07/11/30 20:06:35
>>1
関連?スレ
【中央日報社説】接近する中日両国、韓国の位置は?日中の蜜月関係は韓半島に対する潜在的脅威であり挑戦[11/30]
スレリンク(news4plus板)
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:06:37 rdFtk32b
・未だに朝鮮総連関連施設の固定資産税を一部減免している都・市(48)
(北海道)函館、北見、
(山形)山形、
(福島)郡山B、
(東京)東京A、調布、
(神奈川)川崎、藤沢、大和、
(新潟)新潟、
(富山)富山、
(石川)金沢、
(長野)諏訪、
(岐阜)岐阜B、高山、美濃加茂、土岐、
(静岡)浜松、
(愛知)名古屋B、岡崎、瀬戸B、西尾、東海、
(滋賀)大津、
(京都)京都、
(大阪)大阪、池田、吹田、八尾、東大阪B、
(兵庫)神戸、姫路B、尼崎、明石、西宮、宝塚、高砂、川西、
(鳥取県)米子、
(島根)出雲、
(広島)広島、
(山口)下関、宇部、
(福岡)北九州、飯塚、
(長崎)長崎、
(熊本)熊本←今回違法確定
(大分)大分
A=検討中計1、B=課税範囲縮小計6
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:08:11 2uO2bi2d
>>1
おいおい軍だぞ反対しろよwwwww
5:武753式・改
07/11/30 20:09:23 D9PW4mwg
いくら朝日でも、ここまで露骨に言うとはなぁw
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:10:02 fueTVRrq
>>1 中国軍の軍靴はゴム底ですか?
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:11:11 LMszPhi4
【漫画】荒木氏トレースに続き四コマ漫画の丸パクリも発覚!マタキタ━(゚∀゚)━!!!!!
ジョジョ41巻表紙
パール・ジャム「TEN」のジャケット写真
URLリンク(www.hotlinkfiles.com)
左の二人に関してはもうトレースしちゃってますね
アントニオ・ロペスをトレース。このコマは「神の左手」の背中破りと二重にパクってます
URLリンク(img516.imageshack.us)
スタンドに取り付かれ豹変して「なんという頭の悪い子」
URLリンク(www.hotlinkfiles.com)
吉田戦車「伝染るんです」
URLリンク(www.hotlinkfiles.com)
ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する
【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ7
スレリンク(csaloon板:1-100番)
(IEの人でも見れる様になっています)
●ニコニコ動画、YOUTUBE用の画像比較動画を作ってれる方を募集中
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:12:03 W56SNwm4
>>1 中国様の軍拡はキレイな軍拡~~♪ってかw
本当に脳に蛆の沸いたジャンキーが射精しながら記事書いてるって感じだ。汚らわしい!
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:12:08 A+qRMRyq
あれ?軍靴の音は?
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:12:59 eghggAeT
ジュウザφ
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:13:17 Gm6Q07n9
朝日もここまで来ると狂人だな、軍隊だぞ、戦争反対じゃないのか?
自衛隊が悪で日本を仮想敵国にしている軍隊を歓迎って、どこの国の新聞だよ。
狂ってる。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:13:46 BQoGL+B3
下朝鮮の工作新聞が、法則発動を祈願して書いた記事だなw
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:14:04 66ulcafl
読売
朝日
毎日
日経
産経
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:15:23 GUbAmiHt
日米のぐんぐつの音=侵略の足音
支那のぐんぐつの音=解放の足音
朝日耳にはこう聞こえますw
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:16:24 QIhbf0sp
朝日といえば人民網日本語版に記事配信してるから、もうズブズブ
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:16:41 66ulcafl
安倍にも負けず 右翼(ウヨ)にも負けず
捏造にも自作自演にも恥じぬ 丈夫な面の皮を持ち
謝罪はなく 決して検証せず いつもお前が言うなと言われている
一日に社説2つと 素粒子と天声人語を書き
あらゆることを感情の赴くままに 焚き付け 煽り 叩き そして火病る
特アのための工作機関 日本の左傾化を任務として
東にエビちゃん風のOLあれば、行って若者の右傾化が心配だと嘆き
西に男系を主張するヒゲの殿下あれば、行って黙れと命じ
南に傷つけた珊瑚あれば、行ってK・Yって誰だと騒ぎ立て
北にミサイル発射する将軍様あれば、一発だけなら誤射かもしれないと言う
身内の不祥事には目をつぶり チベット問題は見て見ぬふり
みんなにバイコクドーと呼ばれ 信用されず 購読もされず
そういうサヨに 私はなりたい
∧_∧
( @∀@)/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:17:39 l0o/V94H
日本は、歴史的に中国の属国なのだから、中国の傘下に入るのが正しい。
アメリカの属国であるよりも自然な姿といえる。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:17:41 GUbAmiHt
どうせこの記事書いたの若宮だろ
誰かこいつの暴走を止めてやれよw
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:19:31 qrx+Zy+O
>>14
現世からは開放してくれそうなので
間違っているわけではない
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:20:16 aYI0AUvH
アサヒ超ぬるぽぉぉぉぉっ!!
5分以内にAAつきでガッされなければ、俺はカワイイ彼女をゲットできる。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:20:58 GUbAmiHt
>>20
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:21:01 HBQr1e+3
>>17
ほほぅ、どこを見ていっているのかな?
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:21:52 ZFxjUCUp
また朝日か
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:21:57 dmfDfJcM
軍艦がくると騒ぐ市民団体ってどうしたの
もしかしてアサヒもグルのマッチポンプですか
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:22:15 A+qRMRyq
>>22
>>17は左を向いて言っています
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:22:16 l0o/V94H
>>22
URLリンク(www.nicovideo.jp)
を見て言ってる。
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:22:52 /m9fWqft
>>20-21
(´;ω;`)
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:24:18 l0o/V94H
間違えた>>26は
URLリンク(www.nicovideo.jp)
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:24:27 k9Q9IPz0
>>27
前向きに考えるんだ。
かわいい女の子が一人助かったとそう考えるんだ。
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:24:38 yo8cCtgv
これが米軍だったら態度180度違うのになw
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:26:03 zTIkylnI
朝日よ
いくらなんでも露骨過ぎはしないか
これはまずいだろ
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:26:49 XcFac6mC
>>28
意味不明
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:27:21 GUbAmiHt
>>31
これだけ書かないと、支那共産党からお褒めの言葉をいただけないのよ
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:28:08 n1myPC4C
朝日壁新聞屋は祖国の軍艦を歓迎してる 全く不愉快だね
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:29:14 K54udZ9r
また砲塔を洗濯物干しにしているのかな?w
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:29:39 fueTVRrq
>>29 いやまて、もしかしたらカワイイじゃなくてキレイな彼女がゲットできるかもしれん。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:29:43 V3H37ZuP
この前、電車の中で朝日読んでる会社員がいてさぁ
顔見たら案の定、バカ面だったよ。
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:29:59 AZyRPnkf
さっさと本社を北京に移せばいいのに。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:30:53 GUbAmiHt
>>38
北京本社、平壌支局でいいよな
日本に朝日はイラネ
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:31:27 FJYFrfSo
気持ち悪い
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:32:24 wQgejsjP
中国人と殺し合いをして防衛交流
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:32:32 PlwXPcM7
残念ながら今の40代以上の世代は朝日新聞の社説と天声人語はすばらしいという日教組の宣伝にはまった固定読者が
いるから強いのよ、だから親や祖父母が朝日とってるとこがあったら今の朝日新聞はどういう新聞なのかちゃんと言ったほうがいい
試しに産経、読売お試しを勧めるのもいいかも、特に読者投稿とか全く違うからw
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:33:01 zzBoC+Xf
朝日が報道してる中国ってどこにある国なんだ??
俺の知ってる中国とは違いすぎる
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:33:05 Wh+5PJ3s
はあ?
ふーん 文化大革命の虐殺が奇麗な新聞らしい論調だな。
殺せば殺すほど美か。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:33:32 WUwDCNYi
米軍の時とえらい違いですねw
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:33:39 fueTVRrq
>>37 最近はネタのためにわざわざ読む人も居るから朝日信者とも限らんさ・・・
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:34:43 QIhbf0sp
>>42
うちは今年途中で朝日をやめた
でも新たに取り始めたのが日経なので微妙・・・
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:36:25 IfdlSWES
とりあえずお前ら、ストレスたまってるなら明日の正午、銀座に集合な。
北方領土のイベントあるから。
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:37:19 V3H37ZuP
>>42
こういう連中って
TVと新聞でしか情報を収集しない
情報弱者って奴だな
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:37:25 yrjxqplX
まさしく、アサヒ純正スタイルでつな。
単純ながら味わい深くアサヒの立ち位置を明確に伝え切った一品な記事でつね
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:37:37 dj5D9XSC
我々日本人の大半は日中友好だよ。
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:37:59 aYI0AUvH
最近は読売もかなり微妙なんだが。
それより額賀の問題の論調、妙に民主党に厳しい気がするのは、
やっぱり総理が「左寄りの福田」だからそうなってるんかな。
これで総理が安倍ちゃんのままだったら、全く違う展開になってた
と思うのは、俺だけ?
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:38:34 zKgN57ZF
>>1
(-@∀@)♪
2005年
【社説12/01】 「たまたま外国人だったにすぎない」 女児殺害 日系人逮捕という衝撃
【社説12/04】 福島社民党にエール 「社民主義は有力な対立軸になり得る。民主党の一部と連携して多数派形成を」
【社説12/07】 「中韓に不安を呼ぶ」 公明党は余りに筋違いの取引だ
【社説12/08】 「"日本は残酷"が実態だった。戦争を正当化する言動は、アジアの人心遠ざけるだけ」
【経済12/08】 「日本がいやらしい金持ち国になっていくのが気掛かりだ。」黙々と国連に分担金払うべき
【社説12/09】 自衛隊イラク派遣延長 速やかに撤退の準備を
【社説12/10】 「市民の萎縮(いしゅく)が広がっている。」 ビラ配り有罪 表現の自由が心配だ
【社説12/11】 前原発言、外交センスを疑う 「日米同盟は大事・中国には毅然と言うのなら、自民政権のままでいいのでは」
【社説12/23】 日本の人口が減っても東アジアの経済が繁栄すればどうなるのだろう
【社説12/24】 ES細胞捏造問題「対岸の火事ではない 日本の研究への信用落ちた」
【社説12/28】 追悼施設建設 世論は賛成なのに 小泉首相は結局口先だけ
2006年
【社説1/01】 ネットにはさらに激しい言葉が" 中国などの神経を逆なでする「反省できない日本」
【社説1/05】 「小泉首相、こんなに理解力なく身勝手とは」「殆どの新聞が靖国参拝中止求めてる」
【コラム 1/10】 「浦安の新成人。遊園地のネズミ踊りに甘ったれた顔して喜んでるようじゃ、この先思いやられる」
【社説1/11】 日本の一部のメディアに、眉をひそめるような感情的な中国攻撃があるのは事実だ
【社説1/13】 自民党総裁選 靖国問題を避けて通れるのか
【社説1/20】 米軍再編 説得力が欠けている
【社説1/31】 麻生発言 天皇を持ち出す危うさ
【社説2/11】 歯に衣着せぬ本音トーク…軽率すぎる麻生発言に”日本外交”を委ねるのは極めて心配だ
【社説2/14】 日米密約 歴史の評価を受ける時だ
【アンケート2/25】 竹島独島乱気流…共に繁栄未来志向、対立解消求める声も (ただし15人に聞いたアンケート)
【政治3/09】 ネット(2ちゃんねる)に走る中国への批判と中傷・・行きすぎたナショナリズムの管理を
【社説3/11】 「台湾を国と呼ぶのは、危険で下策」「日中関係、まるで子供のケンカ。両国頭冷やせ」
【社説3/13】 盧政権が歴史を見直し、ようやく光が差した韓国徴用被害者~日本は協力を惜しむべきではない
【社説3/14】 岩国住民投票 地元無視のツケだ
【社説3/15】 「国旗・国歌、ここまでやらずとも」「大切な思い出汚すな」
【社説3/19】 米軍移転費 あまりに法外な話だ
【社説3/23】 民主党 何をぐずぐずしている
【社説4/04】 侵略と進出、事実を踏まえ論じよう…安倍官房長官の発言は、政府の姿勢に疑念を抱かせかねない
【社説4/20】 東アジアの将来のため日韓は手を携えていかねばならない。「調査強行」「拿捕」など時代錯誤というほかない
【社説4/25】 韓国大統領の特別談話要旨 「日本政府、歴史を冒涜」
【社説4/26】 小泉政権5年 賞味期限がきれてきた
【社説4/28】 共謀罪 乱用の余地を残すな
【社説4/29】 教育基本法「愛国」を歪めないか…韓国や中国に強硬姿勢とらなければ「売国」だと言わんばかり
【政治4/30】 「隣国と対話できない日本は、米国にとっても役に立たない」 歴史問題への懸念は中韓だけでなく米国にも
【社説5/02】 A級戦犯に責任負わせることで、昭和天皇含め他の人を免責した。不当というなら戦後処理をやり直せと言う等しい
【社会5/05】 「"ネット右翼"、ブログに群がる。異質な意見を匿名で攻撃」
【社説5/11】 財界も憂える靖国参拝…中国は最大の貿易相手~耳に痛い提言は「商売のこと」と片づけてしまうのはフェアでない
【社説5/13】 面白くなってきた自民総裁選…アジアで孤立を深める日本に対して、世界から厳しい視線が注がれる
【天声人語5/18】 民団と総連の和解…道は険しくとも、壁を超え、手を携えて進んでほしい
【社説5/19】 民団と総連 この和解をどう生かすか
【社説5/20】 共謀罪審議 与党はさらに修正せよ
【社説5/22】 横田空域 返還は安全への第一歩
【論説5/29】 「拝啓、小泉首相殿。米国で靖国を語れますか」
【社説5/30】 韓国の民主主義は揺らぐことはあるまい-朴代表襲撃事件
【社説5/31】 米軍再編 先送りだらけの決定 ・ 君が代判決 教育に刑罰は似合わぬ
54:ぐおへ ◆U9riESP4fE
07/11/30 20:38:57 qFpIrU5+
実にアカヒらしいアカ社説・・・
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:39:06 zKgN57ZF
>>53
【社説6/01】 ポルポトにアジア的やさしさはありません
【社説6/02】 部落解放同盟、運動の原点に戻る気概を求めたい
【政治6/03】 アジア安全保障会議にも靖国の影 懸念の表明相次ぐ
【社説6/11】 韓国 政界変動の幕開けだ
【政治6/17】 「靖国を争点にしたのはマスコミではなく、小泉発言が原因」
【社説6/18】 反米で人権保護や民主主義に懐疑的な上海協力機構に日本も参加しよう
【社説6/20】 自民総裁選…首相靖国参拝に足を引っ張られ続けた中国・韓国との関係をどう立て直すか~福田さん、決断の時だ
【コラム 6/21】 日本政府は国民に「他とはうまくやっている。悪いのは韓国と中国の方だ」と暗に示唆しているかのようだ
【天声人語6/22】 「こ」「い」「ず」「み」「じゅん」「いち」「ろう」…天声人語が長めの一句
【アンケート6/23】 「次の首相は誰がふさわしいか」企業首脳、福田氏支持が上回る (ただし100社中、返答した31社の中での話)
【社説6/25】 肩すかしの最高裁判決・・・誤解しないでほしい。最高裁は「参拝は合憲」とお墨付きを与えたのではない。
【社説7/06】 北朝鮮、ミサイル発射…こんな時こそ日中韓の連携が大切だ
【社説7/12】 先制攻撃論、落ち着いて考える必要がある…専守防衛を変更すれば、北朝鮮だけでなく、中国や韓国なども刺激する
【社説7/17】 結束を示すために非難決議に落ち着いたのは仕方がない-日米は門戸を広く開けるべき
【政治7/17】 安保理決議。拘束力、割れる解釈
【社会7/18】 カムジャタン、辛くて濃厚ジャガイモ鍋 1000年以上前に韓国南部で生まれた (ジャガイモが世界に普及したのは16世紀)
【コラム 7/20】 日本サッカーに自由はなかった。 自由があれば小泉首相の靖国参拝などないはずだ
【社説7/21】 A級戦犯合祀、昭和天皇の重い言葉…中国や韓国に言われるまでもなく、日本人自身が答えを出す問題だ
【社説7/22】 日経に火炎瓶 動機は定かではないが、思いあたることはある。言論への暴力を許すな
【社説7/23】 自民総裁選 安倍氏独走でいいのか 中国とは経済関係さえ良ければそれでいいのか
【社説7/25】 靖国参拝、総裁候補は考えを語れ-行くか、行かないかの踏み絵ではない
【社説7/30】 靖国問題でダイナミズムを失ってしまった日本のアジア外交をどう立て直すか 小泉外交が残した最大の負の遺産
【社会7/31】 「ホンタクを食べられない日本人は舌が子供」-韓国人は発酵味に慣れている
【社会8/01】 「原爆のおかげで祖国に戻って来られた」 『はだしのゲン』 韓国で教材に
【コラム 8/01】 昭和天皇の発言メモは「中国の横やり」とは訳が違う。思い切った発想転換へよい機会でないか~若宮啓文
【社説8/04】 中国・韓国の靖国参拝への反発にどう応えるかは欠せない視点。ただ、それは私達が反対する理由のひとつに過ぎない
【社説8/05】 安倍氏の参拝 これでは解決にならない
【社説8/09】 靖国論争、安倍氏も土俵にあがれ-中韓を考慮した谷垣氏の参拝自粛理由は明快だ
【天声人語8/10】 小泉首相は元寇からの他国の戦没者の思いにも目を向けるべき
【社説8/11】 自民総裁選 派閥の哀れな末路
【社説8/13】 「侵略」と「責任」見据え親子で戦争を考える・・・侵略を認め惨状をみつめるところからしか「戦後」は始まらない
【社説8/15】 ナショナリズムの危険さ-首相の靖国参拝が中韓への反発に火をつけている
【社説8/16】 私たちは中韓に媚びる勢力なのだろうか-靖国参拝、大半の新聞は反対の立場
【政治8/16】 首相の弁、五つの疑問 靖国参拝の正当性をとうとうと語ったが、理屈になっていない点がある
【社説8/17】 加藤氏宅放火 政治テロを許さない
【社説8/18】 追悼のあり方:「新首相は中韓との修復に取り組むべきだが、両国にも注文がある」
【政治8/18】 「日本、大政翼賛的になってる。右傾化はよくない」…政治家へのテロ憂える声
【社説8/19】 中国侵略から始まった日本の戦争をめぐる論議…競って責任を問うた夏~権力を監視し批判するのがメディアの使命
【社説8/22】 自民党総裁選 麻生氏は引き立て役か
【社説8/27】 小泉首相は中央アジアの民主化を促せ
【社説8/31】 「三国人」発言などで国内外で物議をかもしアジア近隣諸国を刺激することの多い石原都知事は真剣に考えよ
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:39:37 2QgHeriD
夢のような出来事だな
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:39:39 zKgN57ZF
>>55
【社説9/02】 安倍氏出馬…中国や韓国とは「信頼関係の強化」を目指すというが、靖国参拝問題を含め、ただしたい事は山ほどある
【社説9/08】 あの戦争が中国や東南アジアでの「侵略」だった事は一般常識…村山談話をお気に召さない安倍外交が大いに不安だ
【社説9/10】 同時テロから5年 テロとの戦いでは、北朝鮮の存在も小さくない
【社説9/12】 自民党総裁選論戦本格化 意気や良し、谷垣さん
【社説9/13】 小沢氏、無投票再選-有力者と訪中し、党議員と中華料理を食べたりして「アレルギー」を解いていった
【社会9/13】 メンズウェアでワンポイント復活。そういえば、右翼系の若者が増えているのも気になる
【社説9/14】 今になって「文書がすべて」と片づけてしまうのは、中国側の苦心に冷や水をかけるもの…あまりに一方的な議論だ
【政治9/14】 「タカ派」安倍氏に海外から厳しい視線-中国紙、NYT、ドイツ週刊誌、ロシア紙を紹介
【天声人語9/16】 小泉さんの言葉が空虚なのは、理念や理想が欠如しているから
【社説9/17】 小泉首相は「靖国批判するのは中国と韓国だけ」と言い続けてきたが、それは政府の公式発言に限っての話だ
【社説9/19】 中国や韓国との外交が行き詰まり、首相が反中国感情を煽る姿を、公明党支持者らはどんな思いで見たのだろう
【社説9/20】 重要なのは中韓との太いパイプ…安倍氏に北朝鮮との「対話の窓」を開く努力を求めたい
【社説9/21】 安倍新総裁、不安いっぱいの船出~人気が陰った時、さらにナショナリズムのアクセルを踏み込みはしないか
【天声人語9/21】 安倍氏が戦後生まれで初の「裸の王様」にならないよう、常に昭和の時代を総覧しながら国政にあたれ
【社説9/25】 日本の戦争はどう見ても侵略-安倍さん、シュピーピーゲルを見返していただけないか
【論説9/25】 「安倍氏、なぜ日本の侵略をすっきり認められないのか。祖父を見習うがよい」
【社説9/26】 民主党 反自民を結集できるか
【社説9/27】 安倍内閣発足…この人事を見る限り、中国などとの関係修復意欲は本気なのかと疑いたくなる。アジア外交が心配だ
【政治9/27】 「靖国参拝で中国を愚弄せずに」 英紙の社説を紹介
【コラム 9/27】 韓国とゆかりある血筋の安倍首相…最初の外国訪問は韓国になる事を望む~首脳同士、ひざを詰めて話そう
【社説9/29】 竹中氏辞職、任期途中で投げ出すのはあまりにも無責任 朝日新聞が考えた参議院選挙制度を
【社説10/03】 ようやく認めた日本の「侵略」と「植民地支配」 しかしまだまだだ、歴史に目をそむけるな
【社説10/04】 北朝鮮を暴走させないために、わずかな端緒も見逃すな 日本も冷静に知恵を絞るべき
【社説10/05】 首相、中韓へ 信頼をどう築き直すか
【天声人語10/05】 歴史への反省をしっかりと示さないせいか、安倍首相の繰り返す「美しい国」はなかなか焦点を結ばない
【社説10/06】 ナチスの非人間性語るのと同じ視線で、日本の植民地支配や侵略見ることできる 安倍首相にこの視点欠ける
【社説10/07】 安倍政権 ちょっぴり安心した…従来の政府の歴史認識を踏み外さない、慎重さはよく見えた
【天声人語10/08】 竹下登氏のおかげで、万一安倍首相の書が「美しい国へ」や「しっかりと」でも一人だけ浮き上らない
【社説10/08】 日中会談 これで流れを変えたい
【政治10/08】 安倍政権安定のために選んだ「持論の封印」という手法が、いずれ裏目に出る可能性もある
【社説10/09】 靖国問題、棚上げは避けるべき-安倍氏は参拝を控えても国内を説得しやすい側面もある
【社説10/11】 北朝鮮の核実験 暴挙に強く抗議。この事態を招いたブッシュ政権の責任は重い
【政治10/11】 「国連憲章7章」決議は事態を複雑化し、エスカレートさせ、武力行使の道を開く
【社説10/12】 拝啓、安倍晋三さま…「これじゃ朝日新聞の主張と変わらない」と期待した人達からは不満も聞こえてきそうです
【政治10/12】 「日本も北朝鮮も冷静になって欲しい」 北朝鮮輸入・入港禁止、貿易業者じりじり痛手
【社説10/13】 国際社会による制裁が成果を上げるには、北朝鮮に無用な懸念を抱かせるべきではない
【社説10/16】 北朝鮮と渡り合うためには交渉の窓も開いて 日本も外交面での努力が求められている
【社説10/17】 北朝鮮制裁決議 前のめり過ぎないか 「周辺事態」を認定はむしろ緊張を高める結果にならないか 冷静な議論を望む
【社説10/18】 拉致問題命令放送 NHKの自立こそ大切だ 政府の言いなりになっていると見られ、視聴者からいよいよそっぽを向かれる
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:40:14 zKgN57ZF
>>57
【社説10/20】 北核に対する麻生氏の発言-「言論の自由」という問題ではない 中国が懸命に説得を続けているのに…
【社説10/22】 小泉前首相の靖国神社への参拝、地裁や高裁では違憲判断が出ていたのだから最高裁はきちんと判断をすべき(※違憲判決は出てない)
【社説10/23】 安倍首相が歴史認識をめぐる立場を穏当なものに修正したのは、補選への思惑と無縁ではなかったろう
【天声人語10/24】 小泉前政権が残した負の遺産を忘れるわけにはいかない 民主党は感知の仕方が鈍いのではないか
【社説10/26】 解放同盟の役員がからんだ不祥事で、差別解消のために地道に活動を続けている多くの人たちの努力が水泡に帰す
【社説10/28】 教育の様々な問題は教育基本法が悪いから起こるのか 法律の問題にすり替えていないか
【政治11/03】 安倍首相、日米野球で始球式 従来の「右寄り」姿勢を修正している首相らしい投球だった
【社説11/05】 道路財源 安倍首相の政治姿勢を問う踏み絵となっている
【社説11/06】 自民党の変身を信じて投票した有権者たちは詐欺にでも遭った気分ではないか。造反組の復党安倍さん、考えどころだ
【社説11/09】 塩崎官房長官は過去にさかのぼって「やらせ」の有無を徹底的に調べ直さなければならない 明らかに民意をなめている
【政治11/09】 「東アジア共同体」作りへ駒を進めるため、なすべき事は多い。まず日本が歴史と向き合い、侵略の反省を行動で示せ
【社説11/10】 NHK命令放送、規定を法律から削れ
【社説11/11】 日本が核武装すれば安全という考えはあまりに視野が狭い 麻生氏も中川氏もまず自分の意見を言うべき
【社会11/12】 オタク・アキバ系に比べると「韓流」の男達は新鮮だ-軒下に込められた「韓流」の美
【社会11/14】 パリ・コレ コムデギャルソンが"日の丸モチーフ"服 日本の美しさを安易に語ることへの警鐘
【社説11/14】 犯罪をさらに減らすために 労働組合・市民団体の監視に割いている捜査員の配置見直しを
【コラム 11/15】 日朝国交正常化を視野に大規模支援を…米中韓にも歓迎され、北を説得するテコになる。鞭だけで問題は解決しない
【社説11/16】 教育基本法改正案与党単独採決 「愛国心」の教え方についても、安倍首相の答弁を聞いて心配が増した
【社説11/16】 和歌山知事 最初から腐っていた (朝日新聞記者が和歌山談合容疑者から15万円を受け取っていた事も同日発覚)
【天声人語11/17】 和歌山県談合 悠久の紀の川の流れを汚すような、深刻な事態だ
【社説11/18】 圧力のみで迫っても、北朝鮮が誠実に応じないという冷たい現実 包括的な解決の糸口を冷静に探れ
【社説11/20】 日本がAPECで主導的な立場を保ちたいのなら、「農業カード」を切れ 東アジア共同体の実現を
【政治11/20】 「自民は福島・福岡で負け、沖縄も苦戦。無党派層の票をさっぱり取れなくなった」 (※沖縄県知事は自民候補が当選)
【政治11/20】 朝鮮総連傘下企業が配布する朝鮮労働党機関紙も禁輸? 専門家から懸念する声も出ている
【社説11/21】 日中関係好転 小泉首相と違って安倍首相が靖国神社参拝で慎重な姿勢を取ってきたからだ
【コラム 11/22】 韓国・朝鮮人のBC級戦犯は強制動員の被害者…日本国民の道義心と良心に改めて訴える。速やかな償いを
【社説11/23】 日本はノルウェーの呼びかけに応え、「第2の地雷」といわれるクラスター爆弾廃絶への動きに貢献すべきだ
【天声人語11/24】 「いざなぎ景気」を超す最長の景気 「サクラ景気」が思い浮かぶのはあのタウンミーティングのせいか
【社説11/28】 復党問題についてほとんど考えを語ろうとしない小泉氏の姿勢は解せない 国民に答える責任がある
【社説11/30】 「防衛"省"…軍事的なものがぐっと前に出てはこないか。改めて昇格に反対」
【番外12/04】 拝啓 朝日新聞様 良心持って報道を・・・朝鮮新報(総連機関紙)
【社説12/09】 「マスコミはあおり、国民も熱狂した」 太平洋戦争開戦65年、「狂気」が国を滅ぼした
【社説12/13】 教育基本法改正 教室で愛国心を競わせることになりかねない 史実を都合よく使うことにならないか
【社説12/14】 野党連係による久しぶりのヒット、高額すぎるタウンミーティング追求 いっそのこと、各地の市民団体が運営主体に
【社説12/16】 改正教育基本法・改正防衛庁設置法成立 長く続いてきた戦後の体制が変わり、日本はこの先どこへ行くのだろうか
【社説12/16】 民主党の政策 気迫が伝わってこない 小沢氏はマニフェスト作りで今度こそ踏み込んだ政策論議の先頭に立つべきだ
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:40:40 8OoWVj+g
アメリカのイージス艦は
断固反対!帝国主義!軍政の復活!軍靴(ry
とか言うのに
中国の軍艦は手放しで賞賛、擁護かよ
どれだけ偏った連中なんだよ。
あー新聞の勧誘しつこいなー
洗剤なんて要りませんから、ドアに靴挟むの止めてとっとと帰れ
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:40:42 h1gOIyFn
まさに、中国の核はキレイな核!だな。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:40:45 zKgN57ZF
>>58
【社説12/18】 国連加盟50年。首相の靖国神社参拝もあって中・韓の支援を失った日本、まずは「準常任」をめざせ
【社説12/19】 米中対話 日本も動かなければ 米中間の絆が太くなるのを指をくわえて見ているだけでは困る
【天声人語12/19】 今回の6者協議が実のあるものになることを願いながら、その場に「アジア」というひと色が足りないような気が
【コラム 12/25】 竹島を韓国に譲ってしまったら、と夢想する」と書いたら「国賊」「売国」などの言葉を浴びた・・・若宮啓文
【社説12/28】 佐田氏辞任、これで安倍改革は大丈夫なのかとだれしも不安になる 安倍首相は早くも剣が峰にさしかかってしまった
【社説12/30】 日中歴史研究 事実に語らせることだ
【社説12/31】 フセイン処刑 報復合戦につなげるな・言論テロ 首謀者を追いつめろ
2007年
【社説1/01】 安倍首相は「戦後レジームからの脱却」を掲げるが、それは一周遅れの発想ではないか
【社説1/05】 民主党 なぜ勝負を避けるのか
【天声人語1/10】 防衛庁が防衛省になる…"庁"だったのは、軍が暴走した昭和の反省があるはずだ
【社説1/12】 日中の明日 「客観的眼光」を生かせ
【社説1/14】 沖縄の声が日米両政府に届かないとなれば、独立に近づこうという自治州への動きはいっそう高まっていくだろう
【社説1/15】 日中韓会談 やっと足場が復活した
【社説1/16】 東アジア、同床異夢の船旅だが~農業市場開放を渋り、足を引っ張っては共同体構想から取り残される
【社説1/17】 民主党、菅直人代表代行を東京都知事候補に立て首都決戦を挑め
【社説1/18】 安倍首相の足元にすこぶる美しくないこと 民主党も小沢代表の4億円を超える事務所費など十分に説明を
【社説1/22】 フジテレビ系の生活情報番組の捏造、メディアは社会への影響にもっと敏感に 視聴者、一つの情報に振り回されるな
【社説1/23】 自民と民主、「頼りなさ」競うようでは国民が選びようがない
【社会1/23】 海の酸性化で、サンゴが危機
【社説1/24】 民主党出身の参院副議長角田義一氏、あまりにも誠意を欠いた対応 民主党の対応の鈍さも理解に苦しむ
【世論調査1/25】 日本の侵略や植民地支配は「反省する必要がある」、「大いに」32%、「ある程度」53%合わせて85% (※面接調査)
【天声人語1/27】 演説にカタカナが目につく首相が「カントリー・アイデンティティー」をまた持ち出したのは、やや理解しにくい
【社説1/30】 NHK、裁かれた政治への弱さ 判決は政治家の介入までは認めるに至らなかったが、NHKの政治的な配慮を厳しく批判
【社説1/31】 「産む機械」 少子化対策が心配だ
【社説2/01】 捏造番組 関西テレビは正念場だ
【社説2/05】 野党の反転攻勢の手始めは、小沢民主党代表の「事務所費の関係書類を公開する用意」という約束の実行
【社説2/08】 解せないNHKの姿勢 国民の関心がこれだけ高い集中審議を中継しない公共放送とはなんなのだろう
【社説2/08】 日本は拉致問題を重視している。「核」が前に進んでこそ展望が開ける
【社説2/09】 西村議員 潔く国会から退場を
【社説2/12】 ドイツ・エッセンのG7、成長重視の戦略を掲げる安倍政権の経済運営に影響を与えるだろう
【社説2/15】 関西テレビ、捏造事件で国家権力につけこむすき与え、対応のまずさで放送界や視聴者からも見捨てられる
【社説2/17】 ブッシュ流 こんな「変身」できるなら 北朝鮮の問題で、米国が対話による打開に本腰を入れだしたのは歓迎すべきことだ
【社説2/18】 「世界各地で女性リーダーの活躍が目立つが、日本は…“産む機械”発言出るようではダメだ」
【社説2/18】 「就職氷河期の25~35歳…私たちの社会にはそういう仲間がいる」
【天声人語2/18】 寿司ポリスは“よき愚鈍さ”でニセ日本食を見逃してはどうか?
【社説2/20】 安倍内閣支持率下落 もはや赤信号に近い 情けないのは民主党、国民の失望を全く吸収できていない
【世論調査2/20】 柳沢厚労相「辞めさせる必要」53% 「その必要はない」39%・・・電話調査
【社説2/23】 民主党、菅直人氏を立てて首都決戦で勝負を挑め 小沢代表や鳩山由紀夫幹事長は菅氏説得に動くべきではないか
【社説2/26】 米軍再編法案、沖縄をゆがめないか その行きつく先が心配だ
【社説2/27】 人権にはまだまだ栄養が足りない-北朝鮮を非難しているのに多数の人権問題を抱える日本
【社説2/28】 国歌伴奏判決 強制の追認にならないか
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:41:14 7hYC/cF8
えた、ヤクザが攻撃する朝日新聞とはなんなんだ?
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:41:19 zKgN57ZF
>>61
【社説3/01】 日韓の専門家らが10年がかりで編んだ高校生向けの歴史共通教材がきょうから店頭に出る ひとつの成果だ
【天声人語3/01】 リベラルな硬骨漢として知られた故・宇都宮徳馬氏、アジアへの思いは深く平和と軍縮を強く訴え続けた
【社説3/06】 安倍首相の従軍慰安婦「強制性」についてのこだわり、日本を代表する立場の首相として潔い態度とは言えない
【社説3/07】 東京都知事選―浅野史郎氏の立候補で面白くなった
【社説3/10】 「慰安婦“強制連行”の有無?…細かい弁明するな。意に反して日本兵の相手させられたのは事実」「拉致問題語れぬ」
【社説3/10】 日本は北朝鮮拉致を人権侵害と国際社会に訴えている一方で、慰安婦問題に目をふさいでいては説得力も乏しくなろう
【社説3/19】 松岡氏疑惑:民主党は説明責任果たしたのに…。自民党は情けない。(民主党角田議員の総連献金疑惑は未解明)
【社説3/20】 イラク戦争に賛成した日本のメディアに反省が見られないのにも驚かされる まず、過ちと正面から向き合え
【社説3/22】 かつて侵略を受けた中国の人たちは、いまだに毒ガス事故によって日常生活を脅かされている(ガス弾の8割は非日本製)
【社説4/09】 石原氏3選―試練はこれからだ
【社説4/12】 日中会談―相互訪問を定着させよ、双方の政治家が互いにナショナリズムをあおる愚は繰り返すべきではない。
【社説4/13】 温首相演説―日本への評価を歓迎する、首相は思慮と分別を見せるべきである。
【天声人語4/13】 温家宝首相の国会演説、「威ありて猛(たけ)からず」を思った…名の通り「温厚」な人物だ
【社説4/14】 参院は国民投票法案を廃案にしたうえで、与野党の合意を得られるよう仕切り直すべきである。
【社説4/16】 WTO中国提訴・・・日本企業の損失は9兆円を超えるが対話路線も忘れずに
【社説4/18】 最悪の乱射事件 犯人が韓国人だというのが気になる-アジア系に対する人種差別が起きないよう願う
【社説4/18】 またも長崎市長が撃たれた。容疑者の動機がなんであれ、反核運動に携わる人々は発言を続けよ
【社説4/19】 国民投票法案、安倍カラーを打ち出すためにといった与党の思惑で、強引に成立を急ぐようなことがあってはならない
【天声人語4/23】 祖国への誇りや愛情は国際人たる必要条件だが、そういうものは、ほどよく、賢く持ちたい
【社説4/23】 参院補選、自民・民主両党ともに有権者をぐっと引き寄せる魅力と迫力に欠ける 国会論戦での小沢民主党代表の影も薄い
【社説4/27】 集団的自衛権の懇談会、ただちに人選を見直すべきだ 首相は自分の意見と異なる論者は有識者と認めないとでも言うのか
【社説4/28】 日本は、中国人慰安婦ら救済すべき…最高裁が戦後個人補償の道を閉ざしたとしても
【社説4/29】 何としたことか。安倍首相、謝る相手が違わないか。慰安婦問題の激化、きっかけは安倍発言だ
【社説4/30】 昭和の日…昭和天皇はA級戦犯靖国合祀に反対していた。昭和の光と影を考える日にすべきだ
【社説5/02】 『反日朝日は~』…言論へのテロリストが使った言葉『反日』、ネット等にあふれる懸念
【社会5/07】 「選挙に行きたくて、行きたくて……」あしたはきっと「外国人参政権」
【社説5/09】 安倍首相がかつて掲げた勇ましい右寄りの課題は、実行することはむずかしい ジレンマから抜け出す道はない
【社説5/12】 国民投票法案、衆院で可決された時、私たちは参院で廃案にすべきと主張した むしろ改憲を遠のかせる
【天声人語5/12】 分別ある父母を望む願いを薄っぺらな説教の羅列で果たせると考えるなら、教育再生会議は能天気に過ぎる
【社説5/14】 クラスター爆弾廃絶に煮え切らない日本政府・・・軍縮重視の国として政党、議員が政府の背中をドンと押そう
【社説5/15】 投票法成立、こんな形の決着になったのはきわめて遺憾 集団的自衛権の制約なくし、海外でも武力行使できるようになる
【天声人語5/15】 夕焼けの空き地に安倍くんの影だけがのびていないか 首相はいま一度周りを見渡してほしい
【社説5/17】 党首討論、もっと憲法を論じよう 長年の改憲論者である小沢民主党代表自身は「戦後」をどう評価しているのか
【社説5/18】 私たちは、集団的自衛権の行使は憲法上認められないし、認める必要もないと考える
【社説5/19】 教育現場がこのままでいいとは誰も思っていないが、だからといって、この法案で学校がよくなるとは思えない
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:41:21 PYJMMc8B
ここまでバカだと寧ろ清々しいな
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:41:46 zTIkylnI
市民団体の皆様
大嫌いな軍艦がやって参りました
もちろん抗議にいきますよね?
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:41:57 zKgN57ZF
>>63
【社説5/22】 ふるさと納税は参院選向けの曲球だ 政府・自民党の姿勢はやはり不誠実というしかない
【社説5/24】 小沢民主党代表は政治倫理綱領の精神に沿って行動したとはいえる 松岡氏の態度とはそこが大きく違う
【天声人語5/24】 松岡農水相かばった安倍首相、本当は恥ずかしいのだとせめて思いたい
【社説5/29】 松岡農水相が疑惑も晴らさぬまま自殺したのは国会議員として閣僚としてふさわしい責任の取り方ではない
【天声人語5/30】 参院選を前に幕引きを急げば、松岡さんの死はあらゆる意味で無駄になる
【社説6/02】 「学力低下対策で土曜授業?…安易すぎ。道徳で検定教科書使用?…政府の価値観を子供に押し付け」
【社説6/04】 脱北民漂着事件・・・これを期に帰還事業等で発生した国内脱北者の支援も考えるべき
【社説6/05】 「年金を政争の具にする、自民党の愚」
【社説6/07】 「自衛隊の“国民”監視文書…“イラク派遣批判派”を危険な存在とみなすかのよう」「朝日、東京新聞なども対象」
【政治6/10】 李登輝氏 派手な言動 陰る影響力 中国は抑制的対応
【社会6/12】 『悪魔の飽食』で有名な731部隊の石井四郎中将、戦後の素顔は親切なお医者さん ⇒「罪滅ぼしのつもりか?」
【社説6/15】 総連本部売却―取引にも捜査にも驚いた、元長官、土屋氏は疑惑を一掃するような説明をしてもらいたい
【社説6/17】 残留孤児支援―拉致被害者と同じように、集団訴訟で敗れているが支援指示した安倍首相の責任は重い
【社説6/28】 慰安婦決議、首相は深刻さ認識せよ~前首相の靖国参拝以来、国際社会の目は厳しい。日本の民主主義は大丈夫なのか
【社説6/30】 強引な国会運営は常軌を逸していた 前代未聞のことではないか 安倍首相があまりに「数」を身勝手に扱いすぎている
【天声人語6/30】 初入閣から1年で首相の座に就いた現職には、理解がないのかもしれない
【政治7/01】 世紀臨調のマニフェスト検証大会、連合や民間シンクタンクなどから安倍内閣に辛口の実績評価が相次いだ
【社説7/04】 日本政府、米の原爆を厳しく批判してこなかった…無謀な戦争しかけた負い目があったからだろう
【社説7/06】 韓国・平昌が冬季オリンピック招致に失敗したが、隣国の不運を喜んではいけません
【社説7/07】 盧溝橋事件70年―もう一歩、踏み出す勇気を
【社説7/08】 南京大虐殺の犠牲者数30万人、いくら何でも多すぎないか
【社説7/08】 ヤンキー先生―教育再生会議はもういいのか 「安倍政権再生」に使い回すご都合主義
【世論調査7/09】 比例投票先 民主26%、自民22% 朝日新聞連続調査
【天声人語7/10】 「明日と云う希望を暗い国に置き」低賃金に悩む若い日雇い派遣者が希望まで失うことのないよう
【政治7/12】 総務省、候補者の当落報道を慎重に行うよう要請 放送局側「放送法改正など締め付けの一環ではないか」との声も
【社説7/16】 北朝鮮の核―やっと稼働停止まで来た
【社説7/24】 アフガン人質、韓国人の解放を願う…危険を承知で手を差し伸べようとした志や善意を非難することはできない
【社説7/27】 地域格差―「1人区」が怒っている
【社説7/30】 参院選・自民惨敗―安倍政治への不信任だ
【政治7/30】 国民は、公共事業に金を潤沢に回して、北朝鮮とも仲良くすべきと言う判断を下した
【社説7/31】 「安倍首相の続投表明に、国民はあぜんとしている」
【社説8/01】 慰安婦決議―首相談話でけじめを
【社説8/02】 赤城氏更迭―安倍流人事の迷走ぶり
【社説8/03】 規正法改正―まだ足りぬ、自民の豹変
【社説8/06】 「日本はアジアを侵略し米に戦争しかけた。“原爆しょうがない発言”は罪深いが、一方的に非難できるのか」
【社説8/09】 南北首脳会談―大統領は世界を代弁せよ
【社説8/12】 「『朝ズバ、ふざけるな。打ち切りにしろ』とみの氏も言いたくなるのでは」「TBSは自浄の姿見せよ」
【社説8/16】 防衛省の内紛―こんなトップで大丈夫か
【社会8/17】 日中の高感度、双方で上昇~NPOなど調査 (ただし日本側の中国に対するマイナス印象は66.3%)
【社説8/24】 「安倍首相、一本調子の価値観外交考え直せ」~日本にとって中国の重要性、インドの比ではない
【社説8/31】 日中防衛交流―待ちわびた再始動
【社説9/07】 日朝協議…外交で大事なのは、ただ突っ張ることではない。日本も豪雨被害支援の輪に加わってはどうだろう
【社説9/25】 「新たな貧困層“ネットカフェ難民”…知恵を出せば救える」
【社説9/25】 安倍内閣に幕―右派政権の成果と挫折
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:42:00 PlwXPcM7
>>49
投票行くのはその情報弱者のほうが多いような・・・騙されやすい正直者・・・なんとも言えん
68:ぐおへ ◆U9riESP4fE
07/11/30 20:42:07 qFpIrU5+
ホンットアカヒ新聞は~
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:42:46 zzBoC+Xf
朝日読んでる人は、朝日一筋できてるから
朝日と違う論調の新聞があるなんて思っていない
TVなんかでは、どのチャンネルも同じ論調だしね
だから新聞も似たようなものと思っている
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:43:25 yrjxqplX
アサヒは似非赤新聞。
赤旗読んでみなよ、生粋の真っ赤新聞、でもアサヒみたいに理論は破綻してないけどな
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:43:25 zKgN57ZF
>>66
【社説9/28】 福田新内閣、日本政治の危機ではあるが外交を再構築するチャンスだ
【社説9/30】 日中35年―「なでしこ」の精神で―政治にしっかりしてもらわねば
【社会10/02】 朝日新聞社長 「新聞社の影響力、認識してもらう」
【社説10/03】 南北首脳会談―核放棄の言質をとれ-平和と安定を目指すのは、当事者のみならず私たち隣国にも望ましいことである
【社説10/04】 給油活動―福田首相の答弁に失望した
【社説10/10】 対北朝鮮制裁延長はあまりに単純すぎ…日本政府としての「3施設の無能力化合意」を評価できたのでは?
【社説10/11】 「首相が給油量のミスを謝罪した。だが、待って欲しい。ことは量の問題だけではない…疑惑は晴れぬ」
【社説10/25】 「全国学力テスト、もうやめたほうがいい。私たちが社説で主張してきた疑問解消できてない」
【社説10/28】 政治とカネ―民主党はぐずぐずするな
【社説11/05】 小沢代表辞意―「政権交代」は偽りだったのか?無責任な投げ出し、大連立ありきの誤り
【社説11/07】 民主党―小沢氏慰留の情けなさ
【社説11/09】 「私達が撤回しろと主張してきた“集団自決の軍強制”削除…とんでもない検定が通ったことを、審議会は説明せよ」
【論説11/09】 アジアの安定が日米の安定
【社説11/10】 読売G会長・渡辺氏が仲介したとされる「大連立」について、読売新聞で“真実”を読みたい
【社説11/21】 福田外交、長くたれ込めていた霧が晴れたような印象―日中韓の共鳴を生かせ
【社説11/30】 中国軍艦寄港を歓迎する~防衛交流を軍事関係者だけにとどめず、一般にも
\____ ____________________________________
∨
パァッ・・・∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) *
/旦/三//|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
|特亜万歳!|/
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:47:25 zPfkkJtc
中国の軍艦はきれいな軍艦
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:47:28 aYI0AUvH
>>70
いや、赤旗は国内のことに関してはけっこうマシ
弱者救済という意味では、筋が通ってる。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:49:48 PlwXPcM7
朝日新聞社説のひどさはすごいね、最初に結論ありきでこじつけで持ってく文章が多かったが
最近ではこじつけるでもなく、いきなり「だがしかし」「ちょっとまってほしい」とか全く文脈を無視した結論が多すぎる
まともな大学生のほうがもっといい文章書けると思う。
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:50:38 Gm6Q07n9
中国の景気が良くて、中凶からの補助金が増えたのだろう、万歳記事だな。
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:51:20 dmfDfJcM
共産主義者は地方自治レベルではまともなんだけど
国政レベルだと破綻というか独裁政治に陥るんだよね
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:51:56 2EvSJlAH
うーむこれはすごい
どこの国の新聞だw
>>70>>73
しかし赤旗と朝日を比較してもなあw
赤旗は政党の機関紙、朝日は大衆紙であるからして
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:52:44 U+0M2N6q
こんな事ばかり書いてると本当に誰も読まなくなるぞ?
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:53:21 BQoGL+B3
壁 に 耳 あ り
障 子 に 目 あ り
朝 日 の 記 事 に は 裏 が あ り
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:57:23 ZmvPJ+fa
「朝日新聞は ∧∧ イージス艦訪問がパーになったアル
中国軍艦を大歓迎する」 /中\ 日本政府非難の論文希望するアルヨ
∧_(`ハ´ )
(( ~(⌒:( @∀@)と )
し し し (__(_フ
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 20:58:58 H57IghY5
朝日には昭和28年の金閣寺放火事件の真相究明に動いて欲しいね。
これはある団体の放火とうわさされていたのだが政治的圧力であいまいになった。竹島だけでなく対馬占領の軍事力を集結させていた某国が暴発するのを恐れたからだと言う。
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:00:03 8sIziLIR
いくら2ちゃんで叩かれていても、
それでも朝日は
あくまで平和の立場に立って
米軍艦寄航の際に反対してたと
沖縄の米軍問題を報じてたと
心の片隅で信じてた。
朝日新聞 貴様は最低だ
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:00:12 TOYQQN+C
ある意味期待通りの社説だなw
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:01:27 TOYQQN+C
>>77
え?アサピーって機関誌じゃなかったの?w
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:02:03 lSWPN7IA
>中国側も、ミサイル防衛をめぐる日米協力や台湾への関与の可能性などに神経をとがらせる。
我々も、と正直に書けよw
86::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:02:10 gtkmnJgk
ホー アメちゃんの駆逐艦は、ダメで シナの駆逐艦は いいんだ!
さすが 朝日?????
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:02:17 kM3JD0wv
ネタかと少しでも疑った俺が悪かったwww
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:02:22 7Q2cwzQG
>>77
えっアサヒは機関紙でしょ
中国共産党の
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:03:24 y2Cq7xnL
さすが本物の電波は一味ちがうぜ。
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:04:44 09droJ9H
「殷墟」並み、21世紀最大の発見か?5000年前の「良渚」古代都市、高度な文
明物語る―中国
2007年11月29日、浙江省杭州市良渚文化区で、約5000年前の古代の都市の遺跡
が発見された。その規模は290万平方キロメートルを超えると見られ、「殷墟
」に匹敵する大発見だと見られている。チャイナフォトプレスが伝えた。
良渚文化は5000―4000年前に長江下流域で栄えていたとされる中国の古代文明
。黒陶を主とした陶器をはじめ、玉器・銅器・シルクなどさまざまな文物が発
見されており、高い文化を築いていたと推測される。
今回発見された遺跡は良渚文化の古代都市としては最大のもの。都市は1500か
ら1900mの正方形を象っており、街は南北の軸に平行になるよう建設されてい
る。発見された城壁の下部には幅40mにわたり石が敷き詰められていた。当時
はその上に黄土を突き固め、高さ4m程度の城壁にしていたと見られる。関係者
はこの大規模な遺跡の発見は良渚文明の文明の高さを証明するものになると話
し、20世紀の「殷墟」発見に匹敵する考古学界の一大ニュースだとコメントし
た。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
写真
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:05:00 NjAMRKed
それにしても堂々とした
中国共産党の機関紙だな?
日本でここまでおおぴっらな宣伝工作活動を行うとは。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:06:24 o2I2VZzf
朝日新聞が誰の為に働いているのか、良く判るケースだね。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:07:25 a/Hv/QJe
平和団体の皆さん、抗議デモまだですか?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:08:32 AwQ0a83r
でさ、結局抗議デモは全然なかったのね?
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:09:11 09droJ9H
デジタル図書館:150万冊を公開 4カ国共同事業
米カーネギー・メロン大学などは11月27日(米国時間)、世界各国の書籍を検
索、閲覧できるウェブサイト「ユニバーサル・ライブラリー」を公開した。同
大と中国の浙江大学、インド科学大学、エジプトのアレクサンドリア図書館の
4カ国共同プロジェクトで、「万国のための図書館」を実現する。約20言語の
約150万冊を網羅した。
4者が所蔵する図書などをデジタル化し、ブラウザーで閲覧できるようにし
た。言語別の内訳は、中国語が約97万冊、英語が約36万冊、アラビア語が約4
万冊など。日本語の本も約140冊ある。漢字での検索にも対応。1日7000冊のペ
ースでデジタル化を続け、蔵書を増やしていく。
書籍という人類の財産を、世界で共有しやすくするのが狙い。デジタル化す
るこで劣化、散逸から守ることも目的で、02年から準備を進めていた。約半分
の書籍は著作権が失効しているか公開の許可を得ているため、全文を読める。
残りは部分的に閲覧できる
URLリンク(opentechpress.jp)
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:09:27 1KiObqIn
チョンの鬼畜艦を思い出したw
デカイ自国の国旗をデカデカを掲げて親善訪問。 (戦闘態勢万全ニダ!)
↓
突然艦から黒煙を撒き散らし、艦のボイラー爆発 (日章旗燃やしてるニダ!)
↓
アメと日本がドックに入ることを薦めるが、朝鮮人は日本人の温情なんて受けないニダ!(漢らしいニダ!)
↓
そのまま、逃走。途中、日本から戻るように薦められるが無視して逃走。(日本しつこいニダ!謝罪と賠(ry)
↓
結局、なにしにきたのかわからずじまいwwwwwwwwwwwwwwwww
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:12:06 EbFl+krO
(;゜д゜)はっ?
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:12:26 p0MHQGo/
吐き気がするほどムカつく内容だな。
普段から「軍国主義に断固反対!!!」と
自衛隊やアメリカ軍相手に嫌がらせをしておいて
相手が中国だとこれか。
もう死ね。朝日新聞の屑共はみんな首吊って死ねよ。
こんなゴミチラシを読んでる奴も同罪。
呆れ果てる。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:12:55 e476i2c0
マジで頭いっちゃってるなww
さすがアサヒ、ちり紙レベルww
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:13:20 dmfDfJcM
わっはっは
朝日新聞は中国共産党機関紙だったのか
気が付かなかった
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:13:34 2EvSJlAH
>>85
そこ、「我々」に書き換えるほうが確かにしっくりくるんだよなぁw
どこの立場に立っているのかワカラン新聞…あ、いや中兇の立場なのか( ゚д゚)
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:14:50 ymcAv1eW
やばい
>>26の画像に萌えてしまった漏れはどうすれば
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:15:26 zGqvJVtF
努力していきたい、だもんなぁ。
政府は努力すべきだ、でなく、努力していきたい。
朝日の高らかな決意キモスwww
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:19:47 V3H37ZuP
へたに日本語で書くから誤解を招くんだよ
もう中国語で新聞発行したら良いのに
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:23:23 Qne71S57
ドラクエ作曲者が“アサヒる”について熱く語る
「アサヒるという動詞があるのですが、
アサヒるという動詞は事実を捏造して日本をおとしめるという意味!」
という内容の発言をし、周囲の客から拍手がわき起こった。
またこのトーク内にてすぎやまこういち氏は
「2ちゃんねるでスレッドを立てた」など自身の電脳っぷりを暴露。
URLリンク(trebian.livedoor.jp)
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:24:03 TzIcd2n+
>>98
今までのレスの中で一番説得力アルね
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:27:00 0CTFNDtr
まぁ、中国とは戦争になるかもしれんから、
軍事交流には賛成だ
偶発戦争防止には必要
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:29:33 0iSmmtGT
朝日はもうなりふりかまわないことにしたんだな。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:30:35 PbmzyWi8
日本の軍艦も尖閣諸島に寄港しよう。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:30:43 ralEbzbx
予想通りの論調だなww
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:31:21 nlWKSBXh
中国の軍隊は平和のための良い軍隊。
中国の核は平和のための良い核。
中国の虐殺は平和のための良い虐殺。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:33:59 gHnds7T4
仏、エアバス・原子炉売却 中国と調印 総額で3兆円 ( = 日対中ODA総額)超
11月27日8時32分配信
【北京=野口東秀】中国の胡錦濤国家主席は26日、同国を初めて公式訪
問したサルコジ仏大統領と首脳会談を行った。胡指導部2期目の発足後、「
初の西側大国の指導者訪中」(国営メディア)と重視する中国は、対中姿勢
が未知数の同大統領との関係を強め、実利関係を強化する方針。
両国は同日、原発や航空機などを中国に売却する総額約300億ドル(約
3兆2400億円)の大型契約に調印した。中国は欧州連合(EU)が19
89年の天安門事件以降実施している対中武器禁輸の解除に向け、期待をの
ぞかせている。
AFP通信などによると、両国は北京の人民大会堂で、仏製の第3世代原
子炉の2基、欧州エアバス製のA320型とA330型の計160機の調達
などに合意する文書に調印した。中国は2020年までに最大で32基の原
発新設を計画している。仏側は同大統領に企業代表48人が随行。地球温暖
化防止など環境、都市計画、投資など20の協力文書に調印した。
仏側はユーロ高で急速に競争力が低下、人民元に対するいらだちを見せて
おり、サルコジ大統領は首脳会談で人民元の切り上げ加速やイランの核問題
、スーダン・ダルフール紛争への積極的かかわりも求めたようだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:35:55 wiwUjRQu
うちは未だに朝日なんだけどオヌヌメの新聞ってどこ?
