【国内】今年11月から外国人旅行者全員の指紋を採取へ。法務省は反発を憂慮、アジア各国で説明会実施 [09/02]at NEWS4PLUS
【国内】今年11月から外国人旅行者全員の指紋を採取へ。法務省は反発を憂慮、アジア各国で説明会実施 [09/02] - 暇つぶし2ch749:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/09/02 19:26:40 MGe5hS/9
NHK教育 3ch 本日 22:00 ETV特集

�ヲ【 日本軍 裁かれなかった毒ガス戦 ~アメリカはなぜ免責したのか~ 】 

近年、日本軍が中国で残虐な毒ガス使用をした証拠が続々発見されている
中国で日本軍が遺棄した毒ガス兵器による被毒事件が相次ぎ深刻な問題になっている。日中戦争開戦70年。
なぜ遺棄毒ガス兵器は今日まで放置されてきたのか、なぜ日本軍の毒ガス作戦は忘却されてきたのか。
その原因の一つは、東京裁判でアメリカが免責したことにある。当初、日本軍の毒ガス使用は、
国際法違反として裁かれるはずだった。戦争中から日本軍の毒ガス使用を非難してきたアメリカは、その証拠をつかんでいた。
しかし、アメリカ軍内部で化学戦の研究・作戦立案を担っていた化学戦統括部の強硬な反対によって訴追は断念された。
そして東京裁判での毒ガス作戦が免責されたことは戦後世界に大きな影響をもたらした。
番組では、アメリカによる調査報告や、旧日本軍兵士の証言から日本軍毒ガス作戦の全貌を明らかにする。
またアメリカ軍の毒ガスの実験映像など新資料を駆使して知られざる対日毒ガス作戦と免責の構造を描いてゆく。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch