(・ω・)ノ   w    w
         w .(( ノ(  )ヽ )) w
wwwwwwwww..............┛┗...........wwwwwwwww

98:名無しのひみつ
06/12/25 04:52:53 8WifVYTe
>>96
ただ埋めるだけじゃもったいないからコピー用紙にしてコピーに使ってシュレッダーに使ってから埋めよう

99:名無しのひみつ
06/12/26 03:58:20 mb/oCkMY
>>75
古生代、中生代にかけてはCO2濃度が現在よりもかなり高かった。
その温室効果で地球全体が熱帯雨林状態になっていた。
CO2濃度が減少するのは新生代以降、針葉樹が生まれてきたことに原因がある。

100:名無しのひみつ
06/12/26 05:08:13 bFhuH0N1
放射冷却で朝方はよく冷える今日この頃
炭酸ガスで温暖化なんて与太話を信じる方はまだおられますでしょうか?

101:名無しのひみつ
06/12/26 09:54:39 /NxzT6qu
>>100

102:名無しのひみつ
06/12/26 15:19:20 qDUZ8QG+
>>100
放射冷却の原理は理解してるのか?

103:名無しのひみつ
06/12/26 15:43:06 78LsqcMp
な~んか研究者が計算モデルでオナーヌしてるあいだに
温暖化か寒冷化で人類あぼんのオカン

104:名無しのひみつ
06/12/26 17:49:23 /XXAV5XW
植林→葉からの蒸散増→大気中の水蒸気量上昇→温室効果→地球温暖化

105:名無しのひみつ
06/12/26 18:50:52 oGFMY6R+
シベリア寒気団はどうしてできると思ってるんだ。
ダメだなロスケは。

106:名無しのひみつ
06/12/26 19:46:24 yCXgYoKF
大丈夫だよ。
数百億年後には太陽の寿命が尽きて
終わるんだ。


107:名無しのひみつ
06/12/26 19:51:15 oGFMY6R+
数百億年も太陽はもたない。杉浦太陽はすでに終わったか?

108:名無しのひみつ
06/12/26 19:54:37 wxgjS6bJ
太陽は年々明るくなっていて、5億年後にはその熱で
地球の海が蒸発してしまい、生物自体が住めなくなるらしい

109:名無しのひみつ
06/12/26 22:10:29 jB6gaJ6l

URLリンク(online.wsj.com)
WSJ(アジア版、社説):京都議定書という虚言(要旨)


キャピタルヒルでは地球温暖化問題で民主党(の左派)が気勢を上げていてアメリカが
京都議定書にサインしていないと非難している。それでは、京都議定書の内容と、現在の
世界の「グリーン・ガス排出」の現状を見てみよう。京都議定書は温暖化ガス排出の各国別
の上限を決めているわけだが、現状で見れば、京都議定書を推進したEUは目的達成が
困難であったり程遠い国が多い一方、アメリカの温暖化ガスの増加は押さえらてきている。

アメリカの温暖化ガス排出の成長は2000年までEUより高かったわけで、特に1995-2000は
そうだったのだが、2000年以降のアメリカの温暖化ガス排出量の成長率は200-2005が
1995-2000より8%低くなっている。これに比べてEUは同じ時期に2.3%増大している。

京都議定書の定めた2010年目標に達成可能と思われるのは英国とスエーデンで、
その他に6ヶ国が今後急速な温暖化ガス排出削減があれば達成できるかもしれない。
それ以外の国は見込みがない。EU15ヶ国のなかの7ヶ国は目標達成が無理である。

アメリカ経済がEU15ヶ国に比べて38%高い速度で経済成長していることを考えれば、
EUの成績は問題がある。EUは温暖化ガス削減の政策としてカーボン排出量取引を導入し、
これを決め手として削減を計画したがEU委員会は取引価格を安くきめて効果をなくしている。
安い価格で排出許可を得られるなら企業差削減の為の努力をしない。そうしたことが起こる
背景には幾つかの企業が、温暖化ガス排出制限のないインドや中国に工場を移動させる
などの動きがある。それは欧州の温暖化ガス排出を減らすかもしれないが、地球の温暖化
ガスを減らさない。

ブッシュ政権は$1Bの税金控除制度を作って新型の高効率低排出の石炭火力発電の
開発を推進した。アメリカの温暖化ガスの排出量成長の低下は、そうした技術開発の
なせる技である。中国はアメリカ企業から、この低公害石炭発電技術を買おうとしている。

温暖化ガス排出を減らす為に必要なことは企業への厳しい規制ではなく、企業の活力を
生かすことである。EUもアメリカも、この事実を認識すべきである。

110:名無しのひみつ
06/12/27 04:06:53 vqC51BNv
地球消滅が確定になったときの人類はどんなこと考えるのかな?

111:名無しのひみつ
06/12/27 04:13:54 VSaiKaHY
砂漠にした方がアルベドが上がる

112:名無しのひみつ
06/12/27 05:57:47 lOnfFL0e
>>110
地球は消滅しない
人類はするけど

113:名無しのひみつ
06/12/27 11:30:57 bGTYSqlY
>>108
ほんとうですか
じゃあその時に火星に地球の水を持っていけばちょうどいいじゃないですか
うまくできてるものですね

114:名無しのひみつ
06/12/27 12:54:56 dm7LE2y8
>>112
同意。
しかも近い将来

115:名無しのひみつ
06/12/27 19:22:20 AottS9d3
いつか太陽が寿命を迎えて爆発し
地球などの惑星を飲み込むんだそうだ

116:ガムはロッテ
06/12/27 19:30:57 ex1e2Gvo
それは50億年後といわれているが、
正直人類が50億年も持つとは思えない。
というか、50万年すらあやしい。

117:名無しのひみつ
06/12/27 19:43:50 AottS9d3
地球自体がいつかなくなるし、人類はそれまでもたない
という結論になる

118:名無しのひみつ
06/12/28 10:48:12 rQAPFb3M
>>112-117
ヘタな考え、休むに似たり

と言われる。冬休みで暇なんだねえ


119:名無しのひみつ
06/12/28 12:52:06 hhnoulJR
「温度を閉じこめる」って何だよwww

原文ではちゃんと「trap heat」になってるのに。

120:名無しのひみつ
06/12/28 13:06:48 /t7Zj82e
翻訳機能使えないと英文すら読めない 哀れなゆとりさんかw

121:名無しのひみつ
06/12/28 14:10:20 +KoyvX4B
>>118
冬休みで学生が多いんだな
まぁみんな一度は考える事だよな

122:名無しのひみつ
06/12/28 16:36:01 ZEpizko/
さあ、早く苗木を植える作業に戻りなさい
ほらほら

123:名無しのひみつ
06/12/28 16:53:59 nElI85Aw
>>109
その記事は京都プロトコル否定の記事であって、
温暖化否定の記事ではないような。

124:ホッシュジエンの国内ニュース解説
06/12/28 20:06:14 RakveKSj
南米ペルーのアマゾン川上流では、激しい雨が続いて少なくとも5つの
支流がはんらんし、流域の町や村では住宅が浸水して6000人が被災
するなど被害が広がっています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    世界は相変わらず米の戦争ごっこにしか関心ない
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    ようだが、そのうち取り返しのつかん事になるぞ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これが温暖化なら結局、経済基盤を
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 崩壊しかねない事になるでしょうからね。(・A・ )

06.12.28 NHK「ペルーで洪水 6000人被災」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

125:名無しのひみつ
06/12/28 20:44:31 spPxbbJQ
>>124
国内ニュースじゃないよ

126:名無しのひみつ
06/12/28 20:45:49 PdvK6nIC
>124
それは地球寒冷化のひとコマだと思う。

127:名無しのひみつ
06/12/28 22:53:22 n1kSSZWY
アマゾン内陸で大干ばつ、と言われたのは半年ほど前だったかな

15年ほど前までは、ブラジル人の間でこんな笑い話があった
「先進国の報道機関がアマゾンの破壊とか言ってるけど
どいつもこいつも開発が進んでて、最初からサバンナっぽいロンドニア州
ばっかり行ってやがる。そんなに俺たちが森林破壊していると思いたいのか」
「アマゾニア州なんてどんなに火入れしたくても、万年雨季だから絶対開発できない」

実際、内陸にありつつ広大なアマゾンの森林のお陰で見事に水が閉じ込められた
(アンデスの水が河川となって流れ込んでいるお陰も勿論あるが)内陸で赤道直下の
アマゾニア州は、海側のパラ州などと違い年中雨が多く、焼畑とか牧場とかも作れなかった。

しかし、90年代初頭から、コンピュータシミュレーションにより
海側のパラ州の森林破壊が続く事で、これまで大西洋からアンデス山脈に至るまでに
森の木々が延々と橋渡ししてきた水循環が途切れ、アマゾニア州の乾燥が酷くなるだろう、

