07/10/25 22:48:29
URLリンク(www.heraldbiz.com)
26日は第62回国連の日だ。今年1月、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が就任しながら歴史的な韓
国人国連事務総長時代を迎えた我が国が、国連の日を迎え感慨は特別だ。潘総長就任以後、韓国はア
ジア周辺国からねたまれるほど国連で素早く国際的な位相を高めている。
日帝植民地解放以後、国連信託統治を経て韓国戦で16ヶ国から構成された国連軍の支援をもらった韓
国は、国連加入15年で事務総長を輩出し、国連の核心寄与国家に浮上している。国連の日を迎え、潘
総長時代の国連の課題と韓国の役割を考察してみる。
◆国際紛争現場歩き回って=(省略)
◆潘総長就任後慌ただしい国連=(省略)
◆肯定的評価を受ける潘総長=就任10ヶ月がたち潘総長の成果は物静かだが成功しているという賛辞を
受けている。今月初め、ロイターTVは潘総長を今年のノーベル平和賞の潜在候補にあげながら「潘総
長が核拡散脅威とテロ、国連改革に至るまで世界で一番難しい仕事を引き受けて5年の任期を始めた」
と静かで謙遜な潘総長が見せてくれたこれまでの活動を高く評価した。この放送は潘総長が「アフリ
カダルフール事態など、アフリカの長年の内戦を終熄させるために東奔西走した」「これによって、
最近スーダンを訪問した時、スーダン住民2000人余りが潘総長を歓迎した」と潘総長が見せたリーダ
ーシップに褒め言葉を惜しまなかった。
◆国連で韓国位相は=このおかげで、これまで国連で北朝鮮との対峙状況によって、いつも弱腰でしか
なかった韓国の位相はいつよりも急上昇しているのが事実だ。一方では潘総長の就任以後、国連内部
で潘総長の‘韓国人偏愛’に対する不満の声が高くなっているという報道も出ている。去る21日、ア
メリカのワシントンポスト(WP)は潘総長が最近チェ・ヨンジン前国連大使をコートジボアール特使に
指名した、という事実とともに、国連職員と外交官らが潘総長が母国の利益を優先するという不満を
現わしていると伝えた。
WPはその根拠として潘総長就任以後、韓国人職員を20%やふやしたと伝えた。しかし、国内外の外交専
門家はこのような非難に対して、むしろこれまで韓国が国連の11位の財政支援国にもかかわらず、国
連で韓国人がとても少なかったことが問題だった、と指摘する。
ソース:ヘラルド経済(韓国語)[企画-フォーカス]国連改革・紛争調停‘静かな解決者’
URLリンク(www.heraldbiz.com)