【米国】 海中を守る「イルカ部隊」 米海軍が報道陣に初公開 [04/14]at NEWS5PLUS
【米国】 海中を守る「イルカ部隊」 米海軍が報道陣に初公開 [04/14] - 暇つぶし2ch1: ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
07/04/14 13:05:03 BE:285552162-2BP(334)
◇海中を守る「イルカ部隊」 米海軍が報道陣に初公開

カリフォルニア州サンディエゴ─米カリフォルニア州サンディエゴ湾にある米海軍ポイント・ロマ基地で
12日、海中の機雷や不審物を発見するよう訓練された約100頭からなる「海洋生物部隊」が、初めて
報道陣に公開された。イルカ75頭とアシカ25頭が、約200人のトレーナーや飼育員による訓練を受けて
いるという。

米海軍は同部隊を近く、ワシントン州にあるキッツァップ・バンガーへに派遣する予定だが、その後の
派遣計画などは不明。

海軍は数週間前、海洋生物部隊の30頭をワシントン州へ派遣すると発表。海軍の海洋生物科学研究班
によれば、イルカやアシカの「実戦」能力には過去の実験で、目を見張るものがあったという。

米軍が海洋動物の軍事利用を始めたのは、1950年代にさかのぼる。冷戦時代には、約140頭の動物が
訓練された。ベトナム戦争時には、米海軍の哨戒艇が拠点にしていた桟橋付近を見回る役目を担った。
その当時に活躍したイルカは現在、50歳近くになるが、サンディエゴの海軍基地で今も存命という。

海洋生物部隊が海外に「派遣」されたのは、2003年のイラク戦線への出動が最後だった。現場はイラク
南部の港湾都市ウムカスルで、米海兵隊による機雷除去作業などを支援したという。

AP通信は、1996年には共和党の大会開催時に、サンディエゴ沖の警戒に当たったと伝えている。

米海軍首脳部は1990年代後半までに海洋生物部隊を解散させる意向だった。イルカやアシカの力を
借りなくても最新の軍事技術が埋め合わせる出来るとの認識があった。しかし、少なくとも2012年までは、
「イルカ部隊」に頼らざるを得ない状況にあるようだ。

イルカは海中の機雷や不審物に「警告灯」を投げ付けるように訓練されている。しかし、攻撃するような
訓練は、一切受けていない。海軍の報道官は「訓練する海洋生物は攻撃用と考えていない。
これまでにそういった訓練をしたこともないし、今後も絶対にしない」と断言している。

「戦闘部員」でもあるバンドウイルカ、テン(メス、24歳)を飼育するクリストファー・ダラグリオ伍長は、
「生まれたときも、今でも完璧。本当にかわいい」と話す。
米海軍は同部隊を近く、米北西部のワシントン州にあるキッツァップ・バンガーへに派遣する予定。

同基地は、原子力潜水艦や戦艦などが配属されている。イルカの軍事利用には動物保護団体が反発
している。ワシントン州沖の海水温がサンディエゴ沖から約6℃低いため、動物たちに多大なストレスを
与えると主張、ワシントン州沖の海域にはバンドウイルカは生息しておらず、この海域に生息するクジラ目
の個体に、病気をもたらす可能性も指摘している。

画像:「軍事」訓練に向かうイルカ=12日、カリフォルニア州サンディエゴ
URLリンク(www.cnn.co.jp)

- CNN/AP
URLリンク(www.cnn.co.jp)

依頼:スレリンク(news5plus板:671番)


2:七つの海の名無しさん
07/04/14 13:13:08 dN8eI7P5
動物虐待だよな

3:REI KAI TSUSHIN
07/04/14 13:17:00 4bBIzKlf



第二次世界大戦中の兵器 = イルカ爆弾

4:田中 ◆mfntO0nppM
07/04/14 13:19:00 sE3S9ViI
      _,,_
     /´o ヽ <「戦闘部員」バンドウエイジ(オス、57歳)を飼育するクリストファー
   ,.ィゝ     l   
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        プ  プ


5:七つの海の名無しさん
07/04/14 13:20:37 VZQ+4Tuk
イルカなんか使わないで日本人を使えよ。

6:七つの海の名無しさん
07/04/14 13:22:36 CFhmHQfD
「イルカ部隊」 米海軍が報道陣に初公開
スレリンク(liveplus板)
【海外】海中を守る「イルカ部隊」・・・米海軍が報道陣に初公開
スレリンク(newsplus板)