と予測されていたのだ。

そして、実際そんな状態が近づいてきたのか?
数ヶ月前まで大干ばつと言われたアマゾニア州が、今度は大洪水。
乾季と雨季が激しい、熱帯モンスーン気候(Am)になってしまった

128:地球温暖化はウソ
06/12/28 23:33:45 qSbN0hd6
しかし、環境問題についてもっと労力をかけるべき問題は沢山あるだろうに。
大衆はウソっぽいものには熱中するが、深刻なものには目を向けようとしない。

129:名無しのひみつ
06/12/29 01:05:52 pkDUAJy+

>大衆はウソっぽいものには熱中するが、深刻なものには目を向けようとしない。

マスコミその他を使って、その様にし向けたい者が居ると言う事だろう。
大事な、重大な事を嘘っぽく見せたり、隠したり。

130:ホッシュジエンの国内ニュース解説
06/12/29 19:40:08 0ZzN4yWS
冬型の気圧配置と寒気の影響で、西日本から北日本にかけての広い範囲で雪が
降りました。西日本などの雪は峠を越えましたが、東北の日本海側と北陸では、
29日夜遅くまで風が強く、山沿いを中心に雪が降り続く見込みです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    気候というのは一種の流体だからね。温暖化で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    単純に「あったかくなる」という訳ではない。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| つまり温度上昇によって気象の流動は激しく
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l なるため、局所的に極寒も起こりうると。 (・д・ )

06.12.29 NHK「北陸以北の日本海側 強風と雪」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

131:名無しのひみつ
06/12/29 21:39:06 8nCxy9dM
植林が変動幅を小さくするんじゃなかったッヶ

132:名無しのひみつ
06/12/30 09:59:22 9lCUlUjk
>>118
突っ込まれたんだねw

133:名無しのひみつ
07/01/04 13:49:23 4U5KulDI
>>131
                 , ─ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________    /,/\ヾ\   / 場所によっては効果があっても、
|__|__|__|_   __((´∀`\ )<   別の場所だと逆効果になる
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \  というお話だったのよ
||__|        | | \´-`) / 丿/    \_________
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/      
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/  

134:名無しのひみつ
07/01/04 14:10:39 hauYBq2M
下記のような説もあるのですよ。

地球温暖化の原因は、二酸化炭素ではなく、
主に太陽活動によるものだとする説です。

1)太陽活動と地球の温度は連動している。
2)太陽活動と連動して地球温度が上昇し、上昇の結果、海水にとけ込んだCO2が
大気中に出てくる。(観測データは、温度上昇が先でその後にCO2濃度の上昇を示している)
3)水蒸気は温暖化ガスであり、大気中ではCO2よりも圧倒的に多い。CO2濃度の上昇などは
その量に比べれば微々たるものであり、温暖化の主原因ファクターとするには無理がある。

135:ガムはロッテ チョコもロッテ
07/01/04 15:15:42 b4fg9+IY
> 1)太陽活動と地球の温度は連動している。

1950年まではそう。それが主要因。ただし1950年以降相関が大きく崩れていて
それが太陽活動のものではないとするのが現在の国際学会のコンセンサス

> 2)地球温度の上昇結果、海水にとけ込んだCO2が大気中に出てくる。

季節変動による溶存気体量の変化は、短期的には温度の方が先なのは当たり前
今問題になっているのは平均気温の上昇

> 3)水蒸気は温暖化ガスであり、温暖化の主原因

水蒸気効果は収束している(そうでなければ地球の温度は発散している)ので温暖化に無関係

136:名無しのひみつ
07/01/04 15:25:46 dccMvkeF
>>6
それは植えただけでその後のケアをしないからって意味じゃん。

137:名無しのひみつ
07/01/05 10:15:12 S2TFjtj9
「木を植えた男」という絵本がある。

原作は南仏の山岳地域の話だが、映像化されて話題作となり、あちこちで「木を植えよう」
という活動が広がった。
この仮説が正しいとすると、より巨視的には逆効果だったのだろうか?

138:名無しのひみつ
07/01/05 11:02:16 fUqfhxBd
生きてる樹木からメタンが出る事がわかって大パニックなんだけどな

139:名無しのひみつ
07/01/05 11:16:19 E48KfY4S

気体の「温暖化効果」とそれに関する議論の系譜を総合的に見直す必要があるな。

怪しさいっぱい!

140:名無しのひみつ
07/01/05 11:37:19 zVqYp1fg
木植えて育てて伐採してそれを倉庫にでも置いとけばいいじゃない
木なんて炭素いっぱいなんだから

141:名無しのひみつ
07/01/05 17:54:21 zcPTuMGS
黒い紙を敷き詰める効果による地球温暖化、みたいな?

142:名無しのひみつ
07/01/06 02:44:51 vVpl4c+t
>>140
建築物で木造で可能なものは木造にするのがよい。
大断面の集成材なら耐火性能もあるし。しかし、日本に多くあるスギは
2×4にも大断面集成材に向かないものも多い。

143:名無しのひみつ
07/01/06 11:21:09 Kcs7HpgY
新説が出るとそれ以外は間違いという風潮はなんとかならないものか

144:名無しのひみつ
07/01/06 14:33:29 B4UlB+xa
冬休みが終わるまで我慢するしかない

145:名無しのひみつ
07/01/06 16:16:17 vD1nmIrA
正月に部屋に一人寂しくテレビ観てました。友人が来てもただテレビ観てました。
けど部屋は幾分暖かくなりました。温暖化の謎が解けました!
それは、友人の足の臭いに猛烈に不快を抱く煮えたぎる怒りだったのです。


みなさん、優しく生きましょ、樹木木々に敬意を!

146:名無しのひみつ
07/01/07 10:53:14 vTr7WiK/
。。。(*_*)。怒りはよーないわな。
神の怒りに怒り返すような森林破壊に激怒だけどな…

147:名無しのひみつ
07/01/09 00:17:51 C9Mky3ln
恐竜が氷河期で絶滅したように人類も温暖化で絶滅するときが来たってことじゃね?
運命は変えられねえよ。
無駄なあがきはやめてどんどん二酸化炭素出そうぜ!

148:名無しのひみつ
07/02/11 09:58:51 AHrRRald

猛暑になろうが暖冬になろうが冷夏になろうが、何でも地球温暖化のせいと
言えてしまう今の世の中は、どうかしてる。


149:名無しのひみつ
07/02/11 10:33:50 eceDpBw4
>>145
「キバヤシに敬意を!」にみえた。

150:名無しのひみつ
07/02/11 10:55:08 +H7yigxx
>>1はオイルメジャーの助成金で研究したんだろうな

御用学者乙

151:名無しのひみつ
07/02/11 11:00:42 Nzco//OS

「地球温暖化と庶民の関係」

一生懸命働く(働きすぎ)ー>地球が温暖化ー>巨大台風発生ー>

一生懸命働いて買った家、車が被害あるいは破壊ー>借金だけのこる。

地球の循環からはずれた過剰労働は、失うものの方が大きい。



152:名無しのひみつ
07/02/11 18:39:05 9Vz8FCf2
もちろん中国ではそんなこと常識だから、
地球温暖化防止のため、森林の伐採をやってます。

153:ジュセリーノ予言的中☆すでに海底に消滅する国ツバル!
07/02/20 07:37:37 fRXOreZH
ジュセリーノ予言的中★すでに海底に消滅する国ツバル!
スレリンク(eq板)l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ジュセリーノ予言★2039年までに日本は海底に消滅する!!■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


この情報は非常に重要です・・・なぜなら地球温暖化がオランダ
 日本・ニュージーランド スリランカ・インドネシア★「ツバル」などの国を
  あっという間に消滅、2039年には気温63度に達する所もあるでしょう・・・・。

   ──国連環境計画団体へのにジュセリーノの手紙より


■予言的中!海外に脱出する南国★「ツバル」の住人
 【フナフティ井田純】海面上昇による浸水や海岸浸食が年を追って深刻化する
南太平洋のツバル。 首都フナフティでは、住民の多くが海外移住を考え始めている。
特に若い世代は、地球温暖化による「国の消滅」を、起こりうる現実として受け止めている。
:2月18日21時59分 [毎日新聞] URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
■海底に沈む王国★ツバルの動画 URLリンク(www.videonews.com)
■中国、70都市で地盤沈下 上海では2.6m超の地点も
※来年人類史上最大の中国大震災をジュセリーノは予言している。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
■ジュセリーノ預言を映画化?米ゴア副大統領の映画■
「不都合な真実」予告編動画 URLリンク(www.futsugou.jp)


154:名無しのひみつ
07/02/20 08:56:17 gakXmIV8
地球温暖化
URLリンク(ja.wikipedia.org)

155:名無しのひみつ
07/02/20 10:36:46 iGtm/LoQ
温暖化は政府の釣りだと思っている

156:名無しのひみつ
07/02/20 20:34:06 n/2Ifo58
>>155
政府じゃなくて提唱した人間とそれによって金儲けしようという天然ガスとかそういうのもってる奴らだろ?


157:名無しのひみつ
07/02/21 20:38:01 K0Nr9DL8
きめぇwww

158:名無しのひみつ
07/02/21 21:18:40 lOejjzPB
温暖化の原因が二酸化炭素って証明はないんだよな?

159:名無しのひみつ
07/02/21 22:07:36 dMoH16tT
二酸化炭素よりも、排水温度が気になるのは私だけ?
どこも地下水or川の水で温度を下げて流してるだけだろ。


160:名無しのひみつ
07/02/21 23:18:32 2+BQo1TL
>>158
二酸化炭素「だけ」ではない。
太陽活動の活発化、地表オゾンやメタンなどの温室効果ガス、水蒸気なども気候変動の原因。

人間の活動が原因であるとすると、費用対効果の観点から、
どうにか出来そうなのは排出する二酸化炭素を減らす事。

IPCCのレポート読めばよろしアルね。


161:名無しのひみつ
07/02/21 23:22:16 jD7XVRmx
>>158
無い

162:名無しのひみつ
07/02/21 23:39:12 hP1e1uLY
   ←←←←←←←←←←←←←←←←←      
  ↓                        ↑  
水蒸気が増える→水蒸気等の温室効果→温暖化→拮抗
   ↓                             ↑
   ↓                             ↑
雲が形成→雲によって遮られ、反射される太陽光→冷える

こんな感じだから、温室効果が多少増しても、どんな影響あるかなんてわからん。


163:名無しのひみつ
07/02/23 03:42:43 om0jmW7x
>>159
温室効果の温室の意味わかる?

164:名無しのひみつ
07/02/23 08:14:38 6dqh18SN
今はまさに最悪のシナリオで温暖化は進んでるんだってね~。

165:名無しのひみつ
07/02/23 08:17:48 6dqh18SN
>>162
それにさらに海洋の効果も入るから複雑よね~。

166:名無しのひみつ
07/02/23 11:27:49 D2J2xMhW
公害の問題って科学的に証明するのが非常に困難だよね?
場合によっては何十年とかかる。完全な立証は不可能だったりする。
そうすると科学の成果を待っている間に事態が進行してしまうことがある。
地震の予測と一緒で、実際に大地震が起きてはじめてその予知が立証される。
でもそれじゃ遅すぎる。安全管理の観点からすると、なかなか難しい問題だなあ。

167:名無しのひみつ
07/02/23 16:12:35 Xs75pxrD
確実にいえるのは隣の国が文明を停止すればよいというとだ

168:名無しのひみつ
07/02/23 20:56:31 fQqusCae
温暖化っておれらの世代の問題じゃねーじゃん
少しゆとりが足りないっすよ。
おっさんどもWW

169:名無しのひみつ
07/02/24 01:27:44 2yl3kVvn
植草が地球温暖化を促進する
に見えた

170:名無しのひみつ
07/02/24 01:56:07 CzVPLqTm
>>1
良い研究結果ですね。
温暖化対策のためにも、
シベリヤ、カナダ近辺の森林は
全部伐採して良いとのお墨付きが出たよw



171:名無しのひみつ
07/02/27 10:06:19 1CsdGyIv
>>1
頭は良さそうだけど随分おめでたい頭してんな。


172:名無しのひみつ
07/02/28 22:09:27 BCsKyYo6
シミュレーションってどこまで信頼していいの?

173:名無しのひみつ
07/03/05 13:48:25 ALlt2M+2
配列に数値収める
同じ要素数の行と列と第3列の動的配列に上の配列から計算した値を入れ
元の配列に再代入する

これを延々と繰り返す

174:名無しのひみつ
07/03/05 14:03:11 gf7MId9X
>>160
>どうにか出来そうなのは排出する二酸化炭素を減らす事

おまいは正真正銘の低能かい。

たとえ議定書レベルで減らせたって(いまのところ減らせそうにもないが)
50年後のはずだった状況が、51年後に間違いなく来るだけじゃんかw


175:名無しのひみつ
07/03/05 14:29:39 gAkILZYq
アメリカ必死だな

176:名無しのひみつ
07/03/05 19:52:30 IzUC0IIa
URLリンク(blog.drecom.jp)

郵便貯金を完全民営化せず地域環境通貨局に改組して美林育成って・・・

177:名無しのひみつ
07/03/05 20:38:44 o4OUZWNw
まあ、統計なんてどうにでもなるしな。
温暖化とかうまい商売だし、いいんじゃないか

178:名無しのひみつ
07/03/05 22:59:42 NszUVK6b
オゾンホールは・・・?

179:名無しのひみつ
07/03/06 00:10:47 wWpipuT1
>>172
天気予報で1ヶ月後の予報ぐらい確実に当たる
信じれば当たる

180:名無しのひみつ
07/03/06 01:26:45 XpYfx/0B
>>172
逆に考えるんだ。
シミュレーションが当たった場合に限り、用いたモデルが妥当であったということが言えるだけ。

181:名無しのひみつ
07/03/06 12:44:06 aL33iYEc
>>168
むしろ余生幾許もないおっさん世代にこそどーでもいい話なのだが。
お前、脳は健康か?

182:名無しのひみつ
07/03/29 21:19:51 fjnaYvu5
おれは高卒だが、この2人の学者がアホなのはわかる。
co2の増加は地球全体の熱を閉じ込めるのが問題であって
高緯度の地表付近が暖まるのはむしろ人間にとってありがたい話だろ。
それに今まであった森林地帯が砂漠化してるから困ってるんだろが。
砂漠化した以上に植林できる技術が可能になってから心配しろボケ。

183:名無しのひみつ
07/03/29 22:52:52 zAeyG/Iw
>>182
高緯度のほうが低緯度よりも温暖化が激しい。
高緯度の地域の温暖化が進んだ場合の悪影響は、

・永久凍土が融け、永久凍土上の建物が倒壊
・寒冷な地域は全体として降水量が少ないため、気温が上がると砂漠化して
 人が住めなくなる場所が出てくる
・シロクマ絶滅

素人が考えて、高緯度への影響はこの程度出せる。
この学者さんのこれが怪しいって部分は同意する。

184:名無しのひみつ
07/03/30 15:58:48 tdwbddK/
伐採→森林の境界部分の永久凍土に直射日光→解けて針葉樹が倒れる
→後退した境界部分の永久凍土に直射日光
って感じで悪循環が続いてるって昔学校で習ったなあ

185:名無しのひみつ
07/04/01 23:23:13 Cb/SGkMM
今現在、高緯度地域の森林が温暖化以前より減少してないならこの学者に同意してもいい。

186:名無しのひみつ
07/04/01 23:38:28 YXpHPFhN
シロウトが考えても
蒸散

雲形成

日光遮断

(局地的に)低温化
というプロセスが思いつくんだが、まぁ氷河期が温暖化の対極に存在するかと言うとそうでもないな。
氷河期到来で人類が激減すればあるいは温暖化対策にもなるが、それはさておいて。

と言うか、(これも素人判断だが)グラウンドは芝生よりも熱いのと同じで、森よか荒野や砂漠の方が温暖化を推進するだろ。

187:名無しのひみつ
07/04/02 22:44:54 Khy3bEup
>>183
高緯度の方が温暖化が激しいのは当たり前だ。
大気は地球を取り囲んでいてつながっていて気流もある。
もともと低温の地域のほうが相対的に高温化する。
高緯度の地域が温暖化が激しいなんて詭弁。

188:名無しのひみつ
07/04/02 23:42:04 1cp6Mq7b
映画板のポニョスレで、温暖化で海面低下するのは理系の常識と熱く語っている人がいたな。
またアルゴアスレでは、自然の気象変動に比べて温室効果ガス問題は小さい、
ゴアは詐欺師つー流れだった。こっちはなるほどと思った。

189:名無しのひみつ
07/04/02 23:54:31 Xz4x+LjD
ゴアは全世界を釣ろうとしてるのか?
男前だなぁ

190:名無しのひみつ
07/05/20 13:48:30 bKEPuSvw
mu

191:名無しのひみつ
07/07/07 18:15:53 sHj46wvr
標高の高いスキー場なんかだと、山頂付近に分厚い雲がかかると、
雲が蓋の役目をして、熱が空に逃げるのを妨げるよね。
んで、標高の低いゴンドラ乗り場は雪なのに、山頂付近の降り場は雨だったりする。
地球は現在に至るまで、自身を何度も蒸発させる程の量の熱を発し続けているけど、
それらの熱の全ては宇宙に逃げているから無事に済んでる。

192:名無しのひみつ
07/07/07 18:16:47 sHj46wvr
昔、「地球にかかっている雲の割合は常にほぼ一定」って聞いた事があるけど、
もしも何らかの理由でその雲の割合が増大したらどうなるんだろう。
地表に届く太陽熱が減少するから地球は冷える?
地球から発せられる熱が宇宙に逃げるのが阻まれる為に暑くなる?