ちなみに仙台で取れるところで
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:36:05 a/Hv/QJe
ねーねー、平和団体の皆さんの抗議デモまだですかー?
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:38:38 NCmoY4RN
>日本側は、中国軍の急速な増強や活動の活発化に不安を募らせている。
>中国側も、ミサイル防衛をめぐる日米協力や台湾への関与の可能性などに神経をとがらせる。
> 結局、交流と対話を重ね、相互の信頼を培っていくしか方法はないのだ。
で、互いに相手の何を"信"じて"頼"るんだ…???
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:41:35 rd8a7Vhz
朝日新聞の韓国人記者
日本をなくしてしまう目的の一歩推進
韓国人の願い シナによる日本をなくする力
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:43:53 ahCgdSbx
一九七〇年代の後半から八○年代の前半に好まれたのは、小道具を使ったかみそり一種の茶番劇だった。
脱ぎ捨てられた靴下、使用済みの剃刀、絵葉書の包みなど、外国人がホテルの部屋に残していったものが、小道具になる。
外国人のチェックアウト後すぐに、誰か(通常は地元の「外事」担当)が車に飛び乗るか、当の外国人の乗ったタクシーかバスを追いかけ、
スピードを落とさせて困惑しつつも感謝する訪問客にその品を手渡すのだ。
日本だとタクシーに忘れた鞄が無事持ち主に返るということ。演出なんかしない。
中国人は外国人に対し尊敬の念があると考えられるのか?深層心理はどうなのかな?
ジェームズ・キング氏に聞き給え。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:44:32 bNE5yKlp
朝日新聞は、中国と交流し過ぎだろw
というか、朝日は、親方中国ってことか!
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:45:29 t/an4Y6l
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物!
URLリンク(www.wldintel.com)
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!
■2つの顔を持つ宣伝機関
中国は世界にも稀に見るプロパガンダ大国だ。革命戦争の時代から思想戦・宣伝戦・心理戦とい
ったものが極めて重視されてきたが、その伝統が今の時代にも引き継がれている。
現在、中国の対外プロパガンダを統括する機関は、共産党中央直属の「対外宣伝弁公室」という
機関である。この組織は、党中央直属組織でありながら、同時に政府(国務院)の「新聞弁公室」で
もあるという2つの顔を持つ。対外的には「政府機関ですよ」という正統性を持ちながら、その実は党
中央直属組織ということで、実質的な権限を持つようになっている。言わば外向きの顔(政府機関)
と内向きの顔(党中央機関)があるわけだ。
中央対外宣伝弁公室(=国務院新聞弁公室)の機構は「ニュース局」「国際交流局」「映画・テレビ
・出版局」「インターネット局」等といった編成になっている。
主任(室長)は蔡武という人物である。蔡武主任は1949年生まれ。出身地である甘粛省で役人生
活に入り、同省煤炭局政治部幹事、北京大学国際政治学教員、共産主義青年団中央国際連絡部長、
同中央常務委員、副秘書長、全国青連責人、中央連絡部研究室主任、同副秘書長、中央対外連絡
部副部長などを経て、2005年8月より現職に就任している。
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:45:40 KwNXGLhs
防衛研究所で「化学兵器中国で遺棄」覆す文書見つかる
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:46:45 +wj3UFT5
>>1
中韓の軍艦はお出迎え、日米の護衛艦・軍艦にはプラカード。
何て二枚舌なんだw
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 21:54:08 UlPD2B9n
お得意の軍靴は?なんとも分かりやすいスタンスだなwww
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:07:19 R+RHpHzs
中国の崩壊を願う日本人、日本の嫉妬…日経BP [07/11/27]
中国経済の発展について、日本人の意識は複雑である。
僕の周囲の意見を聞いていると、経営者と、部長よりも下のサラリーマン―
“庶民”と言い換えてもいいかもしれないが―との意識の間には、大きな差があるように感じる。
庶民の意識を1つの言葉にまとめると、「中国崩壊願望」という言葉がふさわしい。
実際に中国製の食品から認可されていない添加物が見付かったり、材料の不正表示が行われている
ことが発覚したりといった事件が報道されると、サラリーマン庶民の意見は勢いを持つ。
「やはりそうだったじゃないか」「中国経済の成長もそろそろ世界から見放されるはずだ」というわけだ。
では経営者はどうかというと、彼らの意識は少し違う。というより、明快だ。
「中国市場は2010年ごろには倍になる」「数多の問題を乗り越えて、世界の工場としての
中国の地位は今よりも強固になる」といった見解が主流に感じる。
この温度差は何だろうか―。
そう自問していて、はたと気付いたのは、中国に乗じて“利益を上げられる者”と、
中国に“利益を奪われる者”の温度差だということだ。
中国が発展することで、企業の代表者としての経営者は“利益”をそこに見る。
一方、庶民の代表者としてのサラリーマンは、仕事を奪われるという“脅威”をそこに見、同時に嫉妬を感じている
―その思いが、「中国崩壊願望」につながっているのではないかというのが、僕が考えたことである。
ソース(>>2以下に続きます)
URLリンク(premium.nikkeibp.co.jp)
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:21:41 BQoGL+B3
>>121
絵に描いた様な、見事なダブルスタンダード。
アサヒルの七つ道具じゃねえ?
125:アドルンGLXY ◆p48NeyOy4M
07/11/30 22:22:31 UjcAq4Pa BE:652140285-2BP(108)
>>1
これはあさひるではないな。
従来の「アサヒは今日も正常運転」だな。
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:25:15 3fBUsW4Z
いいねぇ、中国の核ミサイルの標準がドコを向いているのかしらん?♪
台湾?東京?福岡?大阪?
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:26:25 xIUABKsm
2010年までに資本主義は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌によって2010年までに『搾取的資本主義』は崩壊する。」
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏
「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
経営コンサルタント 船井幸雄氏
「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:28:50 UxW2a5A6
市民団体の方々、出番ですよ。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:32:14 nT23AWcf
朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
7月27日、朝日新聞社前で行われたヘラルド朝日労組による抗議行動。
「朝日新聞はヘラルド解雇を撤回しろ」と書かれた横断幕を掲げて行われた。
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
昨夏より、キャノンや松下電器産業をはじめ、製造業の一流企業で蔓延する非正規雇用者の違法な活用「偽装請負」の告発キャンペーンを展開した朝日新聞。
だが当の朝日新聞発行『ヘラルド朝日』で働く非正規雇用者も、同じような境遇に置かれている。
あたかも不当な処遇にあえぐ非正規雇用者を支援するかのような報道とのダブルスタンダードについて、朝日で働き、朝日を提訴して闘っている非正規雇用者たちは、「お前が言うな」と冷ややかな目で見ている。
【Digest】
◇ヘラルド朝日労組の裁判が高裁で審議中
◇口約束だけでフルタイム働かせていた
◇実態は「労働者」なのに
◇非正規雇用者の組合結成を機に、いじめが横行
◇「編集方針と労務方針は違う」ダブルスタンダード
◇地裁判決「諾否の自由があった」
◇朝日“正社員労組”の反応
朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止 3
スレリンク(mass板:1-20番)
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:32:48 nlWKSBXh
昨日のCNNニュース。
中国軍艦が日本人に盛大に歓迎を受ける様子を中継。
日本と中国の融和が進行するものと見られるとか何とか。
それに続けて、
なお中国はつい先日の感謝祭の日に約束していたキティホークの香港への寄港を
直前になって拒否したばかり、と。
とってもわかりやすいニュースの並べ方をしてくれました。
今のところ米軍艦への日本の平和活動家の抗議を並べるほど露骨ではないけれど・・・
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:40:00 j4W4oznm
スレ違いでスマソ。ちょっと毒気を抜かせてくれ。
・・・・遊びのつもりでNHKの中国鉄道大紀行の実況スレに行った。
う~吐きそうだ。
中国人は本当はいい人、反日なんて一部の人、
次は韓国鉄道紀行が見たいよねぇ~ってレスばかり。
あそこは工作員だらけなのか?それともマジノンポリ日本人なのか?
信じられん・・。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:44:11 3fBUsW4Z
>>131
あんな画像、信用できん。
検閲がある上に、共産党の監視があるから人民がにこやかに対応しているだけだろ?
なんて、中国に行って実際に被害に遭わないと理解できない、日本人。ほんと、井の中の蛙。
パスポート盗られたり、ご飯にゴキブリのみじん切りを入れられたりしないと分からんだろ、あんな世間知らず。
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:45:12 ymcAv1eW
>>131
鉄ヲタは大概左翼だから。
資本主義で駆逐された古き良き時代の鉄道が共産主義のもとでは有効活用されている。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:47:17 ODT+l3QI
>>133
おまえ、馬鹿じゃねーのww
135:ヨコスカ平和船団
07/11/30 22:49:26 WqeuxtsR
「ヨコスカ平和船団」は、日本の海上自衛隊やアメリカ海軍の船に対して、
ヨットまで出し、体を張って抗議活動をすることで有名だった。
ようこそ!ヨコスカ平和船団へ
URLリンク(homepage1.nifty.com)
>ヨコスカ平和船団は、私達の海を軍隊から取り戻すために活動する市民の集まりです。
2006年9月10日、韓国軍の駆逐艦と補給艦が寄港。
ところが、 ヨコスカ平和船団の一部メンバーが韓国の民族衣装を着て、
韓国の軍艦を歓迎した。
なんと、彼らは、韓国人だった。
2006年09月12日 韓国の軍艦寄港には抗議しない、自称平和団体のみなさん
URLリンク(turbulent.seesaa.net)
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:52:23 0COwM8iO
朝日新聞大喜び、と言うことは日本にとっては最悪と言うこと
朝日の主張の反対が真実とは歴史の証明するところだもん
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:55:50 b7+CJCR7
>>131
「中国”こども民主主義”」とかマジオススメ
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:58:09 R+RHpHzs
中国のテレビドラマ
殷代
「封神榜(封神演義)」
URLリンク(www.youtube.com)
春秋代
「臥薪嘗胆」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
漢代
「大漢風(項羽と劉邦)」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
「漢武大帝」
URLリンク(www.youtube.com)
「王昭君」
URLリンク(www.youtube.com)
唐代
「貞観長歌」
URLリンク(www.youtube.com)
「貞観之治」
URLリンク(www.youtube.com)
「大唐芙蓉園」
URLリンク(www.youtube.com)
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:59:02 R+RHpHzs
中国のテレビドラマ
宋代
「少年楊家将」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
「天龍八部」
URLリンク(www.youtube.com)
「神雕侠侶」
URLリンク(tw.youtube.com)
明代
「碧血剣」
URLリンク(www.youtube.com)
「江山風雨情」
URLリンク(www.youtube.com)
清代
「七剣下天山」
URLリンク(www.youtube.com)
「鹿鼎記」
URLリンク(www.youtube.com)
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 22:59:28 7cKMop4W
ぐんくつ←なぜかryの足音が・・・
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 23:14:48 QURol+UL
>>1
その「深セン」に、核兵器積んでるかもしれんのに
能天気だなあ、真っ赤に染まったアサヒる新聞はw
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 23:19:19 3fBUsW4Z
NHKラジオニュース。
イージス艦から補給艦に変更になった事を報道せず。
なぜ変更になったかを報道せず。
ただ、補給艦を視察した。とだけ、、、
いいねぇ、喧嘩を売ってるよ。日本人に。
こうやって情報操作をするんだよな。いい加減、きづけよ、日本人よ、中国は日本を仮想敵国としている。
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 23:30:07 HiOOy87N
(´∀`)「朝日さん、よーく聞きなよ」
(-@∀@)「はいよ」
(´∀`)「病院の先生が言ってたよ」
(-@∀@)「なんて?」
(´∀`)「お前はね、すごく丈夫なんだってよ
だけどもね、ここ(頭)が少し問題があるの」
(-@∀@)「あんだって?」
(´∀`)「あのね、こん中のね、お味噌が足んないんだよ」
(-@∀@)「じゃあ今度買っといて。コチュジャンでも何でもいいから」
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 23:36:19 jSUzmAqL
なに、、この赤ピのあからさまな喜び様は;;;;
小泉時代に外務次官に陸幕2部送りこんでチャイナスクール縛りつけたまでは褒めてやるが・・・
スパイ防止法はどこに行ったんだ? 町村くん
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 23:41:44 q6nG3FAS
横須賀の連中どうしたんだよw
こういう時こそ出番じゃねーかよw
146:朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY
07/11/30 23:46:55 dW1Q6MYX
>>145
横須賀の平和団体は見事に中国軍艦についてはスルーだぜ。
ま、予想通りだけど。
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 23:49:23 d87E9lCR
朝日が中国に移転すれば全て解決するんじゃないか?
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 23:50:56 VU+ZU9Di
>>113
産経で良いんじゃないの?
ナベツネ死んだら読売も視野かなあ。
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/30 23:59:44 Uwx6Si8m
バレないように船底に発信機取り付けとけよ
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 00:13:39 xQbmCCIv
>>1
アサヒるのもほどほどにしろよw
米軍のときと態度が180°違うじゃねえかww
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 00:34:34 BVP31T/F
>>1
> 歴史好きの人なら、中国の軍艦と聞けば「定遠」「鎮遠」といった名前を思い出すに違いない。
>清朝が誇る大戦艦だった。明治時代に日本の港を訪れ、その威容が日本人を驚かせた。
そりゃ大砲の先に洗濯物干してりゃ誰でも驚くわww
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 01:07:46 0cd2NdYf
r ⌒ヽ
(´ ⌒`) ドッカーン !!
l l
カタカタ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(@Д@#)< 2チャンネルのヤロウ! シツコイんだよ!!!
_| ̄ ̄||_)_\________________
/旦|―||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 01:13:44 VTkN2IXB
朝日新聞が軍事を歓迎?!?!?!
「やっぱりね」過ぎなんだよ、中国の犬( ゚д゚)、ペッ
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 01:14:26 7jHlN8f2
アサヒは、「中東の混乱は米国と中東との相互不信から生じている」
と書くだろうか。否、「米国の横暴」を主体として論じるだろう。
では何故、「アジアの不安定」が本質的に何に起因し得るか
を主体にせずに、「アジア安定」を言うのか。
軍拡の国との信頼醸成でアジア安定、とは論理矛盾、もしくは
一種の恫喝ではないか。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 01:17:15 eEsxc8qf
アカヒの名に恥じない行いだな。
156:市電改 ◆ZX14.N9e7E
07/12/01 01:45:32 kYSDDwoW
キモぃよ麻日
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 01:48:19 YDfRHgOx
>>1
>中国軍艦寄港を歓迎する
お前何様だよ、基地外新聞。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 01:50:21 JomdiH3p
な、ぬ朝日、ぬわははははははははははははははははははは
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 01:55:52 qEIIK8Gy
これは酷い。いや、酷過ぎないか。
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 01:59:19 Bp0tMQqa
「中国の核は綺麗な核」ですよw
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 02:00:06 5gr4m8ZF
お前ら涙目wwwwwwwwwwwww
世界でどっちが有名か対決!
■ドラゴンボール VS ロードオブザリング■
ロードオブザリング58言語
ドラゴンボール35言語
よってロードオブザリングの勝利
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
■ハリー・ポッターVSポケモン■
ハリーポッター73言語
ポケットモンスター41言語
よってハリーポッターの勝利
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
■天皇VSローマ法王■
ローマ法王86言語
天皇29言語
よってローマ法王の勝利
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
■広島原爆VSアメリカ同時多発テロ■
アメリカ同時多発テロ61言語
広島原爆24言語
よってアメリカ同時爆破テロの勝利
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
■テコンドーVS空手■
テコンドー48言語
空手46言語
よってテコンドーの勝利
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
■マリオVSスパイダーマン■
スパイダーマン41言語
マリオ26言語
よってスパイダーマンの勝利
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 02:13:05 rbF+h1Mm
>1
今回は、大砲の先に洗濯物干してたのを浦賀沖で取り外したらしいですねw
それと、シナの特務が乗り込んでいることを確認した米軍がイージス艦の公開を中止するように求めたとか・・。
ばっかじゃねーの、シナ水軍に最高機密をご覧くださいといってどーするのか?
まあ、いーじすと称した艦艇を眺めさせて後に、シナ水軍の船舶を臨検すればよかったかもしれないね。
いーじすと称した艦艇の説明資料はチョソの毒等船の資料でも入れておけばokですよ。
どうせ、解読不可能ですから。
シナ面のロシア海軍技官が乗っていたらわかるかもしれない。
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 02:15:44 rbF+h1Mm
最近、アサヒる頻度が短くなっているような気がする。
昨日は、某国家公務員の日記に記されていたと記事になっていたし。
実際には、昔に焼却していた。
アサヒってこんなにレベルが低かったか?
もっと骨太の売国新聞だと思っていたが。
例の法則の結果なのでしょうか?
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 02:20:25 hts9tx8i
もうね。朝日死んでいいよ
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 02:20:37 P+3ra1af
>>1
共産党の虐殺部隊を大歓迎 by赤日新聞
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 02:23:57 TV5O46V6
中国が日本に侵略する日を楽しみに待っている朝日
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 02:24:31 D9BKtNdw
シナチョン大好きなのは知ってるが、
どうしたんだアカヒ、とうとう頭逝っちゃった?w
これもアサヒるの一種かな。
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 05:42:35 EMvVVWCZ
軍艦を歓迎、はあり得ないな
朝日新聞の記者は本当に馬鹿しか居ないんだな……
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 08:32:53 mEZBziH6
アサヒシンブン、とぶ!(ダンバイン、とぶ!)
欺瞞回路がひらかれた 「アジアの怒り」胸をうつ
捏造資料たくわえて 誇大妄想天にとぶ
恐れるなオレの心 悲しむなオレの闘志
反日妄想 正義になれと ペンをはしらせ 電波もはしる
「アジアへの愛」つらぬいた時
ジャーナリスト 宣言 ジャーナリスト 宣言
アタック アタック アタック オレは朝日
世論誘導つらぬいて 文句を言って来る右翼
「日本の過去」を忘れてか 中国さまに喧嘩売る
急ぐならオレがやるさ 生きるためオレが走る
「朝日新聞 正義でない」と うざい産経 WiLLにSAPIO
「左」の旗を 振り上げさけぶ
ジャーナリスト 宣言 ジャーナリスト 宣言
アタック アタック アタック オレは朝日
日本世論が揺れ動く 過去の捏造バレだした
「同志ナベツネ」呼んでみろ 暗闇の中 道拓く
目を凝らしみつめてみろ 五星紅旗の星があるさ
払う手のひら 血糊ついても 恐れはしない オレは「中道」
小さなウソで 大ウソ隠す
ジャーナリスト 宣言 ジャーナリスト 宣言
アタック アタック アタック オレは朝日
(-@∀@)
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 08:44:37 eak+urfS
市民団体は歓迎のを降り続けてお疲れ様と迎え…
港は
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 09:36:55 0LC1cT3f
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
URLリンク(www.wldintel.com)
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!
■黒幕は党内序列5位の大物
中央宣伝部には、その上に”本当のボス”がいる。
党中央の 李長春 ・ 政治局常務委員 だ。
李常務委員は思想問題を統括する中央精神文明建設委員会主任を兼任しており、中央宣伝部
を直接指導する立場にある。中央宣伝部の方針は、全て李長春の意向に沿ったものになっている。
李長春は1944年生まれ。瀋陽市党委員会書記、遼寧省副省長、河南省副省長、同省党委員会
書記、広東省党委員会書記などを歴任し、2002年11月に政治局常務委員に登り詰めた。
今年10月21日に閉幕した第17回中国共産党大会でも政治局常務委員に留任した。
党内序列も、それまでの第8位から第5位に上がっており、現在の中国共産党指導部では押しも押さ
れぬ最高実力者の一人と言える。
■取締対象はインターネットへ
それまでは「革命思想を広めること」が最重要任務だったが、国内外の交流が格段に開放された時代
には、それよりも「自由で民主的な思想の広がりを阻止する」ことに完全に主眼が移ってきた。
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:13:41 dnVBJg1U
朝日新聞って本当の「悪」だと思う。
チベットなんかで民族浄化をやっている中国を誉め称えているんだから、朝日新聞を「民族浄化協賛新聞社」名付けてもいいと思う。
朝日新聞を愛読している奴らは民族浄化に賛成する「民族浄化肯定論者」だ。
民族浄化に賛成する危険思想の持ち主だと周りに広めていこう。
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:19:04 fHAavy2/
赤旗や生協と変わらんなw
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:21:13 IIADE5TA
朝日。こいつらのダブスタには反吐が出るわ。
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:22:57 IIADE5TA
なんつうかさ、襲撃されたのもわかるわ。
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:26:23 kayoVaoP
大砲に洗濯物て百年前と変わらんじゃねえ
まだまだ日本海軍は勝てるわW
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:30:12 UsBS/6ep
>>143ドリフ?
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:33:52 y693phSu
上海
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
大連
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
西安
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
深セン
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
北京
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
南京
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
廣州
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
長沙
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
石家莊
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
重慶
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:34:01 TzIdYvKR
朝日、そりゃないだろw
これはいくらなんでもやっちゃった記事だな
これを支持する読者いるのか?
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:34:50 TzIdYvKR
これではっきりした
朝日はジャーナリストじゃない
思想機関だ
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:34:50 kDHyg8ZB
朝日は「天皇・女帝」を悪い意味で使うな。直ちに天皇陛下並びに
皇后陛下に許しを請うてこい。
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:37:35 7MQZOUZj
アサヒが中国の軍艦を歓迎しちゃったよw
アメリカとのこの違いはホント笑ったよ。
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:40:24 TzIdYvKR
しかしスレタイ見て噴いたわw
俺のパソコン画面汁だらけw
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:41:38 N4mUcUDL
ここまで本音を晒すとは思わんかった。想像のはるか上。流石は朝日か・・・とはいえ絶句した。
なんちゅーか、欧米に「(日本の新聞社は、)どこの国の新聞なんだ?」て言われるワケだわな。
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 10:54:22 7MQZOUZj
自称平和団体といい、朝日新聞といい、日頃反戦平和を唱えているくせに何この歓迎ぶりは?w
自称平和団体は、自衛隊やアメリカ軍には抗議、罵倒の限りを尽くすのに、今回は沈黙。
で、やはり自衛隊やアメリカ軍にはメチャ厳しい論調を展開している朝日新聞が、社説でこの歓迎振りw
もうさ、両方とも正体バレバレだよね。
軍の無い社会だの平和だのを望んでいるわけではない。
「反日、反米、媚特亜」だけしたいんちゃうんかとw
俺だったら、形だけでも非難しておくよ。
だって日頃の行いとの整合性が取れないモン。
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 11:19:19 sYfxVYUQ
さすが中犬朝日www
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 11:24:07 5zH4r44y
神戸の村山家に責任とってもらうしかないな。あとは朝日新聞社の役員は未だかつてない不幸を経験することとなるだろうな。
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 11:26:56 5zH4r44y
まぁ劣等民族の一人負け国家である中国が日本と並ぼうなど永遠に叶わぬ夢なんだけどな。
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 11:28:10 y693phSu
2008年はパ中国主導世界秩序の時代、世界の趨勢はアメリカから中国へ
11月22日11時26分配信
2007年11月、英経済誌「エコノミスト」は「2008年世界展望」を出版した。
同誌は来年を「パックス・アメリカーナ(アメリカ主導の世界秩序)」から
「パックス・シニカ(中国主導の世界秩序)」へと移り変わる転機になると
予測している。
同誌は2008年のアメリカ経済はサブプライム危機を引きずり、年1.2%の低
成長に留まると予測、一方中国は10.1%とまたも二桁成長率を達成しアメリ
カの消費低迷をカバーすると見ている。
また中国はドイツを抜いて世界最大の輸出国へと成長。輸入もアメリカに次
ぐ世界2位になる見込みだという。さらに北京五輪では好成績を獲得、金メダ
ル数でアメリカを抜いて世界一になる可能性が高い。インターネットのブロ
ードバンドユーザー人口でもアメリカを抜き、電子ビジネスで世界を主導す
るなど、各方面で存在価値を増すと見ている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 11:29:40 N5YEbS0j
アカヒは人民日報の築地支局だからね
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 11:30:39 5zH4r44y
どんなに楽観的に見積もっても中国の寿命はあと20年もないぞ。
朝日役員及びその家族寿命はさらに短いがな。
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 11:38:59 3hvAiCu5
>中国の軍艦が日本に来るのは中華人民共和国の建国以来、初めてのことだ。
違うだろ
何度も領海侵犯してきてるだろ
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 11:41:23 k88vBYHL
軍艦でお互いの緊張をどうやって解くつもりなんだ?
アサヒの決してスタンスを変えないトコロは評価出来ますね(棒)
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 11:47:09 xkO2+iaP
これで、空母ができれば台湾、沖縄付近ですきかってやるんだろうね。
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 11:53:58 HysSPqX3
>清朝が誇る大戦艦だった。明治時代に日本の港を訪れ、その威容が日本人を驚かせた。
>日本はこれに負けじと海軍力強化に突き進み、後年、日清戦争でぶつかることになる。
示威行為であり砲艦外交だったのに、まるで親善訪問だったみたいに書いている(笑)
後段もまるで日本が原因で戦争になったみたいな錯角を覚える
196:だーふぇいじー
07/12/01 12:08:26 sFnZzHi/
さすがは赤日新聞。不動のスタンスwwwwww
> もう一つ望むのは、防衛交流を軍事関係者だけにとどめず、一般にも開いていくことだ。
>例えば、日本の研究者やメディアが中国軍を見学したり、取材したりする機会を増やす。
んなもん、金さえ払えば一般人でもOK
拳銃、自動小銃、機関銃に高射砲にバズーカ砲・・・。一発いくらでいくらでも撃たせてくれる。
中国北方国際射撃場だったけな・・・。北京の近くにあるから逝ってらっしゃい。
ググったらすぐ場所わかるから。
赤日記者ならきっと素晴らしい記事が書けますよ。
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 12:08:29 sG9f5Wlr
世界的な経済学者に異議を唱えるなんて自信過剰ですね。
いいですか?あと数年で日本は中国にGDPで追い抜かれます。
この現実を受け入れてください。
中国は崩壊すると1990年からいわれていますが、
結局現在崩壊していません。
日本は中国にGDPで追い抜かれるのです。
残念ですが・・・世界2位の経済大国から滑り落ちるのです。
軍事大国=経済大国です。GDPで追い抜かれるということは軍事力でも追い抜かれる。
日本が中国に軍事力で追い抜かれたらシーレーンが脅かされる。
中国かアメリカに従順すれば良い。
URLリンク(en.wikipedia.org)
2006年GDP(PPP)
インド > 日本
4,247,361 > 4,131,195
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 12:09:45 Ec4GcrXO
スゲエな朝日w もうなりふり構ってられねえんだろうな。
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 12:11:13 N5YEbS0j
キャノンとか松下、シャープから広告拒否されてるから
中国マネーで経営してるんじゃないの
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 12:13:21 lPbrVlai
「無敵皇軍!神国日本!」 ─→ 日本敗戦
「北朝鮮は地上の楽園!」 ──→ 拉致・麻薬・偽札・独裁・餓死者続出
「文革マンセー、毛主席マンセー!」 → 数百万人粛清、数千万人餓死
「ポルポトはアジア的優しさ!」 ──→ 300万人大虐殺
「スターリンは優しいおじさん」 ──→ 冷戦ソ連敗北・崩壊
「スイスは永世中立の平和主義国!」 ─→ 国民皆兵、しかも中立やめるし
「イギリスの王室は開かれている!」 ──→ 皇太子とダイアナ離婚
「スウェーデンは男女平等、福祉が充実!」 ─→ 家族崩壊続出、年金財政悪化
「コスタリカは軍隊のない平和な国!」 ───→ アメリカ軍事顧問、CIAが居る、犯罪多発、傭兵の国
「オーストラリアは差別の無い国!」 ────→ アパルトヘイト発祥の地ですが?
「ドイツの先の戦争に対する謝罪はすばらしい!」 ─→ 外地資産の返還請求やってますが?
「フランスは多様な文化を受け入れている」 ───→ アフリカ系による大暴動発生
「EUを見習って東アジア共同体を!」 ─────→ EU憲法否決
「北朝鮮への経済制裁は中韓なしだと効果ない!」 ──→ 米1国だけで効果ありまくりですが?
「中国の立場を尊重し靖国参拝は自粛を!」 ────→ 中国の日本への報道規制要求発覚
. │ ∧_∧
: │(@∀@;) < スゲー・・・全部外れたぜ。ウッホ・・ホ~
. ↓( 朝⊂) ちょっと飲み過ぎたかなぁ・・・ゲップ・・
//三/ /|
【朝日新聞/社説】中国軍艦寄港を歓迎する ─→ 中国の軍艦は綺麗な軍艦キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
201:相良 宗介 ◆.RI/xMSMHc
07/12/01 12:16:04 TN/o+4uT
おい、おまいらw
どうするよ、一発かますかぃ?
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 12:18:48 ZhlhNXJ3
この壁紙新聞の発刊停止と関係者の処分は、いつなの?
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 12:19:53 aX1LvbIB
来るのは構わんが、朝日が言うとムカツクw
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 12:22:49 8MMN+abt
あさひはとりませんよ?
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 12:28:32 avA59TpW
ようするにスパイ防止法案は成立させませんってこと?
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 12:32:30 70IGMyNq
アメリカの軍艦は汚い軍艦
中国の軍艦はきれいな軍艦
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 12:35:32 PC8/33ES
確か軍事反対が朝日の主張じゃなかったっけ?www
一時期取ってたら自衛隊反対ばかりだったんだが?www
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 13:10:59 k88vBYHL
>>197
何処の誤爆だ?
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 13:32:19 IqJTw0rD
一方中国本土はバブルが弾けていた・・・
____ ∧ ∧ ∧ ∧
../⌒ ⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
../( ●) (●)\ ┛~~ ~(___ノ ~(___ノ ,γ_
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .THANK YOU Shanghai ┌────┐ \
| |r┬-| | and (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE China! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | /⌒ヽ .| \あ\ .., '´  ̄ ̄ ` 、
| \/ .⊂二二二( ^ω^)二⊃ _ .∩ .| \り.\ . i r-ー-┬-‐、i
| ..._,,..,,,,_ /( .| / .( ゚∀゚)彡.ヽ(´ー`)ノ \が\ . | |,,_ _,{|
\ ./ ,' 3 `ヽーっ .ヽノ . ∩ .( .│..(___) \と.\.N| "゚'` {"゚`lリ
| .('A`).l ⊃ ⌒_つ >ノ.(´ー`) .│ .│..| |~ /\.\う ト.i ,__''_ !
(_ノ( ヘヘ.).`'ー---‐'''''".レレ (___)(.し ⌒J . ◎ ̄ ̄◎─┘ .└.../i/ l\ ー .イ|、
URLリンク(chart1.searchina.ne.jp)
URLリンク(chart1.searchina.ne.jp)
【中国】上海・深セン株式相場が急落、香港へも波及[11/23]
スレリンク(news4plus板)
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/12/01 13:51:14 4cAF8s13
交流するメリットを俺にも分けて欲しいよ朝日さん
211:この本を読もう!
07/12/01 13:57:14 Dxt/LUQW
朝日新聞血風録
ISBN:4167365030 稲垣武【著】文春文庫
本書は、ソ連、中国、北朝鮮への迎合報道が社内にはびこる中、本当の言論の自由を守る
ために孤立無援で闘った元朝日新聞記者による痛憤の手記である。
90年代の自社連立政権擁護論、戦後決議推進論、オウム問題等々に表れた朝日新聞の
報道姿勢についても厳しく精査した最新朝日事情を追記した決定版。
中国報道への弾圧/ソ連報道の奇怪さ/塗りつぶされた「戦争協力研究」/「風にそよぐ葦」
たちの迎合病
212:この本を読もう!
07/12/01 14:02:03 Dxt/LUQW
「悪魔祓い」の戦後史―進歩的文化人の言論と責任
ISBN:4167365049 稲垣武【著】文春文庫
91年末のソ連崩壊で戦後長らく論壇を支配していた進歩的文化人も、遂に引導を渡され、
ソ連の道連れとなって歴史の舞台から退場した。
しかしこの検証と論考は、いまさら彼等の言説の非や錯誤をあげつらうのが目的ではない。
彼等の現実の推移から遊離した思考がどこから由来し、どこにその歪みの原因があるのか
を追究しようと試みたものである。
「ソ連」に憑かれた人々/「シベリア抑留」擁護論の系譜/「全面講和論」の魑魅魍魎/
60年安保への序曲/「非武装中立」の妄想/観念的平和論の末路/ソ連信仰の変容/
毛沢東の魔術/文革礼讃の終焉/すばらしき北朝鮮/首領サマの経済論争/テロ国家の弁
護人/「金賢姫」を否定した人々/ヴェトナム戦争―錯誤の原点/従軍ジャーナリストの
玉石/ベ平連の自家撞着/ヴェトナム反戦の日米共振/パリ和平会議の裏切り/ヴェトナ
ム解放神話の崩壊/ヴェトナム難民を嗤った人々/中越戦争勃発に惑乱する文化人/教科
書を蝕む「革命史観」/家永裁判とは何だったのか/全共闘に唱和した大学教授
スターリン、毛沢東、金日成らに幻惑され、彼らを熱狂的に支持した日本のマスコミや知
識人たち。その妄言の数々を徹底検証する!