7:七つの海の名無しさん
07/04/14 13:26:11 QpKhy/VK
クジラ食べるのは残酷で、イルカを兵器にするのはおkですか

8:七つの海の名無しさん
07/04/14 13:49:19 XenbnU+U
イルカカワイイ・・・

9:七つの海の名無しさん
07/04/14 14:08:45 zkRiwy7V
広い海に放してもちゃんと帰ってくるんだから居心地は悪くないんだろ。

10:七つの海の名無しさん
07/04/14 14:13:50 aTD9MYey
おいグリーンピース!ちゃんと仕事しろよ。差別せずになw

11:七つの海の名無しさん
07/04/14 14:16:31 g2Rqq23n
のちのアニマルウェポンである

12:七つの海の名無しさん
07/04/14 14:29:08 ywy1mOUs
確かベトナム戦争でも犬が前線で使われたよな。
ベトコンに手を焼いた米軍があぶり出しのために使ったと。
しかし米軍撤退の際はベトナムに置き去りにされた…

13:七つの海の名無しさん
07/04/14 14:41:09 n9aescE1
米軍すげー!

14:七つの海の名無しさん
07/04/14 14:48:12 CVsD6T1E
糞課長吉野をオメガフルボッコしたら「ぼうやべで、ばぶう」と言ったwwww
糞課長吉野のカス、オメガフルボ時にはオメガ鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっき電話あって「警察に行くからそのつもりで」だってさwwwwww
吉野47なのに26の俺にオメガフルボされてフランス眼鏡(7万)オメガバリバリされて
オメガ便器に顔突っ込まれ「ぼうやべで、ばぶう」とか
呻いててオメガ悲惨wwww死ぬしかないよね糞課長吉野wwwww
糞課長吉野って悲惨なオメガゴミ人間なんだねwwwwwwwww
惨めなオメガ汚物課長吉野オメガワロスwwwwwwwwwww

15:七つの海の名無しさん
07/04/14 14:52:26 ax7DC9te
フランかわいいよフラン

16:七つの海の名無しさん
07/04/14 15:09:35 s1MflyDD
予算余りすぎ

17:七つの海の名無しさん
07/04/14 15:39:45 PsAkIMo9
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

18:七つの海の名無しさん
07/04/14 15:48:52 cFMlOHSc
野生動物を軍事利用するなんて!
さあグリーンピースの出番ですよw

19:七つの海の名無しさん
07/04/14 16:06:16 DAolvYq2
自衛隊がやったらグリーンピースが飛んでくるんだろうな。

20:七つの海の名無しさん
07/04/14 16:20:38 qovmw2pX
「イルカ部隊」て
なんにせよ、人間の揉め事に巻き込んだら可哀想だぜ

21:七つの海の名無しさん
07/04/14 17:01:41 pEZeA/CH
これって食べるより酷いよね?

22:七つの海の名無しさん
07/04/14 18:47:05 CBRhvoko
イルカよりアシカにびっくりしたぞ

23:七つの海の名無しさん
07/04/14 22:35:44 6uYV9m1G
イルカ部隊はいるか?

24:七つの海の名無しさん
07/04/14 22:53:52 RO0wrOZm
>>21

食べてる中国人のほうが酷いと思う。

URLリンク(jazzmens.net)


25:七つの海の名無しさん
07/04/15 01:19:02 RXLOM5uR
>「訓練する海洋生物は攻撃用と考えていない。
>これまでにそういった訓練をしたこともないし、
>今後も絶対にしない」と断言

これはデマだったのか?

軍用イルカ、ハリケーンで逃げ出す=毒矢装備、ダイバーに危険も?英紙 (時事通信 9/27)
 英紙オブザーバー(電子版)は26日までに、超大型ハリケーン
「カトリーナ」が8月末に米南部を襲った際、米海軍が飼育する
軍事用イルカがメキシコ湾に逃げ出した可能性があると報じた。
イルカは水中でウエットスーツを着た人間に向けて毒矢を放つ
訓練を受けており、ダイバーやサーファーが襲われる恐れがあると懸念されている。
URLリンク(observer.guardian.co.uk)

26:七つの海の名無しさん
07/04/15 01:59:05 kuMTvwL1
>>21
イルカなら日本人も食ってるぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch