【韓国】 南極の生態系が危ない、韓国がオキアミを乱獲~環境連合シンポ[10/02]at NEWS4PLUS
【韓国】 南極の生態系が危ない、韓国がオキアミを乱獲~環境連合シンポ[10/02] - 暇つぶし2ch147: ◆Miffy6eLhg
07/10/03 05:47:29 gsRKzJjR
>>126
> バイオマスおよび生産量
> ナンキョクオキアミのバイオマスは1億2500万トンから7億2500万トンと
> 見積もられており、ナンキョクオキアミは、地球上でもっとも成功した種で
> あるといえる。

> ナンキョクオキアミのバイオマスが、他の種よりもいかに巨大なもので
> あるか、強く印象づける比較として、以下のようなものがある。全世界の
> 水産資源のうち、魚類、貝類、甲殻類、頭足類、プランクトンなどの
> 合計量は、年間約1億トンであるのに対し、ナンキョクオキアミ単独の
> 年間生産量は1億3000万トンから数億トンと見積もられている。

ナンキョクオキアミ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)


> 2004/05漁期の総漁獲数量の実績は、127,035トンであった。国別では、
> 第1位がバヌアツの48,389トンで、以下、韓国26,920トン、日本22,793トン、
> ポーランド、ウクライナ、米国と続く。2004/05年漁期は、国別漁獲量に
> 変化がみられ、日本は第1位(33,583トン)であったであった前漁期から
> 漁獲量が減少し第3位となった。これに対してバヌアツの漁獲量は増加し
> た。2005/6漁期は、7カ国の漁船により48海区で実施され、現時点では
> 未集計だがほぼ2004/05漁期並みと予想されている。2006/07年漁期の
> 操業計画は、8カ国メンバーが総計36.8万トンを通知している。
> その内訳は、ノルウェー:20万、ウクライナ:5万、韓国:4.5万、日本:3万、
> ロシア:2.5万、ポーランド:1.4万、チリ:0.4万、および米国:未定トンで
> あった。なお別途、バヌアツ旗国が操業を通知している。

URLリンク(kokushi.job.affrc.go.jp)


ということで、>>1のニュースは、海洋資源に対する知識の乏しい、どこかの
国が適当なことを言っているだけなのでは。


>>137
> 結論: この記事はトバシです。
禿同。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch