07/08/24 21:38:03
「イラク撤退の決断迫る 米共和党重鎮、大統領に」
米共和党重鎮でブッシュ政権の防衛政策にも影響のあるウォーナー前上院軍事委員長が
23日の記者会見で、ブッシュ大統領が来月15日に設定したイラク情勢最終報告の
期限までに、イラクからの撤退を決断すべきだとの考えを表明した。
これまでウォーナー氏は年内の撤退着手を含む対応策の立案をブッシュ政権に促してきたが、
具体的に期限を切った形で撤退を迫ったのは初めて。世論や民主党に加え、「身内」からも
明確な方針転換の決断を迫られたブッシュ大統領は一層窮地に立たされた。
ウォーナー氏は、大統領が「9月15日には米軍撤退の最初の一歩を決断したと公表
すべきだ」と明言。さらに現在約16万人に上る駐留米軍のうち、「約5000人」が
年内に米国に帰還すべきだなどと、具体的スケジュールや規模の提示も求めた。
引用元:産経新聞 - 共同通信 URLリンク(www.sankei.co.jp) (2007/08/24 08:12)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
関連スレ:
【イラク】自爆テロで20人死亡 米軍ヘリも墜落[070823]
スレリンク(news5plus板)
【米/イラク】「マリキ首相は良い人物だ」 - ブッシュ大統領、批判やわらげる[070823]
スレリンク(news5plus板)
【米/イラク】イラクのマリキ首相に、ヒラリー・クリントン氏も罷免要求[070823]
スレリンク(news5plus板)
【イラク】シーア派民兵組織マフディ軍、イラン革命防衛隊での軍事訓練と諜報機関からの資金・武器援助認める[070823]
スレリンク(news5plus板)
【米国】ブッシュ大統領、日本の「民主化」を例にイラク関与継続で演説へ[070822]
スレリンク(news5plus板)
【イラク】マリキ首相、米国からの批判に、「友人はほかに見つければいい」などと反論 強まる不協和音[08/22]
スレリンク(news5plus板)
【米国】イラク戦争開戦賛成 - ヒラリー・クリントン氏が「後悔している」[070820]
スレリンク(news5plus板)
【イラク】マリキ首相、シリアを就任後初訪問 国境警備への対応や難民問題について協議[08/20]
スレリンク(news5plus板)
【イラク】各勢力指導者らによる会議、不調に終わる 石油法案などで依然対立[08/19]
スレリンク(news5plus板)
【イラン・イラク】イラン最高指導者ハメネイ師、イラク・マリキ首相に駐留米軍撤退を要求[08/10]
スレリンク(news5plus板)
【イラン】イラク治安回復に協力姿勢=アハマディネジャド大統領、マリキ首相と会談[08/09]
スレリンク(news5plus板)
ほか多数