07/09/08 23:26:41 z5XtzsB9
>>601
んにゃ大真面目。
確かその前に、左寄りの本を読んでたのかな。
でーアジア(今考えると特亜だが)の人々は勿論日本人でも人によっては、
戦前戦中の辛い記憶と結びつくから聞くのが辛い歌だってあったんだよね。
それで「何でわざわざ人を嫌がらせる歌をなんで歌うの?」って。
あと、卒業生を送るのでもそれに答えるのでもない、学校の思い出とも関係
無くて、送り出されていく先とも関係ないのになんでー?って。
即社会に出るならわかるけど、この先は中学や高校があるのに、まして高校
なんかでは政治的な意識から歌わないところも多いって聞いてたから余計に。
多分、論争の存在も知らされず、知らないから素直に歌う「子供」の状況が
ムカついてたんじゃなかったかなーと。