07/09/03 15:09:28
関西初の県支部設立 日本李登輝友の会
2007/09/03
日本と台湾との文化交流を促し、台湾の李登輝前総統の来日を支援する「日本李登輝友の会」の
県支部設立総会が二日、神戸市中央区の神戸タワーサイドホテルで開かれた。同会の都道府県単位の
地方支部では十六番目。関西では初という。
友の会は、李前総統が二〇〇二年に来日を希望した際、日本政府が入国査証(ビザ)を発給しない
方針を決めたことに反発して支援者らが発足させた。県支部は、県内在住、在勤の会員約三十人を
中心に設立準備をしてきた。総会では、支部長に元神戸市議の高田巌さん(77)を選出した。
総会に続き、テレビの討論番組で論客として知られる台湾出身の評論家、金美齢さんが記念講演。
約七十人の参加者を前に「和を重んじる心など日本の伝統的な美徳は、台湾人の多くが評価している。
だが、日本人は戦後、自由で豊かな生活の中で政治的な判断力が弱くなった」と述べた。
さらに「大国と最前線で対峙(たいじ)している台湾への支援は、日本の安全につながる。
一人一人が具体的に何ができるかを考えてほしい」と訴えた。
(石崎勝伸)
神戸新聞
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
画像:兵庫県支部の設立を記念して講演する金美齢さん=神戸市中央区波止場町
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)