07/11/26 10:40:14 T0BIl+Po
(関連)
【韓国】『おでんが生んだ暴力』(光州)[11/05]
スレリンク(news4plus板)l50
3:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
07/11/26 10:40:29 /9VhEZaN
>>1
日帝残滓じゃないの?w
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:41:24 LOLSWUxo
うぐぅ
5:訂正@ちょーはにはにちゃんwφ ★
07/11/26 10:42:17
何かバケたけど、『キム・オジュンのニュースエンジョイ』です
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:43:06 0fxlyYrL
民族の誇り「キムチ」は?
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:43:29 Whzexv2e
たい焼きはウリナラ起源だったニダ!
つまりKanonもウリナラ起源だったニダ!!
って事はそれが動作するコンピューターもウリナラ起源だったニダ!!
アニメも関連グッズもウリナラ起源だったということは、
その基礎となったマンファ文化も全部ウリナラ起源だったということニダ!!
8:真紅 ◆Think.PWxE
07/11/26 10:43:59 iis+uuL0 BE:272835959-PLT(12072)
うぐぅ?
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:48:23 LCNgVMQY
日帝残滓
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:50:26 ZXU7LQDI
>『スンデ(ソーセージっぽい物)』
「~のような物」が好きな連中だな…
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:53:22 j18MVIs4
おでんは好きみたいねぇ韓国人は。冬場、外での間食といえばやっぱおでん
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:53:50 0y7nN+xW
両方とも日帝残滓だな。あとでエンコリに貼ってこよ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:54:57 J/6rb4e2
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
下がフナパンらしい
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:55:26 uBQfq/2C
思いっきり日帝残滓ですが
これでよろしいのですか朝鮮人は
あ、この後ウリナラ起源にされるのかw
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:56:46 +bI9YBuy
日帝残骸(笑)
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:57:19 xkgR1BhH
おでん
たい焼き
ラーメン
韓国人が好む間食
すべて日本食です
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:58:08 GtccXqEZ
標本誤差は95%、信頼水準±4.4%
意味ワカンネ
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 10:58:16 0y7nN+xW
ウリナラ特有の食品でたいやきアイスクリームだってよ
URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)
たいやきの起源
1909年 たい焼きが登場(港区麻布十番の「浪花屋総本店」さんの創製)
創業当時は今川焼きからスタートし、より親しみやすくおいしいものをと考案されたのが現在のたいやき。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:02:06 +aMxaao0
日帝残滓…だよね?
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:02:14 zrTS+u/I
どっちも親日家として断罪しないとw
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:02:27 jmEzVAvY
あれ?肉まんは?
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:03:36 H7U8CCOy
日帝時代に輸入されたの?
つーか、韓国はいつでもパクってきたからわからん
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:04:03 h+VsEN1E
日帝残滓
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:04:30 CHzTbdZN
悪質な親日家だな。財産没収は免れ得ないな。
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:04:30 B/u1hOVl
夫婦まんじゅうは?
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:04:52 +ByyrtiF
百済起源
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:05:00 g4SrYqci
>>18
そのお店の人が在日韓国人なんでしょ
だから日本関係ねえし
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:05:12 kWCq4Td4
パクリばっかしてないで
キムチあっためてホットキムチとか売り出せよw
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:05:24 BsK+ZWjy
>>16
ラーメンは中華料理じゃねーの?
たい焼きより大判焼きのほうが好きだな。
クリームのがんまい!
30:少年びぶりお ◆ZEEEEEEEEE
07/11/26 11:06:10 z2Kiqonq
>>13
ブルーギルだろ、これ。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:06:29 BwPUuyzm
両方日帝残滓ってどういうことだよw
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:07:34 nvyss2TF
よく日本人が新大久保あたりの食堂で美味そうに食ってるの見るけど
なにが入ってるかわからないから俺は食えないな
だってあれだけの反日だから
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:07:47 CHzTbdZN
パクリっぱなしにしないで、アレンジしろよW
中にチャンジャ入れるとかW
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:09:02 zTNfWB0T
以下、kanonネタ禁止
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:09:45 bM3kFwmw
どう見ても日帝残滓です。
花札もw
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:09:52 OJdOJy6b
>>33
中にチンコ突っ込むのが朝鮮風じゃね
37:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
07/11/26 11:11:04 /9VhEZaN
たいやきは餡……でもクリームも捨てがたい。
うちの近所にお好み焼きの入ったたいやきがあるけど、お腹減ってる時には丁度いいw
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:12:11 CHzTbdZN
>>37
それは初めて聞いたわ
ちと食ってみたい
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:12:11 nhNmi5qO
鮒パンとやらの中身はやはりあんこなんですかね?
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:12:22 Hs5kTWwG
残滓
↑
そろそろ誰かこの読み方教えてくれよ
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:12:30 WAHfnxm3
鮒パン...鮒が挟んであるのかと思ったwww
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:13:08 BwPUuyzm
>>23
wiki
ラーメン(拉麺、柳麺)とは、中国を起源とした日本の麺料理。
ちなみにチキンラーメンが普及するまでは中華そば・シナそばと言っていた。
中国に行っても日本のラーメンとは別モンって聞くけどどーなんだろな。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:13:12 nvyss2TF
ざんし
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:15:49 j8ljsgfP
おでん肉まんだろ女王式的に考えて
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:16:24 J0l8dMtQ
日帝残滓じゃねーか
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:18:23 czFJM3dc
美味しいのはドッチ!?
キムチをぎゅうぎゅう詰めた鮒パン。
キムチでダシを取った真っ赤なオデン。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:19:44 ttTV8TYX
半島は焼きいもって無いの?
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:20:22 NWP0qEXS
韓国で食えるラーメンは日本のラーメン物。
冷麺ですら日本発だし。
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:21:20 xIYByhrR
韓国おでん事情
・スケトウダラのすり身に小麦粉を50%ずつ混ぜ、材料費を極限までケチっている。
・具が串に刺さっている。
・だし汁が無色透明。
・必ず醤油に付けて食べる。
・醤油の容器も共用で、大阪の串揚げみたいに2度浸け禁止ということもない。(とても不衛生)
・客が鍋にカップを直接入れて、だし汁をすくって飲む。(キタナイ!)
・大根はだし用なので食べないで捨てる。
今年の初めに、韓国人の彼を持つ日本人女性から相談を受けた。なんでも、日本料理屋に行っ
てメニューを見て、彼が「なんで韓国の食べ物の『おでん』があるんだ!」と怒り始めてケンカにな
ったらしい。彼女は「おでんは日本生まれと思っていたけど、実はどうなんでしょうか?」と心配に
なったようだ。
なお、対日感情のせいか、おでんはもともと韓国の料理で日本から来た物ではないと主張する人
もいるが、明らかに日本から渡った食べ物である。それを物語るのは「おでん」という呼び名だし、
だし汁に昆布や煮干しを使う点である。韓国の伝統料理のだしに昆布や煮干しはなく、だしを取っ
て捨ててしまうという習慣もない。だしに使う材料がそのまま具になるのが韓国料理の特徴でもある。
ところが、韓国のおでんはこの伝統に反する。おでんのだしとして使った素材は食べないで捨て
てしまうのだ。以前、鍋のなかにあった大根を食べさせてくれと頼んだことがあるが、「これはだし用
で食べる物ではない」と断られてしまった。日本のだしの発想が、韓国では大根にまで及んでいるの
だ。ただし、“だし”として役目を終えてしまえば、親しい客には食べさせてくれるという話もあとで耳に
した。
韓国でおでんのことをオムと呼ぶことは書いたが、今回の調査で年配の人は昔は「カントウ」と呼ん
でいたことがわかった。関西のさつま揚げの呼び名である「テンプラ」が伝わっているのは知っていた
が、「カントウ」はおそらく「関東煮」(おでんの関西での呼び名)のことなのだろう。これは、日本の食文
化が西日本(特に関西)から韓国へ渡ったことの現れでもある。
URLリンク(www.foodrink.co.jp)
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:21:57 ylu1eMAY
>>10
つまり、バールのような物の起源は韓国だったニダ!!
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:22:05 czFJM3dc
>>47
焼きキムチは合ったような気が・・・
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:22:28 BwPUuyzm
>>48
テロ朝の某番組
「乾麺の本場韓国」
ハァ??
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:23:00 BsK+ZWjy
>>42
thx。成程そういう事か。
あいつら反日のくせにエロゲといい食べ物といいほんと
本能に忠実なやっちゃなw
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:24:26 m4znvrUP
おでんや鯛焼きはニッテイ残滓。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:26:11 TjJ+rZ0c
はい召し上がれ
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
URLリンク(bebe.run.buttobi.net)
56:猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik
07/11/26 11:26:25 WDeVCkCs
【韓国】好きな冬の間食、『男=レイプ』VS『女=整形』
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:28:10 KaHIV8KW
>>37豆乳クリームマジお勧め、北海道だけかもな。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:29:04 DtSeRvKA
>>7
・・・・言っていい事と、悪いことが有るんだぜ?
59:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
07/11/26 11:29:05 ZRRpOPyQ
>>55
グロ注意
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:29:38 ia/4DT8l
非国民ニダ。
日帝のモノは禁止。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:30:12 GGd0TF+R
チョンは普段ギャーギャーうるさいのに
アンケートのときだけ素直って言うか、本音が出るよな
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:31:04 js6EahmU
>>27
浪花屋総本店初代の神戸清次郎が在日朝鮮人だって?
頭にウジ沸いてんじゃねえの?
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:31:42 0/yM80cQ
おでん
タイ焼き
インスタントラーメン
海苔巻き
タクアン漬け
ポッキー(ペペロ)
かっぱえびせん(セウカン)
・・・韓国人の好きな食い物のほとんどが日本発祥のもの。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:31:44 7e4IAg8y
たい焼きで一番おいしいのはお好み焼き
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:31:48 6KpbZnJV
鮮人にかかると1909年で有っても在日認定だからなあ。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:32:32 xn6WG+iA
韓国ってホントに何も無い国だな。
67:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
07/11/26 11:34:08 /9VhEZaN
しかし、たいやきとか肉まんあんまんの美味しい季節になってきましたね……。
たこ焼きくらいなら家で焼けるんだけど。……機材買ってこようかなあ。
でも、寒い中、通りかかったお店で衝動的に買うのが良い訳ですし……。
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:34:11 TjJ+rZ0c
>>59
なんでやねん('A`)
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:34:36 czFJM3dc
>>62
>頭にウジ沸いてんじゃねえの?
いいえ、寄生虫混じりのキムチが入っています。
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:35:39 IFXPtV8A
日本だと肉まんとおでんが上位争いかな?
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:36:08 Co8Is4zu
こんなくだらねえ話題にもお前ら食いつくんだなww
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:36:13 ia/4DT8l
>>70
おでんか鍋系じゃないかね?
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:36:47 IFXPtV8A
>>72
間食だよ?
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:36:59 v2UMI1Vs
なんという日帝残滓・・・・・
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:37:09 U0iq0Lge
この3連休で旅行にいって来たんだ
そこで韓国料理店をみかけたんだ
その店の名前が韓国家庭料理「ムクゲ」だったんだ
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:37:27 xfjma7nO
長い間、日本文化禁止という名目だったからパクりを指摘できずに自国の文化だと勘違いしちゃったんですね
今の朝鮮人記者の年代なんてまさにその影響受けた世代だから妄想や期待で起源主張しちゃったりするアホだらけ
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:37:29 6KpbZnJV
>>72
どっちも間食には向いていないような気がするが。
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:38:49 GbVGvvhL
冬の間男かと思った
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:40:32 +ByyrtiF
>>76
本当のことを書いたら職を失います。
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:42:42 dmKYf2Z8
>>7
食い逃げは確かにウリナラ起源ニダ
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:42:44 D/k15V6t
たい焼きもおでんも、日本の食い物だろ。
つか、たい焼きはまだしも、おでんは間食として食べる物じゃないだろ。
俺は両方とも大好きです。
たい焼きは頭から尻尾から?
俺は尻尾から。
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:43:34 6KpbZnJV
>>81
お腹から
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:43:59 appyIG/E
間食は飴か水分しか採らないほうがいいだろう。
三食以外に食うことはないな。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:44:27 6hsvqiy8
およげフナパンくん
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:44:33 AbPNuW97
>>81
背中から
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:45:07 uBQfq/2C
>>63
そりゃまあ、日本人がやってきて文化的生活を教えられるまでは
食文化らしきものすらなかったからねえ、朝鮮には。
自称「韓国料理」だって、大抵は日本の何かの影響だろう。
要するにあの国から日帝残滓を取り除くと本当に何も残らないのよw
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:45:44 J0l8dMtQ
>>86
ウンコ食いは残るぞ
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:48:35 6hsvqiy8
wikipediaより
> # 韓国にはたい焼きを模した「プンオ・パン」(Bungeoppang) がある。「プンオ」とはフナのことである。
つーか、そもそも、ブレッドをパンと呼ぶのも日帝残滓じゃね?
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:49:02 RcOyO9z5
トレス発覚!荒木オワタ\(^o^)/
ジョジョ41巻表紙
URLリンク(img513.imageshack.us)
パール・ジャム「TEN」のジャケット写真
URLリンク(www.rstolley.com)
左の二人に関してはもうトレースしちゃってますね
アントニオ・ロペスをトレース。このコマは「神の左手」の背中破りと二重にパクってます
URLリンク(img516.imageshack.us)
色々な人からのトレースの詰め合わせ
URLリンク(img441.imageshack.us)
ここにあげたのはトレースのほんの一部、ネタのパクリはもっと大量に存在する
ジョジョのパクリ糾弾スレ 検証画像5枚目
スレリンク(csaloon板:-100番)
(IEの人でも見れる様になっています)
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:49:16 mGzmowA5
>>1
日帝残滓。
親日派。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:51:03 +BjwbQqm
>>81
ラーメンもありましたw
間食にありえねーwwwwwwwwwwwwwwwwww
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:52:31 mlS3bor0
>>55
グロって言うほどグロでは無いが、食欲は無くなる造形ではある (´・ω・`)
93:猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik
07/11/26 11:53:37 WDeVCkCs
これを食えよ。
URLリンク(image01.wiki.livedoor.jp)
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:53:56 OdIg50ju
日本の冬の間食で好まれているものはどんなものだろうか?
おいら、流行に乗り遅れるタイプだからわからんのよ・・・
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:53:56 PNJUW+r3
日本人はキムチ鍋を一番好むという調査もあるようですが。。(いいとも調べw)
96:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c
07/11/26 11:54:24 /9VhEZaN
>>93
不用意に見て心臓が止まりそうになった……。
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:54:33 OdIg50ju
>>95
間食じゃないんじゃない?
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:54:54 AowTb4No
糞みたいなパクリ国家だな、韓国は。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:55:01 IIVMA1W4
『たい焼き』と『おでん』、
どっちも日本発祥であることをソース付で証明できる?
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:55:07 dGFIoXPi
キムチだろ24時間いつでもどこでも
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:55:21 mlS3bor0
>>93
いやぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁzsぁぁぁぁぁぁぁlsぁぁぁぁぁぁぁwぁd!!”!W
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:56:04 AowTb4No
>>55
腹減った。
謝罪と賠償汁。
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:56:26 IVjTKdXZ
冬といったら炬燵でミカンくらいしか思いつかん
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:56:28 5WDgzw8k
>>94 肉まんじゃね?
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:56:36 D/k15V6t
>>91
ラーメンて…w
そんなん間食するの、運動系の部活やってる、育ち盛りの高校生ぐらいだろ…。
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:56:36 UJHKYaH1
長崎生まれのいなほ焼き最強
回転焼きの中身がマヨ入りたこ焼きのようなもの
一個80円くらいでたこ焼きより安い
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:56:59 blKJatjS
どうせ唐辛子まみれにするから、味なんざどうでも良いんだろうな…
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:57:32 ZQr2CVPe
おでんに味噌つけて食う奴はアホ
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:58:03 J0l8dMtQ
>>99
おでんは"田楽"が正式名称。
あとはわかるな?
日本人なら。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:58:11 j8ljsgfP
おでんは間食として食うぜ。
昔からおでんを店先でバラ売りしてるとこあった。
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:59:05 XvkCHNwv
えーと、韓国起源?
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:59:35 mlS3bor0
>>99
おでん
URLリンク(www.kibun.co.jp)
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:59:47 uM13EOpA
>>110
駄菓子屋で売ってるのは静岡だったかの
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 11:59:51 UT+Tv+rO
寒い時期なのに、なぜ朝鮮民族はキムチを食べようとしないのか(笑)
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:00:18 mGzmowA5
>>99
URLリンク(ja.wikipedia.org)
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:01:16 J0l8dMtQ
>>114
四六時中食ってるから、"冬の"と"間食"に当たらないんじゃない?
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:01:18 mGzmowA5
>>99
URLリンク(ja.wikipedia.org)
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:01:32 gA6cOfrN
>>93
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:02:03 z5Mp91GG
両方とも日帝残滓じゃね?
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:02:41 ZXU7LQDI
>>91
美味しんぼのDQN夫婦は、「小腹が空いた」っつーてラーメン食ってたぞw
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:03:05 uM13EOpA
おでんくんも朴られるな
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:03:24 OdIg50ju
>>120
胃袋が宇宙の人間と一緒にすなやw
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:04:17 mlS3bor0
>>99
たいやきは諸説ありだが朝鮮からの渡来というソースが見付からん。
URLリンク(www.hot-cake7.com)
URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)
今川焼き(これは19世紀ごろにはある)からの派生かね。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:04:43 IFXPtV8A
カップラーメンなら間食と言えそうだし
おでんもコンビニに売ってる奴とか
おでん缶の奴なら間食と言えるんじゃないかな?
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:05:35 qSCDTCJl
>>40
ざんし
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:06:26 6t+kfXUU
なんでも日本のパクリしかできない朝鮮人って・・・・・・・。
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:07:28 ZQr2CVPe
日本では鯛って語呂で縁起を担ぐものだからそっからきてんじゃね?
縁日に屋台ってのが定番だし。
チョンは関係ナサスw
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:07:40 xfjma7nO
>>99
チョン乙、おでんなんて具材自体が日本発祥だし
おまえは世界中のあらゆる文化をソース付きで教えられないと朝鮮発祥だと思いこんでしまうんですね
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:08:21 mGzmowA5
韓国のどの市場でもいいから行ってみるといいよ。
タクアンが山のように積んであるから。
韓国人は言うよ、日本がいいことしたのは、花札とたくあんを持ってきたことだけだとね。
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:08:44 0/yM80cQ
韓国だと、普通にインスタントラーメンはオヤツだわな。
でかい鍋に大量に作って(具無し)、コップとか茶碗とか使って
大人数で食ったり。
数年前からは、ラーメンの袋のままお湯入れて、袋のクチを
割り箸で縛って作って、袋から直接温かいラーメン食ったりしてるし。
まぁ、キムチとラーメンのおかげで、世界で一番塩分過剰摂取なんだっけか。
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:10:35 fcD6MjYt
ぬふぅ
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:10:56 JLAdyZso
チョンの日本好きには呆れる
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:11:44 oc+DG1Wy
>>129
唐辛子、おでん、かれー寿司、てんぷら、たくわん、なっとう、キムチのインフラの基礎全部、国運営システム
ほぼ全てが日本から。
阿呆だから解らないんだろね
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:11:57 0/yM80cQ
まぁでも韓国のおでんは、日本のそれとはかなり違うからなぁ。
昆布もはんぺんも無ければ厚切り大根も入ってない。
ちくわもちくわぶも、ゆで卵も入ってない。
平べったい&細長く切った、魚の練り物を串刺しにして
ダシで煮ただけのモノがもっともポピュラー。
見た目からして、日本のおでんの劣化コピー。
台湾のおでんは、日本のものにそっくり。
ちゃんと「日本から来た美味しい料理」って理解されてるし、
発音も「オレン」。
135:ぬこアルク ◆RTCtSd7aKQ
07/11/26 12:12:53 pt3mDScE
>>2GJ!!
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:13:46 eKI0nkOu
鮒パンは、どう見ても鯛な件。
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:15:26 gA6cOfrN
>>130
>割り箸で縛って作って、袋から直接温かいラーメン食ったりしてるし。
マジで?
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:15:48 HuQ1vjCH
日帝残滓
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:16:15 JLAdyZso
練り製品はこれから世界に普及するんじゃね?
surimiって名前で消費量が急増中
カニかまとかいまじゃ 世界中で作ってるもんな
おでん じゃなくて すりみがチョン起源って言いそうだな
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:17:15 0/yM80cQ
>>137
マジ。まぁあれは変な話し、ちょっと関心したけどw
やろうとは思わない。
やっぱ、ドンブリで作るべきだな。
ドンブリといえば、ドンブリの起源は「タンバル」という
朝鮮時代から自称伝わる器だとかって妄言吐いてたな。
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:19:30 6hsvqiy8
>>123
koreaのwikipediaには1930年代に日本から渡来したとあるね。
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:19:44 XSVBtheW
>>99
鯛焼き
URLリンク(hb2.seikyou.ne.jp)
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:19:55 D/zqEkvJ
というか韓国起源の料理ってなにがあるんだろ
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:21:18 0/yM80cQ
>>143
ホンタク
スンデ
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:21:59 oc+DG1Wy
>>142
キムチ
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:25:19 0/yM80cQ
★キムチは大阪が起源
韓国名産といわれるキムチ、実は大阪が起源です。
天正から慶長にかけて、羽柴秀吉というお殿様が、
南蛮から伝わった唐辛子を漬物に混ぜたのが始まりです。
殿様は部下の武士の越冬用として作らせました。
当時は「辛漬」「猩々緋漬」「赤まぶし」と呼ばれていました。
これが韓半島に伝わったのは16世紀後半、いわゆる
朝鮮出兵、壬申丁酉の乱の時でした。
日本よりも寒い朝鮮半島では、体を温める効果のある
唐辛子は珍重されました。当然、武士の食料であった
唐辛子の漬物も海を渡りました。
その後日本では羽柴の血筋が滅亡してしまったため、
唐辛子の漬物の伝統は自然と消え去っていきました。
僅かに、漬物に唐辛子をまぶす習慣や、タカノツメを
入れる習慣だけが残りました。
大阪の食文化を伝える会 銛川芳行
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:25:24 1YhQtflz
ホンタクだろw
148:ぬこアルク ◆RTCtSd7aKQ
07/11/26 12:26:41 pt3mDScE
ところで、皆様の一番好きニャおでんの具はニャんですか?我が輩は大根ですニャ。
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:26:52 +o4+4a5V
馬鹿だなあ・・・、日帝強占下強制飲食させられたものを
有り難く食うのか。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:27:50 EA3szhD2
>>123
さっきみつけたサイト(戻るの面倒いからURLは勘弁)では
韓国ではIMF以降、無職者があふれたせいで屋台を立ち上げる人が激増して
その中で鮒焼きから派生して「今川焼き(中身は目玉焼き)もどきのなんちゃらパン」
が生まれて流行したって書いてあったけど、それなら日本の
今川焼き⇒タイヤキ
の流れの真逆ということになるねw
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:30:18 SdzRjgUQ
>>133
そういえば、香港の本屋で中国人が書いた「中国、韓国、日本の料理」
っていう本立ち読みしたら、中国、日本は独自の料理名ばかりなのに、韓国
は「○○天麩羅」「××茶碗蒸し」「△△寿司」って紹介されてたなあ。
どうみてもそれらの料理は彼ら独自のものではなく、日本料理を現地の
素材でつくりました!みたいな感じだった。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:31:16 6hsvqiy8
>>148
くじら。
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:32:27 xIYByhrR
朝鮮でタイヤキなどの甘い菓子作られるようになったのは、日本が台湾に
大規模な製糖会社を作ったおかげなのにね..
154:真紅 ◆Think.PWxE
07/11/26 12:33:50 iis+uuL0 BE:72756926-PLT(12072)
>>148
ちくわ
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:34:20 0/yM80cQ
>>153
そういや明治時代の朝鮮に視察に行った人の記録に、
砂糖は無く、糖蜜だかなんかを使ってるって書いてあったね。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:37:47 V8aChwPn
おでんはおかずだろ、常考
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:39:41 0/yM80cQ
そういや昔から疑問なのだが、
下朝鮮で牛肉の生食をする「ユッケ」が
食われるようになったのって、どういう経緯なんだろう?
>>156
青森じゃあ焼きそばをおかずにご飯食ってたよ。
連休中のテレビで見た。
「焼きそば定食」で、焼きそばがおかずだった。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:40:04 +pEiUrFC
昆虫でも食ってろ。
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:40:38 TjJ+rZ0c
>>148
美味いのはさつま揚げ(野菜揚げ)
あって嬉しいのは餅巾着
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:41:08 wv2LqYtO
これだけ和食が浸透してるのに、和食はまずいニダ
韓食の方が上ニダなんて言ってるんだもんな
161:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
07/11/26 12:41:13 7e083yiu
韓国番だった頃、
プンオパンを良く屋台で買って食ってた漏れ。
あと、ホットクとか。
今思うと、あのホットクって、朝鮮版ホットケーキだよな・・・
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:43:16 V8aChwPn
>>157
何で炭水化物をおかずに炭水化物を取らねばならんのかがわからんな・・・
おでんはおかず、焼きそばとお好み焼きはそれだけで食べるのが良いと思うのである。
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:44:20 oc+DG1Wy
>>161
こういってほしいわけだな?
ホットケーキはほっとくといいよ。
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:45:06 4iyJIwlS
>>148
はんぺん。
コンビニで売ってる、あの肉まんみたいな形のはんぺんって
どこに売ってるんだろうなあ。
家の味付けで食いたいのに。
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:45:33 6hsvqiy8
>>162
俺の得意料理は、ごはんライス。
166:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
07/11/26 12:45:47 7e083yiu
>>163
【お食事中】
.ィ/~~~' 、
、_/ /  ̄`ヽ}
,》@ i(从_从))
||ヽ|| 。_。もぐもぐもぐもぐ
ミ つiii ;))
゙, "と, ヽ
: ミ__>
U~"゙''´ヽ_)_)
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:48:54 HVe/KG83
はいはい韓国起源韓国起源w
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:48:56 0/yM80cQ
>>165
炊きたてのあつあつ白ご飯に、
ほかほかの作りたての白粥をかけた
お粥ライスもいいね。
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:50:23 6hsvqiy8
>>168
いいなそれ、うまそう。
こんど早速試してみる。
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:50:57 5e+kE5wh
マジで韓国って日本の文化で成り立ってるって改めて実感したよ
親日なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:51:47 QIuL7J/S
パイパンと聞いてとんできますた
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:52:26 FNjwIzJ5
>>162
スパゲティはどう思う?バジルソースなんかは、モロ炭水化物なんだが。
あぁ、腹減ってきた。モーパラにでも行こうかね。
173:61式重装型チャリ ◆T61MBTmjMw
07/11/26 12:52:37 2VQoal92
俺の知り合いのおでん屋の爺さんが言っていた。
大根は赤字かギリギリの値段なんだと。
そんな爺さんのおでんが俺は大好きだ。
174:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
07/11/26 12:53:24 7e083yiu
>>171
|ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ・・・同志
| ⊂ :,
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:55:07 /osgccOW
>>156
おでんはおかずにも肴にも汁物にもおやつにもなる万能食だ
一食ぐらいなら主食の代行を勤めることも可能だぜ
176:侍見習い ◆VpTYy/KBUc
07/11/26 12:56:23 XkoOfDeG
私の得意料理は、ミソペーストとココアパウダーを入れたボルシチですwwww
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:56:31 4iyJIwlS
>>173
大根ってそんなに高いの?
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 12:56:58 0/yM80cQ
>>172
バジルソースって、ジェノベーゼのこと?
材料は、バジルの葉、オリーブオイル、松の実、パルメザンチーズ、おろしニンニク、塩。
どこが炭水化物なんだろう??
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:04:40 TjJ+rZ0c
今大根安いけどな@東京北多摩
スーパーのタイムサービス1本100円、無人販売100円、
スーパーの通常価格130-180円だったのが
タイムサービス50円、傷物10円なんてのも何度か見るし。
180:姫野美味香 ◆hani/4QrLY
07/11/26 13:04:54 T0BIl+Po
香川県の某漁師町のお好み焼き屋さん(広島風)におでんが
置いてあって、おでんを取り出して「これっ!」て言えばお好み焼き
の中に入れてくれます。
「薩摩揚げ」、「こんにゃく」、「じゃがいも」等が、とっても『美味~~!』
なのです。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:05:16 0DP8k9uP
グルメスレは昼飯抜きには地獄だ…
やっぱり食べに行こう
182:ぬこアルク ◆RTCtSd7aKQ
07/11/26 13:06:01 pt3mDScE
>>176元ロシア兵のミスリル隊員自重。
183:猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik
07/11/26 13:06:21 WDeVCkCs
>>164
コンビニで以前にバイトをしていたけど、店と直接交渉汁。売ってくれるから。
後、店内の冷蔵庫の後ろの方に無造作に置いているよ。
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:06:24 FNjwIzJ5
>>178
炭水化物=穀類だと思ってる?
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:10:44 AbPNuW97
>>179
大根、白菜でウンチが沢山出せそうだ
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:12:00 0/yM80cQ
>>184
そこそこ安全でバランス取れてて、美味しければなんでもいいよ。
いちいち食事作るのに、これは炭水化物、これはタンパク質、こっちは脂質・・・
なんて考えてない。
ジェノベーゼソースは、パルメザンチーズたっぷりに限る。外食パスタの
ジェノベーゼはソースが足りない。
パスタソースで言ったら、ゴルゴンゾーラのクリームソースなんかも大好きだw
軽めのブルーチーズ臭と、あの高カロリー具合がたまらん。
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:13:40 HGGJ0uyy
親日で逮捕
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:18:17 FNjwIzJ5
>>186
美味しいとか美味しくないとかの話じゃないんだけどな。
少なくとも>>162と>>172の話は。
貴殿がID:V8aChwPnと同一人なら、話を逸らすなと言いたいが。
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:19:20 CjXSkGl7
鮒パン・・・かぁ。
鮒ってのが美味しい魚じゃないから、
あんまし美味しそうな感じがしないなぁ。w
もう少しネーミングを考えればよいのに。
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:20:35 T0BIl+Po
>>188
パンとコーンスープ
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:20:41 jTTTkVRZ
親日派だ!
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:23:29 ZjPlEAXS
日帝残滓
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:24:17 R2mXrIRD
おでん屋もたいやき屋も日程残滓だろおいw
親日派なんだから財産没収しろよ
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:25:27 FNjwIzJ5
>>190
固焼きのフランスパンをスープに漬けて食べると幸せな気分になれます。
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:27:16 XSVBtheW
>>176
煮込む際にはストップウォッチ必須ですよね 小佐殿
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:29:02 0/yM80cQ
>>188
同一人物でないので終了。
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:31:39 JOumHdY9
併合時代に日本文化を楽しんでいたからこそ日帝残滓が根強く残っている
そんな人達が、抗日運動なんて、本当にしていたのでしょうか?
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:31:48 gA6cOfrN
>>179
○゚゚o○○は78円だた>大根
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:34:41 zvGDB05z
だしを吸わせた大根を捨てるとはバカそのもの
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:36:51 bxNTp6Xd
>>197
おでんとたいやきを無銭飲食することで抗日闘争してたニダ
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:38:25 qSCDTCJl
>>199
馬鹿ではないんです朝鮮人なんです。
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:38:35 0/yM80cQ
>>197
当時の抗日運動なんて、だいたいが単発の火病デモとかだよ。
今も日常的にやってるようなやつ。
今やってるやつも数十年後には、「○●抗議運動とその烈士たち」
みたいな扱い受けると思うよ。
もとより「中国=親、韓国=兄、日本=弟」って部分で、
日本を生意気なやつらだ的な感覚はあったけど、
例の吉田清二の従軍慰安婦って造語でアサヒが焚きつけるまでは、
そんなに今ほど反日反日してなかった気がする。
今はもう、後戻りできた線は超えちゃったから。
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:47:59 YiZUsh4d
>>171
URLリンク(up.mugitya.com)
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:48:51 inPZR2bY
おでん?どうせ、いつもの韓国風だろ。
日本のおでんは和の出汁だからなぁ。
これに牛すじのスープを合わせると最高。
長時間煮込まなくても圧力釜で牛すじ、大根もOKだ。
チョンは、肉スープの部分しか、わからないだろうな。
205:<丶`∀´>(≡ω≡)(`ハ´ )
07/11/26 13:55:34 XQVEMbtg
>>204
おでんだけは、他の料理には使わないコンブを使うそうだ。
それでいて韓国起源を主張しているw
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 13:57:04 0/yM80cQ
韓国のダシだと、日本の粉末ダシをパクった?
牛肉ダシ、椎茸ダシ、貝ダシ、煮干しダシが定番かなぁ。
日本でもそこいらのチョン食ショップで売ってる。
総じて塩気が強いんだけど。
粉末ダシのことを、発音も「ダシダ」とかって
言ってた気がする。
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:00:42 OEpGLp+X
>>165
三度のメシよりメシが好きのような物?
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:01:39 mAfHE1BR
おでんは中国が起源だろ
たい焼きなんて形だけが日本で起源といえるか疑問
肉まんの形を変えて起源を主張するのと同じ
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:03:59 J0l8dMtQ
>>208
m9 三 9cm
彡 ∧∧ ミ
m9 (^Д^) 9cm プギャプギャプギャプギャー!!
ヾヽ\ y ) 彡
m9/三 9cm
∪ ̄ ̄ ̄\)
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:05:59 oc+DG1Wy
>>208
支那にねぇんだが?
鯛焼きもない。
焼き饅頭自体が見たことない。あるのは蒸し饅頭と揚げ饅頭だな。
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:06:29 qr34qEF7
冬はむっちゃん饅頭コロッケだろ、でなぜ鯛焼きとおでん(´・ω・`)?
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:06:32 2gdZo99g
なんか最近なんでもかんでも中国起源とか言い出す奴増えたな
民明書房の編集者か?
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:08:21 J0l8dMtQ
>>212
民明書房の記事並みのもっともらしいうんちくつけてくれたら(ネタとして)楽しめるんだけどな。
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:08:26 yzDyIsvD
>>204
おーっと、馬鹿言っちゃいけねーよ。
今じゃおでんもトマトを入れて出汁をとってるんだぜ?
具もロールキャベツが堂々と一画を占拠してる。
“和の出汁だからなぁ”って言ってると、<ヽ`∀´>の無知無恥っぷり笑えなくなるぞ。
あとおでんは牛筋なんかより、練り物にフューチャーして欲しい。
練り物がないおでんなんぞ、スキー板を履かないスキーと同じさぁ~♪
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:20:27 inPZR2bY
>>214
ふっw
トマト‘も’入れる
牛筋‘も’入れる
わかりる?
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:22:01 BIeqHydI
おでん=大日本帝国風雑多煮
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:22:07 hZXw9sFM
そもそもおでんが日本発祥ってwww
笑わせるなワザルが
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:22:24 j8ljsgfP
>>214
フィーチャー…(゜ー゜)
219:<丶`∀´>(≡ω≡)(`ハ´ )
07/11/26 14:24:42 XQVEMbtg
ダシが出るのが嫌なのか、牛筋だけ別容器に隔離されてる > 近所の711
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:25:03 +g/ddIUy
名称もそのまんま「おでん」なのに起源主張する不思議
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:25:16 yzDyIsvD
>>218
すまん。
馬鹿っぽく使いたかっただけだw
>>217
おでんは日本起源ですよ。
そんな見え見えに引っかかる・・・多分爆釣だろうね。
>>215
ウリ、牛筋嫌いなの(´・ω・`)
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:26:37 J0l8dMtQ
>>217
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
223:太公望
07/11/26 14:28:01 utbgg7WS
>>165
お粥かけごはん最強
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:29:49 yWWHX4iU
>>148
こんにゃく。(しりを叩かないやつ)
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:30:11 1YTTUQql
チンチンチンチン・・・
むかし良くまわってきたな、おでん屋さん。
鍋持って買いに行ったよ。
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:30:17 yzDyIsvD
>>223
ウリは白米の炊き込みご飯。
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:30:20 InaHc+Jk
>>217
そんな当たり前の事で笑うなんて「箸が転んでもおかしい年頃」ってやつですか?
それにしても間食にラーメンか…。普段火病でカロリー消費してるから間食にラーメン食べても
大丈夫なのか。
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:30:42 0WRMnwpD
たいやきにキムチでもつめてろよ
さむいときにいいだろ
それでこそ韓国起源のたいやき
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:31:38 hZXw9sFM
間食で和菓子を食わないでスイーツを喰っている日本人が何言ってるのwwwwwwww
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:32:35 J0l8dMtQ
>>229
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:32:36 inPZR2bY
ま、ここに来た誰もが、鈴木敏文ほど、
おでんを食べてないのはいうまでもない。
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:33:17 yzDyIsvD
>>229
あー?何か問題あんのか?
日帝残滓のもの完全排除してから言えよゴラァ!!
とツラレテミール
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:34:26 d+h4v7dA
>>229
日本語でどうしたの?
少しはチョン語でかけよ。
お前日本語禁止な
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:34:44 J0l8dMtQ
ちょっと前葬式で実家帰ったときに食ったのがかなり久々のおでんだったぜ。
普段食べないからなー。
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:34:58 yzDyIsvD
>>231
あの人より、下の部長・課長クラス、重ねて言えば開発のスタッフの人のほうが食ってる。
by 何とかA
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:38:08 /kaC6zYw
おでんにたい焼き・・・?こいつら親日派だな、取り締まらないと
・・・あ、そうか、おでんもたい焼きもウリナラ起源にするから問題ないのか
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:39:31 JLAdyZso
>>229
はっきり言ってやろう
焼き肉も日本起源だ
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:40:54 2KUxR+Mb
「春のワルツ」っていう韓国ドラマでも
20代の主役の子供時代のシーンに
タイ焼きみたいなの露天で買って
食べるシーンがあった。
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:41:24 inPZR2bY
>>235
オレの知ってる還暦迎えたセブンイレブンの店長、鈴木さんを大尊敬してて
店の商品にも誇りを持っていて、大大好きなんだね。
そんで、しょっちゅう、店の賞味期限切れの弁当をはじめ、あらゆるものを
口にしてるわけさ。。おかげで現在、糖尿病だw
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:41:38 hZXw9sFM
>>237
この人馬鹿です
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:41:38 oc+DG1Wy
どっちみちキムチニャ関係ない。
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:43:26 qSCDTCJl
>>230
旦那、しっかり釣られてますよ!
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:43:46 cLURHrfK
似キムチとホットキムチスイーツでも喰ってろ
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:45:17 HuSxUTx9
日帝残滓は捨ててクダサイ><; 犬とかウンコ食べてください
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:45:38 psZmqa7y
拉致とパクリはチョンの華
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:46:31 SaGH0I5m
だまってキムチだけ喰ってろ
猿助チョン
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:51:46 d+h4v7dA
>>246
× だまってキムチだけ喰ってろ 猿助チョン
○ だまってウンコだけ喰ってろ 猿助チョン
248:清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6
07/11/26 14:53:22 CsDhX8NF
>>237
戦後、在日が考案して今のスタイルになったんだっけ?
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:58:52 0/yM80cQ
茹でたてのフォーに、あつあつの白粥を絡めて食うと、
米の甘みと旨味が引き立って最高!
・・・って、リアルにやってみたことがある。
とりあえず、白粥に塩を利かせて、リアル「白粥ソース」を作り、
インスタントのフォーを茹でて和えた。
いや、意外に旨いのよ。
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 14:59:57 wSdBqhKT
次は「たい焼きの起源を主張する」に100ウォン
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:04:40 0/yM80cQ
>>250
つーか、韓国のは「鯛焼き」でなく「鮒パン」だから、
連中曰く、ウリジナル。
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:08:01 gTME/Lyk
北欧神話のオーディーン。
スウェーデンでの表記は「ODEN」(おでん)になる。
また、戦女神である「フレイヤ」に対して調理用具の「フライヤー」、「ヴァルキリー」に対して「水切り」等・・・。
北欧神話と日本料理の世界は密接に関係しているのである。
-民明書房刊「おでん(ODEN)と酢冷麩煮る」より抜粋-
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:08:59 yzDyIsvD
>>248
違う。
鉄不足で網にして焼くようになっただけ。
それまで七輪で魚とか焼いてたからね、日本人は。
それに煙吸引機能つきグリルも日本製。
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:09:11 0ZdKMK6R
>>250
タイヤキの前に餡子の起源を捏造する
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:10:56 S5i4lExw
韓国に生まれなくて良かったw
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:11:07 yzDyIsvD
>>254
そして(# `ハ´)に怒られる。
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:13:08 0/yM80cQ
>>253
無煙ロースターを発明したのは
在日とかって聞いたけど嘘なのか。
そういや、「石焼き」ビビンパもその起源を
在日と本国人が争ってるらしいな。
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:13:40 0ZdKMK6R
>>256
<;丶`∀´> い、いや、餡子を「伝えてあげた」ニダよ
259:清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6
07/11/26 15:14:06 CsDhX8NF
>>253
ありゃ、在日云々はデマだったのか。
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:15:02 gTME/Lyk
>>257
在日開発のブツは、火山岩とかの自然石を加工した板で焼くシステムじゃないかな。
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:15:44 J0l8dMtQ
朝鮮人&在日が起源唱えてるものでデマじゃないもの探す方が難しい。
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:16:21 kgbABMWO
韓国では、おでんにも やはり
和辛子のかわりに、
うんこをつけて食うのか
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:17:42 oc+DG1Wy
(`ハ´)何言ってるアルか!我が日本に伝えたアルよ。
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:18:47 p+My91Qd
よし、こいつらは親日派だから財産を没収しないとな
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:20:12 yzDyIsvD
>>257
だって近現代の発明は特許が何ぼじゃん。
石焼ビビンバは在日のオバチャンだったはず。
鶴橋だったっけ?
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:23:39 40WnU1sb
どっちも日本食じゃねーかw
唐辛子でも舐めてろよ、チョン公
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:26:01 N7RfzD+N
どっちも日帝残滓じゃん。早く廃止しろよw
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:26:34 j8ljsgfP
>>259
朝鮮人が普及に一役買ったという以外は、不明なことを良いことに
いつも通り自信満々と妄想を垂れ流してる朝鮮人に、
いつも通り日本人が騙されてるだけだと思うなあ。
朝鮮由来と昔の文献に載ってるようなものでも、そういう風に騙されて事実ぽくなって
やがて記述されたものが沢山あんだろね多分。
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:29:46 5bRT/YaH
>>266
唐辛子を持ち込んだのは…
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:36:53 0/yM80cQ
>>269
そのうち、秀吉が百済人の末裔だったっていう
ニュースが出てくるでしょ。
唐辛子の伝搬については、半島では日本から来た点については
けっこうぼやかしてるからなぁ。
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:40:03 J0l8dMtQ
>>270
HIDEYOSHIは化学兵器として唐辛子を用いて韓国人を苦しめたニダ!とか馬鹿記事を見た記憶がw
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:40:23 +ByyrtiF
そのうちに壁画から唐辛子が見つかるよ
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:50:01 +6G9SgeC
韓国で「ラーメン」と言えばインスタントラーメンの事
これ豆知識な
だから韓国人とラーメンの話をしても噛み合わない
まあ奴らとは何の話をしても結局は噛み合わないがなw
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:51:11 CVaiQ9df
ちくわぶの入っていないおでんはおでんではない
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:51:52 A82yyaoD
厚揚げが入っていないおでんはおでんじゃない。
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:55:46 RnQopJ1u
ちなみに俺はおでんの大根が苦手だ。
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 15:57:45 0/yM80cQ
>>271
超時空太閤か。。。
>>272
いやむしろ、インスタントラーメンを食ってる壁画が発見されそうだw
>>273
一応、「日式ラーメン」店もあるのだが、鳴かず飛ばず。
もともと連中はラーメンは安いモノって印象持ってるから、
本格的な日本式ラーメンは高い&豚骨スープとかの
味は理解できない。
とりあえずチゲの〆に入れるのもインスタントラーメンだしな。
トッポギの餅の代わりにラーメン使ったラーポッギとかも定番だし。
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:01:35 cf/s2SSi
>>277
わざわざインスタントラーメンか…おじやもうどんもウマーいのに
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:02:20 FixUcDyZ
>>277
そういえば、韓国のラーメン屋って、チャルメラなんかのスナック麺を調理して出すだけだっけ?
そりゃ、確かに安いわなw( ´ー`)
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:02:39 qSCDTCJl
>>274
友達の輪、広げませんか?
>>276
逝ってよしw
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:09:09 CVaiQ9df
>>279
日本にも各地のインスタントラーメンを食べさせる店がある
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:11:53 nEeMIqWs
>>129
>韓国人は言うよ、日本がいいことしたのは、花札とたくあんを持ってきたことだけだとね。
うひゃひゃ。
朝鮮人は馬鹿だなあw
大恨民国なんぞ、国自体が日帝残滓だというのに。
朝鮮民賊も実は日帝残滓みたいなもんだ。
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:14:38 2L9og44N
>>277
軍隊鍋とか言ってウインナーとインスタントラーメン放り込んだり
連中の料理って下宿生がヤケ糞で作る料理っぽいのが多いよな。
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:16:41 0/yM80cQ
>>279
確か、韓国で最初にインスタントラーメン製造を始めた会社は
「三養(サンヤン)食品」で、日本の明星食品からの無償技術提供。
朝鮮戦争後の貧しい韓国で、安くてお腹いっぱいになるものをってことで
明星に泣きついてきた。
まぁ、この三養の会長さんは希少種系で、明星への恩は忘れず、
来日の折に関係者への挨拶回りは欠かさなかったらしい。
農心(ノンシン)は後発メーカーだが、やはり「安くてウマイモノ」って
コンセプト。貧乏人でも手軽に買える製品づくりをしてきた。
だから、韓国ではどうやっても「ラーメン=安いもの」ってイメージなんだわな。
韓国式のジャージャーメンやウドンとかでは、生タイプの一応高めの
ものもあるけど。
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:20:01 0/yM80cQ
>>283
部隊鍋(ブデチゲ)のことか。そんな上品なものじゃないよ。
アレの始まりは、在韓米軍の残飯を漁って、残飯から食材を
取り出して食ってたってもんだから。
何が目的だったといえば、「スパム」。
例の有名なランチョンミートの缶詰ね。
スパム肉の食い残しを、鮮人はこぞってあさってた。
んで、2年前くらいに、現代の在韓米軍の残飯使って
「リアルタイプ・ブデチゲ」を出してた店主が摘発されとるw
286:韓必為大国! ◆wKJjZw6N6.
07/11/26 16:20:56 80euWY6e
卵だけでよい。おでんは。
こびにいっても種類ありすぎの上、たまごは売り切れだ
人気ある卵をメインに他のもんはいらんよ
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:24:15 2L9og44N
>>285
あははw アンタ詳しいな。
「リアルタイプ・ブデチゲ」はいかんだろ、さすがに。
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:30:47 0/yM80cQ
>>287
なんか、半島はそういう出自が貧しい食い物多いんだよなw
姑にイビられて家族と一緒の食事を許されなかった嫁さんが
家族の食事後の残飯を、ボウルに集めてコチュジャンで
味を誤魔化して食ってたってのが始まりの「ヤンプニビビンパ」とか、
野菜商が小さくて売り物にならんと捨ててたミニ大根を
屑捨て場から独身(チョンガク)の男が拾ってキムチにしたことが
始まりの「チョンガクキムチ」とかさ。
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:31:10 nEeMIqWs
>>284
>この三養の会長さんは希少種系で、明星への恩は忘れず、
希少種系というより、おそらくその人は日本統治時代に生まれ
日本の教育を受けて育った人なのだと思う。
だから本当は、台湾でいうところの「多桑世代」みたいなのが朝鮮にもいるはずなんだ。
ただそれを公表すると酷い目に遭うから永遠に出てこない。
なんか悲惨な歴史になっちまったな。
李ショウバンとかあのへんの馬鹿のせいで。
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:33:25 2L9og44N
>>288
いじめとか乞食とかそんなんばっかかよw
大体全羅道のビビンバ自体出自が何とも哀れな食い物じゃなかったっけ?
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:33:31 IFXPtV8A
>>288
エコロジー精神を学ぼうではないかby朝日新聞
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:37:12 0/yM80cQ
>>289
>希少種系というより、おそらくその人は日本統治時代に生まれ
>日本の教育を受けて育った人なのだと思う。
だろうと思うね。ただ、今も存命であるはずの
そういう連中の多くは、そういう感情を表に出せないからなぁ。
売国奴扱いされちゃうから。
URLリンク(www2.odn.ne.jp)
この人がチャンネル桜に出演したときの動画がニコニコにあった。
ニコニコで「崔基鎬」で検索すれば見れた気がする。
>>290
そういや、「石焼きビビンパ」は、その発祥を巡って
在日と本国人とで争ってたなw
敵がいないと仲間割れ始める民族だしw
>>291
まぁたしかに、川の土手に生えてるヨモギとかタンポポの葉とか
普通に摘んで食うからな、見習うべきところは無くもないかもw
タンポポの葉で漬け物作っても、意外にウマイんだわw
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:37:16 qSCDTCJl
>>291
キットクル~
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:42:03 2L9og44N
>>292
ああ、そう言えば俺が慶州行った時に
「私、小学校は板橋だったんですの。
日本に方にはいつもこうやっていますの」ってなぜかオネエ言葉の爺さんに
親切に道案内してもらったことあるわw
ああいう人は今はダンマリ決め込むしかねえよなあ。
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:47:45 0/yM80cQ
>>294
オネエ言葉の爺様萌えw
でもさ、これからは心を鬼にして
日本はすべてのコリアンを切り捨てていかにゃならん。
連中にヘタに同情心をかけるのが間違いなことは
歴史が証明してるからな。
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:52:43 2L9og44N
>>295
んだね。俺も昔は親韓っぽかったんだが、とことん愛想が尽きたわ。
あの頃「北でも南でもなく我が祖国」って連中よく言ってたけど
その言葉の意味がよくわかるよ今は。南北揃って低劣だわw
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 16:58:43 eaUPgZoY
>>1
これだけ日本文化にべったり浸かっているのだから
いい加減意地を張るのは止めればいいものを。
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:00:22 XjjDj4fD
全部日本のモノじゃん・・・
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:10:46 eaUPgZoY
>>148
おでんネタのスレは、かならずちくわぶ談義になってしまうんだが……
あえて言おう、ちくわぶこそおでんネタの王!
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:12:07 4thFqnic
地元のあげチーズたいやき最高
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:12:09 tJ9B+lCJ
要するにあっちじゃ「おでん=韓国の食べ物」だと理解されてるってことでいいのかな。
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:16:20 eaUPgZoY
>>213
「おでん……本来は越南の王宮料理であり、高貴な人間しか口にできなかった。
おでんという名前の由来は、調理法が極秘であり代々の王の間でだけ口伝されたので
『王伝』と呼ばれたのが元である」
とかのうんちくかw
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:19:58 GXEQ5NZk
>>302
民明書房のなんて本に書いてたの?
そこまで書いてよ。
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:21:20 eaUPgZoY
>>303
書名? そりゃあ「古代南アジアの輝かしき宮廷文化」です。
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:25:02 DWxU4oVl
以前どこかのスレで聞いたんだが
鮮人はおでんの具ではなく、汁をすするのがメインらしいな。
グルタミン酸が珍しいのかもしれん。
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:26:14 WxvjuA0Q
某ピンク板某出来事スレッドには貼られないスレ
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:27:53 cf/s2SSi
>>305
味の素与えたら危険そうだな…w
食卓塩にもちびっと入ってたっけ。
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:30:45 v7DhWz6h
>>302
でも歴史の真実をつきとめたら実はそれが本当だったという
話が日韓関係には多そうだからなあ
我々日本人もあとで恥をかくだけだから
あまり浮かれない方いいね
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:32:39 6KpbZnJV
>>308
どこを斜め?
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:35:29 TXVF4zWM
おでんもたい焼きも韓国起源ニダ
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:40:59 v7DhWz6h
まずたいやきもおでんも日本が起源という証拠がないからねえ
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:43:30 +ByyrtiF
ああ、
小麦粉を焼いたり、
食べ物を煮たりする料理法は何処にでもあるからなあ
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:45:14 IcCIXpdQ
おでんが間食ってのも凄い話だな
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:45:18 WWRMrxRc
571 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 22:33:48 ID:/UAtjqER
韓国に住んだ日本人のモデル?の人が
本出してたけど
韓国で道歩いてて屋台で「おでん」があったから
一緒にいた韓国人に「韓国にもおでんあるのね」
つったら「おでんは元々韓国のものなの!
日本が勝手に真似したのよ!!!」
ってファビョられたらしい
別に日本の料理が韓国に伝わったのね、とも言った訳でもないのに
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:46:04 ZSJVJ0H7
堆冶金(たいやき)とは中原を始原とする古代支那の技術五輪である。
大元は王堆(王墓)の装飾品を作る冶金技師たちが、
『王の死後の世界での冠を作るのは、天下一の技を持つ者』
と決められていたため、雌雄を決する為に、自らの作品を競い合った故事である。
最初は鼎や壼、人物像で競われていたが、だんだん過飾がすぎるようになり、
また写実性より文様などに走るようになっていた。
しかし殷の紂王の父王のとき、岷の冶金技師である汾於範(ぷん・おはん)が、
周囲が形式化し陳腐化した作品を並べる名か、金で作った鯛を始めとする海の幸を献上し、
『この膳こそ王に相応しき美味だ』と王の言葉を戴き、その年の冠製作者となった。
かの紂王の後々の放蕩は、父王のこの黄金の膳が忘れられず、また超えるために、
本物の天下一美味な海の幸に金箔をのして召すのを夢にしていたから、ともいわれる。
しかし殷の時代がおわると堆冶金自体が衰退し、次第になされなくなった。
それでも中原のとある村では、この金の鯛を模した小麦粉と餡を用いた菓子が作られ続けた。
これがのちに日本に伝わり、堆冶金から鯛焼きと呼ばれるようになり、
朝鮮に伝わり、汾於範からプンオパンと呼ばれるようになったといわれる。
(民明書房刊─『飛び出す古代中国伝説リバイバル』より)
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:46:19 IcCIXpdQ
>>311
タイヤキは今川焼きだか大判焼きからの派生。
今川焼きや大判焼きの作者が誰かまではしらないけど、タイヤキという形を作ったのは
日本人だよ。
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:49:12 wVAli//d
どちらも日帝残滓
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:50:44 JOumHdY9
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1909年、東京麹町の「浪花家」(現在は港区麻布十番に店を構える「浪花屋総本家」)の
神戸清次郎によって考案された。発売価格は一匹一銭であった。
今川焼き(太鼓焼き)から派生した食べ物である。今川焼きを元に、種々の動物などを
模した形に焼いた菓子が生まれ、その中で鯛の形をしたものが特に優勢になり現在に
至ったと見る説と、「太鼓焼き(たいこ焼き)」という名称から転じて「たい焼き」という商品が
考案されたいう説がある。
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:52:01 eaUPgZoY
>>314
そもそも、ファビョるというのは
内心では日本から来たものであることを知っているからではないか。
だいたい、心底から自信があるものはわめかないしねえ。
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 17:54:16 CVaiQ9df
タイヤ焼きって名前で今川焼きを売り出すってのはどうだ?
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 18:01:04 W+H5OZTr
>>42
中国の麺はラーメンようにスープや麺を主役にするのではなく、
あくまでも具が主役でほかは脇役と聞いたことがあるな。
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 18:04:11 WWRMrxRc
なんとなくわかる。
中国の麺料理って正直すかん。麺に腰がないんだもんな。米粉なんて食ってて違和感ありまくり。
麺料理の伝統長いわりに、腰やアルデンテの概念生み出せなかったことが不思議でしょうがない。
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 18:04:31 GOjIQ2eH
日本に関係あるもの買ったり食ったりしたら親日罪で死刑だろ
サボってんじゃないよ朝鮮ポリスメン
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 18:13:17 I30MNOdf
>>314
あ~あ、金子さんね。新潟の。
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 18:16:29 yzDyIsvD
>>276、>>280
ちょっと待って欲しい。
大根が争奪に晒されないと言う状況は、寧ろ歓迎されるべきではないか?
浅しみ、濃しみ、どっちも(゚д゚)ウマー
>>286
ただのそれゆで卵のスープ
つーかおでんはさまざまな具があるから美味いんだ!!
韓必もマダマダだなぁ。
>>290
出自が貧しいのは、別に恥じることじゃないんだけどね。
日本だって鶏鍋から親子丼、中国だって富貴鶏。
全部が全部ってのは痛いwww
>>307
朝鮮の古い僧“安慈”が、肉食の代わりに開発した滋養薬が味の素の起源、
ってそろそろ古文書の製作に・・・
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 18:30:03 az9IRLZ2
食べ物に限らず、文化全てに於いて、何一つとして
素晴らしいオリジナルなものを、過去も現在も
生み出していないからな
併合前の朝鮮人の生活を見れば、否定のしようがない事実だ
自らは何も生み出せず、全て日本からのパクリである。
何かあれば、教えて欲しいくらいだ
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 18:30:12 rBeX6JHw
>>1
食べ物豆知識
【田楽煮とおでん】
我が国には古く三韓時代の昔から俗に『オムク(蒲鉾の意)』と言う料理が全羅南道の庶民の間に伝えられ広く愛されてきました。
いわば百済伝来の伝統的民族料理と言えますね。
時代は下り、倭乱の時に釜山のチョン・ナクチャ(田楽煮)という人物が秀吉軍により農奴として日本へ強制連行されました。
そのチョン・ナクチャが遠い故郷を偲んで作ったオムクの美味しさが評判となり、瞬く間に日本人の農民の間に広まりました。
日本人たちはその料理をチョン(田)さんの料理と言う意味で、姓をとり『お田(オデン)』と呼びました。
(日本人は言語能力に著しい欠陥があり、チョンを正しく発音できずにデンと発音します)
これが今日、日本各地はもとより広く世界各地で愛好されている『おでん』の始まりでした。
チョン・ナクチャが伝えた料理が源流である事は日本の料理研究家も認めており、もうよく知られた事実です。
分かってみれば、普遍性の高い優れた料理の起源は、やはり我が国だったのです。
おわりニダ
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 18:31:47 ZKJ+TPhl
たい焼き食い逃げしてきたヒロインと運命の再開をするも実は植物状態だったという韓流ドラマ
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 18:34:03 jwEPkFr0
>>284
農心は実質ロッテだよ。トップはロッテの辛格浩会長の弟。
パクリかっぱえびせんのセウカンもここ。
ロッテの日本製品をパクリするための会社だと思ってる。
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 18:35:08 pd/m5AXe
>>327
ワロタwww
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 18:36:32 ZKJ+TPhl
>>284
何かと韓国人って苦労話の際に
「毎日ラーメンの食事を続けてきた」って言うよな。
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 19:01:59 +6G9SgeC
このスレでもそうだが鮮人と鮮人擁護どもは日本を貶め
弱体化させる事に喜びを感じる奴らばかり
朝鮮は日本の敵です
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 19:05:42 n8da1kZO
おでん、肉まん、たこ焼きだな。
コンビニでたこ焼き買えないけど。
334:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
07/11/26 19:06:36 7e083yiu
>>329
あれ?
農心って、統一教会系の食品企業
じゃなかった?
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 19:07:10 35ilDt0F
韓国はチンイルパがいっぱいでキモイな。
336:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
07/11/26 19:10:12 7e083yiu
あ、一和と間違えたかも
すまそw
337:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/11/26 19:10:37 THiCSrbg BE:23877432-2BP(57)
>>334
農心は「日清」創業者とインスタントラーメンの開発を手伝っていた
会社でしょ。会社名も「日清」のまんま朴李。
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 19:11:45 FF04npMs
おでんの起源は北欧神話
これ豆知識な
339:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
07/11/26 19:12:40 7e083yiu
>>337
そうでつた。
今しがた、初台まで仕事に行ってて、
ロッテ本社を見てしまい(ry w
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 19:18:33 bd2HZKDU
おいおいおでんもタイ焼きに日帝の名残りだろ
さっさと除去しろよ
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 19:32:41 9HsXsY8S
>>340
国自体も一時期併合されてたのだから
その国土も日帝残滓
ついでにそのとき日本人だった人及びその子孫も日帝残滓
まとめて処分するべきだな
342:ぬこアルク ◆RTCtSd7aKQ
07/11/26 19:47:38 pt3mDScE
>>328さて?辞世の句は書けたかニャ?時間が無かったとは言わせニャいよ。では次に頭をミンチにされるのと蜂の巣にされるの好きニャ方を選びたまえ。なお、拒否権は無い。
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 19:48:10 Dzdc//X3
>>314
『韓国に嫌われた私 (単行本) 』(金子 恵美 著)
著者が韓国の町並みを歩いていたところ、『おでん』と言う名称で日本の『おでん』と全く同じ料理が
売っていたので、店員に聞いてみると、 『(日本よりも)韓国のほうが先に創った料理だ』と突然、罵倒されたという。
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 19:50:14 kFUh2DD1
え?
蚕のさなぎくってんじゃね?
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 19:50:24 U1/0ScGM
嫌日がなぜ日本食?
(´_ゝ`)
346:東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
07/11/26 19:51:32 7e083yiu
>>342
(原作)
_
'´'´,. -―- `ヽ
,' i//ノ/ i ! l i
r ノノ /,ィ=ノリ!| i | i i
r'、ヽ彡 !i l、ッ′ ',イiY/リ
、 `-‐ ´!iヽ />'└'ィr'
(て ! } _jj ヾッ '7フ´リフヽ
`´ー'‐ァ'´ ヮ/ー-'┴‐'
く \> キ >
ヽ._,. -‐ヽ
r '´ ヽ/、_,'
ヾ. _/ !
ヽ. 〉
(韓流)
_ _
〃┏━ 、
| ノノソハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(\リリ `∀´>リ < アイグゥ
(ニE(#つo⊂#) \______
/__∞_|
(_f_)_f_)
君、そのAK47の銃口を、向けないでくれたまy==-( ゚д゚)・∵.ターン
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 19:53:24 XSVBtheW
>>311
スレを少し遡れば散々ソースが概出です
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 19:58:39 yzDyIsvD
>>347
>概出
お~っと、釣りはそこまd(ry
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 20:29:07 r1FSTT/8
今年韓国見物に行ってきた。
屋台いっぱいあった。
ホットクはホットケーキ生地の中に黒砂糖が入ったもの。うまかった。
おでんは前述にあったように細長い串で立ち食いするの。三本で100円くらい。
タイヤキはミニタイヤキ。小さいやつを何匹か紙の袋に入れてくれる。ミニクロワッサンくらいの大きさ。あんまりうまくない。
あと、炒ったカイコ(蚕)のスナック、塩味。これは日本にない。いらないけど。
海苔巻きは辛かった。海苔固いし、ゴマ油臭いし、酢飯じゃない。別物です。
市街地は屋台だらけだった。おでん屋台が一番多かった。
甘党の自分はホットクの食べ比べをしてた。作るおばちゃんによって雲泥の差が…。
地場の缶コーヒーがマズイのが一番キツイ思い出。
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 20:39:09 J0l8dMtQ
>>349
向こうの連中って唐辛子だけじゃなく砂糖も大量にぶち込むって聞いたけど
砂糖使ったお菓子とか飲み物ってやっぱとんでもなく甘いの?
351:東夷 ◆43eKv.KwIo
07/11/26 20:45:23 V6p5SxqI
>>1
( ´∀`)<これは良い日帝残滓ですね。
352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 20:53:34 tntD+cYu
また起源が増えるのかよ
353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 20:55:20 uOwmZzuV
いくら反日唱えたって現実はこんなもんだよな
354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 20:57:42 cpZx/cmF
餡の代わりにキムチ入ってるんだろどうせ
355::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:00:47 +vbZce6G
大根で出汁を取るが今一わからん
大根って汁を吸うんじゃね?
出汁が染み渡りウマウマなのであって、
大根自体が他の食材と違って、旨みが染み出すわけじゃないだろ?
1回、名古屋の味噌おでん食べてみたいっす
356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:04:36 9mFADRSX
大きなおでんダネと聞いてやってきまんた
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:06:08 9mFADRSX
しっかし、良くも悪くも日本に寄りかからないと生きてけない民族だなチョソは…
いい加減ひとり立ちしてもらいたいもんだぜ。
むしろ全滅してくれれば世界平和のためになるんだがな
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:11:18 k28SULwT
>>349
うちの実家じゃ食ってましたが>カイコ
URLリンク(musikui.exblog.jp)
食うほど養蚕が盛んなのかと思いましたが
そうでもないんですね.
URLリンク(sugar.lin.go.jp)
359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:13:40 mYMwXqHl
静岡のコンビニおでん、店員に味噌とイリコをかけられた。
味噌味の煮込み。
不味くはなかった。
360:349
07/11/26 21:24:48 r1FSTT/8
>>350
甘いものは台湾。台湾人は甘いもの大好き。日本からお土産にいっぱい和菓子持ってった。
韓国はそうでもない。コンビニに並んでいる飲料もどちらかというと大味で薄い感じ。
とにかくホットクが一番!
台湾のペットボトルのお茶は砂糖入りがあるので注意。
>>358
蚕食べる地方があったとは失礼いたしました。イナゴみたいな感覚かな?
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:28:51 QmWCR0EF
反日なら最後まで反日でいろよ
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:36:02 mcNLwjzQ
そこは『男=キムチ』『女=キムチ』だろ
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:36:40 J0l8dMtQ
>>360レスthx
なるほど甘い方はそうでもないのか。
別のとこと勘違いしてたかも。
前なんかのスレでそういう話題出てたけど緑茶に砂糖入れてるとこって結構あるみたいね。
364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:37:28 37HNKu2Y
これが韓国人の返事
これは日帝残滓じゃないの?うん?答えてみw
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
・君たち自体が百済の残在だ... ゲラゲラ... 下等種子たち... ^^
・どうせ日本自体が半島の残在だから(笑い
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:40:08 iN1mYhWt
なんという日帝の残滓w
366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:40:24 Sdz9Mdtv
>>363
紅茶には砂糖を入れるから、緑茶に入れても変じゃない。という感じかな?
日本では一般的じゃないけど。
367:358
07/11/26 21:41:19 k28SULwT
>>360
基本的にタンパク源ですからね.
親の世代は輸送の問題で鮮魚は食べられんかったそうですし.
今はただの珍味扱いでしょう.
流石に養蚕は中国伝来かと思いますが.
368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:47:14 eaUPgZoY
>>366
砂糖といえばこんなビデオが。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
世界を動かす砂糖産業
俺はコーヒーにも紅茶にも一切砂糖を入れないから
キッチンに砂糖をそもそも置いてない。
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:47:46 LF1HcWgX
下鮮でODENを一般化させたのはちび太ニダ!
つまり赤坂富士夫はウリミンジョクニダ!
蒸器で列島なイルボンノムにはどうして理解出来ないニカ?
これが真実。
370:349
07/11/26 21:51:30 r1FSTT/8
韓国はマックやロッテリアが高い。
日本のほうが安い、どういうこっちゃ。
だから屋台なんだろうな。
芋けんぴ、甘栗もあったじょー。
371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:56:16 LF1HcWgX
>>370
流通技術の差です。日本人は命を削り過ぎかと。
屋台の方が大手流通より安いメカニズムは有り得ないと思うよ。
372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 21:58:40 yKnVr9yf
犬の足とかだと思ってたのにがっかりだよ~
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 22:01:51 3jkJljzF
どんだけ日帝残滓なんだよwwww
374:黒井先生
07/11/26 22:04:38 yldbYRHG
うぐぅ、つっこみどころ満載やー!
でもつっこんだらあかんねやろなぁ
教師として人として!
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 22:19:53 WxvjuA0Q
月宮あゆ(窃盗犯)=チョン
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 22:23:03 6WmEx+1o
どうせ日本統治時代に食べた初めて食べた美味しさが忘れられずに
チマチマと作り続けていたんだろうな
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 22:24:59 SnMQYJXg
まー 連中が食ってるのは「関東煮」だからなw
関東軍が持ち込んだ日本帝国陸軍の戦闘食でございますw
378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 22:26:06 gRG7CKqR
ほんと
民族ご都合主義だことww
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 22:32:57 SnMQYJXg
つーか 反日教育のせいで言動がおかしい奴がいるだけで
韓国の若い連中は、普通に日本好きなのが多いみたいだけどねw
だからおでんやらたいやきが流行っててもしかたねーべw
よーするに「嫌なイメージを植え付けてる奴」は罪深いてえことよw
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 22:34:14 LF1HcWgX
>>376
漫画やアニメに合わせていたら定着したんだよ。
何せ日本文化開放まではウリナラの誇る文化でしたから。
即席ラーメンとレトルト食品も世界を席巻したウリナラ文化でした。事実です。
381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 22:40:34 +6G9SgeC
>>379
エンコリあたりじゃほぼ見当たらないけどね
日本文化に憧れているとか言っても、結局反日カルトの狂信者しかいないw
「韓国人は全員が日本を嫌いだと思わないでください」とか言いながら
結局そいつも量産型w
鮮人には話が通じないんだよ
言葉じゃなくて、話がねw
382:太公望
07/11/26 22:53:39 utbgg7WS
>>379
だよな。韓国人は日本人好きだよな
自分たちの言う事には一切逆らわないで、何でも従って、涙を流しながら
韓国人さまに感謝しておりますと頭を下げて股開く日本人は大好きだよ
俺はそんな日本人にはなりたくないし、いたら殴り倒したくなるがな
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 22:58:52 +6G9SgeC
>>382
> 自分たちの言う事には一切逆らわないで
↑これ冗談じゃなくて本当だからw
反論した瞬間にファビョって思考停止、それが自称「日本好き」の韓国人の正体w
384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 23:04:14 8WdY4ZY2
うぐぅ
385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 23:04:41 FnUPwVjE
今川焼は?
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 23:09:20 eaUPgZoY
>>379,381
奴らの「好き」は日本で考える意味と全然違うからな。
奴ら側が仮に「親日」でも、それは
「友達だから金貸すニダ! もちろん友達に返す気は毛頭ないニダ!」
という調子だから。
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 23:14:26 lGvDuEyR
韓国人は「儒教的な意味で朝鮮より格下の日本」が大好きだよなー。
格下だからどんな無理難題をふっかけても問題なし。ていうか格上の義務。
388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 23:25:51 j0xE/1+c
>「儒教的な意味で朝鮮より格下の日本」
朝鮮人の脳内にだけ存在する国だよな。
389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 23:27:25 LF1HcWgX
鮮人の好きは「陵辱したい」の意じゃなかったのか?
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/26 23:52:02 FI7/HXoJ
レンタルマギカ
391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/27 00:05:16 Lx4o5EWD
おでんも、たい焼きも日本の物だが良いのか?
おでんは日本語だし、アンタラがパクった御菓子は鯉焼きだか鮒焼きだろうが。
392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/27 00:09:13 dS+qsy5w
ウリナラ起源認定で解決だろ。
393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/27 00:15:54 GrvfKSbE
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:\
___,/:.:.:.:.:/.:/.|:.:.:/ |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:::',
'⌒ :7:.:.:.:.\/ |.:/ !.:.:./:.:.:ハ :.:.:.:.:|:.:.::::|
/:.:./:.:.:.:.∧x≧x{' /.:./ l:.:/」 :.:.:.:.:|.:::::::|
/:.:./|:.:.:.:.:|〈 /rひ / ーァ≦´|:.:.:.:.:|:::::::ハヲ_
// :| :.:.:.ノc Vzソ /:rひ∨|:.:.:.:.:::|::::/::<⌒
|:.:⊂⊃ , Vz:ソっ |:.:.:.:::/::/\::.:.\
| :.ハ. |、 , ⊂⊃ .:::::/|/ ヽ::::.:.', うぐぅ
∨|:.\ ′ ̄`ー{ /::::::/'/ ヘ::.:.|
∧| >、 __ .ィ/::::::/< |::/
x<<ミx、 | i \ | ̄><′ 7//::\. レ
v|i゚ タくキハ. ノ| >'| //| |\ / /:::::::::/ヽ
ト\イ从ヤノく | i l /| | レ<ミ>く:::::::::/ |
394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/27 00:30:04 jviq8dLr
好きな冬の間食も、日本のパクリ食べ物ですか
395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/27 00:31:01 4Ypa3ZkQ
>>385
ウリナラの今川焼きは オバントクとか言うらしい
URLリンク(hb2.seikyou.ne.jp)
鯛焼きと今川焼きの日本発祥については↓
URLリンク(hb2.seikyou.ne.jp)
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/11/27 00:35:10 lY3YHYZo
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
∫ / ● ●、 ∫
∫ |Y Y \ ∫
_ | | | ▼ | _ ∧_∧ やっぱ、冬はこれニダ!!!
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ <`Д´ >
\_________/ ⊃y⊂ ヽ
从从从从从从从从从从从 <__<_)、ノ