なんてねw
そんな単純なわけないかw
ある地域では暑くなりその逆も。
酷く乾燥する場所と水浸しになるところ・・・

193:名無しのひみつ
07/07/07 18:27:58 sHj46wvr
>>62よくわかんないよねー。
もしかして放射冷却の事かな?
砂漠って暑いイメージがあるけど、凍死する人とか普通にいるんだって。
空気中に水蒸気が少ないから空気が澄んでて夜なんか星が最高に綺麗で
地表熱なんかも効率良く宇宙に逃げてくから。
森林には保土力があって、土には保水力があるでしょ。
すると、降った雨を長い期間、広範囲に保持する事になるから・・・

194:名無しのひみつ
07/07/07 18:40:34 sHj46wvr
>>66んー、、、
CO2減少効果はねー森林が生きてる限り続く訳じゃないんだよー。
てゆか完成された森林(最終林)はCO2を消費しないし、O2を供給したりもしないよ。
>>5の人が言ってる通り、CO2を減らす事のみを考えるのなら、一定以上の齢の木は伐った方がよいよ。
もちろん伐った木は燃やしても腐らせてもダメ。

195:名無しのひみつ
07/07/07 19:03:27 sHj46wvr
森林自体にはCO2削減能力は無くってね、化石化による炭素固定で
地球は大気中のCO2を徐々に減らし続けてきたんだよ。
あとはハイドレートとか?

196:名無しのひみつ
07/07/07 19:06:06 sHj46wvr
暇だから連投してみたのに誰も来ないね。

197:名無しのひみつ
07/07/07 19:39:33 jLtAITUD
おまえら珊瑚なめんなYO!

198:名無しのひみつ
07/07/07 19:52:54 XFV91An0
素直に読めば、低緯度にある熱帯雨林はやっぱり守らんといかんと言う事だな…。

199:名無しのひみつ
07/07/07 19:56:13 sHj46wvr
熱帯雨林って伐ったらダメだよね。
日本とかと違って一度伐ったら森林再生が難しいんだから。

200:名無しのひみつ
07/07/07 20:42:05 BxK04RWA BE:764037656-2BP(100)
とりあえず杉切ろうぜ
普通に考えても多すぎる

201:名無しのひみつ
07/07/08 03:04:55 lgJB79oq
どう考えてもアメ公の責任回避だろ

死ね

202:名無しのひみつ
07/07/08 05:22:51 vqqzcaCn
難しく考えんな
ドライアイス作って冷やせば良いじゃん♪

203:名無しのひみつ
07/07/08 05:36:59 kBj0voqD
また環境問題あるある捏造か?

204:名無しのひみつ
07/07/08 13:14:17 tdkCNwlB
エアコンの廃熱を大気圏外に出せば、
何とかなるかもしれんな。

205:温暖化をさせようじゃないか。
07/07/08 13:47:40 X5oJy6Gw
温暖化とはそれ程小さなことらしい。簡単に言うと比熱が水の1000分の一
の現象でしかない如何でもよい事柄を騷いでるだけだとの証明だ。
此れを騷ぐのは、私は馬鹿です。大馬鹿者です。と自分を名乘るようなものだ。
と言う事なんだ。分かったか馬鹿者達よ

206:名無しのひみつ
07/07/08 13:54:08 VnvQptxB
>>158

金星


207:温暖化をさせようじゃないか。
07/07/08 13:59:44 X5oJy6Gw
日本の山を丸裸にする枝も葉も総て固めて勿論幹もそれを大型船で南極に運んで
大陸内部に溜め込む。その後10年間は山が総崩れを起こし透垣で住めないので韓國に攻め入って
奴隷にして生活しよう。逆らう韓国人をコンテナーにつめて南極に保管する。

208:名無しのひみつ
07/08/03 22:00:24 3atofo+p
林業の現場では大量の石油を使用するのだから温暖化を促進すると
強弁出来なくもないな。

209:名無しのひみつ
07/08/03 22:04:57 iQZQRune
あの森林全体の蒸発エネルギーよりも保温力の方が大きいのか?
植物はすごいな。

210:名無しのひみつ
07/08/18 20:36:13 w+ORsaJy
バイオ燃料より植林に軍配 温室ガス削減効果 [08/18]
スレリンク(liveplus板)

211:名無しのひみつ
07/08/18 20:36:59 kIgo9oqm
一番いいのは経団連を抹殺することだけどね

212:名無しのひみつ
07/08/18 20:54:52 ok+aEy4t
小さい理屈はどうでもいいから、サハラ砂漠を菜の花畑にしてナタネ油を
燃料タンクも含めてタンカー一杯にして世界に輸出してくれよ。こんな
つまらない文句いう奴もでないだろ。


213:名無しのひみつ
07/08/18 20:59:50 kIgo9oqm
>>212
それによって利益を損ねる連中がつぶしにくるかも

214:名無しのひみつ
07/08/18 21:32:30 5jLrxnUL
サハラでできるなら、それよりは少し環境条件のいいアラブ半島諸国が導入するな

215:名無しのひみつ
07/08/18 21:33:57 GSH34+Ps
居然?子被牛赶的就像小猫!


216:名無しのひみつ
07/08/18 21:34:56 GSH34+Ps
07年國際中華小姐競選...國際中華小姐競選国?中?小姐??國際華裔小姐競選中華小姐

217:名無しのひみつ
07/08/18 22:03:44 kpr2imiG
>>210
バイオ燃料<植林<何もしない

こうですかわかりません

218:名無しのひみつ
07/08/18 22:34:39 tHlqhu2H
できもしない意見が多いなー
植林→木が生長する過程で大気中のCO2の炭素を固定する。若い木ほどその量は多い。
暑いときは葉は気孔から水分を出し周囲を涼しくするとともに、雲の生成の元になる。
それに人間の呼吸に必要な酸素を作ってくれているわけだから、植林をしようよ。
フイリピンやインドネシアでは日本向けに木が伐採され表土が洗い流されはげ山だらけになっていたのを
今日本人が現地で植林活動をやっている。
つまらないことを論議する前に行動しろ。
君が今の地球に生かされている使命だ

219:名無しのひみつ
07/08/18 23:38:53 KyzSGaWf
生かしてくれと頼んだわけではない
地球が勝手にやっていることである

220:名無しのひみつ
07/08/19 02:25:13 oOnp3g/c
>>218
まあ、世界には禿げ山になっても植林しないってところは多い。
日本もかつては禿げ山が多かった。植林したから今はどこに行っても緑。
韓国もかつては禿げ山が多かったが、最近は植林が進んで禿げ山は
かなり減ったそうだ。中国はこれからだな。
中国だとあまりに伐採規制が厳しくて木材を使うことは悪だというような
考えが広まっているとか。人工的に管理された山からの計画的な
伐採自体は悪くないのだが。そういう考えから間伐が遅れ気味。

221:名無しのひみつ
07/08/19 10:37:04 wxsyCF8u
信じようと、信じまいと―
バオバブの芽にはかなり強い毒が含まれている。
そのため、それを赤子の頃から主食としているアフリカのキリンどもは常に酩酊している。
いちど、ケニアの研究者が動物園でキリンをバオバブ以外の食品で飼育したことがあった。
するとあののんびりしたキリンは野生のピューマ以上に実にアグレッシブな動物に成長し、軽快なフットワークと電光のような動きで飼育係を翻弄したという。
スレリンク(stationery板)



222:名無しのひみつ
07/08/19 10:50:14 cixMeBA0
上野動物園のキリンはのんびりしてたよ
周りある木の葉っぱ勝手に食い荒らしてた
行動展示ってやつかな

223:名無しのひみつ
07/08/19 11:37:47 +I9Q0BQO
>219
君が生きているだけで年10tものCO2が出ている。
無駄に生きずに、削減してはくれないかな?

224:名無しのひみつ
07/08/19 11:40:27 LTxy7kw9
>>223
あほか
二酸化炭素なんかにそんなに高い保温効果はない

まだ騙されてんのか?

225:名無しのひみつ
07/08/19 11:55:28 /9UuyuSZ
いいか!
森林から発生した落ち葉、幹、枝からポリフェノール類が水に溶け出し
川を流れ、海にながれ、海底にたまる。
これが一部分解して、メタンハイドレードになる。
(魚のえさになるプランクトンの栄養源でもある。)

植林がCO2減少に役に立たないとの主張は、真っ赤な嘘である。
木は生きて存在するだけで、CO2減少効果がある。

226:名無しのひみつ
07/08/19 12:26:43 WDWlyTZN
温帯地帯での植林が問題だとすると、それは時間が解決する。
すでに日本は熱帯化しつつある。

227:名無しのひみつ
07/08/19 13:22:37 IepjFHrx
>>224
安価ミスか?
日本語で(ry

228:名無しのひみつ
07/08/19 13:30:56 7OV2ATb2

地表に温度が閉じ込められれば、上空の温度が下がり、全体でみれば同じこと。

アメリカの科学者や、経済学者の言葉には政策的な裏があることに注意。

229:名無しのひみつ
07/08/19 13:36:51 V5o+MnJQ
この馬鹿の集まる掲示板で
二酸化炭素削減不要派が多数を占めていることに何の違和感も
抱けない俺ガイル

プッw

230:名無しのひみつ
07/08/19 13:52:20 58gOecih
CO2は、掘った化石資源の分だけ必ず出る(化石資源のほとんどは燃やすから)。
排出を減らしたいなら、部分的にでも油田や炭鉱を封印するしかない。
けど原油や石炭の採掘は、おまいらの手の(頭も)届かないところで決まる。

だから >>217 はネ申


231:名無しのひみつ
07/08/19 14:00:57 Vj5bmJ3Z
思った以上に温暖化が進めでるよな

232:名無しのひみつ
07/08/19 14:26:16 7u1cb2S9
>>225
否定はしないが肯定もしない。
結局地球温暖化の原因を温室効果ガス(CO2)だけだとすると
異常なほどの矛盾が発生する。日本のマスコミにしてもそうだけど
CO2だけじゃなくて原因に過多に加担してるエアロゾルを
(発展途上国(特に北半球に位置する国)の生活粉塵等(木炭や工場から排出する塵が
ジェット気流により北極の氷に付着、太陽光を吸収し氷を溶かすといった
現象がIPCC所属の研究者等によって認知されている。論文も多数存在。)
もっと世間一般に伝えて欲しいよ(中国を刺激するからって理由無しに)。

233:名無しのひみつ
07/08/19 14:26:29 +g8vKgys
>>228
夏厨を見た

234:名無しのひみつ
07/08/19 14:26:52 LTxy7kw9
>>227
二酸化炭素温暖化説は世界のほとんどの人間が騙されてるニセ科学だ
もしや、おまいにとって二酸化炭素は猛毒ガスなのか?

235:名無しのひみつ
07/08/19 14:27:54 +g8vKgys
>>234
定説を否定するならせめて自分でソース出そうぜ

236:名無しのひみつ
07/08/19 14:52:00 LTxy7kw9
いまだ定説ではない
科学的根拠がまず怪しいんだからな

237:名無しのひみつ
07/08/19 15:16:02 HG4hRV5L
化学肥料工場の操業をとめさせろくらいの暴論が聞きたかっタ・・・

238:名無しのひみつ
07/08/19 15:29:49 58gOecih
>>237
なんでやねん?

239:名無しのひみつ
07/08/19 15:35:48 U9FMIJnU
ひどい化学肥料も塩害とか起こすからねぇ。
作物も育ちすぎると水分いるし。
エジプトなんかでは昔の農法がずっと残っているし、
日本の水田も誇れる。
でアメリカのとある農家も昔、片面半分で小麦を育てて残り半分は来年使うために休めるということをしてたらしい。
そうすると自然に水分がたまるとなる。
今もそうしてるんだけどうるさい勢力がいるんだそうな。遺伝子改良好きな奴とか。

別に遺伝子改良系は悪いとは言わないし、化学肥料も完全に悪いとは言わないけれど
それを押し付けて破壊まではしてはいけないと思うけどね。

240:名無しのひみつ
07/08/20 00:59:25 8V4EwCAv
「お金」
これこそが人類すべてに降り掛かる災いの元凶

241:名無しのひみつ
07/08/20 01:22:29 XbbyT5Bq
とりあえず炭いっぱい作って埋めればおk

242:名無しのひみつ
07/08/20 13:49:46 gVi2s0WH
>>18
おまえこそ中二病だろ
どうせ、Great global warming swindleかなんか見て鵜呑みにしてんだろ



243:名無しのひみつ
07/08/20 15:14:24 1SOBvXTM
>240
同感。あと「欲」。
これも人類すべてに降りかかる災いの根源やね

244:名無しのひみつ
07/08/20 15:37:28 JAFi0UBW
「嫉妬」もその仲間に入れてくれ

245:名無しのひみつ
07/08/20 15:59:36 cJbrPrn9
>>224
二酸化炭素が温暖化ガスだということは科学的な検証がされている
事実なんだが、こんなところでもゆとり教育やエセ科学の影響を受け
たボケカスが知ったかぶりかwww

246:名無しのひみつ
07/08/20 16:02:44 cJbrPrn9
>>18
>地球表面の温度変化の主因は太陽活動の変化以外にはない。
太陽活動の変化だけで地球の気候が激変していくメカニズムを説明してみろ
地球の温暖化と寒冷化はガスと塵による影響が大半なんだよw

247:名無しのひみつ
07/08/20 16:18:11 i5zAf63+
>>245
まさかためしてガッテン見たんじゃないだろうな…

あれはとんでもない捏造だったぞ
いまだ騒がれていないが

248:名無しのひみつ
07/08/20 16:19:52 i5zAf63+
>>246
知らないかもしれないけど太陽活動はでかいぞ
雲のできやすさも太陽活動と関連してんだぞ…

249:名無しのひみつ
07/08/20 16:22:45 /g0RJt3U
>>247
他の掲示板にも「ためしてガッテンで証明済み!」って叫んでたバカいたよ。
国策会社のすることはエグいね。

250:名無しのひみつ
07/08/20 16:26:58 /g0RJt3U
>>246はきっと地球大気温度はガスと塵が勝手にエネルギーを生み出してるとか
思い込んでるんだろうな・・

251:名無しのひみつ
07/08/20 17:47:29 /Iu3ocak
>>191

252:名無しのひみつ
07/08/20 18:05:23 JAFi0UBW
日本の年間のエネルギー消費量で 年間の降雨量を割ったら、1度や2度あがったって不思議じゃない数字になったぞ

253:名無しのひみつ
07/08/20 19:34:16 0Nt9VlN0
なんか痛いヤシが沸いてるなw
早く9月にならないかなぁ

254:名無しのひみつ
07/08/20 19:37:43 i5zAf63+
>>249
ぶはっ
そ、それは…

エグいね(泣)

255:名無しのひみつ
07/08/20 23:18:07 s+NR6yf9
SF6,CF4の二酸化炭素に対する温室効果指数はいくつ?調べてみて?

256:名無しのひみつ
07/08/20 23:51:55 vAXG2sWf
それでもやっぱり屋上緑化は進めていくべきだべ

257:名無しのひみつ
07/08/21 00:47:06 52tvzv5y
緑化は一向に構わんが
それに付いて回る害虫をどうにかしてくれ

258:名無しのひみつ
07/08/21 03:52:29 airAxZsF
>>255
イパーイ(・∀・)

259:名無しのひみつ
07/08/21 05:07:44 SVQXUFx9
>>14
俺もなぜかそう読めてしまった。
ミラーが温暖化を.....!

260:名無しのひみつ
07/08/21 05:20:15 sVixZeOp
ワシントン・カーネギー研究機構のBala博士とKen Caldeiraは馬鹿だな~
シュミレーションなんかしなくても効果絶大なのは既に実証済みだぞ

261:名無しのひみつ
07/08/21 09:45:35 T+7Oy0My
三日くらい地球が分厚い雲に覆われてみればいいんだな。
夕立前のようなレベルの奴に。
したら、地球なんてすぐ冷却。

262:名無しのひみつ
07/08/21 14:10:22 xCUdjVhz
>>257
害虫と一口に言っても
目を楽しませる意味で益虫なやつらもいるんだ…

ムシスキーですまん

263:名無しのひみつ
07/08/21 15:39:15 T+7Oy0My
いやなんつうか植林利権つうか・・・そういうもんじゃね?

264:名無しのひみつ
07/08/21 15:48:53 0v3IJFCY
アメリカ、オーストラリア、イギリスあたりの森林伐採大国が泣いて喜びそうな
研究成果だなwww

265:名無しのひみつ
07/08/21 16:22:52 T+7Oy0My
人間なんて今がよければどうでもいいんだなとか思ったよ。
未来の地球の事とかなんてたいして考えてないつうか・・・

まあ、木を全部切ろうが、それは全て自然現象だけどな。


266:名無しのひみつ
07/08/21 17:22:49 qQs1/fCc
地球温暖化をどうしてもある事にしたい奴と
どうしても無い事にしたい連中がいるよなー
どっちを信じればよいのやら

267:名無しのひみつ
07/08/21 17:26:42 nZeRWO4H
信じたい連中=利権階級か環境マニア
信じない連中=普通の人

268:名無しのひみつ
07/08/21 17:30:36 qQs1/fCc
環境マニアが信じるって事は信じるほうが今の知識で判断するかぎり正しいって事か?
で何を信じればいいんだ?

269:名無しのひみつ
07/08/21 18:14:33 nZeRWO4H
政治家が信じろと言うんだから信じるほかねーな。この国には言論の自由があまりない。

270:名無しのひみつ
07/08/21 18:20:35 vUM6vJez
WWFは「割り箸」だとか、「くじら」だとか、とにかく日本に因縁つけるのが仕事みたいね。

271:名無しのひみつ
07/08/21 18:23:48 nZeRWO4H
>>270
日本に因縁つけると金になるから。ヤクザのやり方と同じ。

272:名無しのひみつ
07/08/21 18:30:10 vUM6vJez
IPCCを作った国連環境計画もWWFと一緒になってヒマラヤの氷河が溶けて、
何億人が水不足になるとかいってたけど、真っ赤なウソだったし、どうして、
グリーンピースとか、ああいう手合いの連中は平気でウソをつくのだろうね。
URLリンク(climatechange.sonnabakana.com)

273:名無しのひみつ
07/08/21 19:11:03 AN89DnwF
誰でもできる温暖化対策=粟によるCO2の固定化。

1.ホームセンターやペットショップへ行き、稗や粟の種が入った小鳥の餌を購入する。
2.普段から一すくい程度持ち歩き、地面を見つけるたびにそこに撒く。

たった、これだけ。

粟は乾燥した地面でもすぐに発芽してよく育つが、CO2固定化能力の高いC4植物と呼ばれる種類に属する。
このC4植物は、育成の過程で他の種類の植物よりはるかに多量のCO2を内部に固定化してくれる。
道端にちょっとでてきた雑草程度の量だと固定化する分も高が知れているが、みんなでやれば無視できない量の
CO2を固定化してくれる。でてきた穂はおそらくすずめの餌になり、葉っぱは野良ネコが食べてくれるであろう。

そいうわけで、みんなで粟の入った小鳥の餌を買って地球温暖化の抑制に一役買おうではないか。

274:名無しのひみつ
07/08/21 19:21:58 /xQnlL/8
>>273
雑草を刈り取る手間を考えろ

275:名無しのひみつ
07/08/21 20:54:32 FzIiVt67
>>225
落葉樹植えまくるといい気がする。温暖化以外にも。腐葉土は保水力あるし。

276:名無しのひみつ
07/08/21 21:28:38 cs+EdN+K
低緯度は大体が針葉樹じゃん


277:名無しのひみつ
07/08/21 21:32:55 xCUdjVhz
>>265
別に地球なんて、太陽が膨張してこない限りは屁のカッパよ
>>266
地球温暖化がないなんて言ってない
「100%人為的」地球温暖化は疑わしいと言っているだけ
>>273
そういう雑穀は火を通してあるんじゃないかな?
殺菌とかのために

278:名無しのひみつ
07/08/21 22:28:02 LdIDsDtb
お前ら本当に馬鹿だな

このまま温暖化が進行したらどうなるか位知ってるだろ
そうなりたくなかったら人間の出来ることであがくしかないだろ

279:名無しのひみつ
07/08/21 22:34:53 mYBpEDav
ギギギ

280:名無しのひみつ
07/08/21 22:34:55 AN89DnwF
>>277
うちの庭にくるシジュウカラやスズメのために木に巣箱をつくって
いろんな餌をやっているが、その近辺の地面は稗や粟だらけになる。
けっこうしっかりと踏み固められたようなところでも芽が出てくるので、その生命力に驚く。
殺菌消毒のために火を通してあるのかもしれないが、確かに発芽する。
普通に入手できる餌はほぼ網羅されていると思うが、例外がない。
真空パック状のものでもOK。だから、大丈夫だと思われる。
ちなみに試しに穂を集めて雑炊にしてみたこともあったが、美味しくはなかった。
葉の部分はもっぱらうちに来る野良猫が食べているようだ。
そういうわけで我が家は都内のCO2固定化に一役買っていると自負している。

281:名無しのひみつ
07/08/22 00:09:19 SQuT1xeN
家庭でいくら節約しようが、工場の排出量と比べたら、バレーボールと米粒。
工場こそ節約すべき。
そうすると量産できなくなってコストもあがって、結果物価上昇で余計苦しく
なるけどいいよね。地球に住んでる俺ら生物のためだもの。

282:名無しのひみつ
07/08/22 02:07:51 UmtLOHQw
古館が夏にスイス行って氷河が溶けてるんじゃ~とか騒ぐのワロス

冬に行けや

283:名無しのひみつ
07/08/22 08:21:39 DNEX0L6h
夏のスイスは最高だからな

284:名無しのひみつ
07/08/22 10:26:13 s+dBjUyT
>>281
URLリンク(atomica.nucpal.gr.jp)

製造業4割、家庭1割くらいだから無駄ってわけでもない。
製造業は結構省エネ進んでる筈なんで、むしろ家庭のほうが省エネしやすいと思われる。

285:名無しのひみつ
07/08/22 10:46:01 mOTmhlQj
>>284
特に自家用車の伸びが高いみたいね。つまり、誰も温暖化なんか気にせず、
贅沢三昧に車を乗り回し、膨大な二酸化炭素を垂れ流して悦に入っているわけでしょう。
所詮、パンピーなんてそんなもので、やる気ゼロですよ。
ゴアにしても自分で散々贅沢をしながら、節約をしなさいとかよく人に言えると思うよ。

「工場等からの排出量は割り当てられた目標を達成し斬減傾向にあるものの、
運輸・業務(事業所等)・民生部門の増加が目立ち、特に自動車の氾濫により
自家用乗用車については 2004年現在で +52.6% もの著しい増加を見せており[7]、
全国で見ても総排出量の 16% を占めている。[8] 」
URLリンク(ja.wikipedia.org)

286:名無しのひみつ
07/08/22 10:50:11 Isc/yz7A
うむ

287:名無しのひみつ
07/08/22 12:36:27 uAzz/61R
>281
てかさー、家じゃやらない無駄を会社でやるってどーゆう了見よ?
ドア開けっ放しで冷房効かすわ、キンキンに冷やすわ、分別しねーわ、電気けさねーわ
家でやるエコ、それを会社でやろーぜ!
逆に言うと、家でエコやんないやつは会社でもやんないから困るわな。

288:名無しのひみつ
07/08/23 00:26:47 npg9cMeP
中緯度帯と高緯度帯の樹木を全て伐採した時のシュミレーションしてくれ

289:名無しのひみつ
07/08/23 09:45:04 nq/pAhNt
明日の天気ですらロクにあたらないのにシミュレーションとか無理無理。


290:名無しのひみつ
07/08/23 12:17:59 JbrVhlfP
>>288
意味が無いよ

291:名無しのひみつ
07/08/23 19:40:38 FRBDRuxO
原文では、コンピュータモデリングでの結果、とあるけど
どんなモデルを使ったのか判らんな。

モデルの目的・誤差、植林活動自体のエネルギー消費、
植林抑制によって伐採比率が高止まりする影響などなど・・・

一般向けの記事ではこの辺のことをカットしてるから
キーワードが一人歩きする。

292:名無しのひみつ
07/08/24 10:33:49 d2HGc4qz
環境問題は、神無き時代に人類が求めた超越的正義。
人間は大きな物語無しに、世界に住まうことは出来ないのだ。

293:名無しのひみつ
07/09/02 01:18:59 CkUVbgK5
そういう余計な物語は無くても一向に構わないのだが。

294:名無しのひみつ
07/09/24 23:55:51 5kNk6BrV
1000戸の高層マンションは、

戸建て1000戸(3000人のニュータウン)に相当する。

逆にいえば、高層マンション1棟は、
野を削り、森を削り、山を削り、野生動物を傷つける
3000人のニュータウン開発をたった1棟で救っている。

低層雑居戸建は、アマゾンの熱帯雨林の大量伐採と同じことをしているのだ!

都市再生本部へ東京高層化のメリットを地道に送ろう!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
2棟の高層マンション、サッカーグラウンド65個分の緑地を救う!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
高層緑化に邁進!我らの味方、森ビルを応援しよう!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京に自信を持とう! 東京に誇り持とう! 我が愛しき東京の街!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
未来へ向け、卓越したみんなの東京都市論集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
地球環境改善、緑化のためにも、東京都心の高層再開発は急務!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京の現状を改善する為に出来ること
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京都心の高層化・高度利用 =都市の緑化、地球環境の破壊防止
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


295:名無しのひみつ
07/09/26 12:07:03 5mkqt1fJ
しかし日テレと電通のビルのせいで
都内が高温になったなんて文句が言われたなw

風を遮るのと緑地の蒸散によるもの両方で
ヒートアイランドが進むのか収まるのか検討する必要がある

296:名無しのひみつ
07/09/26 12:52:54 Ja49VErq
>>295
都市の気温を下げるのには緑地で下がる。
これは1日の最高気温。
緑地で気温が上がるのは放射冷却が減るため。
これは1日の最低気温。

砂漠(都市)の緑地化は地球温暖化に反し。気温の均一化と
温度の保温を同時に行う。
砂漠の気温が上がるのは日中の一時的で日が無くなれば
当然保温効果が薄いので熱は逃げ冷えやすい。

最高気温が上がればエアコンが激しく機能するので
当然熱量として放出される。

都市の風が層をなすのは極端な緑地と商業地が層を
なしている為だろう。
都内で余る洪水寸前の雨水を溜め、冷却に利用する
ほうがまともな考えだとおもわれ。


297:匿名
07/09/29 21:09:12 6haVDTce
第一幼稚園(〒485-0029小牧市中央六丁目101番地) URLリンク(www.komaki-aic.ed.jp)
Red Robin Kindergarten(Australia) URLリンク(www.redrobin.com.au)
南立誠幼稚園(〒514-0003津市桜橋2丁目39) URLリンク(www.res-edu.ed.jp)
Gray Elementary School(Canada) URLリンク(www.geocities.com)
小中台幼稚園のホームページ(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) URLリンク(www.ans.co.jp)
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) URLリンク(park.zero.ad.jp)
Mary Kindergarten(Thai) URLリンク(www.marykind.th.edu)
mmmmm minkee(Australia) URLリンク(forums.nappiesaustralia.com.au)
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
中台幼稚園(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中台幼稚園・保育内容(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中台幼稚園・一日の活動内容(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中台幼稚園・募集要項(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
少林寺小学校(堺市堺区少林寺町東4丁1-1) URLリンク(www.sakai.ed.jp)
穴切校舎(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) URLリンク(www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp)
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) URLリンク(www.ocec.ne.jp)
西幼稚園(〒589-0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) URLリンク(nishi-es.osakasayama.ed.jp)
四番町保育園(郵便番号102-0081 千代田区四番町11番地) URLリンク(hothot.city.chiyoda.tokyo.jp)
黒東っ子の合言葉(〒939-0634下新川郡入善町小摺戸402) URLリンク(www.tym.ed.jp)

298:匿名
07/09/29 21:10:03 6haVDTce
中間グレイ灰色イエロー黄色中間中間中間中間中間中間中間地球 URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

299:匿名
07/09/29 21:10:56 6haVDTce
コテタンを処理するすれっど 第8部
URLリンク(choco.lv3.net)

(↓1024byteちょうど)
udisacbeacuddl.S.K.Vgwabgwuddlisdlugbeudbeug.T.K.Sdl.K.Yuggw.K.Vdl.S.Yacud.T.Y.Kab.K.Vc,is.Tug.Kbe.T
beabudab.Kac.S.Sac.Sudc,c,dludug.Yugbeac.K.Ygwugdlc,abug.K.Vc,gwac.T.V.Vabis.Vgwdlab.Sug.S.V.Sgwacbe
ud.Yacdl.Kabud.Sis.Yug.S.Vudc,.Kdl.Vbeacisc,.Tisbec,bedl.Vdl.Kacbe.Y.Kud.Y.K.Vab.Kab.Y.Ybegwacgwdl.Y
.K.S.S.K.S.K.T.V.Kacbe.S.V.Kab.S.Kugisud.Tud.T.Vbegw.S.Yacab.Ygwdl.Kacacgw.Sacac.Ydlgwbeabudbe.Yudbe
udgw.V.Kab.Sab.Ydl.Ydlac.Yc,.Visc,.T.Vacdlugdl.V.Y.T.Sudud.V.Vugug.Kgw.T.T.Vugc,ud.V.Vis.Kugdlc,udis
.Vdlabdlbe.Sac.Tudugugududc,isud.K.Ygwudacdlabc,abacugc,dlacabisdlbeab.V.Sisdlbeisbe.T.T.Yugug.Sisc,
bedluggwabisgw.V.V.V.Tgwgwugabugac.V.T.K.Yudud.Sab.T.Sdlisdlbeududbeug.Vudacc,abbe.Vugdlud.Ygw.Vudab
gwbe.Sabc,dludisdlisisgwdl.Sug.S.Tbeabudug.Vbebe.V.Vab.Kgwacisudgwbedlab.Tbebe.Sbeab.Vuggwug.K.Yuggw
.Kab.Kdlug.Y.Sc,gwc,c,.Ygw.Yac.Tc,udabbebebeududdl.K.K.S.Ygwc,c,dludacacud.Y.Y.Vgwud.Tc,.S.V.T.Kuddl
.Y.Kudisis.Sis.V.T.S.Tabududab.S.S.Vc,ac.Sc,is.V.S.Sabac.T.V.Tisisbeug.Ygwugab.Kacc,begwdl.Vabbebe.T
ugc,isdludisisgwdlbeugbe

300:匿名
07/09/29 21:11:53 6haVDTce
コテタンを処理するすれっど 第8部
URLリンク(choco.lv3.net)

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン

301:匿名
07/09/29 21:13:15 6haVDTce
コテタンを処理するすれっど 第8部
URLリンク(choco.lv3.net)

(↓1024byteちょうど)
Udabacc,ab.Tc,bec,c,.Kdlbe.Yabc,.Tisis.Yisbe.Tisbeud.Kc,.Yisis.Tugc,ug.V.Vgwabdl.T.Ygw.T.V.Sac.Tac.S
.Kab.Tdldlabbeacisbeis.T.S.S.Y.Vdlab.S.S.Kdlgwugud.T.K.Ygwgw.Y.V.T.Tuggw.Kud.Vc,.T.Kbegw.K.S.Tabgw.S
abbe.Tudud.T.Y.Tc,.Vdl.K.V.Vbe.Tdlc,ugudc,.Sgw.Tisabuddl.K.8187451303292447149601303udbeugbeacisud.Y
.Kab.Vis.Sbebebedlabbec,.Sgw.Kugc,.Kabbeacc,.S.Tac.V.T.Y.Vdl.K.Kudgw.Tac.S.Qab.S.Y.S.Tbe.Ygwugugis.S
.K.Vgwgwgwacbe.Tudgwacac.Tbeugisududisacdlacbeabdlis.Vbedlbe.Vabab.Kacac.Kbebe.Kis.T.T.Sisab.T.K.K.T
dlgw.Tab.Kbeab.Kac.Y.S.Vud.Tdlc,gwbe.V.Sac.Kgwbe.S.Sac.Yc,begwgwab.Kgw.K.Tgwug.Tud.Yc,c,.Kc,ug.S.S.Y
be.T.Yudacab.Tac.Kdl.Tac.S.Sab.Kdlug.Kgwdl.Tacc,gw.Kudc,.T.Kisudabudug.Ybe.Tgwis.Kc,dlugabbeacud.Vc,
gwac.V.Sisisbedl.T.K.Vab.V.V.Sisud.Sabisgwacc,.Vugudud.Sabis.Vbe.V.Sc,abugc,isbegwc,.Tug.Sdldlab.Vbe
acbe.Yc,beisgw.49931290824270193695553626187918536051722485102604236019694891771332328872596ugacacgw
abisisugabis.Vacugab.Kis.Sdlgw.Kisud.Vugud.Tgwc,c,.T.Ygwug.Kugis.T.Tudacac.Kc,isac.Sac.Ygwud.Vc,isdl
dlc,.Yisugc,.Y.Vugacisg.

302:匿名
07/09/29 21:14:09 6haVDTce
第一◆◆◆(〒485-0029小牧市中央六丁目101番地) URLリンク(www.komaki-aic.ed.jp)
Red ***** ************(Australia) URLリンク(www.redrobin.com.au)
南◆◆◆◆◆(〒514-0003津市桜橋2丁目39) URLリンク(www.res-edu.ed.jp)
Gray *****************(Canada) URLリンク(www.geocities.com)
小◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) URLリンク(www.ans.co.jp)
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) URLリンク(park.zero.ad.jp)
M*** ************(Thai) URLリンク(www.marykind.th.edu)
mmmmm m*****(Australia) URLリンク(forums.nappiesaustralia.com.au)
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
中◆◆◆◆(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274-0824船橋市前原東4-16-11) URLリンク(www.kidslink.jp)
少◆◆◆◆◆(堺市堺区少林寺町東4丁1-1) URLリンク(www.sakai.ed.jp)
穴◆◆◆(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) URLリンク(www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp)
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) URLリンク(www.ocec.ne.jp)
西◆◆◆(〒589-0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) URLリンク(nishi-es.osakasayama.ed.jp)
四◆◆◆◆◆(郵便番号102-0081 千代田区四番町11番地) URLリンク(hothot.city.chiyoda.tokyo.jp)
黒◆◆◆◆◆◆◆(〒939-0634下新川郡入善町小摺戸402) URLリンク(www.tym.ed.jp)

303:名無しのひみつ
07/09/29 21:25:05 /j1saTUF
なに、この馬鹿

304:名無しのひみつ
07/09/29 21:25:35 OuPtoxQu
>>1
仮にこれが事実だとしたら、低緯度の土地に集中的に植林するしかない気がする。

305:名無しのひみつ
07/09/29 21:28:51 W9mH/U4B
トヨタのタモリ・エコ倶楽部もびっくりだな!
至急調査に向かわせろよトヨタ広報。

306:名無しのひみつ
07/09/29 22:43:49 G8PxHFS0
>>246
君は、ええ格好しいだね!
楽しいね!!

307:名無しのひみつ
07/09/30 02:56:10 rOQkLnPf
>>1
ある気温以下での植物(生物)の働きは温度を上げる方向に働くのは当たり前では
あるまいか。

308:名無しのひみつ
07/10/03 19:30:58 7yvCrRrg
俺が中学生の時(5年前)の理科で地球温暖化のことについてならったとき、植物が沢山
二酸化炭素を吸収して、沢山の酸素を出すって先生に教えられたが、当時使って
た資料集に植物が呼吸をして二酸化炭素をだす図があって、それを見て俺は
植物は酸素だけでなく同時に二酸化炭素も出すんなら、温暖化対策で植物を
増やすのって正直無理があるわと感じた。それ以来地球温暖化に対して疑問を
抱くこととなった。

309:名無しのひみつ
07/10/03 19:45:41 l/0bz3+F
アホすぎるシミュレーション結果だな。
世界中の科学者から普通にスルーされるんじゃね。

310:名無しのひみつ
07/10/03 20:10:17 ZppLmBnJ
適温にしようとがんばっていると言うのかい?
ま、自然だよな。

311:名無しのひみつ
07/10/06 20:44:09 MJBAcaqL
>>308
温暖化の大きな要因の一つに「木を伐採しすぎ」てのがある。

そりゃそうだろう。
地球の大気コントロールのほとんどが植物(植物プランクトンも含む)と地殻活動だ。
んで、木を切りすぎてバランス崩れかかった所に大気汚染の後押し(←今ここ)
どうなるかは子供でもわかる。

312:名無しのひみつ
07/10/10 18:27:18 WByPo/Yv
どうして木を伐採すると温暖化するんだ?
木を伐採しても、すぐに林になろうとするのでは?

もし林にならないで禿山になるのだとすれば、アルベドが下がって温暖化を防いでくれるのではないのか?

313:名無しのひみつ
07/10/10 18:42:19 RGz2qD8i
要するにアメリカは森林によるCO2削減枠を認めたくないってことかw
仮に保温効果の方が高くても、CO2減少させてるんだからいいじゃんw

314:名無しのひみつ
07/10/10 23:18:35 ggI9SDlq
>>294
地震の国だってこと忘れてないか
>>296
それが正しければ、人の住んでいる場所が激暑になるだろ
>>308
光合成ができないときは当然呼吸をするな


315:名無しのひみつ
07/10/12 18:20:35 USgIVJgY
>>312
ネタかな。

>どうして木を伐採すると温暖化するんだ?
植物、植物プランクトンしか二酸化炭素を分解してくれるものが無いから。
もっと言うと、地上の生物すべての栄養源にもなってる。

316:名無しのひみつ
07/10/12 18:28:52 USgIVJgY
>>313
>仮に保温効果の方が高くても、CO2減少させてるんだからいいじゃんw
そもそも生物のバランスとか無視してそんな発表する事自体おかしい。
と本人達も多分思ってるんだけど、一種のパフォーマンスだろうな。

317:名無しのひみつ
07/10/12 18:42:46 CNqXwnx2
閉じ込められた水槽の中で熱帯魚飼育してるとわかるが、
植物はCO2あったほうがすくすく育つよ。

むしろCO2ないと水草が枯れるから、わざわざCO2を水の中に添加するくらい。


318:名無しのひみつ
07/10/12 18:49:19 mAyS0LmL
今までの推論では高温化により高緯度地帯の緑化が進み、高緯度地帯に限って言えば
CO2減少に寄与するものと思っていたが、この論法が正しいとすると温暖化が
更に加速するってことか・・・

319:名無しのひみつ
07/10/12 20:19:24 Y+guVlaJ
人が多く緑地の少ない都心は激暑になるよな

320:名無しのひみつ
07/10/12 20:25:11 qYNNJXlj


321:名無しのひみつ
07/10/12 21:50:47 Y8bt8zrm
砂漠なんかは赤外線を反射しやすいし温室効果ガスも少ないから砂漠化は温暖化防止にはなるな。
森林は二酸化炭素を吸収するのとおなじだけ放出しているから単純に二酸化炭素の増減だけ見ればプラマイゼロだけど、
光合成で吸収したエネルギーは最終的には熱になるし、森林は水を蒸発させることで放熱するから砂漠の反射と違い結局大気をじわじわとあたためてるんだよな。
でも暑くても森林がしげってたほうがいいな

322:名無しのひみつ
07/10/12 22:39:07 2KRefv4l
>>9
緯度の概念を知らんのかお前は

323:名無しのひみつ
07/10/13 05:32:11 NzRC1yPG
>>317 ぶくぶくじゃ間に合わないの?


324:名無しのひみつ
07/10/13 07:59:15 0JKvqwM0
どうせ木を植えるなら
木の実がなる方でお願いします

325:名無しのひみつ
07/10/13 09:48:38 big0NzWi
植林した木が最終的にCO2に変換されるまで温暖化に寄与しないんだろ?
成長中の木でも潜在的に地表に太陽エネルギーが蓄積されるってこと。

326:名無しのひみつ
07/10/13 10:05:12 P3igWHLs
あったかくていいじゃん

327:名無しのひみつ
07/10/13 10:13:38 54PFscPN
>321

高緯度域なんて人もほとんどいないんだから、発泡PETみたいな反射率の高いフィルム
張り巡らして、真っ白にした方が植林より良いかもな。
景観的に見たくもないが。

328:名無しのひみつ
07/10/13 10:36:04 G3YeBnCo
やっぱり「太陽光」にたよらない「原子力発電」が要るんだよ

329:名無しのひみつ
07/10/13 12:31:26 9mAUqEba
森林はそもそも太陽の光を熱に換えて成り立っているシステムだしな。
砂漠が熱を持てば大気圏外に赤外線放射とかするが森林は蒸散で大気中に熱をこもらせるしな。
温暖化防止には森林を砂漠化するのが一番だよ。
俺も暑くても森林が多いほうがいいが

330:名無しのひみつ
07/10/13 12:38:55 lPjYv/AL
砂漠化が進行している中国は温暖化防止に貢献してるわけだ。さすがだな。

331:名無しのひみつ
07/10/13 21:00:08 QMTB5//F
>>330
中国の緯度を「低緯度」と言うのかどうか。

332:名無しのひみつ
07/10/14 00:48:37 6zPO3ldm
>>327
それどこのパナウェーブ?って感じになるな

333:名無しのひみつ
07/10/15 07:46:46 zZ6gun75
>>330
たぶん温暖化防止に貢献してる。
昔日本でも大阪なんかの工業地帯で35年には煙霧発生日数160日だったが、6年後には半減したような
そういう状況なんだろ。

黄砂なんかを原因とした煙霧は太陽光を反射してアルベドを上げ直接温暖化防止してくれるだけでなく
工業由来の硫黄酸化物なんかを含んでいて(最近日本でオキシダント警報を出す原因になったりする奴)
植物を枯らしたりして、やはりアルベドを上げてくれるだろう。

334:名無しのひみつ
07/10/15 10:25:21 vWPtdP4A
残念ながら砂漠の反射は大して効いてないというのがIPCCの最新の見解だな。

URLリンク(ja.wikipedia.org)画像:600px-Radiative-forcings.svg.png



335:名無しのひみつ
07/11/13 14:35:30 1C7HEpN2
IPCCって温暖化ビジネスを正当化するための団体だろ?
信用していいのか?

336:名無しのひみつ
07/11/13 20:15:19 CkZwXiS4
ビジネスにせんば、だれもいごかんべさ
金儲けっちゅうと必死こいていごくのが人のサガだわ
使用するもなんもないべ

337:名無しのひみつ
07/11/13 20:20:16 f/gmcH7A
そうやってちゃかして終わりじゃ進まないぜ。
意外と情熱で動くことも多いんだよ。世の中は。

338:名無しのひみつ
07/11/13 23:01:06 l1AdMTgw
>>334
砂漠は反射で有効になるのではないぐらい、それは情報のスリカエ。

乾燥地域だからこそ、空気中の水蒸気が存在せず放射冷却の効果が
激しく機能している。それは最低気温と最高気温の差を見れば明白だろう。
熱が地面に吸収されるのではなく、放射(輻射)熱で宇宙に消える。

黄砂は海へ落ちることで海洋へ栄養分を運び、植物プランクトンの増加を
促しているという研究報告すらみていないようだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch