07/10/18 23:33:53 U7wCZxKz
>>82
>>>74
>もっと裕福になっているわね。
それは近代史ですか?
私は近代史について論じるつもりはありません。
近代史はまだ評価が定まってなくて、学説が分かれているからです。
古代については時間が経っていて、だからこそ冷静に両国の関係を判断することができます。
韓国との交流が無ければ、法隆寺は無かったことでしょう。
儒教や仏教、高度な建築技術を日本人に教えたのは百済だからです。
そして、聖徳大使も大した人物にはなれなかったと思います。
聖徳大使は百済人の師から教えられて教養を身に付けたからです。