【オーストラリア】英連続テロ容疑者とされたハニーフ医師、政府に謝罪を要求 [7/31]at NEWS5PLUS
【オーストラリア】英連続テロ容疑者とされたハニーフ医師、政府に謝罪を要求 [7/31] - 暇つぶし2ch1: ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
07/08/01 10:02:10
ハニーフ医師、オーストラリア政府に謝罪を要求

6月の英連続テロ未遂事件に関与したとしてオーストラリアで逮捕され、3週間以上にわたる
拘留後に訴追請求が取り下げられたインド国籍のモハメド・ハニーフ(Mohammed Haneef)
医師(27)は30日、母国インドに帰国後、出身地のバンガロール(Bangalore)で記者会見し、
オーストラリアの就労ビザ回復と職場復帰に向け「戦う」と決意表明した。

ハニーフ医師はまた、今回の対応について、オーストラリア政府に対しインドへの謝罪を
求めた。さらに法的措置を講じる可能性も示唆。記者団に対し「ビザを取り戻し、オーストラリアに
戻りたい。そのために戦っていく」との決意を示した。

また自身が受けた苦境について「わたしはゴールドコーストの病院で楽しく働いていた。ビザを
取り戻すまで医師として仕事に復帰できないのは悲しく思う」と、抑えた口調ながら怒りを
にじませた。

一方、オーストラリアのケビン・アンドルーズ(Kevin Andrews)移民・市民権相は31日、
ハニーフ医師のビザ取り消しの根拠となった秘密書類について、捜査に影響を及ぼす
可能性があるため公表できないと述べた。

アンドルーズ氏はシドニーの民放ラジオ局の番組で、個人的にはハニーフ医師のビザ
取り消しの理由を示す「保護書類」の公表を望んでいるが、同国連邦警察に反対されたと
説明。「ミック・キールティ(Mick Keelty)連邦警察長官によれば、その保護書類が公表されれば
捜査に影響を及ぼす可能性があるとのことだった」と述べ、「この件に関し、わたしは捜査に
影響を及ぼさないようにする責任がある」と話している。

アンドルーズ氏は、稀にしか使われない自由裁量権を行使してハニーフ医師のビザを取り消し、
訴追断念後もビザ回復を拒んだとして、国内で厳しい批判にさらされた。

同移民・市民権相はまた、現在英国とオーストラリアで行われているテロ未遂事件の捜査にも
言及し、「わたしは片手を後ろで縛られた状態だ」と語っている。

(c)AFP/Anil Penna 2007年07月31日 22:56
URLリンク(www.afpbb.com)
【オーストラリア】ハワード首相、英連続テロ未遂で不起訴の医師に「謝罪しない」 [7/30]
スレリンク(news5plus板)
【オーストラリア】検察、インド人医師の起訴を取り下げ 英連続テロ [7/27]
スレリンク(news5plus板)
【オーストラリア】政府、英テロ容疑者の保釈差し止め [7/16]
スレリンク(news5plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch